JPS5822960A - 車両用速度センサ - Google Patents

車両用速度センサ

Info

Publication number
JPS5822960A
JPS5822960A JP12264481A JP12264481A JPS5822960A JP S5822960 A JPS5822960 A JP S5822960A JP 12264481 A JP12264481 A JP 12264481A JP 12264481 A JP12264481 A JP 12264481A JP S5822960 A JPS5822960 A JP S5822960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
vehicle
light
disc
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12264481A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ochiai
統 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12264481A priority Critical patent/JPS5822960A/ja
Publication of JPS5822960A publication Critical patent/JPS5822960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/486Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by photo-electric detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Linear Or Angular Velocity Measurement And Their Indicating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、車両用速度センナに関するものである。
一般に速度センナは第1図に示すように、車両の台車l
に取付けた速度パルス全生部コと、その出力を取り出す
ケーブル3と、車体参に取り付けた速度情報出力部3と
で構成される。
この従来の光パルスを用いる速度センナにおいては、速
度パルス全生部コの内部は、第2図に示すように、発光
素子6と、そこに電力を供給する電源線りと、必要であ
れば発光する光を変調するだめの制御線5と、車両の速
度に応じて回転し、発光素子6よりの光を断続するスリ
ット付円板デと、このスリット付円板tを通過した光を
受ける光−電気変換素子IOと、この変換素子lθより
の微小信号を速度情報出力部jに送るための増幅器//
と、変換素子10および増幅器1/に電力を供給する電
源線lコと、増幅器l/よりの速度パルス信号を伝達す
る信号線13とを内蔵している。なお、電源&’7と1
2、制御線g1および信号4113は第1図に示された
ケーブル3内を通って速度情報出力部Sと連絡されてい
る。
速度パルス全生部コは台車に取り付けられているので激
しい振動を受け、そのため第2図に示された上記各電気
素子および結線部は厳しい耐振性を備えたものでなけれ
ばならない。また、ケーブル3を通る電線の数が多いた
め、遠く隔った速度情報出力部Sまで十分ない比を確保
しながら信号を送ることが難かしく、配置構成面でかな
り注意を要する。さらに速度情報出力部Sよシ供給され
てくる電源電圧も十分安定でノイズの少いものでなけれ
とならない。
従来の車両用速度センサではこれらすくての条件を備え
なければならず構成面で非常に面倒であり、それにもか
かわらず耐振性や精度の面で信頼度が低かった。
この発明は以上のような従来のものの欠点を除去するだ
めに為されたもので、速度情報出力部と速度パルス発生
部との間での信号の伝達を光ファイバを使用することに
より光信号で直接行うようにしてそれらの間の電気配線
をなくすようにした車両用速度センサを提供するもので
ある、以下、この発明の一実施例を第3図に基づいて説
明する。第3図において、速度パルス全生部コ1と速度
情報出力部S“との間にはケーブルの代わりに信号伝達
用の光ファイバ/6および/?が接続されている。それ
に伴なって、速度パルス発生部コ゛内にはスリット付円
板デのみが含まれておシ、第2図に示された他の電気素
子は速度情報出力部S°に移されている。速度情報出力
部S′には、光ファイバ11および/?に対応してそれ
ぞれ電気−光変換素子6°および光−電気変換素子io
’が備えられておシ、さらにそれら変換素子と関連して
制御を行う速度センサ制御装置/Iも含まれている。
以上の構成において、速度情報出力部tl内にある速度
センサ制御装置igからの電気信号は電気−光変換素子
6′によシ光信号に変換され、光ファイバ線16を通シ
、台車に取り付けられた速度パルス発生部−〇内に導か
れる。パルス発生部コ1の内部で光ファイバ線l乙の端
面、あるいはレンズ19を通し光信号が発射されもう一
方の光ファイバ線lりの端面、あるいはレンズコ0に伝
達される。
その際光信号は、車軸あるいはモータ軸等の駆動系に連
動して回転するスリット付円板デによって断続されて伝
達される。光ファイバ線17の光信号は光−電気変換素
子10’によって電気信号に変換され速度センナ制御装
置ltK送られる。電気信号は速度センナ制御装置1g
で適正な速度情報として取り出され、これを必要とする
速度計コニ、ATOコ3、およびモニタ装置2参等に適
宜送られる。
以上、−第3図で説明したこの発明によれば次のような
効果を受容できる。
l)台車に取り付けられる光パルス発生部コ1には電気
部品が一切なく電気素子および結線部の耐振性を問題と
する必要がない。また、光ファイバ線は可撓性に豊み振
動に対し柔軟に対応できる。
さらに、電気配線等構成部品も少く信頼性に優れている
2)光ファイバ線を利用しているため電気−磁気による
影響を受けることなく、長距離を安定して光信号を送る
ことができ雑音特性も優れている。
3)電源を含めた電気回路は速度情報出力部j1内部で
まとめられているため電気回路の信頼性も高めることが
できる。
リ 光センサは高速の応答性を持たせることができるた
め高精度な速度センサを実現することができる。
なお、以上の実施例では円板としてスリット付円板を用
いたものを示したが、以下、第参図〜第1/図で説明す
るような種々の円板を用いることができる。
まず第7図は、交互に反射率の異る表面を持つ反射板コ
5を示す。この場合円板は速度に比例して回転し光ファ
イバ線より発射され走光は光の当つた部分の反射率に従
ってもう一方の光ファイバ線に戻される。図において、
コロは反射率の低い部分、コアは反射率の高い部分であ
る。
第3図は、光の透過率が異る部分を持った円板−ざを示
すもので、コqli透過率の高い部分、3θは透過率の
低い部分である。
第6図は、透過光(あるいは反射光)の光の波長(色)
の違いによって速度パルスを作シ出すようKしたものを
示す。図において、円板J3は、赤色を透過させる部分
3/と、緑色を透過させる部分32とを備えておシ、円
板J3を透過した光は、赤色の波長に対し感度が高い光
−電気変換素子3ダと緑色の波長に対し感度が高い光−
電気変換素子3Sとで受けられる。この場合変換素子3
ダまたは3夕のいずれか一方の素子が常に働くため片方
の系の故障検知が可能である。第7図は各変換素子のそ
れぞれの出力波形3Qaおよび3に&を示す。
第1図は、λつの出力の位相がずれるようにした円板3
6を示すもので、これにょシ円板の回転方向を検知する
ことができる。第を図はその出力波形ムおよびBを示す
第1O図は速度パルス検出と同時に断線検出をも行える
ようにした円板37を示すもので、円板37の外側の円
周部は透過率の高い部分3gaおよび低い部分39tL
を有し、円板37の内側は、外側と逆関係に透過率の低
い部分Jibおよび高い部分3テbを有している。これ
に第1/図のEK示すような高周波パルスを与えるとC
およびDに示すような出力パルスを得、正常時には常に
いずれかの出力に高周波パルスが乗っていることを利用
して断線時はこれを検知できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車両用速度センサを示す概略構成図、第
2図は第1図に示された従来の速度パルス発生部を示す
概略構成図、第3図はこの発明の一実施例による車両用
速度センナを示す概略構成図、第ダ図〜第1/図は円板
の他の実施例を説明するだめの図である、 図において、コ1は速度パルス発生部、soは速度情報
出力部、6“は電気−光変換素子、9は円板、10“は
光−電気変換素子、16および/7は光ファイバ、/1
は速度センサ制御装置である。 兜1図 尾3図 第5図 尾7図 4a 3忙

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  車両の台車に取付けられ九速度パルス発生部
    から車体に取付けられた速度情報出力部に速度を表わす
    信号を送るようにした車両用速度センナにおいて、前記
    速度情報出力部と前記速度パルス発生部との間を第1お
    よび第一の光ファイバで接続し、前記速度パルス発生部
    では前記第7の光ファイバを通って前記速度情報出力部
    から送られてくる光を前記車両の速度に応じて光パルス
    信号に変換し、この光パルス信号を前記第一の光ファイ
    バを経て前記速度情報出力部に与えるようにしたことを
    特徴とする車両用速度センサ。
  2. (2)  前記速度パルス発生部は前記車両の速度に応
    じて回転する円板を含み、この円板は前記光パルス信号
    を発生するために前記第1の光ファイバで送られてきた
    光を一種の光状態にそれぞれ変換する一つの光変換部分
    を交互に有した特許請求の範囲第1項記載の車両用速度
    センサ。
  3. (3)  前記2つの光変換部分を有する前記円板はス
    リット付円板である特許請求の範囲第コ項記載の車両用
    速度センサ。
  4. (4)  前記2つの光変換部分はそれぞれ透過率の異
    なるλつの部分である特許請求の範囲第2項記載の車両
    用速度センサ。
  5. (5)  前記λつの光変換部分はそれぞれ反射率の異
    なる一つの部分である特許請求の範囲第一項記載の車両
    周速にセンサ。
  6. (6)  前記パルス発生部は、前記車両の速度に応じ
    て回転しかつ第1および第一の波長の光のみを透過また
    は反射するλつのそれぞれ異なった部分を交互に有する
    円板を含み、前記第1の光ファイバからの光は一つに分
    けられて前記円板に入射され、前記円板を経て受光され
    た前記二つに分けられた光はそれぞれ前記第1および第
    一の波長の光のみを検出する手段に与えられ、これによ
    シいずれかの系の故障検知を可能とした特許請求の範囲
    第1項記載の車両用速度センナ。
  7. (7)  前記速度パルス発生部は前記車両の速度に応
    じて回転する円板を含み、前記円板の外周部は前記第1
    の光ファイバで送られてき九光をコ穫の光状態にそれぞ
    れ変換する2つの部分を交互に有し、前記円板の内周部
    は前記コ種の光状態にそれぞれ変換する前記λつの部分
    を前記外周部と移相をずらして交互に有し、前記第1の
    光ファイバか°らの光は2つに分けられて前記円板の外
    周部および内周部にそれぞれ入射され、前記円板を経て
    受光された前記コつに分けられた光がそれぞれ個別に検
    出されることによシ回転方向検知を行えるようにした特
    許請求の範囲第1項記載の車両用速度センナ。
  8. (8)  前記速度パルス発生部は前記車両の速度に応
    じて回転する円板を含み、前記円板の外周部は前記第1
    の光ファイバで送られてきた光を2種の光状態にそれぞ
    れ変換する2つの部分を交互に有し、前記円板の内周部
    は前記コ種の光状態にそれぞれ変換する2つの部分を前
    記外周部と110度移相をずらして交互に有し、前記第
    1の光ファイバからの光を高周波光パルスとすると共に
    、この高周波光パルスを一つに分けて前記円板の外周部
    および内周部にそれぞれ入射し、前記円板を経て受光さ
    れた前記一つに分けられた光をそれぞれ個別に検出する
    ことにより断線検知を可能とした特許請求の範囲第1項
    記載の車両用速度センサ。
JP12264481A 1981-08-04 1981-08-04 車両用速度センサ Pending JPS5822960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12264481A JPS5822960A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 車両用速度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12264481A JPS5822960A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 車両用速度センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822960A true JPS5822960A (ja) 1983-02-10

Family

ID=14841067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12264481A Pending JPS5822960A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 車両用速度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822960A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62174661A (ja) * 1985-10-09 1987-07-31 クレイン コムパニ− 光フアイバ式回転速度エンコ−ダ
RU2741867C1 (ru) * 2020-04-03 2021-01-29 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ростовский государственный экономический университет (РИНХ)" Измеритель линейной скорости

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62174661A (ja) * 1985-10-09 1987-07-31 クレイン コムパニ− 光フアイバ式回転速度エンコ−ダ
RU2741867C1 (ru) * 2020-04-03 2021-01-29 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ростовский государственный экономический университет (РИНХ)" Измеритель линейной скорости

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0395737B1 (en) Optic switch and speed sensor
US5535033A (en) Contactless data transmission device
WO2018130217A1 (zh) 基于光纤振动传感的轴承状态在线监测***及方法
US4310767A (en) Data interface between rotating and nonrotating members
US6513394B1 (en) Torque sensor
EP1630535B1 (en) Torque measuring device for rotating body incorporating one light emitting element at rotational axis
JPS5822960A (ja) 車両用速度センサ
US5042157A (en) Fiber optic angular orientation sensor digital serial encoding
US4165913A (en) Rotary optical coupler
US20040134424A1 (en) Device for reading the rotational speed of a paint sprayer provided with a rotating bowl
CN101937602A (zh) 多场地光纤振动入侵监测装置
US5617022A (en) Fiberoptic velocity transducer including dielectric coating for filtering and velocity determination
JPS59181837A (ja) 信号伝送装置
JPS62174661A (ja) 光フアイバ式回転速度エンコ−ダ
JP2824927B2 (ja) 回転変位量光通信装置
SU813327A1 (ru) Устройство дл контрол электричес-КОгО и СВЕТОВОлОКОННОгО МОНТАжА
JPH07151563A (ja) 光ファイバーエネルギー供給センサ
JPH0290020A (ja) 光学式エンコーダ
JPS61280574A (ja) 回転検出装置
JPS61159122A (ja) 温度信号伝送装置
SU913438A1 (ru) Устройство для передами сигналов контроля работы вращающегося объекта в запыленной среде
EP1272990B1 (en) Security device with bidirectional communication
SU1323961A1 (ru) Устройство дл измерени неравномерности скорости вращени вала
JPS5734454A (en) Wheel velocity sensor
JPS6218842A (ja) 光通信送信装置