JPS5818307B2 - ドツフイングソウチ - Google Patents

ドツフイングソウチ

Info

Publication number
JPS5818307B2
JPS5818307B2 JP8612475A JP8612475A JPS5818307B2 JP S5818307 B2 JPS5818307 B2 JP S5818307B2 JP 8612475 A JP8612475 A JP 8612475A JP 8612475 A JP8612475 A JP 8612475A JP S5818307 B2 JPS5818307 B2 JP S5818307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
dotting
moves
cart
bobbin holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8612475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5212347A (en
Inventor
村松政広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP8612475A priority Critical patent/JPS5818307B2/ja
Publication of JPS5212347A publication Critical patent/JPS5212347A/ja
Publication of JPS5818307B2 publication Critical patent/JPS5818307B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は巻取機等のボビンホルダーに形成された満巻ボ
ビンを玉揚するドツフィング装置に関する。
従来よりドツフィング台車の移行によって順次巻取機の
ボビンホルダーより満巻ボビンを自動的に玉揚するドツ
フィング装置は多種類提案されているが、これらのもの
は殆どドツフィング台車側から信号が巻取機に伝達され
、この後に巻取機側の自動操作によってボビンホルダー
の回転停止、ボビン解舒が順次行なわれ次の満巻ボビン
の移転操作等に移るようにされている。
かかる自動ドツフィング装置は非常に便利なものである
が、設備費が極めて高価となる欠点がある外、既設の巻
取機には大改造を要するので新設の巻取機の場合のほか
は適用するのか難しいのが現状である。
本発明はかかる現状に鑑み特に既設の巻取機に簡単かつ
廉価に実施できるドツフィング装置を提供ぜんとするも
ので、巻取機を紡糸錘列方向に複数台並置した紡糸巻取
装置の機台前面に沿って紡糸錘列方向に移動自在なドツ
フィング台車を配し、該ドツフィング台車にボビンホル
ダーの回転、停止、ボビン解舒等を行なわせる巻取機の
操作レバーを保持するための係合具を設けると共に、該
係合具を前記錘列方向と平行する方向、該平行方向と直
交し紡糸巻取装置に進退する方向及び上下方向に移動せ
しめる移動部材を設けたことを特徴とするドツフィング
装置にある。
以下、本発明を図面によって説明する。
第1図は、本発明の実施例を示す斜視図である。
図において、1は1つのボビンホルダー2に同時に2つ
のパッケージを形成する2コツプ式の巻取機で、フリク
ションローラ3、トラバースボックス4等を有しており
、図示しない紡糸錘の錘列方向に並置1ルて複数台が配
設され紡糸巻取装置を形成している。
巻取機1のボビンホルダー2は錘列方向に沿って配設し
た機台1′に直角かつ水平方向に片持支持されている。
操作レバーで横方向に移動させるとボビンホルダー2が
フリクションローラ3から遠ざかり更に移行するとボビ
ンホルダー2にブレーキが作用し、これを停止させ、又
ブレーキ作動位置より上方に移動させるとボビン支持を
緩めるものである。
6は機台1′とボビンホルダー2に挿着されたボビン8
との間に位置し機台1′に対して前後動する板状の補助
ガイドで、該補助ガイド6は機台1′を貫通し該機台1
′に摺動可能に支持されボビンホルダー2の軸方向に前
後動可能な2本のロッド7の先端に取り付かれている。
この補助ガイド6は前記のように機台1′とボビン8の
間に位置し、後述する如く満巻ボビン取出時に前後動し
て、ボビン8の機台1′側端面に係合しボビン8をボビ
ンホルダー2から押出した後、元の位置に戻るようにさ
れている。
10は巻取機1の前面に沿ってレール上を走行するドツ
フィング台車であって、該台車10には本発明に係る操
作レバー5の操作装置11が設けられている。
操作装置11は架台上に固定された2つのレール12゜
13上を流体シリンダー14によって巻取機の機台1′
に対し直角方向に往復動するように設けたスライド板1
5、該スライド板15に固定した2つの田ノド’16.
17と嵌合し流体シリンダー18によって機台1′と平
行に往復移動する移動板19、この移動板19上に突出
した支持フレーム20に上下方向に回動可能に支持され
たレバー21を含んで構成され、該レバー21の先端部
に電磁石或は圧空シリンダー等で開閉する2つのバンド
22からなる係合具22′を設けかつ後端部にレバー2
1を上下方向に回動させる流体シリンダー23を連結し
たものである。
又ドツフィング台車10には補助ガイドを往復動させる
ための移動装置30が設けられている。
この移動装置30は図示しないフレームに取付けられた
流体シリンダー31.32と該シリンダー31.32に
前後動自在に取付けられたプーラ33およびブツシャ3
4を含んで構成されており、更にプーラ33を上下方向
に回動するために流体シリンダー31は回動可能に取付
けられている。
35はこのために設けた流体シリンダーである。
40は満巻ボビン8を受取り降下して待機するボビン台
車のペグに受渡すペグである。
かから構成される装置によって巻取機1のボビンホルダ
ー2を停止し満巻ボビン8を抜取るには、先ず、ドツフ
ィング台車10が所定の位置に移行して停止すると図示
しない糸寄せガイド、カッター、アスピレークー等によ
り防出糸条がアスピレークーに引取られる。
次に流体シリンダー14が作動しスライド板15がレー
ル12.13上を機台1′に向って前進しレバー21の
バンド22が巻取機1の操作レバー5の真上に達すると
図示しないリミットスイッチと接してスライド板15は
停止する。
次に流体シリンダー23が働きレバー21を下方に向っ
て回動する。
この回動によってバンド22は操作レバー5に接し電磁
石等の作動で操作レバー5を把持する(必ずしも把持す
る必要μなくバンド22が閉った状態にしてもよい)。
この後流体シリンダー18が作動し移動板19が機台1
′に沿って左動すると、バンド22に把持された操作レ
バー5はL字状のガイド溝5′に沿って移動しボビンホ
ルダー2はフリクションローラ3から遠ざかる。
更に左動するとブレーキ装置が働きボビンホルダー2は
完全に回転を停止する。
次に流体シリンダー23が遊動してバンド22と共に操
作レバー5をガイド溝5′に沿って上方に移行させる。
この操作によりボビンホルダー2は満巻ボビン8の把持
を弛緩する。
この操作が完了したことが確認されると、信号が発せら
れ流体シリンダー31が作動してプーラ33は補助ガイ
ド6の後方まで突出する。
次に流体シリンダー35の作動により流体シリンダー3
1が回動するとこれに取付けられているプーラ33も回
動して補助ガイド6と相互にオーバラップする位置に移
動する。
この後プーラ33の後退により補助ガイド6は引出され
、従って満巻ボビン8はその前面に待機するペグ40に
押出され保持されることになる。
次いでペグ40が下降し下方に傾斜してボビン台車の上
向きに突出したペグに満巻ボビン8を受渡すとブツシャ
−34が突出し補助ガイド6を元の位置に復帰させる。
この後空ボビン挿着手段によりボビンホルダー2に空ボ
ビンが挿入されると、流体シリンダー23の作動によっ
てバンド22は下方に回動し操作レバー5は下降してボ
ビンホルダー2に挿入された空ボビンを緊着する。
次に流体シリンダー18の働きにより移動板19の右動
に従ってバンド22と共に操作レバー5はガイド溝5′
に沿って移行しブレーキの解除後、空ボビンがフリクシ
ョンローラ3に接し回転を開始する位置で停止」−する
この後は流体シリンダー23.14が順次作動しバンド
22は上動しスライド板15は元の位置に戻る。
次にボビンに紡出糸条の糸掛けが行なわれ糸条が巻取ら
れ始めると、次のドツフィングすべき巻取ユニットに向
ってドツフィング台車は移行し前記と同様な操作を繰り
返す。
以上に述べた如く、本発明はドツフィング台車に巻取機
の機台に平行かつ直角方向に往復動する移動部材を配設
し該部材上に上下動するバンドを設けて巻取機の機台か
ら突出した巻取機の操作レバーをドツフィング台車側か
ら操作できるようにしたので、巻取機側には付加すべき
設備は殆ど不要となり、ドツフィング台車に合せた特別
な設計がなく設備費は大巾に安くなる。
特に従来の設備或は既設の設備(巻取機)には殆ど改造
することなくドツフィング台車側の製造のみですむとい
う大きなメリットがある。
尚本発明に係る係合具は実施例に示したような開閉可能
なものの外、巻取機の操作レバーと保合或は嵌合するも
のであって如何なる形状のものも適用できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す斜視図である。 1は巻取機、5は操作レバー、6は補助ガイド、10は
ドツフィング台車、15はスライド板、19は移動板、
21はレバー、22はハンド、22′は係合具、33は
プーラ、34はブツシャ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 巻取機を紡糸錘列方向に複数台並置した紡糸巻取装
    置の機台前面に沿って紡糸錘列方向に移動自在なドツフ
    ィング台車を配し、該ドツフィング台車にボビンホルダ
    ーの回転、停止、ボビン解舒等を行なわせる巻取機の操
    作レバーを保持するための係合具を設けると共に、該係
    合具を前記錘列方向と平行する方向、該平行方向き直交
    し紡糸巻取装置に進退する方向及び上下方向に移動せし
    める移動部材を設けたことを特徴とするドツフィング装
    置。
JP8612475A 1975-07-16 1975-07-16 ドツフイングソウチ Expired JPS5818307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8612475A JPS5818307B2 (ja) 1975-07-16 1975-07-16 ドツフイングソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8612475A JPS5818307B2 (ja) 1975-07-16 1975-07-16 ドツフイングソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5212347A JPS5212347A (en) 1977-01-29
JPS5818307B2 true JPS5818307B2 (ja) 1983-04-12

Family

ID=13877942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8612475A Expired JPS5818307B2 (ja) 1975-07-16 1975-07-16 ドツフイングソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818307B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104006U (ja) * 1987-12-25 1989-07-13
JPH04714U (ja) * 1990-01-24 1992-01-07

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58207103A (ja) * 1982-05-28 1983-12-02 Nippon Kokan Kk <Nkk> 複数制御系の非干渉制御装置
JPS5952301A (ja) * 1982-09-20 1984-03-26 Tokyo Electric Power Co Inc:The 多重化制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104006U (ja) * 1987-12-25 1989-07-13
JPH04714U (ja) * 1990-01-24 1992-01-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5212347A (en) 1977-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3295775A (en) Method and apparatus for readying the winding operation of yarn supply coils on coil winding machines
US4340187A (en) Bobbin changing apparatus
US4069983A (en) Method and device for forming a bunch winding on a fresh bobbin at the time of a doffing and donning operation
GB1117490A (en) Automatic apparatus for binding broken yarns on spinning machines
GB1504992A (en) Yarn winding apparatus and device for automatic bobbin changing on a winding machine
US5109662A (en) Operating method and apparatus for the automated removal of yarn remnants from winding tubes by an automated maintenance and servicing device traveling along a textile yarn processing machine
US4256272A (en) Method for securing a reserve winding on a tube
US3913853A (en) Automatic winding machine
US3360915A (en) Apparatus for changing spindles in a double twist spindle frame
US3029031A (en) Method and apparatus for preparing bobbins
JPS63309655A (ja) 丸編機用の編物引出し巻取り装置
JPS5818307B2 (ja) ドツフイングソウチ
US4496109A (en) Apparatus for cutting, aspirating and rethreading a traveling filamentary yarn
US3587989A (en) Traverse guide assembly
US4002305A (en) Device for forming a tail wind around a bobbin held by a take-up mechanism of a ringless spinning machine
JP3303850B2 (ja) 紡糸巻取機、及びそのバンチ巻方法
US3090178A (en) Method and device for stacking yarn coils and coil cores
JPH0717313B2 (ja) 巻き取り機
JPS6015369A (ja) 巻取糸条の自動切替方法
US4272034A (en) Spool-charging device for automatic-winding-machine magazines
JPS5818306B2 (ja) ジドウタマアゲソウチ
JP3211766B2 (ja) 紡糸巻取機
JP2511680B2 (ja) 糸条の巻取機
US3352504A (en) Apparatus for seizing the yarn ends of spinning cops or similar yarn coils
JPH036602Y2 (ja)