JPH0343050Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0343050Y2
JPH0343050Y2 JP1985017547U JP1754785U JPH0343050Y2 JP H0343050 Y2 JPH0343050 Y2 JP H0343050Y2 JP 1985017547 U JP1985017547 U JP 1985017547U JP 1754785 U JP1754785 U JP 1754785U JP H0343050 Y2 JPH0343050 Y2 JP H0343050Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
case
differential device
rotation
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985017547U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61133424U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985017547U priority Critical patent/JPH0343050Y2/ja
Publication of JPS61133424U publication Critical patent/JPS61133424U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0343050Y2 publication Critical patent/JPH0343050Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、常時(フルタイム)四輪駆動車の差
動装置に関するものである。
(従来の技術) この種の四輪駆動車は例えばタイトコーナブレ
ーキング現象等を避ける目的で、前輪と後輪との
間に差動機能を持たせるためのセンタ差動装置が
必要となる。また、この種の四輪駆動車のトラン
スアクスルケース内には例えばフロントエンジン
の場合、左右の前輪に回転を分配するためのフロ
ント差動装置がセンタ差動装置と同回転軸芯上に
配設されている。この結果、トランスアクスルケ
ースがどうしても大型になりがちであつて、この
対応策として上記センタ差動装置のケース内にフ
ロント差動装置を収めたものがある(例えば特開
昭59−57032号公報参照)。
(考案が解決しようとする問題点) 上述したようにセンタ差動装置のケース内にフ
ロント差動装置を収めたものの具体的な構造は、
センタ差動装置の構成要素であるリングギヤ、サ
ンギヤおよびプラネタリギヤとフロント差動装置
とがこれらの回転軸芯に沿つた方向(左右方向)
に並設されている。このため、スペースを確保す
ることが比較的困難な左右方向(車幅方向)のコ
ンパクト化が難しく、結局はトランスアクスルケ
ースの大型化を避け得ないといつた問題が残され
ている。
(問題点を解決するための手段) 上記の問題点を解決するために、本考案は次の
ように構成している。すなわち、第1図から明ら
かなように本考案の差動装置は変速機からの回転
を前輪側及び後輪側にそれぞれ分配するためのセ
ンタ差動装置3と、エンジン側の左右駆動輪に回
転を分配するためのフロントあるいはリヤ差動装
置20とを備えている。そして、センタ差動装置
3のケース4内に組込まれている左右のサイドギ
ヤ7,8と、これらに噛合うピニオン9とによつ
て囲まれた空間には、一方のサイドギヤ7と一体
関係にある上記フロントあるいはリヤ差動装置2
0のケース21を収めている。つまり、上記セン
タ差動装置3とフロントあるいはリヤ差動装置2
0とは相互の回転軸芯と直交する方向に関して並
設されているのである。
(作用) 上記の構成によれば、センタデフ3とフロント
デフ20とを、これら相互の回転軸芯と直交する
方向に関して並設したことにより、トランスアク
スルケース内におけるセンタデフ3及びフロント
デフ20の占有スペース、特にこれらの回転軸芯
に沿つた方向(車幅方向)に関するスペースを小
さく収めることが可能となる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に従つて具体的に
説明する。
まず、フロントエンジン横置き搭載の常時四輪
駆動車におけるトランスアクスル内を断面で表わ
した第2図において、トランスアクスルケース1
内にはセンタ差動装置(以下、単に「センタデ
フ」と略称する。)3のデフケース4が左右一対
のテーパード・ローラ・ベアリング6によつて回
転可能に支持されている。このデフケース4の外
周に形成されているリングギヤ5は、変速機のア
ウトプツトシヤフト2に形成されたドライブギヤ
2aと常に噛合つている。したがつて、変速機の
アウトプツトシヤフト2の回転は、そのドライブ
ギヤ2a及び上記のリングギヤ5を通じてセンタ
デフ3のデフケース4に伝えられる。
第2図の差動装置の一部分を拡大して表わした
第1図からも明らかなように、上記センタデフ3
のデフケース4内には左右一対のサイドギヤ7,
8と、これらに対して常時噛合いかつデフケース
4に対してピニオンシヤフト10によつて回転可
能に支持されたピニオン9とがそれぞれ回転可能
に組込まれている。そして、これら両サイドギヤ
7,8のうち、図面の左側に位置するサイドギヤ
7にはフロント差動装置(以下、単に「フロント
デフ」と略称する)20のデフケース21が一体
に形成されていて、このセンタデフ3はフロント
デフ20の回転軸芯と同軸線上に回転軸芯をもつ
ように配設されている。しかも、このフロントデ
フ20のデフケース21はセンタデフ3の両サイ
ドギヤ7,8及びピニオン9によつて囲まれた空
間に収められている。また、このデフケース21
の内部にはフロントデフ20を構成するための左
右一対のサイドギヤ22と、これらに常時噛合い
かつデフケース21に対してピニオンシヤフト2
4によつて回転可能に支持されたピニオン23と
が回転可能に組込まれている。つまり、センタデ
フ3とフロントデフ20とは相互の回転軸芯と直
交する方向に関して並設された構成となつてい
る。
上記フロントデフ20の両サイドギヤ22に
は、センタデフ3及びフロントデフ20の回転軸
芯上に配設された左右の前輪駆動車25がそれぞ
れスプライン嵌合等によつて回転伝達可能に芯出
し結合されている。一方、上記センタデフ3の両
サイドギヤ7,8のうち、図面の右側に位置する
サイドギヤ8には、その回転軸芯上において筒状
の軸11の一端(図面の左端)がスプライン嵌合
等によつて回転伝達可能に芯出し結合されてい
る。この軸11の他端(図面の右端)寄りの外周
にはハイポイドギヤを用いたリングギヤ12が一
体に形成されているとともに、このリングギヤ1
2右側の軸端部はトランクアクスルケース1に対
しテーパド・ローラ・ベアリング13によつて回
転可能に軸支されている。
なお、上記のリングギヤ12の噛合うドライブ
ピニオン14は、その回転軸芯が上記センタデフ
3及びフロントデフ20の回転軸芯と直交する状
態に配置されており、そのシヤフト15はトラン
スアクスルケース1の一部に対し、一対のテーパ
ド・ローラ・ベアリング16によつて回転可能に
支持されている。このドライブピニオン14の回
転はそのシヤフト15及びこれに結合されたコン
パニオンフランジ17を通じて図示しないプロペ
ラシヤフトから後輪に伝達されるのである。
すなわち、上記センタデフ3のデフケース4に
伝達された回転はそのピニオンシヤフト10、ピ
ニオン及び両サイドギヤ7,8を通じて上記のフ
ロントデフ20と後輪とに分配される。そして、
フロントデフ20のデフケース21の回転はその
ピニオンシヤフト24、ピニオン23及び両サイ
ドギヤ22を通じてそれぞれの前輪駆動軸25か
ら左右の前輪に回転が分配されるのである。
上記のように構成した四輪駆動車の差動装置に
おいて、変速機のアウトプツトシヤフト2からそ
のドライブギヤ2a及びリングギヤ5を通じてセ
ンタデフ3のデフケース4に伝えられた回転は、
先に述べたようにこのデフケース4内の両サイド
ギヤ7,8から前記のフロントデフ20と、筒状
の軸11及びリングギヤ12を通じてドライブピ
ニオン14にそれぞれ分配される。このドライブ
ピニオン14に伝えられた回転は上述したように
そのシヤフト15及びコンパニオンフランジ17
を通じて後輪に伝達され、また、フロントデフ2
0に伝えられた回転はそのデフケース21内の両
サイドギヤ22及びこれらに結合されてれいる前
輪駆動軸25を通じて左右の前輪に分配される。
そして、この実施例におけるセンタデフ3とフ
ロントデフ20とは、前述したようにこれら相互
の回転軸芯と直交する方向に並設されており、こ
れによつてトランスアクスルケース1内における
センタデフ3及びフロントデフ20の占有スペー
ス、特にこれらの回転軸芯に沿つた方向(図面の
左右方向)に関するスペースを小さく収めること
ができる。
なお、上記の実施例はフロントエンジンの四輪
駆動車について説明したが、リヤエンジンの四輪
駆動車においては上記センタデフ3の一方のサイ
ドギヤ8から筒状の軸11、リングギヤ12およ
びドライブピニオン14を通じて前輪に回転が伝
達され、上記のフロントデフ20はエンジン側の
駆動輪である左右の後輪に回転を分配するための
リヤ差動装置として機能することとなる。
(考案の効果) 以上のように本考案は、センタ差動装置のケー
ス内に組込まれている左右のサイドギヤと、これ
らに噛合うピニオンとによつて囲まれた空間にこ
れら両サイドギヤのうちの一方と一体関係にある
フロトあるいはリヤ差動装置のケースを収めたこ
とにより、センタ差動装置とフロントあるいはリ
ヤ差動装置とがこれらの回転軸芯と直交する方向
に関して並設されたこととなり、もつてこれら両
差動装置の占有スペースを小さくでき、トランス
アクスルのコンパクト化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は常時四
輪駆動車の差動装置の一部を拡大して表わした断
面図、第2図はフロントエンジン横置き搭載車の
トランスアクスル内を表わした断面図である。 3……センタ差動装置、4……デフケース、
7,8……サイドギヤ、9……ピニオン、20…
…フロントあるいはリヤ差動装置、21……デフ
ケース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 変速機からの回転を前輪側及び後輪側にそれぞ
    れ分配するためのセンタ差動装置と、このセンタ
    差動装置の回転軸芯と同軸芯上に回転軸芯をもつ
    ように配設され、エンジン側の左右駆動輪に回転
    を分配するためのフロントあるいはリヤ差動装置
    とを備えた四輪駆動車の差動装置であつて、前記
    センタ差動装置のケース内に組込まれている左右
    のサイドギヤとこれらに噛合うピニオンとによつ
    て囲まれた空間に、これら両サイドギヤのうちの
    一方と一体関係にある前記フロントあるいはリヤ
    差動装置のケースを収めたことを特徴とする四輪
    駆動車の差動装置。
JP1985017547U 1985-02-08 1985-02-08 Expired JPH0343050Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985017547U JPH0343050Y2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985017547U JPH0343050Y2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61133424U JPS61133424U (ja) 1986-08-20
JPH0343050Y2 true JPH0343050Y2 (ja) 1991-09-10

Family

ID=30505354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985017547U Expired JPH0343050Y2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0343050Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61133424U (ja) 1986-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10138773A (ja) 動力伝達装置
JPWO2004092617A1 (ja) 支持構造及び支持構造を備えたギア機構
JPH0343050Y2 (ja)
US6837820B1 (en) Differential drive gear assembly
JPH0525053U (ja) 車両用ウオーム差動歯車装置
JPH0349766B2 (ja)
JPH07156678A (ja) 動力伝達装置
JPS63251648A (ja) デイフアレンシヤル装置
JPS631609Y2 (ja)
JPS633854Y2 (ja)
JPH0710929Y2 (ja) 自動車の4輪駆動装置
JPH0351567A (ja) 動力伝達装置
JPH0427695Y2 (ja)
JPH0134894Y2 (ja)
JPS6264688A (ja) 二輪自動車の前輪駆動システム
JPH0692153A (ja) 車両の駆動力伝達装置
JPS63315327A (ja) 四輪駆動車用駆動装置
JP2802309B2 (ja) 4輪駆動車の動力配分制御装置
JP2652399B2 (ja) センタディファレンシャル装置
JPH04130519U (ja) 車両の終減速機
JPH0438225A (ja) 4輪駆動車のトランスファーシール構造
JPH0530510Y2 (ja)
JPH0737977Y2 (ja) リアエンジンバスの総輪駆動装置
JPH0542840A (ja) トランスフア構造
JPS6325966B2 (ja)