JP5292582B2 - スプリング端子、構造体、及び、スプリング端子を組み立てるための方法 - Google Patents

スプリング端子、構造体、及び、スプリング端子を組み立てるための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5292582B2
JP5292582B2 JP2008167522A JP2008167522A JP5292582B2 JP 5292582 B2 JP5292582 B2 JP 5292582B2 JP 2008167522 A JP2008167522 A JP 2008167522A JP 2008167522 A JP2008167522 A JP 2008167522A JP 5292582 B2 JP5292582 B2 JP 5292582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
spring
cage
assembly line
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008167522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009043711A (ja
Inventor
テュシャマン ディエテル
フェイケ トルステン
シェール ヨルク
スタックマン ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Weidmueller Interface GmbH and Co KG
Original Assignee
Weidmueller Interface GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Weidmueller Interface GmbH and Co KG filed Critical Weidmueller Interface GmbH and Co KG
Publication of JP2009043711A publication Critical patent/JP2009043711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5292582B2 publication Critical patent/JP5292582B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4828Spring-activating arrangements mounted on or integrally formed with the spring housing
    • H01R4/48365Spring-activating arrangements mounted on or integrally formed with the spring housing with integral release means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4846Busbar details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/02Soldered or welded connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48185Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end
    • H01R4/4819Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end the spring shape allowing insertion of the conductor end when the spring is unbiased
    • H01R4/4821Single-blade spring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

本発明は、接続装置、接続装置からなる構成、及び、構造要素上に接続装置を組み立てるための方法に関する。
これは、特に、導電体の接続のためのスプリング端子として形成される接続装置、及び、スプリング端子として形成され得る接続装置の組み立てのための方法、あるいは、IDC接続又はネジ接続などの導電体に対する接続のための他の方法である。
導電体の導入のための開放前面部を有する端子ケージと、導電体の接触のために及び端子ケージ内で導電体を強固にクランプするために端子ケージ内に配置されるスプリングとを有する、導電体の接続のためのスプリング端子は、例えば欧州特許第1253670A2号から知られている。
他のスプリング端子は独国特許第19614977号から知られている。取付脚(一種のブラケット)が、スプリングの過剰伸張防止として使用されると同時に作動レバーとして使用され、また、スプリングと一体に形成される。スプリング端子は例えばドライバ(ねじまわし)を用いて作動され、このドライバを用いてスプリングが例えば導電体の導入方向から開放される。
また、スプリングを別個に開放する必要なく、スプリング力に抗して直接にスプリングとバスバーとの間の接触点へと導電体を端子ケージ内に挿入できるようにスプリング端子を形成できることが知られている。“プッシュイン(押し込み:push−in)”とも称されるこの技術は例えば米国特許第6,797,855号に記載されている。導電体は、ドライバを用いて接触点から分離され得る。
この背景に対して、本発明の目的は、直接差し込み技術によるスプリング端子として形成され、特にコンパクトな構造を有するスプリング端子を生み出すことである。また、そのような接続装置、好ましくは他の構造を有する接続装置を組み立てるための特に簡単な自動化できる方法が求められている。
本発明は、請求項1、8及び12の構成によってこの問題を解決するものである。
請求項1によれば、端子ケージが少なくとも1つの側方スリットを有し、この側方スリットを通じて、導電体挿入方向に対して側方から或いは略側方から(約60〜90°の角度から)、接続された導電体をスプリングと端子ケージとの間の接触点から分離することができる。他の発明によれば、端子ケージは、構造部品上、特にプリント回路基板上におけるSMD組み立てに適する表面を更に有する。
数個の部品だけを使用するため、スプリング端子は簡単かつ安価な構造を有する。また、スプリング端子は、容易に組み立てられるとともに、小さく形成できる。
また、本発明は、接続装置、特に請求項1〜7のいずれか一項に記載のスプリング端子を構造部品上に組み立てるための方法を提供する。この場合、配列の組み立ては、請求項8〜12にしたがって行なわれる。特に、構造部品(特にプリント回路基板)上の組み立ては、スプールからのアセンブリラインの繰り出しを伴い、また、アセンブリラインと接続装置との間の目標分離点が分離される。
本発明の他の態様については従属請求項から分かるであろう。
以下、図面を参照して、代表的な実施形態に基づき、本発明を更に詳しく説明する。
図3及び図4は接続装置を示しており、この接続装置は、端子領域(例えば、図1の(b)参照)で絶縁される導電体2のためのダイレクトプラグイン(直接差し込み:direct plug−in)技術によるスプリング端子1として形成され、これは、端子スプリング3と、導電バスバーとして機能する金属製の端子ケージ4とを有する。バスバーは必要とされないため、非常に細い導電体の接続のための可能な最小モデルの形態でスプリング端子を形成できる。スプリング端子は、プリント回路基板のための小さい接続端子として特に適しており、その場合、一般に、これらの端子は互いに隣接して組み付けられる(図9)。
端子ケージ4は、側部からの断面を見ると(図3の(d))、一片のシートメタルから打ち抜かれ或いは切り抜かれた基本ブランクから曲げられた4つの側壁5a〜5dを有する台形形状を成している。図5は、長方形の端子ケージを有する他の構造を示している。
側壁のうちの1つ(この場合は側壁5d)は、側方に突出する部分5e,5fを有する。これらの部分のうちの一方(5e)は、前側で端子ケージを閉じるとともに、導電体2のためのストッパ6を形成する。
他方の部分5fは、反対の前側(すなわち後側)を部分的にのみ閉じる。これにより、導電体挿入開口7が、絶縁された導電体2のために残存する。
端子ケージは、ここでは、1つ又は複数のレーザ溶接点16によって閉じられる。
1つ又は2つの側壁5d上で延びる側方スリット状凹部8により、ドライバ9を用いて接触点を開けることができる。
図5の(d)は、導電体2を挿入する方法を示している。図5の(c)は、ドライバ9を使用しての、導電体挿入開口に対して略垂直な側からの分離を示している。
互いに対向しているが、図3によれば互いに平行となっていない側壁のうちの2つは、他の2つの互いに平行な第2及び第4の側壁よりも狭い。
図示のように、長方形シートメタルストリップから形成される端子スプリング3は、互いに対して鋭角に配置された2つの長手方向脚部3a,3bを有しており、これらの脚部は、本実施形態では、円弧の形状を成す曲げ領域3cによって互いに接続されている。
端子スプリング3の第1の長手方向脚部3aは、端子ケージ4の第1の短い方の側壁の内側面に対して取り付けられており、断面図では、側壁の内側面上に直接接している。その寸法は、側壁の内側面の寸法に対応している。
導電体のための接触点は、端子ケージ4の内側面に対して導電体を押し付けるクランプエッジ3d上に形成される。
側壁5cには、ある部品上、特にプリント回路基板上へのSMDの組み立てに適する表面10,11が形成されている。別の態様としては、半田付け用脚部を設けることもできる。しかしながら、SMDの組み立てが特に簡単である。
自動組み立てのために、端子ケージ5上に一種のピックアンドプレース用パッド(pick−and−place pad)12を配置することができる(図8)。
本発明に基づく方法は、接続装置の組み立てに特に有益である。
この方法では、接続装置を形成するシートメタルブランク(すなわち、接続端子或いは装置の何らかの他の部分)が、場合により弱体化される所定の分離点14を介してアセンブリライン13と接続されたままであり、このアセンブリラインはシートメタルから打ち抜かれ、当該シートメタルからは端子ケージのためのシートメタルブランクも形作られる。本実施形態では、端子ケージ4の前側と後側にそれぞれ分離点が存在する。アセンブリライン13は、いわば、端子ケージ4の両側の2つの部分に形成される。
一般的に言えば、接続装置の一部は、アセンブリラインと分離可能に接続されたままである。好ましくは、図によれば、接続装置の金属シートメタル部分が金属ストリップ13(キャリアバンド)と接続される。アセンブリラインは、それを所定の態様で繰り出すために、グリッド状の穿孔21を有することができる。
シートメタルブランクは、組み立てのために、アセンブリライン13上で打ち抜かれる。その後、アセンブリライン13上で、シートメタルブランクが端子ケージ4を形成するために折り曲げられ、それにより、スプリング3も装着され且つ場合により一時的に留められる。端子ケージ4はアセンブリライン13上にとどまる。残りの狭い点で、端子ケージがアセンブリライン13と接続されることが好ましく、また、図1に示すように、端子ケージが実際のアセンブリライン13に対してほぼ垂直に配置される。
その後、アセンブリライン13は、スプール17又はリールに巻き上げられ(図2)、組み立て中には、このスプールから再びアセンブリラインを繰り出すことができる。
このスプールは組み立て場所へと運ばれる。アセンブリライン13上で互いに前後に配置される接続装置は、好ましくはプリント回路基板などの部品18(図8)のストック中に、それ自体組み立て場所にのみある何らかの種類の打ち抜き工具又は組み立てスタンプ15,19により、アセンブリライン13から分離され、また、接続装置は、好ましくは、吸引ピペット20により部品上に配置され、そこで、それらの接続装置を例えばSMD技術により互いに半田付けすることができる。
(a)〜(d)は、アセンブリライン上の本発明に基づくスプリング端子の様々な図を示している。 部品上におけるスプリング端子の組み立て中の、スプール上における、スプリング端子付きのアセンブリラインから形成される螺旋状ロールを示している。 部分的に導電体を伴う、スプリング端子の様々な図を示している。 部分的に導電体を伴う、スプリング端子の様々な図を示している。 更なるスプリング端子の接続及び分離を示している。 アセンブリラインからスプリング端子を分離する最中及び分離後におけるスプリング端子付きのアセンブリラインの断片の斜視図を示している。 アセンブリラインからスプリング端子を分離する最中及び分離後におけるスプリング端子付きのアセンブリラインの断片の斜視図を示している。 図3及び図4の態様でピックアンドプレースパッドが設けられるスプリング端子を示している。 部品上に装着されるスプリング端子を示している。
符号の説明
1…スプリング端子、2…導電体、3…端子スプリング、3a,3b…長手方向脚、3c…アーチ型をした曲げ領域、3d…クランプエッジ、4…端子ケージ、5a−5d,5c,5f…側壁、6…ストッパ、7…導電体挿入開口、8…凹部、9…ドライバ、10,11…表面、12…ピックアンドプレースパッド、13…組み立てライン、14…目標分離点、15…打ち抜き工具、16…レーザ溶接点、17…スプール、18…プリント回路基板、19…分離スタンプ、20…吸引ピペット。

Claims (11)

  1. 導電体(2)の接続のためのスプリング端子(1)であって、
    前記導電体の導入のために部分的に開放された側部を有する端子ケージ(4)と、
    前記導電体(2)の接触のために、且つ、前記端子ケージ(4)内で前記導電体(2)を強固にクランプするために、前記端子ケージ(4)内に配置される端子スプリング(3)と、
    を有するスプリング端子(1)において、
    前記端子ケージ(4)が少なくとも1つの側方スリット(21)を有し、該側方スリットを通して、導電体挿入方向Xに対して側方から或いは略側方から、接続された導電体(2)を前記端子スプリングと前記端子ケージとの間の接触点から分離することができること、
    前記端子ケージ(4)が、プリント回路基板上へのSMDの組み立てに適する表面を有していること、
    前記端子ケージ(4)が、長方形又は部分的に台形の断面と、2つの互いに対向する側部とを伴って管状体へと曲げられるシートメタルストリップからなること、及び、
    前記端子ケージ(4)が、導電性材料からなるとともに、導電バスバーとして使用されること、
    を特徴とする、スプリング端子。
  2. 前記端子ケージ(4)が折り曲げられたシートメタルブランクからなることを特徴とする、請求項1に記載のスプリング端子。
  3. 前記端子ケージ(4)が、バンド材料からなる折り曲げられたシートメタルブランクからなるとともに、導電バスバーとして使用されることを特徴とする、請求項2に記載のスプリング端子。
  4. 折り曲げられたシートメタルブランクから形成される前記端子ケージが、溶接点(16)によって閉じられることを特徴とする、請求項2又は3に記載のスプリング端子。
  5. 前記端子ケージ(4)が、プリント回路基板上への自動組み立てのための吸引面を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載のスプリング端子。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載のスプリング端子である複数の接続装置からなる構造体であって、前記複数の接続装置のうちの一部がアセンブリライン(13)上に配列され、前記アセンブリライン(13)から組み立てが行なわれること、及び、
    前記接続装置を形成するシートメタルブランクが、場合により弱体化される分離点(14)を介してアセンブリライン13と接続されたままであり、前記アセンブリラインはシートメタルから打ち抜かれ、当該シートメタルからは前記端子ケージのための前記シートメタルブランクも形作られること、
    を特徴とする、構造体
  7. 前記アセンブリライン(13)がスプール(17)上に巻き上げられることを特徴とする、請求項6に記載の構造体
  8. 予め組み立てられた端子スプリングを受ける端子ケージが、目標分離点で同じ材料からなるアセンブリラインと分離可能に接続されることを特徴とする、請求項6に記載の構造体
  9. 予め組み立てられた端子スプリングを受け且つ目標分離点で同じ材料からなるアセンブリラインと分離可能に接続される端子ケージによって特徴付けられる、請求項8に記載の構造体
  10. プリント回路基板上に、請求項1〜5のいずれか一項に記載のプリング端子を組み立てるための方法であって、請求項6〜9のいずれか一項に記載の構造体から組み立てが行なわれることを特徴とする、方法。
  11. 前記プリント回路基板上での組み立て中に、前記アセンブリラインがスプール(17)から繰り出され、前記アセンブリライン(13)と導電体(2)のための前記スプリング端子(1)との間で目標分離点(14)が分離されることを特徴とする、請求項10に記載の方法。
JP2008167522A 2007-07-04 2008-06-26 スプリング端子、構造体、及び、スプリング端子を組み立てるための方法 Expired - Fee Related JP5292582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007031194.1A DE102007031194B4 (de) 2007-07-04 2007-07-04 Federklemme, Anordnung aus Federklemmen und Verfahren zur Montage von Federklemmen an einem Bauelement
DE102007031194.1 2007-07-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009043711A JP2009043711A (ja) 2009-02-26
JP5292582B2 true JP5292582B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=40027962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008167522A Expired - Fee Related JP5292582B2 (ja) 2007-07-04 2008-06-26 スプリング端子、構造体、及び、スプリング端子を組み立てるための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7507107B2 (ja)
EP (1) EP2023440A3 (ja)
JP (1) JP5292582B2 (ja)
CN (1) CN101340024B (ja)
DE (1) DE102007031194B4 (ja)
TW (1) TWI454003B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008020511A1 (de) * 2008-04-23 2009-11-05 Mc Technology Gmbh Kontaktelement für eine Anschlussklemme, Anschlussklemme und Steckbrücke für ein Kontaktelement
DE202010008028U1 (de) * 2009-07-18 2010-12-30 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anschlussvorrichtung für Leiter
TW201123394A (en) * 2009-12-29 2011-07-01 Macronix Int Co Ltd Metal-to-contact overlay structures and methods of manufacturing the same
DE102010014143B4 (de) * 2010-04-07 2016-07-07 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Betätigungseinrichtung für eine elektrische Anschlussklemme
DE102010029714A1 (de) * 2010-04-08 2011-10-13 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrische Federklemmeinrichtung, Stanzgitter, Stromschiene und elektrische Anschlussvorrichtung
US7988486B1 (en) * 2010-06-09 2011-08-02 K.S. Terminals Inc. Junction box and conductive terminals therein
CN102655277B (zh) * 2011-03-02 2014-10-15 施耐德电器工业公司 连接装置及其制作方法
DE202011050120U1 (de) * 2011-05-13 2012-08-30 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Klemmeinheit und Anschlussvorrichtung mit einer solchen Klemmeinheit
US20140113502A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-24 Phoenix Contact Development & Manufacturing, Inc. Connector Block with Spring-Loaded Electrical Terminal Assemblies
CN106299805B (zh) 2015-05-18 2019-02-12 上海莫仕连接器有限公司 电连接器
DE102015108630A1 (de) * 2015-06-01 2016-12-01 Eaton Electrical Ip Gmbh & Co. Kg Direktsteckklemme für ein elektrisches Schaltgerät
DE102015115791B4 (de) * 2015-09-18 2017-05-04 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Leiteranschlusskontaktelement
DE102016101713A1 (de) * 2016-01-15 2017-07-20 Epcos Ag Halte- und Kontaktierungsvorrichtung
TWI619317B (zh) * 2016-06-20 2018-03-21 Improved structure of the connector head limiter of the wire connection terminal
DE202017101148U1 (de) * 2017-03-01 2018-06-04 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Leiteranschlusskontaktelement
DE102018124622B3 (de) 2018-10-05 2020-03-12 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Kontakteinsatz, damit gebildete Anordnung, Leiteranschlussklemme sowie Verfahren zur Bereitstellung des Kontakteinsatzes
DE102018010353B4 (de) 2018-10-05 2022-01-27 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Anordnung mit einem Kontakteinsatz und einer Stromschiene sowie Verfahren zur Bereitstellung des Kontakteinsatzes
EP4369088A1 (en) 2022-02-09 2024-05-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Connector, printed circuit board on which connector is mounted and display apparatus having same

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1898970U (de) * 1964-06-08 1964-08-20 Wago Klemmenwerk G M B H Federdruck-klemme.
AT267642B (de) * 1966-02-08 1969-01-10 Busch Jaeger Duerener Metall Federklemme für elektrische Installationsgeräte
DE1900448B1 (de) * 1969-01-04 1970-12-23 Merten Geb Schraubenlose Doppelklemme
DE2062158B2 (de) * 1970-12-17 1979-04-05 Wago-Kontakttechnik Gmbh, 4950 Minden Schraubenlose Anschluß- oder Verbindungsklemme für elektrische Leiter
DE7613091U1 (de) * 1976-04-27 1976-08-26 Fa. Hermann Kleinhuis, 5880 Luedenscheid Schraubenlose Klemme zur Stromübertragung von elektrischen Leitern
JPS52145490U (ja) * 1976-04-30 1977-11-04
DE3204018A1 (de) * 1981-02-10 1982-08-26 Alessandro Milano Vimercati Lampenfassungskontakt mit federklemme zur befestigung des anschlusskabels
JPH0538547Y2 (ja) * 1988-12-09 1993-09-29
DE9218732U1 (de) * 1991-06-03 1995-06-29 Whitaker Corp Elektrischer Kontakt
US5242311A (en) * 1993-02-16 1993-09-07 Molex Incorporated Electrical connector header with slip-off positioning cover and method of using same
JP3391867B2 (ja) * 1993-11-22 2003-03-31 松下電工株式会社 器具用アース端子装置
JP3006449U (ja) * 1994-07-07 1995-01-24 モレックス インコーポレーテッド 真空吸引ノズルによる電気コネクタ操作装置
DE4439105C1 (de) * 1994-11-02 1996-04-25 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Elektrische Steckverbindung
GB2298530A (en) * 1995-02-28 1996-09-04 Zierick Mfg Corp Surface mount electrical contacts
GB9508153D0 (en) 1995-04-21 1995-06-07 Amp Gmbh Spring clamp terminal
DE19541137A1 (de) * 1995-10-30 1997-05-07 Wago Verwaltungs Gmbh Elektr. Frontverdrahtungsklemme
US5957739A (en) * 1996-01-11 1999-09-28 Autosplice Systems Inc. Continuous electronic stamping with offset carrier
JPH10275640A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Matsushita Electric Works Ltd 接続端子
EP0992081B1 (de) * 1997-06-24 2002-04-17 Tyco Electronics Logistics AG Flachsteck-kontaktorgan für elektrische steckverbindungen
DE19736739A1 (de) 1997-08-25 1999-03-04 Phoenix Contact Gmbh & Co Elektrische Anschlußklemme, insbesondere für den Einsatz auf Leiterplatten
DE59912232D1 (de) * 1998-05-22 2005-08-11 Phoenix Contact Gmbh & Co Elektrische Anschlussbaueinheit
JP2000208935A (ja) * 1999-01-19 2000-07-28 Mitsubishi Electric Corp プリント配線板製造方法およびプリント配線板ならびにそれらに使用される両面パタ―ン導通用部品
EP1181745B1 (de) * 1999-05-14 2002-12-18 WIELAND ELECTRIC GmbH Schraubenlose anschlussklemme
JP3069754U (ja) * 1999-12-17 2000-06-30 株式会社渡辺製作所 電線接続端子
DE10009215C1 (de) * 2000-02-26 2001-05-10 Harting Kgaa Steckverbinder sowie Verfahren zur Herstellung eines Steckverbinders
FR2805931B1 (fr) * 2000-03-03 2002-04-19 Proner Comatel Sa Piece de contact pour connecteur electrique
FR2819110B1 (fr) * 2001-01-02 2006-12-08 Legrand Sa Borne de connexion automatique
FR2819977B1 (fr) * 2001-01-23 2003-04-11 Sofanou Sa Piece de support et de fixation d'un composant electrique
ATE324683T1 (de) * 2001-04-23 2006-05-15 Weidmueller Interface Federklemme und federklemmenreihung
US6860752B2 (en) * 2002-04-02 2005-03-01 Dekko Technology, Inc. Electrical connector
EP1353407B1 (de) 2002-04-12 2011-01-19 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anschlussvorrichtung für Leiter
JP4373646B2 (ja) * 2002-06-03 2009-11-25 株式会社八光電機製作所 端子アセンブリおよびそれに使用可能な外側ハウジング
DE20300138U1 (de) * 2003-01-08 2004-05-19 Weidmüller Interface Gmbh & Co. Schraubenlose Anschlussklemme
FR2860346B1 (fr) * 2003-09-26 2006-03-10 Legrand Sa Appareil electrique comportant un boitier isolant et une borne a connexion automatique disposee dans ledit boitier
DE202004000418U1 (de) * 2004-01-14 2005-06-02 Bals Elektrotechnik Gmbh & Co. Kg Schraubenlose Rahmenklemme
JP2006020435A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Junji Kihara 着脱式引掛けシーリング等取付治具付着脱式集合型電線コネクター内蔵型ジョイントボックス及びその取付方法。
DE202005007607U1 (de) 2005-05-13 2006-09-21 Tridonicatco Connection Technology Gmbh & Co Kg Kontaktelement und Dosenklamme für elektrische Leiter
JP2006127775A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 連続端子
US7207821B1 (en) * 2006-05-10 2007-04-24 Lotes Co., Ltd. Electrical connector with suction portion

Also Published As

Publication number Publication date
CN101340024B (zh) 2013-01-23
DE102007031194A1 (de) 2009-01-08
CN101340024A (zh) 2009-01-07
DE102007031194B4 (de) 2019-06-19
US7507107B2 (en) 2009-03-24
US20080286996A1 (en) 2008-11-20
TW200919875A (en) 2009-05-01
TWI454003B (zh) 2014-09-21
EP2023440A3 (de) 2011-12-28
JP2009043711A (ja) 2009-02-26
EP2023440A2 (de) 2009-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5292582B2 (ja) スプリング端子、構造体、及び、スプリング端子を組み立てるための方法
US20080045053A1 (en) Contact element for connecting an electrical conductor
JP4496548B2 (ja) 電気接続端子
JP6466931B2 (ja) 導電体との接触のための端子
US7097491B2 (en) Plug connector
US7762834B2 (en) Pluggable conductor terminal
EP0749185B1 (en) Electrical connector
JP5531974B2 (ja) コネクタ及び端子整列部材
EP3425738B1 (en) Connector
US6551129B2 (en) Ground connector
JP2017514282A (ja) 導体接続端子
JP2007087621A (ja) 電線接続用コネクタ
JPH0151064B2 (ja)
JP6908927B2 (ja) 端子
US7351100B2 (en) Electric connector
CA2241507A1 (en) Flat connector for electrical plug-in connections
US20050250373A1 (en) Insulation displacement connector
JP2011070949A (ja) 電線接続構造
JP4075807B2 (ja) 端子金具及び基板用コネクタ
JP4572670B2 (ja) コードのプリント基板接続構造
JP4347285B2 (ja) バスバーの端子保護構造
JP3476431B2 (ja) 電気コネクタ
JP3578053B2 (ja) 絶縁板へのバスバーの固定方法
JP2660989B2 (ja) タブ端子の取付け方法
WO2003103093A1 (en) Insulation displacement connector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees