JPS5923257A - 光フアイバ−式センサ− - Google Patents

光フアイバ−式センサ−

Info

Publication number
JPS5923257A
JPS5923257A JP13247782A JP13247782A JPS5923257A JP S5923257 A JPS5923257 A JP S5923257A JP 13247782 A JP13247782 A JP 13247782A JP 13247782 A JP13247782 A JP 13247782A JP S5923257 A JPS5923257 A JP S5923257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photodetecting
code plate
light
projecting
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13247782A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Matsumura
章 松村
「まき」野 節夫
Setsuo Makino
Hiroe Ishibashi
石橋 弘江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuyo Automatic Co Ltd
Original Assignee
Hokuyo Automatic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuyo Automatic Co Ltd filed Critical Hokuyo Automatic Co Ltd
Priority to JP13247782A priority Critical patent/JPS5923257A/ja
Publication of JPS5923257A publication Critical patent/JPS5923257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/486Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by photo-electric detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Linear Or Angular Velocity Measurement And Their Indicating Devices (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ファイバ一式センザー、例えば自動扉の駆動
軸の開閉方向を判別し、移動距離及び速度を検出する光
フアイバ一式センサーに関するものである。
従来、自動扉の開閉において、その移動距離及び速度を
検出する装置として第1図に示すように投受光器を用い
たものがある。これは自動BノJll<ir+IJIl
lllf++ニ固aサレ*スIJ ッ) 円板f2)ノ
xリット部をはさんで配置された投光器(3)と受光器
(4)によって、スリット円板(2)の回転により生じ
る光線の断続をパルス列として検出する装置でちる。そ
して検出された光のパルスの数により自動扉の′p、動
距離が知られ、一定時間内の光のパルスの数によυ自T
IIII那の整向速度が知られる。このような光線式セ
ンザーの場合、受光器(4)として例えばフォトトラン
ジスターが用いられて光の信号はパルス状の電気信号に
変換される。従ってセンサーからの信号は電線(5)に
よって伝え、られるが、この電線(5) t:J、電磁
n1導によるノイズを拾い易く、又、長く伸ばした場合
、信ぢが減衰する欠点を持つ。更に投光器(3)として
、例えば発光ダイオードが用いらり、るが、このような
投受光器i3) +41はスリット円板(2)をはさん
で+1・jr定の備前゛に]IQり伺けなりればならな
い。そのノこめ取り付は部側を設置する場所が必要であ
り、取り付は作業も煩雑になるため、袋層、の外形が大
きくなる’):If点も生じてくる。
又、上記センザー以外にロータリーエンコーダーによっ
て自動扉の駆動軸の回転数を測ることができるが、これ
はイ幾械的な装置であるので、長時間の使用に対する寿
命に難点がある。
そとで、本発明は上記従来の欠点に鑑み、これを改良し
たもので前記電気的ノイズが除去され、そして小さい場
所にも収納が可能で、且つ自〜Ilsの駆動軸の回転方
向も判別できるセンサーを提供することを目的とする。
即ち、反射面と非反射面が交互に所定の間隔で形成され
たコード板に、8本の投受光用光7アイバーを1本に束
ねた検出ケーブルを対向させ、検出ケーブルの他端から
導出された前記8本の光ファイバーに投受光素子を光学
的に結合させて投受光部モし、ここにおいて光電変換を
する。又、受光用光7アイバーを2本にするととKよυ
、回転軸の回転方向をも判別でき石センサーを提供する
以下、本発明の構成を実施例に従って説明する。第2図
(a)において、(6)は反射面(7)と非反射面(8
)が交互に所定の間隔で形成されているコード板で、回
転軸fil、PIJえし1:自動扉の駆動1q11に固
定される。とのコード板(0)は前記スリット円板(2
)に対応するものであるが、スリット部は反射面(7)
と非反射面(8)となる。そして8本の光ファイバー(
9)fよ第8図に示すように1本に束ねられ、一端をコ
ード板(6)の所定の位置に対向さぜた検出ケーブル(
+1;)となる。この検出ケーブル(1φの他端から導
出された前記8本の光ファイバー(9)の内、1本は投
光部(10)に到り、投光素子、例えば発光ダイオード
に光学的に結合され、残る2本は受光部(11)θ→に
到り、受光;ぺ子、例えば7オトトランジスタに同じく
光学的に結合される。
そして受光素子によって電気信号に変換された光の信号
は制御部00に到り、ここにおいて回転軸(1)の回転
、址、回転速度及び回転方向が検出される。又、第8図
におけるθ乃は検出ケーブル(16をコード板(6)の
所定の位置に対向させるための取り付は部、O→は検出
ケーブル(16)の他端から導出された8木の光ファイ
バー(9)を投光部(1o)及び受光部(11)(+2
)に結合させるだめの取り付は部である。
次に、本発明の動作を図面に従って説明する。#g2図
(a)に示すようにコード板(6)の所定の位置に対向
させられた検出ケーブルθG)内の投光用光ファイバー
(9)によって投光部(10)からコード板(6)に対
し光が照射される。そしてコード板(6)の回転によっ
て反射面(7)と非反射面(8)が交互に照射光を通過
するので、受光部(11) (+2)にはパルス状の反
射光が検知される。このパルス状の光の信号は受光部C
11)(1→において電気信号に変換され、71’) 
4図(a) <b)に示すようにパルス列となる。ここ
で(ム)は受光部(11)の出力信号のパルス列、(B
)は受光部0→の出力イg号のパルス列を示す。この(
A) (B)の対応関係が回転軸(1)の回転方向によ
って異なシ、p!c4図(a)は回転軸+I)の右方向
(R方向)を示し、第4図(b)は回転軸(1)の左方
向(左方向)を示す。即ち、8g2図(b)に示すよう
に回転軸(1)が右方向に回転する場合、反射面(7)
からの反射光線は先に受光部(ll)によって検知され
た後、受光部(12)によって検知され、回転軸(1)
が左方向に回転する用命、これと逆の順序で検知される
従って受光部(+1)(1z)に光が検知される順序に
より回転方向が判別される。この判別は制御部(16)
内の方向判別回路(In) 、例えばDフリップフロラ
プ回路によって行われる。即ち、lfE 4図(a)の
右方向の場合、Dフリツプフロツプ回路(13) K 
(^)よりクロックパルスが入力される時、(n)から
入力端子(T))に入る情報は常〔て150”である故
、出力0は、常に・(1″となる。逆に第4図(b)の
左方向の場合、Dフリップフロラプ回路03)に(^)
よりクロックパルスが入力される時、(B)から入力◇
:帛子(D)に入る情報は常に′1″である故、出力(
2)Qま常Qて“0#となる。但し、このような方向の
判別は第4図(a)(b)に示すように(A−) (I
υの名パルスに重なりの時間(1)がある(易合、可能
となり、重なりの時間(1)がない場f4、Dフリップ
フロラ1回路θQに(ム)よりクロックパルスが入力さ
れる時、CB)から入力端子(D)に入る情報は回転軸
(1)の回転方向によらず常に“0″となり、方向の判
別は不可能となる。従って上記型なりの時間(t)をつ
くるため、第2図(b)に示すように2本の受光用光フ
ァイ・(−(9)の幅(N)を反射面の幅[有]0より
も狭く又は等しくしなければならない。そして、方向判
別回路03)からの出力信号が制御部(16)内のマイ
クロコンピュータ−などによる演算回路OP U (+
4)’に入り、ことにおいて回転軸(+)の回転方向は
決定する。
次に、受光部(11)(+2)において得られるパルス
の数はコード板(6)の反射面(7)のKQに対応する
ため、これを数えることにより回転軸(1)の回転量を
知ることができる。そして第4図(a)に示す・くルス
間隔(4と前記回転数より回転軸tl+の回転速度を知
ることができる。即ち、受光部(11)又は、受光部(
國からの出力信号が前記0PU04)に入り、とこにお
いて前記回転量及び口伝速度の演算が行われる。
以上nQ明したように本発明は8本の光ファイバーを1
本に束ねて投受光用検出ケーブルとし、これにより投光
部から照射光をコード板に伝え、コード板からの反射光
を受光部へ伝えるようにしたから投受光部をコード板か
ら1ξta L、制御部側に配置?7゛iることかでき
る。従って従来のように投受光部をスリット円板に直J
iト、対向させ、そこから電)陣を引き回して制御部に
接口1する必要がなく、投受光部と制011部とを直接
、電≦7(的に接続することができるので、箱1線の拾
う電9を的ノイズI−1、除去される。又、1本に束ね
られた検出ケーブルの一端のみをコード板に対向さぜる
ので、その取り付は場所を小さくすることができ、JI
Qシ利は作り己も容易である。しかも従来と異なり、回
転111+の回11「・々方向も判別できる
【図面の簡単な説明】
第1図はEif来の回転軸の回転量及び速度検出用セン
サーの111児略図1第2区巨a)は本発明の一4’t
it成及び卵J作のM(f、開園、第2図(b)目:本
発明に係る2本の受光用光ファイバーと反射面とのイX
装置関係を示すだめの説明図、第8図は本発明に係る検
出ケーブルと投受光部の斜視図、第4図(a)(b)は
本発明に係る受光部からの出力信号のパルスの波形図で
ある。 (I′i)・・・コード板、(7)・・・コード板上の
反射面、(8)・・・コード板上の非反射面、(9)・
・・光ファイノ(−1(In)・・・投光部、 (11
)(12)・・・受光部、 θ0・・・検出ケーブル。 ・(hl ■ 第91/l(弱

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +1)  反射面と非反射面が交互に所定の間隔で形成
    されたコード板と、8本の光ファイバーを1本に束ね、
    一端を前記コード板の所定位置に対向させた検出ケーブ
    ルと、上記検出ケーブルの他端から導出された前記8本
    の光ファイバーの夫々に光学的に結合された1個の投ブ
    C素子並びに2個の受光素子とから成るととを特徴とす
    る光ファイバ一式センザー。
JP13247782A 1982-07-28 1982-07-28 光フアイバ−式センサ− Pending JPS5923257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13247782A JPS5923257A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 光フアイバ−式センサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13247782A JPS5923257A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 光フアイバ−式センサ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5923257A true JPS5923257A (ja) 1984-02-06

Family

ID=15082283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13247782A Pending JPS5923257A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 光フアイバ−式センサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923257A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60176364A (ja) * 1984-02-23 1985-09-10 Canon Inc フアクシミリ装置
JPS60143317U (ja) * 1984-03-05 1985-09-24 アルプス電気株式会社 ロ−タリエンコ−ダ
JPS60242752A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Toshiba Corp デ−タ通信方式
JPS6112066U (ja) * 1984-06-27 1986-01-24 東亜医用電子株式会社 回転磁界検出装置
JPH0630611A (ja) * 1992-07-17 1994-02-08 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 作業用走行車における作業部の姿勢制御装置
JPH06324069A (ja) * 1993-05-10 1994-11-25 Teac Corp 光学型移動検出装置
JP2018194490A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 愛知時計電機株式会社 回転検出器及び流量計

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110914A (en) * 1979-02-20 1980-08-27 Yokogawa Hokushin Electric Corp Rotation discriminating device for rotary dial
JPS5616061A (en) * 1979-07-20 1981-02-16 Tokyo Shibaura Electric Co Separation type air conditioner
JPS5627609A (en) * 1979-08-15 1981-03-18 Teac Co Rotating detector
JPS571913A (en) * 1980-06-05 1982-01-07 Yokogawa Hokushin Electric Corp Vortex flow meter
JPS5776413A (en) * 1980-09-03 1982-05-13 Asea Ab Optical fiber pulse converter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110914A (en) * 1979-02-20 1980-08-27 Yokogawa Hokushin Electric Corp Rotation discriminating device for rotary dial
JPS5616061A (en) * 1979-07-20 1981-02-16 Tokyo Shibaura Electric Co Separation type air conditioner
JPS5627609A (en) * 1979-08-15 1981-03-18 Teac Co Rotating detector
JPS571913A (en) * 1980-06-05 1982-01-07 Yokogawa Hokushin Electric Corp Vortex flow meter
JPS5776413A (en) * 1980-09-03 1982-05-13 Asea Ab Optical fiber pulse converter

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60176364A (ja) * 1984-02-23 1985-09-10 Canon Inc フアクシミリ装置
JPS60143317U (ja) * 1984-03-05 1985-09-24 アルプス電気株式会社 ロ−タリエンコ−ダ
JPS60242752A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Toshiba Corp デ−タ通信方式
JPS6112066U (ja) * 1984-06-27 1986-01-24 東亜医用電子株式会社 回転磁界検出装置
JPH0333011Y2 (ja) * 1984-06-27 1991-07-12
JPH0630611A (ja) * 1992-07-17 1994-02-08 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 作業用走行車における作業部の姿勢制御装置
JPH06324069A (ja) * 1993-05-10 1994-11-25 Teac Corp 光学型移動検出装置
JP2018194490A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 愛知時計電機株式会社 回転検出器及び流量計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3814934A (en) Pulse generating apparatus responsive to shaft rotation
US6509958B2 (en) Method for distance measurement and a distance measuring device
JPS6236518A (ja) 位置エンコ−ダ
US3985448A (en) Angle or length measuring device
JPH10506191A (ja) 回転軸のトルク測定用装置
CN1043823C (zh) 远距离读表装置
JPS5923257A (ja) 光フアイバ−式センサ−
US5930205A (en) Timepiece movement
US4780600A (en) Optical displacement transducer
SE422999B (sv) Fiberoptisk pulsgivare
US4678910A (en) Reference position-detecting device for photoelectric encoder
US5042157A (en) Fiber optic angular orientation sensor digital serial encoding
JPS5828615A (ja) 移動量測定装置
JPS58167916A (ja) パルスエンコ−ダ
US4580130A (en) Rotary encoder
JPS5932813A (ja) 光検出器
JPS59206802A (ja) 光フアイバセンサ
SU1196685A1 (ru) Автоматизированный гониометр
JPS5920191B2 (ja) レコ−ドサイズ自動検出装置
CN211178523U (zh) 一种挡光码盘测量装置
JPH0446238Y2 (ja)
GB2210222A (en) Optical displacement sensor
SU1499121A1 (ru) Оптико-электронное устройство дл измерени углов
JPS6159441B2 (ja)
US4347597A (en) Automatic tone arm returning device