JPH045859B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH045859B2
JPH045859B2 JP10934985A JP10934985A JPH045859B2 JP H045859 B2 JPH045859 B2 JP H045859B2 JP 10934985 A JP10934985 A JP 10934985A JP 10934985 A JP10934985 A JP 10934985A JP H045859 B2 JPH045859 B2 JP H045859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow shaft
cylindrical body
gear transmission
remote control
control mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10934985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61270543A (ja
Inventor
Fumio Minamitani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP10934985A priority Critical patent/JPS61270543A/ja
Publication of JPS61270543A publication Critical patent/JPS61270543A/ja
Publication of JPH045859B2 publication Critical patent/JPH045859B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は車両における歯車変速機の遠隔操作機
構に関するものである。
〔従来の技術〕
運転席が歯車変速機から離れた部位に配置され
ている場合、変速レバーと歯車変速機とをリンク
機構をもつて連結する歯車変速機の遠隔操作機構
は公知であるが、これはエンジンと結合される歯
車変速機の振動がリンク機構から変速レバーに伝
達されてガタ付き、騒音を発生する。また、この
リンク機構だけでは床下の構造やフロアパネルに
配設される機器との関係でその構成が複雑とな
り、かつ設計上の自由度が制約される。
また、インナケーブルとこれを挿通するアウタ
アウタチユーブからなる遠隔操作ケーブルをもつ
て操作するものは、例えば実開昭58−128130号公
報などに開示されている。この従来技術では、イ
ンナケーブルとアウタチユーブとをそれぞれ変速
レバーのシフト操作またはセレクト操作に関連し
て独立に軸方向に移動させ、これらの軸方向の変
位を歯車変速機のコントロールロツドの回転変位
と軸方向変位に変換して、歯車変速機の所要のシ
フトロツドを作動させるようになつている。しか
し、アウタチユーブを軸方向に移動させることは
このアウタチユーブが車両の床下またはフロアパ
ネルの空間部に配索される関係上、フロアパネル
などの障害物と摺動し、あるいはその姿勢ないし
撓みが変化し、その耐久性が問題となるばかりで
なく、その動作にも配索状態により微妙なずれが
生じ、変速操作の確実性が損われる恐れがある。
そこで、本出願人は車体に固定されるブラケツ
トに対してアウタチユーブの端部を回動可能に支
持するとともに、変速レバーの一方向の動きによ
り作動されるインナケーブルを前記アウタチユー
ブに挿通し、変速レバーの他方向の動きを前記ア
ウタチユーブの回動に変換する機構を備えた歯車
変速機の遠隔操作機構を特願昭60−21184号によ
りすでに出願している。この歯車変速機の遠隔操
作機構では、インナケーブルの端部が変速レバー
の端部に直接的に連結されているので、変速レバ
ーのシフト操作時はインナケーブルが軸方向に移
動されるが、セレクト操作時側方に屈曲されるの
で、この時僅かではあるがインナケーブルに軸方
向の移動が生じるという問題がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、変速レバーのセレクト操作時
はインナケーブルが軸方向に全く移動することが
ない歯車変速機の遠隔操作機構を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の構成は変
速レバーの端部に係合される腕を固定支持する筒
体とアウタチユーブを結合する中空軸とが同軸の
ブラケツトに対し回転可能に支持され、アウタチ
ユーブと中空軸に挿通されたインナケーブルの端
部が前記筒体に結合され、軸方向移動不能の中空
軸に対し前記筒体が協働回転かつ軸移動可能に連
結されるものである。
〔作用〕
変速レバー1を左右に傾動すると、端部1aに
球継手23を介して連結される腕2を有する筒体
18が回動し、同時に筒体18と回転結合された
中空軸6およびアウタチユーブ5が回動される。
この時、インナケーブル4は中空軸6を貫通し、
筒体18の端部に係止されているので、インナケ
ーブル4が屈曲されて軸方向に変位することはな
い。一方、変速レバー1を前後に傾動すると、腕
2を有する筒体18が中空軸6の沿つて軸方向に
移動し、この時インナケーブル4が軸方向に移動
される。
〔発明の実施例〕
本発明を第1の実施例に基づいて説明する。第
1図に示すように、車体壁部詳しくは運転席のフ
ロアパネル22にブラケツト9が固定され、この
垂直壁部9aに軸受3が押え21をもつて支持さ
れる。この軸受3に中空軸6がフランジ6aと環
状溝6bに嵌合した止め輪12とにより軸方向に
移動しないように支持される。中空軸6の外端
(左端)にはアウタチユーブ5の端部が嵌合され、
かつかしめ部6cで固く結合される。
中空軸6の内端(右端)にはスプライン13が
形成され、これにスプライン穴18aを有する筒
体18が嵌合される。この筒体18は垂直壁部9
aの円筒部19にブツシユ15を介して回動可能
かつ軸方向摺動可能に支持される。また、筒体1
8に腕2が嵌合され、かつボルト14により固定
される。腕2には円筒部27が形成され、この円
筒部27に球継手23をもつて変速レバー1の端
部1aが係合される。この球継手23は2分割体
から構成され、さつ円筒部27で腕2の長手方向
に摺動可能に支持される。
スプライン13を有する中空軸6とこれに嵌合
されるスプライン穴18aを有する筒体18とは
腕2の回転・摺動をアウタチユーブ5とインナケ
ーブル4に伝達する連結手段20を構成する。
変速レバー1はこの中間部分に形成した球部2
6をブラケツト9の天壁9bに球面ブツシユ24
をもつて支持される。この球面ブツシユ24はハ
ウジング25をもつて天壁9bに支持される。こ
うして、変速レバー1が傾動可能に中間部分を天
壁9bに支持され、この下半部が天壁9bに設け
た穴28を貫通する。
アウタチユーブ5および中空軸6に挿通される
インナケーブル4の端部には口金7が結合され
る。この口金7は筒体18の端壁に支持したブツ
シユ16を貫通し、かつナツト17を螺合して抜
けないように支持され。
次に、本発明による歯車変速機の遠隔操作機構
の作動について説明する。第1図に示す中立位置
から変速レバー1を側方へ倒すと、変速レバー1
の端部1aに係合する球継手23が円筒部27に
沿つて摺動しながら腕2とともに筒体18が回動
され、筒体18にスプライン嵌合する中空軸6も
回動される。中空軸6の回転に伴つて中空軸6お
よびアウタチユーブ5に挿通されるインナケーブ
ル4が回転力を受けると、口金7がブツシユ16
に対して回転し、インナケーブル4の捩れが抑え
られる。中空軸6の回動はアウタチユーブ5を介
して歯車変速機における公知のコントロールロツ
ドに伝達され、シフトアームが所要のシフトブロ
ツクに係合される。こうして、セレクト操作が達
せられる。
次いで、第1図において変速レバー1を前方
(左方)へ倒すと、変速レバー1の端部1aが前
述の場合と同様に腕2の円筒部27に沿つて摺動
しながら腕2とともに筒体18が右方へ摺動す
る。したがつて、インナケーブル4が右方へ引張
られる。インナケーブル4の軸方向変位により歯
車変速機においてシフトアームと係合するシフト
ブロツクを支持するシフトロツドが右方へ押さ
れ、所要の変速歯車の噛み合いが生じる。逆に、
第1図に示す状態から変速レバー2を後方(右
方)へ倒すと、インナケーブル4が左方へ押さ
れ、前述したシフトロツドが反対方向へ押され
て、他の変速段の変速歯車の噛み合いが生じる。
こうして、シフト操作が達せられる。
上述のように、変速レバー1の前後・左右の傾
動は端部1aに係合する球継手23の円筒部27
における摺動により腕2の回動または軸方向運動
として伝達され、この腕2を支持する筒体18の
回動が中空軸6およびアウタチユーブ5を介し
て、腕2の軸方向移動が筒体18に係止されたイ
ンナケーブル4を介してそれぞれ歯車変速機のコ
ントロールロツドへ伝達される。このような変速
操作に対して、インナケーブル4は常に中空軸6
と筒体18の端壁との間に真直ぐに、すなわち中
空軸6の回転中心軸線と一致した状態に保持さ
れ、従来のようにインナケーブル4の端部が屈曲
されることがない。
第2,3図は上述した歯車変速機の遠隔操作機
構における連結手段20の変更実施例を示すもの
である。中空軸6に筒体18が軸方向摺動可能に
外挿され、両者が一体的に回転し得るように筒体
18に軸方向のキー溝18bが設けられる一方、
このキー溝18bに係合するキー13aが中空軸
6に支持される。他の構成については第1図に示
す実施例と同様であり、同様に作動する。
第4,5図に示す変更実施例では、筒体18に
軸方向に延びるスリツト18cが設けられるとと
もに、筒体18に固定支持した腕2の軸穴29に
軸方向溝29aが設けられ、中空軸6に係止した
ピン13bがスリツト18cを経て溝29aに係
合される。これにより腕2の回動が筒体18およ
びピン13bを介して中空軸6に伝達されるとと
もに、腕2の軸方向移動は筒体18に直接伝達さ
れる。
第6図に示す変更実施例では、中空軸6に腕3
2が嵌合され、かつボルト31により固定され
る。腕32にピン33をもつてリンク34が連結
される。一方、筒体18にボルト38をもつて固
定した腕2の端部に、ピン37をもつてリンク3
6が連結される。そして、リンク34とリンク3
6とがピン35をもつて連結される。この実施例
では、中空軸6に筒体18が回動可能かつ摺動可
能に外挿されるだけであり、腕2とともに筒体1
8が回動されると、リンク36,34を介して中
空軸6の腕32が回動される。また、腕2が軸方
向に移動されると、リンク34,36の屈曲を伴
つて筒体18が中空軸6に沿つて摺動する。
第7図に示す変更実施例では、中空軸6に対し
て摺動可能かつ回動可能に筒体18が外挿され
る。中空軸6に嵌合されかつボルト31をもつて
固定された腕32に、中空軸6と平行に延びる突
片32aが一体的に設けられる。一方、筒体18
に嵌合固定した腕2に二股状のフオーク2aが設
けられ、このフオーク2aの間に突片32aが係
合される。したがつて、筒体18の腕2が回動さ
れると、フオーク2aと突片32aとの係合によ
り、腕32を介して中空軸6が回動され、アウタ
ケーブル5に回転変位を伝達する。また、腕2が
軸方向に移動されると、筒体18が一緒に移動
し、インナケーブル4に軸方向変位を伝達する。
この時フオーク2aは突片32aに沿つて摺動す
るだけで、腕32に何ら外力を及ぼさない。
第8,9図に示す第2の実施例では、中空軸6
は第1図に示す実施例と同様にブラケツト9に軸
受3をもつて支持される。中空軸6にはスプライ
ン13が形成され、筒体18のスプライン穴18
aに嵌合される。筒体18はブラケツト9にブツ
シユ15をもつて摺動可能かつ回動可能に支持さ
れる。筒体18に腕を設ける代りに、ブラケツト
9の枠体42に球部26を横方向移動可能に案内
された変速レバー1の下端部が筒体18に連結さ
れる。すなわち、変速レバー1の下端部に筒体1
8を跨ぐフオーク40が一体に形成され、かつ筒
体18に1対のピン41をもつて連結される。
変速レバー1の中間部に形成した球部26は水
平断面が長方形をなす枠体42のスリツト42a
に摺動可能に係合される。第9図に示すように、
枠体42は横方向すなわち中空軸6と直角に延び
ており、この枠体42のスリツト42aに沿つて
変速レバー1が全体として中空軸6を中心として
傾動し得るようになつている。
変速レバー1を側方に倒すと、球部26は枠4
2に沿つて移動し、フオーク40に1対のピン4
0をもつて結合された筒体18とこの筒体18に
スプライン嵌合される中空軸6とが一体的に回動
される。また、変速レバー1を前後に倒すと、こ
の場合は変速レバー1が球部26を支点として傾
動し、フオーク40に連結される筒体18だけが
中空軸6に沿つて摺動する。
〔発明の効果〕
本発明は上述のように、変速レバーの端部に係
合される腕を固定支持する筒体とアウタチユーブ
を結合する中空軸とが同軸のブラケツトに対し回
転可能に支持され、アウタチユーブと中空軸に挿
通されたインナケーブルの端部が前記筒体に結合
され、軸方向移動不能の中空軸に対し前記筒体が
協働回転かつ軸移動可能に連結されるものである
から、インナケーブルの端部が従来のように屈曲
されないために、中空軸とインナケーブルとの相
対的な軸移動が非常に円滑であり、インナケーブ
ルの耐久性が向上され、かつ変速レバーの操作が
軽快になる。
中空軸とアウタチユーブの回動角は腕の長さと
変速レバーの球部から下半部の長さとの比を変え
ることにより、自由に設定することができる。
腕は互いに嵌合する中空軸と筒体により実質的
にブラケツトに両端支持されるので、腕の回動と
軸方向動作に無理がなく円滑である。
アウタチユーブの回動とインナケーブルの軸移
動により変速レバーの操作が歯車変速機へ伝達さ
れるものであるから、インナケーブルの配索にも
何ら支障がなく、変速操作に対してインナケーブ
ルの姿勢が変化することなく、たとえアウタチユ
ーブがフロアパネルなどに部分的に接しても回動
に伴つて僅かに滑る程度であり、インナケーブル
が損耗する度合は従来のアウタチユーブを軸方向
に移動させるものに比べて極めて少ないといえ
る。
遠隔操作手段としてのアウタチユーブとインナ
ケーブルとからなる単一の遠隔操作ケーブルによ
り、運転室の変速操作機構と歯車変速機のコント
ロールロツドとが連動連結されるので、従来のリ
ンク機構などに比べて軽量化とコストの削減に役
立つばかりでなく、エンジンの振動を受けて変速
レバーがガタ付くなどの不具合が解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の係る歯車変速機の遠隔操作機
構の側面断面図、第2図は同歯車変速機の遠隔操
作機構における連結手段の変更実施例を示す側面
断面図、第3図は同正面断面図、第4図は連結手
段の第2の変更実施例を示す側面断面図、第5図
は同正面断面図、第6図は連結手段の第3の変更
実施例を示す側面図、第7図は連結手段の第4の
変更実施例を示す側面図、第8図は本考案の第2
実施例に係る歯車変速機の遠隔操作機構の側面断
面図、第9図は同正面断面図である。 1:変速レバー、2:腕、2a:フオーク、
3:軸受、4:インナケーブル、5:アウタチユ
ーブ、6:中空軸、9:ブラケツト、13:スプ
ライン、13a:ピン、13b:ピン、16:ブ
ツシユ、18:筒体、18a:スプライン穴、1
8b:キー溝、18c:スリツト、20:連結手
段、23:球継手、27:円筒部、32:腕、3
2a:突片、34,36:リンク、40:フオー
ク、41:ピン、42:枠体、42a:スリツ
ト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 変速レバーの端部に係合される腕を固定支持
    する筒体とアウタチユーブを結合する中空軸とが
    同軸のブラケツトに対し回転可能に支持され、ア
    ウタチユーブと中空軸に挿通されたインナケーブ
    ルの端部が前記筒体に結合され、軸方向移動不能
    の中空軸に対し前記筒体が協働回転かつ軸移動可
    能に連結される歯車変速機の遠隔操作機構。 2 前記中空軸に対し前記筒体を回転を共にしか
    つ軸移動可能に連結する連結手段が、前記中空軸
    に備えたスプラインと、前記筒体に備えられ前記
    スプラインを嵌合するスプライン穴とからなる、
    特許請求の範囲1に記載の歯車変速機の遠隔操作
    機構。 3 前記中空軸に対し前記筒体を回転を共にしか
    つ軸移動可能に連結する連結手段が、前記中空軸
    に係止したキーと、前記筒体に備えたキー溝とか
    らなる、特許請求の範囲1に記載の歯車変速機の
    遠隔操作機構。 4 前記中空軸に対し前記筒体を回転を共にしか
    つ軸移動可能に連結する連結手段が、前記中空軸
    に係止したピンと、前記筒体に備えたスリツトか
    らなる、特許請求の範囲1に記載の歯車変速機の
    遠隔操作機構。 5 前記中空軸に対し前記筒体を回転を共にしか
    つ軸移動可能に連結する連結手段が、前記中空軸
    と筒体の一方に備えた軸方向に延びる突片と、他
    方に備えられかつ前記突片に摺動可能に係合する
    フオークとからなる、特許請求の範囲1に記載の
    歯車変速機の遠隔操作機構。 6 前記筒体にピンにより下端部を連結した変速
    レバーの中間部が、前記ブラケツトに設けた枠体
    の前記中空軸と直角な方向に延びるスリツトに摺
    動可能に支持される、特許請求の範囲1に記載の
    歯車変速機の遠隔操作機構。
JP10934985A 1985-05-23 1985-05-23 歯車変速機の遠隔操作機構 Granted JPS61270543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10934985A JPS61270543A (ja) 1985-05-23 1985-05-23 歯車変速機の遠隔操作機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10934985A JPS61270543A (ja) 1985-05-23 1985-05-23 歯車変速機の遠隔操作機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61270543A JPS61270543A (ja) 1986-11-29
JPH045859B2 true JPH045859B2 (ja) 1992-02-03

Family

ID=14507972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10934985A Granted JPS61270543A (ja) 1985-05-23 1985-05-23 歯車変速機の遠隔操作機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61270543A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6361619B2 (ja) * 2015-09-17 2018-07-25 マツダ株式会社 変速機の変速操作機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61270543A (ja) 1986-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6327928B1 (en) Steering column shifter assembly
US6196079B1 (en) Cable driven automotive gear lever joint mechanism
US5025678A (en) Column shift lever device
JPH045859B2 (ja)
KR100461812B1 (ko) 6속 수동변속기의 변속 조작부
JPS61234414A (ja) 変速機の遠隔操作機構
JPH0771569A (ja) 車両用手動変速機
JPH0419259Y2 (ja)
JPS62238120A (ja) コントロ−ルケ−ブル及びそのコントロ−ルケ−ブルを使用した自動車用変速機操作装置
JPH0356687Y2 (ja)
JPH0419260Y2 (ja)
JPS61199118A (ja) 変速機の遠隔操作機構
JPS6231659B2 (ja)
EP2596267B1 (en) Operating mechanism for a bowden cable
JPS6232110Y2 (ja)
JPS622672Y2 (ja)
JPS61199117A (ja) 変速機の遠隔操作機構
JPH0478861B2 (ja)
JPS642173Y2 (ja)
JPS6233637Y2 (ja)
EP1431620A2 (en) Manual gearshift lever apparatus
JPH0422129Y2 (ja)
JPH0438946B2 (ja)
JPH0148561B2 (ja)
JPH0356689Y2 (ja)