JPS63107071A - 電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS63107071A
JPS63107071A JP25300286A JP25300286A JPS63107071A JP S63107071 A JPS63107071 A JP S63107071A JP 25300286 A JP25300286 A JP 25300286A JP 25300286 A JP25300286 A JP 25300286A JP S63107071 A JPS63107071 A JP S63107071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
contact layer
insulative film
layer region
sidewall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25300286A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Matsunoshita
松野下 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25300286A priority Critical patent/JPS63107071A/ja
Publication of JPS63107071A publication Critical patent/JPS63107071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • H01L29/66856Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66863Lateral single gate transistors
    • H01L29/66878Processes wherein the final gate is made before the formation, e.g. activation anneal, of the source and drain regions in the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0891Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with Schottky gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電界効果トランジスタの製造方法忙関する。
〔従来の技術〕
従来、電界効果トランジスタのコンタクト層は、第4図
に示すように基板51に活性層領域52、ゲート53を
形成後、薄い絶縁膜を付着し、リアクティブイオンエツ
チングを行なってゲート53に側壁54を形成し、ゲー
ト53と側壁54をマスクにしてイオンビーム55を照
射することによってコンタクト層領域56を形成した後
、アニールによって活性層領域52、コンタクト層領域
456を活性化して形成していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の製造方法では、ゲートを中心としてコン
タクト層を非対称だ形成することは困難であり、ソース
抵抗を増加させずに帰還容量を低減し、ドレイン耐圧を
向上することは容易でなかった。
この発明の目的は、上記の従来方法の欠点を除去し、帰
還容量を低減し、ドレイン耐圧を向上させた電界効果ト
ランジスタの製造方法を提供である。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は、この発明の原理説明図である。まず、第1図
(alに示すように基板1に活性層領域2およびゲート
3を形成後、厚さtlの第1絶縁膜4を付着する。その
後フォトリングラフィ技術を用いて、第1図(b)の側
壁膜5のように加工した後、厚さt2の第2絶縁膜6を
付着する。
次いで、選択性のエツチングにより第1図(C)のよう
釦側壁7及び側壁8を形成し、ゲート3、側壁7及び側
壁8をマスクとしてイオンビーム9によってコンタクト
層領域lOを形成する。コンタクト層領域10は、側壁
7と側壁8の厚さの違いにより自己整合的にゲートを中
心として非対称となる。
〔実施例〕
次に本発明を実施例によって詳細に説明する。
第2図は本発明の第1の実施例の工程を示す断面図であ
る。まず、QaAs基板11Vc活性層領域12及びゲ
ート13を形成した後、厚さ200OA程度の酸化膜1
4を付着後レジストを塗布し露光現像処理を行なって第
2図(a)のような形状のレジスト15を形成する。次
いで、フッ酸の希釈液によってレジスト15の下坂外の
酸化膜14を除去する。その後レジス)15を除去し、
厚さ100OA程度の酸化膜を付着し、全面をリアクテ
ィブイオンエツチングすることKより第2図(b)のよ
うに非対称な側壁16.17を形成した後、ゲート13
、側壁16および17をマスクとしてシリコンイオンを
注入しコンタクト層領域19を形成する。その後は側壁
16側壁17の除去、アニールオーミック電極形成の各
工程を経て、第2図(C)のようにコンタクト層21が
ゲート13に近い方をソース電極24、コンタクト層2
1がゲート13に遠い方をドレイン電極25とする電界
効果トランジスタが作成できる。
このような電界効果トランジスタはドレイン側のコンタ
クト層21とゲート13の距離が従来のものより長くな
っているため帰還容量が低減し、かつドレイン耐圧が向
上する。さらに、このような工程は1つの基板内に多数
のトランジスタを均一性よく作製できる。
第3図は本発明の@2の実施例jの工程を示す断面図で
ある。GaAs基板311C活性層領域32およびゲー
ト33を形成した後、酸化膜を付着しる。次に、ゲート
33と酸化膜34をマスクとしてシリコンイオンの注入
によシ、コンタクト層領域36を形成する。その後前述
の第1の実施例と同様に薄い酸化膜を付着し同様の工程
を経て第3図(b)のような電界効果トランジスタを作
製する。
この実施例では、コンタクト層38がノース電極42側
のゲート33端直下まであるため、ソース抵抗の低減が
可能でトランジスタの特性が向上するという利点がある
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、電界効果トランジスタの
コンタクト層をゲートを中心として自己整合的忙非対称
忙作成できることによりトランジスタの帰還容量を低減
しドレイン耐圧の向上を図った多数のトランジスタを均
一性良く作製するととができる。
このような電界効果トランジスタは、ミリ波帯等の高周
波領域において広い利用が期待されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図伸)〜(C)はこの発明の原理説明図、vg2図
(a)〜(C)はこの発明の第1の実施例の工程断面図
、第3図(a)〜(b)はこの発明の第2の実施例の工
程断面図、第4図は従来技術の説明図である。 図中、1.51−−−−・一基板、11.31 ・−−
−−−GaAs基板、2.12.32.52・・−・・
活性層領域、3.13.33゜53−・・・・・ゲート
、4・・・・・・第1絶縁膜、5・・・・・・#l壁膜
、6・・・・・・第2絶縁膜、7.8..16.17.
54−−−−−・側壁、9.55・・・・・・イオンビ
ーム、10.19.36.56・・・・・・コンタクト
層領域、14.34・・・・・・酸化膜、15・・・・
・・レジスト、18.35・・・・・・シリコンイオン
ビーム、20、37・・・・・・活性層、21・・・・
・・コンタクト層、22゜40・・・・・・オーミック
金属、23.41・・・・・・絶縁膜、24゜42・・
・・・・ソース電極、25.43・・・・・・ドレイン
電極、38.39・・・・・・コンタクト層。 イオンビーム yf!if図 筋2図 ↓ ↓ φ ↓ j φ 1 ψ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
箔3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ゲートを形成した基板表面のゲートの中央部より片側に
    第1の絶縁膜を設ける工程と、第1の絶縁膜を設けた基
    板表面全面に第2の絶縁膜を設ける工程と、ゲート側壁
    の絶縁膜以外の絶縁膜を選択的にエッチングして除去す
    る工程と、ゲートおよびその両側の側壁絶縁膜をマスク
    としてイオンビームを注入してコンタクト層領域を形成
    する工程とを含む電界効果トランジスタの製造方法。
JP25300286A 1986-10-23 1986-10-23 電界効果トランジスタの製造方法 Pending JPS63107071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25300286A JPS63107071A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25300286A JPS63107071A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 電界効果トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63107071A true JPS63107071A (ja) 1988-05-12

Family

ID=17245120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25300286A Pending JPS63107071A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63107071A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220030A (ja) * 1988-07-07 1990-01-23 Nec Corp 電界効果トランジスタの製造方法
US5001077A (en) * 1989-11-08 1991-03-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of producing an asymmetrically doped LDD MESFET
JPH043434A (ja) * 1990-04-19 1992-01-08 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタ及びその製造方法
EP0598711A2 (en) * 1989-04-12 1994-05-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha MESFET source/drain structure
US5512499A (en) * 1991-03-01 1996-04-30 Motorola, Inc, Method of making symmetrical and asymmetrical MESFETS
US11155531B2 (en) * 2016-03-14 2021-10-26 Neostrata Company, Inc. N-lipoic-amino acid or peptide, derivatives and their uses

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220030A (ja) * 1988-07-07 1990-01-23 Nec Corp 電界効果トランジスタの製造方法
EP0598711A2 (en) * 1989-04-12 1994-05-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha MESFET source/drain structure
EP0598711A3 (en) * 1989-04-12 1994-08-24 Mitsubishi Electric Corp Mesfet source/drain structure.
US5376812A (en) * 1989-04-12 1994-12-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US5001077A (en) * 1989-11-08 1991-03-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of producing an asymmetrically doped LDD MESFET
JPH043434A (ja) * 1990-04-19 1992-01-08 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタ及びその製造方法
US5296398A (en) * 1990-04-19 1994-03-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of making field effect transistor
US5344788A (en) * 1990-04-19 1994-09-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of making field effect transistor
US5510280A (en) * 1990-04-19 1996-04-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of making an asymmetrical MESFET having a single sidewall spacer
US5512499A (en) * 1991-03-01 1996-04-30 Motorola, Inc, Method of making symmetrical and asymmetrical MESFETS
US11155531B2 (en) * 2016-03-14 2021-10-26 Neostrata Company, Inc. N-lipoic-amino acid or peptide, derivatives and their uses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6032364A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1012847A (ja) 半導体デバイスの製造方法
JPH02271538A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63107071A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2714026B2 (ja) 半導体装置用電極の形成方法
KR100244789B1 (ko) 반도체소자제조방법
JPS5935479A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6112079A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH0499333A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH0845962A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62190773A (ja) 電界効果トランジスタとその製造方法
JPH01251669A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS60198869A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63293884A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6381866A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6279677A (ja) 半導体装置の製造方法
CN109148302A (zh) 一种全包围栅极鳍式场效应晶体管的制作方法
JPH03286538A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0247839A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH03276733A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH03289142A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH02105540A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04287932A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62183564A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01218072A (ja) 半導体装置の製造方法