JPH0373224A - ワイヤカット放電加工機におけるワイヤガイドスパン測定方法及びワイヤ電極垂直出し方法 - Google Patents

ワイヤカット放電加工機におけるワイヤガイドスパン測定方法及びワイヤ電極垂直出し方法

Info

Publication number
JPH0373224A
JPH0373224A JP1258034A JP25803489A JPH0373224A JP H0373224 A JPH0373224 A JP H0373224A JP 1258034 A JP1258034 A JP 1258034A JP 25803489 A JP25803489 A JP 25803489A JP H0373224 A JPH0373224 A JP H0373224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire guide
wire
distance
workpiece
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1258034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0722851B2 (ja
Inventor
Yu Kawanabe
川那辺 祐
Masayuki Momoi
桃井 正之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to KR1019900004775A priority Critical patent/KR950002094B1/ko
Priority to US07/521,433 priority patent/US5003147A/en
Publication of JPH0373224A publication Critical patent/JPH0373224A/ja
Publication of JPH0722851B2 publication Critical patent/JPH0722851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/06Control of the travel curve of the relative movement between electrode and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H2500/00Holding and positioning of tool electrodes
    • B23H2500/20Methods or devices for detecting wire or workpiece position

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はワイヤカット放電加工機に係わるもので、特に
工作物の移動平面に対しワイヤ電極が垂直となるように
ワイヤガイドを迅速正確に位置決めする方法に関するも
のであh、その垂直出しの作業によって、その後に行わ
れるテーパ加工に必要とされる正確なワイヤガイドスパ
ンのデータをも得ようとするものである。
[従来の技術] ワイヤカット放電加工機において、加工の基準面である
工作物の移動平面に対するワイヤ電極の垂直度は、加工
精度に直接影響を及ぼし、極めて重要な事項であh、ま
た、上下のワイヤガイド間の距離を正確に測定すること
は、テーバ加工を精度よく行うために、この垂直出しと
ともに必須の事項である。
従来、この種のワイヤ電極垂直出しの方法として知られ
ているものの代表的なものとして、次の二つの方法があ
る。その第一の方法は、特開昭54−104099号公
報に記載されたもので、互いに直交するX軸、Y軸の二
方向に移動可能な工作物取付は台と、上下一対のワイヤ
ガイドの一方を前記X軸及びY軸に平行に移動させるた
めの移動装置とを備え、前記工作物取付は台に前記X軸
に垂直な上下二つの検出片よりなる第一検出面と、Y軸
に垂直な上下二つの検出片よりなる第二検出面とを有す
る垂直出しゲージを取付け、まず、工作物取付は台を前
記X軸の一方向に、前記第一検出面の上下いずれかの検
出片がワイヤ電極と接触するまで移動する。接触が検知
されたとき、その接触が前記検出片の上下いずれかによ
h、前記一方のワイヤガイドを前記X軸と平行に、ワイ
ヤ電極が接触した検出片から離れる方向、または接触を
検知しなかった検出片に接触する方向にあらかじめ設定
された微小距離移動させる。この動作を上下の検出片が
ワイヤ電極に同時に接触するまで繰り返す、このことを
Y軸についても行って垂直出しを完了する方法である。
第二の方法は、特開平1−103229号公報に記載さ
れた方法であh、前記方法と同一の装置を用い、まず、
一方のワイヤガイドを前記X軸と平行に移動させて、ワ
イヤ電極を傾斜させた上で、前記垂直出しゲージの上下
検出片の一方がワイヤ電極に接触するまで工作物取付は
台をX軸の一方向に移動させる。ついで、前記の工作物
取付は台を、その取付は台上の垂直出しゲージがワイヤ
電極から離れる方向に、距離dだけ移動させ、更に、前
記一方のワイヤガイドを、そのワイヤガイドにガイドさ
れるワイヤ電極が、垂直出しゲージから更に離れる方向
に、X軸と平行に距離eだけ移動させる。つぎに、工作
物取付は台を、その取付は台上の垂直出しゲージの上下
検出片の他方がワイヤ電極に接触するまでX軸の一方向
に移動させ、その移動距離fを求める。その上で前記の
各距fid、e、fと1機械固有の値として入力しであ
るところの各ワイヤガイドとそれに近い検出片との距離
a、bと、あらかじめ測定しであるところの上下検出片
の間の距離Wとから最初に移動させたワイヤガイドの垂
直出しに必要な移動距離を演算によって算出する方法で
ある。(以上の説明には本発明と対照するために公報記
載の用語を使用せず、実質的に同一の方法を独自の用語
で説明した。但し記号は公報記載の通りとした。) [発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記第一の方法はワイヤガイドを微小距
離ずつ移動させて上下二つの検出片にワイヤ電極が同時
に接触するまでワイヤガイドの移動動作を繰り返す方法
であるため、ワイヤ電極を垂直にするまでに多大の時間
を必要とし1作業効率を低下させ、生産性に問題があっ
た。
また、第二の方法は垂直出しゲージの上下検出片の間の
距離W及び各ワイヤガイドとそれに近い検出片との距離
a、bを、あらかじめ測定したものと、機械固有の値と
して入力しであるものとを使用して演算するものである
しかしながら通常のワイヤカット放電加工機においては
、前記上下のワイヤガイドの消耗が激しく、一定時間の
運転毎に交換の必要があh、この交換を行うと、部品の
形状、寸法のバラツキから前記の距離a、bは微妙に変
化する。従って、このa、bの値を機械固有の値として
入力しであるものを使用する上記の方法では正確な垂直
出しを行うことが出来ない、また、これらa、bの正確
な値を測定する方法として従来提案されているものはワ
イヤ電極の垂直出しを完了してから行う方法であって、
基本的な矛盾を含み、実用的なものではなかった。
また、従来、この種のワイヤカット放電加工機において
、しばしば必要とされるテーバ加工を行う場合は第6図
に示す通h、工作物取付は台10に取付けられた厚さB
の工作物50に対し、加工軌跡が指令されるプログラム
面Sが前記工作物取付は台上面から距離pだけ上方に設
定されている場合、工作物に角度θのテーバ加工を施す
ためには、前記プログラム面Sとワイヤ電極1との交点
Qと上ワイヤガイド2との水平方向における距離SU及
び前記交点○と下ワイヤガイド3との距離SLとを求め
ておかなければならない。
このために、下ワイヤガイド3から工作物取付は台上面
までの距離eと、上ワイヤガイド2の上下調節fj17
.がOのときの上ワイヤガイド2から工作物取付は台1
0の上面間での距離dと、加工のために上ワイヤガイド
2を上下調節した調節量Z、ならびに前記プログラム面
Sと工作物取付は台10の上面との距離pとから次式に
よらて算出する。
SU= (d+z−p)−t、anθ−−−・・・−(
1)St、= (e十p) ・tanθ−−−−−−−
−−−−(2)上記の式において、pは作業者が任意に
設定する値であh、Zは工作物の厚さによって変化する
が、この値は上ワイヤガイド上下調節装置によって読み
とることが出来る。しかしながら、前記のdならびにe
の値は上下のワイヤガイドの使用による寸法変化と、部
品のバラツキ等のため、加工の都度、正確に測定する必
要がある。
以後、上記のd、eを真のワイヤガイドスパンとし、d
を真の上ワイヤガイドスパン、eを真の下ワイヤガイド
スパンという。
このワイヤガイドスパンd、eは、以後の垂直出し方法
の説明で用いられる上ワイヤガイド2と垂直出しゲージ
40の上ワイヤガイド2に近い検出面端部との距離a及
び下ワイヤガイド3に近い検出面端部との距離すとは次
の関係にある。
d=a+h+c−z e=b−c ここで、hは垂直出しゲージ40の上下検出面端部間距
離であh、Cは工作物取付は台の上面から垂直出しゲー
ジ40の下ワイヤガイド3に近い検出面端部までの高さ
であh、いずれも使用する垂直出しゲージ40に固有の
値である。
従って、前記具のワイヤガイドスパンd、eの値は前記
a、  bの値から容易に求めることができる。
このため以後の説明においては、説明を容易にするため
にこれらのa、bの値をもそれぞれ上下ワイヤガイドス
パンということとする。
本発明は上記諸問題を解決するためになされたものであ
h、上下ワイヤガイドと垂直出しゲージとの距離a、b
を簡単かつ正確に演算出来、またその演算のために求め
た位置データを垂直出しのためのデータとして利用する
ものであるため、極めて短時間に正確な垂直出しを完了
でき、また。
前記a、bの値をその後の加工、特にテーバ加工のため
の演算に使用出来る改良された方法を提供するものであ
る。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明は、工作物が載置
固定される工作物取付台をワイヤ電極に対して相対的に
、互いに直交するX軸、Y軸の両方向に移動させる工作
物駆動装置と、工作物を挟む上下に配置され、ワイヤ電
極を張架する二個のワイヤガイドと、その一方のワイヤ
ガイドを前記X軸に平行なU軸方向と前記Y軸に平行な
U軸方向とに移動させるワイヤガイド駆動装置と、前記
工作物取付台上に載置固定された互いに直交する二つの
検出面を有する垂直出しゲージと、前記検出面とワイヤ
電極との接触を検出する検出装置とを備えたワイヤ放電
加工機において、前記一方のワイヤガイドを前記ワイヤ
ガイド駆動装置により前記UiV二軸の内の一軸方向に
移動させて、前記他方のワイヤガイドを通る前記工作物
取付台移動平面への垂線UV−0を含み前記ワイヤガイ
ド移動方向に垂直な平面を挟む二位置uz、u3とその
二位置より更に外側の二位置u1、u4とに一方向にj
@次位置決めし、その各位置決め時点毎に前記工作物取
付台を前記X、Yの二軸方向の内、ワイヤガイドの移動
方向と平行な方向に前記工作物駆動装置により移動させ
て、前記垂直出しゲージの検出面とワイヤ電極との前記
各時点における接触位置XX、x2、x3、x4を求め
、前回位置の内u1.u2からその間の距離Ulを、u
3.u4からその間の距離U3を、前記四つの接触位置
の内x1、x2からその間の距WI X 1を、X3、
X4からその間の距離x3をそれぞれ求め、それらの値
と、あらかじめ測定されている前記垂直出しゲージの検
出面の上下端部間距離りとによって、前記一方のワイヤ
ガイドとそのワイヤガイドに近い垂直出しゲージの検出
面端部との距離a及び他方のワイヤガイドとそのワイヤ
ガイドに近い垂直出しゲージの検出面端部との距離をを
演算によって求めることを特徴としている。
第二の発明は、前記の方法を前記一方のワイヤガイドの
前記Ui■二軸の内の他の軸方向について実行し、前記
両方向について求められたa、  bの6値を算術平均
することによって、前記a、bの測定結果とする。
第三の発明は、工作物が載置固定される工作物が載置固
定される工作物取付台をワイヤ電極に対して相対的に、
互いに直交するX軸、Y軸の両方向に移動される工作物
駆動装置と、工作物を挟む上下に配置され、ワイヤ電極
を張架する二個のワイヤガイドと、その一方のワイヤガ
イドを前記X軸に平行なU軸方向と前記Y軸に平行なU
軸方向とに移動させるワイヤガイド駆動装置と、前記一
方のワイヤガイドが、前記Uiv軸によって移動される
移動平面に垂直な方向に位置調節可能とされていること
と、前記工作物取付台上に載置固定でき、互いに直交す
る二つの検出面を有する垂直出しゲージと、前記検出面
とワイヤ電極との接触を検出する検出装置とを備えたワ
イヤカット放電加工機において、前記一方のワイヤガイ
ドを任意の上下調節位置において、前記ワイヤガイド駆
動装置により前記UiV二軸の内の一軸方向に移動させ
て、前記他方のワイヤガイドを通る前記工作物取付台移
動平面への垂線uV −〇を含む前記ワイヤガイド移動
方向に垂直な平面を挟む二位置u2、u−3とその二位
置より更に外側の二位置u1、u4とに一方向に順次位
置決めし、その各位置決め時点毎に前記工作物取付台を
前記X、Yの二軸方向の内、ワイヤガイドの移動方向と
平行な方向に前記工作物駆動装置により移動させて、前
記垂直出しゲージの検出面とワイヤ電極との前記各時点
における接触位置x1、x2、x3、X4を求め、前回
位置の内、u1、92間の距離Ulと、u3、u、1間
の距fJI U 3と、前記四つの接触位置の内、x1
、x2間の距離X1と、x3.x4間の距離x3と、あ
らかじめ測定されている前記垂直出しゲージの検出面の
上下端部間距Wlhとによって、前記一方のワイヤガイ
ドとそのワイヤガイドに近い垂直出しゲージの検出面端
部との距離a及び他方のワイヤガイドとそのワイヤガイ
ドに近い垂直出しゲージの検出面端部との距離をを演算
によって求めた後、ワイヤ電極の垂直出しに必要な前記
一方のワイヤガイドの移動距離すなわち他方のワイヤガ
イドを通る前記工作物取付台移動平面への垂線uv−o
を含む前記ワイヤガイド移動方向に垂直な平面への前記
各位置uo、u2、u3、u4の内の一位置uiからの
距離tiまたはその一位置uiから前記垂Mcuv  
oを含む平面を挟み、かつ距離Uiを隔てた他の一位置
ujからの距離tj= (Ui −ti )を、前記数
値a、b、h及び前記距離Uiならびに前記各接触位置
間距離の内、前記Ulに対応する距離Xiとにより演算
し、その演算結果に基づき前記ワイヤガイド駆動装置を
駆動して、前記Ui■二軸の内の一軸方向の垂直出しを
行い、以上の工程と実質的に同一の工程を前記UiV二
軸の内の他の軸方向について実行することによってワイ
ヤ電極の垂直出しを完了するようにしたものが第三の発
明である。
本発明の第四の発明は前記の方法を少なくとも二回繰り
返すことによって垂直出しの精度を上げることを特徴と
している。
第五の発明は前記第三またば第四の発明において、全て
の垂直出し作業の完了後、直前に行われたU軸方向なら
びにV軸方向のそれぞれの垂直出しにおいて、計測、算
出、使用された前記一方のワイヤガイドとそのワイヤガ
イドに近い垂直出しゲージの検出面端部との距離a及び
他方のワイヤガイドとそのワイヤガイドに近い垂直出し
ゲージの検出面端部との距離すのそれぞれ二つの値の算
術平均を求め、この算術平均値を以後の加工のための計
算のデータとして使用することを特徴とするものである
次に第六の発明は第三の発明と同じワイヤカット放電加
工機において、前記一方のワイヤガイドを任意の上下位
置において、前記ワイヤガイド駆動装置によって前記U
iV二軸の内の一軸方向に移動させて、前記他方のワイ
ヤガイドを通る前記工作物取付台移動平面への垂線uv
−oを含む前記ワイヤガイド移動方向に垂直な平面から
充分離れた第一の位置ulに位置決めする第一のステッ
プと、前記工作物駆動装置により工作物取付台を前記X
、Yの二軸方向の内、ワイヤガイドの移動方向と平行な
方向に移動させ、前記検出装置により前記垂直出しゲー
ジの検出面とワイヤ電極との第一の接触位置xlを求め
る第二のステップと、前記ワイヤガイド駆動装置によっ
て前記一方のワイヤガイドを前記と同方向に移動させて
、前記第一の位置ulよりも前記平面に近い第二の位置
ulに位置決めする第三のステップと、前記工作物駆動
装置により工作物取付台を前記と同方向に移動させ、前
記検出装置により前記垂直出しゲージの検出面とワイヤ
電極との第二の接触位置xlを求める第四のステップと
、前記一方のワイヤガイドを前記垂muV−0を含む前
記ワイヤガイド移動方向に垂直な平面から前記第二の位
置ulと逆の側に離れた第三の位置u3に位置決めする
第五のステップと、前記工作物駆動装置によって工作物
取付台を前記と同方向に移動させ、前記検出装置により
前記垂直出しゲージの検出面とワイヤ電極との第三の接
触位置x3を求める第六のステップと、前記ワイヤガイ
ド駆動装置によって前記一方のワイヤガイドを前記と同
方向に移動させて、前記第三の位置u3よりも前記平面
から遠い第四の位置u4に位置決めする第七のステップ
と、前記工作物駆動装置により工作物取付台を前記と同
方向に移動させ、前記検出装置により前記垂直出しゲー
ジの検出面とワイヤ電極との第四の接触位置X4を求め
る第八のステップと、前記口位置の内、tg、u2間の
距離Ulと、u3.u4間の距離U3と、前記四つの接
触位置の内、x1、X2間の距離X1と、x3、X4間
の距離X3と、あらかじめ測定されている前記垂直出し
ゲージの検出面端部間距離りとによって、前記上下ワイ
ヤガイドのそれぞれと各ワイヤガイドに近い前記垂直出
しゲージの検出面端部との距離a、bを演算する第九の
ステップとよりなる第一の工程と、前記Ui■二軸の内
の前記と同一の軸方向についてワイヤ電極の垂直出しに
必要な前記一方のワイヤガイドの移動距離すなわち他方
のワイヤガイドを通る前記工作物取付台移動平面への垂
auv −oを含む前記ワイヤガイド移動方向に垂直な
平面への前記各位置tg、u2、u3、u4の内の一位
置uiからの距離tiまたはその一位置uiから前記垂
auv−0を含む平面を挟み、かつ距離Uiを隔てた他
の一位tZuaからの距離tj= (Ui−tよ) を
、前記第一の工程によって得られた数値a、bならびに
、あらかじめ測定されている測定値h、及び前記距離U
itならびに前記各接触位置間距離の内、前記距離Ui
に対応する距離Xiとにより演算する第一のステップと
、その演算結果に基づき前記ワイヤガイド型動装置を型
動して、前記Ui■二軸の内の一軸方向の垂直出しを行
う第二のステップとからなる第二の工程と、前記第一、
第二の工程と実質的に同一の工程を前記UiV二軸の内
の他の軸方向について実行する第三、第四の工程とから
なることを特徴とするものである。
本発明の第七の発明は第六の発明における前記第一乃至
第四の工程を少なくとも二度繰り返すことによって垂直
出しの精度向上を計ったものである。
更に第八の発明は前記第六、または第七の発明において
、垂直出しの全工程の完了後、直前に行われたU軸方向
ならびにV軸方向のそれぞれの垂直出し工程において、
計測、算出、使用された前記一方のワイヤガイドとその
ワイヤガイドに近い垂直出しゲージの検出面端部との距
離a及び他方のワイヤガイドとそのワイヤガイドに近い
垂直出しゲージの検出面端部との距離すのそれぞれ二つ
の値の算術平均を求める工程を設け、この工程によって
得られた算術平均値を以後の加工のための計算のデータ
として使用出来るようにしたことを特徴とするものであ
る。
[作用コ 本発明によれば、垂直出しゲージを工作物取付は台に取
付け、上下のワイヤガイドと前記垂直出しゲージの各ワ
イヤガイドに近い端部との距離a、bを、一方のワイヤ
ガイドを前記の四位置に順次位置決めし、その各位置決
め毎に工作物取付は台を移動させて、垂直出しゲージと
ワイヤ電極との接触位置を求め、これらの位置データす
なわち一方のワイヤガイドの前記四位置のデータ及びそ
の四位置毎の垂直出しゲージとワイヤ電極との接触位置
のデータを利用し、これに、あらかじめ測定しである垂
直出しゲージの検出面の上下端部間距離りを加えて演算
することで算出し、更に、これらの得られたデータを利
用して垂直出しに必要なワイヤガイドの移動量を演算に
よって算出し、その算出結果に従って、ワイヤガイドを
移動させるだけであるため、短時間に高精度の垂直出し
を行うことが出来る。また、この方法によればワイヤガ
イドの形状や寸法のバラツキに影響されず、常に正確な
垂直出しが可能となった。
次に本発明の演算方法について、第4図及び第5図を参
照して説明する。
第4図において、前記一方のワイヤガイドの前記四つの
位置決め位置Ui、U2、U3、U4及び垂直出しゲー
ジとワイヤ電極との接触位置x1、x2x3、X、↓に
対し他方のワイヤガイドの位置をOとし、前記ulを通
h、U2とOとを結ぶ線分u2−0に平行な補助線を引
き、この補助線と前記点○を通り前記u1〜u4を結ぶ
線に平行な線との交点をO゛、また、この補助線と前記
x1〜x4の延長線との交点をX”として、そこに形成
された△ul−o−o’ と△ul −x’ −Xiと
を比較すると次の等式が成立する。
Ul : (a+h十b) = DJx  Xi) :
 aまた、△u3−o−u4と△x3−○−x4とより
次の等式が成立する。
U3 : (a十h+b)=X3 : bこれらから、
次の二つの式が導かれる。
a−ul = (01−XI ) ・(a十り十b)−
(11)U3・b=X3・(a+h+b)・・・・・・
・・・・・・(12)上記(11)式から次の式が導か
れる。
a=1/Xi (U□−xl)・(h十b)・・・(1
3)この(13)を(12)へ代入すると、U3・b=
X3・U 1 / X 1(h + b )また、この
式から次の式が導かれる。
b ” U t・h−X3/ (U3・X I  U 
l−X 3)・・・(14)上記(13)式と(14)
式とから、次の式が成り立つ。
a=U3−h・(Ux  Xi)/ (U3・Xx  
Ux・X3)・・・・・・・・・・・・・・・−(15
)これらの式から明らかなように、aならびにbの値は
hとUx = U3ならびにXI、X3の五つの値から
演算によって算出することが出来る。
また、第5図を参照して、垂直出しに必要な一方のワイ
ヤガイドの移動量の演算方法について説明する。
一方のワイヤガイドの移動面とその移動面への他方のワ
イヤガイドOからの垂線との交点uvを挟む二位置ui
、ujと、その各位置における垂直出しゲージとワイヤ
電極との接触位置をXi、Xjとし、Zui  OtJ
vをαとしZuj Ouvをβとすると、前記点uVま
でのuiからの距離tと、前記Ui、ui間の距離Ui
及び前記Xi、X0間の距離X□は次の式によって表す
ことが出来る。
t= (a十り十b)・j a nα・・・・・・・・
・・(a)Ug =: (a十り十b)−tana+ 
(a十り十b)−tanβ−(b)X4 == (h十
b)−t、ancx十b−tanβ・・・・・(C) 11記の(C)式から。
tanβ= [Xニー(h −b)−t a n al
l bこれを(b)式に代入すると、 Ui=(a+h+b)(tanα+Xt/b−htan
α/b−tanα) となh、これから更に次の式を導くことが出来る。
t、a n α= [(a+h十b) ・X4−b−Ui] /(a+h十
b)・h このtanαを前記(a)式に代入して次の(d)式が
得られる。
ti=b・(Xi−Ui)/h十a−Xi/h十Xi・
・・・・・・・・・・・・(d) すなわち、ワイヤ電極の垂直出しに必要な一方のワイヤ
ガイドの前記四つの位置決め位置、U】、u2、u3、
u4の任意の一つuiから前記点uvまでの距mtは、
前記位置Uiから前記点uVを挟む他の一つの位置u 
、iまでの距離Uiと、前記UiUiに対応する接触位
置Xi、X、i間の距離Xi及び前段の演算によって算
出されたa、bならびにあらかじめ測定されている垂直
出しゲージ検出面の上下端距離りによって、算出するこ
とが出来る。
本発明は上述の説明から明らかなように、あらかじめワ
イヤ電極の垂直出しが行われていなくても、一方のワイ
ヤガイドをその任意の上下調節位置で、はぼ垂直と予想
される位置を挟む左右の二位置、合計四位置に順次位置
決めし、その各位置決め毎に、ワイヤ電極と垂直出しゲ
ージとの接触位置を求めるだけで、上下のワイヤガイド
と、各ワイヤガイドに近い垂直出しゲージの検出面端部
との距離を極めて正確に測定することが出来、また、そ
の測定によって得られたデータが逆にワイヤ電極の垂直
出しに必要なデータの算出のために使用できる。このた
め比較的簡単に、しかも正確な垂直出しを遂行すること
が出来る。また、ワイヤガイドを交換してもその交換さ
れたワイヤガイドのバラツキに何等影響されない正確な
垂直出しを行うことが出来る。
[実施例] 以下、本発明を具体化した一実施例を図面を参照して説
明する。
第1図及び第2図は、互いに直交するX軸、Y軸とを備
えた工作物駆動装置と、一方のワイヤガイド(この実施
例では上ワイヤガイド2)がその上下位置を調節可能と
され(図においてはこの上下位置調節装置は省略されて
いる。)、かつ、その上ワイヤガイド2のための、前記
X軸に平行なU軸と、Y軸に平行なり軸とを備えたワイ
ヤガイド騒動装置とを有するワイヤカット放電加工機の
概略構成を示す図である。
工作物取付は台10はX軸モータ11及びY軸モータ1
2によh、互いに直交するX軸方向及びY軸方向に送ら
れ、水平なX−Y平面内で移動可能とされている。X、
Y軸モータ11.12を含む送り機構は工作物駆動装置
を構成している。ワイヤ電極1は上下のワイヤガイド2
.3により位置決めされ、このワイヤ電極1は、図示さ
れないブレーキローラと駆動ローラとによって所定の張
力を与えられながら、前記上下のワイヤガイド2゜3に
案内されて上下方向に走行する。下ワイヤガイド3は所
定の位置に固定されておh、上ワイヤガイド2は上下位
置調節装置(図示せず)によって、上下方向(後述のU
−V平面に垂直な方向)の位置を任意に調節可能とされ
るとともに、U軸モータ13及びV軸モータ14とによ
って、前記X−Y平面に平行な水平面、U−V平面内で
移動可能とされ、これらUiV軸モータ13.14を含
む送り機構はワイヤガイド駆動装置を構成している。上
ワイヤガイド2のU−■平面上の位置によりワイヤ電極
の傾斜角度が制御される。
前記UiV軸はそれぞれ機械原点を有し、それぞれの機
械原点位置でNC装置に対して原点信号を送出する。尚
、符号6は検出装置、符号7.8はそれぞれU軸移動装
置とV軸移動装置とを示し、それらには、入力された所
定の設定値に従って、同一種類の動作を繰り返し行わせ
るための繰り返し装置9が接続されている。
前記X、Y、UiV(7)各軸(7)モーIf 11〜
14はNC装置20に接続され、そのNC装置はCPU
21及びメモリ22を有し、コントローラ23〜26及
びドライバ27〜30を介して各軸モータ11〜14を
制御する。
一方、工作物取付は台10には、垂直出し作業の開始に
先立って、互いに直交する第一、第二の検出面PL、P
2を有する垂直出しゲージ4oが載置固定され、前記検
出面PL、P2がそれぞれ前記X軸、Y軸に直交するよ
うにされる。前記垂直出しゲージ40の各検出面PL、
P2には、それぞれ上下−組の検出端面45.46及び
47.48が形成されている。
この垂直出しゲージ40とワイヤ電極1との接触を検出
する検出装置6は、給電子15を介してワイヤ電極1と
、垂直出しゲージ40の各検出端面45.46.47.
48、トノ間に5〜1oV程度の低電圧を印加すること
によって、それらの接触を検出回路31によって電気的
に検出するようにされている。
前記CPU21はメモリ22にあらがじめ記憶されたN
Cプログラムと、計算プログラムとを実行するもので、
NCプログラムならびに入力情報に従って前記Ui■軸
モータ及びX、Y軸モータを駆動し、その位置情報及び
前記検出回路からの検出信号に基づく接触位置情報をメ
モリ22に格納するとともに、前記計算プログラムに従
って、これら位置情報及びあらかじめ測定されている前
記垂直出しゲージの上下検出端部間の距離に基づき各ワ
イヤガイドとその各ワイヤガイドに近い垂直出しゲージ
の検出端面との距離を演算し、この演算結果をメモリ2
2に格納する。
続いて、これらの情報ならびに演算結果を利用して、垂
直出しに必要な上方ワイヤガイドの移動距離を演算し、
その演算結果に従ってワイヤガイド駆動装置を駆動する
ことで、垂直出しを完了する。
このとき、上記のようにU軸方向についてワイヤガイド
とそれに近い垂直出しゲージの検出端面との距離(以下
、単にワイヤガイドスパンと云う)の測定、演算に引き
続き、そのU軸方向の垂直出しを行い、その後にV軸方
向のワイヤガイドスパンの測定、演算をして後に、V軸
方向の垂直出しを実行するようにするか、U軸ならびに
■軸両方向の垂直出しは、V軸方向のワイヤガイドスパ
ンの演算後、これらのUiV両軸について測定したワイ
ヤガイドスパンの平均値を求めた上で、その平均値に基
づいて行うかは必要に応じて任意に選択できるものであ
る。
第3図は、上記の制御ならびに演算を説明するためのフ
ローチャートであh、このフローチャートと、前記第4
図、第5図及び第6図に基づいて本発明のワイヤカット
放電加工機の垂直出しの動作及び演算を説明する。
N(J台20にワイヤガイドスパン測定指令が与えられ
ると(ステップ100) 、Uivgがtでに機械の原
点に復帰されているかどうがを判定する(ステップto
i)、機械原点に復帰されていない場合には警告を表示
し操作者に対し原点復帰モードの選択を促すが、あるい
は自動的にUi■軸の機械原点復帰モードに移行し、ワ
イヤガイド駆動装置を附勢して上ワイヤガイド2を機械
原点に位置決めする0機械源点への復帰が終わると、ア
イテムjにOが代入される(ステップ102)。
そして前記Ui■軸の一方、たとえばU軸の騒動装置を
附勢して上ワイヤガイド2をui+xの位置、すなわち
、その機械原点u、)から距離Uoだけ離れた01点に
上ワイヤガイド2を位置決めする(ステップ103)、
その位置決めが終わると、工作物取付は台10をX軸子
方向(第4図にて右方向)に駆動して、ワイヤ電[1が
工作物取付は台に取付けられた垂直出しゲージ40の検
出端面に接触した位置Xlで工作物取付は台lOを停止
させると共に、その位置を記憶させる(ステップ106
)、そこでアイテムiが1とイコールまたは1より大か
否かを判定し、(ステップ107)、イコールまたは1
より大でなければアイテムiに1を加算しくステップ1
09)、ステップ110でアイテムiが4とイコールか
否かを判定し、イコールでなければステップ103に戻
h、ステップ103乃至ステップ106を再度実行する
。ここで、上ワイヤガイド2はulからU2の位置に、
また工作物取付は台10はXlからX2の位置に移動す
る。ふたたびステップ107でiが1とイコールまたは
1より大か否かを判定し、iが1または1以上であれば
、ステップ108に移行する。
ここで次の演算を行って、ui、xiを求める。
Ui :I ui+x   ui  IXL = l 
Xi+l −Xi  1以上の操作をステップ110で
アイテムミニ4と判定されるまで繰り返す、i=4と判
定されると、ステップ111に移行し、それまでにステ
ップ108にて算出された次のデータ Ul = l uz −u11’  XI =l X?
、  X1lU2=lu3 U21  X2=IX3 
 X21U3=ILI4  U3[X3=lX4  X
31の内、UX、U3、XI、X3と、あらかじめ計測
され、入力されている垂直出しゲージ40の上側検出端
面45の上面から下側検出端面46の下面までの距離り
とによって、上ワイヤガイド2から垂直出しゲージ40
の前記上側検出端面45の上面までの距離aと、下ワイ
ヤガイド3から前記下側検出端面の下面までの距離すと
を前述の(14)式及び(15)式、すなわち、 b=U1・h−X3/(U3・xl−Ul・x3)・・
(14)a=03−h−(Ul−Xi)/ (U3・X
] UrX3)(15) の二つの式に基づく演算を実行し、その演算結果である
a、bの値をメモリ22に格納する。
次いで、本発明とは直接の関係がないが、本発明の垂直
出しが完了した後に工作物取付は台10に厚さBの工作
物を取付けて、第6図に示すようなテーバ加工を施すた
めに必要なデータとして、上ワイヤガイド2の上下調節
量Zが0のときの上ワイヤガイド2から工作物50の上
面までの距離dと、下ワイヤガイド3から工作物50の
下面までの距離eとを、あらかじめ計測され入力されて
いる上ワイヤガイドの上下位置調節量Z、垂直出しゲー
ジ40の下面から前記下側検出端面46の下面までの距
lcならびにステップ111で算出された前記a、 b
の値から下記の式により算出する(ステップ112)。
d=a+h+c−z e=b−c 次に、垂直出しのために上ワイヤガイド2を前記の四位
置u1、U2、U3、U4の内の任意の一つUiからの
移動すべき移動量t□または、t、1=(Uニーti)
を演算するステップ113に移行する。このステップで
は、先に第5図について説明したところの(d)式の演
算を実行する。
t i=b ・(Xi  u i) / h 十a −
xi/ h + xi・・・・・・・・・・・・・・(
d) また、上記の上ワイヤガイドの任意の位置が第5図にお
けるu1、U2の内の一つでなくU3、U4の内の一つ
から選ばれた場合にはこの1iの算出に引き続きt j
= (ut −t i)の値を算出する。
次にステップ114に移h、上ワイヤガイド2を前記u
iの位置に移行させ、または前記U4の位置のまま、そ
の位置から前記演算結果のtiまたはtj=(Uニーt
工)の距離の移動を行わせるために、前記のワイヤガイ
ド駆動装置を附勢する。
以上で上ワイヤガイド2のU軸方向の垂直出しは完了す
る0次いで以上と同様の工程をV軸方向について行うこ
とでUiVM軸の垂直出しが完了する。
上記の例では、U軸方向のワイヤガイドスパンa、bの
測定に引き続き、その方向の垂直出しを行う方法を示し
たが、前述のように、U軸方向の前記a、bの測定に引
き続き、V軸方向にもa、bの測定を行って、これらの
a、bの値の算術平均を求めた上で、Ui■各軸方向の
垂直出しを行うようにしても良いことは勿論である。
また、上記a、bの値の算術平均からd、eを演算し、
そのd、eを以後のテーバ加工のためのデータとして利
用するようにしてもよい。
更に、以上の垂直出しが正確に行われたかどうかをチエ
ツクするために、上記の実施例ではステップ115を設
け、垂直出しの完了したワイヤ電極に向けて、工作物駆
動装置によって工作物取付は台を移動させ垂直出しゲー
ジ40の上下の検出端面45.46にワイヤ電極が同時
に接触するか否かを確認することが行われる。ここでワ
イヤ電極が上下の検出端面が同時に接触しなかった場合
、再度、ステップ10’2に戻h、以後tg、u2、u
3、u4に前記と異なる値を与えて同一の工程を繰り返
すようにすることも出来る。しかしながら、本発明によ
ればかなり正確な垂直出しが可能であるため、実際上は
この工程を必ずしも必要としないので、フローチャート
による説明は省略した。
[発明の効果] 本発明によれば、上下のワイヤガイドのそれぞれと、使
用する垂直出しゲージの上下の検出面の端部の各ワイヤ
ガイドに近いものとの距離の測定、すなわち、ガイドス
パンの測定を短時間で行い、かつその測定によって得ら
れたデータを利用して垂直出しに必要な上ワイヤガイド
の移動量を算出し、その結果に従って、ワイヤガイド駆
動装置を作動させるものであるため、極めて短時間に正
確。
高精度な垂直出しを遂行することが出来、一般の加工は
勿論、特にテーパー加工の際の前工程として有用なもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のワイヤカット放電加工機の構成を示す
概略構成図、第2図は主としてその制御装置の構成を示
すブロック図、第3図は本発明の方法をCPUでの処理
手順として示すフローチャート、第4図は下ワイヤガイ
ド3に対する上ワイヤガイド2の動作によって本発明の
ワイヤガイドスパンの測定の原理を説明する説明図、第
5図は垂直出しに必要な上ワイヤガイドの移動量の計算
の原理を説明する説明図、第6図は厚さBの工作物50
にテーパー加工を施す場合の関係図である。 図中、1はワイヤ電極、2は上ワイヤガイド、3は下ワ
イヤガイド、4は工作物駆動装置、5はワイヤガイド駆
動装置、10は工作物取付は台、11はX軸モータ、1
2はY軸モータ、13はU軸モータ、14はV軸モータ
、20はNG装置、21はCPUi22はメモリであh
、40は垂直出しゲージ、50は厚さBの工作物である

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)工作物が載置固定される工作物取付台をワイヤ電
    極に対して相対的に、互いに直交するX軸、Y軸の両方
    向に移動させる工作物駆動装置と、工作物を挟む上下に
    配置され、ワイヤ電極を張架する二個のワイヤガイドと
    、その一方のワイヤガイドを前記X軸に平行なU軸方向
    と前記Y軸に平行なV軸方向とに移動させるワイヤガイ
    ド駆動装置と、前記工作物取付台上に載置固定された互
    いに直交する二つの検出面を有する垂直出しゲージと、
    前記検出面とワイヤ電極との接触を検出する検出装置と
    を備えたワイヤカット放電加工機において、 前記一方のワイヤガイドを前記ワイヤガイド駆動装置に
    より前記U、V二軸の内の一軸方向に移動させて、前記
    他方のワイヤガイドを通る前記工作物取付台移動平面へ
    の垂線u_v−oを含み前記ワイヤガイド移動方向に垂
    直な平面を挟む二位置u_2、u_3とその二位置より
    更に外側の二位置u_1、u_4とに一方向に順次位置
    決めし、その各位置決め時点毎に前記工作物取付台を前
    記X、Yの二軸方向の内、ワイヤガイドの移動方向と平
    行な方向に前記工作物駆動装置により移動させて、前記
    垂直出しゲージの検出面とワイヤ電極との前記各時点に
    おける接触位置x_1、x_2、x_3、x_4を求め
    、前四位置の内u_1、u_2からその間の距離U_1
    を、u_3、u_4からその間の距離U_3を、前記四
    つの接触位置の内x_1、x_2からその間の距離X_
    1を、x_3、x_4からその間の距離X_3をそれぞ
    れ求め、それらの値と、あらかじめ測定されている前記
    垂直出しゲージの検出面の上下端部間距離hとによって
    、前記一方のワイヤガイドとそのワイヤガイドに近い垂
    直出しゲージの検出面端部との距離a及び他方のワイヤ
    ガイドとそのワイヤガイドに近い垂直出しゲージの検出
    面端部との距離をを演算によって求めることを特徴とす
    るワイヤカット放電加工機におけるワイヤガイドスパン
    測定方法。
  2. (2)前記の方法を前記一方のワイヤガイドの前記U、
    V二軸の内の他の軸方向について実行し、前記両方向に
    ついて求められたa、bの各値を算術平均することによ
    って、前記a、bの測定結果とすることを特徴とする請
    求項(1)に記載のワイヤカット放電加工機におけるワ
    イヤガイドスパン測定方法。
  3. (3)工作物が載置固定される工作物取付台をワイヤ電
    極に対して相対的に、互いに直交するX軸、Y軸の両方
    向に移動させる工作物駆動装置と、工作物を挟む上下に
    配置され、ワイヤ電極を張架する二個のワイヤガイドと
    、その一方のワイヤガイドを前記X軸に平行なU軸方向
    と前記Y軸に平行なV軸方向とに移動させるワイヤガイ
    ド駆動装置と、前記一方のワイヤガイドが、前記U、V
    軸によって移動される移動平面に垂直な方向に位置調節
    可能とされていることと、前記工作物取付台上に載置固
    定でき、互いに直交する二つの検出面を有する垂直出し
    ゲージと、前記検出面とワイヤ電極との接触を検出する
    検出装置とを備えたワイヤカット放電加工機において、 前記一方のワイヤガイドを任意の上下調節位置において
    、前記ワイヤガイド駆動装置により前記U、V二軸の内
    の一軸方向に移動させて、前記他方のワイヤガイドを通
    る前記工作物取付台移動平面への垂線u_v−oを含む
    前記ワイヤガイド移動方向に垂直な平面を挟む二位置u
    _2、u_3とその二位置より更に外側の二位置u_1
    、u_4とに一方向に順次位置決めし、その各位置決め
    時点毎に前記工作物取付台を前記X、Yの二軸方向の内
    、ワイヤガイドの移動方向と平行な方向に前記工作物駆
    動装置により移動させて、前記垂直出しゲージの検出面
    とワイヤ電極との前記各時点における接触位置x_1、
    x_2、x_3、x_4を求め、前四位置の内、u_1
    、u_2間の距離U_1と、u_3、u_4間の距離U
    _3と、前記四つの接触位置の内、x_1、x_2間の
    距離X_1と、x_3、x_4間の距離X_3と、あら
    かじめ測定されている前記垂直出しゲージの検出面の上
    下端部間距離hとによって、前記一方のワイヤガイドと
    そのワイヤガイドに近い垂直出しゲージの検出面端部と
    の距離a及び他方のワイヤガイドとそのワイヤガイドに
    近い垂直出しゲージの検出面端部との距離bを演算によ
    って求めた後、ワイヤ電極の垂直出しに必要な前記一方
    のワイヤガイドの移動距離すなわち他方のワイヤガイド
    を通る前記工作物取付台移動平面への垂線u_v−oを
    含む前記ワイヤガイド移動方向に垂直な平面への前記各
    位置u_1、u_2、u_3、u_4の内の一位置u_
    iからの距離t_iまたはその一位置u_iから前記垂
    線u_v−oを含む平面を挟み、かつ距離U_iを隔て
    た他の一位置U_jからの距離t_j=(U_i−t_
    i)を、前記数値a、b、h及び前記距離U_iならび
    に前記各接触位置間距離の内、前記U_iに対応する距
    離X_iとにより演算し、その演算結果に基づき前記ワ
    イヤガイド駆動装置を駆動して、前記U、V二軸の内の
    一軸方向の垂直出しを行い、以上の工程と実質的に同一
    の工程を前記U、V二軸の内の他の軸方向について実行
    することによってワイヤ電極の垂直出しを完了すること
    を特徴とするワイヤカット放電加工機におけるワイヤ電
    極垂直出し方法。
  4. (4)前記の方法を少なくとも二回繰り返すことを特徴
    とする請求項(3)に記載のワイヤ放電加工機における
    ワイヤ電極垂直出し方法。
  5. (5)全ての垂直出し作業の完了後、直前に行われたU
    軸方向ならびにV軸方向のそれぞれの垂直出しにおいて
    、計測、算出、使用された前記一方のワイヤガイドとそ
    のワイヤガイドに近い垂直出しゲージの検出面端部との
    距離a及び他方のワイヤガイドとそのワイヤガイドに近
    い垂直出しゲージの検出面端部との距離bのそれぞれ二
    つの値の算術平均を求め、この算術平均値を以後の加工
    のための計算のデータとして使用することを特徴とする
    請求項(3)または(4)に記載されたワイヤカット放
    電加工機におけるワイヤ電極垂直出し方法。
  6. (6)請求項(3)に記載されたワイヤカット放電加工
    機において、 前記一方のワイヤガイドを任意の上下位置において、前
    記ワイヤガイド駆動装置によって前記U、V二軸の内の
    一軸方向に移動させて、前記他方のワイヤガイドを通る
    前記工作物取付台移動平面への垂線u_v−_oを含む
    前記ワイヤガイド移動方向に垂直な平面から充分離れた
    第一の位置u_1に位置決めする第一のステップと、前
    記工作物駆動装置により工作物取付台を前記X、Yの二
    軸方向の内、ワイヤガイドの移動方向と平行な方向に移
    動させ、前記検出装置により前記垂直出しゲージの検出
    面とワイヤ電極との第一の接触位置x_1を求める第二
    のステップと、前記ワイヤガイド駆動装置によって前記
    一方のワイヤガイドを前記と同方向に移動させて、前記
    第一の位置u_1よりも前記平面に近い第二の位置u_
    2に位置決めする第三のステップと、前記工作物駆動装
    置により工作物取付台を前記と同方向に移動させ、前記
    検出装置により前記垂直出しゲージの検出面とワイヤ電
    極との第二の接触位置x_2を求める第四のステップと
    、前記一方のワイヤガイドを前記垂線u_v−_oを含
    む前記ワイヤガイド移動方向に垂直な平面から前記第二
    の位置u_2と逆の側に離れた第三の位置u_3に位置
    決めする第五のステップと、前記工作物駆動装置によっ
    て工作物取付台を前記と同方向に移動させ、前記検出装
    置により前記垂直出しゲージの検出面とワイヤ電極との
    第三の接触位置x_3を求める第六のステップと、前記
    ワイヤガイド駆動装置によって前記一方のワイヤガイド
    を前記と同方向に移動させて、前記第三の位置u_3よ
    りも前記平面から遠い第四の位置u_4に位置決めする
    第七のステップと、前記工作物駆動装置により工作物取
    付台を前記と同方向に移動させ、前記検出装置により前
    記垂直出しゲージの検出面とワイヤ電極との第四の接触
    位置x_4を求める第八のステップと、前記四位置の内
    、u_1、u_2間の距離U_1と、u_3、u_4間
    の距離U_3と、前記四つの接触位置の内、x_1、x
    _2間の距離X_1と、x_3、x_4間の距離X_3
    と、あらかじめ測定されている前記垂直出しゲージの検
    出面端部間距離hとによって、前記上下ワイヤガイドの
    それぞれと各ワイヤガイドに近い前記垂直出しゲージの
    検出面端部との距離a、bを演算する第九のステップと
    よりなる第一の工程と、 前記U、V二軸の内の前記と同一の軸方向についてワイ
    ヤ電極の垂直出しに必要な前記一方のワイヤガイドの移
    動距離すなわち他方のワイヤガイドを通る前記工作物取
    付台移動平面への垂線u_v−_oを含む前記ワイヤガ
    イド移動方向に垂直な平面への前記各位置u_1、u_
    2、u_3、u_4の内の一位置U_iからの距離t_
    iまたはその一位置u_iから前記垂線u_v−_oを
    含む平面を挟み、かつ距離U_iを隔てた他の一位置u
    _jからの距離t_j=(U_i−t_i)を、前記第
    一の工程によって得られた数値a、bならびに、あらか
    じめ測定されている測定値h、及び前記距離U_iなら
    びに前記各接触位置間距離の内、前記距離U_iに対応
    する距離X_iとにより演算する第一のステップと、そ
    の演算結果に基づき前記ワイヤガイド駆動装置を駆動し
    て、前記U、V二軸の内の一軸方向の垂直出しを行う第
    二のステップとからなる第二の工程と、前記第一、第二
    の工程と実質的に同一の工程を前記U、V二軸の内の他
    の軸方向について実行する第三、第四の工程とからなる
    ことを特徴とするワイヤカット放電加工機におけるワイ
    ヤ電極垂直出し方法。
  7. (7)前記第一乃至第四の工程を少なくとも二度繰り返
    すことを特徴とする請求項(6)に記載のワイヤカット
    放電加工機におけるワイヤ電極垂直出し方法。
  8. (8)垂直出しの全工程の完了後、直前に行われたU軸
    方向ならびにV軸方向のそれぞれの垂直出し工程におい
    て、計測、算出、使用された前記一方のワイヤガイドと
    そのワイヤガイドに近い垂直出しゲージの検出面端部と
    の距離a及び他方のワイヤガイドとそのワイヤガイドに
    近い垂直出しゲージの検出面端部との距離bのそれぞれ
    二つの値の算術平均を求める工程を設け、この工程によ
    って得られた算術平均値を以後の加工のための計算のデ
    ータとして使用出来るようにしたことを特徴とする請求
    項(6)または(7)に記載されたワイヤカット放電加
    工機におけるワイヤ電極垂直出し方法。
JP25803489A 1989-03-12 1989-10-03 ワイヤカット放電加工機におけるワイヤガイドスパン測定方法及びワイヤ電極垂直出し方法 Expired - Fee Related JPH0722851B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019900004775A KR950002094B1 (ko) 1989-03-12 1990-04-07 와이어컷 방전가공기에 있어서의 와이어가이드스팬 측정방법 및 와이어전극 수직내기방법
US07/521,433 US5003147A (en) 1989-05-12 1990-05-10 Method of measuring wire guide spans and directing wire electrode perpendicularly to reference machining plane in electrical-discharge wire cutting machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11992389 1989-05-12
JP1-119923 1989-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0373224A true JPH0373224A (ja) 1991-03-28
JPH0722851B2 JPH0722851B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=14773523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25803489A Expired - Fee Related JPH0722851B2 (ja) 1989-03-12 1989-10-03 ワイヤカット放電加工機におけるワイヤガイドスパン測定方法及びワイヤ電極垂直出し方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0722851B2 (ja)
KR (1) KR950002094B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR950002094B1 (ko) 1995-03-13
KR900017708A (ko) 1990-12-19
JPH0722851B2 (ja) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8131385B2 (en) Positioning device and positioning method with non-contact measurement
EP1918795B1 (en) Machine tool having function of detecting contact between tool and workpiece
JP6599832B2 (ja) 工作機械及びワーク平面加工方法
WO1989006174A1 (en) Laser device for three-dimensional machining
CN108698185B (zh) 工件的测定装置及机床
US5003147A (en) Method of measuring wire guide spans and directing wire electrode perpendicularly to reference machining plane in electrical-discharge wire cutting machine
EP3511121B1 (en) Workpiece measurement method
US5224048A (en) Electric discharge machine including electrode configuration sensor
JPH0852621A (ja) ワイヤ直角度制御方法
JPH0373224A (ja) ワイヤカット放電加工機におけるワイヤガイドスパン測定方法及びワイヤ電極垂直出し方法
JP3405744B2 (ja) 工作機械におけるワーク及び経時変化の計測方法
EP0903198A2 (en) Contact detecting method and an apparatus for the same
JP5219480B2 (ja) ワーク加工方法
JP2599924B2 (ja) ワイヤ放電加工機における電極ガイドの位置測定方法
CN111531236B (zh) 线放电加工机
JPH058604U (ja) 干渉チエツク装置
JPH0542446A (ja) 数値制御装置およびcad/cam装置
JPH11123637A (ja) Nc装置の工具寸法計測方法
JPH0644574Y2 (ja) ワイヤ放電加工機
JPH02298432A (ja) ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極垂直出し方法および装置
JP2572660B2 (ja) 自動駆動型比較計測機
JPH02160424A (ja) ワイヤ放電加工装置のワイヤ電極の位置補正方法
JPS63162121A (ja) 放電加工装置
JPH07100734A (ja) Nc加工機
JP2001096383A (ja) レーザ加工機におけるノズルの衝突防止方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees