JP4666068B2 - 保護板一体型液晶表示パネル及びその製造方法 - Google Patents

保護板一体型液晶表示パネル及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4666068B2
JP4666068B2 JP2008315966A JP2008315966A JP4666068B2 JP 4666068 B2 JP4666068 B2 JP 4666068B2 JP 2008315966 A JP2008315966 A JP 2008315966A JP 2008315966 A JP2008315966 A JP 2008315966A JP 4666068 B2 JP4666068 B2 JP 4666068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical sheet
liquid crystal
crystal display
display element
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008315966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010139759A (ja
Inventor
竜仁 原田
政之 高橋
雅巳 森川
真樹 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2008315966A priority Critical patent/JP4666068B2/ja
Priority to US12/632,974 priority patent/US8755001B2/en
Priority to KR1020090121003A priority patent/KR101138582B1/ko
Priority to TW098142180A priority patent/TWI407188B/zh
Priority to CN200910266900XA priority patent/CN101762898B/zh
Publication of JP2010139759A publication Critical patent/JP2010139759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4666068B2 publication Critical patent/JP4666068B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

この発明は、保護板一体型液晶表示パネル及びその製造方法に関する。
液晶表示パネルとして、液晶表示素子の観察側に、前記液晶表示素子の観察側の面を保護するための観察面保護板を配置し、前記液晶表示素子と観察面保護板とを、これらの間に設けられた樹脂層により接合して一体化した保護板一体型液晶表示パネルがある(特許文献1参照)。
特開平11−174417号公報
上記保護板一体型液晶表示パネルは、液晶表示素子の観察側に、前記液晶表示素子との間に間隙を設けて観察面保護板を配置し、前記液晶表示素子と観察面保護板との間の間隙に、未重合樹脂を充填した後に、充填された未重合樹脂を重合させる方法で製造されている。
しかし、従来の保護板一体型液晶表示パネルは、その製造に際して、液晶表示素子と観察面保護板との間の間隙に充填された未重合樹脂が、前記液晶表示素子の観察側の面に設けられている保護膜と光学層とからなる光学シートの周囲に回り込んで前記光学シートの端面に付着し、前記未重合樹脂、またはその溶剤が前記光学シートの端面に露出する光学層と接触する。
そのため、従来の保護板一体型液晶表示パネルは、製造後に、時間の経過に伴って、液晶表示素子の観察側の光学シートに、クラック等の欠陥が発生することがある。
この発明は、液晶表示素子と観察面保護板とを、これらの間の間隙に充填される樹脂層により、前記液晶表示素子の観察側の面に設けられた光学シートに悪影響を及ぼすこと無く接合することができる保護板一体型液晶表示パネル及びその製造方法を提供することを目的としたものである。
請求項1に記載の発明に係る保護板一体型液晶表示パネルは、間隙を設けて対向配置された観察側とその反対側の一対の基板間の間隙に液晶層が封入され、前記観察側の基板の外面に光学シートが貼付けられた液晶表示素子と、前記液晶表示素子の観察側に、前記液晶表示素子との間に予め定めた間隙を設けて配置された観察面保護板と、前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間に、前記液晶表示素子の画面エリアを囲んで、少なくとも前記光学シートの周縁部の端面を覆って設けられ、前記光学シートと前記観察面保護板の互いに対向する面にそれぞれ密着されて前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間隙を規定するスペーサと、前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間の間隙の前記スペーサで囲われた領域に充填され、充填後に重合された樹脂層と、を備え、前記光学シートは、偏光板と、前記偏光板の観察側基板と対向する面に積層された位相差板と、からなり、前記観察側の基板の外形よりも小さい形状に形成され、前記観察側の基板の周縁部を除いた領域に貼付けられ、前記スペーサは、前記光学シートの周縁部に対応する枠形状に形成された樹脂フィルムからなり、前記観察側の基板の周縁部から前記光学シートの周縁部にわたる領域に対応させて設けられ、前記液晶表示素子の前記観察側の基板の周縁部の外面と前記光学シートの周縁部の外面との段差に対応して屈曲されて前記観察側の基板の周縁部及び光学シートの周縁部に貼付けられていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明に係る保護板一体型液晶表示パネルは、間隙を設けて対向配置された観察側とその反対側の一対の基板間の間隙に液晶層が封入され、前記観察側の基板の外面に光学シートが貼付けられた液晶表示素子と、前記液晶表示素子の観察側に、前記液晶表示素子との間に予め定めた間隙を設けて配置された観察面保護板と、前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間に、前記液晶表示素子の画面エリアを囲んで、少なくとも前記光学シートの周縁部の端面を覆って設けられ、前記光学シートと前記観察面保護板の互いに対向する面にそれぞれ密着されて前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間隙を規定するスペーサと、前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間の間隙の前記スペーサで囲われた領域に充填され、充填後に重合された樹脂層と、を備え、前記光学シートは、偏光板と、前記偏光板の観察側基板と対向する面に積層された位相差板と、からなり、前記観察側の基板の外形よりも小さい形状に形成され、前記観察側の基板の周縁部を除いた領域に貼付けられ、前記スペーサは、前記光学シートの周縁部の全周に対応する無端枠形状に形成された第1の樹脂フィルムと、前記光学シートの周縁部の複数箇所に対応する部分にそれぞれ液晶表示素子と観察面保護板との間の間隙の前記スペーサで囲われた領域と外部とを連通させる欠落部を設けた間欠枠形状に形成され、前記第1の樹脂フィルムの前記観察面保護板と対向する側の面の少なくとも前記光学シートの周縁部と対応する部分に積層された第2の樹脂フィルムとからなり、前記観察側基板の周縁部から前記光学シートの周縁部にわたる領域に対応させて設けられ、前記第1の樹脂フィルムが、前記観察側基板の周縁部の外面と前記光学シートの周縁部の外面との段差に対応して屈曲されて前記観察側基板の周縁部及び光学シートの周縁部に貼付けられていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明に係る保護板一体型液晶表示パネルは、光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子と、前記基板との間に前記光学シートが介在するように、且つ、前記光学シートとの間に予め定めた間隙が形成されるように配置された保護板と、予め定めた厚みを有し、前記液晶表示素子の画面エリアを囲むように、且つ、前記光学シートの端面に密着するようにして、前記液晶表示素子と前記保護板との間に設けられたスペーサと、前記スペーサで囲われた領域に対応する前記間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層と、を備え、前記スペーサは、前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成された樹脂フィルムを有し、枠の幅方向において、前記光学シートのエッジによって形成される段差に追従することによって、屈曲しながら前記光学シートの端面を覆うとともに、前記保護板に対して前記光学シートまたは前記基板を接着させることを特徴とする。
請求項4に記載の発明に係る保護板一体型液晶表示パネルは、光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子と、前記基板との間に前記光学シートが介在するように、且つ、前記光学シートとの間に予め定めた間隙が形成されるように配置された保護板と、予め定めた厚みを有し、前記液晶表示素子の画面エリアを囲むように、且つ、前記光学シートの端面に密着するようにして、前記液晶表示素子と前記保護板との間に設けられたスペーサと、前記スペーサで囲われた領域に対応する前記間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層と、を備え、前記スペーサは、前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成された樹脂フィルムを有し、枠の幅方向において、前記光学シートのエッジによって形成される段差に追従することによって、屈曲しながら前記光学シートの端面を覆うとともに、該スペーサと前記保護板との間に配置された他の接着部材を介して、前記保護板に対して前記光学シートまたは前記基板を接着させることを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項3または4に記載の保護板一体型液晶表示パネルにおいて、前記スペーサは、前記光学シートの端面を全周にわたって覆っていることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の保護板一体型液晶表示パネルにおいて、前記光学シートは、偏光板と、前記偏光板と前記基板との間に配置された位相差板と、を有していることを特徴とする。
請求項7に記載の発明に係る保護板一体型液晶表示パネルは、光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子と、前記基板との間に前記光学シートが介在するように、且つ、前記光学シートとの間に予め定めた間隙が形成されるように配置された保護板と、予め定めた厚みを有し、前記液晶表示素子の画面エリアを囲むように、且つ、前記光学シートの端面に密着するようにして、前記液晶表示素子と前記保護板との間に設けられたスペーサと、前記スペーサで囲われた領域に対応する前記間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層と、を備え、前記スペーサは、枠の内部領域と枠の外部領域とを連通させる欠落部が形成されていることを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載の保護板一体型液晶表示パネルにおいて、前記欠落部が複数形成されていることを特徴とする。
請求項9に記載の発明に係る保護板一体型液晶表示パネルは、光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子と、前記基板との間に前記光学シートが介在するように、且つ、前記光学シートとの間に予め定めた間隙が形成されるように配置された保護板と、予め定めた厚みを有し、前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成され、枠の外形と枠の内形との間に前記光学シートのエッジが位置するように前記液晶表示素子と前記保護板との間に配置されたスペーサと、前記スペーサで囲われた領域に対応する前記間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層と、を備え、前記スペーサは、前記光学シートの端面を全周にわたって覆う第1の層と、枠の内部領域と枠の外部領域とを連通させる欠落部が形成されている第2の層と、が積層されていることを特徴とする。
請求項10に記載の発明は、請求項8または9に記載の保護板一体型液晶表示パネルにおいて、前記光学シートは方形形状に形成され、前記欠落部は前記光学シートの各辺に対して1つ以上ずつ形成されていることを特徴とする。
請求項11に記載の発明に係る保護板一体型液晶表示パネルは、光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子と、前記基板との間に前記光学シートが介在するように、且つ、前記光学シートとの間に予め定めた間隙が形成されるように配置された保護板と、予め定めた厚みを有し、前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成され、枠の外形と枠の内形との間に前記光学シートのエッジが位置するように前記液晶表示素子と前記保護板との間に配置されたスペーサと、前記スペーサで囲われた領域に対応する前記間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層と、を備え、前記スペーサは、前記光学シートの端面を全周にわたって覆う第1の樹脂フィルムと、枠の内部領域と枠の外部領域とを連通させる欠落部が形成されている第2の樹脂フィルムと、が積層されていることを特徴とする。
請求項12に記載の発明に係る保護板一体型液晶表示パネルの製造方法は、光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子を用意する工程と、予め定めた厚みを有し、前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成されたスペーサを枠の外形と枠の内形との間に前記光学シートのエッジが位置するように前記液晶表示素子に設置する工程と、前記スペーサに囲まれた領域の前記液晶表示素子上に未重合樹脂を充填する工程と、前記液晶表示素子に対して保護板を重ね合わせた後、前記未重合樹脂を重合する工程と、を有し、前記スペーサは、前記光学シートの端面を全周にわたって覆う第1の層と、枠の内部領域と枠の外部領域とを連通させる欠落部が形成されている第2の層と、が積層されていることを特徴とする。
請求項13に記載の発明は、請求項12に記載の保護板一体型液晶表示パネルの製造方法において、前記光学シートは方形形状に形成され、前記欠落部は前記光学シートの各辺に対して1つ以上ずつ形成されていることを特徴とする。
請求項14に記載の発明に係る保護板一体型液晶表示パネルの製造方法は、光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子を用意する工程と、予め定めた厚みを有し、前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成されたスペーサを枠の外形と枠の内形との間に前記光学シートのエッジが位置するように前記液晶表示素子に設置する工程と、前記スペーサに囲まれた領域の前記液晶表示素子上に未重合樹脂を充填する工程と、前記液晶表示素子に対して保護板を重ね合わせた後、前記未重合樹脂を重合する工程と、を有し、前記スペーサは、前記光学シートの端面を全周にわたって覆う第1の樹脂フィルムと、枠の内部領域と枠の外部領域とを連通させる欠落部が形成されている第2の樹脂フィルムと、が積層されていることを特徴とする。
この発明によれば、液晶表示素子と観察面保護板とを、これらの間の間隙に充填される樹脂層により、前記液晶表示素子の観察側の面に設けられた光学シートに悪影響を及ぼすこと無く接合することができる。
(第1の実施形態)
図1〜図3はこの発明の第1の実施例を示しており、図1及び図2は保護板一体型液晶表示パネルの平面図及び側面図、図3は前記保護板一体型液晶表示パネルの一端部の拡大断面図である。
この保護板一体型液晶表示パネルは、画像を表示する液晶表示素子1と、前記液晶表示素子1の観察側に、前記液晶表示素子1との間に予め定めた間隙を設けて配置された観察面保護板13と、前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13との間に、前記液晶表示素子1の画面エリア1aを囲んで設けられ、前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13との間隙を規定するスペーサ14と、前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13との間の間隙の前記スペーサ14で囲われた領域に充填された樹脂層19とを備えている。
前記液晶表示素子1は、予め定めた間隙を設けて対向配置された観察側とその反対側の一対の透明基板2,3と、これらの基板2,3間の間隙に封入された液晶層4と、前記一対の基板2,3の互いに向き合う内面それぞれに設けられ、電圧の印加により前記液晶層4の液晶分子の配向状態を変化させて光の透過を制御する複数の画素を形成するための第1と第2の透明電極(図示せず)と、前記観察側の基板2の外面に貼付けられた光学シート6と、前記反対側の基板3の外面に貼付けられた偏光板9とからなっている。
この液晶表示素子1は、TFT(薄膜トランジスタ)をアクティブ素子としたアクティブマトリックス液晶表示素子であり、図では省略しているが、前記一対の基板2,3のうちの一方の基板、例えば反対側基板3の内面に、行及び列方向にマトリックス状に配列させて形成された複数の画素電極(第1の電極)と、前記複数の画素電極にそれぞれ対応させて配置され、対応する画素電極に接続された複数のTFTと、各行の複数のTFTにそれぞれゲート信号を供給する複数の走査線と、各列の複数のTFTにそれぞれデータ信号を供給する複数の信号線とが設けられ、他方の基板、つまり観察側基板2の外面に、前記複数の画素電極の配列領域全体に対向させて形成された対向電極(第2の電極)と、前記複数の画素電極と前記対向電極とが互いに対向する領域からなる複数の画素にそれぞれ対応させて形成された赤、緑、青の3色のカラーフィルタとが設けられている。
なお、前記反対側基板3の一端には、前記観察側基板2の外方に張出す張出部3aが形成されており、この張出部3aに、前記複数の走査線に順次ゲート信号を印加し、前記複数の信号線にデータ信号を印加するドライバ素子10が搭載され、さらに前記張出部3aの端部に、図示しない外部回路からのドライバ制御信号を前記ドライバ素子10に供給する配線フィルム11が接続されている。
そして、前記一対の基板2,3は、前記複数の画素がマトリックス状に配列した画面エリア1aを囲む枠状のシール材5を介して接合されており、これらの基板2,3間の間隙の前記シール材5で囲われた領域に液晶層4が封入されている。
また、前記一対の基板2,3の内面にはそれぞれ、前記電極を覆って配向膜が形成されており、前記液晶層4の液晶分子は、前記配向膜により規定される初期配向状態に配向している。
なお、この液晶表示素子1は、液晶分子を一対の基板2,3間においてツイスト配向させたTN型またはSTN型液晶表示素子、液晶分子を基板2,3面に対して実質的に垂直に配向させた垂直配向型液晶表示素子、液晶分子を一方向に揃えて基板2,3面と実質的に平行に配向させた非ツイストの水平配向型液晶表示素子、液晶分子をベンド配向させるベンド配向型液晶表示素子等のいずれでもよく、また、強誘電性または反強誘電性液晶表示素子でもよい。
さらに、この実施例の液晶表示素子1は、反対側基板3の内面に複数の画素電極を設け、観察側基板2の内面に対向電極を設けたものであるが、前記液晶表示素子1は、前記一対の基板2,3のうちの一方の基板の内面に、複数の画素をマトリックス状に配列させて形成するための複数の第1の電極と、それよりも液晶層4側に前記第1の電極と絶縁して形成された複数の細長電極部を有する第2の電極と、前記複数の第1の電極にそれぞれ対応させて配置され、対応する前記第1の電極に接続された複数のTFTと、各行の複数のTFTにそれぞれゲート信号を供給する複数の走査線と、各列の複数のTFTにそれぞれデータ信号を供給する複数の信号線とを設け、前記複数の第1の電極と前記第2の電極との間に横電界(基板面に沿う方向の電界)を生じさせて液晶分子の配向状態を変化させる横電界制御型のものでもよい。
また、前記観察側基板2の外面に貼付けられた光学シート6は、保護膜の間に偏光層を挟んだ偏光板(以下、観察側偏光板という)7と、液晶表示素子1の視野角特性等を向上させるために備えられ、前記観察側偏光板7の観察側基板2と対向する面に積層された位相差板8とからなっている。
この光学シート6は、前記観察側基板2の外形よりも小さい形状に形成され、前記観察側基板2の周縁部を除いた領域に貼付けられており、また、観察側とは反対側の偏光板9は、前記光学シート6と実質的に同じ形状に形成され、前記反対側基板3の周縁部及び張出部3aを除いた領域に貼付けられている。
前記観察面保護板13は、強化ガラスまたは高強度の透明樹脂板からなっており、前記液晶表示素子1の観察側の面の全体を覆う形状、例えば前記液晶表示素子1の観察側基板2の外形よりも大きい形状に形成され、前記液晶表示素子1の観察側に、前記光学シート6の外面(観察側偏光板7の外面)及び前記観察側基板2の前記光学シート6の周囲に露出した周縁部の外面に対向させて配置されている。
また、前記スペーサ14は、前記液晶表示素子1の画面エリア1aを囲む領域に、少なくとも前記光学シート6の周縁部に対応させて設けられ、前記光学シート6と前記観察面保護板13の互いに対向する面にそれぞれ密着されている。
このスペーサ14は、前記液晶表示素子1と観察面保護板13との間に設ける樹脂層19の層厚に対応した厚さを有し、前記光学シート6の周縁部の全周に対応する無端枠形状に形成された樹脂フィルム14aからなっており、その各辺部はそれぞれ、前記液晶表示素子1の観察側基板2の周縁部、つまり前記光学シート6よりも外側の部分から前記光学シート6の周縁部にわたる領域に対応する幅に、前記光学シート6の周縁部の端面を覆って形成されている。
なお、この実施例では、前記樹脂フィルム14aの各辺部をそれぞれ、その外側縁が前記観察側基板2の周縁と前記光学シート6の周縁との間の中間付近に対応する幅に形成している。
すなわち、前記スペーサ14は、前記光学シート6の周縁部の全周に対応させ、且つ、前記観察側基板2の前記光学シート6周縁部から前記光学シート6の周縁部にわたる領域に対応させて設けられている。
さらに、前記スペーサ14を形成する樹脂フィルム14aは、例えば両方の面にそれぞれ粘着材(図示せず)が塗布された両面粘着フィルムであり、その各辺部をそれぞれ前記観察側基板2の周縁部の外面と前記光学シート6の周縁部の外面との段差に対応して屈曲されて、一方の面を、前記観察側基板2の周縁部及び前記光学シート6の周縁部に貼付けられ、他方の面を、前記光学シート6の周縁部と対応する部分において前記観察面保護板13に貼付けられている。
また、前記樹脂層19は、例えば熱重合性樹脂からなっており、前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13との間の間隙の前記スペーサ14で囲われた領域に充填され、充填後に重合されて前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13とを接合している。
この保護板一体型液晶表示パネルは、前記液晶表示素子1の観察側の面に前記樹脂フィルム(両面粘着フィルム)14aからなるスペーサ14を貼付け、その後に、前記液晶表示素子1の観察側の面上の前記スペーサ14で囲われた領域に、未重合樹脂(熱重合性樹脂または溶剤を含んだ樹脂液)を、ディスペンサによる滴下、転写、スクリーン印刷等の手段によって供給し、前記未重合樹脂が溶剤を含んでいる場合は、その溶剤を蒸発させた後に、供給された未重合樹脂の上に前記観察面保護板13を重ねて加圧することにより、前記未重合樹脂を前記観察面保護板13により押し広げて前記スペーサ14で囲われた領域全体に充填するとともに、前記観察面保護板13を前記スペーサ14に貼付け、その状態で前記樹脂を加熱により重合させる方法で製造する。
なお、この保護板一体型液晶表示パネルの製造において、前記未重合樹脂の供給量は、前記溶剤を蒸発させた後の樹脂量が、前記スペーサ14によって規定された液晶表示素子1と観察面保護板13との間の間隙の前記スペーサ14で囲われた領域の容積に対応した量になるように設定する。
前記保護板一体型液晶表示パネルは、前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13との間に、前記液晶表示素子1の画面エリア1aを囲んで、前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13との間隙を規定するためのスペーサ14を、少なくとも前記光学シートの周縁部の端面を覆って設け、このスペーサ14を前記光学シート6と前記観察面保護板13の互いに対向する面にそれぞれ密着させているため、上述した保護板一体型液晶表示パネルの製造に際して、前記液晶表示素子1の観察側の面上の前記スペーサ14で囲われた領域に供給された未重合の樹脂、またはその溶液が、前記光学シート6の周囲に回り込んで前記光学シート6の端面に付着し、前記光学シート6の端面に接触することが無い。
そのため、前記保護板一体型液晶表示パネルによれば、前記液晶表示素子1と観察面保護板13とを、これらの間の間隙に充填される樹脂層19により、前記液晶表示素子1の観察側の面に設けられた光学シート6に悪影響を及ぼすこと無く接合することができる。
すなわち、前記液晶表示素子1の観察側の面に設けられた光学シート6は、観察側偏光板7と、この偏光板7の観察側基板2と対向する面に積層された位相差板8とからなっており、この光学シート6にその端面に未重合の樹脂、またはその溶剤が接触すると、時間の経過に伴って、前記偏光板7等にクラック等の欠陥が発生するが、前記保護板一体型液晶表示パネルによれば、その製造に際して、前記未重合の樹脂、またはその溶剤が前記光学シート6にその端面接触することが無いため、前記偏光板7等の光学シートに、クラック等の欠陥が発生することは無い。
また、上記実施例の保護板一体型液晶表示パネルは、前記光学シート6を、前記観察側基板2の外形よりも小さい形状に形成して前記観察側基板2の周縁部を除いた領域に貼付け、前記スペーサ14を、前記観察側基板2の周縁部から前記光学シート6の周縁部にわたる領域に、その端面を覆って設けているため、前記未重合の樹脂等が前記光学シート6の周囲に回り込むのをさらに確実に防止することができる。
さらに、上記実施例の保護板一体型液晶表示パネルは、前記スペーサ14が前記光学シート6の周縁部に対応する枠形状に形成された樹脂フィルム14aからなっており、前記液晶表示素子1の観察側基板2の周縁部の外面と前記光学シート6の周縁部の外面との段差に対応して屈曲されて前記観察側基板2の周縁部及び前記光学シート6の周縁部に貼付けられているため、前記液晶表示素子1の観察側の面上の前記スペーサ14で囲われた領域に供給された未重合樹脂が、万一前記スペーサ14を乗り越えてその周囲にはみ出した場合でも、前記未重合樹脂が前記光学シート6の端面に付着することは無く、したがって、前記未重合樹脂が前記光学シート6にその端面に接触することを、より確実に防ぐことができる。
なお、上記第1の実施例では、前記スペーサ14を、前記光学シート6の周縁部の全周に対応する無端枠形状に形成しているが、前記スペーサ14は、前記光学シート6の周縁部の複数箇所に対応する部分にそれぞれ前記液晶表示素子1と観察面保護板13との間の間隙の前記スペーサ14で囲われた領域と外部とを連通させる欠落部を設けた間欠枠形状に形成してもよい。
図4は上記第1の実施例の変形例を示す保護板一体型液晶表示パネルの平面図であり、この変形例は、前記スペーサ14を、前記光学シート6の周縁部の複数箇所、例えば4つの角部に対応する部分にそれぞれ前記液晶表示素子1と観察面保護板13との間の間隙の前記スペーサ14で囲われた領域と外部とを連通させる欠落部15を設けた間欠枠形状に形成したものである。
この変形例の保護板一体型液晶表示パネルによれば、その製造に際して、前記液晶表示素子1の観察側の面上の前記スペーサ14で囲われた領域に、前記スペーサ14によって規定された液晶表示素子1と観察面保護板13との間の間隙の前記スペーサ14で囲われた領域の容積に対応した量よりも多い量の未重合樹脂を供給し、供給された未重合樹脂を、その余剰分の樹脂を前記複数の欠落部15から外部に排出しながら押し広げて、前記スペーサ14で囲われた領域全体に充填することができる。
また、上記第1の実施例では、前記スペーサ14を形成する樹脂フィルム14aとして、両面粘着フィルムを用いたが、この樹脂フィルム14aは、両面粘着フィルムに限らず、一方の面に粘着材が塗布された片面粘着フィルムでもよく、その場合は、この片面粘着フィルムの粘着材が塗布された面を、前記液晶表示素子1の観察側基板2の周縁部及び前記光学シート6の周縁部に貼付け、他方の面の前記光学シート6の周縁部と対応する部分を前記観察面保護板13に押し当てて密着させればよい。
さらに、上記実施例では、前記光学シート6を、前記観察側基板2の外形よりも小さい形状に形成して前記観察側基板2の周縁部を除いた領域に貼付け、前記スペーサ14を、前記観察側基板2の周縁部から前記光学シート6の周縁部にわたる領域に対応させて設けているが、前記スペーサ14は、前記光学シート6の周縁部の端面だけに対応させて設けてもよく、その場合は、前記光学シート6を、前記観察側基板2の外形と略同じ形状に形成して前記観察側基板2の略全体に貼付けてもよい。
また、上記実施例では、液晶表示素子1と観察面保護板13とを接合するための樹脂層19を熱重合性樹脂により形成しているが、前記樹脂層19は、光重合性樹脂或いは、光重合性と熱光重合性の両方の重合性をもった樹脂により形成してもよい。
(第2の実施形態)
図5はこの発明の第2の実施例を示す保護板一体型液晶表示パネルの一端部の拡大断面図である。なお、この実施例において、上述した第1の実施例に対応するものには図に同符号を付し、同一のものについてはその説明を省略する。
この実施例の保護板一体型液晶表示パネルは、前記液晶表示素子1の観察側基板2の外面に、偏光板7と位相差板8との積層シートからなり、前記偏光板7及び位相差板8の端面が、その全周にわたって、シリコン樹脂またはエポキシ樹脂等の気密性を有する封止材12によって被覆された光学シート6を貼付け、前記液晶表示素子1とその観察側に配置された観察面保護板13との間に、前記液晶表示素子1の画面エリア1aを囲んで、前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13との間隙を規定するスペーサ16を設けたものであり、他の構成は前記第1の実施例と同じである。
この実施例において、前記光学シート6は、前記観察側基板2の外形よりも小さい形状に形成され、前記観察側基板2の周縁部を除いた領域に貼付けられており、また、前記スペーサ16は、前記液晶表示素子1の画面エリア1aを囲む領域に、少なくとも前記光学シート6の周縁部の端面を覆って設けられ、前記光学シート6と前記観察面保護板13の互いに対向する面にそれぞれ密着されている。
前記スペーサ16は、前記光学シート6の周縁部の全周に対応する無端枠形状、または前記第1の実施例の変形例(図4参照)と同様な間欠枠形状に形成された樹脂フィルム16aからなっており、その各辺部はそれぞれ、前記液晶表示素子1の観察側基板2の周縁部(光学シート6よりも外側の部分)から前記光学シート6の周縁部にわたる領域に対応する幅に形成されている。なお、この実施例では、前記樹脂フィルム17aの各辺部をそれぞれ、その外側縁が前記観察側基板2の周縁と前記光学シート6の周縁との間の中間付近に対応する幅に形成している。
すなわち、前記スペーサ16は、前記光学シート6の周縁部の全周に対応させ、且つ、前記観察側基板2の前記光学シート6周縁部から前記光学シート6の周縁部にわたる領域にその端面を覆って設けられている。
さらに、前記スペーサ16を形成する樹脂フィルム16aは、例えば両方の面にそれぞれ粘着材(図示せず)が塗布された両面粘着フィルムであり、その各辺部の一方の面のうちの内周側の部分を前記光学シート6の周縁部に貼付けられ、他方の面の全体を前記観察面保護板13に貼付けられている。
そして、前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13とは、これらの間の間隙の前記スペーサ16で囲われた領域に充填され、充填後に重合された樹脂層19によって接合されている。
この保護板一体型液晶表示パネルは、前記液晶表示素子1と観察面保護板13のいずれか一方、例えば観察面保護板13の表示素子対向面に、前記樹脂フィルム(両面粘着フィルム)16aからなるスペーサ16を貼付け、その後に、前記観察面保護板13の表示素子対向面上の前記スペーサ16囲われた領域に、溶剤に未重合樹脂(熱重合性樹脂、光重合性樹脂、光重合性と熱光重合性の両方の重合性をもった樹脂のいずれか)を供給し、その未重合樹脂が溶剤を含むときはその溶剤を蒸発させた後に、供給された未重合樹脂の上に前記液晶表示素子1を重ねて加圧することにより、前記未重合樹脂を前記観察面保護板13により押し広げて前記スペーサ16囲われた領域全体に充填するとともに、前記液晶表示素子1の光学シート6の周縁部を前記スペーサ16に貼付け、その状態で前記未重合樹脂を重合させる方法で製造する。
なお、この実施例の保護板一体型液晶表示パネルの製造は、前記液晶表示素子1の観察側の面に前記スペーサ16を貼付け、前記液晶表示素子1の観察側の面上の前記スペーサ16で囲われた領域に前記未重合樹脂を供給し、その未重合樹脂が溶剤を含むときはその溶剤を蒸発させた後に、供給された未重合樹脂の上に前記観察面保護板13を重ねて加圧することにより、前記未重合樹脂を前記スペーサ16で囲われた領域全体に充填するとともに、前記観察面保護板13を前記スペーサ16に貼付け、その状態で前記樹脂を重合させる方法で製造することもできる。
この実施例の保護板一体型液晶表示パネルは、前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13との間に、前記液晶表示素子1の画面エリア1aを囲んで、前記液晶表示素子1と前記観察面保護板13との間隙を規定するためのスペーサ16を、少なくとも前記光学シートの周縁部の端面を覆って設け、このスペーサ16を前記光学シート6と前記観察面保護板13の互いに対向する面にそれぞれ密着させているため、上述した保護板一体型液晶表示パネルの製造に際して、前記液晶表示素子1の観察側の面上の前記スペーサ16で囲われた領域に供給された未重合樹脂が、前記光学シート6の周囲に回り込んで前記光学シート6の端面に付着することは無く、したがって、前記液晶表示素子1と観察面保護板13とを、これらの間の間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層19により、前記液晶表示素子1の観察側の面に設けられた光学シート6に悪影響を及ぼすこと無く接合することができる。
また、この保護板一体型液晶表示パネルは、前記光学シート6の端面が、その全周にわたって、気密性を有する封止材12によって被覆されているため、前記液晶表示素子1または観察面保護板13のいずれか一方の面上の前記スペーサ16で囲われた領域に供給された未重合樹脂が、万一前記スペーサ17を乗り越えてその周囲にはみ出した場合でも、前記未重合樹脂が前記光学シート6の端面に付着することを、より確実に防ぐことができる。
(第3の実施形態)
図6及び図7はこの発明の第3の実施例を示しており、図6は保護板一体型液晶表示パネルの平面図、図7は前記保護板一体型液晶表示パネルの一端部の拡大断面図である。なお、この実施例において、上述した第1の実施例に対応するものには図に同符号を付し、同一のものについてはその説明を省略する。
この実施例の保護板一体型液晶表示パネルは、液晶表示素子1と観察面保護板13との間隙を、第1の樹脂フィルム17aと、この第1の樹脂フィルム17aの一方の面に積層された第2の樹脂フィルム17bとからなるスペーサ17によって規定したものであり、他の構成は前記第1の実施例と同じである。
この実施例において、前記スペーサ17を構成する第1と第2の樹脂フィルム17a,17bのうちの第1の樹脂フィルム17aは、前記液晶表示素子1の観察側基板2の外面に貼付けられた光学シート(偏光板7と位相差板8との積層シート)6の周縁部の全周に対応する無端枠形状に形成されており、その各辺部はそれぞれ、前記液晶表示素子1の観察側基板2の周縁部(光学シート6よりも外側の部分)から前記光学シート6の周縁部にわたる領域に対応する幅に形成されている。なお、この実施例では、前記第1の樹脂フィルム17aの各辺部をそれぞれ、その外側縁が前記観察側基板2の周縁と前記光学シート6の周縁との間の中間付近に対応する幅に形成している。
この第1の樹脂フィルム17aは、一方の面に粘着材(図示せず)が塗布された片面粘着フィルムであり、その各辺部をそれぞれ前記観察側基板2の周縁部の外面と前記光学シート6の周縁部の外面との段差に対応して屈曲されて、前記一方の面を、前記観察側基板2の周縁部及び前記光学シート6の周縁部に貼付けられている。
また、前記第2の樹脂フィルム17bは、前記光学シート6の周縁部の複数箇所に対応する部分にそれぞれ前記液晶表示素子1と観察面保護板13との間の間隙の前記スペーサ17で囲われた領域と外部とを連通させる欠落部18を設けた間欠枠形状に形成されており、前記第1の樹脂フィルム17aの前記観察面保護板13と対向する側の面の少なくとも前記光学シート6の周縁部と対応する部分に積層されている。
なお、この実施例では、前記第2の樹脂フィルム17bの各辺部をそれぞれ前記光学シート6の周縁部に対応する幅に形成し、前記欠落部18を、前記光学シート6の周縁部のうちの4つの角部に対応する部分と、各辺部の両端部と中央部との間の部分とにそれぞれ形成している。
この第2の樹脂フィルム17bは、両方の面にそれぞれ粘着材(図示せず)が塗布された両面粘着フィルムであり、その一方の面を、前記第1の樹脂フィルム17aの各辺部の内周側の部分、つまり前記光学シート6の周縁部に対応する部分に貼付けられ、他方の面を、前記観察面保護板13に貼付けられている。
なお、この実施例の保護板一体型液晶表示パネルは、基本的に、上述した第1の実施例の保護板一体型液晶表示パネルの製造と同様な工程で製造するが、前記スペーサ17を構成する第1と第2の樹脂フィルム17a,17bは、これらの樹脂フィルム17a,17bを予め貼合せたものを液晶表示素子1に貼付けても、まず第1の樹脂フィルム17aを液晶表示素子1に貼付け、その上に第2の樹脂フィルム17bを貼付けてもよい。
さらに、この保護板一体型液晶表示パネルは、前記液晶表示素子1に前記第1の樹脂フィルム17aを貼付け、前記観察面保護板13に前記第2の樹脂フィルム17bを貼付け、前記液晶表示素子1の観察側の面上の前記第1の樹脂フィルム17a領域に未重合樹脂を供給し、その未重合樹脂が溶剤を含む場合はその溶剤を蒸発させた後に、供給された未重合樹脂の上に前記観察面保護板13を重ねて加圧することにより、前記未重合樹脂を前記スペーサ16で囲われた領域全体に充填するとともに、前記第1の樹脂フィルム17aと第2の樹脂フィルム17bとを貼合せて前記スペーサ17を形成する方法で製造してもよい。
この実施例の保護板一体型液晶表示パネルは、上記のような構成のものであるため、前記第1の実施例の保護板一体型液晶表示パネルと同様に、前記液晶表示素子1と観察面保護板13とを、これらの間の間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層19により、前記液晶表示素子1の観察側の面に設けられた光学シート6に悪影響を及ぼすこと無く接合することができる。
また、この実施例の保護板一体型液晶表示パネルは、前記スペーサ17を、前記光学シート6の周縁部の全周に対応する無端枠形状に形成され、前記液晶表示素子1の観察側基板2の周縁部の外面と前記光学シート6の周縁部の外面との段差に対応して屈曲されて前記観察側基板2の周縁部及び前記光学シート6の周縁部に貼付けられた第1の樹脂フィルム17aと、前記光学シートの周縁部の複数箇所に対応する部分にそれぞれ液晶表示素子と観察面保護板との間の間隙の前記スペーサで囲われた領域と外部とを連通させる欠落部を設けた間欠枠形状に形成され、前記第1の樹脂フィルムの前記観察面保護板と対向する側の面の少なくとも前記光学シートの周縁部と対応する部分に積層された第2の樹脂フィルムとにより形成しているため、前記液晶表示素子1の観察側の面上の前記スペーサ14で囲われた領域に供給された未重合樹脂が、万一前記スペーサ17の欠落部18から外部に流れ出した場合でも、前記未重合樹脂が前記光学シート6の端面に付着することを確実に防ぐことができる。
そのため、この実施例の保護板一体型液晶表示パネルによれば、図4に示した第1の実施例の変形例に比べて、液晶表示素子1と観察面保護板13との間の間隙の前記スペーサ17で囲われた領域に充填された樹脂の余剰分を外部に排出するための欠落部18を、多数個所に分布させて設けることができ、したがって、前記液晶表示素子1の観察側の面上の前記スペーサ17で囲われた領域に、前記スペーサ17によって規定された液晶表示素子1と観察面保護板13との間の間隙の前記スペーサ17で囲われた領域の容積に対応した量よりも多い量の未重合樹脂を供給し、その未重合樹脂が溶剤を含む場合はその溶剤を蒸発させた後に、供給された未重合樹脂を、その余剰分の樹脂を前記多数個所の欠落部18から外部に排出しながら押し広げて、前記スペーサ17で囲われた領域全体に確実に充填することができる。
この発明の第1の実施例を示す保護板一体型液晶表示パネルの平面図。 第1の実施例の保護板一体型液晶表示パネルの側面図。 第1の実施例の保護板一体型液晶表示パネルの一端部の拡大断面図。 第1の実施例の変形例を示す保護板一体型液晶表示パネルの平面図。 この発明の第2の実施例を示す保護板一体型液晶表示パネルの一端部の拡大断面図。 この発明の第3の実施例を示す保護板一体型液晶表示パネルの平面図。 第3の実施例の保護板一体型液晶表示パネルの一端部の拡大断面図。
符号の説明
1…液晶表示素子、1a…画面エリア、2…観察側基板、3…反対側基板、4…液晶層、6…光学シート、7…観察側偏光板、8…位相差板、13…観察面保護板、14,16,17…スペーサ、14a,16a,17a,17b…樹脂フィルム、15,18…欠落部、19…樹脂層。

Claims (14)

  1. 間隙を設けて対向配置された観察側とその反対側の一対の基板間の間隙に液晶層が封入され、前記観察側の基板の外面に光学シートが貼付けられた液晶表示素子と、
    前記液晶表示素子の観察側に、前記液晶表示素子との間に予め定めた間隙を設けて配置された観察面保護板と、
    前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間に、前記液晶表示素子の画面エリアを囲んで、少なくとも前記光学シートの周縁部の端面を覆って設けられ、前記光学シートと前記観察面保護板の互いに対向する面にそれぞれ密着されて前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間隙を規定するスペーサと、
    前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間の間隙の前記スペーサで囲われた領域に充填され、充填後に重合された樹脂層と、
    を備え、
    前記光学シートは、偏光板と、前記偏光板の観察側基板と対向する面に積層された位相差板と、からなり、前記観察側の基板の外形よりも小さい形状に形成され、前記観察側の基板の周縁部を除いた領域に貼付けられ、
    前記スペーサは、前記光学シートの周縁部に対応する枠形状に形成された樹脂フィルムからなり、前記観察側の基板の周縁部から前記光学シートの周縁部にわたる領域に対応させて設けられ、前記液晶表示素子の前記観察側の基板の周縁部の外面と前記光学シートの周縁部の外面との段差に対応して屈曲されて前記観察側の基板の周縁部及び光学シートの周縁部に貼付けられていることを特徴とする保護板一体型液晶表示パネル。
  2. 間隙を設けて対向配置された観察側とその反対側の一対の基板間の間隙に液晶層が封入され、前記観察側の基板の外面に光学シートが貼付けられた液晶表示素子と、
    前記液晶表示素子の観察側に、前記液晶表示素子との間に予め定めた間隙を設けて配置された観察面保護板と、
    前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間に、前記液晶表示素子の画面エリアを囲んで、少なくとも前記光学シートの周縁部の端面を覆って設けられ、前記光学シートと前記観察面保護板の互いに対向する面にそれぞれ密着されて前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間隙を規定するスペーサと、
    前記液晶表示素子と前記観察面保護板との間の間隙の前記スペーサで囲われた領域に充填され、充填後に重合された樹脂層と、
    を備え、
    前記光学シートは、偏光板と、前記偏光板の観察側基板と対向する面に積層された位相差板と、からなり、前記観察側の基板の外形よりも小さい形状に形成され、前記観察側の基板の周縁部を除いた領域に貼付けられ、
    前記スペーサは、
    前記光学シートの周縁部の全周に対応する無端枠形状に形成された第1の樹脂フィルムと、前記光学シートの周縁部の複数箇所に対応する部分にそれぞれ液晶表示素子と観察面保護板との間の間隙の前記スペーサで囲われた領域と外部とを連通させる欠落部を設けた間欠枠形状に形成され、前記第1の樹脂フィルムの前記観察面保護板と対向する側の面の少なくとも前記光学シートの周縁部と対応する部分に積層された第2の樹脂フィルムとからなり、
    前記観察側基板の周縁部から前記光学シートの周縁部にわたる領域に対応させて設けられ、前記第1の樹脂フィルムが、前記観察側基板の周縁部の外面と前記光学シートの周縁部の外面との段差に対応して屈曲されて前記観察側基板の周縁部及び光学シートの周縁部に貼付けられていることを特徴とする保護板一体型液晶表示パネル。
  3. 光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子と、
    前記基板との間に前記光学シートが介在するように、且つ、前記光学シートとの間に予め定めた間隙が形成されるように配置された保護板と、
    予め定めた厚みを有し、前記液晶表示素子の画面エリアを囲むように、且つ、前記光学シートの端面に密着するようにして、前記液晶表示素子と前記保護板との間に設けられたスペーサと、
    前記スペーサで囲われた領域に対応する前記間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層と、
    を備え、
    前記スペーサは、
    前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成された樹脂フィルムを有し、
    枠の幅方向において、前記光学シートのエッジによって形成される段差に追従することによって、屈曲しながら前記光学シートの端面を覆うとともに、
    前記保護板に対して前記光学シートまたは前記基板を接着させることを特徴とする保護板一体型液晶表示パネル。
  4. 光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子と、
    前記基板との間に前記光学シートが介在するように、且つ、前記光学シートとの間に予め定めた間隙が形成されるように配置された保護板と、
    予め定めた厚みを有し、前記液晶表示素子の画面エリアを囲むように、且つ、前記光学シートの端面に密着するようにして、前記液晶表示素子と前記保護板との間に設けられたスペーサと、
    前記スペーサで囲われた領域に対応する前記間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層と、
    を備え、
    前記スペーサは、
    前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成された樹脂フィルムを有し、
    枠の幅方向において、前記光学シートのエッジによって形成される段差に追従することによって、屈曲しながら前記光学シートの端面を覆うとともに、
    該スペーサと前記保護板との間に配置された他の接着部材を介して、前記保護板に対して前記光学シートまたは前記基板を接着させることを特徴とする保護板一体型液晶表示パネル。
  5. 前記スペーサは、前記光学シートの端面を全周にわたって覆っていることを特徴とする請求項3または4に記載の保護板一体型液晶表示パネル。
  6. 前記光学シートは、偏光板と、前記偏光板と前記基板との間に配置された位相差板と、を有していることを特徴とする請求項5に記載の保護板一体型液晶表示パネル。
  7. 光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子と、
    前記基板との間に前記光学シートが介在するように、且つ、前記光学シートとの間に予め定めた間隙が形成されるように配置された保護板と、
    予め定めた厚みを有し、前記液晶表示素子の画面エリアを囲むように、且つ、前記光学シートの端面に密着するようにして、前記液晶表示素子と前記保護板との間に設けられたスペーサと、
    前記スペーサで囲われた領域に対応する前記間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層と、
    を備え、
    前記スペーサは、枠の内部領域と枠の外部領域とを連通させる欠落部が形成されていることを特徴とする保護板一体型液晶表示パネル。
  8. 前記欠落部が複数形成されていることを特徴とする請求項7に記載の保護板一体型液晶表示パネル。
  9. 光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子と、
    前記基板との間に前記光学シートが介在するように、且つ、前記光学シートとの間に予め定めた間隙が形成されるように配置された保護板と、
    予め定めた厚みを有し、前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成され、枠の外形と枠の内形との間に前記光学シートのエッジが位置するように前記液晶表示素子と前記保護板との間に配置されたスペーサと、
    前記スペーサで囲われた領域に対応する前記間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層と、
    を備え、
    前記スペーサは、前記光学シートの端面を全周にわたって覆う第1の層と、枠の内部領域と枠の外部領域とを連通させる欠落部が形成されている第2の層と、が積層されていることを特徴とする保護板一体型液晶表示パネル。
  10. 前記光学シートは方形形状に形成され、前記欠落部は前記光学シートの各辺に対して1つ以上ずつ形成されていることを特徴とする請求項8または9に記載の保護板一体型液晶表示パネル。
  11. 光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子と、
    前記基板との間に前記光学シートが介在するように、且つ、前記光学シートとの間に予め定めた間隙が形成されるように配置された保護板と、
    予め定めた厚みを有し、前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成され、枠の外形と枠の内形との間に前記光学シートのエッジが位置するように前記液晶表示素子と前記保護板との間に配置されたスペーサと、
    前記スペーサで囲われた領域に対応する前記間隙に充填され、充填後に重合された樹脂層と、
    を備え、
    前記スペーサは、前記光学シートの端面を全周にわたって覆う第1の樹脂フィルムと、枠の内部領域と枠の外部領域とを連通させる欠落部が形成されている第2の樹脂フィルムと、が積層されていることを特徴とする保護板一体型液晶表示パネル。
  12. 光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子を用意する工程と、
    予め定めた厚みを有し、前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成されたスペーサを枠の外形と枠の内形との間に前記光学シートのエッジが位置するように前記液晶表示素子に設置する工程と、
    前記スペーサに囲まれた領域の前記液晶表示素子上に未重合樹脂を充填する工程と、
    前記液晶表示素子に対して保護板を重ね合わせた後、前記未重合樹脂を重合する工程と、
    を有し、
    前記スペーサは、前記光学シートの端面を全周にわたって覆う第1の層と、枠の内部領域と枠の外部領域とを連通させる欠落部が形成されている第2の層と、が積層されていることを特徴とする保護板一体型液晶表示パネルの製造方法。
  13. 前記光学シートは方形形状に形成され、前記欠落部は前記光学シートの各辺に対して1つ以上ずつ形成されていることを特徴とする請求項12に記載の保護板一体型液晶表示パネルの製造方法。
  14. 光学シートが貼付けられた基板を有し、前記基板の面積が前記光学シートの面積よりも大きい液晶表示素子を用意する工程と、
    予め定めた厚みを有し、前記光学シートの外形形状に対応した形の枠状に形成されたスペーサを枠の外形と枠の内形との間に前記光学シートのエッジが位置するように前記液晶表示素子に設置する工程と、
    前記スペーサに囲まれた領域の前記液晶表示素子上に未重合樹脂を充填する工程と、
    前記液晶表示素子に対して保護板を重ね合わせた後、前記未重合樹脂を重合する工程と、
    を有し、
    前記スペーサは、前記光学シートの端面を全周にわたって覆う第1の樹脂フィルムと、枠の内部領域と枠の外部領域とを連通させる欠落部が形成されている第2の樹脂フィルムと、が積層されていることを特徴とする保護板一体型液晶表示パネルの製造方法。
JP2008315966A 2008-12-11 2008-12-11 保護板一体型液晶表示パネル及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4666068B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008315966A JP4666068B2 (ja) 2008-12-11 2008-12-11 保護板一体型液晶表示パネル及びその製造方法
US12/632,974 US8755001B2 (en) 2008-12-11 2009-12-08 Liquid crystal display apparatus including a resin layer in a region enclosed by a spacer between an optical sheet and a protective plate
KR1020090121003A KR101138582B1 (ko) 2008-12-11 2009-12-08 액정표시장치 및 그 제조방법
TW098142180A TWI407188B (zh) 2008-12-11 2009-12-10 液晶顯示裝置及其製造方法
CN200910266900XA CN101762898B (zh) 2008-12-11 2009-12-11 液晶显示装置及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008315966A JP4666068B2 (ja) 2008-12-11 2008-12-11 保護板一体型液晶表示パネル及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010139759A JP2010139759A (ja) 2010-06-24
JP4666068B2 true JP4666068B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=42240102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008315966A Expired - Fee Related JP4666068B2 (ja) 2008-12-11 2008-12-11 保護板一体型液晶表示パネル及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8755001B2 (ja)
JP (1) JP4666068B2 (ja)
KR (1) KR101138582B1 (ja)
CN (1) CN101762898B (ja)
TW (1) TWI407188B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7961281B2 (en) * 2007-09-28 2011-06-14 Casio Computer Co., Ltd. Display device integral with protection plate, and display apparatus using the same
JP4905485B2 (ja) * 2009-03-13 2012-03-28 カシオ計算機株式会社 保護板一体型表示装置
KR101130431B1 (ko) * 2009-03-13 2012-03-28 가시오게산키 가부시키가이샤 보호판 일체형 표시장치
JP4821877B2 (ja) * 2009-03-27 2011-11-24 カシオ計算機株式会社 保護板一体型液晶表示パネル及び電子機器
JP4640626B1 (ja) * 2010-07-15 2011-03-02 三光産業株式会社 画像表示パネル
TW201224584A (en) * 2010-12-08 2012-06-16 Au Optronics Corp Display device
KR101859413B1 (ko) 2011-12-26 2018-05-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 모듈 및 이를 포함하는 표시 장치
JP5608690B2 (ja) 2012-01-24 2014-10-15 株式会社ジャパンディスプレイ 平面表示装置の製造方法
TWI472836B (zh) * 2012-09-25 2015-02-11 Au Optronics Corp 密合式顯示模組
TWI483035B (zh) * 2012-10-01 2015-05-01 Au Optronics Corp 顯示面板
JP2014235185A (ja) * 2013-05-30 2014-12-15 ソニー株式会社 表示装置
JP5815054B2 (ja) * 2014-02-06 2015-11-17 シャープ株式会社 表示装置
US9851827B2 (en) 2014-05-28 2017-12-26 Corning Incorporated Touch-screen assembly with rigid interface between cover sheet and frame
US10359669B2 (en) * 2014-09-26 2019-07-23 Sakai Display Products Corporation Display apparatus with spacer and method of manufacture of display apparatus with spacer
JP7280008B2 (ja) * 2016-04-18 2023-05-23 日東電工株式会社 液晶表示装置
JP6894589B2 (ja) * 2016-08-31 2021-06-30 天馬微電子有限公司 表示装置及び表示装置の製造方法
CN110412786B (zh) * 2016-09-20 2022-06-17 海信视像科技股份有限公司 一种液晶显示装置
JP6453288B2 (ja) * 2016-10-14 2019-01-16 住友化学株式会社 光学フィルムおよびその製造方法
JP6933002B2 (ja) * 2017-06-06 2021-09-08 日本精機株式会社 表示装置
KR102035053B1 (ko) * 2017-08-04 2019-10-22 (주)화이트스톤 스마트 기기의 액정화면 보호부재 부착장치 및 부착방법
JP7392372B2 (ja) * 2019-10-08 2023-12-06 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
CN210514868U (zh) * 2019-11-18 2020-05-12 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置
JP2022078839A (ja) * 2020-11-13 2022-05-25 株式会社リコー 表示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002347155A (ja) * 2000-05-31 2002-12-04 Nitto Denko Corp 粒子分散系樹脂シートおよび液晶表示装置
JP2005055641A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Yokogawa Electric Corp 液晶表示装置
JP2007164154A (ja) * 2005-11-16 2007-06-28 Pentax Corp 表示パネル用保護カバー及びその用途
JP2008209510A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Nichibei Parts Co Ltd 画像表示装置及びその製造方法
JP2008241728A (ja) * 2006-11-17 2008-10-09 Hitachi Chem Co Ltd 保護板付き画像表示装置の製造方法
JP2008281997A (ja) * 2007-04-03 2008-11-20 Sony Chemical & Information Device Corp 画像表示装置の製造方法
JP2009086187A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Casio Comput Co Ltd 保護板一体型表示パネル

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204616A (ja) 1990-01-08 1991-09-06 Hitachi Ltd 液晶ディスプレイ
JP2529118Y2 (ja) 1990-07-16 1997-03-19 アルプス電気株式会社 液晶表示素子
JP3321718B2 (ja) 1993-04-01 2002-09-09 鈴木総業株式会社 液晶表示装置における光錯乱防止構造の製造方法
JP3620067B2 (ja) * 1994-06-16 2005-02-16 カシオ計算機株式会社 電子機器
JPH10214032A (ja) 1997-01-29 1998-08-11 Hitachi Ltd 情報処理装置の表示装置
KR100465678B1 (ko) 1997-02-24 2005-04-20 삼성전자주식회사 액정표시장치
JP3539170B2 (ja) 1997-12-15 2004-07-07 セイコーエプソン株式会社 液晶パネル、電子機器、及び、電子機器の製造方法
JP2000075306A (ja) 1998-08-28 2000-03-14 Canon Inc 液晶装置及び該液晶装置の製造方法
JP4176896B2 (ja) 1999-02-02 2008-11-05 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
JP2003215344A (ja) 2001-03-29 2003-07-30 Seiko Epson Corp 偏光子、およびこの偏光子を用いた光学機器
US7009771B2 (en) * 2002-05-16 2006-03-07 Eastman Kodak Company Optical element containing an optical spacer
JP2005114789A (ja) 2003-10-03 2005-04-28 Advanced Display Inc 表示装置
JP2005179481A (ja) 2003-12-18 2005-07-07 Nitto Denko Corp 積層シート及び液晶表示装置
US20070267134A1 (en) * 2004-09-03 2007-11-22 Konarski Mark M Photoinitiated Cationic Epoxy Compositions
TWM264519U (en) 2004-10-18 2005-05-11 Zhong Rui Optics Co Ltd Protection device of LCM
JP2006163742A (ja) 2004-12-06 2006-06-22 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd タッチパネル付きの表示装置及びその製造方法
JP2006189715A (ja) 2005-01-07 2006-07-20 Pentax Corp 表示パネル用保護カバー及びその用途
JP2006195209A (ja) 2005-01-14 2006-07-27 Nitto Denko Corp 偏光板、その製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置
US7532290B2 (en) * 2005-05-18 2009-05-12 Industrial Technology Research Institute Barrier layers for coating conductive polymers on liquid crystals
JP2007003824A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Nippon Oil Corp 円偏光板、円偏光板の製造方法、光学フィルム、液晶表示装置およびエレクトロルミネッセンス素子
US8941904B2 (en) * 2005-07-04 2015-01-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Hologram sheet and hologram observation sheet using same, and blinding device
JP2007069486A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Dainippon Printing Co Ltd 体積型ホログラム付きコレステリック液晶媒体の製造方法
JP4483833B2 (ja) * 2005-09-22 2010-06-16 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置、電子機器、保護部材、保護部材の製造方法
KR100959131B1 (ko) * 2005-09-28 2010-05-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
TW200739466A (en) * 2005-11-16 2007-10-16 Pentax Corp Protective cover for display panel and its use
JP4237748B2 (ja) * 2005-12-09 2009-03-11 カシオ計算機株式会社 表示モジュール
JP2007298622A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
KR101346246B1 (ko) * 2006-08-24 2013-12-31 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시장치 제작방법
JP5125345B2 (ja) 2007-09-19 2013-01-23 日立化成工業株式会社 液晶表示装置
JP4978997B2 (ja) * 2006-12-25 2012-07-18 株式会社ジャパンディスプレイイースト 表示装置の製造方法
JP2008170753A (ja) 2007-01-12 2008-07-24 Asahi Glass Co Ltd 表示装置の製造装置及び表示装置の製造方法
JP4445518B2 (ja) * 2007-05-28 2010-04-07 株式会社 日立ディスプレイズ 画像表示装置
JP5026163B2 (ja) 2007-06-26 2012-09-12 セイコーインスツル株式会社 電子機器
JP2009069333A (ja) 2007-09-12 2009-04-02 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
JP4636066B2 (ja) 2007-09-28 2011-02-23 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
US7961281B2 (en) * 2007-09-28 2011-06-14 Casio Computer Co., Ltd. Display device integral with protection plate, and display apparatus using the same
JP5374858B2 (ja) 2007-10-31 2013-12-25 カシオ計算機株式会社 保護板一体型表示モジュールの製造方法
JP5155826B2 (ja) 2007-12-27 2013-03-06 セイコーインスツル株式会社 表示装置の製造方法
JP4905485B2 (ja) * 2009-03-13 2012-03-28 カシオ計算機株式会社 保護板一体型表示装置
KR101130431B1 (ko) * 2009-03-13 2012-03-28 가시오게산키 가부시키가이샤 보호판 일체형 표시장치
JP4821877B2 (ja) * 2009-03-27 2011-11-24 カシオ計算機株式会社 保護板一体型液晶表示パネル及び電子機器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002347155A (ja) * 2000-05-31 2002-12-04 Nitto Denko Corp 粒子分散系樹脂シートおよび液晶表示装置
JP2005055641A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Yokogawa Electric Corp 液晶表示装置
JP2007164154A (ja) * 2005-11-16 2007-06-28 Pentax Corp 表示パネル用保護カバー及びその用途
JP2008241728A (ja) * 2006-11-17 2008-10-09 Hitachi Chem Co Ltd 保護板付き画像表示装置の製造方法
JP2008209510A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Nichibei Parts Co Ltd 画像表示装置及びその製造方法
JP2008281997A (ja) * 2007-04-03 2008-11-20 Sony Chemical & Information Device Corp 画像表示装置の製造方法
JP2009086187A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Casio Comput Co Ltd 保護板一体型表示パネル

Also Published As

Publication number Publication date
TWI407188B (zh) 2013-09-01
CN101762898A (zh) 2010-06-30
JP2010139759A (ja) 2010-06-24
KR101138582B1 (ko) 2012-05-10
US20100149452A1 (en) 2010-06-17
KR20100067616A (ko) 2010-06-21
US8755001B2 (en) 2014-06-17
CN101762898B (zh) 2012-07-04
TW201028755A (en) 2010-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4666068B2 (ja) 保護板一体型液晶表示パネル及びその製造方法
JP4821877B2 (ja) 保護板一体型液晶表示パネル及び電子機器
US8411224B2 (en) Display apparatus with protection plate and manufacturing method thereof
EP1426811B1 (en) Liquid crystal display and manufacturing method thereof
US20140226111A1 (en) Method for manufacturing curved-surface display
US10090490B2 (en) Method of producing curved display panel
WO2010058502A1 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
WO2015170678A1 (ja) 粘着部材、粘着部材の製造方法、及び貼り合わせ部材の製造方法
US9389447B2 (en) Panel composite body, display device and panel composite body manufacturing method
US8796056B2 (en) Method for fabricating a display panel
JP5052061B2 (ja) 板状部材の貼り合わせ方法
JP4335632B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2005141199A (ja) 液晶ディスプレイセルとその製造方法
US20130021571A1 (en) Flexible circuit board
US11340501B2 (en) Display device
KR102287710B1 (ko) 표시 패널 및 그 제조방법
WO2011121641A1 (ja) 積層パネル及びその製造方法
WO2011080968A1 (ja) 液晶パネルの製造方法
JP5309840B2 (ja) 保護板一体型液晶表示パネルの製造方法
JP5531387B2 (ja) 保護板一体型表示パネルおよびその製造方法
JP2007322762A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び、電子機器
JP5357730B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP5778411B2 (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JP5246739B2 (ja) 電気光学装置の製造方法
JP2022096694A (ja) 曲面液晶パネル及び曲面液晶パネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees