JPH02271537A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02271537A
JPH02271537A JP1093577A JP9357789A JPH02271537A JP H02271537 A JPH02271537 A JP H02271537A JP 1093577 A JP1093577 A JP 1093577A JP 9357789 A JP9357789 A JP 9357789A JP H02271537 A JPH02271537 A JP H02271537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sidewall
gate electrode
gate
insulating film
active layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1093577A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoki Oku
奥 友希
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1093577A priority Critical patent/JPH02271537A/ja
Priority to EP9494200376A priority patent/EP0598711A3/en
Priority to DE68918433T priority patent/DE68918433T2/de
Priority to EP89312417A priority patent/EP0392120B1/en
Priority to US07/453,762 priority patent/US5376812A/en
Publication of JPH02271537A publication Critical patent/JPH02271537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • H01L29/66856Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66863Lateral single gate transistors
    • H01L29/66878Processes wherein the final gate is made before the formation, e.g. activation anneal, of the source and drain regions in the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0891Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with Schottky gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は半導体装置及びその製造方法に関し、特に、
ゲートにショットキー障壁を用いるショットキー障壁ゲ
ート型電界効果トランジスタにおいて、ゲートに対して
非対称な高濃度活性層をセルフアライメント法で形成す
る半導体装置及びその製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来例の1つとしての半導体装置の製造方法を
説明するための図で、各主要工程における断面図を示し
たものである0図において、1は半絶縁性GaAs基板
、2はn型活性層、3は高融点金属からなるゲート電極
、4a、4a’  4bはn°型型中製濃度活性層以下
、n°層と称す)、3a、3bはn゛型型温濃度活性層
以下、n+層と称す)、9はソース電極、10はドレイ
ン電極、16はホトレジストである。
次に製造方法について説明する。
まず、第4図(a)に示すように、半絶縁性GaAS基
板1上にイオン注入、あるいはエピタキシャル成長によ
りn型活性層2を形成し、その後、ウェハ全面に高融点
金属を被着し、さらにホトレジストでパターニングして
反応性イオンエツチングにより高融点金属ゲート電極3
を形成する。
次に第4図中)に示すように、高融点金属ゲート電極3
をマスクにしてイオン注入し、ゲート電極3の両側にn
°層4a、4bを形成する。
次いで、第4図(C)に示すように基板全面にホトレジ
ストを設け、高融点金属ゲート電極3に対して非対称に
パターニングし、パターニングしたホトレジスト16を
マスクにイオン注入することでゲート電極3に対して非
対称な位置にn1層8a。
8bを形成する。
その後アニール工程を経て、さらに第4図(d)に示す
ように、蒸着・リフトオフ法によってゲート電極3に対
してn°層4 alが残存している側のn+層8a上に
ドレイン電極10を形成するとともにその反対側のn0
層8b上にソース電極9を形成することによって電界効
果トランジスタを完成する。
しかしながら、以上のような製造方法では、n゛層8a
、8bを形成するためのイオン注入をホトレジスト16
をマスクにして行わなければならず、ゲート電極3とド
レイン電極10下のn+層8aとの距離はパターニング
の精度で決まってしまう。
このため、上記の方法で得られる電界効果トランジスタ
ではゲート・ドレイン間の耐圧分布が大きいとともに、
トランジスタの性能にバラツキが生じてしまうという問
題点があった。また、ゲート電極3とソース電極9側の
n3層8bとの距離はゼロであり、十分な耐圧が得られ
ないという問題点もあった。
また、他の従来例として以下のようなものがある。
即ち、第5図(a)〜(1))は特開昭63−1070
71号公報に示された半導体装置の製造方法の各主要工
程の断面図であり、図において、21は半導体基板、2
2は活性層領域、23はゲート電極、24,24°、2
4”は第1の絶縁膜、25はレジスト、26.26°は
第2の絶縁膜、27はコンタクト層領域である。
次に製造方法について説明する。
まず、第5図(alに示すようにGaAs基板21上に
活性層領域22及びゲート23を形成した後、厚さtl
の第1の絶縁膜24を付着する。その後、レジストを塗
布し、露光現像処理を行って第5図(b)のような形状
のレジスト25を形成する0次いで、第5図(C)に示
すようにフッ酸の希釈液によってレジスト25の下取外
の酸化膜24を除去する。
その後、第5図(d)に示すように、レジスト25を除
去し、厚さ1tの第2の絶縁膜26を付着し、全面を選
択性のエツチングをすることにより第5図(81のよう
に非対称な側壁24”、26°を形成し、これらとゲー
ト23をマスクとしてイオンビームによってコンタクト
層領域27を形成する。
コクタクト層領域27は側壁24”と側壁26゛の厚さ
の違いにより自己整合的にゲートを中心として非対称と
なる。
このような電界効果トランジスタではドレイン側のコン
タクト層27aとゲート23の間に距離を設けるととも
に、ソース側のコンタクト層27bとゲート23との間
にも一定の距離を設けるようにしたので、ソース側のコ
ンタクト層27bとゲート間のリークを防止することが
できる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の半導体装置の製造方法では実際の
製造段階において以下に示す問題点が生じていた。
まず第1に、レジスト25をマスクとしてゲート23側
の絶縁膜24をウェットエツチングにより除去する工程
においては、第6図に示すようにエツチングに異方性が
無いためにサイドエツチングによりレジスト25が剥が
れ、レジスト25下の第1の絶縁膜24°にまでエツチ
ングが進行してしまう、また、このエツチングをウェッ
トエツチングでなく、ドライエツチングで行ったとして
も、ゲート23とGaAs基板2に対する第1の絶縁膜
24のエツチング選択比は1:10程度であるので、第
1の絶縁膜24だけをエツチングにより除去するのは困
難であり、第7図に示すようにGaAs基板21やゲー
ト23の側壁も同時にエツチングされてダメージを受け
てしまい、ゲート長の変化や基板21の活性層22の減
少を生じ、FETの特性にバラツキを生じるとともに特
性が悪化するという問題点があった。
また第2には、全面RIEでゲート23に対して左右非
対称な側壁絶縁膜24”、26°を形成する工程におい
ては、第8図(a)に示すようにゲート23の左右で絶
縁膜の膜厚がjl+  (tt +tz)と異なるため
、ジャストエッチとなる時間が異なり、ゲート側壁に絶
縁膜26°が形成された段階では第8図(b)に示すよ
うに反対側の側壁と活性層上には第1の絶縁膜がまだ残
存していることになる。従って、第1の絶縁膜からなる
所望の形状の側壁絶縁膜24”を形成するまでさらにこ
れをエツチングし続けているとすでに形成されている第
2の絶縁膜からなる側壁絶縁膜26゛がほとんど無くな
ってしまい所望の左右非対称な側壁絶縁膜を得ることが
できず、ゲート・ドレイン間の耐圧分布が大きくなり、
また、ゲートとソース領域間にリークが生じる等、FE
T特性が不安定化する。
さらには、この工程中、側壁絶縁膜26°が形成されて
いる側のゲート23及び活性層22もエツチングによる
ダメージを受けてしまい、FET特性が大幅に劣化する
という問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、ゲート・ドレイン間の耐圧やトランジスタの
性能のバラツキを小さくできるとともに、ゲート・ソー
ス間の耐圧も十分に得られる高融点金属ゲートセルファ
ライントランジスタを精度良く、再現性良く作製できる
半導体装置及びその製造方法を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る半導体装置は、表面に低濃度活性層が形
成された半絶縁性化合物半導体基板上に高融点金属より
なるゲート電極を有し、該ゲート電極の側壁に左右非対
称の側壁アシスト膜を有し、かつゲートに対して非対称
な位置に高濃度活性層領域を有するものである。
またさらに、この発明に係る半導体装置は上記の構造の
装置において、上記側壁アシスト膜下に中間濃度活性層
領域を有し、上記高濃度活性層領域を該中間濃度活性層
領域に隣接して有するものである。
また、この発明に係る半導体装置の製造方法は、半絶縁
性化合物半導体基板の所望の位置に形成した低濃度活性
層領域上に高融点金属からなるゲート電極を形成し、そ
の後プラズマCVDにより第1の絶縁膜を被着するとと
もに第1の絶縁膜を全面エツチングして上記ゲート電極
の両側壁に第1の側壁アシスト膜を残し、感光性樹脂を
マスクにゲート電極のソース電極形成側の第1の側壁ア
シスト膜をウェットエツチングにより除去し、その後プ
ラズマCVDにより第1の絶縁膜の膜厚よりも薄い第2
の絶縁膜を被着し、全面エツチングしてゲート電極のソ
ース電極形成側の側壁に第1の側壁アシスト膜より幅の
狭い第2の側壁アシスト膜を形成し、この第1.第2の
側壁アシスト膜。
及びゲート電極をマスクにイオン注入し、ゲート電極の
両側に左右非対称な高濃度活性層領域を形成するように
したものである。
また、さらにこの発明に係る半導体装置の製造方法は、
上記基板の所望の位置に形成した低濃度活性層領域上に
高融点金属からなるゲート電極を形成する工程と、その
後プラズマCVDにより第1の絶縁膜を被着する工程と
の間に、上記ゲート電極をマスクにイオン注入してゲー
ト電極の両側に中間濃度活性層を形成する工程を有する
ものである。
〔作用〕
この発明においては、高融点金属ゲートの側壁にゲート
に対して非対称な側壁アシスト膜を形成し、それをマス
クにセルファラインで、イオン注入、し高濃度活性層を
形成するようにしたので、半導体装置のドレイン・ゲー
ト間耐圧、ソース・ゲート間耐圧等のトランジスタの性
能のバラツキを防止でき、高性能なセルファライン電界
効果トランジスタを高精度に形成することができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図(a)〜(1)はそれぞれこの発明の一実施例による
半導体装置の製造方法の各主要工程における断面図を示
している0図において、1は半絶縁性GaAs基板、2
はn型活性層、3は高融点金属ゲート、4a、4bはn
°型型中製濃度活性層5.5°は絶縁膜A、6はホトレ
ジスト、7は絶縁膜B、8はn+型高濃度活性層、9は
ソース電極、10はドレイン電極である。
次に製造方法について説明する。
まず、第1図(a)に示すように、半絶縁性GaAS基
板1にSlz*+イオンを30KeVでI XIO”c
s−”の濃度で注入するか、あるいはエピタキシャル成
長することにより、厚さ1000〜2000人のn型活
性層2を形成する。その後、ウェハ全面Thwslx等
の高融点金属を厚さ3000人にスパッタ蒸着により被
着し、さらにホトレジストでパターニングし反応性イオ
ンエツチングでゲート長がおよそ1μm程度の高融点金
属ゲート3を形成する。
次に第1図(blに示すように高融点金属ゲート3をマ
スクにしてSt、、+イオンを30KeVで1×10’
1cm””の濃度で注入し、ゲート3の両側にそれぞれ
n′型活性層4a、4bを形成する。
次いで、第1図(C)に示すように、例えばSiH4と
N80の混合ガスによるプラズマCVD等の手段により
SiO,(x−1〜2)からなる絶縁膜A5を8000
〜toooo 人被着する。
さらに、第1図(dlに示すようにウェハ全面をC3F
h 、CFa 、()gガス等を用いた反応性イオンエ
ツチングで、終点からさらに10〜30%程度オーバー
エツチングし、高融点金属ゲート3の両側壁に絶縁膜A
5からなる幅が約5000人の側壁アシスト膜5゛を形
成する。
次に、第1図(e)に示すように、ホトレジスト6で側
壁アシスト膜5°の片側がマスクされるようにパターニ
ングし、バッフアートフッ酸(HF+NHa F+H茸
0)等で処理してのちにソース電極を形成する側の側壁
アシスト膜5′を除去する。
次いで、第1図<r>に示すように、0.アッシャ−あ
るいは有機系の除去液によりホトレジスト6を除去した
後、例えばS i H,とNI Oの混合ガスによるプ
ラズマCVD等の手段によりSin。
(x−1〜2)からなる絶縁膜B7を基板全面に300
0人程度被着する。
さらに、第1図(幻に示すようにウェハ全面をC1Fb
 、CFa 、O!ガス等を用いた反応性イオンエツチ
ングで終点からさらに10〜30%程度オーバーエツチ
ングして、高融点金属ゲート3の側壁に絶縁膜A5から
なる幅5000人の側壁アシスト膜5°と絶縁膜B7か
らなる幅2000人の側壁アシスト膜7゛をゲート3の
それぞれの側壁に形成する。
次に、第1図(hlに示すように、絶縁膜A5.絶縁膜
B7からなる側壁アシスト膜5′、7゛、及び高融点金
属ゲート3をマスクにして5it9+イオンを60Ke
Vで2 X1012cm−”の濃度で注入し、ゲート3
に対して左右非対称な位置にn゛型型温濃度活性層8a
8bを形成する。
その後、800℃で30分間のアニール工程を経て、さ
らに第1図(1)に示すように、蒸着、リフトオフ法に
よってゲート電極3に対して側壁アシスト膜7°形成側
のn0型高濃度活性層8b上に下層がらN l / G
 e / A uからなるソース電極9.また、その反
対側のn0型高濃度活性層8a上にドレイン電橋lOを
形成することによって電界効果トランジスタを完成する
ここで、本発明が上述の2つの従来技術と比べて優れて
いる点について説明する。
まず、パターン形成の精度がトランジスタの特性に及ぼ
す影響について説明する。第4図(C)に示すように第
1の従来技術ではゲート3とドレイン側のn“型高濃度
活性層8aの距離はホトレジスト6のパターンの合わせ
精度のバラツキで決定されていた。これに対して、本発
明では第2図(a)。
”(blに示すようにホトレジスト6はドレイン電極形
成側の側壁アシスト膜5°を覆うようにゲート3の端か
らA I” A zまでのところに端面がくるようにパ
ターン合わせができればよく、この範囲内にあれば片方
のソース電極形成側の側壁アシスト膜5゛のエツチング
除去の出来具合は同じである。
ここで、A、の値はフン酸処理をしたときにホトレジス
ト6と高融点金属ゲート3の界面を浸食し、残すべき側
壁アシスト膜7まで浸食されない程度の値であれば良く
、実験例では0.3μmとなった。
よってゲート長Lgが0.3μm以上のものに適用可能
な方法と言える。また、A、の値はエツチングすべき側
壁アシスト膜5°をホトレジスト6がカバーしない程度
ならばよい、また、片方の側壁アシスト膜5゛を除去す
る際のエツチング時にはもう一方の側壁アシスト膜5°
はホトレジスト6とゲート3とで確実に覆われているの
で、第2の従来例で問題となっていたサイドエッチ等の
問題がなく、制御性、再現性よく片方め側壁に側壁アシ
スト膜5″を残すことができる。
また、ホトレジスト6の膜厚について、第1の従来技術
では第4図(C1に示すようにn+型型温濃度活性層イ
オン注入するときのマスクとして機能するためには、イ
オンの飛程以上の膜厚が必要である。−例としてSt、
、”″イオン60 KeVに対して5000人程度0膜
厚が必要であり、実際には1μm程度の膜厚を有するホ
トレジスト16を使用していた。それに対して、本発明
ではフッ酸のエツチングに耐えることができればよい、
一般にレジストのバッフアートフッ酸6:1に対するエ
ツチングレートは数10人/minであり、実用上無視
できる。このことより、従来技術ではレジスト厚が1μ
m程度必要なのに対し、本発明では1000人もあれば
十分である。このように薄いレジストを用いることがで
きることは解像度が高いことにつながり、バターニング
の点でも本発明は有利である。
また、本実施例では第1図(f)から(g)に示すよう
にエツチングによりゲート側壁に左右非対称に絶縁膜を
形成する工程においては、ゲート3の両側で絶nl!7
の膜厚が同じであるため、ゲートの左右でジャストエッ
チとなる時間が同じであり、制御性、再現性よく側壁ア
シスト膜5゛及び7°を形成することができる。
なお、上述のホトレジストは感光性樹脂であればこれに
限定されるものではなく、例えばポリイミドなどを用い
るようにしてもよい。
次に、第1図(d)、 (glに示した側壁アシスト膜
5゜7の幅d、、d!の制御性について説明する。dl
+d2を制御するには第1図(c)、 (f)で被着し
た絶縁膜の厚さを変えれば良い0例えばオーバーエツチ
ング30%の時に絶縁膜の厚さと側壁アシスト膜の幅の
関係を実験により求めると第3図のようにほとんどリニ
アな関係になり、d、、d、を極めて制御性良く決定で
きることがわかる。従って、ゲート・ドレイン、ゲート
・ソース間の必要な耐圧に応じて、d、、d、を決定す
れば良い0例えば上記実施例のようにd+ ”5000
人の時のゲート・ドレイン耐圧は20V1dg −20
00人の時のゲート・ソース耐圧は7■程度となった。
また、このようなd、、d、の制御性の良さはトランジ
スタの性能である相互コンダクタンスg、の安定にもつ
ながり、高精度に高性能な素子を形成できる。
なお、上記実施例では半絶縁性GaAs基板について述
べたが、他の化合物半導体を用いた電界効果トランジス
タでも、上記実施例と同様の効果を奏する。
また、上記実施例では絶縁膜A5及び絶縁膜B7に5I
OXを用いるようにしたが、これはプラズマCVDで第
1図(cl、 (f)のような形状に形成されるもので
あればこれに限定されるものではなく、例えばSIN、
AIN等を用いるようにしても良い。
また、上記実施例では側壁アシスト膜5°、7″を注入
後も残したままの製造方法を示したが、注入工程が終わ
れば側壁アシスト膜はなくしても良く、フン酸等で除去
してしまっても上記実施例と同様の効果を奏する。
また、上記実施例では側壁アシスト膜5’、?’下に中
間濃度活性層4. l 、  、a b lを設けるよ
うにしたLDD構造の電界効果トランジスタについて説
明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第
1図(b)の工程を省略し、中間濃度活性層を介さずに
高濃度活性層領域8a、8bを有する構造に形成しても
よい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば高融点金属ゲートの側
壁にゲートに対して左右非対称な側壁アシスト膜を形成
し、これらをマスクにセルファラインで、イオン注入し
左右非対称な位置に高濃度活性層を形成するようにした
ので、半導体装置のドレイン・ゲート間耐圧、ソース・
ゲート間耐圧。
トランジスタの性能のバラツキを低減でき、トランジス
タの耐圧や性能の安定した電界効果トランジスタを再現
性よく高精度に形成できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(1)はこの発明の一実施例による半導
体装置の製造方法を示す主要工程の断面側面図、第2図
(al、 (b)は本発明の一実施例で、バターニング
精度を説明する図、第3図は本発明の一実施例で、ゲー
ト・n+型型温濃度活性層間距離の制御方法、安定性を
説明する図、第4図(a)〜(d)は第1の従来例の半
導体装置の製造方法を示す各主要工程の断面側面図、第
5図(al〜(e)は第2の従来例の半導体装置の製造
方法を示す各主要工程の断面側面部、第6図、第7図、
及び第8図(a)〜(C)は第2の従来例の問題点を説
明するための図である。 図中、1は半絶縁性GaAs基板、2はn型活性層、3
は高融点金属ゲート、4a+  4b、4a’4b’ 
はn′中間濃度活性層、5.5゛は絶縁膜A、6はホト
レジスト、7,7°は絶縁膜B、8a、8bはn・型高
濃度活性層、9はソース電橋、■ 0はドレイン電極である。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ショットキ障壁ゲート型の電界効果トランジスタ
    である半導体装置において、 高融点金属よりなるゲート電極の側壁に左右非対称の側
    壁アシスト膜を有し、かつゲートに対して非対称な高濃
    度活性層領域を有することを特徴とする半導体装置。
  2. (2)ショットキ障壁ゲート型の電界効果トランジスタ
    である半導体装置において、 半絶縁性化合物半導体基板上に形成された高融点金属か
    らなるゲート電極と、 該ゲート電極下の上記基板内に形成された低濃度活性層
    領域と、 上記ゲート電極の側壁に形成された左右非対称な側壁ア
    シスト膜と、 該側壁アシスト膜下の上記基板内に形成された上記ゲー
    ト電極に対して非対称な中間濃度活性層領域と、 該中間濃度活性層領域に隣接して形成された高濃度活性
    層領域とを備えたことを特徴とする半導体装置。
  3. (3)ショットキ障壁ゲート型の電界効果トランジスタ
    である半導体装置の製造方法において、半絶縁性化合物
    半導体基板の所望の位置に低濃度活性層領域を形成し、
    該活性層領域上に高融点金属からなるゲート電極を形成
    する第1の工程と、プラズマCVDにより第1の絶縁膜
    を被着し、該第1の絶縁膜を全面エッチングして上記ゲ
    ート電極の両側壁に第1の絶縁膜からなる第1の側壁ア
    シスト膜を残す第2の工程と、 上記ゲート電極のソース電極形成側の第1の側壁アシス
    ト膜をウェットエッチングにより除去する第3の工程と
    、 プラズマCVDにより第2の絶縁膜を上記第1の絶縁膜
    の膜厚よりも薄く被着し、該第2の絶縁膜を全面エッチ
    ングして上記ゲート電極のソース電極形成側の側壁に上
    記第1の側壁アシスト膜より幅の狭い第2の側壁アシス
    ト膜を形成する第4の工程と、 上記第1、第2の側壁アシスト膜、及びゲート電極をマ
    スクにイオン注入し、該ゲート電極の両側に左右非対称
    な高濃度活性層領域を形成する第5の工程とを含むこと
    を特徴とする半導体装置の製造方法。
  4. (4)ショットキ障壁ゲート型の電界効果トランジスタ
    である半導体装置の製造方法において、半絶縁性化合物
    半導体基板の所望の位置に低濃度活性層領域を形成し、
    該活性層領域上に高融点金属からなるゲート電極を形成
    する第1の工程と、該ゲート電極をマスクにイオン注入
    し、ゲート電極の両側に中間濃度活性層領域を形成する
    第2の工程と、 プラズマCVDにより第1の絶縁膜を被着し、該第1の
    絶縁膜を全面エッチングして上記ゲート電極の両側壁に
    第1の絶縁膜からなる第1の側壁アシスト膜を残す第3
    の工程と、 上記ゲート電極のソース電極形成側の第1の側壁アシス
    ト膜をウェットエッチングにより除去する第4の工程と
    、 プラズマCVDにより第2の絶縁膜を上記第1の絶縁膜
    の膜厚よりも薄く被着し、該第2の絶縁膜を全面エッチ
    ングして上記ゲート電極のソース電極形成側の側壁に上
    記第1の側壁アシスト膜より幅の狭い第2の側壁アシス
    ト膜を形成する第5の工程と、 上記第1、第2の側壁アシスト膜、及びゲート電極をマ
    スクにイオン注入し、該ゲート電極の両側に左右非対称
    な高濃度活性層領域を形成する第6の工程とを含むこと
    を特徴とする半導体装置の製造方法。
JP1093577A 1989-04-12 1989-04-12 半導体装置及びその製造方法 Pending JPH02271537A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093577A JPH02271537A (ja) 1989-04-12 1989-04-12 半導体装置及びその製造方法
EP9494200376A EP0598711A3 (en) 1989-04-12 1989-11-29 Mesfet source/drain structure.
DE68918433T DE68918433T2 (de) 1989-04-12 1989-11-29 Halbleiteranordnung unter Verwendung asymmetrischer Seitewände und Verfahren zu ihrer Herstellung.
EP89312417A EP0392120B1 (en) 1989-04-12 1989-11-29 Semiconductor device with a gate having asymmetric sidewalls, and a production method thereof
US07/453,762 US5376812A (en) 1989-04-12 1989-12-20 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093577A JPH02271537A (ja) 1989-04-12 1989-04-12 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02271537A true JPH02271537A (ja) 1990-11-06

Family

ID=14086123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1093577A Pending JPH02271537A (ja) 1989-04-12 1989-04-12 半導体装置及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5376812A (ja)
EP (2) EP0392120B1 (ja)
JP (1) JPH02271537A (ja)
DE (1) DE68918433T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321514A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Nec Corp GaAs電界効果トランジスタの製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2786307B2 (ja) * 1990-04-19 1998-08-13 三菱電機株式会社 電界効果トランジスタ及びその製造方法
EP0501275A3 (en) * 1991-03-01 1992-11-19 Motorola, Inc. Method of making symmetrical and asymmetrical mesfets
CA2116087A1 (en) * 1993-02-22 1994-08-23 Shigeru Nakajima Schottky junction type field effect transistor and method of manufacturing the same
JPH10209174A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Nikon Corp 接合型電界効果トランジスタ
JP3120756B2 (ja) * 1997-06-16 2000-12-25 日本電気株式会社 電界効果トランジスタ及びその製造方法
US7485514B2 (en) * 2006-01-05 2009-02-03 Winslow Thomas A Method for fabricating a MESFET
US7525138B2 (en) * 2007-05-03 2009-04-28 Dsm Solutions, Inc. JFET device with improved off-state leakage current and method of fabrication
US20220376083A1 (en) * 2020-12-14 2022-11-24 Innoscience (Suzhou) Technology Co., Ltd. Semiconductor device structures and methods of manufacturing the same

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4356623A (en) * 1980-09-15 1982-11-02 Texas Instruments Incorporated Fabrication of submicron semiconductor devices
JPS5874084A (ja) * 1981-10-29 1983-05-04 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS5950567A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Hitachi Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
JPS60137070A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
US4586063A (en) * 1984-04-02 1986-04-29 Oki Electric Industry Co., Ltd. Schottky barrier gate FET including tungsten-aluminum alloy
JPS60211985A (ja) * 1984-04-06 1985-10-24 Nec Corp 差動回路装置
EP0160255B1 (en) * 1984-04-30 1990-06-13 General Electric Company Field effect transistor device and method of making same
US4636822A (en) * 1984-08-27 1987-01-13 International Business Machines Corporation GaAs short channel lightly doped drain MESFET structure and fabrication
JPS6182481A (ja) * 1984-09-29 1986-04-26 Toshiba Corp シヨツトキ−ゲ−ト型電界効果トランジスタおよびその製造方法
DE3578271D1 (de) * 1984-11-02 1990-07-19 Toshiba Kawasaki Kk Feldeffekttransistor mit einem schottky-gate und herstellungsverfahren dafuer.
JPH0815158B2 (ja) * 1985-09-04 1996-02-14 株式会社日立製作所 ショットキーゲート電界効果トランジスタの製造方法
JPS63107071A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 Nec Corp 電界効果トランジスタの製造方法
JPS63120471A (ja) * 1986-11-08 1988-05-24 Mitsubishi Electric Corp シヨツトキ障壁ゲ−ト電界効果トランジスタ
JPS63173375A (ja) * 1987-01-13 1988-07-16 Nec Corp シヨツトキ−接合型電界効果トランジスタ
JPS63273362A (ja) * 1987-05-01 1988-11-10 Nec Corp シヨツトキ−障壁ゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法
JPS63273382A (ja) * 1987-05-01 1988-11-10 Mitsubishi Electric Corp レ−ザダイオ−ド
JPS63308363A (ja) * 1987-06-10 1988-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JPS6412579A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Schottky junction field-effect transistor
JPS6428870A (en) * 1987-07-23 1989-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of field-effect transistor
JPS6431470A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Nec Corp Field effect transistor
JPS6444069A (en) * 1987-08-11 1989-02-16 Nec Corp Formation of fine structure
JPS6464263A (en) * 1987-09-03 1989-03-10 Toshiba Corp Semiconductor device and its manufacture
JPS6464358A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Hitachi Ltd Schottky-type diode
JPH01136365A (ja) * 1987-11-24 1989-05-29 Hitachi Ltd シヨツトキー型ダイオード
US4863879A (en) * 1987-12-16 1989-09-05 Ford Microelectronics, Inc. Method of manufacturing self-aligned GaAs MESFET
JP2685149B2 (ja) * 1988-04-11 1997-12-03 住友電気工業株式会社 電界効果トランジスタの製造方法
AU1236499A (en) * 1997-11-14 1999-06-07 Iws International Inc Intelligent current distribution system for vehicles and method for manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321514A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Nec Corp GaAs電界効果トランジスタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5376812A (en) 1994-12-27
EP0392120A1 (en) 1990-10-17
DE68918433D1 (de) 1994-10-27
EP0598711A3 (en) 1994-08-24
EP0392120B1 (en) 1994-09-21
DE68918433T2 (de) 1995-03-16
EP0598711A2 (en) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0748503B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6182482A (ja) GaAs電界効果トランジスタの製造方法
US5139968A (en) Method of producing a t-shaped gate electrode
US5240869A (en) Method for fabricating a field effect transistor
JP2553699B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US5001077A (en) Method of producing an asymmetrically doped LDD MESFET
JPH02271537A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0828380B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US5250453A (en) Production method of a semiconductor device
JPS5838945B2 (ja) シヨット障壁型電界効果トランジスタの製造方法
KR100315423B1 (ko) 광 리소그래피 공정과 희생절연막을 사용한 미세티형(감마형) 게이트 형성방법
JP2550495B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3235548B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6323366A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP3183251B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0240924A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03239337A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6276780A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05182990A (ja) 電界効果型半導体装置の製造方法
JPS62195178A (ja) GaAsシヨツトキゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法
JPH06196505A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0682688B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0349240A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62177975A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59205766A (ja) 電界効果トランジスタ