JPH051591Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051591Y2
JPH051591Y2 JP1986039957U JP3995786U JPH051591Y2 JP H051591 Y2 JPH051591 Y2 JP H051591Y2 JP 1986039957 U JP1986039957 U JP 1986039957U JP 3995786 U JP3995786 U JP 3995786U JP H051591 Y2 JPH051591 Y2 JP H051591Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
stopper
carrier plate
locking
locking recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986039957U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62154181U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986039957U priority Critical patent/JPH051591Y2/ja
Priority to US07/025,179 priority patent/US4759653A/en
Priority to GB8706304A priority patent/GB2188095B/en
Priority to DE19873709069 priority patent/DE3709069A1/de
Publication of JPS62154181U publication Critical patent/JPS62154181U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH051591Y2 publication Critical patent/JPH051591Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • E05F11/486Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables with one cable connection to the window glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は自動車に最適なウインドレギユレー
タ用ワイヤ係止構造に関するものである。
〔従来技術〕
従来、ワイヤによつてウインドガラスの昇降を
図るワイヤドラムタイプのワイヤ係止構造として
は、例えば、第9図及び第10図に示す如くガイ
ドレール101に沿つて昇降可能なキヤリヤプレ
ート103に、ワイヤ係止部105を設け、該ワ
イヤ係止部105に、前記キヤリヤプレート10
3を駆動するワイヤ107のストツパー109が
係止された構造となつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
かかる係止構造においてワイヤ107のストツ
パー109は、プレート本体111と前記ストツ
パー109を拘束するワイヤ係止部105との間
に設けられた作業孔113から組入れる手段とな
るため、該係止部105は片持ちとなり支持剛性
の面で望しくないこと、また、ワイヤ係止部10
5はプレート本体111よりHだけ大きく突出す
る形状となるために、ドアのインナパネルとアウ
タパネルによつて形成される狭い内部空間に設置
するには好しい形状ではない。また、ワイヤのス
トツパーの組付け時にストツパーを上方へ引き上
げた後、続いてワイヤ係止部まで側方へ移動させ
て落し入れる連続した2動作を必要とし、自動化
が難しかつた。
そこで、この考案は突出量が小さく抑えられる
と共に支持剛性の面及び自動化の面でも好しいウ
インドレギユレータ用ワイヤ係止構造を提供する
ことを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するためにこの考案にあつて
は、ガイド部材に装着された昇降可能なキヤリヤ
プレートにワイヤ係止部を設け、該ワイヤ係止部
に前記キヤリヤプレートを駆動するワイヤのスト
ツパーを係止した構造において、前記ワイヤ係止
部は、前記ワイヤのワイヤ線上に沿つて設けられ
左右の両端縁を有するストツパーより径大の作業
孔と、該作業孔の両端縁にそれぞれ固着され、ワ
イヤと直交方向の開口から挿入された前記ストツ
パーの駆動方向の動きを拘束する凹部壁が設けら
れた係止凹部とを備えている。
〔作用〕
かかるワイヤ係止構造によれば、ワイヤが配索
されたガイド部材に対して、キヤリヤプレート後
付けする。次に、キヤリヤプレートをスライドさ
せて作業孔にストツパーを臨ませた後、該ストツ
パーを作業孔より突出するまで持ち上げる。次
に、キヤリヤプレートを移動させて該ストツパー
を係止凹部に落し入れることで組付けられる。こ
の場合の動作は単一動作で済むようになる。ま
た、組付け時の係止凹部は両端で支持されている
ため支持剛性が確保されると共に係止凹部の突出
量も最小に抑えられる。
〔実施例〕
以下、第1図乃至第8図の図面を参照しながら
この考案の一実施例を詳細に説明する。
図中1はワイヤ式ウインドレギユレーター3の
ガイド部材を示しており、ガイド部材1は上下の
ブラケツト1a,1aを介してドアのインナパネ
ル(図示していない)に取付けられる。ガイド部
材1のレール部3,3にはウインドパネル(ガラ
ス)が取付けられるキヤリヤプレート5の支持部
材7,7が係合している。
支持部材7,7は合成樹脂製でプレート本体9
より突出し、レール部3に対して強制的に挿入す
ることで若干左右に拡がり勝手に拡径後、第4図
に示す係合状態が得られる。これにより、キヤリ
ヤプレート5はガイド部材1に対して上下方向へ
スライドする後付けが可能となる。キヤリヤプレ
ート5にはワイヤ係止部11が形成されている。
ワイヤ係止部11には駆動部13より繰出された
ワイヤ15の長さの略中間にカシメ等によりスト
ツパー17が係止され、ストツパー17は円筒体
の形状となつている。
ワイヤ係止部11は、前記ワイヤ15のワイヤ
線上に設けられストツパー17より径大の作業孔
19と、該作業孔19の両端縁に固着されると共
に前記ストツパー17の駆動方向(第1図矢印
イ)の動きを拘束する上方が開口された係止凹部
21とを備えている。
係止凹部21は合成樹脂製でプレート本体9よ
り作業孔19に沿つて屈曲された舌片23に一体
に樹脂成形され、係止凹部21の左右巾Dはスト
ツパー17の径dより若干径大となつている。
尚、この係止凹部21の左右巾Dは、ストツパー
17の径dより若干小とするか、または同一にし
ても良い。この場合は、ストツパー17は、係止
凹部21に圧入することで確実に係止される。ま
た、係止凹部21の上下巾Tはストツパー17の
長さtとほぼ同一に設定され、ストツパー17の
両端面17a,17bが係止凹部21の各凹部壁
21a,21bに当接することで駆動方向(第1
図矢印イ)の動きが拘束されるようになつてい
る。また、ストツパー17の両端面17a,17
bが当接し合う前記係止凹部21の両凹部壁21
a,21bにはワイヤ15より径大のスリツト2
5が上下に貫通して設けられ、ワイヤ15の上下
方向への通過が可能な形状となつている。
一方、各ストツパー17の両端17a,17b
より延びる前記ワイヤ15はガイド部材1の長手
方向に沿つて配設され、ガイド部材1の両端部に
装着されたガイドプーリ27,27を介して前記
駆動部13のワイヤドラム29に掛回された後、
ワイヤ15の両端末は、ワイヤドラム29に係止
される。
ワイヤドラム29は正転・逆転可能な手動タイ
プの駆動軸31(ドライブシヤフト)に装着さ
れ、駆動部11の正転又は逆転で一方のワイヤ1
5は牽引側となり、他方のワイヤ15は従動側と
なる。即ち、牽引側となる前記ワイヤはワイヤド
ラム29に巻込まれる一方、従動側のワイヤは、
ドラム29より繰出されることで、キヤリヤプレ
ート5はガイド部材1に沿つて上下動するように
なる。
このように、構成されたウインドレギユレータ
用ワイヤ係止構造において、ワイヤ15のストツ
パー17を係止凹部21に組入れる手順として
は、予めガイド部材1の長手方向に沿つて配索さ
れたワイヤ15のストツパー17に対して、キヤ
リヤプレート5の作業孔19を対向させ、ガイド
部材1のレール部3にキヤリヤプレート5の支持
部材7を係合させて後付けする。(第6図) 次に、作業孔19からストツパー17を引き上
げる。(第7図)この時、ワイヤ15はスリツト
25によつて係止凹部21の上方に支障なく引き
上げられるから再度キヤリヤプレート5をスライ
ドさせてストツパー17と係止凹部21との位置
決めを行なう。(第8図)この時の、ストツパー
17の引き上げ及びキヤリヤプレート5のスライ
ドは単一動作で済むようになる。次に、ストツパ
ー17の引き上げを解除することで係止凹部21
内に係止される。係止状態のストツパー17は駆
動方向(第1図矢印イ)に拘束され、キヤリヤプ
レート5の駆動が可能となる。また、駆動時の係
止凹部21は両端が支持されているので支持剛性
の面で何等不具合いは起きない。また、ストツパ
ー17は係止凹部21の上方から係止することが
できるため突出量hも最小に抑えられる。
なお、別の組付け手順としては、ワイヤ15の
ストツパー17を予めキヤリヤプレート5の係止
凹部21に係止してワイヤ15とキヤリヤプレー
ト5を予め組付けておく。次に、一方のガイドプ
ーリ27を取外したガイド部材1の下方からキヤ
リヤプレート5をスライド自在に差込んだ後、ガ
イドプーリ27を取付け、そのガイドプーリ27
にワイヤ15を掛け回したキヤリヤプレート後付
けタイプとすることも可能である。
このキヤリヤプレート後付けタイプにあつて
は、ストツパー17と係止凹部21との係止作業
時に、ワイヤ15を弛ませた状態で、しかも開放
空間で作業が行なえるため作業が非常にやり易く
なる。
〔考案の効果〕
以上説明したようにこの考案のワイヤ係止構造
によれば、係止凹部は両端で支持された形状とな
るため支持剛性の確保が図れる。また、係止凹部
の突出量を最小に抑えることができるため薄いド
アに対しても装着が可能となる。
また、ストツパーの組付け動作は単一動作で済
むため自動化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のワイヤ係止構造を示した平
面図、第2図はウインドレギユレータ全体の斜視
図、第3図は第1図の−線断面図、第4図は
第1図の−線断面図、第5図は要部正面図、
第6図、第7図、第8図は動作説明図、第9図は
従来例を示した第1図と同様の平面図、第10図
は第9図の−線断面図である。 主要な符号の説明、1……ガイド部材、5……
キヤリヤプレート、11……ワイヤ係止部、15
……ワイヤ、17……ストツパー、19……作業
孔、21……係止凹部、25……スリツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガイド部材に装着された昇降可能なキヤリヤプ
    レートにワイヤ係止部を設け、該ワイヤ係止部に
    前記キヤリヤプレートを駆動するワイヤのストツ
    パーを係止した構造において、前記ワイヤ係止部
    は、前記ワイヤのワイヤ線上に沿つて設けられ左
    右の両端縁を有するストツパーより径大の作業孔
    と、該作業孔の両端縁にそれぞれ固着され、ワイ
    ヤと直交方向の開口から挿入された前記ストツパ
    ーの駆動方向の動きを拘束する凹部壁が設けられ
    た係止凹部とを備えてなるウインドレギユレータ
    用ワイヤ係止構造。
JP1986039957U 1986-03-20 1986-03-20 Expired - Lifetime JPH051591Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986039957U JPH051591Y2 (ja) 1986-03-20 1986-03-20
US07/025,179 US4759653A (en) 1986-03-20 1987-03-12 Wire fixing device for window regulator
GB8706304A GB2188095B (en) 1986-03-20 1987-03-17 Wire fixing device for window regulator
DE19873709069 DE3709069A1 (de) 1986-03-20 1987-03-19 Drahtbefestigungseinrichtung fuer eine fenster-reguliervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986039957U JPH051591Y2 (ja) 1986-03-20 1986-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62154181U JPS62154181U (ja) 1987-09-30
JPH051591Y2 true JPH051591Y2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=12567435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986039957U Expired - Lifetime JPH051591Y2 (ja) 1986-03-20 1986-03-20

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4759653A (ja)
JP (1) JPH051591Y2 (ja)
DE (1) DE3709069A1 (ja)
GB (1) GB2188095B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8711470U1 (de) * 1987-08-24 1987-10-22 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co KG, 8630 Coburg Mitnehmerplatte für einen Fensterheber
US4805346A (en) * 1987-09-04 1989-02-21 General Motors Corporation Vehicle door glass attachment to cable drive window regulator mechanism
US4922783A (en) * 1988-08-23 1990-05-08 Wallace Dennis W Cable clamping apparatus
JPH0645031Y2 (ja) * 1989-03-29 1994-11-16 アイシン精機株式会社 ウインドレギユレータ装置
US5081792A (en) * 1990-02-22 1992-01-21 Wickes Manufacturing Company Window regulator with orthogonal pushout for flush window
WO1997037099A2 (en) * 1996-03-29 1997-10-09 Excel Industries, Inc. Window regulator with improved glider assembly
DE19654851C1 (de) * 1996-12-30 1998-06-10 Brose Fahrzeugteile Seilfensterheber mit einer Führungsschiene
DE19720867C1 (de) * 1997-05-06 1998-09-03 Brose Fahrzeugteile Verfahren zum Verbinden eines mit einer Montage- oder Verbindungsöffnung versehenen Bauteils mit einem Trägerelement eines Kraftfahrzeugs, sowie eine nach dem Verfahren hergestellte Verbindung
FR2764932B1 (fr) * 1997-06-24 1999-09-17 Rockwell Lvs Procede de montage de cables sur un tambour de leve-vitre de vehicule automobile et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
US7059085B1 (en) 1998-07-09 2006-06-13 Meritor Light Vehicle Systems France, Llc Vehicle window arrangement having an angled opening for inserting a cable end during assembly
DE102004048017A1 (de) * 2004-09-29 2006-03-30 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Bahngesteuerter Kfz-Fensterheber
DE102004063514A1 (de) * 2004-12-27 2006-07-06 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Fensterscheibe für ein Kraftfahrzeug
JP4727547B2 (ja) * 2006-10-11 2011-07-20 三井金属アクト株式会社 車両用ウインドウレギュレータ装置
DE102007016953A1 (de) * 2007-04-05 2008-10-09 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Führungsschienenanordnung und Mitnehmer für Kraftfahrzeug-Fensterheber sowie Verfahren zu deren Herstellung
US8096080B2 (en) * 2007-07-04 2012-01-17 Magna Closures Inc. Adjustable window regulator lifter plate assembly for a vehicle window
JP5044002B2 (ja) * 2010-08-27 2012-10-10 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ
JP7013614B1 (ja) * 2021-08-10 2022-01-31 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2123783A (en) * 1937-05-05 1938-07-12 Keltner Amos Lea Connecting device
GB950827A (en) * 1959-07-04 1964-02-26 Girling Ltd End fitting for flexible cables
US3100323A (en) * 1961-04-18 1963-08-13 Skookum Company Inc Cable coupler
US3427748A (en) * 1967-01-24 1969-02-18 Golde Gmbh H T Guiding arrangement for sliding windows of automotive vehicles
US3870357A (en) * 1971-06-01 1975-03-11 Kenneth L Wernsing Self-locking winch line hook
GB1369238A (en) * 1971-07-02 1974-10-02 British Ropes Ltd Terminals for strands and ropes
US3839743A (en) * 1972-04-21 1974-10-08 A Schwarcz Method for maintaining the normal integrity of blood
DE7241280U (de) * 1972-11-10 1973-07-12 Kuester & Co Gmbh Antriebsvorrichtung fuer schiebefenster
US4058339A (en) * 1976-03-17 1977-11-15 Burchard Jr William Boyd Pivotal latch for a sucker rod puller
IT1071203B (it) * 1976-06-21 1985-04-02 Lames Spa Dispositivo di guida per un cristallo abbassabile di un finestrino di veicolo
DE2656428C3 (de) * 1976-12-13 1980-05-08 Metallwerk Max Brose Gmbh & Co, 8630 Coburg Seilfensterheber
DE3049921A1 (de) * 1980-06-24 1983-06-01 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co KG, 8630 Coburg Mitnehmer fuer einen fensterheber
JPS58123986A (ja) * 1982-01-19 1983-07-23 株式会社城南製作所 自動車用ウインドレギユレ−タの窓ガラス案内装置
US4608778A (en) * 1984-06-06 1986-09-02 Aisin Seiki Co., Ltd. Door window regulator
JPH0438063Y2 (ja) * 1984-09-14 1992-09-07
JPH0345850Y2 (ja) * 1984-10-25 1991-09-27
US4648206A (en) * 1984-12-20 1987-03-10 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Window glass raising and lowering apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4759653A (en) 1988-07-26
DE3709069C2 (ja) 1988-11-24
GB2188095A (en) 1987-09-23
DE3709069A1 (de) 1987-10-01
JPS62154181U (ja) 1987-09-30
GB2188095B (en) 1989-11-29
GB8706304D0 (en) 1987-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH051591Y2 (ja)
US4122884A (en) Vertical venetian blind construction
JPH0345850Y2 (ja)
JPH0343353Y2 (ja)
JP2606045Y2 (ja) 左右兼用型の嵌込み部材
JP2008057127A (ja) ワイヤ式ウィンドレギュレータ
JPH0336109B2 (ja)
JPS641636B2 (ja)
JPH063951Y2 (ja) ウインドレギユレ−タにおけるワイヤ係止構造
JPS602469B2 (ja) 自動車等のウインドウレギユレ−タのハンドル駆動部の構造
JPH056379Y2 (ja)
JPH0339593Y2 (ja)
JPH0249341Y2 (ja)
JPS642946Y2 (ja)
CN217028569U (zh) 一种门窗旋转式快速安装附件
JPH1134666A (ja) ウインドウサッシュの取付構造
EP3960977A1 (en) Target object movement device
KR200149088Y1 (ko) 차량용 도어 채널바 설치구조
KR200430946Y1 (ko) 자동차용 도어모듈패널 및 도어인너패널과의 조립구조
JP2002036871A (ja) ウインドレギュレータのケーブル係止構造
JPH0354317Y2 (ja)
JPH01295982A (ja) 窓ガラス昇降装置及びそれを自動車のドアに組付ける方法
JPH0422710Y2 (ja)
JPH0526217Y2 (ja)
JPH0649417B2 (ja) 車両用スライドドア