JP6580726B2 - 動力伝達装置 - Google Patents

動力伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6580726B2
JP6580726B2 JP2018023153A JP2018023153A JP6580726B2 JP 6580726 B2 JP6580726 B2 JP 6580726B2 JP 2018023153 A JP2018023153 A JP 2018023153A JP 2018023153 A JP2018023153 A JP 2018023153A JP 6580726 B2 JP6580726 B2 JP 6580726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
transmission device
power transmission
gear
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018023153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019138397A (ja
Inventor
光司 小野
光司 小野
亮 木藤
亮 木藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2018023153A priority Critical patent/JP6580726B2/ja
Priority to CN201910091563.9A priority patent/CN110159740B/zh
Priority to US16/264,453 priority patent/US10760674B2/en
Publication of JP2019138397A publication Critical patent/JP2019138397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6580726B2 publication Critical patent/JP6580726B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/0421Guidance of lubricant on or within the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes, pipes, grooves, channels or the like
    • F16H57/0423Lubricant guiding means mounted or supported on the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes or pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0806Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts
    • F16H37/0813Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts with only one input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0806Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts
    • F16H37/0826Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts with only one output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/045Lubricant storage reservoirs, e.g. reservoirs in addition to a gear sump for collecting lubricant in the upper part of a gear case
    • F16H57/0452Oil pans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0457Splash lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0476Electric machines and gearing, i.e. joint lubrication or cooling or heating thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0483Axle or inter-axle differentials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0486Gearings with gears having orbital motion with fixed gear ratio
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/001Arrangement or mounting of electrical propulsion units one motor mounted on a propulsion axle for rotating right and left wheels of this axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/006Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

本発明は、ケースの内部にて回転する回転体によって動力を伝達する動力伝達装置に関する。
従来より、ギヤによって掻き上げられるオイルによって潤滑を行う装置が知られている(例えば特許文献1参照)。特許文献1記載の装置は、ケースに潤滑油を貯留する貯留部と、ギヤを収容するギヤ収容部と、貯留部とギヤ収容部とを区画する仕切部と、を備える。この装置では、ギヤによって掻き上げられたオイルが貯留部に貯留されるのに伴って、ギヤ収容部の油面が下がることで、ギヤによるオイルの攪拌抵抗が低減される。
特開2012−202552号公報
しかしながら、上記特許文献1記載の装置では、ケースの内部にギヤ収容部と貯留部とが仕切部によって区画されるため、装置の大型化を招くという問題がある。
本発明の一態様は、ケースの内部にて回転する回転体によって動力を伝達する動力伝達装置であり、ケースの底部にオイルを貯留するケース貯留部と、回転体の内部にオイルを貯留する回転体貯留部と、ケース貯留部のオイルを回転体貯留部に導入する導入部と、を備え、回転体は内周歯を有するリングギヤであり、リングギヤに噛み合う小径ギヤと、小径ギヤと同軸上で回転する大径ギヤと、をさらに備え、導入部は大径ギヤから飛散するオイルを回転体貯留部に導入するように構成される。
本発明によれば、回転体貯留部にオイルが貯留されるのに伴ってケース貯留部の油面が下がることでオイルの攪拌抵抗が低減され、かつ回転体の内部空間がオイルを貯留する回転体貯留部として利用されることにより装置の小型化が図れる。
本発明の実施形態に係る動力伝達装置を示す断面図。 図1のII-II線に沿う断面図。 大径ギヤの構成を示す図。 動力伝達装置の損失が車速に応じて変化する様子を示す図。 動力伝達装置のフリクション寄与率を示す図。 動力伝達装置のフリクションが出力軸回転速度に応じて変化する様子を示す図。
以下、図1〜図6を参照して本発明の一実施形態について説明する。本発明の実施形態に係る動力伝達装置100は、電動機2を車両の駆動源として用いるものであり、電気自動車やハイブリッド車両などの電動車両に設けられる。
図1は、本発明の実施形態に係る動力伝達装置を示す断面図、図2は、図1のII-II線に沿う断面図である。なお、以下では、便宜上、図示のように上下方向、左右方向および前後方向を定義し、これに従い各部の構成を説明する。まず、動力伝達装置100の構成について説明する。動力伝達装置100のケース41,42の内部には、電動機2、減速ギヤ列5、および差動機構6が収容される。電動機2の動力は、減速ギヤ列5によって減速して差動機構6に伝達され、差動機構6によって左右の出力軸71,72(車軸)に分配される。
電動機2は、ステータ21、ロータ22、およびロータ軸23を備える。ロータ軸23は、ケース41およびホルダ43に軸受24,25を介して回転自在に支持される。
減速ギヤ列5は、ロータギヤ26、複数(3個)のカウンタギヤ30、およびリングギヤ52を備える。ロータギヤ26は、ロータ軸23の端部に形成され、電動機2によって回転駆動される。ロータ22およびロータ軸23によってロータアッシ20が構成される。カウンタギヤ30は、ロータギヤ26に噛み合う大径ギヤ31と、リングギヤ52に噛み合う小径ギヤ32と、を備える。リングギヤ52は、差動機構6のデフケース61に連結される。ロータギヤ26の回転は、カウンタギヤ30およびリングギヤ52によって減速してデフケース61に伝達される。カウンタギヤ30を複数とすることで、減速ギヤ列5の外径を電動機2の外径と同等に設定することができる。すなわち、電動機2から減速ギヤ列5までの左右方向の高さを均一に構成することが可能となり、ケース41,42内の空間を効率的に活用することができる。
差動機構6は、デフケース61、シャフト62、ピニオンギヤ63、およびサイドギヤ64を備える。デフケース61およびシャフト62は、リングギヤ52と共に回転する。シャフト62に支持された2つのピニオンギヤ63が公転することで、ピニオンギヤ63に噛み合う左右のサイドギヤ64が回転する。これによりデフケース61に伝達される動力は、左右のサイドギヤ64に連結された左右の出力軸71,72に分配される。なお、左の出力軸71は、中空のロータ軸23の内部を貫通して配置される。
デフケース61は、中空の収容部61aと、収容部61aの外周部から円盤状に延びるフランジ部61bと、収容部61aの両端から筒状に延びる左右のジャーナル部61c,61dと、を有する。収容部61aの内部には、ピニオンギヤ63およびサイドギヤ64が収容される。収容部61aは、オイル(液状媒体)を導入する開口部(図示せず)を有する。フランジ部61bの外周端には、リングギヤ52の連結部52bが例えばスプライン結合により結合される。ジャーナル部61cは、ホルダ54に軸受65を介して回転自在に支持される。ジャーナル部61dは、ケース42に軸受66を介して回転自在に支持される。
ホルダ43およびホルダ54には、カウンタギヤ30の両端部が軸受55,56を介して回転自在に支持される。ホルダ43は、複数のボルト48を介してケース41に締結される。ホルダ43およびホルダ54は、複数(3本)のボルト57を介して互いに締結される。ケース41,42の内部空間は、ホルダ43によって電動機2を収容する空間と、減速ギヤ列5および差動機構6を収容する空間と、に仕切られる。
ケース41,42の底部によって形成される内部空間は、オイルを貯留するケース貯留部44として機能する。動力伝達装置100の回転作動時には、ケース貯留部44に貯留されるオイルがカウンタギヤ30、ロータ22、およびリングギヤ52などによって掻き上げられ、ケース41,42内の各部を潤滑する。すなわち動力伝達装置100内の各部は、ポンプなどによらない、いわゆる自然潤滑によって潤滑される。
リングギヤ52の内部に形成される内部空間は、オイルを貯留する回転体貯留部59として機能する。動力伝達装置100の回転作動時には、後述するように、ケース貯留部44に貯留されたオイルがカウンタギヤ30などによって掻き上げられて回転体貯留部59に導入される。
リングギヤ52およびデフケース61は、回転体貯留部59を形成する回転体である。回転体貯留部59は、外周がリングギヤ52によって仕切られ、図1において左側がロータギヤ26、カウンタギヤ30、およびホルダ43などによって仕切られ、右側がデフケース61などによって仕切られる。
リングギヤ52は、小径ギヤ32に噛み合う内周歯52aと、環状に窪む環状凹部52cと、デフケース61に連結される筒状の連結部52bと、を有する。リングギヤ52の内側には、各カウンタギヤ30の軸受56を支持するホルダ54の支持部54aが配置される。環状凹部52cは、複数(3個)の支持部54aを囲むように形成される。環状凹部52cによって形成される環状の空間は、回転体貯留部59の一部として機能する。
回転体貯留部59には、ホルダ54、小径ギヤ32、軸受56、および軸受65などが配置される。回転体貯留部59に導入されたオイルは、リングギヤ52の内周歯52aと小径ギヤ32との噛み合い部、軸受56、および軸受65を潤滑する。
図2に示すように、本実施形態の減速ギヤ列5は、3つのカウンタギヤ30を備える。3つのカウンタギヤ30は、ロータギヤ26の回転中心を中心として周方向に等間隔(120°間隔)に配置される。図2には参考のためリングギヤ52を想像線で示す。各カウンタギヤ30の一部は、リングギヤ52の外径方向に突出するように構成されるため、ケース貯留部44のオイルを効果的に掻き上げることができる。
隣り合う大径ギヤ31の間には、隔壁部43aを介してオイルを回転体貯留部59に導入する導入部58が設けられる。3つの隔壁部43aは、隣り合う大径ギヤ31の間に配置される。導入部58は、大間隙58a及び小間隙58bからなる。大間隙58aは、回転する大径ギヤ31においてリングギヤ52の中心Oに近づく部位31aと隔壁部43aとの間に形成される。小間隙58bは、回転する大径ギヤ31においてリングギヤ52の中心Oから離れる部位31bと隔壁部43aとの間に形成される。大間隙58aの開口幅S1は、小間隙58bの開口幅S2に比べて大きく形成される。これにより導入部58では、大径ギヤ31から飛散して図2に矢印Bで示すように回転体貯留部59に向かうオイル量が、大径ギヤ31から飛散して図2に矢印Cで示すように回転体貯留部59の外側に向かうオイル量に比べて多くなる。
隔壁部43aは、ホルダ43のボルト57が挿入される筒状の部位であり、その外周に回転体貯留部59の方(図1において右方向)に向けて傾斜しながら膨出する略円錐面形状の傾斜部43bを有する。隔壁部43aの周りに飛散するオイルは、傾斜部43bによって回転体貯留部59へと導かれる。
図3は、大径ギヤ31の構成を示す図である。大径ギヤ31は、各歯が中心Gに対して傾斜するヘリカルアングル(ねじれ角)を有するヘリカルギヤである。大径ギヤ31は、各歯面に回転体貯留部59に対向する傾斜部31cを有する。大径ギヤ31が中心Gについて図3に矢印Dで示す方向に回転するのに伴って、各歯の傾斜部31cによって飛散するオイルが図3に矢印Eで示すように回転体貯留部59の方(図3において右方向)へと導かれる。
車両の停止時および極低速走行時には、ケース貯留部44に貯留されるオイルの油面位置L1が図1、図2に示す位置にあって、ロータ22、大径ギヤ31、およびリングギヤ52の一部が貯留されたオイルに浸る。この作動状態では、リングギヤ52の一部がケース貯留部44のオイルに浸ることによって、ケース貯留部44のオイルが回転体貯留部59に導入される。また、電動機2に大電流が流れる車両発進時などには、ロータ22の一部がオイルに浸ることによって、ロータ22の冷却性が確保される。
動力伝達装置100の回転作動時に、大径ギヤ31がケース貯留部44に貯留されたオイルを図2に矢印Aで示すように掻き上げる。これにより大径ギヤ31の周りに飛散するオイルの一部は、図2に矢印Bで示すように導入部58を通じて回転体貯留部59に導入されて貯留される。車速がある程度上昇した回転作動時には、回転体貯留部59に貯留されるオイル量が増えることによって、ケース貯留部44の油面位置L2が図1、図2に示すように下がる。この作動状態では、リングギヤ52の外径方向に突出した大径ギヤ31の一部のみがケース貯留部44に貯留されたオイルに浸り、ロータ22およびリングギヤ52が油面位置L2の上方で回転することによって、動力伝達装置100の攪拌抵抗が低減される。さらに、回転体貯留部59に貯留されたオイルによって、カウンタギヤ30やリングギヤ52など回転体貯留部59の各部が潤滑される。
図4は、動力伝達装置の損失が車速に応じて変化する様子を示す図である。図4には、本実施形態の動力伝達装置100の損失が車速に応じて変化する様子を実線で示し、比較例としてケース内に回転体貯留部を備えない動力伝達装置の様子を破線で示している。低速から高速までほとんどの速度域では、本実施形態の動力伝達装置100の方が比較例に比べてケース41,42内の油面位置が下がることによって、損失が低く抑えられる。一方、最高速度Vmax(例えば130km/h程度)付近の最高速度域では、本実施形態の動力伝達装置100の損失は比較例と同等になる。これは、回転体貯留部59に貯留されるオイルに働く遠心力が大きくなることによって、回転体貯留部59に貯留されるオイル量が減少し、ケース41,42内の油面位置が上がるためである。この作動状態では、ロータ22の一部がオイルに浸ることによって、ロータ22などによる攪拌抵抗が若干大きくなるものの、電動機2の冷却性が確保される。
図5は、動力伝達装置100のフリクション寄与率を示す図であり、各構成要素のフリクション(攪拌抵抗)が動力伝達装置100全体のフリクションを分担する寄与率を示している。これに示すように、動力伝達装置100のフリクションは、ロータアッシ20(ロータ22およびロータ軸23)の寄与率が支配的であり(例えば80%以上)、カウンタギヤ30、リングギヤ52、差動機構60に比べて大きい。
図6は、動力伝達装置100のフリクションが出力軸回転速度に応じて変化する様子を示す図であり、各構成要素のフリクションが出力軸71,72の回転速度に応じて変化する様子を示している。これに示すように、出力軸71,72の回転速度が変化しても、ロータアッシ20のフリクションは、カウンタギヤ30、リングギヤ52、差動機構60に比べて大きくなっている。
このように動力伝達装置100に生じるフリクションは、回転速度が相対的に高いロータアッシ20の攪拌抵抗が支配的である。このため、カウンタギヤ30やリングギヤ52による回転体貯留部59に貯留されたオイルの攪拌抵抗が動力伝達装置100のフリクションとして与える影響は小さい。
本実施形態によれば、以下のような作用効果を奏することができる。
(1)本実施形態の動力伝達装置100は、ケース41,42の底部にオイルを貯留するケース貯留部44と、リングギヤ52の内部にオイルを貯留する回転体貯留部59と、ケース貯留部44のオイルを回転体貯留部59に導入する導入部58と、を備える。リングギヤ52は、ケース41,42の内部にて回転する中空の回転体を構成する(図1、図2)。これにより動力伝達装置100は、回転体貯留部59にオイルが貯留されるのに伴ってケース貯留部44の油面が下がることでオイルの攪拌抵抗が低減される。そして、動力伝達装置100は、リングギヤ52の内部空間がオイルを貯留する回転体貯留部59として利用されることにより、ケース41,42にケース貯留部44とは別の貯留部(タンク)を形成するものに比べて、装置の小型化が図れる。
(2)動力伝達装置100は、リングギヤ52に噛み合う小径ギヤ32と、小径ギヤ32と同軸上で回転する大径ギヤ31と、を備える。導入部58は、大径ギヤ31から飛散するオイルを回転体貯留部59に導入する(図2)。これにより動力伝達装置100は、オイルを回転体貯留部59に導入するためにポンプなどを備える必要がなく、装置の大型化が抑えられる。
(3)大径ギヤ31は、回転体貯留部59に対向する傾斜部31cを有する(図3)。これにより大径ギヤ31の回転に伴って、大径ギヤ31から飛散するオイルが傾斜部31cによって回転体貯留部59に導かれる。
(4)動力伝達装置100は、複数の大径ギヤ31の間に配置される隔壁部43aを備える。導入部58は、大径ギヤ31がリングギヤ52の中心Oに近づく部位31aと隔壁部43aとの間に形成される大間隙58aと、大径ギヤ31がリングギヤ52の中心Oから離れる部位31bと隔壁部43aとの間に形成される小間隙58bと、によって形成される。大間隙58aの開口幅S1は、小間隙58bの開口幅S2に比べて大きく形成される(図2)。これにより導入部58では、大径ギヤ31から飛散して回転体貯留部59に向かうオイル量が、大径ギヤ31から飛散して回転体貯留部59の外側に向かうオイル量に比べて多くなり、大径ギヤ31から飛散するオイルを回転体貯留部59に導入して貯留することができる。
(5)隔壁部43aは、回転体貯留部59に対向する傾斜部43bを有する(図1)。これにより大径ギヤ31の回転に伴って、大径ギヤ31から飛散するオイルが傾斜部43bによって回転体貯留部59に導かれる。
(6)動力伝達装置100は、ケース41,42の内部にて回転する電動機2と、電動機2の動力を減速して伝達する減速ギヤ列5と、を備える。減速ギヤ列5のリングギヤ52が回転体貯留部59を形成する回転体を構成する(図1)。これにより動力伝達装置100では、リングギヤ52より高い速度で回転する電動機2がオイルを攪拌するフリクションが支配的になる。このため、動力伝達装置100では、リングギヤ52が回転体貯留部59のオイルを攪拌することによるフリクションの影響は少なくて済む。
(7)動力伝達装置100は、差動機構6を構成するデフケース61が回転体貯留部59を形成する回転体を構成する(図1)。これにより動力伝達装置100では、回転体貯留部59に貯留されるオイルによって差動機構6を潤滑することができる。なお、差動機構6は、複数の出力軸71、72に回転差を持たせられるように動力を分配するものである。
以上では、導入部58は、主として大径ギヤ31から飛散するオイルを回転体貯留部59に導入する構成としたが、変形例として、ポンプから吐出されるオイルを回転体貯留部59に導入する構成としてもよい。
ケース貯留部44は、ケース41,42の底部によって形成されるが、変形例として、ケース41,42とは別体で設けられる部材によって形成される構成としてもよい。
動力伝達装置100は車両を駆動する装置に適用する例を示したが、本発明は車両以外に使用される動力伝達装置にも適用できる。
以上の説明はあくまでも一例であり、本発明の特徴を損なわない限り、上述した実施形態および変形例により本発明が限定されるものではない。上記実施形態と変形例の1つまたは複数を任意に組み合わせることも可能であり、変形例どうしを組み合わせることも可能である。
2 電動機、5 減速ギヤ列、6 差動機構、31 大径ギヤ、31a リングギヤの中心に近づく部位、31b リングギヤの中心から離れる部位、31c 傾斜部、32 小径ギヤ、41,42 ケース、43a 隔壁部、43b 傾斜部、44 ケース貯留部、52 リングギヤ(回転体)、58 導入部、58a 大間隙、58b 小間隙、59 回転体貯留部、61 デフケース(回転体)、100 動力伝達装置

Claims (6)

  1. ケースの内部にて回転する回転体によって動力を伝達する動力伝達装置において、
    前記ケースの底部にオイルを貯留するケース貯留部と、
    前記回転体の内部にオイルを貯留する回転体貯留部と、
    前記ケース貯留部のオイルを前記回転体貯留部に導入する導入部と、を備え
    前記回転体は内周歯を有するリングギヤであり、
    前記リングギヤに噛み合う小径ギヤと、
    前記小径ギヤと同軸上で回転する大径ギヤと、をさらに備え、
    前記導入部は前記大径ギヤから飛散するオイルを前記回転体貯留部に導入するように構成されることを特徴とする動力伝達装置。
  2. 請求項1に記載の動力伝達装置において、
    前記大径ギヤは、前記回転体貯留部に対向する傾斜部を有することを特徴とする動力伝達装置。
  3. 請求項1または2に記載の動力伝達装置において、
    複数の前記大径ギヤの間に配置される隔壁部をさらに備え、
    前記導入部は、
    前記大径ギヤが前記リングギヤの中心に近づく部位と前記隔壁部との間に形成される大間隙と、
    前記大径ギヤが前記リングギヤの中心から離れる部位と前記隔壁部との間に形成する小間隙と、を有し、
    前記大間隙の開口幅は前記小間隙の開口幅より大きいことを特徴とする動力伝達装置。
  4. 請求項3に記載の動力伝達装置において、
    前記隔壁部は、前記回転体貯留部に対向する傾斜部を有することを特徴とする動力伝達装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の動力伝達装置において、
    前記ケースの内部に収容される電動機と、
    前記電動機の動力を減速して伝達する減速ギヤ列と、をさらに備え、
    前記回転体は、前記減速ギヤ列に含まれるギヤであることを特徴とする動力伝達装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の動力伝達装置において、
    前記ケースの内部に収容され、差動機構を構成するデフケースをさらに備え、
    前記回転体は前記デフケースであることを特徴とする動力伝達装置。
JP2018023153A 2018-02-13 2018-02-13 動力伝達装置 Active JP6580726B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018023153A JP6580726B2 (ja) 2018-02-13 2018-02-13 動力伝達装置
CN201910091563.9A CN110159740B (zh) 2018-02-13 2019-01-30 动力传递装置
US16/264,453 US10760674B2 (en) 2018-02-13 2019-01-31 Power transmission apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018023153A JP6580726B2 (ja) 2018-02-13 2018-02-13 動力伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019138397A JP2019138397A (ja) 2019-08-22
JP6580726B2 true JP6580726B2 (ja) 2019-09-25

Family

ID=67542239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018023153A Active JP6580726B2 (ja) 2018-02-13 2018-02-13 動力伝達装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10760674B2 (ja)
JP (1) JP6580726B2 (ja)
CN (1) CN110159740B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230044400A1 (en) * 2019-12-30 2023-02-09 Jatco Ltd Power transmission device

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6580726B2 (ja) * 2018-02-13 2019-09-25 本田技研工業株式会社 動力伝達装置
JP7249838B2 (ja) * 2019-03-25 2023-03-31 株式会社Subaru ギヤユニット
CN112421881B (zh) * 2020-11-02 2021-09-07 合肥珺安机电设备有限公司 一种带有散热功能的外转子电机
CN113954629A (zh) * 2021-12-02 2022-01-21 蔚来汽车科技(安徽)有限公司 用于电动车辆的电驱动总成及电动车辆
JP2023134028A (ja) * 2022-03-14 2023-09-27 株式会社小松製作所 プラネタリギヤ機構
DE102022209059A1 (de) 2022-08-31 2024-02-29 Zf Friedrichshafen Ag Antriebssystem für ein Fahrzeug und Verfahren

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA962485A (en) * 1971-03-31 1975-02-11 Hiroyuki Hyakumura Device for lubricating a tandem axle assembly with an interaxle differential
US4242923A (en) * 1977-11-02 1981-01-06 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Lubrication in power transmission unit
JP3177265B2 (ja) * 1991-07-22 2001-06-18 株式会社 神崎高級工機製作所 車軸駆動装置
JP2004180477A (ja) * 2002-11-29 2004-06-24 Honda Motor Co Ltd 前後輪駆動車両におけるモータの冷却構造
JP4800014B2 (ja) * 2005-03-31 2011-10-26 本田技研工業株式会社 油圧回路の制御装置
JP4765800B2 (ja) * 2006-07-10 2011-09-07 マツダ株式会社 変速機
JP4485566B2 (ja) * 2007-11-13 2010-06-23 本田技研工業株式会社 モータ式動力装置
JP4831078B2 (ja) * 2008-01-16 2011-12-07 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置
DE102010036884B4 (de) * 2010-08-06 2023-08-10 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Antriebssystem und Kraftfahrzeug mit einem derartigen Antriebssystem
JP5760215B2 (ja) * 2011-01-24 2015-08-05 株式会社 神崎高級工機製作所 作業車両の車軸駆動装置
JP5508643B2 (ja) 2011-03-28 2014-06-04 トヨタ自動車株式会社 潤滑装置
DE102013215882A1 (de) * 2013-08-12 2015-02-12 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Ölleiteinrichtung für ein Planetengetriebe
JP5920321B2 (ja) * 2013-11-27 2016-05-18 トヨタ自動車株式会社 電気自動車用トランスアクスル
JP6289193B2 (ja) * 2014-03-20 2018-03-07 株式会社ニフコ デファレンシャル装置用バッフルプレート
JP6301725B2 (ja) * 2014-04-28 2018-03-28 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 動力伝達装置
WO2016208767A1 (ja) * 2015-06-26 2016-12-29 アイシン・エィ・ダブリュ工業株式会社 ダンパ装置
CN110410455B (zh) * 2016-01-29 2021-02-09 爱信艾达工业株式会社 阻尼器装置
JP2017219072A (ja) * 2016-06-03 2017-12-14 トヨタ自動車株式会社 トランスミッション
US9920828B2 (en) * 2016-06-27 2018-03-20 Ford Global Technologies, Llc Differential with lubricant control
CN206329681U (zh) * 2016-12-13 2017-07-14 南京新筛分科技实业有限公司 一种离心机用行星差速器
JP6446425B2 (ja) * 2016-12-20 2018-12-26 本田技研工業株式会社 動力装置
JP6446426B2 (ja) * 2016-12-20 2018-12-26 本田技研工業株式会社 動力装置及びその製造方法
JP6461222B2 (ja) * 2017-03-30 2019-01-30 本田技研工業株式会社 オイルストレーナ及び動力伝達装置
JP6518718B2 (ja) * 2017-05-09 2019-05-22 本田技研工業株式会社 動力装置
JP6694865B2 (ja) * 2017-12-28 2020-05-20 本田技研工業株式会社 動力伝達装置
JP6923466B2 (ja) * 2018-02-09 2021-08-18 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
JP6580726B2 (ja) * 2018-02-13 2019-09-25 本田技研工業株式会社 動力伝達装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230044400A1 (en) * 2019-12-30 2023-02-09 Jatco Ltd Power transmission device
US11906035B2 (en) * 2019-12-30 2024-02-20 Jatco Ltd Power transmission device

Also Published As

Publication number Publication date
US10760674B2 (en) 2020-09-01
US20190249764A1 (en) 2019-08-15
CN110159740A (zh) 2019-08-23
CN110159740B (zh) 2021-10-29
JP2019138397A (ja) 2019-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6580726B2 (ja) 動力伝達装置
JP6879191B2 (ja) 車両の潤滑油供給装置
JP6551389B2 (ja) ハイブリッド車両の潤滑構造
WO2012160887A1 (ja) 電気自動車用減速差動装置
JP2012082930A (ja) 電気自動車用駆動装置
US6053835A (en) Differential gear lubrication structure
JP6458693B2 (ja) 動力伝達装置
JP2007032797A (ja) 駆動装置およびこれを搭載する自動車
JP5534603B2 (ja) 車両用変速装置の潤滑構造
US20190271387A1 (en) Differential apparatus
JP2017129178A (ja) 車両用モータ駆動装置
JP6686855B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JP2009008123A (ja) 歯車伝達装置
JP4228869B2 (ja) 車両用差動歯車装置
US10760676B2 (en) Differential apparatus
JP2018189136A (ja) 動力装置
JP5697711B2 (ja) 駆動ユニット
JP6534414B2 (ja) 動力装置
JP5747781B2 (ja) 動力伝達システムの潤滑油供給装置
JP2019011800A (ja) 動力伝達装置
JP7035987B2 (ja) 車両の動力伝達装置
JP2019051901A (ja) 車両駆動装置
JP2012177430A (ja) 電気自動車用モータ付き減速差動装置
JP2020176699A (ja) 車両用動力伝達装置の潤滑機構
JP2024087638A (ja) 電動車両の駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6580726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150