JPH0547191U - 断熱床版 - Google Patents

断熱床版

Info

Publication number
JPH0547191U
JPH0547191U JP10535391U JP10535391U JPH0547191U JP H0547191 U JPH0547191 U JP H0547191U JP 10535391 U JP10535391 U JP 10535391U JP 10535391 U JP10535391 U JP 10535391U JP H0547191 U JPH0547191 U JP H0547191U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat plate
floor slab
heat insulation
cement
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10535391U
Other languages
English (en)
Inventor
光男 豊泉
Original Assignee
光男 豊泉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 光男 豊泉 filed Critical 光男 豊泉
Priority to JP10535391U priority Critical patent/JPH0547191U/ja
Publication of JPH0547191U publication Critical patent/JPH0547191U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軽量で、不燃の、しかも製造が容易な、配線
を通すことができる断熱床版を提供する。 【構成】 発泡プラスチック成形体の粉砕粒とセメン
ト、水を主原料にして成形された所定の大きさと、厚さ
を有する平板1からなり、該平板1の、交わる少なくと
も二辺の上縁に沿い段形凹部2を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、敷き並べることにより配線を通す床が構成できるビルなどの床用 の断熱床版に関する。
【0002】
【従来の技術】
配線を通すため床版として、30〜50cm四方の四角形で、アルミダイカス ト製、プラスチック製のものが公知である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の床版は、床版の下面下に配線を通すため、下面に何本もの脚を分散 して有し、製造する金型が複雑になってコストが嵩む。又、アルミダイカスト製 、プラスチック製ではあっても可成りの重量があるため敷き並べる作業が重労働 である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、著しく軽量で、断熱性が優れ、しかも簡単な金型で容易に成形でき る不燃性の断熱床版を得るために開発されたのであって、発泡プラスチック成形 体の粉砕粒とセメント、水を主原料にして成形された所定の大きさと、厚さを有 する平板からなり、該平板の、交わる少なくとも二辺の上縁に沿い段形凹部を設 けたことを特徴とする。
【0005】
【実施例】
図示の各実施例において、1は例えば大きさが450mm×450mmなどの 四角形で、厚さが50mm程度の本考案による断熱床版の平板を示し、図1の断 熱床版は平板の四辺の上縁に沿って段形凹部2を有し、図2の断熱床版は平板の 直角に交わる二辺の一方の上縁に沿ってだけ段形凹部2を有す。この段形凹部2 の深さDは約20mm、幅Wは約15mmである。 平板1は、発泡スチロールの不燃粒と、セメントと、水との混合物により成形 されている。
【0006】 発泡スチロールの不燃粒3は、発泡スチロールの成形体を粉砕機で粉砕して得 られる粒径10mm以下の粉砕粒4をセメント、水と混合して表面をセメントペ ーストで被覆し、必要ならば次に砂と混合したもので、発泡スチロール自体は燃 え易いが、その粉砕粒4の表面をセメントペーストの固化層5が被覆するため、 高温の炎に接触させても芯になっている粉砕粒4は焦げる程度で、燃焼しない。 尚、表面をセメントペーストで被覆後、セメントペーストが固まらないうちに砂 と混合すると、セメントペーストによって粉砕粒の表面に砂6が付着し、セメン トペーストの固化で砂が固着する。このように、発泡スチロールの不燃粒3の表 面を砂まみれにすると、粒の表面には砂で不規則な凹凸が生じ、平板1を成形す る際に平板成形用のセメント、不燃粒相互の結合強度が高まり、平板の強度を向 上することができる。
【0007】 上記発泡スチロールの不燃粒3と、セメント、水、必要に応じ少量の減水剤、 即時脱型剤をミキサーで混合し、スランプ値が0の流動性がない即時脱型用のコ ンクリート材料、又は4〜5時間程度で固まる固練りのコンクリート材料を作る 。配合割合はカサ1m3 の発泡スチロールの不燃粒に対し、セメント約100〜 250kg、水約50〜80リットルである。
【0008】 上記コンクリート材料を、底に段形凹部2を形成する凸条を有する型枠内に充 填したのち軽くプレスして平板1を成形する。尚、型枠内へのコンクリート材料 の充填時や、プレス時に型枠を振動させてもよい。 そして、コンクリート材料が固まったら型枠から脱型して養生後、乾燥して製 品とする。 尚、平板1を成形するコンクリート材料にパーライトなどの人工軽量骨材を混 合してもよく、そうすると製品の重量は更に軽くなる。又、砂を混合してもよく 、そうすると平板1の強度は高まる。
【0009】 図3は図1の断熱床版を敷き並べ、その上をベニア板7で覆った状態を示し、 図4は図2の断熱床版を敷き並べ、その上をベニア板7で覆った状態を示す。 いずれも、隣り合った断熱床版の上縁沿いの相対向した段形凹部2,2により 深さ20mm、幅30mmの溝8が形成され、そこに配線を通すことができる。 上記溝8の十字路の交叉点間の距離は、図1の断熱床版の場合は段形凹部2を四 辺に有するため、一辺の長さに等しく、又、図2の断熱床版の場合は段形凹部2 を二辺しか有さないため、一辺の2倍の長さに等しい。尚、段形凹部2の交わる 角(かど)2′には図示のように丸味を付け、配線を曲げて通せるようにするこ とが好ましい。 そして、上を覆うベニア板(厚さ12mm程度のものでよい。)の接ぎ目7′ を溝8からずらすことによりベニア板が溝8の蓋になると共に、上からの荷重を 下に敷き並べた複数枚の断熱床版に分散することができる。このベニア板7の大 きさは平板1と同じでもよい。
【0010】
【考案の効果】
以上で明らかなように、本考案の断熱床版は、原則として通常のコンクリート 材料に使用される粗骨材の砂利や、細骨材の砂を含まず、発泡スチロールの粉砕 粒が芯となった不燃粒が砂利や砂の代りをする。そして、砂を使用するにしても 使用量は少なくてよいため非常に軽量であると共に、発泡スチロールの優れた断 熱性、吸音性によって断熱効果、吸音効果の非常に大きな断熱床版になる。
【0011】 又、発泡スチロールの粉砕粒それ自体は燃え易いと共に、弾性を有するので、 セメント、水と混合して即時脱型用、又は固練りのコンクリート材料を作り、型 枠に充填してプレスした場合、プレスを釈放すると弾性で復元し、所定の寸法に ならない、しかし本考案では、この発泡スチロールの粉砕粒の表面をセメントペ ースト層の固化層7で被覆して不燃性にしてあるため、断熱床版は不燃で、しか も平板1は寸法通りに成形できる。そして、電動グラインダ式のカッターナイフ や電動鋸などで切って容易に加工できるので、溝8の十字路の交叉点の角(かど )を切り除き、配線を大きく屈曲させて通すこともできる。又、溝8は床版の上 面に開放しているため配線を通す作業も容易に行える。 更に、廃棄処理に困っている発泡スチロールの成形体に新しい用途を与え、有 効に再利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の断熱の第1実施例の斜視図である。
【図2】本考案の断熱床版の第2実施例の斜視図であ
る。
【図3】図1の断熱床版を敷き並べた状態の平面図であ
る。
【図4】図2の断熱床版を敷き並べた状態の平面図であ
る。
【図5】発泡スチロールの不燃粒の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 平板 2 段形凹部 7 ベニヤ板 8 配線を通す溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E04F 15/18 Y 7805−2E

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発泡プラスチック成形体の粉砕粒とセメ
    ント、水を主原料にして成形された所定の大きさと、厚
    さを有する平板からなり、該平板の、交わる少なくとも
    二辺の上縁に沿い段形凹部を設けたことを特徴とする断
    熱床版。
JP10535391U 1991-11-28 1991-11-28 断熱床版 Pending JPH0547191U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10535391U JPH0547191U (ja) 1991-11-28 1991-11-28 断熱床版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10535391U JPH0547191U (ja) 1991-11-28 1991-11-28 断熱床版

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547191U true JPH0547191U (ja) 1993-06-22

Family

ID=14405368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10535391U Pending JPH0547191U (ja) 1991-11-28 1991-11-28 断熱床版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547191U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010156194A (ja) * 2008-12-02 2010-07-15 Sk Kaken Co Ltd 二重床構造体及びその施工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761655A (en) * 1980-09-29 1982-04-14 Fujisawa Takashi Manufacture of cement moldings and cement composition
JPH03180665A (ja) * 1989-09-22 1991-08-06 Saami:Kk 床配線構造
JPH04366273A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Tajima Service Kk 二重床の施工方法およびそれに使用する支持ブロックの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761655A (en) * 1980-09-29 1982-04-14 Fujisawa Takashi Manufacture of cement moldings and cement composition
JPH03180665A (ja) * 1989-09-22 1991-08-06 Saami:Kk 床配線構造
JPH04366273A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Tajima Service Kk 二重床の施工方法およびそれに使用する支持ブロックの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010156194A (ja) * 2008-12-02 2010-07-15 Sk Kaken Co Ltd 二重床構造体及びその施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5002620A (en) Method of production of fiber-reinforced cellular concrete
US5209037A (en) Building block insert
US5368791A (en) Method of producing patterned shaped article
US5066440A (en) Process for making an insulated building block
JPH07503191A (ja) 廃プラスチックの芯材を持つ複合構造体およびその製造方法
WO1991007556A1 (en) Insulated building block
WO2006020724A2 (en) Retentive concrete material
JPH0547191U (ja) 断熱床版
JPH0516970U (ja) 床版ブロツク
CN112523024A (zh) 一种水泥基泡沫保温板
JPH0524955A (ja) 透水性コンクリートブロツクおよびその製造方法
JPH05194057A (ja) 発泡スチロール・セメントの複合固形物と、その製造方法
JP3047182U (ja) 軽量舗装材
JPH0583593U (ja) 断熱版
JP3069425U (ja) オールハイピースブロック
JP2551787Y2 (ja) 土木・建築用構造部材
JPH047301Y2 (ja)
JPS6212017Y2 (ja)
JPH0453802U (ja)
AU659098B2 (en) Method of producing patterned shaped article
JP2001011804A (ja) 舗装用コンクリート部材および舗装構造
JP4183026B2 (ja) 路面用敷材の製造方法
RU2002129225A (ru) Цементобетонная смесь, способ её приготовления и способ производства изделий для устроения тротуаров из цементобетонной смеси
JP3040562U (ja) 軽量コンクリート
JP2579866B2 (ja) 木レンガの製造方法