JPH0290020A - 光学式エンコーダ - Google Patents

光学式エンコーダ

Info

Publication number
JPH0290020A
JPH0290020A JP24108288A JP24108288A JPH0290020A JP H0290020 A JPH0290020 A JP H0290020A JP 24108288 A JP24108288 A JP 24108288A JP 24108288 A JP24108288 A JP 24108288A JP H0290020 A JPH0290020 A JP H0290020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
slit
optical fiber
slits
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24108288A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Hojo
北條 政明
Masaaki Kusano
草野 正昭
Osao Yoshida
吉田 長生
Kenichi Katagishi
健一 片岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24108288A priority Critical patent/JPH0290020A/ja
Publication of JPH0290020A publication Critical patent/JPH0290020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は回転体の角jψや速度を光学的に検出する光学
式エンコーダに係り、%Iこ光ファイバそ用いたも0)
に好適な光学式エンコーダに関する。
〔従来の技術〕
エンコーダは、回転体の角度と速度8+yL出するもの
であり、基準点用のtt E F 4g号や、基準点乃
)らの角度8tiI2出するP OS信号等の相数の↑
#報を出力し、PM業用ロボッ)、NC工作機械などの
F’A分野で幅広くオリ用されている。また埃在では、
駆動615分から光中する゛ノイズによる誤動作を防ぐ
ために、センサ部Iこ尤ファイバを用いた光学式エンコ
ーダがめる。なおこの140】エンコータ1コバ、例え
ば特開昭60−192215号が挙げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術(ま、発光t1→にコリメータレンズ。
受光91171こは集光レンズと固定スケールが必要で
あり、構成部品が多く経断的ではなかった。
本発明の目的は、レンズ系等の付属部品をなくすこと1
こより(N造を1頂単fこし、低価格でイ百頭性の硝い
光学式エンコーダを提供すること(こある。
〔課j用を解決するためυJ手手段 上上記目的、慣用用円板に基準点のRE F用スリット
と、基準点からの角度8表すPO8用スリットを同一円
周上に設け、REF用スリスリット口面積をPO8用ス
リットの開口面積の約2倍dし、発光用の光フアイバ8
1本、受光用の光ファイバをRE )用とPO8用の2
水上し、光ファイバの開口角を利用して発光用の[7ア
イパから出た元を2本の受光用光ファイバで受けること
により達成さnる〇 〔作用〕 発光用光ファイバから出た光は光ファイバの開口角で広
がり円板のスリットtこ照射される。円板のスリットを
透通してきた光を2本の受光用光ファイバで受光するこ
とIこより、レンズ系を使用しないで工/コーダを構成
することかできる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図から第4図1こより説
明する。
第1図は本発明の構成図である。光源1から出た光は元
ファイバ2で伝送され他端から回転円板3のスリット6
a、6biこ照射される。光ファイバ2から出た光はス
リン)6g、6bにより断続した光となり光ファイバ4
a、4bによって受光装rvi5a、5bに伝送され電
気信号に変換される。
第2図(a)はREF用スリット部を示す。元ファイバ
2から出た光は開口角2θで広がりREF’用スリツ)
6aを透過して受光用のREF用元ファイバ4aとPO
8用元フ光ファイバの両方で受光される。第2図(b)
はPO3用スリット部を示したもので、元ファイバ2か
ら開口角2θで広がった光はPO8用スリット6bを透
過し、PO8用元フ光ファイバのみ受光することができ
る。
第5図は回転円板の平面図を示す。
次に出力さnた信号8第4図1こより説明する。
基準点であるREF倍号10からのPO8偏号1】のパ
ルス数により回転角度を、PO8gK号11のパルス幅
により回転速度を、またREF信号10が2ケ連続する
こ♂により原点座標8検出することができる。
#c5図は回転円板20を透明部材で惧成し、光透過部
21以外に光連町部22を設けた回転円板の平面図を示
す。−yt、s断部22ば、例ば黒色塗料のような光吸
収材料あるいは、腕曲のごとき光反射材料の印刷や、は
り合せで形成される。
〔発明の効果〕
本発明によnば、元ファイバの開口角のみを利用しレン
ズ系を使用しないので、低価格で提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の#4構成、第2図はスリッ
トの〜丁面図で元ファイバとスリットの関係を示す説明
図、第5図は回転円板の平面図、第4図は出力イg号の
タイムチャート、第5図は回転円板を透明部材で構成し
たものの平面図である。 1・・・光源 2・・・光ファイバ 5・・・回転円板
4a、4b・・・光ファイバ 5a、5b・・・受光装
置 6a、6b・・・スリット10・・・REF信号1
1・・・PO8信号 20・・・回転円板 21・・・
光透過部22・・・元通断部 代理人 弁理士 小 川 勝 男メー 元 源 2 九 フフイハ 5 回I云円ノ及 楚1図 弯 肩2図 (α) 4α REF用尤フフイハ 4b、PO5用尤7γ4ハ k REFPie尤肢1 (b) 5b、 PO3用ダ克殻1 εユ F、EF用入り、F Gb、PO5屑スリンh

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、回転する軸と、その軸の変位量と回転速度を検出す
    るために複数のスリットを設けた円板と、前記円板のス
    リットに光を照射するための光源と、前記光源から出た
    光を前記円板のスリットに対して垂直に透過させるため
    に設けた発光用光ファイバと、前記円板のスリットを透
    過してきた光を受ける受光用光ファイバと、前記受光用
    光ファイバから出た光を検出する受光装置から成る光学
    式エンコーダにおいて、光透過部分のスリット面積が異
    なる2種類の検出用スリットを同一円周上に設けたこと
    を特徴とする光学式エンコーダ。
JP24108288A 1988-09-28 1988-09-28 光学式エンコーダ Pending JPH0290020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24108288A JPH0290020A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 光学式エンコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24108288A JPH0290020A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 光学式エンコーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0290020A true JPH0290020A (ja) 1990-03-29

Family

ID=17069024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24108288A Pending JPH0290020A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 光学式エンコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0290020A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506404A (en) * 1993-09-08 1996-04-09 Milan-Kamski; W. J. Retrofitting device providing automatic reading capability for metering systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506404A (en) * 1993-09-08 1996-04-09 Milan-Kamski; W. J. Retrofitting device providing automatic reading capability for metering systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0386929B1 (en) Reflective shaft angle encoder
US4725723A (en) Optical rotary encoder with light monitoring and control
JPS63262083A (ja) 電気モータの動作エアギャップを横切って配置された光ファイバによる検知方法およびシステム
JPH0290020A (ja) 光学式エンコーダ
US5042157A (en) Fiber optic angular orientation sensor digital serial encoding
US7348543B2 (en) Optical encoder with hollow light guide for indicating the angular position of a rotary shaft
EP0090576A3 (en) A pulse encoder
US4580130A (en) Rotary encoder
JPS5923257A (ja) 光フアイバ−式センサ−
JPS6013449A (ja) サ−ボモ−タ
JPS6267409A (ja) 光フアイバを用いたエンコ−ダ
JPS56142411A (en) Device for detecting rotation angle
JPH0143922B2 (ja)
JPS6031016A (ja) 光学式のエンコ−ダ
JPS59166497A (ja) ロボツトの位置検出装置
SU1120241A1 (ru) Фотоэлектрический датчик частоты вращени
JPS6055225A (ja) ロ−タリエンコ−ダ
JPH0124671Y2 (ja)
JPS5822960A (ja) 車両用速度センサ
KR100368748B1 (ko) 모터 외부의 회전체를 이용한 엔코더 시스템
SU1223260A1 (ru) Устройство дл считывани информации с ленточного носител
JPS6159205A (ja) 動力伝達装置
JPH02231524A (ja) ロータリーエンコーダ
JPS61288115A (ja) 光フアイバ方式位置検出装置
JPS5617317A (en) Light-beam scanner