JP7022270B2 - 乗物用シート - Google Patents

乗物用シート Download PDF

Info

Publication number
JP7022270B2
JP7022270B2 JP2017120605A JP2017120605A JP7022270B2 JP 7022270 B2 JP7022270 B2 JP 7022270B2 JP 2017120605 A JP2017120605 A JP 2017120605A JP 2017120605 A JP2017120605 A JP 2017120605A JP 7022270 B2 JP7022270 B2 JP 7022270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
seat
airbag
seat body
rotation angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017120605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019006153A (ja
Inventor
仁一 田邉
健一 新妻
英俊 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2017120605A priority Critical patent/JP7022270B2/ja
Priority to PCT/JP2018/022630 priority patent/WO2018235700A1/ja
Priority to CN201880040718.XA priority patent/CN110770073B/zh
Priority to EP18820364.0A priority patent/EP3643559B1/en
Priority to US16/624,030 priority patent/US11407335B2/en
Publication of JP2019006153A publication Critical patent/JP2019006153A/ja
Priority to JP2022015363A priority patent/JP7335533B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7022270B2 publication Critical patent/JP7022270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces transversal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42709Seats or parts thereof displaced during a crash involving residual deformation or fracture of the structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42772Seats or parts thereof displaced during a crash characterised by the triggering system
    • B60N2/4279Seats or parts thereof displaced during a crash characterised by the triggering system electric or electronic triggering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01554Seat position sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/14Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable rotatable, e.g. to permit easy access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/01204Actuation parameters of safety arrangents
    • B60R2021/01211Expansion of air bags
    • B60R2021/01231Expansion of air bags control of expansion timing or sequence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/01204Actuation parameters of safety arrangents
    • B60R2021/01211Expansion of air bags
    • B60R2021/01245Expansion of air bags selection of seat for bag expansion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車体に対して回転可能な乗物用シートに関する。
隣り合った乗物用シートを車体に対して略鉛直周りに回転可能な回転シート装置が提案されている(例えば、特許文献1)。特許文献1に記載の回転シート装置では、シート本体が車体に対して車内側に回転し、隣り合うシート本体が、着座者同士が向き合う位置に移動する。
特開2016-097780号公報
通常の乗物用シートにはシート本体の車外側縁部にエアバッグが設けられている。エアバッグは、衝突時に、乗員と車体との間に展開し、乗員の車体への衝突を防止する。しかし、車体に対して略鉛直周りに回転できる乗物用シートでは、車体に対する乗員の向きは定まっていない。そのため、衝突時に乗員がシート本体の周辺にある物体に衝突しないように、エアバッグを展開させることは容易ではない。
本発明は、以上の背景を鑑み、車体に対して回転可能であり、エアバッグによってシート本体の周辺にある物体と乗員との衝突を防止できる乗物用シートを提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、車体(2b)に略鉛直軸の回りに回転可能に支持されたシート本体(6)と、前記シート本体の左右両縁に設けられ、前記シート本体に着座する乗員の左右両側部に展開可能なエアバッグ(17)と、前記シート本体に設けられ、前記シート本体の前記車体に対する回転角度を検出する回転角度検出装置(15)と、左右の前記エアバッグの展開量、及び、展開のタイミングの少なくとも1つを含む展開動作を独立に制御可能な制御装置(22)とを有し、前記制御装置は、前記回転角度検出装置で検出された前記回転角度に応じて、左右の前記エアバッグの展開動作を制御する乗物用シート(1)が提供される。
この態様によれば、シート本体の車体に対する回転角度に応じて、展開すべきエアバッグが選択され、衝突時に乗員を保護することができる。
また、上記の態様において、前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が前記シート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときに、車内側の前記エアバッグ(17i)を展開するとよい。
この態様によれば、シート本体が車内側に回転し、隣り合うシート本体が向き合う位置に配置されている場合には、隣り合うシート本体の間にエアバッグが展開されるため、隣り合うシートに着座した乗員同士の衝突が防止される。
また、上記の態様において、前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が前記シート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときに、車内側の前記エアバッグの展開量を車外側(17e)よりも大きくするとよい。
この態様によれば、シート本体が車内側に回転しているときに車内側のエアバッグを選択的に大きく展開されるため、隣り合うシートに着座した乗員同士の衝突がより一層防止
される。
また、上記の態様において、衝突時において、前記回転角度が前記内回転範囲外にあるときに、車外側の前記エアバッグの展開量を車内側よりも大きくするとよい。
この態様によれば、シート本体が車外側に回転しているときに車外側のエアバッグが選択的に大きく展開されるため、乗員の車体への衝突が防止される。
また、上記の態様において、衝突時において、前記回転角度が前記シート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときに、車外側の前記エアバッグを展開するとよい。
この態様によれば、前突等によって乗員に前方に向く荷重が加わったときに、エアバッグが乗員の前方に展開されるため、乗員と乗員の前方にある物体との衝突が防止される。
また、上記の態様において、衝突時において、前記回転角度が前記シート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときに、車外側の前記エアバッグの展開量を車内側よりも大きくするとよい。
この態様によれば、前突等によって乗員に前方に向く荷重が加わったときに、エアバッグが乗員の前方に大きく展開されるため、乗員と乗員の前方にある物体との衝突がより一層防止される。
また、上記の態様において、前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が内回転範囲外にあるときに、車内側の前記エアバッグの展開量を車外側よりも大きくするとよい。
この態様によれば、前突等によって乗員に前方に向く荷重が加わったときに、エアバッグが乗員の前方に展開されるため、乗員と乗員の前方にある物体との衝突が防止される。
また、上記の態様において、前記シート本体のシートクッション(3)に設けられ、前記シートクッションの上面の左右両縁においてそれぞれ独立に突出する左右のアクチュエータ(20)を更に有し、前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が前記内回転範囲にあるときには、車内側の前記アクチュエータ(20i)を突出させ、前記回転角度が前記内回転範囲外にあるときには、車外側の前記アクチュエータ(20e)を突出させるとよい。
この態様によれば、アクチュエータの駆動によって、乗員は車体に対して前方に移動するようにガイドされるため、乗員と乗物用シートの左右に位置する物体との衝突が防止される。
また、上記の態様において、車体に略鉛直軸の回りに回転可能に支持されたシート本体と、前記シート本体の左右両縁に設けられ、前記シート本体に着座する乗員の左右両側部に展開可能なエアバッグ(17)と、前記シート本体に設けられ、前記シート本体に加わる加速度を検出する加速度検出装置(50)と、左右の前記エアバッグの展開量、及び、展開のタイミングの少なくとも1つを含む展開動作を独立に制御可能な制御装置(22)とを有し、前記制御装置は、衝突時において、前記加速度検出装置によって検出された前記加速度に応じて、左右の前記エアバッグの展開動作を制御するとよい。
この態様によれば、シート本体に加わる加速度の向きに応じて、エアバッグの展開動作が制御されるため、乗員と乗員に対して加わる慣性力の向きにある物体との衝突が防止される。
また、上記の態様において、前記制御装置は、前記加速度に基づいて、前記シート本体に着座する乗員の移動方向を推定し、左右の前記エアバッグのうち、前記移動方向に位置する方の前記エアバッグの展開量を、他方よりも大きくするとよい。
この態様によれば、衝突時に推定される乗員の移動方向に従って、エアバッグの展開動作が制御されるため、乗員と乗員に対して乗員の移動方向にある物体との衝突が防止される。
また、上記の態様において、前記シート本体に設けられ、前記シート本体の前記車体に対する回転角度を検出する回転角度検出装置と、前記シート本体のシートクッション(3)に設けられ、前記シートクッションの上面の左右両縁においてそれぞれ独立に突出する左右のアクチュエータ(20)とを更に有し、前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が前記シート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときには、車内側の前記アクチュエータ(20i)を突出させ、前記回転角度が前記内回転範囲外にあるときには、車外側の前記アクチュエータ(20e)を突出させるとよい。
この態様によれば、衝突時に推定される乗員の移動方向にあるエアバッグが展開されて、乗員に対して乗員の移動方向にある物体と乗員との衝突が防止される。更に、アクチュエータの駆動によって、乗員は車体に対して前方に移動するようにガイドされるため、乗員と乗物用シートの左右に位置する物体との衝突が防止される。
本発明の一態様によれば、車体に対して回転可能であり、エアバッグによってシート本体の周辺にある物体と乗員との衝突を防止できる乗物用シートを提供することができる。
また、本発明の一態様においては、回転角度がシート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときに、車内側のエアバッグが展開されるため、シート本体が車内側に回転し、隣り合うシート本体が向き合う位置に配置されている場合には、隣り合うシート本体の間にエアバッグが展開されるため、隣り合うシートに着座した乗員同士の衝突が防止される。
また、本発明の一態様においては、衝突時において、回転角度がシート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときに、車内側のエアバッグの展開量が車外側よりも大きいため、隣り合うシートに着座した乗員同士の衝突がより一層防止される。
また、本発明の一態様においては、衝突時において、回転角度が内回転範囲外にあるときに、車外側のエアバッグの展開量が車内側よりも大きいため、乗員の車体への衝突が防止される。
また、本発明の一態様においては、衝突時において、回転角度がシート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときに、車外側のエアバッグが展開されるため、前突等によって乗員に前方に向く荷重が加わったときに、エアバッグが乗員の前方に展開され、乗員と乗員の前方にある物体との衝突が防止される。
また、本発明の一態様においては、衝突時において、回転角度がシート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときに、車外側のエアバッグの展開量が車内側よりも大きいため、前突等によって乗員に前方に向く荷重が加わったときに、エアバッグが乗員の前方に大きく展開され、乗員と乗員の前方にある物体との衝突がより一層防止される。
また、本発明の一態様においては、衝突時において、回転角度が内回転範囲外にあるときに、車内側のエアバッグの展開量が車外側よりも大きいため、前突等によって乗員に前方に向く荷重が加わったときに、エアバッグが乗員の前方に展開され、乗員と乗員の前方にある物体との衝突が防止される。
また、本発明の一態様においては、シート本体のシートクッションに設けられ、シートクッションの上面の左右両縁においてそれぞれ独立に突出する左右のアクチュエータを更に有し、制御装置は、衝突時において、回転角度が内回転範囲にあるときには、車内側のアクチュエータを突出させ、回転角度が内回転範囲外にあるときには、車外側のアクチュエータを突出させるため、乗員は車体に対して前方に移動するようにガイドされて、乗員と乗物用シートの左右に位置する物体との衝突が防止される。
本発明の一態様によれば、加速度検出装置によって検出された加速度に応じて、左右のエアバッグの展開動作を制御されるため、乗員と乗員に対して加わる慣性力の向きにある物体との衝突が防止される。
また、本発明の一態様においては、乗員の移動方向を推定され、その移動方向に位置する方のエアバッグの展開量が大きくなるように設定されるため、乗員と乗員に対して乗員の移動方向にある物体との衝突が防止される。
また、本発明の一態様においては、回転角度検出装置と、アクチュエータとを更に有しているため、衝突時に推定される乗員の移動方向にあるエアバッグが展開されて、乗員に対して乗員の移動方向にある物体と乗員との衝突が防止される。更に、アクチュエータの駆動によって、乗員は車体に対して前方に移動するようにガイドされるため、乗員と乗物用シートの左右に位置する物体との衝突が防止される。
第1実施形態に係る乗物用シートが搭載された車両の模式図 乗物用シートの拡大図 図1のII-II断面図 第1実施形態に係る乗物用シートのエアバッグ展開処理のフローチャート 第1実施形態に係る乗物用シートにおいて、シート本体が内回転しているときの前突時のエアバッグの展開の説明図 第1実施形態に係る乗物用シートにおいて、シート本体が外回転しているときの前突時のエアバッグの展開の説明図 第2実施形態に係る乗物用シートのエアバッグ展開処理のフローチャート 第2実施形態に係る乗物用シートにおいて、シート本体が内回転しているときの前突時のエアバッグの展開の説明図 第2実施形態に係る乗物用シートにおいて、シート本体が外回転しているときの前突時のエアバッグの展開の説明図 第3実施形態に係る乗物用シートのエアバッグ展開処理のフローチャート 第4実施形態に係る乗物用シートのシートクッションの断面図 第4実施形態に係る乗物用シートのエアバッグ展開処理のフローチャート 乗物用シートのシートクッションの別実施例
以下、本発明に係る乗物用シートの4つの実施形態について、図1~図13を参照して説明する。
<<第1実施形態>>
本発明に係る乗物用シート1は車両2に搭載されるシートであって、図1には、運転席用のシートとして用いられる例が示されている。乗物用シート1は、乗員の臀部及び大腿部を支持するシートクッション3、乗員の背部を支持するシートバック4、及び、シートバック4の上側に結合され、乗員の頭部に対応する位置に配置されるヘッドレスト5を含むシート本体6を備える。シート本体6は、車体2bのフロア7に略鉛直に伸びる支持軸8を介して回転可能に結合されている。シート本体6は、フロア7に対して、支持軸8を通り略鉛直な軸線Xを中心として、車体2bの前方を向く状態(図1)から、シートクッション3の前端が車内側に位置する車内側(図1の白抜き矢印の向き。以下、内回転と記載する)、及び、シートクッション3の前端が車外側に位置する車外側(図1の黒塗り矢印の向き。以下、外回転と記載する)に回転することができる。
本実施形態の車両2には車体制御装置41が搭載されている。車体制御装置41は、メモリ、及び、複数の出入力ポートを備えた中央演算処理装置を含み、車両2の走行を制御することができる。運転者(乗員)は、車両2の走行を、乗員が走行を制御する手動走行と、車体制御装置41によって走行が制御された自動走行とに切り替えることができる。手動走行時には、シート本体6は、車体制御装置41によって、車体2bの前方を向く状態にロックされる。自動走行時には、車体制御装置41によってシート本体6のロックが解除され、シート本体6はフロア7に対して回転可能となる。自動走行時には、シート本体6を内回転させることによって、乗員は、隣り合う助手席のシート本体6に着座する乗員の方に向く位置に着座することができる。また、乗員はシート本体6を外回転させることによって、車外の風景を楽しむことができる。本実施形態では、シート本体6は車体2bの前方を向く状態から、90度内回転可能であり、90度外回転可能であるように設定されている。
乗物用シート1には、3点式のシートベルト11が設けられている。シートベルト11の固定点となる2つのアンカーポイント12はそれぞれ、シートバック4の車内側上端と、シートクッション3の車外側側部とに設けられている。シートベルト11の固定点となるバックル13はシートクッション3の車内側側部に設けられている。このように、2つのアンカーポイント12及びバックル13は、シート本体6に結合されているため、シートベルト11は、シート本体6の車体2bに対する回転に拠らず、乗員をシートバック4及びシートクッション3に拘束する。
シートクッション3は、図3に示されるように、前後に伸びる左右1対のサイドフレームSFと、サイドフレームSFの前端及び後端同士を接続するフロントフレーム(図示せず)及びリアフレーム(図示せず)と、フロントフレーム及びリアフレームとを前後に平板状に接続するパンフレームPFとを備える。
左右のサイドフレームSFの左右外壁には、それぞれ、左右外方に開口する左右1対のケーシング16が結合されている。ケーシング16の内部には、それぞれシートクッション3の左右に展開可能なエアバッグ17と、エアバッグ17を展開させるインフレータ18とが格納されている。エアバッグ17はケーシング16の内部に折り畳まれて収容されている。インフレータ18は信号を受信する入力部(図示せず)を有し、入力部に作動を要求する信号が入力されると、対応するエアバッグ17の内部にガスを排出し、エアバッグ17を膨張(展開)させる(図2及び図3の二点鎖線)。以下では、前方を向くシート本体6に着座した乗員を基準として、シートクッション3の車内側に設けられたエアバッグ17、及び、インフレータ18をそれぞれ車内側エアバッグ17i、及び、車内側インフレータ18iと記載する。同様に、前方を向くシート本体6に着座した乗員を基準として、シートクッション3の車外側に設けられたエアバッグ17、及び、インフレータ18をそれぞれ車外側エアバッグ17e、及び、車外側インフレータ18eと記載する。
サイドフレームSF、フロントフレーム、リアフレーム、及び、パンフレームPFを覆うようにパッド19Pが設けられている。パッド19Pの左右両端は、ケーシング16の左右外方を通過して、ケーシング16の下側にまで延びている。パッド19Pの表面には表皮材19Sが被せられ、その表皮材19Sの左右両端には左右1対の掛止部材19Fが縫合されている。掛止部材19FがそれぞれサイドフレームSFの下側に掛止されることによって、パッド19P及び表皮材19SはサイドフレームSFに結合する。パッド19Pの左右上端にはそれぞれスリット19Bが設けられ、表皮材19Sのスリット19Bを覆う部分には縫合部(図示せず)が設けられている。展開時には、エアバッグ17はケーシング16の開口部から膨張してスリット19Bを通って、縫合部を破り、シートクッション3の左右両側部から、少なくともシートバック4の鉛直上下方向概ね中央の高さ以上、好ましくは、ヘッドレスト5の上端の高さ以上に達する(図3の二点鎖線)。展開時には、エアバッグ17によって、乗員の左右両側部が覆われる。
左右のサイドフレームSFの間には水平な板状をなすボトムフレームBFが設けられている。ボトムフレームBFの左右両端はそれぞれ、左右のサイドフレームSFの下端に結合している。また、ボトムフレームBFの下面には、支持軸8が結合している。
ボトムフレームBFとパッド19Pとの間には、左右1対のアクチュエータ20が設けられている。アクチュエータ20はボトムフレームBFの左右両縁にそれぞれ設けられ、アクチュエータ20の下端はそれぞれボトムフレームBFに結合している。アクチュエータの上端はそれぞれパッド19Pの下面に当接している。各アクチュエータ20は駆動を要求する信号を受信すると略鉛直上方に向けて伸張し、パッド19Pを押し上げる。それによって、シートクッション3の上面左右両側部が突出する(図3の一点鎖線)。以下では、前方を向くシート本体6に着座した乗員を基準として、シートクッション3の車内側に設けられたアクチュエータ20を車内側アクチュエータ20iと記載し、シートクッション3の車外側に設けられたアクチュエータ20を車外側アクチュエータ20eと記載する。
図2に示されるように、シートクッション3の下部には、シート本体6と車体2bとの回転角度θを検出する回転角センサ15(回転角度検出装置)が設けられている。回転角センサ15としてはシート本体6と車体2bとの回転角度を検出するいかなるセンサであってもよく、例えば、ロータリエンコーダ、ロータリポテンショメータ等を用いるとよい。回転角センサ15によって取得される回転角度θは、車体2bの前方を基準(0度)とし、シートクッション3が外回転方向に回転したときを正(θ>0)、内回転方向に回転したときを負(θ<0)となるように定義されている。シート本体6の車体2bに対して、90度内回転可能であり、90度外回転可能であるため、θの取りうる範囲は、-90度≦θ≦90度となる。以下では、必要に応じて、θ<0の範囲を内回転範囲、θ>0の範囲を外回転範囲と記載する。
乗物用シート1は、ボトムフレームBFの下面に設けられた制御装置22を備える。制御装置22は、メモリ、及び、複数の出入力ポートを備えた中央演算処理装置を含み、その出入力ポートには、回転角センサ15、インフレータ18及びアクチュエータ20が接続されている。また、その出力ポートのうち、1つのポートは、エアバッグ17の展開を指示するトリガ信号を受信するトリガポートとして機能する。制御装置22は、回転角センサ15からの出力に基づいて、車体2bに対するシート本体6の回転角度θを取得することができる。また、制御装置22は、所定のタイミングで、車内側インフレータ18i及び車外側インフレータ18eに、それぞれ独立に作動を要求する信号を送信することができる。よって、制御装置22は、車内側エアバッグ17i及び車外側エアバッグ17eの展開、及び、その展開のタイミングを含む展開動作を制御することができる。また、制御装置22は、車内側アクチュエータ20i及び車外側アクチュエータ20eに独立に駆動を要求する信号を送信することができ、車内側アクチュエータ20i、車外側アクチュエータ20eの伸縮を独立に制御することができる。
乗物用シート1の前方には、図2に示されるように、ステアリング・ホイール30が設けられている。ステアリング・ホイール30の概ね中央部分には、エアバッグ31が設けられている。図2には、エアバッグ31の展開状態が二点鎖線で示されている。エアバッグ31は、展開時に乗員の前方への移動を規制し、乗員がステアリング・ホイール30に衝突することを防止する。ステアリング・ホイール30にはエアバッグ31の展開を制御するためのインフレータ32が設けられている。インフレータ32は車体制御装置41の出入力ポートに接続されている。
図1に示されるように、車両2を構成する車体2bには、衝突を検知するため衝突検知センサ40が複数設けられている。本実施形態では、衝突検知センサ40は公知の圧力センサであって、車体2bの左右前端にそれぞれ配置され、車体2bの左右前端に加わる圧力を検出する。衝突検知センサ40は車体制御装置41の出入力ポートに接続されている。
制御装置22のトリガポートは車体制御装置41の出入力ポートに接続されている。車体制御装置41は、制御装置22にシート本体6に設けられたエアバッグ17の展開を指示するトリガ信号を送信することができる。
車体制御装置41は、衝突検知センサ40によって検出された圧力が車両2の前突に対応する所定の閾値以上であるときには、インフレータ32に展開を指示する信号を送信し、制御装置22にエアバッグ17の展開を指示する信号を送信する。制御装置22はエアバッグ17の展開を指示する信号を受信すると、エアバッグ展開処理を実行する。以下では、図4を参照して、制御装置22で実行されるエアバッグ展開処理の詳細を説明する。
エアバッグ17の展開を指示する信号を受信すると、制御装置22は、まず回転角センサ15から回転角度θを取得する(ステップST1)。次に、制御装置22は、回転角度θが負(θ<0)であるか、すなわち内回転範囲にあるかを判定する(ステップST2)。回転角度が内回転範囲にあるときには、制御装置22は、車内側インフレータ18iに作動を要求する信号を送信し、車内側アクチュエータ20iに駆動を要求する信号を送信する(ステップST3)。内回転範囲にない(内回転範囲外にあるとき、すなわち、θ≧0)ときには、車外側インフレータ18eに作動を要求する信号を送信し、車外側アクチュエータ20eに駆動を要求する信号を送信する(ステップST4)。信号の送信(ステップST3、ST4)が完了すると、制御装置22は、エアバッグ展開処理を完了する。
次に、このように構成した乗物用シート1の効果について、図5及び図6を参照して説明する。図5及び図6には、展開時のエアバッグ31と、シート本体6に搭載された車内側エアバッグ17i及び車外側エアバッグ17eのうち展開された方とが、網掛けされて示されている。また、シートクッション3の上面のアクチュエータ20の駆動によって上方に突出した部分Yも網掛けされて示されている。
図5には、シート本体6が内回転した状態において、車両2が前突したときのエアバッグ17の展開を示す説明図が示されている。前突時には、乗員には、車体2bの前方に向く慣性力が加わる。更に、乗員には、その移動方向をシート本体6の前方に補正するシートベルト11からの張力が加わる。乗員には、慣性力とシートベルト11からの張力との合力F(図5の矢印参照)が加わり、その合力Fの向きはシート本体6の前方に向く向きとなる。
図5に示されるように、その合力Fは車体2bに対して車内側に向くため、乗員が車内側へ移動し、隣り合う乗員同士が衝突する虞がある。第1実施形態において、前突時には、制御装置22は、回転角度θは内回転範囲(θ<0)にあるとき、車内側インフレータ18iに作動を要求する信号を送信する。そのため、車内側インフレータ18iが駆動し、車内側エアバッグ17iが乗員の車内側の側部を覆うまで展開する。これによって、乗員の車内側への移動が規制され、隣り合う乗員同士の衝突が防止される。このように、乗員が移動しやすい車内側に位置する車内側エアバッグ17iが選択的に展開されることで、全てのエアバッグ17を展開させることなく、乗員を効果的に保護することができる。
車内側エアバッグ17iの展開と共に、制御装置22から車内側アクチュエータ20iの駆動を要求する信号が送信され、車内側アクチュエータ20iが伸張する。この伸張によって、シートクッション3の上面の車内側の縁部(図5のY)が上方に突出し、乗員の車内側の大腿部が上方に押し上げられる。そのため、乗員に車外側に向く力Fex(図5の矢印参照)が加わり、乗員は、車体2bに対して前方に移動するようにガイドされる。前方に移動した乗員の運動エネルギーは、ステアリング・ホイール30から乗員の前方に展開されたエアバッグ31において消費され、乗員が効果的に保護される。
図6には、隣り合うシート本体6が共に外回転した状態において、車両2が前突したときのエアバッグ17の展開を示す説明図が示されている。このとき、乗員には慣性力とシートベルト11からの張力の合力Gが加わる。合力Gの向きはシート本体6の前方(図6の矢印方向)に向く向きとなり、乗員は車体2bに対して車外側に移動する。
乗員の車外側への移動によって、乗員は車体2bの側壁に衝突する虞がある。回転角度θは内回転範囲外(θ≧0)にあるとき、制御装置22は、車外側インフレータ18eに作動を要求する信号を送信する。そのため、車外側エアバッグ17eが図6によって示されるように展開し、乗員の車体2bの側壁への衝突が防止される。
更に、制御装置22から車外側アクチュエータ20eの駆動を要求する信号が送信され、車外側アクチュエータ20eが伸張する。この伸張によって、シートクッション3の上面の車外側の縁部(図6のY)が上方に突出し、乗員の車外側の大腿部が上方に押し上げられる。そのため、乗員には車内側に向く力G(図6の矢印参照)が加わり、乗員は車体2bに対して前方に移動するようにガイドされる。したがって、乗員とシート本体6の左右に位置する物体との衝突が防止される。更に、前方に移動した乗員の運動エネルギーは、ステアリング・ホイール30から乗員の前方に展開されたエアバッグ31において消費されて、乗員が保護される。
<<第2実施形態>>
第2実施形態の乗物用シート1は、第1実施形態の乗物用シート1に比べて、エアバッグ展開処理のステップST3及びST4のみが異なる。
図7には、第2実施形態の乗物用シート1に含まれる制御装置22のエアバッグ展開処理が示されている。制御装置22は、回転角度θが内回転範囲(θ<0)にあるときには、図4のステップST3の代わりに、車外側インフレータ18eに作動を要求する信号を送信し、車内側アクチュエータ20iに駆動を要求する信号を送信する(ステップST13)。内回転範囲にない(内回転範囲外にあるとき、θ≧0)ときには、図4のステップST4の代わりに、車内側インフレータ18iに作動を要求する信号を送信し、車外側アクチュエータ20eに駆動を要求する信号を送信する(ステップST14)。
このように構成された乗物用シート1の効果について、図8及び図9を参照して説明する。前突時の車体2bの速度が大きく減少した場合には、シートベルト11から乗員に加えられる張力よりも、車体2bの減速によって乗員に加えられる慣性力が十分大きくなる場合がある。このとき、張力と慣性力の合力(図8及び図9の矢印)は、車体2bの前方に沿う方向となり、乗員は車体2bに対して概ね前方に移動する。
図8には、シート本体6が内回転した状態において、前突時のエアバッグ17の展開の説明図が示されている。図8に示されるように、シート本体6が内回転した状態において、前突すると、車外側エアバッグ17eが展開する。図9には、シート本体6が外回転した状態において、前突時のエアバッグ17の展開の説明図が示されている。このとき、車内側エアバッグ17iが展開する。図8及び図9に示されるように、いずれの場合においても、前突によって乗員が移動する前方に位置するエアバッグ17が選択的に展開されている。そのため、乗員を効果的に保護することができる。
<<第3実施形態>>
第3実施形態の乗物用シート1は、第1実施形態に比べて、シート本体6に設けられ、シート本体6に加わる加速度を検出する加速度センサ(加速度検出装置)50(図1参照)を含む点と、エアバッグ展開処理(図10参照)が異なる。加速度センサ50は、シートクッション3の下面に設けられ、シート本体6に加わる加速度のシート本体6に対して左右方向の成分α(以下、加速度のシート左右方向成分と記載する)を検出する。このとき、加速度のシート左右方向成分αは、シート本体6が車体2bに対して前方に向いて配置されたときに、車外側に向く方向が正となるように定義されている。加速度センサ50は制御装置22に接続され、加速度のシート左右方向成分αを、正負を含めて制御装置22に出力する。
図10には、第3実施形態に係る乗物用シート1の制御装置22が実行するエアバッグ展開処理のフローチャートが示されている。エアバッグ展開処理の最初のステップにおいて、シート本体6に加わる加速度のシート左右方向成分αと回転角度θとを取得する(ステップST21)。次に、制御装置22は、加速度のシート左右方向成分αが正であるかを判定する(ステップST22)。αが正であるとき(α>0)には、車内側インフレータ18iの作動を要求する信号を出力する(ステップST23)。αが正でないとき(α≦0)には、車内側インフレータ18iの作動を要求する信号を出力する(ステップST24)。その後、制御装置22は、回転角度θが内回転範囲(θ<0)にあるかを判定し(ステップST25)、内回転範囲にあるときには、車内側アクチュエータ20iの駆動を要求する信号を出力し(ステップST26)、内回転範囲にないときには、車外側アクチュエータ20eの駆動を要求する信号を出力する(ステップST27)。
次に、このように構成された乗物用シート1の効果について説明する。加速度のシート左右方向成分αが正のときは、車内側エアバッグ17iを展開する。乗員にはシート本体6に加わる加速度の向きと逆向きの慣性力が加わるため、加速度のシート左右方向成分αが正のとき、乗員はシート本体6に対して、車内側に向く慣性力を受ける。乗員は慣性力に従ってシート本体6に対して車内側に移動し、その移動方向に位置する方のエアバッグ17である車内側エアバッグ17iが展開されている。慣性力による乗員のシート本体6の左右方向についての移動は、車内側エアバッグ17iの展開によって規制される。このように、制御装置22は、αの正負を判断することによって、乗員に加わる慣性力の向きを判断し、乗員の移動方向を推定する。更に、制御装置22は、その推定に基づいて、乗員の移動方向の側に位置するエアバッグ17を展開している。
乗物用シート1では、回転角度θが内回転範囲にあるときには、車内側アクチュエータ20iが駆動し、回転角度θが内回転範囲にないときには、車外側アクチュエータ20eが駆動する。アクチュエータ20の駆動によって、乗員の移動方向は車体2bに対して前方に向くように補正されて、乗員同士の衝突や乗員の車体2bの側壁への衝突が防止される。また、車体2bに対して前方に移動した乗員の運動エネルギーは、ステアリング・ホイール30から乗員の前方に展開されたエアバッグ31において消費され、乗員が効果的に保護される。
<<第4実施形態>>
第2実施形態に係る乗物用シート1は、第1実施形態に比べて、各エアバッグ17に対応するインフレータ18が2つずつ設けられている点と、エアバッグ展開処理のステップST3、及びステップST5における制御装置22の動作とが異なる。図11に示されるように、乗物用シート1のシートクッション3に設けられた車外側のケーシング16には、ガスの排出量の異なる車外側第1インフレータ61e及び車外側第2インフレータ62eが設けられている。乗物用シート1のシートクッション3に設けられた車内側のケーシング16には、ガスの排出量の異なる車内側第1インフレータ61i及び車内側第2インフレータ62iが設けられている。
車外側第1インフレータ61e(車内側第1インフレータ61i)が作動すると、車外側エアバッグ17e(車内側エアバッグ17i)が第1実施形態と同様に、シートクッション3及びシートバック4の左右両側部を覆うまで展開する(図11の二点鎖線)。車外側第2インフレータ62e(車内側第2インフレータ62i)が作動すると、車外側エアバッグ17e(車内側エアバッグ17i)の上面がシートクッション3の上面から所定の高さにまで到達する程度に展開(図11の破線)させる量のガスが排出される。車外側第2インフレータ62e(車内側第2インフレータ62i)による車外側エアバッグ17e(車内側エアバッグ17i)の展開時の高さは、車内側エアバッグ17i及び車外側エアバッグ17eが同時に展開したときに、乗員が圧迫されない程度に定められている。
車内側第1インフレータ61i、車内側第2インフレータ62i、車外側第1インフレータ61e、及び、車外側第2インフレータ62eは共に、作動を制御するための信号が入力される入力部(図示せず)をそれぞれ有し、入力部はそれぞれ制御装置22の出入力ポートに接続されている。これによって、制御装置22は、車内側エアバッグ17i及び車外側エアバッグ17eの展開の有無と、車内側エアバッグ17i及び車外側エアバッグ17eの展開時の大きさとを含む展開量を独立に制御可能に構成されている。
図12に示されるように、図4のステップST3の代わりに、制御装置22は、車内側第1インフレータ61i及び車外側第2インフレータ62eに作動を要求する信号を送信し、車内側アクチュエータ20iに駆動を要求する信号を送信する(ステップST33)。図4のステップST4の代わりに、制御装置22は、車外側第1インフレータ61e及び車内側第2インフレータ62iに作動を要求する信号を送信し、車外側アクチュエータ20eに駆動を要求する信号を送信する(ステップST34)。
図3に示されるように、シート本体6が内回転状態にあるときに、車両2が前突すると、乗員は車内側へ移動する。このとき、車内側エアバッグ17iが展開される。乗員の身体は車内側エアバッグ17iに衝突した後、跳ね返されて、車体2bの側壁に衝突する虞がある。第4実施形態では、車内側エアバッグ17iが展開すると同時に、制御装置22から車外側第2インフレータ62eに作動を要求する信号が送信され、車外側エアバッグ17eが展開する。この車外側エアバッグ17eの展開によって、乗員の車外側への移動が規制されるため、乗員の車体2bの側壁への衝突が防止される。
以上で具体的実施形態の説明を終えるが、本発明は上記実施形態に限定されることなく幅広く変形実施することができる。上記第1実施形態では、車内側エアバッグ17i及び車外側エアバッグ17eのどちらか一方のみが展開されていたが、車外側エアバッグ17eの展開及び車内側エアバッグ17iの展開のタイミングを制御してもよい。例えば、制御装置22は、第1実施形態のステップST3において、制御装置は、車外側インフレータ18eに作動を要求する信号を送信し、所定の時間経過後に、車外側インフレータ18eに作動を要求する信号を送信してもよい。このように、車内側エアバッグ17i及び車外側エアバッグ17eのうち一方を先に展開し、他方を後に展開することによって、先に展開されたエアバッグ17に跳ね返された後の乗員の隣り合う乗員や車体2bへの衝突が防止される。
上記第1実施形態では、衝突時にシート本体6に加わる加速度の大きさに依らず、エアバッグ17の展開が制御されていたが、加速度の大きさに依存して、エアバッグ17の展開の態様を変更してもよい。衝突時にシート本体6に加わる加速度の大きさが所定の閾値以上であり、且つ、回転角度が内回転範囲にあるときには、車外側エアバッグ17eが展開され、加速度の大きさが所定の閾値以上であり、且つ、内回転範囲にないときには車内側エアバッグ17iが展開され、加速度の大きさが閾値より小さく、且つ、回転角度が内回転範囲にあるときには、車内側エアバッグ17iが展開され、加速度の大きさが閾値より小さく、且つ、内回転範囲にないときには、車外側エアバッグ17eが展開されように構成されるとよい。
上記実施形態では、シートクッション3の左右両縁にそれぞれ伸縮可能なアクチュエータ20が設けられていたが、乗員の大腿部を持ち上げて、乗員の姿勢をシート本体6に対して左右方向に傾けるいかなる態様であってもよい。例えば、図12に示されるように、ボトムフレームBFとパッド19Pとの間に、姿勢制御用エアバッグ71i、71eと、姿勢制御用エアバッグ71i、71eを展開させる姿勢制御用インフレータ72i、72eを設けてもよい。このとき、姿勢制御用エアバッグ71i、71e及び姿勢制御用インフレータ72i、72eをケーシング70i、70eに収容し、ケーシング70i、70eをボトムフレームBFの上面に配置するとよい。このとき、シートクッションの上面の乗員の大腿部の概ね下側となる位置に左右1対の新たなスリット19Cを設け、そのスリット19Cを覆う表皮材19Sに縫合部(図示せず)を設けるとよい。
姿勢制御用インフレータ72i、72eの作動によって、姿勢制御用エアバッグ71i、71eが展開すると、姿勢制御用エアバッグ71i、71eがスリット19Cを通って、表皮材19Sの縫合部を破り、シートクッション3の左右両縁から突出(図13の一点鎖線)する。このとき、姿勢制御用エアバッグ71i、71eの展開によって、乗員の大腿部が持ち上げられる。よって、姿勢制御用エアバッグ71i、71eはアクチュエータ20と同様の機能を奏する。また、スリット19C及び縫合部は必須ではなく、姿勢制御用エアバッグ71i、71eが展開することによって、パッド19Pが上方に押し上げられて、乗員の大腿部が持ち上げられるいかなる態様であってもよい。
第4実施形態では、制御装置22が車内側エアバッグ17i及び車外側エアバッグ17eの展開の有無と、展開時の大きさとを含む展開量を独立に制御可能とすることによって構成されていたが、展開時の大きさを制御できる制御装置22を第2実施形態、第3実施形態に適用してもよい。このとき、第2実施形態及び第3実施形態において、車内側エアバッグ17i及び車外側エアバッグ17eのうち、展開されなかった側のエアバッグを展開された側に比べて、小さく展開するように構成するとよい。
上記実施形態では、本発明を運転者用の乗物用シート1に適用した例が示されていたが、運転者用には限定されず、例えば、助手席に適用してもよい。このとき、ダッシュボードにエアバッグを設けることによって、乗員の前方への移動を規制するように構成するとよい。また、本発明を後部座席に適用するときには、前部座席に後方に展開するエアバッグを設けて、乗員の前方への移動を規制するように構成するとよい。
上記実施形態では、制御装置22はシートクッション3の下側に設けられていたが、この態様には限定されず、例えば、制御装置22はフロア7等の車体2bに設けられていてもよい。
1 :乗物用シート
2b :車体
3 :シートクッション
6 :シート本体
15 :回転角センサ(回転角度検出装置)
17 :エアバッグ
17e :車外側エアバッグ
17i :車内側エアバッグ
20 :アクチュエータ
20e :車外側アクチュエータ
20i :車内側アクチュエータ
22 :制御装置
50 :加速度センサ(加速度検出装置)

Claims (7)

  1. 車体に略鉛直軸の回りに回転可能に支持されたシート本体と、
    前記シート本体の左右両縁に設けられ、前記シート本体に着座する乗員の左右両側部に展開可能なエアバッグと、
    前記シート本体に設けられ、前記シート本体の前記車体に対する回転角度を検出する回転角度検出装置と、
    左右の前記エアバッグの展開量、及び、展開のタイミングの少なくとも1つを含む展開動作を独立に制御可能な制御装置とを有し、
    前記制御装置は、前記回転角度検出装置で検出された前記回転角度に応じて、左右の前記エアバッグの展開動作を制御し、
    前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が前記シート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときに、車内側の前記エアバッグを展開し、車内側の前記エアバッグの展開量を車外側よりも大きくすることを特徴とする乗物用シート。
  2. 前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が前記内回転範囲外にあるときに、車外側の前記エアバッグの展開量を車内側よりも大きくすることを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。
  3. 車体に略鉛直軸の回りに回転可能に支持されたシート本体と、
    前記シート本体の左右両縁に設けられ、前記シート本体に着座する乗員の左右両側部に展開可能なエアバッグと、
    前記シート本体に設けられ、前記シート本体の前記車体に対する回転角度を検出する回転角度検出装置と、
    左右の前記エアバッグの展開量、及び、展開のタイミングの少なくとも1つを含む展開動作を独立に制御可能な制御装置とを有し、
    前記制御装置は、前記回転角度検出装置で検出された前記回転角度に応じて、左右の前記エアバッグの展開動作を制御し、
    前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が前記シート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときに、車外側の前記エアバッグを展開し、車外側の前記エアバッグの展開量を車内側よりも大きくすることを特徴とする乗物用シート。
  4. 前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が内回転範囲外にあるときに、車内側の前記エアバッグの展開量を車外側よりも大きくすることを特徴とする請求項3に記載の乗物用シート。
  5. 前記シート本体のシートクッションに設けられ、前記シートクッションの上面の左右両縁においてそれぞれ独立に突出する左右のアクチュエータを更に有し、
    前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が前記内回転範囲にあるときには、車内側の前記アクチュエータを突出させ、前記回転角度が前記内回転範囲外にあるときには、車外側の前記アクチュエータを突出させることを特徴とする請求項1~請求項4のいずれか1つの項に記載の乗物用シート。
  6. 車体に略鉛直軸の回りに回転可能に支持されたシート本体と、
    前記シート本体の左右両縁に設けられ、前記シート本体に着座する乗員の左右両側部に展開可能なエアバッグと、
    前記シート本体に設けられ、前記シート本体に加わる加速度を検出する加速度検出装置と、
    左右の前記エアバッグの展開量、及び、展開のタイミングの少なくとも1つを含む展開動作を独立に制御可能な制御装置とを有し、
    前記制御装置は、衝突時において、前記加速度検出装置によって検出された前記加速度に応じて、左右の前記エアバッグの展開動作を制御し、
    前記制御装置は、前記加速度に基づいて、前記シート本体に着座する乗員の移動方向を推定し、左右の前記エアバッグのうち、前記移動方向に位置する方の前記エアバッグの展開量を、他方よりも大きくすることを特徴とする乗物用シート。
  7. 前記シート本体に設けられ、前記シート本体の前記車体に対する回転角度を検出する回転角度検出装置と、
    前記シート本体のシートクッションに設けられ、前記シートクッションの上面の左右両縁においてそれぞれ独立に突出する左右のアクチュエータとを更に有し、
    前記制御装置は、衝突時において、前記回転角度が前記シート本体の前端が車内側に位置する内回転範囲にあるときには、車内側の前記アクチュエータを突出させ、前記回転角度が前記内回転範囲外にあるときには、車外側の前記アクチュエータを突出させることを特徴とする請求項6に記載の乗物用シート。
JP2017120605A 2017-06-20 2017-06-20 乗物用シート Active JP7022270B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017120605A JP7022270B2 (ja) 2017-06-20 2017-06-20 乗物用シート
PCT/JP2018/022630 WO2018235700A1 (ja) 2017-06-20 2018-06-13 乗物用シート
CN201880040718.XA CN110770073B (zh) 2017-06-20 2018-06-13 车辆座椅
EP18820364.0A EP3643559B1 (en) 2017-06-20 2018-06-13 Vehicle seat
US16/624,030 US11407335B2 (en) 2017-06-20 2018-06-13 Vehicle seat
JP2022015363A JP7335533B2 (ja) 2017-06-20 2022-02-03 乗物用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017120605A JP7022270B2 (ja) 2017-06-20 2017-06-20 乗物用シート

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022015363A Division JP7335533B2 (ja) 2017-06-20 2022-02-03 乗物用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019006153A JP2019006153A (ja) 2019-01-17
JP7022270B2 true JP7022270B2 (ja) 2022-02-18

Family

ID=64735595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017120605A Active JP7022270B2 (ja) 2017-06-20 2017-06-20 乗物用シート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11407335B2 (ja)
EP (1) EP3643559B1 (ja)
JP (1) JP7022270B2 (ja)
CN (1) CN110770073B (ja)
WO (1) WO2018235700A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7283944B2 (ja) * 2019-03-29 2023-05-30 株式会社Subaru 乗員保護装置
KR102596501B1 (ko) * 2019-04-24 2023-11-01 아우토리브 디벨롭먼트 아베 에어백 장치
KR20210073113A (ko) * 2019-12-10 2021-06-18 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어 방법
US11541781B2 (en) * 2020-01-31 2023-01-03 Intel Corporation Methods and devices for vehicle safety mechanisms
CN113352964A (zh) 2020-03-03 2021-09-07 宝钜瑞士股份有限公司 前向误用报警装置
KR20230102826A (ko) * 2021-12-30 2023-07-07 현대자동차주식회사 차량의 에어백 전개 시스템 및 그 방법
CN115027330B (zh) * 2022-06-21 2024-01-09 浙江吉利控股集团有限公司 汽车座椅旋转控制方法、装置、设备及存储介质
US11827172B1 (en) * 2022-09-12 2023-11-28 GM Global Technology Operations LLC Under thigh side impact airbag (UT-SIAB) for a vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011156965A (ja) 2010-02-01 2011-08-18 Toyota Motor Corp 車両用サイドエアバッグ装置
JP2014034356A (ja) 2012-08-10 2014-02-24 Toyota Motor Corp 乗員保護装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10324221A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用エアバッグ装置
JP3968671B2 (ja) * 1997-09-17 2007-08-29 マツダ株式会社 車両用エアバックシステム
JP3716589B2 (ja) * 1997-12-12 2005-11-16 マツダ株式会社 車両用エアバッグ制御装置
US6481777B2 (en) * 2001-03-19 2002-11-19 Paccar Inc Tethering apparatus for a pedestal mounted vehicle seat
JP4634734B2 (ja) 2004-04-14 2011-02-16 Udトラックス株式会社 車両の乗員保護装置
JP2005335586A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Aisin Seiki Co Ltd 車両の乗員保護装置
JP2008155725A (ja) 2006-12-22 2008-07-10 Toyota Motor Corp 移動体
JP2008232694A (ja) 2007-03-19 2008-10-02 Suzuki Motor Corp 車両用乗員検知装置
JP2010064632A (ja) 2008-09-11 2010-03-25 Toyota Motor Corp 車両用乗員拘束装置
JP2013216209A (ja) 2012-04-09 2013-10-24 Toyota Motor Corp 自動車用シート装置
JP5891210B2 (ja) 2013-08-29 2016-03-22 富士重工業株式会社 乗員保護装置
JP5949791B2 (ja) * 2014-01-14 2016-07-13 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
US20160082915A1 (en) 2014-08-01 2016-03-24 Stephen Madaras Vehicle Safety Seat
JP6401025B2 (ja) 2014-11-20 2018-10-03 テイ・エス テック株式会社 回転シート装置
JP6197815B2 (ja) * 2015-03-19 2017-09-20 トヨタ自動車株式会社 乗員保護制御装置、乗員保護制御プログラム、及び車両
JP6402691B2 (ja) * 2015-08-03 2018-10-10 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
US9744933B1 (en) * 2016-02-29 2017-08-29 Ford Global Technologies, Llc Rotatable seat energy absorption
JP6271622B2 (ja) 2016-03-18 2018-01-31 株式会社Subaru エアバッグ装置
JP6698047B2 (ja) * 2017-03-31 2020-05-27 株式会社Subaru エアバッグ装置
US11052853B2 (en) * 2018-12-06 2021-07-06 Hyundai Motor Company Passenger protection system for vehicle
US11161473B2 (en) * 2020-01-22 2021-11-02 Ford Global Technologies, Llc Side airbag assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011156965A (ja) 2010-02-01 2011-08-18 Toyota Motor Corp 車両用サイドエアバッグ装置
JP2014034356A (ja) 2012-08-10 2014-02-24 Toyota Motor Corp 乗員保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200215938A1 (en) 2020-07-09
EP3643559A1 (en) 2020-04-29
EP3643559A4 (en) 2020-12-30
JP2019006153A (ja) 2019-01-17
WO2018235700A1 (ja) 2018-12-27
CN110770073A (zh) 2020-02-07
CN110770073B (zh) 2022-09-23
US11407335B2 (en) 2022-08-09
EP3643559B1 (en) 2022-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7022270B2 (ja) 乗物用シート
JP5850011B2 (ja) 車両用乗員保護装置
KR102427805B1 (ko) 차량의 커튼에어백 시스템
KR102005746B1 (ko) 자율주행 자동차의 에어백 장치
JP5862435B2 (ja) 車両制御装置
US11584326B2 (en) Roof airbag system and vehicle
JP6314897B2 (ja) 車両用運転席エアバッグ装置
JP6921684B2 (ja) 乗員保護装置
JP2020152206A (ja) 乗員保護装置
JP2006248276A (ja) エアバッグ制御装置
JP3750314B2 (ja) 車両のエアーバッグ装置
JP6960236B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP4165239B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
KR20210119161A (ko) 자동차의 사이드 에어백 장치
JP7335533B2 (ja) 乗物用シート
JP6826480B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP6871787B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP2020152208A (ja) 乗員保護装置
JP6860403B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP2019172151A (ja) 乗員保護装置
JP7075260B2 (ja) 乗員保護装置
JP4561576B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JP6762909B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP6871786B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP7018343B2 (ja) 乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7022270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150