JPH06279452A - 新規セフェム化合物 - Google Patents

新規セフェム化合物

Info

Publication number
JPH06279452A
JPH06279452A JP3201550A JP20155091A JPH06279452A JP H06279452 A JPH06279452 A JP H06279452A JP 3201550 A JP3201550 A JP 3201550A JP 20155091 A JP20155091 A JP 20155091A JP H06279452 A JPH06279452 A JP H06279452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ester
compound
acid
solution
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3201550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710870B2 (ja
Inventor
Takao Takatani
隆男 高谷
Hisashi Takasugi
寿 高杉
Takashi Masugi
峻 馬杉
Hideaki Yamanaka
秀昭 山中
Koji Kawabata
浩二 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPH06279452A publication Critical patent/JPH06279452A/ja
Publication of JPH0710870B2 publication Critical patent/JPH0710870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • C07D257/06Five-membered rings with nitrogen atoms directly attached to the ring carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/061,2,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-oxadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/061,2,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-oxadiazoles
    • C07D271/071,2,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-oxadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/46Acylated amino or imino radicals by carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/48Acylated amino or imino radicals by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbonylguanidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/587Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with aliphatic hydrocarbon radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms, said aliphatic radicals being substituted in the alpha-position to the ring by a hetero atom, e.g. with m >= 0, Z being a singly or a doubly bound hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/081,2,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】抗菌活性を有する新規な7−アシルアミノ−3
−ビニルセファロスポラン酸誘導体を製造するための中
間体である新規なセフェム化合物を提供する。 【構成】下記式 [式中、Rで示される基、Rは式 −CH−X、−CH(R・X2−また
は−CH=P(Rで示される基、Rはカルボキ
シル基又は保護されたカルボキシル基を意味する]で示
されるセフェム化合物またはその塩類。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、新規なセフエム化合
物およびその塩に関するものである。
【0002】さらに詳しく述べると、この発明は、抗菌
活性を有する新規な7−アシルアミノ−3−ビニルセフ
ァロスポラン酸誘導体およびその塩類を製造するための
中間体である新規なセフェム化合物およびその塩に関す
るものである。
【0003】
【発明の目的】従って、この発明の目的は、多数の病原
性微生物に対して優れた抗菌活性を示し、抗菌性薬剤、
特に経口投与用薬剤として有用な新規な7−アシルアミ
ノ−3−ビニルセファロスポラン酸誘導体およびその医
薬上許容される塩類を製造するための中間体である新規
なセフエム化合物およびその塩類を提供することにあ
る。
【0004】
【発明の構成】この発明の目的とするセフエム化合物
(I)は新規化合物であり、下記一般式により表わすこ
とができる。 [式中、Rは式 (式中、Rは保護されたアミノ基、Rは保護された
カルボキシ基、Rはアミノ基または保護されたアミノ
基、Rは低級アルキル基またはカルボキシもしくは保
護されたカルボキシで置換された低級アルキル基を意味
する)で示される基、Rは式 (式中、Rはアリール基、XおよびXはそれぞれ
ハロゲンを意味するで示される基、Rはカルボキシ基
または保護されたカルボキシ基を意味する]
【0005】下記の方法1ないし4中の目的化合物
(I)および対応する原料化合物(II)、(IV)お
よび(V)において、これら化合物中の不斉炭素原子お
よび二重結合に基づき、光学異性体および幾何異性体の
如き1個または2個以上の立体異性体の対が存在し得る
が、これらの異性体は何れもこの発明に包含されるもの
とする。
【0006】目的化合物(I)の適当な塩類としては、
医薬上許容される塩類、特に慣用される非毒性塩が含ま
れ、塩基との塩類および酸付加塩、すなわち無機塩基と
の塩類、例えばナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ
金属塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土
類金属塩、アンモニウム塩、有機塩基との塩類、例えば
トリエチルアミン塩、ピリジン塩、ピコリン塩、エタノ
ールアミン塩、トリエタノールアミン塩、ジシクロヘキ
シルアミン塩、N,N′−ジベンジルエチレンジアミン
塩等の有機アミン塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、
燐酸塩等の無機酸付加塩、ぎ酸塩、酢酸塩、トリフルオ
ロ酢酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸
塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩
等の有機カルボン酸またはスルホン酸付加塩、アルギニ
ン、アスパラギン酸、グルタミン酸等の塩基性または酸
性アミノ酸との塩類等が含まれる。
【0007】上記および下記の説明において、種々の定
義に含まれる適当な例を詳細に説明すると次の通りであ
る。
【0008】低級の語は、特にことわらない限り、1な
いし7個の炭素原子を有する基を含むものとして用い
る。
【0009】適当な低級アルキルとしては、直鎖または
分枝状の基、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプ
ロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、イソペンチ
ル、ネオペンチル、ヘキシル等が含まれ、そのうち炭素
数1ないし4のアルキルが好ましい。
【0010】適当な保護されたアミノとしては、ペニシ
リンおよびセファロスポリン化合物で用いられる慣用ア
ミノ保護基、例えば後述のアシル、例えばベンジル、ベ
ンズヒドリル、トリチル等のモノ(もしくはジもしくは
トリ)フエニル(低級)アルキルのようなアル(低級)
アルキル、1−メトキシカルボニル−1−プロペン−2
−イル等の低級アルコキシカルボニル(低級)アルキリ
デンもしくはそのエナミン互変異性体、ジメチルアミノ
メチレン等のジ(低級)アルキルアミノメチレン等で置
換されたアミノ基が含まれる。適当なアシルとしては、
脂肪族アシル、芳香族アシル、複素環式アシル、および
芳香族基または複素環式基で置換された脂肪族アシルが
含まれる。脂肪族アシルとしては、飽和もしくは不飽
和、非環式もしくは環式のものが含まれ、例えばホルミ
ル、アセチル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリ
ル、バレリル、イソバレリル、ピバロイル、ヘキサノイ
ル等の低級アルカノイル、メシル、エタンスルホニル、
プロパンスルホニル等の低級アルカンスルホニル、メト
キシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカル
ボニル、ブトキシカルボニル、第3級ブトキシカルボニ
ル等の低級アルコキシカルボニル、アクリロイル、メタ
クリロイル、クロトノイル等の低級アルケノイル、シク
ロヘキサンカルボニル等のC−Cシクロアルカンカ
ルボニル、アミジノ等が含まれる。芳香族アシルとして
は、例えばベンゾイル、トルオイル、キシロイル等のア
ロイル、ベンゼンスルホニル、トシル等のアレーンスル
ホニル等が含まれる。複素環式アシルとしては、例えば
フロイル、テノイル、ニコチノイル、イソニコチノイ
ル、チアゾリルカルボニル、チアジアゾリル、カルボニ
ル、テトラゾリルカルボニル等の複素環カルボニル等が
含まれる。芳香族基で置換された脂肪族アシルとして
は、フエニルアセチル、フエニルプロピオニル、フエニ
ルヘキサノイル等のフエニル(低級)アルカノイルのよ
うなアル(低級)アルカノイル、ベンジルオキシカルボ
ニル、フエネチルオキシカルボニル等のフエニル(低
級)アルコキシカルボニルのようなアル(低級)アルコ
キシカルボニル、フエノキシアセチル、フエノキシプロ
ピオニル等のフエノキシ(低級)アルカノイル等が含ま
れる。複素環式基で置換された脂肪族アシルとしては、
チエニルアセチル、イミダゾリルアセチル、フリルアセ
チル、テトラゾリルアセチル、チアゾリルアセチル、チ
アジアゾリルアセチル、チエニルプロピオニル、チアジ
アゾリルプロピオニル等が含まれる。これらのアシル基
は、さらに1個または2個以上の適当な基で置換されて
いてもよい。適当な置換基としては、メチル、エチル、
プロピル、イソプロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル
等の低級アルキル、塩素、臭素、よう素、ふっ素等のハ
ロゲン、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポ
キシ、ブトキシ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシ等の
低級アルコキシ、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチ
オ、イソプロピルチオ、ブチルチオ、ペンチルチオ、ヘ
キシルチオ等の低級アルキルチオ、ニトロ等が含まれ、
このような置換基を有する適当なアシルとしては、クロ
ロアセチル、ブロモアセチル、ジクロロアセチル、トリ
フルオロアセチル等のモノ(もしくはジもしくはトリ)
ハロ(低級)アルカノイル、クロロメトキシカルボニ
ル、ジクロロメトキシカルボニル、2,2,2−トリク
ロロエトキシカルボニル等のモノ(もしくはジもしくは
トリ)ハロ(低級)アルコキシカルボニル、ニトロベン
ジルオキシカルボニル、クロロベンジルオキシカルボニ
ル、メトキシベンジルオキシカルボニル等のニトロ(も
しくはハロもしくは低級アルコキシ)フエニル(低級)
アルコキシカルボニル等が含まれる。
【0011】適当な保護されたカルボキシとしては、ペ
ニシリンまたはセファロスポリン化合物の3位または4
位で慣用されるエステル化されたカルボキシが含まれ
る。エステル化されたカルボキシにおける適当なエステ
ル部分としては、メチルエステル、エチルエステル、プ
ロピルエステル、イソプロピルエステル、ブチルエステ
ル、イソブチルエステル、第3級ブチルエステル、ペン
チルエステル、第3級ペンチルエステル、ヘキシルエス
テル等の低級アルキルエステル、ビニルエステル、アリ
ルエステル等の低級アルケニルエステル、エチニルエス
テル、プロピニルエステル等の低級アルキニルエステ
ル、メトキシメチルエステル、エトキシメチルエステ
ル、イソプロポキシメチルエステル、1−メトキシエチ
ルエステル、1−エトキシエチルエステル等の低級アル
コキシ(低級)アルキルエステル、メチルチオメチルエ
ステル、エチルチオメチルエステル、エチルチオエチル
エステル、イソプロピルチオメチルエステル等の低級ア
ルキルチオ(低級)アルキルエステル、2−アミノ−2
−カルボキシエチルエステル、3−アミノ−3−カルボ
キシプロピルエステル等のアミノおよびカルボキシ置換
低級アルキルエステル、2−第3級ブトキシカルボニル
アミノ−2−ベンズヒドリルオキシカルボニルエチルエ
ステル、3−第3級ブトキシカルボニルアミノ−3−ベ
ンズヒドリルオキシカルボニルプロピルエステル等の低
級アルコキシカルボニルアミノおよびモノ(もしくはジ
もしくはトリ)フエニル(低級)アルコキシカルボニル
置換低級アルキルエステルのような保護されたアミノお
よび保護されたカルボキシ置換低級アルキルエステル、
2−ヨードエチルエステル、2,2,2−トリクロロエ
チルエステル等のモノ(もしくはジもしくはトリ)ハロ
(低級)アルキルエステル、アセトキシメチルエステ
ル、プロピオニルオキシメチルエステル、ブチリルオキ
シメチルエステル、イソブチリルオキシメチルエステ
ル、バレリルオキシメチルエステル、ピバロイルオキシ
メチルエステル、ヘキサノイルオキシメチルエステル、
2−アセトキシエチルエステル、2−プロピオニルオキ
シエチルエステル、1−アセトキシプロピルエステル等
の低級アルカノイルオキシ(低級)アルキルエステル、
メシルメチルエステル、2−メシルエチルエステル等の
低級アルカンスルホニル(低級)アルキルエステル、ベ
ンジルエステル、4−メトキシベンジルエステル、4−
ニトロベンジルエステル、フエネチルエステル、トリチ
ルエステル、ベンズヒドリルエステル、ビス(メトキシ
フエニル)メチルエステル、3,4−ジメトキシベンジ
ルエステル、4−ヒドロキシ−3,5−ジ第3級ブチル
ベンジルエステル等の1個または2個以上の適当な置換
基を有していてもよいモノ(もしくはジ−もしくはト
リ)フエニル(低級)アルキルエステルのような1個ま
たは2個以上の置換基を有していてもよいアル(低級)
アルキルエステル、フエニルエステル、トリルエステ
ル、第3級ブチルフエニルエステル、キシリルエステ
ル、メシチルエステル、クメニルエステル、サリチルエ
ステル等の1個または2個以上の適当な置換基を有して
いてもよいアリールエステル、フタリジルエステル等の
複素環式エステル等が含まれる。
【0012】適当なハロゲンとしては、クロロ、ブロ
モ、ヨード等が含まれる。
【0013】適当なアリールとしては、フエニル、トリ
ル、キシリル、ナフチル等が含まれる。
【0014】Rで示される基として好ましくは、カル
ボキシメチル、1−カルボキシエチル、2−カルボキシ
エチル、3−カルボキシプロピル、1−カルボキシ−1
−メチルエチル等のカルボキシ(低級)アルキル、エス
テル化されたカルボキシ(低級)アルキル(さらに好ま
しくはメトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニル
メチル、第3級ブトキシカルボニルメチル、1−第3級
ブトキシカルボニルエチル、3−第3級ブトキシカルボ
ニルプロピル、1−第3級ブトキシカルボニル−1−メ
チルエチル等の低級アルコキシカルボニル(低級)アル
キルがあげられる。
【0015】本発明の目的化合物(I)およびその塩類
は下記反応式の方法により製造される。 方法1 方法2 方法3 方法4 [式中、R、R、R、R、R、R、X
およびXはそれぞれ前と同じ意味である。]
【0016】目的化合物(I)の製造における方法1な
いし4を詳しく説明すると、次の通りである。
【0017】方法1 化合物(I−a)またはその塩類は、化合物(II)ま
たはその塩類にハロゲン化剤を反応させることにより製
造される。化合物(II)の適当な塩類としては、化合
物(I)について例示したのと同じ塩基との塩類が含ま
れる。この反応に用いる適当なハロゲン化剤としては、
3塩化燐、5塩化燐、オキシ塩化燐、3臭化燐、5臭化
燐等の燐ハロゲン化物、塩化チオニル等のハロゲン化チ
オニル、ホスゲン等のヒドロキシ基をハロゲンに変える
ために慣用されるものが用いられる。この反応は、ナト
リウムメトキサイド、ナトリウムエトキサイド、カリウ
ム第3級ブトキサイド等のアルカリ金属アルコキサイ
ド、酢酸ナトリウム等のアルカン酸アルカリ金属、トリ
エチルアミン等のトリアルキルアミン、ピリジン、ルチ
ジン、ピコリン等のピリジン化合物、キノリン等の有機
塩基のような塩基の存在下に行なわれるのが好ましい。
この反応は、通常メチレンクロライド、クロロホルム、
エチレンクロライド、テトラヒドロフラン、ジオキサ
ン、N,N−ジメチルホルムアミド等のこの反応に悪影
響を及ぼさない慣用溶媒、またはこれらの混合物中で行
なわれる。反応温度は特に限定されないが、通常冷却下
ないし加温下に反応が行なわれる。
【0018】方法2 化合物(I−b)またはその塩類は、化合物(I−a)
またはその塩類に式P(R(式中、Rは前と同
じ意味)で示されるトリ置換ホスフインを反応させるこ
とにより製造される。この反応は、よう化ナトリウム、
よう化カリウム、臭化ナトリウム等のアルカリ金属ハラ
イドのような金属ハライドの存在下に行なうのが好まし
く、この場合、化合物(I−a)におけるXのハロゲ
ンが、目的化合物(I−b)において、上記金属ハライ
ドのハロゲンと置換される場合がある。この反応は、通
常N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキサ
イド、メチレンクロライド、テトラヒドロフラン、酢酸
エチル等のこの反応に悪影響を及ぼさない慣用溶媒、ま
たはこれらの混合物中で行なわれる。反応温度は特に限
定されないが、通常冷却下ないし加温下に反応が行なわ
れる。
【0019】方法3 化合物(I−c)またほその塩類は、化合物(I−b)
またはその塩類に塩基を反応させることにより製造され
る。この反応は、方法1で例示したような有機塩基、あ
るいはリチウム、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金
属、カルシウム等のアルカリ土類金属、水素化ナトリウ
ム等の水素化アルカリ金属、水素化カルシウム等の水素
化アルカリ土類金属、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム等の水酸化アルカリ金属、炭酸ナトリウム、炭酸カリ
ウム等の炭酸アルカリ金属、炭酸水素ナトリウム、炭酸
水素カリウム等の炭酸水素アルカリ金属のような無機塩
基の存在下に行なわれるのが好ましい。この反応は、通
常アセトン、テトラヒドロフラン、水等のこの反応に悪
影響を及ぼさない慣用溶媒中で行なわれる。反応温度は
特に限定されないが、通常冷却下ないし若干加温する程
度の温度で反応が行なわれる。
【0020】方法4 化合物(I−d)またはその塩類は、化合物(IV)も
しくはそのアミノ基における反応性誘導体またはそれら
の塩類に、化合物(V)もしくはそのカルボキシ基にお
ける反応性誘導体またはそれらの塩類を反応させること
により製造される。化合物(IV)の適当な塩類として
は、化合物(I)について例示したものと同種のものが
含まれる。化合物(IV)のアミノ基における適当な反
応性誘導体としては、慣用されるものが含まれ、例えば
ビス(トリメチルシリル)アセトアミド、トリメチルシ
リルアセトアミド等のシリル化合物との反応で得られる
シリル誘導体、イソシアネート、イソチオシアネート、
アミノ基とアセトアルデヒド、イソペントアルデヒド、
ベンズアルデヒド、サリチルアルデヒド、フエニルアセ
トアルデヒド、p−ニトロベンズアルデヒド、m−クロ
ロベンズアルデヒド、p−クロロベンズアルデヒド、ヒ
ドロキシナフトアルデヒド、フルフラール、チオフエン
カルボアルデヒド等のアルデヒド化合物、アセトン、メ
チルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、アセチル
アセトン、アセト酢酸エチル等のケトン化合物等のカル
ボニル化合物との反応で得られるシツフ塩基またはその
互変異性体が含まれる。化合物(V)のカルボキシ基に
おける適当な反応性誘導体としては、酸ハライド、酸無
水物、活性アミド、活性エステル等が含まれ、そのうち
好ましいものとしては、酸クロライド、酸ブロマイド、
置換燐酸(例えばジアルキル燐酸、フエニル燐酸、ジフ
エニル燐酸、ジベンジル燐酸、ハロゲン化燐酸)混合無
水物、ジアルキル亜燐酸混合無水物、亜硫酸混合無水
物、チオ硫酸混合無水物、硫酸混合無水物、アルキル炭
酸(例えばメチル炭酸、エチル炭酸、プロピル炭酸等)
混合無水物、脂肪族カルボン酸(例えばピバル酸、ペン
タン酸、イソペンタン酸、2−エチルブタン酸、トリク
ロロ酢酸等)混合無水物、芳香族カルボン酸(例えば安
息香酸等)混合無水物等の混合酸無水物、対称型酸無水
物、イミダゾール、4−置換イミダゾール、ジメチルピ
ラゾール、トリアゾール、テトラゾール等のイミノ基含
有複素環化合物との活性アミド、p−ニトロフエニルエ
ステル、2,4−ジニトロフエニルエステル、トリクロ
ロフエニルエステル、ペンタクロロフエニルエステル、
メシルフエニルエステル、フエニルアゾフエニルエステ
ル、フエニルチオエステル、p−ニトロフエニルチオエ
ステル、p−クレジルチオエステル、カルボキシメチル
チオエステル、ピリジルエステル、ピペリジルエステ
ル、8−キノリルチオエステル、N−ヒドロキシ化合物
(例えばN,N−ジメチルヒドロキシルアミン、1−ヒ
ドロキシ−2(1H)−ピリドン、N−ヒドロキシサク
シンイミド、N−ヒドロキシフタルイミド、1−ヒドロ
キシベンゾトリアゾール、1−ヒドロキシ−6−クロロ
ベンゾトリアゾール等)とのエステル等の活性エステル
等が含まれる。適当な反応性誘導体は、実際に用いる化
合物(IV)、(V)の種類に応じて適宜選択される。
この反応は方法3で例示したような有機または無機塩基
の存在下に行なわれる。この反応において、化合物
(V)を遊離酸またはその塩の状態で使用する際は、例
えばN,N′−ジシクロヘキシルカルボジイミド、N−
シクロヘキシル−N′−(4−ジエチルアミノシクロヘ
キシル)カルボジイミド、N,N′−ジエチルカルボジ
イミド、N,N′−ジイソプロピルカルボジイミド、N
−エチル−N′−(3−ジメチルアミノプロピル)カル
ボジイミド等のカルボジイミド化合物、N,N′−カル
ボニルビス(2−メチルイミダゾール)、ペンタメチレ
ンケテン−N−シクロヘキシルイミン、ジフエニルケテ
ン−N−シクロヘキシルイミン等のケテンイミン化合
物、エトキシアセチレン、β−クロロビニルエチルエー
テル等のオレフインもしくはアセチレンエーテル化合
物、1−(4−クロロベンゼンスルホニルオキシ)−6
−クロロ−1H−ベンゾトリアゾール等のN−ヒドロキ
シベンゾトリアゾール化合物スルホン酸エステル、トリ
アルキルホスファイトもしくはトリフエニルホスフイン
と4塩化炭素、ジスルフイドもしくはジアゼンジカルボ
キシレート(例えばジアゼンジカルボン酸ジエチルエス
テル)との組合せ、ポリ燐酸エチル、ポリ燐酸イソプロ
ピル、塩化ホスホリル、3塩化燐等の燐化合物、塩化チ
オニル、塩化オキサリル、N−エチルベンズイソキサゾ
リウム塩、N−エチル−5−フエニルイソオキサゾリウ
ム−3−スルホン酸、ジメチルホルムアミド等のN,N
−ジ(低級)アルキルホルムアミド、N−メチルホルム
アミド等のアミド化合物と塩化チオニル、塩化ホスホリ
ル、ホスゲン等のハロゲン化合物との反応で得られるい
わゆるビルスマイヤー試薬等の縮合剤の存在下に行なう
のが好ましい。この反応は、通常水、アセトン、ジオキ
サン、アセトニトリル、クロロホルム、ベンゼン、塩化
メチレン、エチレンクロライド、テトラヒドロフラン、
酢酸エチル、N,N−ジメチルホルムアミド、ピリジ
ン、ヘキサメチルホスホルアミド等のこの反応に悪影響
を及ぼさない慣用溶媒またはこれらの混合物中で行なわ
れる。これらの溶媒中、親水性溶媒は水と混合して用い
ることができる。反応温度は特に限定されないが、通常
冷却下ないし加温下に反応が行なわれる。この反応にお
いて、前述のビルスマイヤー試薬の存在下に行なう場
合、原料化合物のRにおけるアミノ基が反応中にN,
N−ジ(低級)アルキルアミノメチレン)アミノ基に変
った化合物が得られることがあるが、この場合もこの発
明に含まれるものとする。
【0021】上記方法1ないし4並びにその反応混合物
の後処理において、原料化合物または目的化合物が光学
もしくは幾何異性体を含む場合には、これが他の光学も
しくは幾何異性体に変る場合があるが、この場合もこの
発明に含まれるものとする。
【0022】本発明の化合物(I)は、抗菌剤として有
用な7−アシルアミノ−3−ビニルセファロスポラン酸
の合成中間体として有用である。この7−アシルアミノ
−3−ビニルセファロスポラン酸は、例えば後述の参考
例に記載の方法によって本発明の化合物(I)から製造
される。
【0023】目的化合物(I)の有用性を示すために、
本発明の目的化合物(I)を原料化合物として使用して
製造される7−アシルアミノ−3−ビニルセファロスポ
ラン酸の代表的なものについて抗菌活性を測定した結果
を次に示す。
【0024】試験:試験管内抗菌活性 試験化合物 No.1 7−[2−(2−アミノチアゾール−4−イ
ル)−2−メトキシイミノアセトアミド]−3−ビニル
−3−セフエム−4−カルボン酸(シン異性体)(化合
物A) No.2 7−[2−(2−アミノチアゾール−4−イ
ル)−2−カルボキシメトキシイミノアセトアミド]−
3−ビニル−3−セフエム−4−カルボン酸(シン異性
体)(化合物B) No.3 7−[2−(2−アミノチアゾール−4−イ
ル)−2−(3−カルボキシプロポキシイミノ)アセト
アミド]−3−ビニル−3−セフエム−4−カルボン酸
(シン異性体)(化合物C) 試験方法 下記の寒天平板倍数希釈法により、試験管内抗菌活性を
測定した。トリプチケース・ソーイ・ブロス(菌数10
/ml)中で一夜培養した試験菌株の1白金耳を、各
濃度の試験化合物を含むハート・インフュージョン・ア
ガー(HI寒天)に接種し、37℃で20時間培養した
後、最低発育阻止濃度(MIC)をμg/ml単位で測
定した。 試験結果1 試験結果2
【0025】この発明の目的化合物(I)から得られる
7−アシルアミノ−3−ビニル−セファロスポラン酸を
治療の目的で投与するにあたっては、上記化合物を主成
分として含み、これに医薬上許容される担体、例えば経
口、非経口、または外用に適した有機もしくは無機、固
体もしくは液体の賦形薬を加えた慣用製剤の形で投与で
きる。このような製剤としては、錠剤、顆粒剤、散剤、
カプセル等の固体、および液剤、けんだく剤、シロッ
プ、乳剤、レモネード等の液体が含まれる。さらに、必
要に応じて、上記製剤中に補助剤、安定剤、湿潤剤、そ
のほか乳糖、ステアリン酸マグネシウム、白土、しょ
糖、コーンスターチ、タルク、ステアリン酸、ゼラチ
ン、寒天、ペクチン、ピーナツ油、オリーブ油、カカオ
脂、エチレングリコール等の繁用される添加物を含有さ
せることができる。7−アシルアミノ−3−ビニル−セ
ファロスポラン酸の投与量は、患者の年令、状態、疾病
の種類、および投与化合物の種類により異なるが、一般
に1日当り1mgないし約4000mgまたはそれ以上
の量を患者に投与できる。1回の平均投与量としては、
上記化合物約50mg、100mg、250mg、50
0mg、1000mg、2000mgを、病原性微生物
による疾病の治療に用いることができる。次に、この発
明を実施例により詳細に説明する。
【実施例】
【0026】原料化合物の製造 製造例1 7−(5−アミノ−5−カルボキシペンタンアミド)−
3−ヒドロキシメチル−3−セフエム−4−カルボン酸
ナトリウム(118.6g)を水(1000ml)およ
びアセトン(600ml)に溶かした溶液に、ベンゾイ
ルクロライド(42.1g)を氷冷攪拌下10℃で、反
応混合物を20%炭酸ナトリウム水溶液でpH6.5な
いし7.5に調整しながら滴下する。同温度で1時間攪
拌を続けた後、反応混合物を濃塩酸でpH6.0に調整
し、アセトンを留去し、酢酸エチル(500ml)で洗
浄する。水溶液に酢酸エチル(300ml)を加え、ジ
フエニルジアゾメタンと酢酸エチルの溶液を、薄層クロ
マトグラフイー上で原料化合物が消失するまで加え、濃
塩酸でpH3.0に調整する。酢酸エチル層を分取し、
塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥し、減圧濃縮する。残留物をアセトン(400m
l)にとかし、溶液をジイソプロピルエーテル(400
0ml)に滴下する。沈殿する結晶を濾取し乾燥する
と、mp100−110℃の7−(5−ベンズアミド−
5−ベンズヒドリルオキシカルボニルペンタンアミド)
−3−ヒドロキシメチル−3−セフエム−4−カルボン
酸ベンズヒドリルエステル(224.8g)を得る。 IR(ヌジョール):3270,1770,1730,
1660,1640cm−1 NMR δppm(DMSO−d):1.3−2.7
(6H,m),3.38(1H,s),3.63(2
H,m),4.27(2H,d,J=5Hz),4.6
7(1H,m),5.15(1H,d,J=5Hz),
5.77(1H,dd,J=5Hz,8Hz),6.8
7(1H,s),6.95(1H,s),7.43(2
5H,m),7.97(1H,m),8.87(1H,
m)
【0027】製造例2 5塩化燐(27.0g)とメチレンクロライド(200
ml)のけんだく液に、ピリジン(10.3g)を0℃
で滴下し、5℃で20分間攪拌する。これに7−(5−
ベンズアミド−5−ベンズヒドリルオキシカルボニルペ
ンタンアミド)−3−ヒドロキシメチル−3−セフエム
−4−カルボン酸ベンズヒドリルエステル(21.0
g)を−40℃で一度に加え、−30℃で1時間、−1
0℃でさらに1時間攪拌を続ける。反応混合物に−40
℃に冷却したメタノール(100ml)を−40℃で一
度に加え、−10℃で1時間攪拌する。溶媒を留去し、
残留物にメチレンクロライド(100ml)、水(30
ml)およびジイソプロピルエーテル(100ml)を
加え、混合物を氷冷下少時攪拌する。沈殿する結晶を濾
取し、酢酸エチル(300ml)にけんだくし、炭酸水
素ナトリウム水溶液でpH8.0に調整する。有機層を
分取し、塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥する。溶媒を留去すると、mp135−14
0℃(分解)の7−アミノ−3−クロロメチル−3−セ
フエム−4−カルボン酸ベンズヒドリルエステル(2.
8g)を得る。 IR(ヌジョール):3400,1760,1725,
1650cm−1 NMR δppm(DMSO−d):3.60(2
H,q,J=17Hz),4.38(2H,s),4.
85(1H,d,J=5Hz),5.05(1H,d,
J=5Hz),6.95(1H,s),7.4(10
H,m),8.8(2H,m)
【0028】製造例3 N−ヒドロキシフタルイミド(70.08g)をアセト
ニトリル(300ml)にとかした溶液に、トリエチル
アミン(48g)および4−ブロモクロトン酸第3級ブ
チルエステル(96.0g)を攪拌下に加え、混合物を
1.5時間加熱還流する。反応混合物を水(600m
l)中に注入し、酢酸エチルで抽出する。抽出液を飽和
塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾
燥し、減圧下に濃縮乾固し、残留物をn−ヘキサンで粉
末化する。得られる物質をシリカゲルでカラムクロマト
グラフイーに付し、n−ヘキサン、酢酸エチルおよびジ
イソプロピルエーテルの混液(容量比5:0.5:4.
5)で溶離し、目的化合物を含むフラクシヨンを集め
る。溶媒を留去し、残留物をn−ヘキサンで粉末化し濾
取すると、4−フタルイミドオキシクロトン酸第3級ブ
チルエステル(41.7g)を得る。 NMR δppm(DMSO−d):1.45(9
H,s),4.90(2H,m),6.09(1H,
m),6.66−7.19(1H,m),7.86(4
H,s)
【0029】製造例4 4−フタルイミドオキシクロトン酸第3級ブチルエステ
ル(20.0g)をメチレンクロライド(140ml)
にとかした溶液に、ヒドラジン1水化物(5.0g)を
メタノール(10ml)にとかした溶液を攪拌下に加
え、室温で15分間攪拌を続ける。不溶物を濾取し、メ
チレンクロライドで洗浄する。洗液と濾液を合わせ、5
%塩酸で3回抽出する。抽出液を合わせ、ジエチルエー
テルで洗浄し、メチレンクロライドを加え、28%水酸
化アンモニウム水溶液でpH7.5に調整する。メチレ
ンクロライド溶液を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液
で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥する。溶媒を留去す
ると、油状の4−アミノオキシクロトン酸第3級ブチル
エステル(11.03g)を得る。 IR(液膜):3340,3250,2980,294
0,1720,1660cm−1 NMR δppm(DMSO−d):1.43(9
H,s),4.18(2H,m),5.85(1H,
m),6.14(2H,ブロード s),6.52−
7.06(1H,m)
【0030】製造例5 4−アミノオキシクロトン酸第3級ブチルエステル(1
0.0g)にエタノール(150ml)および水(15
0ml)を加え、(2−ホルムアミドチアゾール−4−
イル)グリオキシル酸(11.0g)を攪拌下徐々に加
える。添加中、混合物のpHを10%水酸化ナトリウム
水溶液で5ないし5.5に調整し、室温で2時間攪拌を
続ける。エタノールを留去し、残留する水溶液に酢酸エ
チルを加え、10%水酸化ナトリウム水溶液でpH7.
5に調整する。水層を分取し、酢酸エチルで洗浄する。
これに酢酸エチルを加え、10%塩酸でpH2.0に調
整する。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥する。溶媒を留去し、
残留物をn−ヘキサンとテトラヒドロフランで粉末化し
濾取する。これにエタノール(50ml)および水(3
0ml)を加え、10%水酸化ナトリウム水溶液でpH
7.5に調整する。沈殿を濾取し、水とエタノールの混
液(容量比1:1)で洗浄し、水および酢酸エチルを加
え、10%塩酸でpH2.0に調整する。有機層を分取
し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥する。溶媒を留去し、残留物をn−ヘキサン
とテトラヒドロフランで粉末化すると、2−(トランス
−3−第3級ブトキシカルボニルアリルオキシイミノ)
−2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イル)酢酸
(シン異性体)(12.01g)を得る。 IR(ヌジョール): 3150,1720,1650
cm−1 NMR δppm(DMSO−d):1.47(9
H,s),4.89(2H,m),5.96(1H,
m),6.69−7.16(1H,m),7.60(1
H,s),8.57(1H,s),12.72(1H,
ブロード s)
【0031】製造例6 2−(トランス−3−第3級ブトキシカルボニルアリル
オキシイミノ)−2−(2−ホルムアミドチアゾール−
4−イル)酢酸(シン異性体)(8.0g)を酢酸エチ
ル(60ml)およびエタノール(60ml)にとかし
た溶液に、10%パラジウム炭素(4.0g)を水(3
ml)で湿したものを窒素気流中で加え、1気圧で4時
間接触還元する。触媒を濾去し、濾液を濃縮する。残留
物に水および酢酸エチルを加え、飽和炭酸水素ナトリウ
ム水溶液でpH7.5に調整する。水層を分取し、酢酸
エチルで洗浄し、さらに酢酸エチルを加え、10%塩酸
でpH2.0に調整する。有機層を分取し、飽和塩化ナ
トリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥す
る。溶媒を濾去し、残留物をn−ヘキサンから結晶化し
濾取すると、2−(第3級ブトキシカルボニルプロポキ
シイミノ)−2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−
イル)酢酸(シン異性体)(1.80g)を得る。 NMR δppm(DMSO−d):1.44(9
H,s),1.93(2H,m),2.33(2H,
t,J=6.0Hz),4.20(2H,t,J=6.
0Hz),7.61(1H,s),8.61(1H,
s),12.63(1H,ブロード s)
【0032】目的化合物の製造 実施例1 7−(5−ベンズアミド−5−ベンズヒドリルオキシカ
ルボニルペンタンアミド)−3−ヒドロキシメチル−3
−セフエム−4−カルボン酸ベンズヒドリルエステル
(100g)をメチレンクロライド(600ml)にと
かした溶液に、5塩化燐(25.6g)を−30℃で一
度に加え、ピリジン(9.8g)を同温度で滴下する。
反応混合物を−20℃で1時間攪拌し、メチレンクロラ
イド(500ml)と水(300ml)の混合物中に注
入する。有機層を分取し、塩化ナトリウム水溶液で洗浄
し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固すると、
mp90−110℃(分解)の7−(5−ベンズアミド
−5−ベンズヒドリルオキシカルボニルペンタンアミ
ド)−3−クロロメチル−3−セフエム−4−カルボン
酸ベンズヒドリルエステル(114.5g)を得る。 IR(ヌジョール):1780,1725,1640c
−1 NMR δppm(DMSO−d):1.3−2.5
(6H,m),3.67(2H,m),4.43(2
H,m),4.67(1H,m),5.22(1H,
d,J=5Hz),5.83(1H,m),6.83
(1H,s),7.00(1H,s),7.4(25
H,m),7.92(1H,m),8.90(1H,
m)
【0033】実施例2 7−(5−ベンズアミド−5−ベンズヒドリルオキシカ
ルボニルペンタンアミド)−3−クロロメチル−3−セ
フエム−4−カルボン酸ベンズヒドリルエステル(10
2g)をN,N−ジメチルホルムアミド(150ml)
にとかした溶液に、トリフエニルホスフイン(48.5
g)およびよう化ナトリウム(18.4g)を加え、混
合物を室温で1.5時間攪拌する。反応混合物をイソプ
ロピルアルコール(5000ml)中に滴下し、沈殿を
濾取し、ジイソプロピルエーテルで洗浄すると、mp1
65−175℃(分解)の[7−(5−ベンズアミド−
5−ベンズヒドリルオキシカルボニルペンタンアミド)
−4−ベンズヒドリルオキシカルボニル−3−セフエム
−3−イル]メチルトリフエニルホスホニウムヨーダイ
ド(123.5g)を得る。 IR(ヌジョール):1780,1730,1710,
1650cm−1 NMR δppm(DMSO.d):1.3−2.6
(6H,m),4.33(2H,m),4.67(2
H,m),5.13(1H,m),5.33(1H,
d,J=5Hz),5.75(1H,m),6.33
(1H,s),6.83(1H,s),7.0−8.3
(41H,m),8.92(1H,m)
【0034】実施例3 ジメチルホルムアミド(8.8g)およびテトラヒドロ
フラン(230ml)の溶液に、オキシ塩化燐(18.
5g)を−5ないし0℃で加え、混合物を少時撹拌す
る。この溶液に、2−(2−ホルムアミドチアゾール−
4−イル)−2−メトキシイミノ酢酸(シン異性体)
(25.2g)を3℃で加え、同温度で40分間攪拌し
て活性化された酸溶液を得る。他方、7−アミノ−3−
クロロメチル−3−セフエム−4−カルボン酸ベンズヒ
ドリルエステル塩酸塩(45.1g)、トリメチルシリ
ルアセトアミド(104.8g)および酢酸エチル(4
00ml)の混合物を室温で20分間攪拌する。この溶
液に上記活性化された酸溶液を−40℃で攪拌下に加
え、−30ないし−10℃で1.8時間攪拌を続ける。
水(200ml)を加えた後、有機層を分取する。残留
する水層を酢酸エチルで抽出し、抽出液を有機層と合わ
せ、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および塩化ナトリウ
ム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥する。
濃縮後沈殿を濾取すると、7−[2−(2−ホルムアミ
ドチアゾール−4−イル)−2−メトキシイミノアセト
アミド]−3−クロロメチル−3−セフエム−4−カル
ボン酸ベンズヒドリルエステル(シン異性体)(45.
2g)を得る。濾液を濃縮乾固し、残留物をジエチルエ
ーテルで洗浄すると、同物質(7.9g)を回収する。
合計収量53.1g。 IR(ヌジョール):3250,3160,3110,
1780,1720,1690,1660,1630,
1565,1540cm−1 NMR δppm(DMSO−d):3.70(2
H,ブロード s),3.93(3H,s),4.47
(2H,ブロード s),5.30(1H,d,J=5
Hz),6.03(1H,dd,J=5Hz,8H
z),7.03(1H,s),7.17−7.73(1
1H,m),8.62(1H,s),9.90(1H,
d,J=8Hz)
【0035】実施例4 7−[2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イル)
−2−メトキシイミノアセトアミド]−3−クロロメチ
ル−3−セフエム−4−カルボン酸ベンズヒドリルエス
テル(シン異性体)(25.0g)を酢酸エチル(30
0ml)にとかした溶液に、トリフエニルホスフイン
(21.0g)をテトラヒドロフラン(170ml)に
とかした溶液を加え、混合物を10時間加熱還流する。
沈殿を濾取すると、[7−{2−(2−ホルムアミドチ
アゾール−4−イル)−2−メトキシイミノアセトアミ
ド}−4−ベンズヒドリルオキシカルボニル−3−セフ
エム−3−イル]メチル−トリフエニルホスホニウムク
ロライド(シン異性体)(17.7g)を得る。残留す
る濾液を10時間加熱還流する。同様に沈殿を濾取し、
同物質(9.75g)を回収する。さらにこの操作を1
回くり返し、同物質(3.3g)を回収する。合計収量
30.75g。 IR(ヌジョール):1780,1720,1680,
1590,1540cm−1
【0036】実施例5 [7 −{2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イ
ル)−2−メトキシイミノアセトアミド}−4−ベンズ
ヒドリルオキシカルボニル−3−セフエム−3−イル]
メチル−トリフエニルホスホニウムクロライド(シン異
性体)(5.33g)をアセトン(60ml)と水(1
0ml)の混合物にとかし、この溶液を2N水酸化ナト
リウム水溶液でpH11に調整し、酢酸エチル(100
ml)で3回抽出する。抽出液を塩化ナトリウム水溶液
で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固す
ると残留物を得、これをジエチルエーテルで粉末化する
と、7−[2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イ
ル)−2−メトキシイミノアセトアミド]−3−トリフ
エニルホスホラニリデンメチル−3−セフエム−4−カ
ルボン酸ベンズヒドリルエステル(シン異性体)(3.
7g)を得る。 IR(ヌジョール):3300−3170,1730,
1670,1580,1540cm−1
【0037】実施例6 オキシ塩化燐(14.8g)、N,N−ジメチルホルム
アミド(7.07g)および酢酸エチル(50ml)か
ら常法によりビルスマイヤー試薬を作る。2−(第3級
ブトキシカルボニルメトキシイミノ)−2−(ホルムア
ミドチアゾール−4−イル)酢酸(シン異性体)(29
g)を、上記ビルスマイヤー試薬と酢酸エチル(250
ml)のけんだく液に氷冷攪拌下に加え、同温度で30
分間攪拌して活性化された酸溶液を得る。一方、7−ア
ミノ−3−クロロメチル−3−セフエム−4−カルボン
酸ベンズヒドリルエステルモノ塩酸塩(36.1g)を
トリメチルシリルアセトアミド(63g)と酢酸エチル
(400ml)の溶液にとかす。この溶液に上記活性化
された酸溶液を−12℃で加え、混合物を−20ないし
0℃で1時間攪拌する。反応混合物に0℃で水を加え
る。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液お
よび塩化ナトリウム水溶液で洗浄する。溶液を硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、減圧濃縮する。残留物をジエチルエ
ーテルで粉末化すると、7−[2−第3級ブトキシカル
ボニルメトキシイミノ−2−(2−ホルムアミドチアゾ
ール−4−イル)アセトアミド]−3−クロロメチル−
3−セフエム−4−カルボン酸ベンズヒドリルエステル
(シン異性体)(49.7g)を得る。 IR(ヌジョール):3200,1780,1720,
1680,1540cm−1 NMR δppm(DMSO−d):1.42(9
H,s),3.66(2H,q,J=18Hz),4.
43(2H,s),4.64(2H,s),5.27
(1H,d,J=5Hz),5.98(1H,dd,J
=5Hz,8Hz),6.96(1H,s),7.00
−7.60(11H,m),8.50(1H,s),
9.64(1H,d,J=8Hz),12.58(1
H,ブロード s)
【0038】実施例7 7−[2−第3級ブトキシカルボニルメトキシイミノ−
2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イル)アセト
アミド]−3−クロロメチル−3−セフエム−4−カル
ボン酸ベンズヒドリルエステル(7.6g)をアセトン
(70ml)にとかした溶液に、よう化ナトリウム
(4.5g)を加え、混合物を室温で2.5時間攪拌す
る。反応混合物を酢酸エチルで(200ml)および塩
化ナトリウム水溶液(100ml)の混合物中に注入
し、有機層を分取し、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液
および塩化ナトリウム水溶液で洗浄する。溶液を硫酸マ
グネシウムで乾燥し、濃縮して残留物を得る。この残留
物とトリフエニルホスフイン(5.2g)を酢酸エチル
(100ml)にとかし、1時間攪拌する。沈殿を濾取
し、酢酸エチルで洗浄し乾燥すると、[4−ベンズヒド
リルオキシカルボニル−{7−(2−第3級ブトキシカ
ルボニルメトキシイミノ)−2−(2−ホルムアミドチ
アゾール−4−イル)アセトアミド}−3−セフエム−
3−イルメチル]−トリフエニルホスホニウムヨーダイ
ド(6.5g)を得る。 IR(ヌジョール):1785,1710,1680,
1530cm−1
【0039】目的化合物を原料とする抗菌剤の製造 参考例1 7−[2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イル)
−2−メトキシイミノアセトアミド]−3−トリフエニ
ルホスホラニリデンメチル−3−セフエム−4−カルボ
ン酸ベンズヒドリルエステル(シン異性体)(2.2
g)、36%ホルムアルデヒド水溶液(20ml)およ
びテトラヒドロフラン(60ml)の混合物を室温で1
2.5時間攪拌する。反応混合物に酢酸エチル(100
ml)を加え、有機層を分取し、10%塩酸および塩化
ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥する。溶媒を留去し、残留物をジエチルエーテルで粉
末化し、シリカゲルでクロマトグラフイーに付し、クロ
ロホルム、次いでクロロホルムとアセトンの混液(容量
比19:1および9:1)で溶離する。目的化合物を含
むフラクシヨンを集め、濃縮すると、7−[2−(2−
ホルムアミドチアゾール−4−イル)−2−メトキシイ
ミノアセトアミド]−3−ビニル−3−セフエム−4−
カルボン酸ベンズヒドリルエステル(シン異性体)
(0.25g)を得る。 IR(ヌジョール):3250,1780,1710,
1700,1660,1540cm−1
【0040】参考例2 7−[2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イル)
−2−メトキシイミノアセトアミド]−3−ビニル−3
−セフエム−4−カルボン酸ベンズヒドリルエステル
(シン異性体)(2.3g)とメチレンクロライド(4
0ml)のけんだく液に、アニソール(3.3g)およ
びトリフルオロ酢酸(8.7g)を氷冷攪拌下に加え、
室温で75分間攪拌を続ける。反応混合物を濃縮し、残
留物に水および酢酸エチルを加え、飽和炭酸水素ナトリ
ウム水溶液でpH7に調整する。水層を分取し、酢酸エ
チルを加え、10%塩酸でpH2に調整する。酢酸エチ
ル層を分取し、塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固し、残留物をジエチ
ルエーテルで洗浄すると、7−[2−(2−ホルムアミ
ドチアゾール−4−イル)−2−メトキシイミノアセト
アミド]−3−ビニル−3−セフエム−4−カルボン酸
(シン異性体)(1.45g)を得る。 IR(ヌジョール):3250,1770,1690,
1650,1540cm−1 NMR δppm(DMSO−d):3.70(2
H,q,J=17Hz),3.88(3H,s),5.
20(1H,d,J=5Hz),5.30(1H,d,
J=11Hz),5.55(1H,d,J=18H
z),5.82(1H,dd,J=5Hz,8Hz),
6.93(1H,dd,J=11Hz,18Hz),
7.45(1H,s),8.52(1H,s),9.7
3(1H,d,J=8Hz)
【0041】参考例3 7−[2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イル)
−2−メトキシイミノアセトアミド]−3−ビニル−3
−セフエム−4−カルボン酸(シン異性体)(1.4
g)をメタノ−ル(30ml)およびテトラヒドロフラ
ン(20ml)にとかした溶液に、濃塩酸(1.0m
l)を加え、混合物を室温で2.7時間攪拌する。反応
混合物を濃縮し、残留物をテトラヒドロフランで洗浄す
ると、7−[2−(2−アミノチアゾール−4−イル)
−2−メトキシイミノアセトアミド]−3−ビニル−3
−セフエム−4−カルボン酸塩酸塩(シン異性体)
(1.2g)を得る。 IR(ヌジョール):3260,1775,1720,
1660,1645,1600,1550cm−1 NMR δppm(DMSO−d):3.75(2
H,q,J=18Hz),4.00(3H,s),5.
25(1H,d,J=5Hz),5.35(1H,d,
J=11Hz),5.60(1H,d,J=18H
z),5.80(1H,dd,J=5Hz,8Hz),
6.98(1H,dd,J=11Hz,18Hz),
7.02(1H,s),9.87(1H,d,J=8H
z)
【0042】参考例4 [4−ベンズヒドリルオキシカルボニル−7−{2−第
3級ブトキシカルボニルメトキシイミノ−2−(2−ホ
ルムアミドチアゾール−4−イル)アセトアミド}−3
−セフエム−3−イル]メチルトリフエニルホスホニウ
ムヨーダイド(シン異性体)(0.59g)をメチレン
クロライド(20ml)、水(10ml)および36%
ホルムアルデヒド水溶液(1ml)の混液にとかし、2
0%炭酸ナトリウム水溶液でpH8.0に調整する。3
0−35℃で3時間攪拌後、反応混合物を10%塩酸で
pH2.0に調整し、メチレンクロライドで抽出する。
抽出液を塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、濃縮する。残留物(0.46g)をシリ
カゲルでクロマトグラフイーに付し、ベンゼンと酢酸エ
チルの混液(容量比2:1)で溶離すると、7−[2−
第3級ブトキシカルボニルメトキシイミノ−2−(2−
ホルムアミドチアゾール−4−イル)アセトアミド]−
3−ビニル−3−セフエム−4−カルボン酸ベンズヒド
リルエステル(シン異性体)(0.14g)を得る。 IR(ヌジョール):3250,1780,1720,
1680,1540cm−1
【0043】参考例5 7−[2−第3級ブトキシカルボニルメトキシイミノ)
−2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イル)アセ
トアミド]−3−ビニル−3−セフエム−4−カルボン
酸ベンズヒドリルエステル(シン異性体)(2g)とア
ニソール(8.0ml)をジオキサン(8ml)および
第3級ブチルアルコール(8.0ml)にとかした溶液
にp−トルエンスルホン酸(2.2g)を加え、60℃
で5時間攪拌する。反応混合物に酢酸エチルと水を加
え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でpH7.5に調整
する。水層を分取し、酢酸エチルで洗浄し、酢酸エチル
とテトラヒドロフランを加え、10%塩酸でpH2.2
に調整する。水層を塩化ナトリウムで飽和し、有機層を
分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し硫酸マグネ
シウムで乾燥する。溶媒を留去し、残留物をジイソプロ
ピルエーテルで洗浄し、濾取する。これに水を加え、2
N水酸化ナトリウム水溶液でpH5.5に調整する。水
層を非イオン性吸着樹脂「ダイヤイオンHP−20」
(20ml)でカラムクロマトグラフイーに付し、水
(40ml)で溶離する。溶離液に酢酸エチルとテトラ
ヒドロフランを加え、10%塩酸でpH2.2に調整す
る。水層を塩化ナトリウムで飽和し、有機層を分取し、
飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥する。溶媒を留去し、残留物をジイソプロピルエ
ーテルで粉末化し濾取すると、7−[2−(2−アミノ
チアゾール−4−イル)−2−カルボキシメトキシイミ
ノアセトアミド]−3−ビニル−3−セフエム−4−カ
ルボン酸(シン異性体)(0.31g)を得る。 IR(ヌジョール):3350,1770,1680,
1640cm−1 NMR δppm(DMSO−d):3.70(2
H,q,J=18Hz),4.62(2H,s),5.
21(1H,d,J=5Hz),5.82(1H,d
d,J=5Hz,8Hz),5−6(2H,m),6.
82(1H,s),7.22(2H,ブロード s),
6.5−7.5(1H,m),9.5(1H,d,J=
8Hz)
【0044】参考例6 [7−(5−ベンズアミド−5−ベンズヒドリルオキシ
カルボニルペンタンアミド)−4−ベンズヒドリルオキ
シカルボニル−3−セフエム−3−イル]メチル−トリ
フエニルホスホニウムヨーダイド(123.5g)をメ
チレンクロライド(1000ml)にとかした溶液に、
36%ホルムアルデヒド水溶液(300ml)を加え、
20%炭酸水素ナトリウム水溶液でpH9.0に調整す
る。混合物を25℃で2時間攪拌後、濃塩酸でpH5.
0に調整する。有機層を分取し、濃縮し、濃縮物に酢酸
エチルを加える。沈殿した結晶を濾取し乾燥すると、m
p180−184℃(分解)の7−(5−ベンズアミド
−5−ベンズヒドリルオキシカルボニルペンタンアミ
ド)−3−ビニル−3−セフエム−4−カルボン酸ベン
ズヒドリルエステル(63.5g)を得る。 IR(ヌジョール):3300,1770,1730,
1710,1650cm−1 NMR δppm(DMSO−d):1.3−2.6
(6H,m),3.72(2H,m),4,67(1
H,m),5.1−5.6(2H,m),5.7−5.
9(2H,m),6.83(1H,dd,J=12H
z,18Hz),6.86(1H,s),7.0(1
H,s),7.42(25H,m),7.98(1H,
m),8.92(1H,m)
【0045】参考例7 5塩化燐(15.5g)とメチレンクロライド(200
ml)のけんだく液に、ピリジン(5.9g)を5ない
し10℃で攪拌下に滴下し、5℃で20分間攪拌を続け
る。これに7−(5−ベンズアミド−5−ベンズヒドリ
ルオキシカルボニルペンタンアミド)−3−ビニル−3
−セフエム−4−カルボン酸ベンズヒドリルエステル
(20g)を5℃で一度に加え、混合物を同温度で2時
間攪拌する。反応混合物にメタノール(120ml)を
−40℃で徐々に加え、−20ないし−10℃で1時間
攪拌する。溶媒を留去し、残留物に酢酸エチル(300
ml)および水(50ml)を加える。混合物を氷冷下
に少時攪拌し、沈殿した結晶を濾取し、イソプロピルア
ルコールで洗浄すると、mp180−195℃(分解)
の7−アミノ−3−ビニル−3−セフエム−4−カルボ
ン酸ベンズヒドリルエステル塩酸塩(8.4g)を得
る。 IR(ヌジョール):1760,1705,1580c
−1 NMR δppm(DMSO−d):3.88(2
H,q,J=18Hz),5.1−5.4(2H,
m),5.58(1H,d,J=6Hz),5.93
(1H,m),6.97(1H,s),7.0(1H,
dd,J=12Hz,18Hz),7.42(10H,
m),9.17(2H,m)
【0046】参考例8 7−アミノ−3−ビニル−3−セフエム−4−カルボン
酸ベンズヒドリルエステル塩酸塩(2.3g)を乾燥酢
酸エチル(50ml)とトリメチルアセトアミド(4.
9g)に40℃でとかす。一方、乾燥N,N−ジメチル
ホルムアミド(0.5g)、オキシ塩化燐(1.1g)
および酢酸ニチル(2.0ml)から常法により製した
ビルスマイヤー試薬に、テトラヒドロフラン(20m
l)および2−(3−第3級ブトキシカルボニルプロポ
キシイミノ)−2−(2−ホルムアミドチアゾール−4
−イル)酢酸(シン異性体)(2.1g)を加え、−3
ないし3℃で少時攪拌して活性化された酸溶液を得る。
この溶液を上記酢酸エチル溶液に−10℃で攪拌下に加
え、−10ないし−5℃で半時間攪拌を続ける。反応混
合物に水を加え、分離した有機層を飽和炭酸水素ナトリ
ウム水溶液および飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、
硫酸マグネシウムで乾燥する。溶媒を留去し、残留物を
ジイソプロピルエーテルで粉末化すると、7−[2−
(3−第3級ブトキシカルボニルプロポキシイミノ)−
2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イル)アセト
アミド]−3−ビニル−3−セフエム−4−カルボン酸
ベンズヒドリルエステル(シン異性体)(3.63g)
を得る。 IR(ヌジョール):3280,3150,
1780,1720,1660cm−1 NMR δppm(DMSO−d):1.43(9
H,s),1.97(2H,m),2.38(2H,
t,J=6.0Hz),3.79(2H,q,J=1
8.0Hz),4.18(2H,t,J=6.0H
z),5.33(1H,d,J=11.0Hz),5.
34(1H,d,J=5.0Hz),5.67(1H,
d,J=17.0Hz),5.97(1H,dd,J=
5.0Hz,8.0Hz),6.82(1H,dd,J
=11.0Hz,17.0Hz),7.00(1H,
s),7.19−7.73(11H,m),8.57
(1H,s),9.77(1H,d,J=8.0Hz)
【0047】参考例9 7−[2−(3−第3級ブトキシカルボニルプロポキシ
イミノ)−2−(2−ホルムアミドチアゾール−4−イ
ル)アセトアミド]−3−ビニル−3−セフエム−4−
カルボン酸ベンズヒドリルエステル(シン異性体)を参
考例5と同様に処理して7−[2−(2−アミノチアゾ
ール−4−イル)−2−(3−カルボキシプロポキシイ
ミノ)アセトアミド]−3−ビニル−3−セフエム−4
−カルボン酸(シン異性体)を得る。 IR(ヌジョール):3300,1760,1660c
m−1
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 8022920 (32)優先日 1980年7月14日 (33)優先権主張国 イギリス(GB)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 [式中、Rは式 (式中、Rは保護されたアミノ基、Rは保護された
    カルボキシ基、Rはアミノ基または保護されたアミノ
    基、Rは低級アルキル基またはカルボキシもしくは保
    護されたカルボキシで置換された低級アルキル基をそれ
    ぞれ意味する)で示される基、Rは式 (式中、Rはアリール基、XおよびXはそれぞれ
    ハロゲンを意味する)で示される基、Rはカルボキシ
    基または保護されたカルボキシ基を意味する]で示され
    る化合物またはその塩類。
JP3201550A 1979-11-19 1991-05-10 新規セフェム化合物 Expired - Lifetime JPH0710870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7939985 1979-11-19
GB7939985 1979-11-19
GB8004335 1980-02-08
GB8004335 1980-02-08
GB8012991 1980-04-21
GB8012991 1980-04-21
GB8022920 1980-07-14
GB8022920 1980-07-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29024987A Division JPS63152388A (ja) 1979-11-19 1987-11-17 新規なセフェム化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06279452A true JPH06279452A (ja) 1994-10-04
JPH0710870B2 JPH0710870B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=27449150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3201550A Expired - Lifetime JPH0710870B2 (ja) 1979-11-19 1991-05-10 新規セフェム化合物

Country Status (22)

Country Link
US (6) US4409214A (ja)
EP (3) EP0244637B1 (ja)
JP (1) JPH0710870B2 (ja)
AR (1) AR248139A1 (ja)
AT (3) ATE26280T1 (ja)
AU (1) AU543301B2 (ja)
CA (1) CA1235414A (ja)
DE (3) DE3072122D1 (ja)
DK (1) DK491780A (ja)
ES (2) ES8204739A1 (ja)
FI (1) FI74970C (ja)
GR (1) GR71596B (ja)
HK (1) HK11888A (ja)
HU (1) HU186753B (ja)
IE (1) IE53271B1 (ja)
MX (2) MX158337A (ja)
MY (1) MY101359A (ja)
NL (1) NL930045I2 (ja)
NO (1) NO160921C (ja)
PT (1) PT72079B (ja)
SG (1) SG61787G (ja)
SU (1) SU1186087A3 (ja)

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4731443A (en) * 1979-11-19 1988-03-15 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 7-acylamino-3-vinylcephalosporanic acid derivatives
US4409214A (en) * 1979-11-19 1983-10-11 Fujisawa Pharmaceutical, Co., Ltd. 7-Acylamino-3-vinylcephalosporanic acid derivatives and processes for the preparation thereof
IE53429B1 (en) * 1981-08-03 1988-11-09 Fujisawa Pharmaceutical Co New cephem compounds and processes for preparation thereof
US4443374A (en) * 1982-02-01 1984-04-17 E. R. Squibb & Sons, Inc. Process for preparing (3S)-3-[[(2-amino-4-thiazolyl)[(1-carboxy-1-methylethoxy)imino]-acetyl]amino]-2-oxo-1-azetidinesulfonic acid, and 4-substituted derivatives
US4546101A (en) * 1982-09-10 1985-10-08 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. New cephem compounds useful for treating infectious diseases in human being and animals and processes for preparation thereof
DK162718C (da) * 1982-09-30 1992-05-11 Fujisawa Pharmaceutical Co Analogifremgangsmaade til fremstilling af 7-substitueret-3-vinyl-3-cephemforbindelser
US4618606A (en) * 1982-11-17 1986-10-21 Toyama Chemical Co., Ltd. Antibiotic 7-(thiazolyl)-3-(pyrazinylmethyl) or (pyridazinylmethyl) cephalosporins
US4609730A (en) * 1982-11-22 1986-09-02 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 7-[substituted imino-2-(2-aminothiazol-4-yl)-acetamido]-3(2,2-dihalovinyl or ethynyl)-3-cephem-4-carboxylic acid (syn isomers), having antimicrobial activities
US4520022A (en) * 1983-01-28 1985-05-28 Bristol-Myers Company Substituted vinyl cephalosporins
ZA84584B (en) * 1983-01-28 1984-09-26 Bristol Myers Co Substituted vinyl cephalosporins
US4486586A (en) * 1983-02-10 1984-12-04 Bristol-Myers Company Cephalosporin derivatives
CA1276929C (en) * 1984-04-09 1990-11-27 Masahisa Oka Cephalosporin antibacterial agents
GB8411954D0 (en) * 1984-05-10 1984-06-13 Glaxo Group Ltd Cephalosporin antibiotics
US4699979A (en) * 1985-04-22 1987-10-13 Bristol-Meyers Company 7-amino-3-propenylcephalosporanic acid and esters thereof
FR2580652B1 (fr) * 1985-04-22 1989-01-06 Bristol Myers Co Acide 7-amino-3-propenylcephalosporanique et ses esters
US4874856A (en) * 1985-06-24 1989-10-17 Bristol-Myers Company 3-(substituted)propenyl-7-(aminothiazolylacetamido) ceph-3-em-4-carboxylic acids and esters thereof
US4708955A (en) * 1985-06-24 1987-11-24 Bristol-Myers Company 3-(substituted)propenyl-7-aminothiazol-ylcephalosporanic acids and esters thereof
US4659812A (en) * 1985-08-20 1987-04-21 Bristol-Myers Company Cephalosporin intermediates
US4684722A (en) * 1986-01-06 1987-08-04 E. R. Squibb & Sons, Inc. Monosulfactams
US5194604A (en) * 1990-06-29 1993-03-16 E. R. Squibb & Sons, Inc. Process and intermediates for beta-lactams having aminothiazole(iminooxyacetic acid)acetic acid sidechains
US5143911A (en) * 1990-08-23 1992-09-01 Bristol-Myers Squibb Company Antibiotic c-3 di-hydroxyphenyl substituted cephalosporin compounds, compositions and method of use thereof
AU644518B2 (en) * 1991-04-29 1993-12-09 Labsphere, Inc. Integrating sphere for diffuse reflectance and transmittance measurements and the like
US5523400A (en) * 1993-04-16 1996-06-04 Hoffmann-La Roche Inc. Cephalosporin antibiotics
US6468995B1 (en) 1993-09-09 2002-10-22 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Cephem compounds
CH688319A5 (fr) * 1994-06-03 1997-07-31 Marcham Trading & Investment L Procédé pour la préparation du céfixime trihydraté.
AT403049B (de) 1995-08-14 1997-10-27 Biochemie Gmbh Abreicherung von 7-adca in 3-vinyl-aca
US5883247A (en) * 1996-06-10 1999-03-16 Hoffmann-La Roche Inc. Preparation of cephem and isooxacephem derivatives
AT404251B (de) * 1996-08-14 1998-10-27 Biochemie Gmbh Neues kristallines salz von cefixim
AT404727B (de) * 1997-01-16 1999-02-25 Biochemie Gmbh Kristallines salz von cefixim und verfahren zu dessen herstellung
TW538045B (en) * 1997-01-16 2003-06-21 Biochemie Gmbh Process for purifying cefixime
JP4157177B2 (ja) 1997-06-04 2008-09-24 大塚化学ホールディングス株式会社 3−アルケニルセフェム化合物の製造法
US6407124B1 (en) 1998-06-18 2002-06-18 Bristol-Myers Squibb Company Carbon substituted aminothiazole inhibitors of cyclin dependent kinases
KR100392409B1 (ko) 2000-03-20 2003-07-22 한미정밀화학주식회사 신규한 티아졸 화합물을 이용한 세팔로스포린계항생물질의 제조 방법
AU2002307805A1 (en) * 2002-04-26 2003-11-10 Ranbaxy Laboratories Limited Process for the preparation of cefdinir
ITMI20020913A0 (it) * 2002-04-29 2002-04-29 Acs Dobfar Spa Nuova forma cristallina del cefdinir
US6800756B2 (en) * 2002-05-03 2004-10-05 Orchid Chemicals And Pharmaceuticals, Ltd. Method for the preparation of ceftiofur sodium and its intermediates
US20040002600A1 (en) * 2002-06-20 2004-01-01 Orchid Chemicals And Pharmaceuticals Limited Process for the conversion of penam ring system to cepham ring system
KR20110005727A (ko) * 2002-08-13 2011-01-18 산도즈 아게 세프디니르 중간체
AU2004224045A1 (en) * 2003-03-24 2004-10-07 Sandoz Ag Novel crystal of 7-[2-(2-aminothiazole-4-yl)-2-hydroxyiminoacetamido-3-vinyl-3-cephem-4-carboxylic acid (syn isomer) and method for preparation thereof
US20040242556A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-02 Ramesh Dandala Novel crystalline form of cefdinir
US20050137182A1 (en) * 2003-06-02 2005-06-23 Ramesh Dandala Novel crystalline form of cefdinir
US7098329B2 (en) * 2003-06-19 2006-08-29 Orchid Chemicals & Pharmaceuticals Ltd. Process for the preparation of a cephalosporin antibiotic
US20050113355A1 (en) * 2003-09-12 2005-05-26 Duerst Richard W. Cefdinir pyridine salt
US20050059819A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Duerst Richard W. Cefdinir pyridine salt
US20050059818A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Duerst Richard W. Polymorph of a pharmaceutical
US20050059820A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Debashish Datta Method for manufacture of ceftriaxone sodium
US20050059821A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Debashish Datta Method for manufacture of ceftriaxone sodium
US20050209211A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Devalina Law Trihemihydrate, anhydrate and novel hydrate forms of Cefdinir
US20060069079A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Sever Nancy E Stable amorphous cefdinir
US20050245738A1 (en) * 2004-05-03 2005-11-03 Lupin Ltd Stable bioavailable crystalline form or cefdinir and a process for the preparation thereof
BRPI0418769A (pt) * 2004-05-10 2007-10-09 Lupin Ltd composição farmacêutica compreendendo cefixima, processo para a preparação de uma forma de dosagem oral sólida compreendendo de partìculas de cefixima, método para conseguir bio-equivalência entre a forma de dosagem oral e uma suspensão e comprimido mastigável compreendendo cefixima
MX2007006018A (es) * 2004-11-30 2007-06-07 Astellas Pharma Inc Suspension farmaceutica oral novedosa de cristal de cefdinir.
ATE423123T1 (de) * 2004-12-21 2009-03-15 Lupin Ltd Verfahren zur hestellung von cefixim
US7705142B2 (en) 2005-03-29 2010-04-27 Hetero Drugs Limited Process for the preparation of cefixime
US20070128268A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Herwig Jennewein Pharmaceutical compositions comprising an antibiotic
US9233112B2 (en) 2006-04-13 2016-01-12 Lupin Limited Pharmaceutical compositions of cefixime
WO2007119249A2 (en) * 2006-04-13 2007-10-25 Lupin Limited Pharmaceutical compositions of cefixime
TR200909786A1 (tr) 2009-12-25 2011-07-21 Bi̇lgi̇ç Mahmut Sefiksim içeren efervesan tablet ve granül formülasyonu.
TR201000687A1 (tr) 2010-01-29 2011-08-22 Bi̇lgi̇ç Mahmut Aktif madde olarak sefiksim ve klavulanik asit içeren efervesan formülasyonlar
WO2011142730A1 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Mahmut Bilgic Pharmaceutical composition comprising cefixime and clavulanic acid derivative compound
PL3412676T3 (pl) 2010-08-10 2021-04-06 Melinta Therapeutics, Inc. Cykliczne pochodne estrowe kwasu boronowego, sposób otrzymywania oraz ich zastosowania terapeutyczne
WO2013033461A1 (en) 2011-08-31 2013-03-07 Rempex Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic boronic acid ester derivatives and therapeutic uses thereof
WO2013036783A2 (en) 2011-09-09 2013-03-14 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating intrapulmonary infections
WO2013109228A1 (en) 2012-01-18 2013-07-25 Mahmut Bilgic Formulations comprising cefixime as active agent
US9156858B2 (en) 2012-05-23 2015-10-13 Rempex Pharmaceuticals, Inc. Boronic acid derivatives and therapeutic uses thereof
US10561675B2 (en) 2012-06-06 2020-02-18 Rempex Pharmaceuticals, Inc. Cyclic boronic acid ester derivatives and therapeutic uses thereof
US8809314B1 (en) 2012-09-07 2014-08-19 Cubist Pharmacueticals, Inc. Cephalosporin compound
US8476425B1 (en) 2012-09-27 2013-07-02 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Tazobactam arginine compositions
US9101638B2 (en) 2013-01-04 2015-08-11 Rempex Pharmaceuticals, Inc. Boronic acid derivatives and therapeutic uses thereof
KR20150103269A (ko) 2013-01-04 2015-09-09 렘펙스 파머수티클스 인코퍼레이티드 보론산 유도체 및 그의 치료적 용도
US9241947B2 (en) 2013-01-04 2016-01-26 Rempex Pharmaceuticals, Inc. Boronic acid derivatives and therapeutic uses thereof
KR20150103270A (ko) 2013-01-04 2015-09-09 렘펙스 파머수티클스 인코퍼레이티드 보론산 유도체 및 그의 치료적 용도
WO2014126541A1 (en) 2013-02-14 2014-08-21 Bilgiç Mahmut Pharmaceutical compositions used in treating bacterial infections
CN104004003B (zh) * 2013-02-22 2016-05-25 广州白云山医药集团股份有限公司白云山制药总厂 头孢克肟衍生物及其制备方法和用途
US20140274997A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Cephalosporin pharmaceutical compositions
US9872906B2 (en) 2013-03-15 2018-01-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Ceftolozane antibiotic compositions
CA2906151A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Ceftolozane antibiotic compositions
WO2015035376A2 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Calixa Therapeutics, Inc. Treating infections with ceftolozane/tazobactam in subjects having impaired renal function
US8906898B1 (en) 2013-09-27 2014-12-09 Calixa Therapeutics, Inc. Solid forms of ceftolozane
WO2015171430A1 (en) 2014-05-05 2015-11-12 Rempex Pharmaceuticals, Inc. Synthesis of boronate salts and uses thereof
WO2015171398A1 (en) 2014-05-05 2015-11-12 Rempex Pharmaceuticals, Inc. Salts and polymorphs of cyclic boronic acid ester derivatives and therapeutic uses thereof
WO2015179308A1 (en) 2014-05-19 2015-11-26 Rempex Pharmaceuticals, Inc. Boronic acid derivatives and therapeutic uses thereof
CN103980293B (zh) * 2014-05-21 2016-08-17 广州白云山医药集团股份有限公司白云山化学制药厂 3-乙烯基-7-(噻唑甲氧亚氨基)头孢烷酸的制备方法
CN104045655B (zh) * 2014-06-23 2016-08-17 山东普洛得邦医药有限公司 一种抗菌素头孢母核的合成方法
KR20170024087A (ko) 2014-07-01 2017-03-06 렘펙스 파머수티클스 인코퍼레이티드 보론산 유도체 및 그의 치료적 용도
CN104193765B (zh) * 2014-08-12 2016-08-17 浙江普洛得邦制药有限公司 一种头孢克肟的合成方法
US10662205B2 (en) 2014-11-18 2020-05-26 Qpex Biopharma, Inc. Cyclic boronic acid ester derivatives and therapeutic uses thereof
ES2761778T3 (es) 2014-12-19 2020-05-21 Rempex Pharmaceuticals Inc Aparato y proceso de flujo continuo para la producción de derivados de ácido borónico
WO2016142902A1 (en) 2015-03-11 2016-09-15 Lupin Limited Cefixime with reduced surface area and high stability
US20180051041A1 (en) 2015-03-17 2018-02-22 Rempex Pharmaceuticals, Inc. Boronic acid derivatives and therapeutic uses thereof
WO2017046756A1 (en) * 2015-09-18 2017-03-23 Lupin Limited Proxetil and axetil esters of cefixime
MY196909A (en) 2016-06-30 2023-05-09 Qpex Biopharma Inc Boronic acid derivatives and therapeutic uses thereof
IL273551B2 (en) 2017-10-11 2024-02-01 Qpex Biopharma Inc Boronic acid derivatives and their synthesis
CN110041346B (zh) * 2019-04-17 2022-06-07 广东立国制药有限公司 一种低成本的头孢克肟的制备方法
CN111592471B (zh) * 2020-06-12 2023-03-21 济南大学 一种溴化反应合成头孢活性酯中间体的方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1241657A (en) * 1967-08-21 1971-08-04 Glaxo Lab Ltd Improvements in or relating to cephalosporin compounds
US4110534A (en) * 1970-01-23 1978-08-29 Glaxo Laboratories Limited Process for the preparation of 3-vinyl and substituted vinyl cephalosporins
GB1342241A (en) * 1970-01-23 1974-01-03 Glaxo Lab Ltd Cephalosporin compounds
US4107431A (en) * 1970-01-23 1978-08-15 Glaxo Laboratories Limited Δ3 -3-Vinyl or substituted vinyl-4-carboxy cephalosporins
US3994884A (en) * 1970-01-23 1976-11-30 Glaxo Laboratories Limited 3-Vinyl-7β-(2,2-disubstituted acetamido)-cephalosporins
GB1389194A (en) 1971-01-29 1975-04-03 Glaxo Lab Ltd Antibiotics
US4024134A (en) * 1971-01-29 1977-05-17 Glaxo Laboratories Limited Syn isomers of cephalosporins having α-hydroximino- or α-acyloxyiminoacylamido groups at position-7
GB1445979A (en) 1972-10-25 1976-08-11 Glaxo Lab Ltd Cephalosporin derivatives
GB1399088A (en) * 1971-05-14 1975-06-25 Glaxo Lab Ltd Cephalosporin compounds
DK154939C (da) * 1974-12-19 1989-06-12 Takeda Chemical Industries Ltd Analogifremgangsmaade til fremstilling af thiazolylacetamido-cephemforbindelser eller farmaceutisk acceptable salte eller estere deraf
GB1575803A (en) * 1976-03-09 1980-10-01 Fujisawa Pharmaceutical Co 3,7 disubstituted 3 cephem 4 carboxylic acid compounds andprocesses for the preparation thereof
US4166115A (en) * 1976-04-12 1979-08-28 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Syn 7-oxoimino substituted derivatives of cephalosporanic acid
PH17188A (en) * 1977-03-14 1984-06-14 Fujisawa Pharmaceutical Co New cephem and cepham compounds and their pharmaceutical compositions and method of use
SE439312B (sv) * 1977-03-25 1985-06-10 Roussel Uclaf Sett att framstella nya oximderivat av 3-acetoximetyl-7-aminotiazolylacetamido cefalosporansyra
DE2714880A1 (de) * 1977-04-02 1978-10-26 Hoechst Ag Cephemderivate und verfahren zu ihrer herstellung
US4255423A (en) * 1977-07-27 1981-03-10 Merck & Co., Inc. Cephalosporin compounds
IT1192287B (it) * 1977-11-14 1988-03-31 Fujisawa Pharmaceutical Co Derivati di acido cefalosporanico ad azione farmaceutica e relativo procedimento di preparazione
DE2758001A1 (de) * 1977-12-24 1979-07-12 Hoechst Ag Cephalosporinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
FR2387235A1 (fr) * 1978-01-23 1978-11-10 Fujisawa Pharmaceutical Co Procede de preparation de composes d'acide 3,7-disubstitue-3-cephem-4-carboxylique et nouveaux produits ainsi obtenus, ayant une forte activite antibacterienne
SE448379B (sv) * 1978-03-31 1987-02-16 Roussel Uclaf O-substituerade oximderivat av 7-amino-tiazolyl-acetamidocefalosporansyra
US4284631A (en) * 1978-07-31 1981-08-18 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 7-Substituted cephem compounds and pharmaceutical antibacterial compositions containing them
US4305937A (en) * 1978-08-17 1981-12-15 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 2-Lower alkyl-7-substituted-2 or 3-cephem-4-carboxylic acid compounds and antibacterial pharmaceutical compositions containing them
US4703046A (en) * 1978-09-08 1987-10-27 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Cephem compounds and processes for preparation thereof
GB2033377B (en) * 1978-09-11 1983-05-05 Fujisawa Pharmaceuticalco Ltd Cephem compounds and processes for preparation thereof
US4220761A (en) * 1978-09-12 1980-09-02 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 7-[Substituted oximinoacetamido]-3-[hydroxy alkyltetrazolo]cephalosporin derivatives
EP0048504B1 (en) * 1978-09-12 1988-08-17 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Intermediate compounds for preparing cephem compounds; processes for their preparation and processes for preparing cephem compounds
US4409214A (en) * 1979-11-19 1983-10-11 Fujisawa Pharmaceutical, Co., Ltd. 7-Acylamino-3-vinylcephalosporanic acid derivatives and processes for the preparation thereof
US4266049A (en) * 1980-02-20 1981-05-05 Eli Lilly And Company Process for 3-iodomethyl cephalosporins
DK162718C (da) * 1982-09-30 1992-05-11 Fujisawa Pharmaceutical Co Analogifremgangsmaade til fremstilling af 7-substitueret-3-vinyl-3-cephemforbindelser
GB8323034D0 (en) * 1983-08-26 1983-09-28 Fujisawo Pharmaceutical Co Ltd 7-substituted-3-vinyl-3-cephem compounds

Also Published As

Publication number Publication date
US4409214A (en) 1983-10-11
NL930045I1 (nl) 1993-08-02
MX158338A (es) 1989-01-26
EP0123024B1 (en) 1988-09-07
IE802347L (en) 1981-05-19
ATE26280T1 (de) 1987-04-15
ATE37028T1 (de) 1988-09-15
HU186753B (en) 1985-09-30
MX158337A (es) 1989-01-26
US4423213A (en) 1983-12-27
EP0030630B1 (en) 1987-04-01
AU543301B2 (en) 1985-04-18
US4585860A (en) 1986-04-29
US4960889A (en) 1990-10-02
ES507972A0 (es) 1982-10-01
CA1235414A (en) 1988-04-19
JPH0710870B2 (ja) 1995-02-08
ES8300112A1 (es) 1982-10-01
MY101359A (en) 1991-09-05
FI803558L (fi) 1981-05-20
DE3072207T2 (de) 1993-07-15
NO160921B (no) 1989-03-06
PT72079A (en) 1980-12-01
EP0123024A2 (en) 1984-10-31
US4487927A (en) 1984-12-11
FI74970C (fi) 1988-04-11
HK11888A (en) 1988-02-16
US5110921A (en) 1992-05-05
EP0244637A1 (en) 1987-11-11
EP0030630A3 (en) 1981-09-09
AU6444280A (en) 1981-05-28
EP0244637B1 (en) 1993-03-17
DE3071939D1 (en) 1987-05-07
GR71596B (ja) 1983-06-17
ATE86987T1 (de) 1993-04-15
SG61787G (en) 1988-04-15
DK491780A (da) 1981-06-19
EP0030630A2 (en) 1981-06-24
NO803470L (no) 1981-07-02
DE3072207D1 (de) 1993-04-22
DE3072122D1 (en) 1988-10-13
FI74970B (fi) 1987-12-31
ES496948A0 (es) 1982-05-01
PT72079B (en) 1981-09-29
IE53271B1 (en) 1988-09-28
ES8204739A1 (es) 1982-05-01
EP0123024A3 (en) 1985-03-13
SU1186087A3 (ru) 1985-10-15
NO160921C (no) 1989-06-14
AR248139A1 (es) 1995-06-30
NL930045I2 (nl) 1994-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06279452A (ja) 新規セフェム化合物
US4559334A (en) 7-Substituted-3-vinyl-3-cephem compounds and processes for production of the same
JPH07138263A (ja) 7−アシルアミノ−3−置換セファロスポラン酸誘導体
JPS6320435B2 (ja)
JPH0149273B2 (ja)
US5187160A (en) Cephem compound
HU204531B (en) Process for producing new cepheme compounds and pharmaceutical compositions containing them
JPH0560473B2 (ja)
EP0105459B1 (en) Syn-isomer of 7-substituted-3-vinyl-3-cephem compounds, processes for production thereof and pharmaceutical compositions containing them
US4576938A (en) Cephalosporin compound and process for preparing the same
EP0214462A2 (en) 3,7-Disubstituted-3-cephem compounds and processes for production of the same
JPS6139952B2 (ja)
JPS6236387A (ja) 3,7−ジ置換−3−セフエム化合物およびその製法
JPH027316B2 (ja)
JPH0316358B2 (ja)
JPS58135894A (ja) 7―置換ブチルアミド―3―ビニルセファロスポラン酸誘導体
KR840001990B1 (ko) 7-아실아미노-3-비닐세팔로스포란산 유도체의 제조방법
JP3041309B2 (ja) 3―置換ビニルセファロスポリン誘導体
JPS6141918B2 (ja)
JPH0748382A (ja) 新規セフェム化合物
JPS63192780A (ja) セフアロスポリン化合物およびその製造法
JPH03291286A (ja) 新規セフェム化合物およびその塩類
JPH0753737B2 (ja) 新規セファロスポリン化合物
JPH02188587A (ja) 新規セフェム化合物およびその塩類
JPH0616675A (ja) 新規セフェム化合物およびその塩