JP5460924B1 - Plcユニット - Google Patents

Plcユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5460924B1
JP5460924B1 JP2013513889A JP2013513889A JP5460924B1 JP 5460924 B1 JP5460924 B1 JP 5460924B1 JP 2013513889 A JP2013513889 A JP 2013513889A JP 2013513889 A JP2013513889 A JP 2013513889A JP 5460924 B1 JP5460924 B1 JP 5460924B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
control unit
unit
base
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013513889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014073112A1 (ja
Inventor
嘉一 村田
高徳 三宅
雄太 山田
賢一 下平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5460924B1 publication Critical patent/JP5460924B1/ja
Publication of JPWO2014073112A1 publication Critical patent/JPWO2014073112A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0247Electrical details of casings, e.g. terminals, passages for cables or wiring
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1462Mounting supporting structure in casing or on frame or rack for programmable logic controllers [PLC] for automation or industrial process control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/181Enclosures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/03Covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

PLCユニットは、略長方形形状を呈する第1面(4a)を有し、第1面(4a)の裏面側となる第2面(4b)にユニット側コネクタ(4c)が設けられた制御ユニット(4)と、ユニット側コネクタ(4c)と連結するベース側コネクタが設けられた固定面を有し、固定面に複数の制御ユニット(4)を第1面(4a)の短手方向に並べて固定するベースと、制御ユニット(4)に対して第1面(4a)の長手方向側となる側方であって、ベース側に寄せて設けられたダクトと、を備え、制御ユニット(4)の第1面(4a)の少なくとも一部は、第1面(4a)の短手方向と略平行な軸(17)を中心に回転可能に支持され、ダクトに対してベースの反対側となる領域を可動領域として開閉可能とされたカバー(3)で構成される。

Description

本発明は、複数の制御ユニットが並べて設けられたPLCユニットに関する。
従来より、FA機器で構成されるシステム等の一部に、複数の制御ユニットがベースに固定されたPLC(プログラマブル ロジック コントローラ)ユニットが用いられている。制御ユニットは、正面視において前面側が略長方形形状を呈し、その長手方向が上下方向となるようにベースに固定される。また、複数の制御ユニットは、互いに左右方向(前面側の長方形形状における短手方向)に並ぶようにベースに固定される。
制御ユニットの前面には、電源線等のケーブルが接続される場合がある。このような制御ユニットにおいて、前面側が開閉可能なカバーで覆われたものが、例えば特許文献1に開示されている。
特開2001−34310号公報
しかしながら、上記従来技術によれば、制御ユニットの前面側を覆うカバーは、前面側の長方形形状における長手方向に略平行な軸を中心に回転可能とされ、左右方向のいずれかに開閉可能とされている。ここで、制御ユニットは、左右方向に並べて配置されているため、制御ユニットがベースに並べて固定された状態では、隣接する制御ユニットが干渉してカバーを十分に開くことができない場合がある。そして、カバーを十分に開くことができないことで、ケーブルの接続等の作業性が低下してしまうという問題があった。
また、カバーが左右開きであるため、カバーを開く際の指かけ部は左右いずれかに設けられており、左側に指かけ部が設けられる場合には右手による操作性に劣り、右側に指かけ部が設けられる場合には左手による操作性が劣るなど、カバーの開閉操作のしやすさに偏りが生じるという問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、隣接する制御ユニットに邪魔されずに制御ユニットのカバーを十分に開きやすいPLCユニットを得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、略長方形形状を呈する第1面を有し、第1面の裏面側となる第2面にユニット側コネクタが設けられた制御ユニットと、ユニット側コネクタと連結するベース側コネクタが設けられた固定面を有し、固定面に複数の制御ユニットを第1面の短手方向に並べて固定するベースと、制御ユニットに対して第1面の長手方向側となる側方であって、ベース側に寄せて設けられたダクトと、を備え、制御ユニットの第1面の少なくとも一部は、第1面の短手方向と略平行な軸を中心に回転可能に支持されて、ダクトに対してベースの反対側となる領域を可動領域として開閉可能とされたカバーで構成されることを特徴とする。
本発明にかかるPLCユニットは、隣接する制御ユニットに邪魔されずに制御ユニットのカバーを十分に開きやすくなるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1にかかるPLCユニットの概略構成を示す正面図である。 図2は、図1に示すPLCユニットの側面図である。 図3は、制御ユニットの正面図である。 図4は、制御ユニットの側面図である。 図5は、カバーの斜視図である。 図6は、カバーを上方から見た図である。 図7は、制御ユニットの変形例1を示す側面図である。 図8は、制御ユニットの変形例2を示す側面図である。 図9は、制御ユニットの変形例3を示す側面図である。 図10は、図9に示す制御ユニットの正面図である。 図11は、制御ユニットの変形例4を示す側面図である。 図12は、制御ユニットの変形例5を示す側面図である。 図13は、図12に示す制御ユニットを備えるPLCユニットの正面図である。 図14は、図12に示す制御ユニットを備えるPLCユニットの側面図である。 図15は、制御ユニットの変形例6を示す正面図である。
以下に、本発明の実施の形態にかかるPLCユニットを図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1にかかるPLCユニットの概略構成を示す正面図である。図2は、図1に示すPLCユニットの側面図である。PLCユニット50は、ベース2、制御ユニット4、ダクト7を備える。ベース2には、固定面2aに複数のコネクタ(ベース側コネクタ2b)が設けられる。固定面2aには、複数の制御ユニット4が並べて固定される。なお、制御ユニット4を固定面2aに固定するための構造や機構についての詳細な説明は省略する。
図3は、制御ユニット4の正面図である。図4は、制御ユニット4の側面図である。制御ユニット4の前面(第1面)4a側はカバー3で覆われている。前面4aの裏面側である背面(第2面)4bには、ベース側コネクタ2bと連結可能なコネクタ(ユニット側コネクタ4c)が設けられている。
制御ユニット4の前面4aは、略長方形形状を呈している。制御ユニット4は、ユニット側コネクタ4cがベース側コネクタ2bに連結するようにベース2に固定される。ベース2には、複数の制御ユニット4が前面4aの短手方向に並ぶように固定される。なお、以下の説明において、前面4aの短手方向を左右方向ともいい、前面4aの長手方向を上下方向ともいう。
カバー3は、制御ユニット4に対して、前面4aの短手方向と略平行な左右方向に延びる回転軸17を中心に回転可能に支持されて、上下方向に開閉可能となっている。本実施の形態では、制御ユニット4の上端に回転軸17が設けられており、カバー3の下端に指を掛けて下端を上方に持ち上げることでカバー3を開くことができる。したがって、左手でカバー3を開いた場合と右手でカバー3を開いた場合で、開きやすさに偏りが生じにくくなる。
ダクト7は、制御ユニット4に対して前面4aの長手方向側となる側方、すなわち制御ユニット4に対する上方または下方に配置される。また、ダクト7は、ベース2に固定される。そのため、ダクト7は、制御ユニット4に対して背面4b側に寄せた位置、すなわち、ベース2側に寄せた位置に配置される。ダクト7内には、制御用のケーブルや電源供給用のケーブルが引き回される。これらのケーブルは、制御ユニット4の前面4a側であって、カバー3を開いた部分に接続される。
ダクト7は、ベース2側に寄せた位置に配置されるため、図2に示すようにダクト7の前方には障害物の無い領域9が形成される。すなわち、制御ユニット4の上下となる領域であって、前方寄りとなる領域に障害物の無い領域9が形成されることとなる。そして、制御ユニット4のカバー3は、開放時に上方に持ち上げられる構成となっている。そのため、上述した障害物の無い領域9までカバー3を回転させることが可能となり、カバー3を十分に開きやすくなる。
これにより、ケーブルの接続作業を行う際にカバー3が邪魔になりにくくなり、ケーブルの接続作業等の作業性の向上を図ることができる。一方、カバーの回転軸を上下方向に延びるようにしてカバー3を左右方向に開く構成にした場合には、隣接する制御ユニット4と干渉してカバー3を十分に開くことができない場合がある。
図5は、カバー3の斜視図である。図6は、カバー3を上方から見た図である。カバー3の両側方部には、背面側に向けて延出する背面延出部(延出部)18が形成されている。背面延出部18からは、回転軸17と略平行となるように他方の背面延出部18に向けて突出する内側突出部(突出部)19が形成されている。
制御ユニット4の側方に形成された凹み(図示せず)に内側突出部19を嵌め込むことで、カバー3を制御ユニット4に取り付けることができる。これにより、内側突出部19を中心として回転可能にカバー3が制御ユニット4に支持される。すなわち、内側突出部19同士を結んだ線が回転軸17と重なる。
制御ユニット4にカバー3を取り付ける際に、内側突出部19を制御ユニット4の凹みに嵌めるために背面延出部18を外側にたわませる必要がある。本実施の形態では、背面延出部18のうち回転軸17と重なる部分の周囲は、他の部分よりも薄肉に形成されている。これにより、背面延出部18のうち内側突出部19が形成された部分を容易にたわませることが可能となる。そのため、背面延出部18を容易にたわませるためのスリットの形成を省略することができる。これにより、カバー3の前面側に、より大きな文字、記号を記載することができ、警告や注意喚起を使用者に確実に伝えやすくなる。なお、図5や図6に示す例よりも広い範囲で薄肉に形成してもよいし、背面延出部18全体を薄肉に形成してもよい。
また、背面延出部18のうち回転軸17と重なる部分の周囲は、カバー3の左右端よりも内側に寄せて形成されている。そのため、背面延出部18のうち内側突出部19が形成された部分を外側にたわませた場合に、カバー3の左右端よりも背面延出部18が外側に突出しにくくなる。ここで、制御ユニット4をベース2に固定した状態、すなわち他の制御ユニット4が隙間なく隣接されていた場合に、カバー3の左右端よりも背面延出部18が外側に突出すると、隣接する制御ユニット4と背面延出部18とが干渉してカバー3の着脱が困難になるが、本実施の形態ではカバー3の左右端よりも外側に背面延出部18が突出しにくいので、このような問題が生じにくくなる。なお、図5や図6に示す例よりも広い範囲をカバー3の左右端よりも内側に寄せて形成してもよいし、背面延出部18全体をカバー3の左右端よりも内側に寄せて形成してもよい。
図7は、制御ユニット4の変形例1を示す側面図である。図7に示すように、制御ユニット4の下方に回転軸17を設けてもよい。この場合、カバー3の上端に指を掛けて上端を下方に引き下げることでカバー3を開くことができる。図2に示すように、制御ユニット4の下方にも障害物の無い領域があり、その領域までカバー3を開くことができるので、カバー3を十分に開きやすくなる。これにより、ケーブルの接続作業を行う際にカバー3が邪魔になりにくくなり、ケーブルの接続作業等の作業性の向上を図ることができる。
図8は、制御ユニット4の変形例2を示す側面図である。図8に示すように、カバー3を上下に分割し、それぞれ上方に設けられた回転軸17と下方に設けられた回転軸17を中心に回転可能に支持してもよい。このように構成することで、よりコンパクトな領域でカバー3を開閉させることができる。したがって、領域9の高さが小さい場合であっても、カバー3を十分に開きやすくなる。また、上下のカバー3のうち必要なカバー3だけを開くことができる。
図9は、制御ユニット4の変形例3を示す側面図である。図10は、図9に示す制御ユニット4の正面図である。変形例3では、カバー3をさらに左右に分割している。図9、図10では、制御ユニット4の前面4aのうち上方を覆うカバー3のみを示しているが、もちろん下方を覆うカバー3を設けても構わない。また、上方のカバー3と下方のカバー3の両方を左右に分割して構成してもよいし、いずれか一方のカバー3のみを左右に分割して構成してもよい。また、分割数は2個に限らず3個以上であっても構わない。
図11は、制御ユニット4の変形例4を示す側面図である。図11に示すように、カバー3の前面側を曲面で構成してもよい。このように構成することで、カバー3の前面側を平坦にした場合よりもカバー3の前面側の面積が大きくなる。これにより、カバー3の前面側に、より大きな文字、記号を記載することができるようになり、警告や注意喚起を使用者に確実に伝えやすくなる。
図12は、制御ユニット4の変形例5を示す側面図である。図13は、図12に示す制御ユニット4を備えるPLCユニット50の正面図である。図14は、図12に示す制御ユニット4を備えるPLCユニット50の側面図である。
図12に示すように、制御ユニット4の上下方向(前面4aの長手方向)の大きさを、背面4b側よりも前面4a側が大きくなるように構成してもよい。このように構成することで、図14に示すように、ダクト7の前方となる領域9も制御ユニット4の設置スペースとして活用できるため、スペースの有効利用を図ることができる。また、カバー3の前面側の面積をより大きくすることができるので、より大きな文字、記号を記載することができるようになり、警告や注意喚起を使用者に確実に伝えやすくなる。
図15は、制御ユニット4の変形例6を示す正面図である。図15に示すように、回転軸17が設けられるカバー3の上方端部から、回転軸17と略垂直となるように延びるスリット5を形成してもよい。これにより、カバー3の背面延出部18(図5,6も参照)がたわみやすくなり、カバー3の着脱の容易化を図ることができる。
2 ベース、2a 固定面、2b ベース側コネクタ、3 カバー、4 制御ユニット、4a 前面(第1面)、4b 背面(第2面)、4c ユニット側コネクタ、5 スリット、7 ダクト、9 領域、17 回転軸、18 背面延出部(延出部)、19 内側突出部(突出部)、50 PLCユニット。

Claims (4)

  1. 略長方形形状を呈する第1面を有し、前記第1面の裏面側となる第2面にユニット側コネクタが設けられた制御ユニットと、
    前記ユニット側コネクタと連結するベース側コネクタが設けられた固定面を有し、前記固定面に複数の前記制御ユニットを前記第1面の短手方向に並べて固定するベースと、
    前記制御ユニットに対して前記第1面の長手方向側となる側方であって、前記ベース側に寄せて設けられたダクトと、を備え、
    前記ダクトは、前記第1面よりも前記ベース側に収められ、
    前記制御ユニットの前記第1面の少なくとも一部は、前記第1面の短手方向と略平行な軸を中心に回転可能に支持されて、前記ダクトに対して前記ベースの反対側となる領域を可動領域として開閉可能とされたカバーで構成され
    前記カバーは、前記第1面の長手方向に沿った一方側に開くカバーと、前記第1面の長手方向に沿った他方側に開くカバーとに分割されることを特徴とするPLCユニット。
  2. 前記カバーは、前記第1面側が曲面で構成されることを特徴とする請求項1に記載のPLCユニット。
  3. 前記制御ユニットは、前記第1面の長手方向に沿った大きさが、前記第2面側よりも前記第1面側のほうが大きいことを特徴とする請求項1または2に記載のPLCユニット。
  4. 前記カバーには、前記第1面の短手方向側となる前記カバーの両端から前記第2面に向けて延出する延出部と、前記延出部から他方の延出部に向けて前記軸と略平行に突出する突出部とが形成され、
    前記延出部は、少なくとも前記軸と重なる部分の周囲が前記カバーの前記短手方向に沿った両端よりも内側に寄せて形成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のPLCユニット。
JP2013513889A 2012-11-12 2012-11-12 Plcユニット Active JP5460924B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/079290 WO2014073112A1 (ja) 2012-11-12 2012-11-12 Plcユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5460924B1 true JP5460924B1 (ja) 2014-04-02
JPWO2014073112A1 JPWO2014073112A1 (ja) 2016-09-08

Family

ID=50619321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013513889A Active JP5460924B1 (ja) 2012-11-12 2012-11-12 Plcユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9370115B2 (ja)
JP (1) JP5460924B1 (ja)
KR (1) KR101682842B1 (ja)
CN (1) CN104769513B (ja)
DE (1) DE112012006811B4 (ja)
TW (1) TWI481976B (ja)
WO (1) WO2014073112A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3209101B1 (en) 2016-02-18 2020-04-08 Schneider Electric Industries SAS Module for a logic controller
DE102016117451B4 (de) 2016-04-22 2019-02-21 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektronikgehäuse

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60158745U (ja) * 1984-03-30 1985-10-22 オムロン株式会社 電子機器の装着装置
JPH01189703A (ja) * 1988-01-26 1989-07-28 Matsushita Electric Works Ltd プログラマブルコントローラ用光ファイバ接続装置
JPH0525504U (ja) * 1991-09-17 1993-04-02 三菱電機株式会社 プログラマブルコントローラ
JPH0669667A (ja) * 1992-08-21 1994-03-11 Nec Corp 通信機器筺体のドア構造
JPH06338692A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Hitachi Ltd 電子装置の筐体構造
JP2000181511A (ja) * 1998-12-21 2000-06-30 Hitachi Ltd プログラマブルコントローラ
JP2000315102A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Yamatake Sangyo Systems Co Ltd プロセス制御コントローラ
JP2001044662A (ja) * 1999-08-04 2001-02-16 Fuji Electric Co Ltd ケーブル収納形レール
JP2003005810A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Denso Corp プログラマブルコントローラ
JP2004054967A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Fujitsu Ltd 電子機器ユニット着脱機構及びディスクアレイ装置
JP2004208369A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Matsushita Electric Works Ltd 制御盤のダクト配設構造
JP2004303880A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Yokogawa Electric Corp 入出力モジュール装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6444671U (ja) 1987-09-11 1989-03-16
US4920453A (en) * 1988-10-13 1990-04-24 Allen-Bradley Company, Inc. Programmable controller module
EP0499675B1 (de) * 1991-02-22 1998-09-23 Siemens Aktiengesellschaft Flexibles Automatisierungssystem
JPH0745982Y2 (ja) 1992-05-13 1995-10-18 富士通テン株式会社 筐体構造
JP3362316B2 (ja) 1993-05-27 2003-01-07 光洋電子工業株式会社 制御用電子機器
JPH0732778U (ja) 1993-11-29 1995-06-16 コニカ株式会社 テープカセット
US6008985A (en) * 1995-11-20 1999-12-28 The Foxboro Company Industrial field controlling device with controller and expansion modules
JPH09275359A (ja) 1996-04-04 1997-10-21 Kokusai Electric Co Ltd 携帯用電子機器
JPH1078806A (ja) 1996-09-02 1998-03-24 Digital:Kk プログラマブル表示装置
US6052278A (en) * 1998-11-13 2000-04-18 Hewlett-Packard Company Data storage module and enclosure system
US6172875B1 (en) * 1998-11-17 2001-01-09 Rockwell Technologies, Llc Programmable logic controller module assembly and locking system
JP3011237B1 (ja) 1998-12-21 2000-02-21 日本電気株式会社 筐体のパネル構造
JP3628555B2 (ja) 1999-07-16 2005-03-16 株式会社日立産機システム プログラマブルコントローラおよびその動作モード設定方法
US7347739B2 (en) * 2005-05-11 2008-03-25 Siemens Energy & Automation, Inc. Devices, systems, and methods for coupling electrical wiring
US20090239460A1 (en) * 2006-04-27 2009-09-24 Wright Line, Llc Assembly for Extracting Heat from a Housing for Electronic Equipment
US9066450B2 (en) * 2008-10-24 2015-06-23 Wright Line, Llc Data center air routing system
JP4651726B2 (ja) * 2009-04-24 2011-03-16 三菱電機株式会社 ユニット形プログラマブルコントローラ
JP5385864B2 (ja) * 2010-06-25 2014-01-08 株式会社日立製作所 連結型制御装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60158745U (ja) * 1984-03-30 1985-10-22 オムロン株式会社 電子機器の装着装置
JPH01189703A (ja) * 1988-01-26 1989-07-28 Matsushita Electric Works Ltd プログラマブルコントローラ用光ファイバ接続装置
JPH0525504U (ja) * 1991-09-17 1993-04-02 三菱電機株式会社 プログラマブルコントローラ
JPH0669667A (ja) * 1992-08-21 1994-03-11 Nec Corp 通信機器筺体のドア構造
JPH06338692A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Hitachi Ltd 電子装置の筐体構造
JP2000181511A (ja) * 1998-12-21 2000-06-30 Hitachi Ltd プログラマブルコントローラ
JP2000315102A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Yamatake Sangyo Systems Co Ltd プロセス制御コントローラ
JP2001044662A (ja) * 1999-08-04 2001-02-16 Fuji Electric Co Ltd ケーブル収納形レール
JP2003005810A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Denso Corp プログラマブルコントローラ
JP2004054967A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Fujitsu Ltd 電子機器ユニット着脱機構及びディスクアレイ装置
JP2004208369A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Matsushita Electric Works Ltd 制御盤のダクト配設構造
JP2004303880A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Yokogawa Electric Corp 入出力モジュール装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014073112A1 (ja) 2014-05-15
DE112012006811T5 (de) 2015-04-30
CN104769513A (zh) 2015-07-08
TWI481976B (zh) 2015-04-21
KR101682842B1 (ko) 2016-12-05
JPWO2014073112A1 (ja) 2016-09-08
DE112012006811B4 (de) 2016-12-01
US20150257294A1 (en) 2015-09-10
CN104769513B (zh) 2017-04-05
TW201418916A (zh) 2014-05-16
US9370115B2 (en) 2016-06-14
KR20150052223A (ko) 2015-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016098737A1 (ja) プロテクタおよびワイヤハーネス
JP6076385B2 (ja) 電線カバー
JP6509925B2 (ja) プロテクタ、及び、ワイヤハーネス
JP5460924B1 (ja) Plcユニット
JP2020198236A (ja) 車両用外部接続構造
JP6326401B2 (ja) ドアハーネス配索構造
CN102136399B (zh) 电路断路器
WO2016068126A1 (ja) ワイヤハーネス
JP6379365B2 (ja) 電気機器収納用箱
US20150092384A1 (en) Electrical junction box
JP2013006243A (ja) 水平多関節ロボット
JP2013236438A (ja) プロテクタ
JP2010130760A (ja) ワイヤハーネスの配索構造
JP6112059B2 (ja) スライドドア用配線装置
CN109964547A (zh) 用于控制器的壳体和用于该壳体的盖罩
JP5901583B2 (ja) エネルギー計測装置
JP6189706B2 (ja) バッテリカバー
JP2020001480A (ja) 給電装置
JP2012522486A (ja) ハウジング装置
JP4541314B2 (ja) 三次元配索用プロテクタ
JP6294098B2 (ja) 電気接続箱
JP2023000592A (ja) 電気接続箱
JP6309821B2 (ja) 電子機器
JP2015032685A (ja) チルトパネル装置及び電子機器
JP2023057620A (ja) ハーネスプロテクタ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5460924

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250