JPH0612826B2 - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPH0612826B2
JPH0612826B2 JP22155784A JP22155784A JPH0612826B2 JP H0612826 B2 JPH0612826 B2 JP H0612826B2 JP 22155784 A JP22155784 A JP 22155784A JP 22155784 A JP22155784 A JP 22155784A JP H0612826 B2 JPH0612826 B2 JP H0612826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal silicon
silicon layer
region
thin film
film transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22155784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61100967A (ja
Inventor
吉文 恒川
弘之 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP22155784A priority Critical patent/JPH0612826B2/ja
Publication of JPS61100967A publication Critical patent/JPS61100967A/ja
Publication of JPH0612826B2 publication Critical patent/JPH0612826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78696Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the structure of the channel, e.g. multichannel, transverse or longitudinal shape, length or width, doping structure, or the overlap or alignment between the channel and the gate, the source or the drain, or the contacting structure of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/7866Non-monocrystalline silicon transistors
    • H01L29/78672Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor
    • H01L29/78675Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor with normal-type structure, e.g. with top gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、薄膜トランジスタの構造に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来の薄膜トランジスタの構造は、特開昭59−223
65・特開昭59−96769の様に、動作層であるシ
リコン層の膜厚は、コンタクトホール形成時に問題がな
く、かつトランジスタ特性に、コンタクト抵抗等の寄生
抵抗が影響しない膜厚以上の均一膜厚であった。
〔発明が解決しようとしている問題点〕 しかし、前述の従来技術では、薄膜トランジスタ(以下
TFTと記す。)特性において、動作層が非単結晶シリ
コンであることからオン電流値が小さくオフ状態でのリ
ーク電流が大きいためオン/オフ比が小さくおさえられ
る。またしきい値電圧が高く、応答速度が鈍いという問
題点を有する。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは、動作半導体層である非単結晶シ
リコン層の少なくともチャネル領域の非単結晶シリコン
層膜厚は薄くし、ソース領域およびドレイン領域の少な
くともコンタクト形成領域は、コンタクトホール形成時
に、歩留り良く形成が可能で、コンタクト抵抗等の寄生
抵抗がトランジスタ特性に影響を与えない膜厚でTFT
を構成し、オフ電流値を下げ、オン電流値を上げオン/
オフ比を大きくし、しきい値電圧を下げ、高速応答を可
能にするなど、良好なトランジスタ特性を有するTFT
構造を提供するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本願発明の薄膜トランジスタの製造方法は、基板上に非
単結晶シリコン層からなるソース領域、ドレイン領域、
及びチャネル領域を有する薄膜トランジスタの製造方法
において、該基板上に該非単結晶シリコン層を選択的に
配置する工程と、該チャネル領域以外の該非単結晶シリ
コン層上にマスクを形成する工程と、該非単結晶シリコ
ン層上から酸素イオンもしくは窒素イオンのイオン打ち
込みを行い、該非単結晶シリコン層下部にイオン打ち込
み領域を形成する工程と、該マスクを除去し該非単結晶
シリコン層表面を熱酸化させゲート絶縁膜を形成する
と、同時にアニールを行い絶縁領域を形成する工程と、
該ゲート絶縁膜上にゲート電極を形成する工程と、該ゲ
ート電極をマスクとしてイオン打ち込みを行い該非単結
晶シリコン層内に該ソース領域及び該ドレイン領域を形
成する工程とを有することを特徴とする。
〔作 用〕
本発明の上記構成によれば、チャネル領域の膜厚を薄く
し、少なくともコンタクトを形成するソース領域および
ドレイン領域の膜厚は、コンタクトホール形成時に歩留
り低下に影響することなくかつ良好なコンタクト特性が
得られるような膜厚となるような構造としたので、しき
い値電圧の低下、オフ状態のリーク電流の減少、オン電
流の増加さらには、高速応答が実現できるものである。
〔実施例〕
第1図は、本発明の実施例におけるTFTの構造図であ
って、第2図の従来のTFT構造と比較して、イオン打
込みにより形成される絶縁層2の厚さだけ、チャネル領
域4の非単結晶シリコン層の膜厚が薄くなっている。
第3図には、本発明によるTFT構造を実現する為の製
造工程を示す。第3図を用いて、製造工程を説明する。
最初に、絶縁基板1上に、非単結晶シリコン層を、化学
気相成長法(以下CVDと記す。)等により形成し、必
要な形状にエッチングを行ない、イオン打込み用のマス
クを、レジスト10により少なくともチャネル領域4上
にはレジスト10が残らないように形成しイオン打込み
を行なう。このようにして第3図(a)の如くなる。イオ
ン打込みには、酸素イオンあるいは窒素イオンの使用が
可能である。
続いて、レジストマスクをハクリした後、非単結晶シリ
コン層9の熱酸化により、ゲード絶縁膜5を形成する。
この際、イオン打込みした層2のアニールも同時に行な
うことができる。
続いて、不純物元素の熱拡散等で低抵抗化した非単結晶
シリコン層あるいは、ゲート配線抵抗が問題となる場合
には高融点金属またはそのシリサイド等を使用して、ゲ
ート電極6を形成し、不純物イオンの打ち込みにより、
ソース領域およびドレイン領域3を形成する。この際ゲ
ート電極6をマスクに打ち込むので、自己整合が可能と
なる。このようにして、第3図(C)の如くなる。
次に、相関絶縁膜7を形成し、コンタクトホールを形成
した後、Al−Si,Al−Si−Cu等電極材料によ
りソース電極およびドレイン電極8を形成することによ
り、第3図(d)の如く構造となる。
以上のようにして、本発明によるTFT構造の実現が可
能となる。
さらに、第3図(a)においては、イオン打込みのマスク
10をレジストにより形成したが、このマスクをCVD
等で形成した酸化膜で形成した構造を第4図に示す。マ
スクとして形成した酸化膜は層間絶縁膜の一部として使
用できる。さらに、界面状態がTFT特性に敏感に影響
する非単結晶シリコン層9の表面が、レジスト10で汚
染されることなく構成できるので、トランジスタ特性の
バラツキが小さくなる。
続いて、本発明による作用を詳しく説明すると、 本発明の上記構成によれば、チャネル領域の膜厚を薄く
したTFT構造であるので、動作半導体層である非単結
晶シリコン層中のチャネル領域において、ゲート電圧の
増加により広がる空乏層は、低ゲート電圧で、チャネル
領域を満たすことになる。また、空乏層がチャネル領域
を満たすゲート電圧(以後Vと記す)以上のゲート電
圧(以後Vと記す)を印加すれば、(V−V)な
る電圧は、非単結晶シリコンのフェルミレベルを曲げる
ことに使用され、反転層形成に使用される。一般にMO
Sトランジスタにおけるしきい値電圧(以後Vthと記
す。)は次式で表わされる。
th=VFB+2|φ|+8N・W/Cox ここでVFBえはフラットバンド電圧、φはフェルミ
準位、qは電荷量、Nは不純物濃度、Wは空乏層
厚、Coxはゲート容量である。
上式のW以外の変数の値が一定であるならば、V
thは、Wを小さくすることで、減少することになる。
故に、本発明のTFT構造のように、Wすなわち空乏
層厚を有限な非単結晶シリコン層を用いて、制御するこ
とにより、しきい値電圧を下げることが可能となる。
また、オフ状態でのリーク電流を決定するのは、チャネ
ル領域の抵抗値である。オフ状態でのチャネル領域の非
単結晶シリコン層の比抵抗率をρとし、チャネル幅を
W、チャネル長をL、チャネル領域の非単結晶シリコン
層の膜厚をWとすれば、オフ状態でのチャネル抵抗R
offは、 Roff=ρ・L/W・Wとなる。したがって、オフ
状態でのチャネル抵抗は、チャネル領域の非単結晶シリ
コン層の膜厚を薄くすることで、増加する。すなわち、
本発明の如く構造にすることで、オフ状態でのチャネル
抵抗が増加し、オフ状態でのリーク電流は減少する。
また、MOSトランジスタの理論式より理解できるよう
にオン状態での電流すなわちオン電流は、(V−Vt
h)の関数であり、(V−Vth)の値の増加で、オン
電流は増加する。本発明のTFT構造を実現すること
で、Vthが下がるので、オン電流が増加することにな
る。したがって、オン電流が増加し、前述のごとくオフ
電流は減少するので、トランジスタ応答特性に必要なオ
ン/オフ比が増加することになる。
以上のことは、第5図に示すTFT特性の1例より理解
できる。さらに第5図より、本発明の構造にすること
で、特性の立ち上がりが急峻となり、より高速応答が可
能なTFT特性となることが理解できる。第5図には例
としてNチャネルTFTの特性が示してあるが、Pチャ
ネルTFTにおいても同様な特性が得られる。
加えて、本発明では、外部配線とのコンタクトにおい
て、動作半導体層のソース領域およびドレイン領域の少
なくともコンタクト形成領域は、量産工程においても、
コンタクトホールが歩留り良く形成でき、しかもコンタ
クト抵抗等寄生抵抗が、TFT特性に影響しない膜厚と
しているので、それら要因に影響されることなく、前述
したような高性能なTFT特性が得られる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、酸素あるいは窒素の
イオン打込みにより形成される絶縁層により動作半導体
層である非単結晶シリコン層の少なくともチャネル領域
の膜厚を薄くし、コンタクトを形成するソース領域およ
びドレイン領域の膜厚は、チャネル領域より厚くすると
いうTFT構造にすることにより、しきい値電流値が0
〜3Vと低くなり、オフ電流が1ピコアンペア以下、オ
ン電流も10マイクロアンペア以上となり、オン/オフ
比でも7桁以上という、高性能なTFT特性が得られ
る。またNチャネルTFTだけでなくPチャネルTFT
についても同様に高性能な特性が、バランス良く得られ
るので、片チャネルのデバイスだけでなく、各種CMO
S構造のデバイスへの応用が可能となる。
加えて構造上、少なくともコンタクトを形成するソース
領域およびドレイン領域の膜厚を厚くしているので、量
産工程を考慮した場合にも、歩留り良くコンタクトホー
ル形成が可能となり、良好なコンタクト特性を実現する
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の薄膜トランジスタの構造の一実施例を
示す主要断面図。 第2図は従来の薄膜トランジスタの構造を示す主要断面
図。 第3図(a)〜(d)は本発明の薄膜トランジスタを実現する
ための製造工程図。 第4図は本発明の薄膜トランジスタの構造の一実施例を
示す主要断面図。 第5図は本発明の構造と従来の構造の薄膜トランジスタ
のトランジスタ特性を示す図。 1……絶縁基板 2……イオン打込み絶縁層 3……ソース領域およびドレイン領域 4……チャネル領域、5……ゲート絶縁層 6……ゲート電極、7……層間絶縁層 8……ソース電極およびドレイン領域 9……非単結晶シリコン層 10……レジスト層 11……酸素イオンビームあるいは窒素イオンビーム 12……不純物イオンビーム 13……マスク絶縁層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に非単結晶シリコン層からなるソー
    ス領域、ドレイン領域、及びチャネル領域を有する薄膜
    トランジスタの製造方法において、 該基板上に該非単結晶シリコン層を選択的に配置する工
    程と、 該チャネル領域以外の該非単結晶シリコン層上にマスク
    を形成する工程と、 該非単結晶シリコン層上から酸素イオンもしくは窒素イ
    オンのイオン打ち込みを行い、該非単結晶シリコン層下
    部にイオン打ち込み領域を形成する工程と、 該マスクを除去し該非単結晶シリコン層表面を熱酸化さ
    せゲート絶縁膜を形成すると、同時にアニールを行い絶
    縁領域を形成する工程と、 該ゲート絶縁膜上にゲート電極を形成する工程と、 該ゲート電極をマスクとしてイオン打ち込みを行い該非
    単結晶シリコン層内に該ソース領域及び該ドレイン領域
    を形成する工程とを有することを特徴とする薄膜トラン
    ジスタの製造方法。
JP22155784A 1984-10-22 1984-10-22 薄膜トランジスタの製造方法 Expired - Lifetime JPH0612826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22155784A JPH0612826B2 (ja) 1984-10-22 1984-10-22 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22155784A JPH0612826B2 (ja) 1984-10-22 1984-10-22 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61100967A JPS61100967A (ja) 1986-05-19
JPH0612826B2 true JPH0612826B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=16768586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22155784A Expired - Lifetime JPH0612826B2 (ja) 1984-10-22 1984-10-22 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612826B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7253437B2 (en) 1990-12-25 2007-08-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device having a thin film transistor
US5821563A (en) 1990-12-25 1998-10-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device free from reverse leakage and throw leakage
JP2894391B2 (ja) * 1991-09-20 1999-05-24 三菱電機株式会社 薄膜トランジスタおよびその製造方法
TW299476B (ja) 1994-06-22 1997-03-01 Mitsubishi Electric Corp
JPH1056180A (ja) * 1995-09-29 1998-02-24 Canon Inc 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61100967A (ja) 1986-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2707977B2 (ja) Mos型半導体装置およびその製造方法
JPH02237160A (ja) 半導体装置
US6906345B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US6451676B2 (en) Method for setting the threshold voltage of a MOS transistor
JP3200231B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61263274A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0612826B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0519979B2 (ja)
JP2002110973A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2845899B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2513634B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2611363B2 (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2845934B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP3038857B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3017838B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2992312B2 (ja) 半導体装置
JPH05335503A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04257267A (ja) Soi構造半導体装置の製造方法
JP2973479B2 (ja) 薄膜トランジスタ装置
JPS61101077A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3008579B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2990806B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2508857B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6223168A (ja) 半導体装置
JPH06314782A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term