JP7393234B2 - ガス配管の補修ユニット及び補修方法 - Google Patents

ガス配管の補修ユニット及び補修方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7393234B2
JP7393234B2 JP2020017753A JP2020017753A JP7393234B2 JP 7393234 B2 JP7393234 B2 JP 7393234B2 JP 2020017753 A JP2020017753 A JP 2020017753A JP 2020017753 A JP2020017753 A JP 2020017753A JP 7393234 B2 JP7393234 B2 JP 7393234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion
gas
sheet
resistant rubber
rubber sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020017753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020153514A (ja
Inventor
碧人 宮崎
貞治 高木
和志 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Publication of JP2020153514A publication Critical patent/JP2020153514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7393234B2 publication Critical patent/JP7393234B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)

Description

本発明は、高炉ガス、コークス炉ガス、転炉ガスもしくは天然ガス等のガスを輸送するガス配管の補修ユニット及び補修方法に関する。
高炉ガス、コークス炉ガス、転炉ガスもしくは天然ガス等のガス配管は、工場稼働の為の燃料供給ラインとして重要な役割を担っている。配管には一般的に鋼管が用いられるが、鋼管は長期間の使用により、周囲の環境変化や内部流体中の成分が起因する腐食により数ミリから数十ミリ程度の大きさの孔あきや亀裂等の欠陥が発生する。このような欠陥が生じた場合には早急な補修対応が必要である。
そこで、マグネットシートを用いて欠陥部の補修を早急に行う補修方法が提案されている(例えば特許文献1参照)。特許文献1には、マグネットシートを欠陥部に貼着して、マグネットシート上に耐食性及び高接着性を有するコーティング材で覆う補修方法が開示されている。
特開平10-332073号公報
しかしながら、特許文献1の場合、マグネットシートが直接欠陥部上に貼り付けられるため、ガス中に含まれる硫黄等によりマグネットシートが腐食して穴が開く可能性があり、再度の補修作業が必要になる場合がある。また、配管の表面には凹凸があるためマグネットシートだけでは完全に塞ぐことができず、コーティング材を塗布する作業中及びコーティング材が硬化するまでの期間はガスが漏洩し続けるおそれがある。
そこで、本発明は、上記課題を解決し、補修効果を長期に持続し、欠陥部からのガスの漏洩を確実に抑止することができるガス配管の補修ユニット及び補修方法を提供することを目的とする。
本発明は、これら課題を解決するために以下の構成を有する。
[1] ガス配管に生じた欠陥部を補修する補修ユニットであって、
前記欠陥部上に配置され、前記ガス配管に密着する耐食性ゴムシートと、
前記耐食性ゴムシート上に配置され、磁力により前記耐食性ゴムシートを前記ガス配管へ押し付けて固定するマグネットシートと、
を有することを特徴とするガス配管の補修ユニット。
[2] 前記耐食性ゴムシートは、フッ素ゴムからなることを特徴とする[1]に記載のガス配管の補修ユニット。
[3] 前記マグネットシートは、0.2テスラ以上の磁力を有することを特徴とする[1]または[2]に記載のガス配管の補修ユニット。
[4] 前記マグネットシートの面積は、前記耐食性ゴムシートの面積以下であることを特徴とする[1]から[3]のいずれかに記載のガス配管の補修ユニット。
[5] 前記耐食性ゴムシート及び前記マグネットシートを覆う耐候性樹脂をさらに備えたことを特徴とする[1]から[4]のいずれかに記載のガス配管の補修ユニット。
[6] 前記マグネットシートに巻き付いて固定するC型輪止めをさらに有することを特徴とする[1]から[5]のいずれかに記載のガス配管の補修ユニット。
[7] ガス配管に生じた欠陥部上に耐食性ゴムシートを設置するステップと、
前記耐食性ゴムシート上にマグネットシートを配置し、磁力により前記耐食性ゴムシートを前記ガス配管との間に挟んで固定するステップと、
を有することを特徴とするガス配管の補修方法。
本発明のガス配管の補修ユニットによれば、欠陥部上において耐食性ゴムシートがマグネットシートからの磁力によりガス配管に押し付けられて密着することにより、補修作業を開始してから即座にガス配管と耐食性ゴムシートとの間からガスが漏れるのを抑止するとともに、ガスによる腐食に起因して再補修が必要になるのを抑制し、補修効果を長期に持続させることができる。
本発明のガス配管の補修ユニットの好ましい実施形態を示す模式図である。 本発明のガス配管の補修ユニットの好ましい実施形態を示す模式図である。 本発明のガス配管の補修ユニットの別の実施形態を示す模式図である。 本発明のガス配管の補修ユニットの別の実施形態を示す模式図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。図1及び図2は本発明のガス配管の修復ユニットの好ましい実施形態を示す模式図である。図1及び図2のガス配管Pの補修ユニット1は、例えば腐食により鋼管からなるガス配管Pの厚さ方向(矢印Z方向)に生じた孔あきや亀裂等の欠陥部PHの補修を行うものであって、欠陥部PH上に配置される耐食性ゴムシート2と、耐食性ゴムシート2上に設置されるマグネットシート3とを備える。
耐食性ゴムシート2は、欠陥部PHの上部を覆うように配置されるものであって、例えばフッ素ゴムなどのガスに含まれる腐食性の成分である硫黄等に対する耐食性があるゴムからなっている。耐食性ゴムシート2は、ガス配管Pの曲率及び表面の凹凸に合わせて柔軟に密着できるような柔らかさを有する。これにより、耐食性ゴムシート2がマグネットシート3からの圧力により、ガス配管Pの表面の微細な凹凸の隙間に入り込んで密着し、ガス配管Pの内部のガスが外部へ漏洩することを確実に抑止することができる。耐食性ゴムシート2は、欠陥部PHの内圧に耐え得る厚さであればよく、10mm程度の厚さを有するものであればよい。
耐食性ゴムシート2は、例えば四角形状に形成されており、ガス配管Pに生じた欠陥部PHの径φHより大きい幅W1を有する。すなわち、耐食性ゴムシート2の水平方向(矢印XY方向)の面積は、欠陥部PHを十分覆うことができる面積を有し、例えば欠陥部PHの外縁から30mm程度広い領域を覆っている。
マグネットシート3は、耐食性ゴムシート2上に配置され、耐食性ゴムシート2を磁力によりガス配管Pとの間に挟んで固定するものである。この磁力により、耐食性ゴムシート2が欠陥部PH上においてガス配管P側へ押し付けられ、ガス配管Pと密着することになる。マグネットシート3は、ガスが欠陥部PHから噴出する際の圧力(約0.1kg/cmG)に対し、耐食性ゴムシート2を介して磁着可能な磁力を有する。マグネットシート3は、例えば0.2テスラ以上の磁力を有するものであれば、噴出するガスの圧力を受けても磁着可能である。なお、マグネットシート3の種類は上記の磁力を満たせば、どのような種類の磁石であってもよいが、ネオジム磁石であることが望ましい。
マグネットシート3は、例えば四角形状に形成されており、マグネットシート3の面積(幅W2)はガス配管Pの欠陥部PHの面積(径φH)よりも大きく形成されている。なお、マグネットシート3の面積(幅W2)は、耐食性ゴムシート2をガス配管P上に固定できるものであれば特に限定されないが、耐食性ゴムシート2の面積(幅W1)以下であることが好ましい。これは、マグネットシート3が耐食性ゴムシート2より大きい場合、マグネットシート3の外縁で、マグネットシート3とガス配管Pとの間に隙間が生じ、雨水等によりガス配管Pもしくはマグネットシート3が腐食するおそれがあるためである。
また、耐食性ゴムシート2を欠陥部PHの周縁と確実に密着させるため、マグネットシート3の幅W2は欠陥部PHの周縁から20~25mm程度大きく形成されていることが好ましい。そして、マグネットシート3の大きさW2は、耐食性ゴムシート2の大きさW1よりも5~10mm程度小さく形成されることが好ましい。
次に、図1及び図2を参照してガス配管の補修方法について説明する。まず、耐食性ゴムシート2がガス配管Pの欠陥部PHを覆うように設置される。その後、耐食性ゴムシート2上にマグネットシート3が設置される。すると、耐食性ゴムシート2がマグネットシート3からの磁力によりガス配管P側へ押し付けられることになる。すると、欠陥部PHからのガスリークが抑止され、ガス配管Pの欠陥部PHの補修が完了する。
上記実施の形態によれば、欠陥部PH上において耐食性ゴムシート2がマグネットシート3の磁力によりガス配管Pに密着することにより、補修作業を開始してから即座にガス配管Pと耐食性ゴムシート2との間からガスが漏れるのを確実に抑止するとともに、ガスによる腐食に起因して再補修が必要になるのを抑制し、補修効果を長期に持続させることができる。
すなわち、一般的なガス配管の補修方法は、ガス配管Pを遮断し、内部の残留ガスの抜出し、窒素ガス等の不活性ガスで置換後、欠陥部PHを鋼板で覆い溶接により塞ぐ。この従来の補修方法は溶接作業を伴うため、安全性の観点から内部のガス置換が必須である。よって、実際の溶接作業に至るまでに長時間を要し、操業への影響が大きい。また、溶接を実施することにより、溶接部の残留応力等が起因し、亀裂が発生し易くなる。
また、欠陥部上にマグネットシートを貼着することで覆い、その上に耐食性及び高接着性を有するコーティング材で覆う補修方法も考えられる。しかしながら、コーティング材を塗布する作業中及びコーティング材が硬化するまでの期間中、ガスがマグネットシートとガス配管との間に生じる隙間から漏洩し続け、このコーティング材が硬化するまで1時間程の時間を要してしまう。さらに、マグネットを直接孔あき及び亀裂部に貼り付ける為、ガス中に含まれる硫黄分によるマグネットの腐食の影響が懸念され、長期間の補修効果は期待できない。
一方、図1及び図2のガス配管の補修ユニット1の場合、欠陥部PH上は耐食性ゴムシート2で覆われるため、補修ユニット1の腐食の心配がない。また、耐食性ゴムシート2がガス配管Pの表面に密着することにより、ガス配管Pと耐食性ゴムシート2との間には隙間が生じない。このため、コーディング材の硬化を待たずに、補修作業を開始してから即座にガスが漏れるのを確実に抑止することができる。さらに、耐食性ゴムシート2は、ガスにより腐食することがないため、補修効果を長期間持続させることができる。
特に、マグネットシート3の大きさは、耐食性ゴムシート2の大きさ以下である場合、耐食性ゴムシート2とマグネットシート3との間に腐食因子が入り込むことによるガス配管Pの腐食を抑制することができる。
本発明の実施形態は、上記実施形態に限定されず、種々の変更を加えることができる。たとえば、図3に示すように、マグネットシート3の外側を耐候性の樹脂100で覆うようにしてもよい。これにより、耐食性ゴムシート2とマグネットシート3の経年劣化を抑制し、確実に耐食性ゴムシート2をガス配管Pに密着させ続け、補修効果を長続きさせることができる。あるいは、図4に示すように、ガス配管の補修ユニット1は、マグネットシート3に巻き付いて固定するC型輪止め110をさらに有していてもよい。この場合にも、図3と同様、確実に耐食性ゴムシート2をガス配管Pに密着させ続け、補修効果を長続きさせることができる。
さらに、マグネットシート3の断面形状が、矩形状である場合について例示しているが、ガス配管Pの曲面に合わせて曲がった形状を有していても良い。また、図1及び図2において、耐食性ゴムシート2及びマグネットシート3は、矩形状に形成されている場合について例示しているが、欠陥部PHより広い面積を有するものであればその形状を問わず、例えば円形状、楕円状、多角形状等に形成されていてもよい。
図1及び図2に示す耐食性ゴムシート2及びマグネットシート3を用いた漏洩抑止テストを実施した。テストに使用した配管Pの配管径A(呼び径)は1200mmである。このガス配管Pの側面にそれぞれ1.5mm、3.0mm、5.0mm、10.5mmの孔径(欠陥部PH)をあけた。耐食性ゴムシート2として、70mm四方の大きさであって、厚さがそれぞれ2mm、4mm、6mmの3種類のものを用意した。マグネットシート3は、50mm四方の大きさであり、厚さ12mmのネオジウム磁石(磁力0.4T)とした。ガス配管P内には圧縮空気を充填させ、内圧が0.1MPaの場合と、0.2MPaの場合というように一般的な燃料ガス圧力でそれぞれ試験を行った。漏洩の有無は、補修ユニット1の周囲に石鹸水をかけ、気泡発生の有無の確認により行った。実験結果を下記表1に示す。
Figure 0007393234000001
なお、表1において、「◎」は耐食性ゴムシート2及びマグネットシート3だけで気泡の発生がない状態に補修できることを意味する。「〇」は耐食性ゴムシート2及びマグネットシート3だけでは気泡の発生がない状態にできない場合も生じ、この際には図3及び図4に示すような構成を追加した方が確実であることを意味する。「△」は、耐食性ゴムシート2及びマグネットシート3だけでは気泡の発生がない状態にはできない場合が多く、図3及び図4に示すような構成を追加した方が良いことを意味する。
耐食性ゴムシート2の厚さについて、耐食性ゴムシート2の厚さが2mmの方が4mmもしくは6mmの場合よりも良好な結果が得られた。耐食性ゴムシート2が厚くなるにつれて、ガス配管Pとマグネットシート3と間の距離が大きくなり、配管Pに対するマグネットシート3の吸引力が弱くなるためである。また、孔径及び内圧について、孔径が1.5mmの場合には、2mm~6mmのいずれのゴム厚でも耐食性ゴムシート2及びマグネットシート3だけで気泡の発生がない状態に補修できる。
一方、孔径及び内圧が大きくなるにつれて、ガス配管Pの内部から耐食性ゴムシート2へ掛かる圧力が大きくなる。このため、表1におけるゴム厚4mmであって孔径3.0~10.5mmの場合のように、マグネットシート3の磁力による密着力だけでは完全に気泡漏れを防ぐ補修ができない場合も生じる。この場合には、マグネットシート3の磁力を高くする、もしくは図3の樹脂100あるいは図4の輪止め110を用いると確実に補修を行うようにすればよい。
1 補修ユニット
2 耐食性ゴムシート
3 マグネットシート
100 樹脂
110 C型輪止め
P ガス配管
PH 欠陥部

Claims (7)

  1. ガス配管に生じた欠陥部を補修する補修ユニットであって、
    前記欠陥部上に配置され、前記ガス配管に密着する耐食性ゴムシートと、
    前記耐食性ゴムシート上に配置されて外部に露出し、磁力により前記耐食性ゴムシートを前記ガス配管へ押し付けて固定する前記耐食性ゴムシートとは別体品である単一のマグネットシートと、
    を有し、
    前記マグネットシートの磁力によって前記ガス配管に前記耐食性ゴムシートを密着させた状態で、前記耐食性ゴムシートの外縁は、前記欠陥部の外縁の外側に位置し、かつ、前記マグネットシートの外縁の外側に位置し、更に、前記マグネットシートは、前記欠陥部の面積よりも大きい面積に形成されており、前記マグネットシートの外縁は、前記欠陥部の外縁の外側に位置し、
    前記ガス配管は、高炉ガス、コークス炉ガス、転炉ガス、もしくは、天然ガスを輸送することを特徴とするガス配管の補修ユニット。
  2. 前記耐食性ゴムシートは、フッ素ゴムからなることを特徴とする請求項1に記載のガス配管の補修ユニット。
  3. 前記マグネットシートは、0.2テスラ以上の磁力を有することを特徴とする請求項1または2に記載のガス配管の補修ユニット。
  4. 前記マグネットシートの面積は、前記耐食性ゴムシートの面積以下であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のガス配管の補修ユニット。
  5. 前記耐食性ゴムシート及び前記マグネットシートを覆う耐候性樹脂をさらに備えたことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のガス配管の補修ユニット。
  6. 前記マグネットシートに巻き付いて固定するC型輪止めをさらに有することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のガス配管の補修ユニット。
  7. ガス配管に生じた欠陥部上に耐食性ゴムシートを設置するステップと、
    前記耐食性ゴムシート上に前記耐食性ゴムシートとは別体品である単一のマグネットシートを配置し、磁力により前記耐食性ゴムシートを前記ガス配管との間に挟んで固定するステップと、
    を有し、
    前記磁力によって前記ガス配管に前記耐食性ゴムシートを密着させた状態で、前記耐食性ゴムシートの外縁は、前記欠陥部の外縁の外側に位置し、かつ、前記マグネットシートの外縁の外側に位置し、更に、前記マグネットシートは、前記欠陥部の面積よりも大きい面積に形成されると共に、前記耐食性ゴムシート上に配置されて外部に露出し、かつ、前記マグネットシートの外縁は、前記欠陥部の外縁の外側に位置し、
    前記ガス配管は、高炉ガス、コークス炉ガス、転炉ガス、もしくは、天然ガスを輸送することを特徴とするガス配管の補修方法。
JP2020017753A 2019-03-13 2020-02-05 ガス配管の補修ユニット及び補修方法 Active JP7393234B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019045308 2019-03-13
JP2019045308 2019-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020153514A JP2020153514A (ja) 2020-09-24
JP7393234B2 true JP7393234B2 (ja) 2023-12-06

Family

ID=72558501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020017753A Active JP7393234B2 (ja) 2019-03-13 2020-02-05 ガス配管の補修ユニット及び補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7393234B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3012087U (ja) 1994-12-07 1995-06-06 有限会社マツダコーポレーション 配管用補修具
JP2003214590A (ja) 2001-11-14 2003-07-30 Sekisui Chem Co Ltd 更生管の補修方法及びその方法に使用される補修部材並びに補修機
JP2011185362A (ja) 2010-03-09 2011-09-22 Jfe Steel Corp 鋼製配管漏水時の簡易止水方法および簡易止水治具
JP2018146037A (ja) 2017-03-06 2018-09-20 東京瓦斯株式会社 噴出ガス応急遮断具及び噴出ガスの応急遮断方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2727650A (en) * 1954-12-15 1955-12-20 Thomas F Moynihan Magnetic seal for leaks in oil tanks and the like
US3043342A (en) * 1959-12-21 1962-07-10 Thomas T Graham Cold patch with insertable adhesive means for repairing pipes
JPS59141288U (ja) * 1983-03-14 1984-09-20 住友金属工業株式会社 配管の補修装置
JPH10332073A (ja) * 1997-05-27 1998-12-15 Sumitomo Metal Ind Ltd ガス導管の補修方法
JP2009081234A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Nitta Ind Corp 難燃性磁性シートおよびそれを用いたrfidデバイス並びにrfid無線通信を改善する方法
JP6893802B2 (ja) * 2017-03-06 2021-06-23 東京瓦斯株式会社 噴出ガス応急遮断具及び噴出ガスの応急遮断方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3012087U (ja) 1994-12-07 1995-06-06 有限会社マツダコーポレーション 配管用補修具
JP2003214590A (ja) 2001-11-14 2003-07-30 Sekisui Chem Co Ltd 更生管の補修方法及びその方法に使用される補修部材並びに補修機
JP2011185362A (ja) 2010-03-09 2011-09-22 Jfe Steel Corp 鋼製配管漏水時の簡易止水方法および簡易止水治具
JP2018146037A (ja) 2017-03-06 2018-09-20 東京瓦斯株式会社 噴出ガス応急遮断具及び噴出ガスの応急遮断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020153514A (ja) 2020-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5876245B2 (ja) フランジ継手の修理工法及び修理用治具
JP2017166565A (ja) ガス配管の漏洩部補修方法
JP7393234B2 (ja) ガス配管の補修ユニット及び補修方法
CN105351677A (zh) 煤气管道***带气修补方法
CN103133817A (zh) 一种在线管道堵漏装置及堵漏方法
AU2019351572A2 (en) Pipe repair
JPH10332073A (ja) ガス導管の補修方法
JP5083824B2 (ja) ガス配管の補修方法及びその補修構造
JP5374257B2 (ja) 配管補修方法
KR20130005163U (ko) 배관 기밀 시험용 지그
CN110953438A (zh) 适用于钢管堵漏的设备
US20220034441A1 (en) Pipe repair and the methods for operational fixing and definitive welding thereof
RU2292512C1 (ru) Способ ремонта линейного участка трубопровода
JP5561712B2 (ja) 防食補修方法
JP5358640B2 (ja) Ofケーブル補修装置および補修方法
US5197177A (en) Device for repairing or renewing container nozzles of enamelled apparatus
JP5309635B2 (ja) ガス配管の補修方法
CN114799722B (zh) 压力容器局部应力腐蚀缺陷的快速修复方法
RU2601782C1 (ru) Способ восстановительного ремонта трубопровода и устройство для его осуществления
Alexander et al. Reinforcement of Planar Defects in Low-Frequency ERW Long Seams Using Composite Reinforcing Materials
JP2005155965A (ja) 給湯装置
RU2564307C2 (ru) Способ ремонта основного фланца устья скважины на месте
CN212004762U (zh) 压力管道在线补漏装置
JP2011007306A (ja) 配管の補修方法
CN212251449U (zh) 一种管道安装粘接结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220818

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220818

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220831

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220906

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20221021

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20221025

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221115

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230404

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20230418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7393234

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150