JPH0618008Y2 - 4サイクルエンジンのオイルリタ−ン装置 - Google Patents

4サイクルエンジンのオイルリタ−ン装置

Info

Publication number
JPH0618008Y2
JPH0618008Y2 JP1986009909U JP990986U JPH0618008Y2 JP H0618008 Y2 JPH0618008 Y2 JP H0618008Y2 JP 1986009909 U JP1986009909 U JP 1986009909U JP 990986 U JP990986 U JP 990986U JP H0618008 Y2 JPH0618008 Y2 JP H0618008Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
oil
return passage
crank chamber
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986009909U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62122105U (ja
Inventor
敏之 ▲高▼田
寿義 柴田
利彦 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP1986009909U priority Critical patent/JPH0618008Y2/ja
Publication of JPS62122105U publication Critical patent/JPS62122105U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0618008Y2 publication Critical patent/JPH0618008Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はピストンの摺動方向が水平方向に設定された
4サイクルエンジンのオイルリターン装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
4サイクルエンジンでは、ピストンの摺動を円滑にする
ために、ピストンとシリンダ内面との間隙にオイルを供
給している。このオイルは、エンジンの吸入行程に生じ
る燃焼室の負圧とクランク室の正圧とによつて、燃焼室
に混入するおそれがある。
そこで、従来、シリンダ内を上下動するピストンの側面
に凹所を形成するとともに、ピストンスカート部に上記
凹所がクランク室に連通する連通孔を設けて、上記凹所
に溜つたオイルを上記連通孔からクランク室側へ自然流
下させることによつて、燃焼室へのオイルの混入量を低
減したものが知られている(実開昭60−147737
号公報参照)。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、ピストンの摺動方向が水平に設定されたエン
ジンでは、上記先行技術のように、凹所と連通孔を設け
た場合、ピストンの摺動面における下部のオイルがクラ
ンク室に戻らない。しかも、ピストンが水平方向に摺動
するから、ピストンの摺動面のオイルは、その摺動面を
自然流下して、上記摺動面の下部に溜る。したがつて、
このオイルが燃焼室とクランク室との圧力差によつて、
燃焼室に混入するから、オイルの消費量が増大するばか
りでなく、燃焼室の内壁にカーボンが付着する等の不具
合が発生する。
このことは、たとえば実開昭52-18308号公報で開示され
ているように、シリンダライナの内周壁に複数の小孔を
穿設し、ピストンのオイルリングによつて掻き上げられ
るオイルを、上記小孔を通つてシリンダライナとシリン
ダブロツクとの嵌合部に形成された隙間に押し出し浸透
させるように構成しても、ほぼ同様の課題がある。
また、従来、複数の互いに遮蔽されたクランク室を連通
させるオイル戻し通路がその遮蔽部に形成され、各クラ
ンク室に対応させて互いに逆動作するピストンを設け、
一方のピストンの下降行程において、そのピストンのオ
イルリングで掻き出されるシリンダ部の摺動面からのオ
イルを、上記オイル戻し通路を介して、他方のピストン
の上昇行程にあるクランク室に戻すものが知られている
(実公昭60-24889号公報参照)。
上記構成によれば、ピストンの摺動方向が水平方向に設
定されても、ピストンの下降行程におけるクランク室の
正圧と、ピストンの上昇行程における他方のクランク室
の負圧とでもつて、上記オイル戻し通路を通り、一方の
ピストンの摺動面のオイルを他方のクランク室に強制的
に戻すことができる。
しかしながら、上記構成によれば、複数のクランク室を
隔離して設けたエンジンのみに適応が可能であり、単一
のクランク室からなるエンジンに適用することができ
ず、その汎用性に欠ける。
この考案は、上記課題を解消するためになされたもの
で、燃焼室へのオイルの混入を有効に防止するととも
に、構成が簡単でかつ汎用性のある4サイクルエンジン
のオイルリターン装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この考案によるオイルリターン装置は、ピストンの摺動
面の下部外周面にオイル溜め用の凹所を形成するととも
に、少なくとも一端部をクランク室に開口させたリター
ン通路をシリンダ部の摺動面の下部肉厚内に形成し、上
記ピストンの上昇および下降の全行程にわたり、上記凹
所をリターン通路に連通させる連通孔を上記シリンダ部
の摺動面の下部に形成し、上記リターン通路に逆止弁を
設けて、ピストンの下降行程におけるクランク室の正圧
で上記リターン通路を閉止し、かつ、上記ピストンの上
昇行程におけるクランク室の負圧で上記リターン通路を
開放させるように構成したことを特徴とする。
〔作用〕
上記構成によれば、ピストンの下降行程で、リターン通
路を逆止弁により閉止した状態において、トツプリング
により上記凹所内のオイルを連通孔から上記リターン通
路内へ掻き出すことができる。
つぎに、上記ピストンの上昇行程において、上記凹所の
クランク室側段部により、上記凹所内のオイルを連通孔
から上記リターン通路内へ掻き出すことができる。この
とき、上記クランク室の負圧により、上記逆止弁を開放
させ、上記リターン通路内のオイルをクランク室に吸い
出させる。
このように、上記構成によれば、ピストンの摺動方向が
水平方向に設定されても、ピストンの下降行程における
クランク室の正圧と、ピストンの上昇行程における他方
のクランク室の負圧とでもつて、上記凹所およびオイル
戻し通路を通り、ピストンの摺動面のオイルをクランク
室に強制的に戻し、燃焼室へのオイルの混入を有効に防
止することができる。
しかも、上記構成によれば、単一のクランク室からなる
エンジンに適用することが可能であり、汎用性のあるオ
イルリターン装置を提供することができる。
〔実施例〕
以下、この考案の実施例を図面にしたがつて説明する。
この考案の第1の実施例を示す第1図において、1はピ
ストン,2はシリンダバレル,3はクランク軸,4はク
ランク室,5はシリンダヘツド,6は燃焼室,7はロツ
カアーム室,8はオイルパン,9はオイルスプラシヤ,
10はフライホイール,11はリコイルスタータ,12
はリターン通路,13は連通孔である。
このエンジンは、クランク軸3が上下方向に配設された
バーチカルシヤフトエンジンで、ピストン1の摺動方向
が水平方向に設定されている。シリンダバレル2は、シ
リンダ部2aとクランクケース部2bとが一体に鋳造さ
れてなり、シリンダ部2aの下部にリターン通路12が
水平方向に設けられ、連通孔13が上下方向に設けられ
ている。
リターン通路12はオイルAをクランク室4側に帰還さ
せるもので、クランク室4に開口した一端に逆止弁14
が設けられている。連通孔13は上記リターン通路12
をシリンダ内面2cの下部に開口させるもので、ピスト
ン1の下死点におけるトツプリング15よりもクランク
室4側に設けられている。逆止弁14はピストン下降行
程におけるクランク室4の正圧によりリターン通路12
を閉止し、一方ピストン上昇行程におけるクランク室4
の負圧によりリターン通路12をクランク室4に開放す
るものである。
ピストン1の摺動面1aの下部には、上記連通孔13に
対向する位置に凹所1bが、その段部1cからオイルリ
ング16までの長さで、かつピストン1の周方向に所定
角度をなす幅で設けられている。上記凹所1bは、ピス
トン1の摺動時に常に連通孔13に対向している。つま
り、段部1cおよびオイルリング16は連通孔13上を
通過することがない。
なお、17はブリーザで、ロツカアーム室7のブローバ
イガスを大気もしくはエアクリーナ(図示せず)の下流
に逃すものである。
つぎに、エンジンの運転にともなうオイルの流れについ
て説明する。
エンジンは、リコイルスタータ11によつて、クランク
軸3が回転されて、始動し、やがて運転状態に入る。こ
の運転にともない、オイルパン8内にオイルAは、クラ
ンク軸3の回転で作動するオイルスプラシヤ9によつ
て、クランク室4内にミスト状に飛散される。一方、ピ
ストン1の摺動によつて、ピストン下降行程時にクラン
ク室4内の圧力が上昇するとともに、燃焼室6内の圧力
が低下する。これによつて、クランク室4が燃焼室6よ
りも高圧となり、逆止弁14がリターン通路12を閉止
するとともに、ミスト状のオイルAがピストン1とシリ
ンダ内面2cとの間隙に供給される。この供給されたオ
イルAは、ピストン1の摺動面1aを自然流下し、ピス
トン1の凹所1bに溜る。
この溜つたオイルAは、ピストン下降行程時にオイルリ
ング15によつて、連通孔13からリターン通路12へ
掻き出され、ピストン上昇行程時に段部1cによつて、
同時にリターン通路12へ掻き出される。一方、ピスト
ン上昇行程時には、クランク室4が負圧になることによ
つて、逆止弁14がリターン通路12を開放するととも
に、リターン通路12内に溜つたオイルAがクランク室
4に吸い出される。
上記構成において、ピストン1が水平方向に摺動するよ
う配設されているため、ピストン1の下部とシリンダ内
面2cとの間隙にオイルAが溜り易い。特に、この実施
例の小型汎用エンジンでは、オイルパン8がピストン1
の下部に近いため、オイルAが一層溜り易い。ここで、
この考案は、連通孔13を設けて、上記溜つたオイルA
をリターン通路12に排出し、また、リターン通路12
をクランク室4側に開口させて、オイルAをクランク室
4側に帰還させている。したがつて、オイルAの燃焼室
6に混入するおそれが少ない。
また、連通孔13の位置が、ピストン1の下死点におけ
るトツプリング15よりもクランク室4側であるから、
連通孔13を介して燃焼室6とリターン通路12、つま
りクランク室4とが連通することがない。したがつて、
燃焼室6で圧縮された混合気がクランク室4に逃げない
から、エンジンの正常な運転が妨げられない。
特に、上記実施例では、リターン通路12に逆止弁14
を設けたので、ピストン上昇行程時に逆止弁14がリタ
ーン通路12を閉止することにより、クランク室4内か
らリターン通路12へのオイルAの流入を防止できる。
また、凹所1bがピストン1における連通孔13に対向
する位置に設けられているから、オイルリング15と段
部1cとによつて、ピストン1とシリンダ内面2cとの
間隙に溜つたオイルAがリターン通路12へ掻き出され
るため、オイルAの排出が促される。
第2図はこの考案の第2の実施例を示し、この図におい
て、18はオイル供給通路で、シリンダバレル2とシリ
ンダヘツド5とに設けられ、クランク室4とロツカアー
ム室7とを連通させることによつて、クランク室4から
ロツカアーム室7にオイルAを供給するものである。1
9はオイル戻り通路で、ロツカアーム室7からクランク
室4へオイルAを帰還させるものであり、このオイル戻
し通路19の一部がリターン通路12となつている。2
0は逆止弁で、オイル供給通路18のロツカアーム室7
側の出口に設けられ、クランク室4とロツカアーム室7
との差圧によつて、ピストン上昇行程時に閉止し、ピス
トン下降行程時に開放する。その他の構成は、第1の実
施例と同様であり、同一物に同一符号を附して、その詳
しい説明を省略する。
上記構成において、ピストン下降行程時におけるクラン
ク室4の正圧によつて、ミスト状のオイルAがクランク
室4から逆止弁20の開放されたオイル供給通路18を
経て、ロツカアーム室7に供給される。この供給された
オイルAは、ピストン上昇行程時にクランク室4の負圧
によつて、オイル戻り通路19を経て、クランク室4へ
吸い出される。ここで、この実施例は、ピストン上昇行
程時にオイル供給通路18を閉止する逆止弁20を設け
たから、ピストン上昇行程時にはオイル戻し通路19の
みが開放している。したがつて、ピストン上昇行程時に
リターン通路12からのオイルAの吸い出し力の低下す
ることがない。
また、リターン通路12がオイル戻り通路19の一部と
されているので、リターン通路12を別途設ける必要が
ないから、構造が簡易になる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案によれば、ピストンの摺
動方向が水平方向に設定されたエンジンのピストンの下
部に溜るオイルを、連通孔からリターン通路を介して、
クランク室側に帰還させることができる。したがつて、
オイルの浪費が有効に防止されるとともに、燃焼室内に
カーボンが溜つたり、白煙の排出されることがない。し
かも、この考案によれば、単一のクランク室からなるエ
ンジンに適用することが可能であり、汎用性のある4サ
イクルエンジンのオイルリターン装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1の実施例を示す縦断面図、第2
図は第2の実施例を示す縦断面図である。 1…ピストン、1a…摺動面、1b…凹所、2a…シリ
ンダ部、2c…シリンダ内面、4…クランク室、12…
リターン通路、13…連通孔、14…逆止弁、15…ト
ツプリング、19…オイル戻り通路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭52−18308(JP,U) 実公 昭60−24889(JP,Y2)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ピストンの摺動方向が水平方向に設定され
    た4サイクルエンジンのオイルリターン装置であつて、
    上記ピストンの摺動面の下部外周面に形成されたオイル
    溜め用の凹所と、少なくとも一端部がクランク室に開口
    されてシリンダ部の摺動面の下部肉厚内に形成されたリ
    ターン通路と、上記シリンダ部の摺動面の下部に形成さ
    れかつ上記ピストンの上昇および下降の全行程にわたり
    上記凹所をリターン通路に連通させる連通孔と、上記リ
    ターン通路をピストンの下降行程におけるクランク室の
    正圧で閉止するとともにピストンの上昇行程におけるク
    ランク室の負圧で開放する逆止弁とを具備し、上記ピス
    トンの下降行程において、上記リターン通路を逆止弁に
    より閉止した状態でトツプリングにより上記凹所内のオ
    イルを連通孔から上記リターン通路内へ掻き出し、上記
    ピストンの上昇行程において、上記凹所のクランク室側
    段部により上記凹所内のオイルを連通孔から上記リター
    ン通路内へ掻き出しながら、上記クランク室の負圧で上
    記逆止弁を開放させて上記リターン通路内のオイルをク
    ランク室に吸い出させるように構成したことを特徴とす
    る4サイクルエンジンのオイルリターン装置。
  2. 【請求項2】上記リターン通路がシリンダヘツドの頂部
    に設けられたロツカアーム室から上記クランク室へのオ
    イル戻り通路の一部を構成してなる実用新案登録請求の
    範囲第1項に記載の4サイクルエンジンのオイルリター
    ン装置。
JP1986009909U 1986-01-27 1986-01-27 4サイクルエンジンのオイルリタ−ン装置 Expired - Lifetime JPH0618008Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986009909U JPH0618008Y2 (ja) 1986-01-27 1986-01-27 4サイクルエンジンのオイルリタ−ン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986009909U JPH0618008Y2 (ja) 1986-01-27 1986-01-27 4サイクルエンジンのオイルリタ−ン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62122105U JPS62122105U (ja) 1987-08-03
JPH0618008Y2 true JPH0618008Y2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=30795670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986009909U Expired - Lifetime JPH0618008Y2 (ja) 1986-01-27 1986-01-27 4サイクルエンジンのオイルリタ−ン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618008Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5218308U (ja) * 1975-07-29 1977-02-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62122105U (ja) 1987-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7255072B2 (en) Two-stroke internal combustion engine
US5850823A (en) Blowby gas returning structure for engine
GB2131484A (en) Internal combustion engine with blow-by gas passages
US5617822A (en) Lubricating system for engine
US4195600A (en) Crankcase chamber compression type two cycle internal combustion engines
JPH0618008Y2 (ja) 4サイクルエンジンのオイルリタ−ン装置
EP0937920A1 (en) Bearing arrangement for a piston pin
JPH0648092Y2 (ja) 内燃機関のブローバイ通路
JPH0577523U (ja) エンジンのブローバイガス通路構造
US20020011231A1 (en) Method for lubricating two-cycle internal combustion engine
JP2565709Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JPS5919771Y2 (ja) 2サイクルエンジンの潤滑装置
JP3968748B2 (ja) 4サイクルエンジン
JP3487534B2 (ja) エンジンの潤滑構造
JPH0558858U (ja) 2サイクルエンジン
JPS58113521A (ja) 内燃機関のオイル戻し装置
JPS595131Y2 (ja) 内燃機関のブリ−ザ装置
JPS608089Y2 (ja) エンジンの弁腕室油戻し装置
JPH0618019Y2 (ja) 頭上弁式4サイクルエンジンの潤滑装置
JPS6219567B2 (ja)
JPS595130Y2 (ja) 内燃機関のブリ−ザ装置
JPH05306612A (ja) エンジンの潤滑装置
JPH0213689Y2 (ja)
JPH05306608A (ja) エンジンの潤滑装置
JP2503109Y2 (ja) ブリ―ザ装置