JPH0132146B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132146B2
JPH0132146B2 JP58184881A JP18488183A JPH0132146B2 JP H0132146 B2 JPH0132146 B2 JP H0132146B2 JP 58184881 A JP58184881 A JP 58184881A JP 18488183 A JP18488183 A JP 18488183A JP H0132146 B2 JPH0132146 B2 JP H0132146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
guide
yarn
threading
supply side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58184881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6077072A (ja
Inventor
Susumu Matsubara
Masayoshi Nitsuta
Kyoaki Hashiba
Juichi Noguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Kogyo KK filed Critical Yoshida Kogyo KK
Priority to JP58184881A priority Critical patent/JPS6077072A/ja
Priority to AU33367/84A priority patent/AU566039B2/en
Priority to DE19843436025 priority patent/DE3436025A1/de
Priority to US06/656,773 priority patent/US4565331A/en
Priority to GB08424742A priority patent/GB2148956B/en
Priority to IT67978/84A priority patent/IT1182307B/it
Priority to KR1019840006099A priority patent/KR870001720B1/ko
Priority to FR8415088A priority patent/FR2552745B1/fr
Priority to ES536463A priority patent/ES536463A0/es
Publication of JPS6077072A publication Critical patent/JPS6077072A/ja
Publication of JPH0132146B2 publication Critical patent/JPH0132146B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H65/00Securing material to cores or formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)
  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ワインダーの満管ボビンを空ボビン
と交換した際に、該空ボビンに供給側糸を巻き掛
けるための糸掛け方法とその装置の改良に関する
ものである。
[従来の技術] この種の糸掛け方法、装置としては、特開昭52
−70137号公報に示されるものが提案されている
が、該公報に示される方法、装置は、略コ字状に
糸捕捉片を配置した糸掛けガイドを水平面内で揺
動させるものであり、しかも糸掛け装置自体にサ
クシヨンタンク等を装備する必要があつて装置が
大型となり、この大型の糸掛け装置をワインダー
前面側に配置するため、ワインダー前面に広いス
ペースを必要とし玉揚げ、ボビン交換等の作業
は、ワインダー後方で行なわねばならない欠点が
あるのみでなく、糸掛けガイドの略コ字状をなす
2個の糸捕捉片を用いて2点で供給側糸を捕捉し
て空ボビンに巻き掛けるものであるため、該糸掛
けガイドに捕捉させる供給側糸の経路と糸掛けガ
イドとの位置に高い精度を要し、供給側糸の経路
に著しい制約が存し、しかも糸掛け時に、糸掛け
ガイドの略コ字状の2個の糸捕捉片のうちの、ボ
ビン胴部側のものがボビン胴部と干渉する恐れも
ある等に諸欠点を存している。
また、特開昭51−123339号公報に開示されるよ
うに、トラバースガイドから外した糸を糸寄せガ
イドで吸い込み装置に吸引させ、吸い込み装置と
糸ガイドとの間の糸を糸掛けガイドで突き出して
ボビンホルダーの切欠溝に引掛け、糸張力で糸を
ボビンのバンチ巻位置へ移動させる装置と方法も
提案されているが、この糸掛け方法と装置とを適
用するには、ワインダーの糸ガイドとボビンホル
ダーとの位置を、糸が糸掛けガイドで突き出され
れば、そのままで係止される位置に設定しなけれ
ばならず、専用ワインダーでない限りは、ワイン
ダーの改造を要し、既存の各種ワインダーに対す
る汎用性に全く欠けるものである。
[発明が解決しようとする課題] 上述の従来装置の現状に鑑み、本発明は、ワイ
ンダーに何等の改造を施す必要なしに、糸掛け装
置によつて、空ボビンに巻き掛けるべき供給側糸
の位置を修正することにより、ワインダーの前面
に満管ボビンを玉揚げし、空ボビンと交換するド
ツフアー装置を配置した状態で、供給側糸を自動
的に空ボビンに巻き掛けることができ、しかも糸
掛け時の糸の捕捉が確実であり、また糸掛け時に
糸掛け部材と空ボビンとの干渉も生ぜず、各種ワ
インダーに対し汎用性のある方法と装置とを提供
することを課題としている。
[課題を解決するための手段] 前記課題を解決するため、特許請求の範囲第1
項の発明では、ワインダーの空ボビンに糸を巻き
付けるに当り、糸ガイドからボビン側へ走行する
供給側糸を片寄せ、糸捕捉片と糸ガイド片により
略L字形とされた糸掛けガイドで前記供給側糸を
捕捉しながら、これを空ボビンの糸掛けデイスク
の外側から内側へ斜めに通るように位置させて、
供給側糸を糸掛けデイスクの係止部分に係止さ
せ、次いで前記係止部分から糸ガイドに達する供
給側糸を前記糸掛けガイドから解放させると共に
トラバース装置に係合させることからなるワイン
ダーに対する糸掛け方法において、前記供給側糸
をトラバースガイド上で前記空ボビンの糸掛けデ
イスクに対応する位置まで片寄せ、該糸の走行経
路を上下方向に規制して該糸を上下方向に架け渡
したのち、この架け渡されている糸部分を前記糸
掛けガイドで捕捉すると共に、前記糸掛けデイス
クに向かつて突き出しながら回動させて、水平面
内において前記糸掛けデイスクの外側から内側へ
斜めに通るよう位置させるという構成を採用して
いる。
また特許請求の範囲第2項の発明の装置では、
ワインダー前面に固定配置されているトラバース
ガイドと平行方向に移動しうる台車に、糸寄せ機
構と糸架設機構と糸掛け機構とが配設され、糸寄
せ機構は、供給側糸のトラバース範囲内とワイン
ダーに装着されている空ボビン端の糸掛けデイス
クに対応する位置との2位置間で往復動すると共
に、供給側糸と係合する糸寄せガイドを有し、前
記糸掛け機構は、供給側糸を捕捉する溝部を有す
る糸捕捉片および該片基部から直交方向に延出す
る糸ガイド片により略L字形とされた糸掛けガイ
ドであつて台車側の後退位置と前記捕捉片が前記
糸掛けデイスクの外側方に達する前進位置との2
位置間を往復動する糸掛けガイドを有するワイン
ダーに対する糸掛け装置において、前記糸架設機
構は前記糸掛けデイスクに対応する位置に設けら
れた糸架設ガイドであつて、上下方向に移動して
供給側糸を上下方向に架け渡す糸架設ガイドを有
し、前記糸掛け機構の糸掛けガイドは前記糸架設
機構によつて上下方向に架け渡された供給側糸に
対応する位置に設けられると共に、この架け渡さ
れた供給側糸を前記糸掛けデイスクに向かつて移
動させる際垂直位置から略水平位置へ回動して前
記糸捕捉片から前記糸ガイド片に至る供給側糸を
前記糸掛けデイスクと交叉させるという構成を採
用している。
[作用] 特許請求の範囲第1項および第2項の発明は前
述の構成であるから、満管信号が発せられると、
本発明に係る糸掛け装置は満管信号を出したワイ
ンダーユニツトに正対して停止し、供給側糸が糸
寄せ機構の糸寄せガイドで糸掛けデイスクに対応
する位置に片寄せられ、切断され、供給側糸は吸
引孔に吸い込まれ、ボビンの交換が行われる。
次いで供給側糸は、糸架設機構の糸架設ガイド
によつて上昇させられ、トラバースガイドと糸架
設ガイドとの間で上下方向に架け渡され、糸経路
が上下方向に規制、修正される。
次に、糸掛け機構の糸掛けガイドで、上下方向
に架け渡された供給側糸は、空ボビンの糸掛けデ
イスクに向けて前進させられ、その過程で、糸掛
けガイドの旋回により水平方向に角度90度だけ回
動され、該供給側糸は、空ボビンの糸掛けデイス
クの外側から内側へ向けて斜めに該デイスクを横
切つて配置され、空ボビンの回転に伴なつて正し
く巻き掛けられる。
上述の供給側糸の経路、位置の修正は、台車に
搭載された装置によつて行なわれるのでワインダ
ー側の固定糸ガイドとか、空ボビンの糸掛けデイ
スク等の位置の変更等は行なう必要なしに、多種
のワインダーに汎用的に適用できるものである。
[実施例] 図面は、特許請求の範囲第2項の発明の装置の
実施例を示しているが、説明の便宜上、この実施
例について装置の構成を先に説明し、次に該装置
によつて実施される特許請求の範囲第1項の発明
の方法を説明することにする。
第1図は、特許請求の範囲第2項の発明たる装
置の載架されている台車1と、床上に固定されて
いるワインダー2,3,4…との関係を示すレイ
アウト図であつて、ワインダー2,3,4…の列
の前面には、トラバースガイド5がワインダー列
と平行に固定配置されている。このトラバースガ
イド5は中空体で構成され、その内部空間は、吸
引力増幅装置6を介して真空タンク7に連通され
ている。
ワインダー2,3,4…の列の前面の床上に
は、該ワイダー列と平行に即ちトラバースガイド
5と平行にレール8が付設され、前述の台車1が
走行自在に載架されている。
この台車1は、ワインダー2,3,4…のいず
れかから満管信号が発せられると、図示を省略し
た制御装置により、当該ワインダーの前面に走行
して来て停止するように構成されている。
上述の台車1には、第2図、第3図および第4
図に示されるように、糸寄せ機構9と、糸架設機
構10と、糸掛け機構11とが配設されている。
上述に糸寄せ機構9は、第2図ないし第10図
に示されるように、台車1のフレーム12に回動
自在に軸支されたスプライン軸13を有し、この
スプライン軸13に摺動体14が摺動自在に嵌着
され、摺動体14には糸寄せガイド15が固着さ
れている。
上述の糸寄せガイド15は、第5図ないし第1
0図に明示されるように、トラバースガイド5側
に向つて延出する腕片16とその先端から下方へ
折曲し、更にトラバースガイド5と平行に延出す
る折曲片17とを有し、更に折曲片17の上端面
には、鋸歯状部18が形成されており、鋸歯状部
18の下面には、鋸歯状部18よりやや腕片16
に近寄つた位置に、糸押圧片19が形成されてお
り、折曲片17の延出方向の糸押圧片19の先端
は、刃部20とされている。
前述のスプライン軸13のフレーム12外に突
出している軸端21には連杆22の1端が長孔で
一体に回動するよう支着され、該連杆22の他端
はフレーム12上に固定された駆動シリンダ23
のピストンロツド24端に回動自在に支着されて
いる。
従つて第5図に示されるように、ピストンロツ
ド24の矢印A,B方向の進退に応じ、スプライ
ン軸13は、矢印C,D方向へ回動される。
スプライン軸13に摺動自在に嵌着されている
摺動体14は、ブラケツト25に回動自在に抱持
されており、該ブラケツト25は、フレーム12
上に、スプライン軸13と平行に固定されている
駆動シリンダ26のピストンロツド27に固着さ
れている。
従つて、第5図に示されるように、ピストンロ
ツド27の矢印E,F方向に進退に応じ、ブラケ
ツト25と、これに抱持されている摺動体14と
は、矢印G,H方向へスプライン軸13に沿つて
進退する。
前述の駆動シリンダ23のピストンロツド24
の矢印A方向への後退は、連杆22を介してスプ
ライン軸13を矢印C方向へ回動させるものであ
り、ピストンロツド24の後退端においては、摺
動体14に固着されている糸寄せガイド15が矢
印I方向に回動し、第5図中鎖線で示されるよう
に、トラバースガイド5が跨がる位置を占め、そ
の折曲片17がトラバースガイド5のワインダー
側周面に近接した位置を占め、逆にピストンロツ
ド24の矢印B方向への前進は、連杆22を介し
てスプライン軸13を矢印D方向へ回動させ、ピ
ストンロツド24の前進端では、摺動体14に嵌
着されている糸寄せガイド15が矢印J方向に回
動し、第5図中実線で示すようにトラバースガイ
ド5の上方の非作用位置を占めうるよう各部材の
形状、寸法が設定されている。
他方、各ワインダー2,3,4…においては、
第2図および第3図に示されるように、ボビン支
持枠28,29にボビン30が着脱自在に支持さ
れており、ボビン30の端、図示例では右側端に
は、ボビン30とともに駆動ロール31で駆動さ
れる糸掛けデイスク32が配設されている。
そして紡糸装置等から供給されて来る供給側糸
33は、オイリング装置34から固定糸ガイド3
5を経てトラバースガイド5に達し、トラバース
装置36により綾ふられてボビン30上に巻き取
られるように構成されている。
なお、上述のトラバース装置36の糸導部37
の1例は、第11図および第12図に示される構
造であつて、先端に下向きの下がり勾配の斜端面
38があり、この斜端面38に開口するガイド孔
39が開設されており、供給側糸33が矢印K方
向に押進させられると、斜端面38に沿つて矢印
L方向に滑り、自動的にガイド孔39に入るよう
に構成されている。
第2図において符号Mは供給側糸33のトラバ
ース範囲である。
前述の中空のトラバースガイド5は、各ワイン
ダー2,3,4…の糸掛けデイスク32に対応す
る位置に、第7図ないし第10図に示されるよう
吸引孔40が開設されており、静止時において該
吸引孔40はトラバースガイド5に摺動自在に外
嵌されたスリーブ41で閉鎖されている。
このスリーブ41には上部に、ボビン30方向
に沿つてボビン軸と平行に突出するガイド片42
が固定され、ガイド片42の上端面はボビン30
方向へ向う下がり勾配の斜面43とされている。
トラバースガイド5上において、スリーブ41
に対し、前記ガイド片42の突出方向と反対の側
には、ストツプリング44が固定され、該ストツ
プリング44とスリーブ41との間にはコイルバ
ネ45が介装され、該コイルバネ45の弾性でス
リーブ41は常時吸引孔40を閉鎖する位置に保
持され、スリーブ41がコイルバネ45を圧縮す
る方向の押圧力を受けると、該スリーブ41はコ
イルバネ45を圧縮しつつトラバースガイド上を
摺動し、吸引孔40を開放し、真空タンク7から
の吸引作用が吸引孔40に作用するよう構成され
ている。
しかして、前述のスプライン軸13上の摺動体
14を抱持するブラケツト25に結合している駆
動シリンダ26のピストンロツド27は、その矢
印E方向の前進端においては、第5図中鎖線で示
される位置に回動された糸寄せガイド15を、供
給側糸33のトラバース範囲Mを横切り、トラバ
ースガイド5上の前記スリーブ41に当接し、該
スリーブ41を圧押して摺動させ、吸引孔40を
開放する位置まで移動させ、また該ピストンロツ
ド27は、矢印Fで示す後退端においては、前記
糸寄せガイド15を、スリーブ41と反対側の供
給側糸33のトラバース範囲M外に移動させるよ
う各部材の形状、寸法が設定されている。
前述の糸寄せガイド15によるスリーブ41に
対する当接、圧押は、第7図ないし第10図に明
示されるように、糸寄せガイド15の糸押圧片1
9の刃部20の先端によつて行なわれ、該刃部2
0の先端はスリーブ41の側端面46に接触する
ものである。
上述のようにピストンロツド27が矢印E方向
への前進端に達すると、糸寄せガイド15は、第
3図に示されるように供給側糸33と係合し、該
糸33を第2図、第4図中符号33aで示し、ま
た第8図中符号33で示す位置に寄せ、この位置
は供給側糸33が糸掛けデイスク32に対応する
位置である。
台車1上に配設されている糸架設機構10は、
以下に説明する構成とされている。
即ち、第3図、第4図に明示されるように、前
記糸掛けデイスク32に対応する台車1のフレー
ム12のワインダー側に、垂直に固定された駆動
シリンダ47を有し、そのピストンロツド48の
上端に、ブラケツト49が固定され、こにブラケ
ツト49に水平方向を向いて駆動シリンダ50が
固定されており、該駆動シリンダ50のピストン
ロツド51はトラバースガイド5と直交するよう
配置されている。
このピストンロツド51の端部には、第13
図、第14図に示されるように、略逆コ字形をな
す糸架設ガイド52が固着されている。
この糸架設ガイド52は、ピストンロツド51
の端部からトラバースガイド5と直交するよう下
垂する杆部53を有し、その下端からトラバース
ガイド5と平行に糸寄せ機構9側に杆部54が延
出され、該杆部54の先端から杆部55が、トラ
バースガイド5と直交するよう立設され、更に杆
部55の先端に、杆部53方向へ向けて糸架設杆
56がやや下向きとなるよう揺動自在に支着さ
れ、また立設された杆部55から、ピストンロツ
ド51と平行する方向に糸ガイド57が突設され
た構造とされている。
上述の駆動シリンダ50とピストンロツド51
とは、常時は第2図および第3図に示されるよう
に、糸架設ガイド52がトラバースガイド5の直
下に位置するよう、矢印N方向に突出した位置を
占めており、作動時には、矢印O方向に後退し、
糸架設ガイド52を、第2図、第3図中符号58
で示す位置に導くよう構成されている。
糸架設ガイド52は、第2図、第3図中で符号
52で示すようにトラバースガイド5の直下の位
置を占めているときは、巻き取られている供給側
糸33とは干渉しない。
そして、前述の糸寄せ機構9の動作によつて、
供給側糸33が、前述のように第2図、第4図中
符号33aで示されるように糸掛けデイスク32
に対応する位置に寄せられると、第2図および第
4図に示されるように、該糸33aの垂直および
水平方向の投影と糸架設ガイド52の糸架設杆5
6とが交叉するよう各部材の形状、寸法が設定さ
れている。
従つて、供給側糸33が符号33aで示す位置
に寄せられたのち、糸架設ガイド52が駆動シリ
ンダ50によるピストンロツド51の矢印O方向
の後退により、第2図および第3図中符号58で
示す位置に導かれると、符号33aで示される供
給側糸は、第13図に示される糸ガイド57に掛
り更にやや下向きの糸架設杆56の上面を滑つて
その先端のガイド孔59に入り込み、符号33a
で示された供給側糸は、第2図、第3図中符号6
0で示されるように係止される。
なお、上述の糸架設杆56のガイド孔59の位
置は、ワインダー側の糸掛けデイスク32に対応
する位置とされている。
前述した糸架設機構10の駆動シリンダ47は
ピストンロツド48を矢印P方向へ上昇させるこ
とにより、前述のように符号60で示されるごと
く、供給側糸を係止した符号58で示される糸架
設ガイドを上昇させるものであり、その矢印P方
向の上昇端は、糸架設ガイド52が、後述する糸
掛け機構11の糸掛けガイド66の糸捕捉片74
より上方の、第3図および第4図中符号61で示
される位置となるように構成されている。
なお、後述するところから明らかとなるよう
に、糸架設ガイド52が符号61で示される位置
に導かれると、符号60で示される供給側糸は、
トラバースガイド5の吸引孔40と該糸架設ガイ
ドとの間でその経路を上下方向に規制され、符号
62で示されるように上下方向に架け渡されるも
のである。
前述のように、糸掛け機構10の糸架設ガイド
52によつて、上下に架け渡された符号62で示
される供給側糸に対向する位置の台車1のフレー
ム12上には、糸掛け機構11が設けられてい
る。
この糸掛け機構11は、第2図、第3図および
第4図に示されるように、フレーム12に固定さ
れた駆動シリンダ63を有し、そのピストンロツ
ド64の先端にはブラケツト65が固定されてお
り、該ブラケツト65に、糸掛けガイド66が摺
動ならびに回動自在に支持されている。
上述のピストンロツド64は、トラバースガイ
ド5と直交する方向に進退され、従つて、糸掛け
ガイド66もピストンロツド64に伴なわれて一
体に進退される。
また糸掛けガイド66には、駆動シリンダ63
方向に延るガイドバー67が一体に形成されてお
り、該ガイドバー67は、駆動シリンダ63と平
行して該シリンダ63に固定されているガイドス
リーブ68の内孔69内に摺動ならびに回動可能
に挿入されている。
また前述のガイドバー67の周壁には、周方向
に角度90度だけ位相を異にして軸心方向に削設さ
れた平行するガイド溝70,71と両ガイド溝7
0,71を連続させる斜めのガイド溝72とが削
設され、これらのガイド溝70,71,72に、
ガイドスリーブ68に固定されその内孔69内に
突出する係合ピン73が摺動自在に嵌入してい
る。
従つて、ピストンロツド64の前進時に係合ピ
ン73がガイド溝70に係合している間は糸掛け
ガイド66は直進し、係合ピン73がガイド溝7
2に係合すると糸掛けガイド66は角度90度だけ
旋回されて位相を変え、係合ピン73がガイド溝
71に係合すると、糸掛けガイド66は変更され
た位相の状態のままで再び直進する。
前述の糸掛けガイド66は、第13図、第14
図に示されるように、ガイドバー67の軸心方向
に延びる1個の糸捕捉片74と、その基部から直
交方向に延出する糸ガイド片75とで略L字形に
構成され、糸捕捉片74の先端縁には、供給側糸
33実際には第2図、第3図および第13図で符
号62で示されるように上下に架け渡されて供給
側糸を捕捉する溝部76が形成されている。
前述のように、ガイドバー67のガイド溝70
にガイドスリーブ68の係合ピン73が嵌入して
いる位置では、第13図に示されるように糸捕捉
片74が水平位置を占め、糸ガイド片75が垂直
上方を向くように各部材は構成され、糸掛けガイ
ド66が旋回され終つた時点では、第14図に示
されるように糸捕捉片74が垂直位置を占め、糸
ガイド片75が水平位置へ転向される。従つて前
述のガイドバー67、ガイド溝70,71,72
ならびにガイドスリーブ68、係合ピン73は、
糸掛けガイド66の回動装置を構成するものであ
る。
前述の駆動シリンダ63のピストンロツド64
の矢印Qで示す後退端は、第2図、第3図に実線
で示されるとうりに、糸掛けガイド66が糸架設
機構10と干渉することが無いように台車1側に
後退した位置であり、ピストンロツド64の矢印
Rで示す前進端は、第2図、第3図中符号77で
示されるように、糸掛けガイド66の糸捕捉片7
4が、ワインダーの糸掛けデイスク32の外側方
に達した位置となるよう各部材の形状、寸法が設
定されている。
なお、糸掛けガイド66としては、第15図に
示される糸掛けガイド78のように、糸捕捉片7
9の糸捕捉用の溝部80を、その先端縁の端部に
形成してもよく、また第16図に示されるように
糸捕捉用の溝部81にセラミツク製のガイド部材
82を取り付けてもよい。
また第17図に示されるように糸掛けガイド8
3の糸捕捉片84と糸ガイド片85とを条杆を折
曲して一体に形成したものとしてもよい。
既述の糸掛けデイスク32は、第3図、第18
図および第19図に示されるように、デイスク本
体86の稜角をなす周縁87の複数個所に切欠部
88たる係止部が形成され、その切欠部88に臨
むデイスク本体86の側面に面フアスナー状の糸
係止体89が固着された構造とされている。
また既述のオイリング装置34は、第3図に示
されるように、オイリングローラ90に臨んで糸
ガイド91を有する揺動レーバー92が配置さ
れ、常時は糸ガイド91側の重量で揺動レーバー
92が矢印S方向に回動して供給側糸33をオイ
リングローラ90に接触させるように構成されて
いる。他方、台車1には、第2図、第3図および
第4図に示されるように、駆動シリンダ93が固
着されており、そのピストンロツド94の先端が
前記揺動レバー92に臨ませられ、該ピストンロ
ツド94の進出時に、揺動レバー92を矢印T方
向に押動させ、糸ガイド91を第3図に示される
ように上方へ回動させることによりオイリングを
中断するよう構成されている。なおピストンロツ
ド94の後退時には、該ピストンロツド94は揺
動レバー92から離れ、該レバー92を糸ガイド
91側の重量で矢印S方向に自由に回動させ、オ
イリング姿勢をとらせうるものである。
特許請求の範囲第2項の発明に係る装置は以上
説明した構成のものであり、この装置を使用する
特許請求の範囲第1項の発明たる糸掛け方法の構
成を、該装置の作用を併せて以下に説明する。
いま、糸掛け装置にピストンロツド24と51
とがともに前進端に在り、ピストンロツド27,
48,64,94が後退端に在る状態で、ワイン
ダー2,3,4…のいじれから満管信号が出され
ると、台車1はレール8上を走行して来て満管信
号を出したワインダーに正対して停止し、駆動シ
リンダ93のピストンロツド94が進出し、オイ
リング装置34の揺動レバー92を押動させて糸
ガイド91を第3図の位置に導き、供給側糸33
に対するオイリングを中断する。
この状態となると同時に、第5図に示されるよ
うに駆動シリンダ23が作動してピストンロツド
24を矢印A方向に後退させ、連杆22を介して
スプライン軸13を矢印C方向に回動させる。こ
のスプライン軸13の矢印C方向への回動によ
り、摺動体14の糸寄せガイド15は矢印I方向
に回動し、ピストンロツド24の後退端におい
て、第5図中鎖線で示されるようにトラバースガ
イド5に跨がる位置を占める。
次で駆動シリンダ26が作動してピストンロツ
ド27を矢印E方向に前進させると、ブラケツト
25に抱持されている摺動体14は、スプライン
軸13上を矢印G方向に進出する。
この摺動体14の進出は、糸寄せガイド15を
も矢印G方向へ移動させるので、その移動の過程
で、トラバースガイド5に沿つてトラバース範囲
M内をトラバースしている供給側糸33は、第3
図に示されるように糸寄せガイド15の糸押圧片
19の刃部20に当接し、矢印G方向へ片寄せら
れる。
そしてピストンロツド27が前進端に近ずく
と、第7図に示されるように、糸押圧片19の刃
部20はスリーブ41の側端面46に近接し、遂
に刃部20は側端面46に接してスリーブ41を
押圧し、ピストンロツド27が前進端に達する
と、第8図に示されるようにスリーブ41はコイ
ルバネ45を圧縮しつつ移動し、トラバースガイ
ド5の吸引孔40を開放する。
この吸引孔40は、糸掛けデイスク32に対応
する位置であり、従つて供給側糸33は糸押圧片
19の刃部20によつて糸掛けデイスク32に対
応する位置まで片寄せられる。
上述の供給側片33の片寄せが、本発明に係る
方法の第1工程である。
上述のごとく刃部20で片寄せられた供給側糸
33は、該刃部20とスリーブ41の側端面46
との間で、コイルバネ45の復元弾性により強く
挟圧されることとなる一方、ボビン30への巻き
取り張力が作用するので、第8図に示されるよう
に、前記挟圧部分で切断され、尻糸100部分は
ボビン側へ巻き取られるが供給側糸33は、吸引
孔40に作用する吸引負圧の作用で刃部20と側
端面46との間から外れ、第9図、第10図に示
されるように吸引孔40からトラバースガイド5
内へ吸い込まれる。この状態となつた供給側糸
は、第2図および第4図中符号33aで示される
位置であり、満管ボビンは空ボビンと交換され
る。
上述の状態となつたのち、糸架設機構10の駆
動シリンダ50が作動し、ピストンロツド51は
第3図中矢印O方向に後退し、該ピストンロツド
51端の糸架設ガイド52に符号33aで示され
た供給側糸は係合し、第2図および第3図中符号
60で示される位置に係止されている。
次に、駆動シリンダ47が作動し、ピストンロ
ツド48が第3図中矢印Pで示すように上昇し、
ブラケツト49を介して駆動シリンダ50と糸架
設ガイド52とが上昇し、ピストンロツド48の
上昇端で、糸架設ガイド52は、符号61で示す
位置に上昇させられる。
この糸架設ガイド52の上昇により、符号60
で示された供給側糸は、トラバースガイド5の吸
引孔40と符号61で示される糸架設ガイドとの
間で、第2図、第3図および第13図に符号62
で示されるように、その経路を上下方向に規制さ
れ、上下方向に架け渡される。
以上の工程が、本発明に係る方法の第2工程で
ある。
符号62で示されるように供給側糸が上下に架
け渡されると、次の工程として糸掛け機構11の
駆動シリンダ63が作動しピストンロツド64が
矢印R方向に前進し始める。
この前進の初期においては、ガイドバー67の
ガイド溝70と係合ピン73との作用でガイドバ
ー67の先端の糸掛けガイド66は、第13図に
示される状態で直進し、糸掛けガイド66に糸捕
捉片74の溝部76に、前記符号62で示される
供給側糸が係合させられる。
ピストンロツド64の前進が進むと、ガイド溝
72と係合ピン73との作用で糸掛けガイド66
は角度90度だけ旋回されて位相を変え、糸ガイド
片75が水平方向を向いた状態とされ、第14図
に示されるように、符号62で示される供給側糸
は、糸捕捉片74の溝部76から糸ガイド片75
の先端の糸ガイド部95との間で、水平面内で斜
めに通るように架け渡される。
ピストンロツド64の前進が継続し、その前進
端に達すると、糸掛けガイド66は、第18図、
第19図に明示されるように、糸掛けデイスク3
2の該側方に達し、前述のように、糸捕捉片74
の溝部76から糸ガイド片75の糸ガイド部95
間に架け渡されて供給側糸62即ち96は、デイ
スク本体86の周縁87に当接し、該糸掛けデイ
スク32の回転につれ第20図、第21図に示さ
れるように切欠部88に入り込み糸係止体89に
係止される。
前述の糸捕捉片74の溝部76からトラバース
ガイド5の吸引孔40に至つている供給側糸97
は、切欠部88に入り込み、糸係止体89に係止
されたのち吸引によるテンシヨンを受け、デイス
ク本体86の稜角をなす周縁87部分で切断さ
れ、吸引孔40内へ吸い込まれる。
前述のように糸係止体89に係止されていた供
給側糸89は、ボビン30の回動につれ、第22
図に示されるように該ボビン30に巻き掛けられ
る。
以上の工程が、本発明に係る方法の第3工程で
ある。
第22図に示されるように供給側糸96がボビ
ン30に巻き掛けられると、ピストンロツド64
は後退し、またピストンロツド48は下降し、ピ
ストンロツド48の下降端でピストンロツド51
が前進することにより、糸掛けガイド66と糸架
設ガイド52が作動前の待機位置に戻り、またピ
ストンロツド94も後退してオイリング装置34
によるオイリングが再開される。
上述の各部材の作動により、第22図に示す供
給側糸96に連続する供給側糸33は、第23図
に示されるように、スリーブ41と、これに当接
している糸寄せガイド15の折曲片17の上に載
置される。
即ち供給側糸33は、スリーブ41のガイド片
42の斜面43に乗り、巻き取り張力の作用で第
23図中矢印T方向に滑り、折曲片17の鋸歯状
部18上に滑り落ち、該部18に係止される。
この段階でピストンロツド27が後退し始め、
糸寄せガイド15の固着されている摺動体14が
スプライン軸13上を矢印H方向に後退するので
糸寄せガイド15は矢印U方向に移動し、供給側
糸33も鋸車状部18に伴なわれて矢印U方向に
移動する。
このピストンロツド27の後退の途中で、鋸歯
状部18に伴なわれた供給側糸33が、トラバー
ス範囲Mに達すると、往復運動しているトラバー
ス装置36の糸導部37に第12図に示されるよ
うにキヤツチされ、供給側糸33は正常なワイン
デイング工程に入る。
ピストンロツド27が後退端に達すると、ピス
トンロツド24は前進し、スプライン軸13が第
5図中矢印D方向に回動されるので、摺動体14
も回動し、糸寄せガイド15も待機位置に回動さ
れ、糸掛け装置全体は、ワインダーから次の満管
信号を待機する状態となる。
以上の工程が、本発明に係る方法の第4工程で
あり、本発明の方法が完結する。
[効果] 以上詳述したように、特許請求の範囲第1項の
発明の方法によれば、ワインダー前面で、余り広
いスペースを要することなく、また糸掛け部材と
ボビンとの干渉も伴なわずに、確実に供給側糸を
捕捉して空ボビンに巻き掛けることができ、また
供給側糸の経路や糸掛け部材の位置等の制約が少
なく、該経路や位置を比較的自由に設定できる等
の効果を奏する。
この結果、本発明の方法によれば、ワインダー
には何等の改造を施す必要なしに、各種のワイン
ダーに対し、正確な糸掛けを実施しうる効果を奏
する。
また特許請求の範囲第2項の発明たる装置によ
れば、特許請求の範囲第1項の発明たる方法を効
果的に実施しうるし、ワインダーの前面に、玉揚
げ、空ボビンの装着等を行なう十分なスペースを
形成しうるし、空ボビンに対する糸掛けのための
供給側糸の捕捉も確実で、ボビンとの干渉なしに
糸掛けを行なうとができ、しかも比較的小型に構
成でき、全自動で効率よく糸掛けを行ないうる効
果を奏する。
特に、本発明の装置では、糸掛けデイスクに対
して、供給側糸の位置を、先ず糸架設機構で上下
方向に架設し、次いで、糸掛けガイドで空ボビン
の糸掛けデイスクに向けて移動させつつ回動さ
せ、該糸掛けデイスクを外側から内側に向けて斜
めに横切るように供給側糸を配置するので、ワイ
ンダーの糸ガイドやボビンの位置等には何等の改
造も施す必要なしに、大多数の種類のワインダー
に対し、単一機種で糸掛けを行なうことができ、
糸掛け装置としての汎用性を著しく向上させうる
効果も有している。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係る装置に実施の1例を示す
もので、第1図は装置とワインダーとの配置関係
を示すレイアウト図、第2図は平面図、第3図は
側面図、第4図は正面図、第5図は糸寄せ機構の
斜面図、第6図は糸寄せガイドの一部を切除して
示した正面図、第7図、第8図および第9図は糸
寄せ状態を工程順に示す部分平面図、第10図は
第9図の正面図、第11図はトラバース装置の糸
導部の斜視図、第12図は糸導部の拡大平面図、
第13図は糸架設機構の作動状態を示す斜面図、
第14図は糸掛け機構の作動状態を示す斜面図、
第15図、第16図および第17図はそれぞれ異
なる糸捕捉片の実施例の斜面図、第18図は糸掛
け機構による糸掛け状態を示す平面図、第19図
は第18図の右側面図、第20図は糸掛けデイス
クの糸係止状態を示す平面図、第21図はボビン
を断面で示した第20図の左側面図、第22図は
糸掛けデイスクで係止された糸がボビンに巻き掛
けられた状態を示す平面図、第23図および第2
4図は糸掛け完了後における糸寄せ機構と供給側
糸との関係を工程順に示す部分正面図である。 1:台車、2,3,4:ワインダー、9:糸寄
せ機構、10:糸架設機構、11:糸掛け機構、
15:糸寄せガイド、23,26,47,50,
63:駆動装置たる駆動シリンダ、33:供給側
糸、36:トラバース装置、52:糸架設ガイ
ド、66:糸掛けガイド、67:回動装置を構成
するガイドバー、68:回動装置を構成するガイ
ドスリーブ、70,71,72:回動装置を構成
するガイド溝、73:回動装置を構成する係合ピ
ン、47:糸捕捉片、75:糸ガイド片、76:
溝部、M:トラバース範囲。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ワインダー2,3,4の空ボビン30に糸を
    巻き付けるに当り、糸ガイド35からボビン30
    側へ走行する供給側糸33を片寄せ、糸捕捉片7
    4,79,84と糸ガイド片75,85により略
    L字形とされた糸掛けガイド66で前記供給側糸
    33を捕捉しながら、これを空ボビン30の糸掛
    けデイスク32の外側から内側へ斜めに通るよう
    に位置させて、供給側糸33を糸掛けデイスク3
    2の係止部分89に係止させ、次いで前記係止部
    分89から糸ガイド35に達する供給側糸33を
    前記糸掛けガイド66から解放すると共にトラバ
    ース装置36に係合させることからなるワインダ
    ーに対する糸掛け方法において、前記供給側糸3
    3をトラバースガイド5上で前記空ボビン30の
    糸掛けデイスク32に対応する位置まで片寄せ、
    該糸33の走行経路を上下方向に規制して該糸3
    3を上下方向に架け渡したのち、この架け渡され
    ている糸部分を前記糸掛けガイド66で捕捉する
    と共に、前記糸掛けデイスク32に向かつて突き
    出しながら回動させて、水平面内において前記糸
    掛けデイスク32の外側から内側へ斜めに通るよ
    う位置させることを特徴とするワインダーに対す
    る糸掛け方法。 2 ワインダー2,3,4の前面に固定配置され
    ているトラバースガイド5と平行方向に移動しう
    る台車1に、糸寄せ機構9と糸架設機構10と糸
    掛け機構11とが配設されており、かつ前記糸寄
    せ機構9は、供給側糸33のトラバース範囲内と
    ワインダー2,3,4に装着されている空ボビン
    30端の糸掛けデイスク32に対応する位置との
    2位置間で往復すると共に、供給側糸33と係合
    する糸寄せガイド15を有し、前記糸掛け機構1
    1は、供給側糸33を捕捉する溝部76,80,
    81を有する糸捕捉片74,79,84および該
    片基部から直交方向に延出する糸ガイド片75,
    85により略L字形とされた糸掛けガイド66で
    あつて台車1側の後退位置と前記補捉片74,7
    9,84が前記糸掛けデイスク32の外側方に達
    する前進位置との2位置間を往復動する糸掛けガ
    イド66を有するワインダーに対する糸掛け装置
    において、前記糸架設機構10は前記糸掛けデイ
    スク32に対応する位置に設けられた糸架設ガイ
    ド52であつて、上下方向に移動して供給側糸3
    3を上下方向に架け渡す糸架設ガイド52を有
    し、前記糸掛け機構11の糸掛けガイド66は前
    記糸架設機構10によつて上下方向に架け渡され
    た供給側糸33に対応する位置に設けられると共
    に、この架け渡された供給側糸33を前記糸掛け
    デイスク32に向かつて移動させる際垂直位置か
    ら略水平位置へ回動して前記糸捕捉片74,7
    9,84から前記糸ガイド片75,85に至る供
    給側糸33を前記糸掛けデイスク32と交叉させ
    ることを特徴とするワインダーに対する糸掛け装
    置。
JP58184881A 1983-10-03 1983-10-03 ワインダ−に対する糸掛け方法およびその装置 Granted JPS6077072A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58184881A JPS6077072A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 ワインダ−に対する糸掛け方法およびその装置
AU33367/84A AU566039B2 (en) 1983-10-03 1984-09-21 Thread anchoring method and apparatus
DE19843436025 DE3436025A1 (de) 1983-10-03 1984-10-01 Verfahren und vorrichtung zum festlegen eines fadens zur verwendung in einer wickeleinrichtung
US06/656,773 US4565331A (en) 1983-10-03 1984-10-01 Thread anchoring method and apparatus for use in winder
GB08424742A GB2148956B (en) 1983-10-03 1984-10-01 Tread anchoring method and apparatus for use in winder
IT67978/84A IT1182307B (it) 1983-10-03 1984-10-02 Procedimento ed apparecchiatura per fissare un filo su un avvolgitore
KR1019840006099A KR870001720B1 (ko) 1983-10-03 1984-10-02 권사기의 실걸이장치
FR8415088A FR2552745B1 (fr) 1983-10-03 1984-10-02 Procede et appareil pour fixer un fil a un bobinoir
ES536463A ES536463A0 (es) 1983-10-03 1984-10-03 Perfeccionamientos en los sistemas de bobinado de hilo textil y similares

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58184881A JPS6077072A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 ワインダ−に対する糸掛け方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6077072A JPS6077072A (ja) 1985-05-01
JPH0132146B2 true JPH0132146B2 (ja) 1989-06-29

Family

ID=16160944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58184881A Granted JPS6077072A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 ワインダ−に対する糸掛け方法およびその装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4565331A (ja)
JP (1) JPS6077072A (ja)
KR (1) KR870001720B1 (ja)
AU (1) AU566039B2 (ja)
DE (1) DE3436025A1 (ja)
ES (1) ES536463A0 (ja)
FR (1) FR2552745B1 (ja)
GB (1) GB2148956B (ja)
IT (1) IT1182307B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1202588B (it) * 1987-02-27 1989-02-09 Savio Spa Dispositivo e procedimento per l'incannatura automatica del filo sul tubetto di una macchina roccatrice
IT1202589B (it) * 1987-02-27 1989-02-09 Savio Spa Dispositivo e procedimento per la levata autromatica delle rocche in una macchina roccatrice
DE4034482C2 (de) * 1990-10-30 1999-03-11 Palitex Project Co Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Fadenzuführung an einer Fadenaufspuleinrichtung einer Textilmaschine
DE4432702B4 (de) * 1994-09-14 2005-08-18 Saurer Gmbh & Co. Kg Serviceeinrichtung für eine Kreuzspulen herstellende Textilmaschine
DE19533833B4 (de) * 1995-09-13 2004-08-05 Saurer Gmbh & Co. Kg Kreuzspulenwechseleinrichtung einer Kreuzspulen herstellenden Textilmaschine
DE19644592B4 (de) * 1996-10-26 2010-05-12 Rieter Ingolstadt Gmbh Vorrichtung zum Übergeben eines einer Absaugung laufend zugeführten Fadens an eine rotierende Leerhülse
DE10141046A1 (de) * 2001-08-22 2003-03-06 Schlafhorst & Co W Serviceaggregat für eine Kreuzspulen herstellende Textilmaschine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51123339A (en) * 1975-04-17 1976-10-28 Teijin Ltd Yarn hanging method
JPS5429623A (en) * 1977-08-09 1979-03-05 Teijin Ltd Slip sheet for magnetic tape cassette

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT327253B (de) * 1974-02-22 1976-01-26 Voest Ag Verfahren und vorrichtung zur verhuttung von eisenerzen
GB1536939A (en) * 1975-04-17 1978-12-29 Teijin Ltd Method and device for forming a bunch winding on a fresh bobbin at the time of a doffing and donning operation
DE2543986B2 (de) * 1975-10-02 1978-06-01 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Ag, 8070 Ingolstadt Verfahren und Vorrichtung zur Bildung einer Reservewicklung auf einer Spulenhülse
JPS5842106B2 (ja) * 1975-12-02 1983-09-17 帝人株式会社 タマアゲキ
CH596343A5 (ja) * 1976-01-08 1978-03-15 Nuova San Giorgio Spa
JPS5918302B2 (ja) * 1976-09-16 1984-04-26 帝人株式会社 糸掛け装置
DE2705392A1 (de) * 1977-02-09 1978-08-10 Luwa Ag Verfahren und vorrichtung zum anschluss eines garns und zur bildung einer garnreserve auf einer garnhuelse
DE2828868A1 (de) * 1977-06-30 1979-01-18 Ishikawa Seisakusho Kk Verfahren und vorrichtung zum automatischen entladen und laden einer garnverarbeitungsmaschine
FR2446792A1 (fr) * 1979-01-18 1980-08-14 Alsacienne Constr Meca Dispositif de changement automatique de bobine sur machine textile equipee d'un systeme de bobinage
DE2907296A1 (de) * 1979-02-24 1980-08-28 Schubert & Salzer Maschinen Vorrichtung zur bildung einer reservewicklung auf einer spulenhuelse
JPS55123846A (en) * 1979-03-15 1980-09-24 Toray Ind Inc Thread winder
JPS57117469A (en) * 1981-01-16 1982-07-21 Toray Ind Inc Method and device to take over yarn during doffing in winder
US4437617A (en) * 1981-04-28 1984-03-20 Fiber Industries, Inc. Winding apparatus for filamentary material having means for winding a trailing end of the filamentary material in close order upon a package
CA1179305A (en) * 1981-04-28 1984-12-11 Celanese Corporation Apparatus for cutting, aspirating and rethreading a traveling filamentary yarn
DE3132853A1 (de) * 1981-08-20 1983-03-03 Neumünstersche Maschinen- und Apparatebau GmbH (Neumag), 2350 Neumünster Spulmaschine fuer automatische spulenwechsel
US4477033A (en) * 1981-10-15 1984-10-16 Windings, Inc. On-line winding machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51123339A (en) * 1975-04-17 1976-10-28 Teijin Ltd Yarn hanging method
JPS5429623A (en) * 1977-08-09 1979-03-05 Teijin Ltd Slip sheet for magnetic tape cassette

Also Published As

Publication number Publication date
GB8424742D0 (en) 1984-11-07
KR850004079A (ko) 1985-07-01
GB2148956A (en) 1985-06-05
IT1182307B (it) 1987-10-05
GB2148956B (en) 1987-07-08
ES8506534A1 (es) 1985-08-01
IT8467978A1 (it) 1986-04-02
AU3336784A (en) 1985-04-18
FR2552745B1 (fr) 1988-02-19
IT8467978A0 (it) 1984-10-02
DE3436025C2 (ja) 1987-11-12
DE3436025A1 (de) 1985-04-18
FR2552745A1 (fr) 1985-04-05
US4565331A (en) 1986-01-21
JPS6077072A (ja) 1985-05-01
ES536463A0 (es) 1985-08-01
AU566039B2 (en) 1987-10-08
KR870001720B1 (ko) 1987-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3295775A (en) Method and apparatus for readying the winding operation of yarn supply coils on coil winding machines
JPH0132146B2 (ja)
US4223517A (en) Method and mechanism for elimination of an irregularity in a yarn
US3913853A (en) Automatic winding machine
US4002305A (en) Device for forming a tail wind around a bobbin held by a take-up mechanism of a ringless spinning machine
US3043529A (en) Apparatus for preparing coils of yarn for further fabrication
JPH0717313B2 (ja) 巻き取り機
JP3211766B2 (ja) 紡糸巻取機
JPS6229529B2 (ja)
JP3209165B2 (ja) 紡糸巻取機における糸掛け装置
JPS5818307B2 (ja) ドツフイングソウチ
JP2510159B2 (ja) 自動玉揚機におけるヤ−ン受渡装置
JP3346304B2 (ja) 紡績機の糸継ぎ方法及びその装置
JPH0138748B2 (ja)
JPS6153445B2 (ja)
JPS6183332A (ja) 紡機におけるスピンドル残糸処理装置
JPH0730618Y2 (ja) 綾巻き機
JPH06321424A (ja) 糸条巻取方法、および糸条巻取機
JPH02127368A (ja) 精紡機の粗糸替方法
JP2519613Y2 (ja) ダブルツイスタ用ロボット
JPH041165Y2 (ja)
JP2893479B2 (ja) バンチ巻き形成装置
JPH085982Y2 (ja) 巻取パッケージのバンチ巻装置
JPS5918303B2 (ja) 走行糸条の位置決め装置
JP2531397B2 (ja) トラベラ―交換方法