JP3546337B2 - 計算システム用ユーザ・インタフェース装置及びグラフィック・キーボード使用方法 - Google Patents

計算システム用ユーザ・インタフェース装置及びグラフィック・キーボード使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3546337B2
JP3546337B2 JP31374194A JP31374194A JP3546337B2 JP 3546337 B2 JP3546337 B2 JP 3546337B2 JP 31374194 A JP31374194 A JP 31374194A JP 31374194 A JP31374194 A JP 31374194A JP 3546337 B2 JP3546337 B2 JP 3546337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen
menu
key
user
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31374194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07200126A (ja
Inventor
エイ.エス.バクストン ウィリアム
ピー.カーテンバッハ ゴーダン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH07200126A publication Critical patent/JPH07200126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3546337B2 publication Critical patent/JP3546337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/142Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments
    • G06V30/1423Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments the instrument generating sequences of position coordinates corresponding to handwriting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04807Pen manipulated menu

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、グラフィック・ユーザ・インタフェースに関し、特に、ペン・ベースの計算用のグラフィック・ユーザ・インタフェースに関する。
【0002】
【従来の技術】
ペン・ベースの計算は、ますます普及してきている。ペン・ベース・コンピュータのユーザは、ペンまたやスタイラスを使用して、一般的にはペンを使って普通の紙の上にプリントしたり、書いたりするのと類似した方法で、コンピュータの表示画面上にペンまたはスタイラスを使用して文字をプリントしたり、書き込むことにより、コマンドおよびデータをコンピュータに入力する。ある種のコマンドは、ペン・ストローク(ジェスチャー)として入力することができる。例えば、ワードを、それに棒線を引いて消すことによって削除したり、ファイルをそれを表すアイコンの上に「o」と書き込むことでオープンすることができる。ペン・ベースの計算の例は、掌サイズのパーソナル・デジタル補助手段から、ノート・パソコンのような小型黒板サイズの機械、壁サイズの対話型表示装置までさまざまなシステムに見られる。また、ペン・ベースのインタフェースは、ある種のコンピュータ・システムなどの元来ペン・ベースとなるように設計されていないコンピュータ・システムに付加、または改装することもできる。
【0003】
ペン・ベース計算の実用性は、文字認識ソフトウェアの限られた機能のために制限されている。多くのペン・ベース・システムにおいて、ユーザは筆記体の手書きで書き込むことはできず、活字体で書かなければならない。これにより、入力が遅くなる。さらに、システムによる活字体で書かれた文字の認識は難しい。結果的に、ユーザは注意深く(つまり、ゆっくりと)活字体を書かなければならず、たいていの場合、特定のウィンドウ内に、指定されたボックス内に活字体を書かなければならず、システムは各個々のユーザに特別な訓練を要求する場合がある。それでも、文字認識性能は比較的お粗末である。加えて、文字認識を使用するペン・ベース・システムは、例えばマウスなどが備えられた従来のコンピュータ・ワークステーションで実行するのに十分に適応しない。
【0004】
ペン・ベースの入力に対する文字認識アプローチに限界があるため、代替のアプローチが使用されることがある。このアプローチでは、視覚的には、ペン・ベースではないコンピュータ・システムに通常使用される従来の機械的な(タイプライター)キーボードに類似した、グラフィック・キーボードが・コンピュータ・ディスプレイ上に表示される。ユーザは、グラフィック・キーボードの希望のキーをタップ(打ち込む)するためにスタイラスを使用してテキストを入力する。
【0005】
グラフィック・キーボード・アプローチは、文字認識アプローチに対してある種の優位点を提供する。データをグラフィック・キーボードを使用して入力すると、(特に数字キーパッドを使用した場合)活字体で書き込むより速いし、正しく実施されると(つまり、グラフィック・キーが小さすぎない場合には)エラーはさらに発生しにくくなる。さらに、アプローチは、既存ソフトウェア・アプリケーションに簡単に実現・統合できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
残念なことには、周知のグラフィック・キーボードには多くの欠点がある。グラフィック・キーボードは視覚的には機械的なキーボードと類似しているが、機能的にははるかに限定されている。グラフィック・キーボードを使用すると、ユーザは両手のすべての指を使用して「タッチ・タイプ」することはできないが、代わりに、機械的なキーボード上で1本の指を使ってタイプするように、ペンまたはスタイラスを用いて「探して、たたく」必要がある。グラフィック・キーボードでのタイピング・スピードは、ユーザが指/スタイラスをキーボード上でキーからキーへ移動するのに必要となる時間によって制限される。また、ユーザは、同時に複数のキーをタップすることはできない。特に、ユーザは、文字キーやナンバー・キーなどの通常のキーと同時に、「シフト(shift )」、「コントロール(ctrl)」、「オプション(option)」、または「代替(alt )」キーなどの変更子キーをタップすることはできないが、代わりに、最初に変更子キーをタップしてから、文字キーやナンバー・キーをタップしなければならない。ユーザが、変更子を設定するために変更子キーを1度タップして、文字キーやナンバー・キーをタップしてから、変更子を解除するために再度変更子キーをタップしなければならないシステムもある(例えば、大文字の「A」を入力するために、「シフト」、「a」、「シフト」をタップする)。これは、1文字を形成するために複数の変更子が構成されなければならない場合に、特に不便である(例えば、ctrl−alt−xのように二重に変更された文字やctrl−alt−Xのように三重に変更された文字)。
【0007】
グラフィック・キーボード・アプローチのもう一つの問題点は、ユーザに視覚的に大きな負担を課すという点である。機械的なキーボードを用いると、ユーザは、一般的に使用されるキーストロークのシーケンスを覚え、キーボードを見なくても「感覚によって」それを実行できるのに対し、グラフィック・キーボードを使用する場合、ユーザは通常スタイラスを使用するたびにその前に、スタイラスが正しい位置にあることを確認するために、ディスプレイを見なければならない。さらに、一部には、キーボードに、機械的なキーボードに見られる変更子およびファンクション・キーの多くまたはすべてが含まれるため、グラフィック・キーボードは画面表示の大部分を占める傾向がある。
【0008】
その欠点のために、ペン・ベースの入力に対するグラフィック・キーボード・アプローチはしばしばめんどうであると考えられ、ペン・ベースの計算システムでは、文字認識がうまくいかない場合や十分に信頼できない場合にのみ、代替システムとして使用される。ペン・ベース計算に対する文字認識およびグラフィック・キーボードのアプローチは、一般的には、補足手段としてではなく、相互に相入れない代替策であると見なされている。特に、文字認識アプローチによって(常に提供されているのではない場合には)約束される直観的な使いやすさをグラフィック・キーボード・アプローチが提供する速度、堅牢さ、および実施の手軽さと組み合わせることは不可能であった。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ユーザが単にキーをタップすること以上のことをできるようにするグラフィック・キーボードである。本発明により、専門家ユーザは「感覚」により進むことができ、初心者ユーザは、必要時におよび必要に応じて促される。グラフィック・キーボードは、ペン・ストロークとジェスチャーに関連する表現力および直観的な使いやすさを役立てるが、複雑な文字認識ソフトウェアは必要としない。
【0010】
本発明のグラフィック・キーボードは、異なった種類のペン・ストロークに違うふうに対応する。例えば、小文字(lowercase )の「a 」は、グラフィック・キーボードの「a」のキーの上でスタイラスをタップすることにより入力される。大文字(uppercase )の「A 」は、「a 」のキーの上で始められた上向きのストロークにより入力される。同様に、ユーザは、他の方向でストロークを入れることによって、「コントロール」、「代替」、「コマンド」などの基本文字に対する他の変更子を表現することができる。また、明瞭な方向のストロークを使用してスペース(space )、後退(backspace )、削除(delete)、リターン(return)などの文字を表現することもできる。複数の変更子を表現するために、複数のストロークを連続して1つのキーに適用することもできる。ペン・ストロークの視覚的なフィードバックは、ペンによって作成されるマークという形式で提供可能である。ポップアップ・メニューを使用して、コマンド・ストロークおよびストローク・シーケンスの記憶を助け、容易にすることができる。
【0011】
別の面では、本発明は、グラフィック・キーボードを使用してペン・ベース・コンピュータに文字を入力するための改良型方法を提供する。
【0012】
明細書および図面の残りの部分を参照することにより、本発明の性質および利点を明らかにさらに理解することになるであろう。
【0013】
本発明の一態様は、計算システム用ユーザ・インタフェース装置であって、(a)グラフィック・キーボード・イメージを表示する表示装置を有し、(b)指定装置、具備する入力ソースを有し、前記入力ソースがキー情報およびパス情報から構成される入力を提供し、前記キー情報が前記グラフィック・キーボードのイメージのキーを表し、前記パス情報が前記指定装置により指定されるポイントのシリーズを表し、(c)前記入力ソースにより提供される前記パス情報に応答して、出力を作成するための出力ジェネレータを有する、ユーザ・インタフェース装置である。
【0014】
本発明の一態様は、計算システムにおける、グラフィック・キーボード装置であって、(a)センサを有し、前記センサは前記センサに対する位置指定装置の複数の位置に応答し、(b)表示装置を有し、(c)前記センサおよび前記表示装置に連結されるプロセッサを有し、前記プロセッサは、(イ)前記表示装置とともに、キーボードのグラフィック・イメージを表示し、前記イメージは、それぞれのキーが前記イメージ内での位置と対応するような複数のキーから構成され、(ロ)前記センサから位置情報およびパス情報から構成される入力を受け取り、前記位置情報が前記位置指定装置の前記複数の位置の内の1つの選択済み位置から構成され、前記パス情報が前記位置指定装置の前記複数の位置の位置のシリーズを構成し、前記シリーズが前記センサに対する前記位置指定装置の相対位置を表し、(ハ)選択された位置を決定するために前記イメージ内の任意の位置と前記選択された位置を相関させ、(ニ)前記選択された位置を、選択されたキーを決定するために前記複数のキーの内の1つのキーと関連付け、(ホ)コマンドを決定するために、前記パス情報を解釈し、(ヘ)出力を作成し、前記出力が、前記コマンドを前記選択されたキーに適用することにより決定された文字、および前記選択されたキーとは関係の内前記コマンドを実行することにより決定される文字から構成されるグループから選択される、ことを具備するグラフィック・キーボード装置である。
【0015】
本発明の一態様は、プロセッサ、センサ、表示装置、およびバッファを具備する計算システムにおいて、文字を作成するためにグラフィック・キーボードを使用するための方法であって、(a)前記表示装置上にグラフィック・キーボード・イメージを表示するステップと、(b)前記センサを用いて、前記センサに対するペン装置の移動を探知し、前記ペン装置が前記移動のかなりの部分で前記センサにもっとも近いままで維持されるステップと、(c)前記移動に対応して文字を作成するために前記プロセッサを使用するステップと、(d)このようにして作成される前記文字を前記バッファ内で受け取るステップと、を含むグラフィック・キーボード使用方法である。
【0016】
【実施例】
1.はじめに
本発明は、異なった種類のペン・ストロークに違うふうに応答する改良型グラフィック・キーボード用のシステムおよび方法を提供する。ユーザは、適切なストロークを適用することにより、複数のキーを同時に押すことによって機械的なキーボードで入力される文字を容易に入力することができる。また、ユーザは、スペース、後退、削除、リターンなどのある種の頻繁に使用されるキーをキーボードの任意の位置から入力することができる。ペン・ストロークを使用すると、タイピングはさらに容易で速くなり、ユーザに課される視覚的な負担も減少し、キーボードが画面表示上で占めるスペースも減らすことができる。
【0017】
2.例
本発明を理解するためには、図1−10に描かれるように、その使用のいくつかの図解例で始めることが有益である。本発明に従ったサンプルのグラフィック・キーボードの表示されたイメージは、図1に示されている。ペンまたはスタイラスを使用してキーのいずれかをタップすると、機械的なキーボード上で類似したキーを押すのと同じ効果がある。したがって、小文字、数字、またはピリオドやコンマのような別の未修正文字を入力するためには、ユーザは単に希望のキーをタップするだけである。
【0018】
大文字を入力する場合には、タップする代わりに、ユーザは希望のキー上で始めて上向きのストロークを作成する。例えば、図2に図解されるように、「a 」キー上をタップすると「a 」という結果となる。「a 」上での上向きのストロークは「A 」(図3)という結果になる。
【0019】
ユーザは、同様な方法で、コントロール、代替、オプション、またはコマンドなどの他の変更子キーにアクセスする。例のマッピングは図4に示される。図4のマッピングに従うと、右側のストロークは、コントロール(「ctrl」)変更子を示す。このようにして、文字「c 」上で始められる右向きのペン・ストロークによって、グラフィック・キーボードは文字「ctrl−c」を出力することになる。左側のストロークは、オプション変更子を示し、下向きのストロークは、コマンド変更子を示す。
【0020】
変更子は容易に組み合わせることができる。例えば、いったん図4のマッピングを適用すると、上向きのストロークが後に続く、文字「c 」で始まる右側のストロークは、「ctrl−c」とは異なる「ctrl−C」を表現する。これは、図5に図解される。
【0021】
もう一つのストロークの方向は、ある出力の頻繁に使用されるキーを置き換えるために使用することができる。例えば、斜めの方向のペン・ストロークは、スペース、後退、削除、およびリターンを表現するために使用することができる。これらのコマンドの考えられるレイアウトが、図6に示されている。このクラスのストロークは、図3、4、および5に関係して上述される変更子ストロークと、これらのストロークの意味がストロークが作成される場所によって影響されないという点で、異なっている。したがって、斜めの上および左に向かうストロークは、それがグラフィック・キーボードの「a 」キー、「c 」キー、またはそれ以外のキー上で作成されるかどうかには関係なく、図6のマッピング内で後退として解釈される。
【0022】
視覚的なフィードバックは、ペン・ストロークをグラフィック・キーボードに適用する際にユーザに役立つ。ユーザがペンを画面を横切って使用すると、ラインが画面上に表示され、まるでペンが画面上にマークを残すインクを含んでいるかのように、ペンがどこを通ったかを示す。いったんペン・ストロークが認識されると、文字が入力され、「インクの軌跡」は消える。これは、図8などに図解される。
【0023】
図7−10のそれぞれが、ユーザがどのようにして入力を本発明のグラフィック・キーボードに入力するのかを示す図のシリーズである。図7の2つの図のシリーズは、ユーザが本発明のグラフィック・キーボードを使用して小文字を入力するのを示している。ユーザは、ペンまたはスタイラスを用いてグラフィック・キーボードの希望のキーをタップすることによってこれを行う。さらに正確には、ユーザは、ペンがキーボード・イメージ内の希望のキーの位置に近い画面表面をタップするポイントで、グラフィック・キーボードのキーボード・イメージが表示される画面の表面に対してペンをタップする。
【0024】
図7の第1の図では、ユーザはペンを瞬間的に入力対象の文字またはその他の文字に対応するキー上に置く(この場合は「a 」)。キーボード、ペン、およびユーザの図の隣の小さな長方形で表されている文字バッファは、この段階で空である。第2の図では、ユーザはペンをグラフィック・キーボードから取り除き、それによってタップする動作を完了する。グラフィック・キーボードは、文字「a 」を作成し、それを文字バッファに送る。強調表示は、表示から消える。
【0025】
図8の3つの図のシリーズは、ユーザが本発明のグラフィック・キーボードを使用して大文字を入力するのを示している。ユーザは、グラフィック・キーボードの希望のキーの上で上向きのストロークまたはマークを作成することによりこれを行う。
【0026】
図8の第1の図では、ユーザはペンまたはスタイラスを入力対象の文字に対応するキーの上に置く(この例では「A 」)。キーは、表示で強調表示される。文字バッファは空である。
【0027】
図8の第2の図では、ユーザは、ペンをキーボードに対して押さえつけながらも、ペンを「上向きに」−−つまり、キーボードのいちばん上の行に向かって−−移動する。ユーザは、ペン・ポイントと、キーボード・イメージが、実質上、上向きの移動の間表示される画面表面との間の接触を維持する。これが、ペンのドラッギングと言う。表示装置はユーザがペンをドラッギングしたラインまたはマーク(インクの軌跡)を示す。文字バッファは、入力対象の文字はまだ認識されていないので、この段階では空のままである。キーは、表示で強調表示されたままである。
【0028】
図8の第3の図では、ユーザがキーボード表面からペンを取り除き、上向きのストロークを完了する。強調表示と同様にラインまたはマークは消え、上向きのストロークに対応してグラフィック・キーボードによって作成される文字は文字バッファに表示される。
【0029】
図9の3つの図のシリーズは、ユーザが本発明のグラフィック・キーボードを使用してコントロール文字を入力するのを示している。「コントロール文字」は、文字キーを押している間に「コントロール」つまり「ctrl」とマークされる変更子キーを押し下げることによって、従来の機械キーボードで作成される。例えば、文字「a 」のキーを入力する間に「ctrl」キーを押すと、本発明のグラフィック・キーボード上で「ctrl−a」または「^a 」として作成することもできる「コントロール−a」と呼ばれる文字が作成され、ユーザはグラフィック・キーボードの希望のキーの上に右方向のストロークまたはマークを作成することにより、コントロール文字を入力することができる。
【0030】
図9の第1の図では、ユーザは、入力文字に対応するキー(この例の文字「^a 」に対応するキー「a 」)上にペンまたはスタイラスを置く。キーは、表示で強調表示される。文字バッファは空である。
【0031】
図9の第2の図では、ユーザがペンを右側にドラッギングする。ユーザは、ペンをキーボードに押し続けながらペンを右側に移動し、ポイントと、キーボード・イメージが右向きの移動を通して実質上表示される画面の表面との間の接触を維持する。表示装置は、ユーザがペンをドラッギングしたラインまたはマークを示す。キーは強調表示されたままである。入力対象の文字がまだ認識されていないため、文字バッファはこの段階で空のままである。
【0032】
図9の第3の図では、ユーザは、キーボード表面からペンを取り除き、右向きのストロークを完了する。キーの強調表示と同様に、ラインまたはマークが消え、右向きのストロークに対応してグラフィック・キーボードによって作成される文字が文字バッファに表示される。
【0033】
図10は、異なった方向のストロークを組み合わせる複合ストロークを作成することにより変更子を組み合わせることができることを示している。図10の3つの図のシリーズは、ユーザが本発明のグラフィック・キーボードを使用してコントロール大文字を入力するのを示している。「コントロール大文字」は、文字キーを押しながら、同時に「シフト」および「ctrl」変更子キーを押し下げることによって、従来の機械的なキーボード上で作成される。例えば、文字「a 」のキーを入力する間に「シフト」および「ctrl」キーを押すことにより、「ctrl−A」または「^A 」としても作成することが可能な「コントロール−シフト−a」と呼ばれる文字が作成される。本発明のグラフィック・キーボード上では、ユーザは、グラフィック・キーボードの希望のキー上に右向き−上向きの複合ストロークまたはマークを作成することにより、コントロール大文字を入力することができる。
【0034】
図10の第1の図では、ユーザは、入力対象の文字に対応するキー(この例では文字「A 」に対応するキー「a 」)の上にペンまたはスタイラスを置く。キーは表示で強調表示される。文字バッファは空である。
【0035】
図10の第2の図では、ユーザは、右に一定距離ペンをドラッギングしてから、一定距離「上向きに」−−つまり、キーボードのいちばん上の行に向かってドラッギングする。ユーザは、ペン・ポイントと、キーボード・イメージが右向きおよびその後の上向きの移動を通して実質上表示される画面の表面との間の接触を維持する。キーは、表示で強調表示されたままである。入力対象の文字がまだ認識されていないため、文字バッファは、この段階で空のままである。
【0036】
図10の第3の図では、ユーザは、ペンをキーボード表面から取り除き、複合ストロークを完了する。キーの強調表示と同様に、ラインまたはマークが消え、ストロークに対応してグラフィック・キーボードによって作成される文字が文字バッファに表示される。
【0037】
図10の例は上向き部分に先行する複合ストロークの右向き部分を示しているが、同じ「^A 」文字は、ストロークの上向き部分が右向き部分の前に実行されると作成される。他の方向で複合マークを作成することにより、他の種類の変更子を組み合わせることもできる。例えば、左向きのストロークは、「代替」変更子を示し、左向き−上向きまたは上向き−左向きの複合ストロークは、「代替」と「シフト」(大文字)変更子を組み合わせ、左向き−右向きまたは右向き−左向きの複合ストロークは「コントロール」と「代替」変更子を組み合わせる。
【0038】
3.マーキング・メニュー
マーキング・メニューと呼ばれる対話技法は、説明される特定の実施例での本発明のグラフィック・キーボードでのペン・ストロークの提示およびそれに対する応答を実現するために使用される。本項では、技法を一般的に説明し、第4項で、技法が本発明に当てはまるので、より具体的に技法を説明する。マーキング・メニュー技法の完全な説明は、完全に規定されるように参照により本明細書に取り入れられる1993年、トロント大学、コンピュータ・サイエンス学部の博士論文である、ゴードン・P・クルテンバッハ(Gordon P. Kurtenbach)の「マーキング・メニューの設計および評価」に記載される。
【0039】
3.1 マークおよび関連する概念
マーキング・メニュー技法は、初心者ユーザと専門家ユーザを同様にサポートし、ユーザが初心者から専門家に成長するのを助けるための効率的なメカニズムを提供することを意図している。マーキング・メニューでは、ユーザがペンまたはスタイラスを用いてコンピュータ表示装置表面上に「書き込む」に従って、コンピュータが、その色や陰影が背景のピクセルの色や陰影と対照を成すピクセルの軌跡(一般的にはインクの軌跡と呼ばれる)を残すことによりインクの現れをシミュレーションする。
【0040】
マークとは、ペンが押されてから表示を横切って移動されると、特殊な「インク」の色や陰影に変化する一連のピクセルである。インク・カラーに変化するピクセルとは、ペンが表示を横切って移動されるにつれて、ペンの先端の直下にあるピクセルのことである。手書きを含む、意味のない落書きから意味のあるラインの描画や記号までさまざまな自在画が、マークの例である。マークを描画する動作がマーキングと呼ばれる。
【0041】
マークは、ペンだけではなく他の種類の入力装置を使用しても作成することができる。例えば、マウスは、マウスボタンが押されマウスがドラッギングされると、インクの軌跡を追跡記号の後に残すことができる。ペンとタブレットを使用するシステムもある。この場合、マークは、表示装置の代わりにタブレット上に書き込むことによって表示装置上で作成される。トラックボールを使用するそれ以外のシステムもある。
【0042】
マーキング・メニューは、コマンドおよびパラメータとしてユーザが作成する多様なマークを解釈することができるペン・ベース計算システムおよびインタフェースに応用できる(これは、ユーザのマークがシステムによって認識されず、ユーザに役立つための注釈として厳密に役立つシステムと対照的である)。
【0043】
ペン・ベース計算についての参考文献の多くは、マークをジェスチャーと呼んでいる。ただし、ジェスチャーという用語はマーキング・メニューというコンテキストでは不適切である。マークの作成に物理的な仕草が必要なことは本当であるが、システムによって解釈されるのは、マークそれ自体である。例えば、「X 」マークは、マウスの代わりにペンを用いて実行された場合、完全に異なった物理的な仕草を必要とする。いくつかのマークは入力装置を使ったぎこちない物理的な仕草を必要とする場合があるため、ジェスチャーは、マーキングの重要な一面である。ただし、2つの用語は区別することができる。マークという用語の方が、ペン・ベース・コンピュータ・システムまたは用紙とペンを真似るアプリケーションにはより適切であるため、これ以降マークを使用する。
【0044】
3.2 マークを使用する理由
通常の人間−コンピュータのインタフェースは、入力機能と出力機能という観点では非対称的である。視覚、聴覚、および触覚などの数多くのコンピュータ出力モードがある。大部分のコンピュータは、広範囲に視覚モードを活用する。数千もの色を使う高解像度イメージが、素早く、ユーザにとって意味のあるやり方で表示される。対照的に、コンピュータのユーザの入力を探知する能力は限られている。人間は、言語と接触などの幅広い伝達技能を持っているが、大部分のコンピュータはこれらの小さなサブセットを探知するにすぎない。例えば、キーボードは、指の(圧力ではないが)押しだけしか探知しないし、マウスは非常に単純な腕または手首の動きしか探知しない。したがって、ペンのコンピュータ入力手段としての到来により、マークを使用して入力帯域幅を増やす機会が生まれる。
【0045】
マークを使用する主要な動機は、マウスとキーボード・インタフェースの不適当さである。この例には、ボタンの押しと位置情報によって制御されるアプリケーションがある(ボタンという用語はここではメニュー・アイテム、ダイアログ・ボックス、アイコン、キーボード上のキーなどを記述する総称的な方法として使用される)。これらの種類のシステムの専門家ユーザは、ボタン・インタフェースが効率的でないために、インタフェースが不適当であることに気づく。効率のためにボタンを無視する対話技法の存在がこの証拠である。インタフェースに精通している専門家は、利用できるコマンドのセットを知っている。彼らは、利用可能なコマンドを彼らに思い出させるメニューは必要としていないし、メニュー表示を使用してコマンドを呼び出すことが非常に長たらしくて飽き飽きすることであることに気づく。
【0046】
設計者は、いくつかの方法でこの問題に取り組んできた。1つの解決策は、専門家がコマンドに直接アクセスできるようにするアクセラレータ・キーである。アクセラレータ・キーは、押されると、直ちにメニュー・アイテムまたはボタンに対応する機能を実行するキーボード上のキーである。その意図は、アクセラレータ・キーを使うことによって、専門家ユーザが、メニュー・アイテムまたはボタンを表示選択するのに必要となる時間を節約することである。多くのシステムは、ユーザがアクセラレータ・キーと機能の対応を学習し、記憶するのに役立つように、メニュー・アイテムやボタンの隣にアクセラレータ・キーの名称を表示する。
【0047】
アクセラレータ・キーには問題点がある。アクセラレータ・キーと機能の間の任意のマッピングを学習し、記憶するのは困難である。アクセラレータ・キーと機能の間にニモニックを設定することもできるが(例えば「オープン」のためのコントロール−o)、ニモニックはアクセラレータ・キーの数が増えるにつれてすぐに足りなくなる。異なった機能に1つの共通のキーを使用するさまざまなアプリケーションや、1つの共通の機能に異なったアクセラレータ・キーを使用するさまざまなアプリケーションによって、さらに混乱が生じることがある。その結果、専門家は、アプリケーションに応じたキーと機能の間の任意のまたは複雑なマッピングを記憶しなければならない。
【0048】
専門家ユーザをサポートするもう一つの方法は、直接処理インタフェースに加えてコマンド・ライン・インタフェースを供給することである。ただし、特に、コマンド・ライン・インタフェースは、直接処理インタフェースとは根本的に異なっているために、コマンド・ライン・インタフェースにも問題点がある。専門家になるためには、初心者はもう一つの完全に異なったインタフェースを学習しなければならない。
【0049】
マークは、アクセラレータ・キーおよびコマンド・ライン・インタフェースの解決策の問題点を克服する。マークは、その記号の性質のために、機能をより迅速にアクセス可能にすることができる。ボタンを押して機能をトリガするより、マークはコマンドを信号で知らせることができる。例えば、記号マークは、機能と関連付けられ、ユーザがその機能を記号を描画することによって呼び出すことができる。理論的には、マークは任意の記号または記号のシリーズを描画するのに使用することができるため、マークは物理的なボタンまたはグラフィック・ボタンを探してそれを押すより、コマンド選択のさらに迅速な方法となる。実際には、マークの数はシステムの記号を認識する能力および人間の記号セットを記憶する能力によって制限されている。にもかかわらず、小規模なセットのマークしか使用されないなら、ユーザは関連機能をただちに呼び出すことができる。
【0050】
また、マークは、機能を隠すのにも使用できる。ボタンによって提供されない機能は、それでもなおマークによって提供される。これは、完全な機能のインタフェースをより少ない数のボタンで可能にし、これは、代わりに利用可能な表示領域のさらに効率的な使用を意味する。さらに、多くの場合に、マークは、機能を呼び出すためのボタンよりはるかに効果的となる。
【0051】
マークを使用するもう一つの動機は、(空間情報や時間情報などの)マークを使用しなければ表現するのが難しい概念または表現しずらい概念をより「自然な」方法で表現する方法となる、マークが持ついくつかの固有の質があるという点である。特に、マークは複数のコマンドの属性を1つのマークの中に埋め込む率直な方法となる。
【0052】
3.3 マーキング・メニューおよび関連概念
マーキング・メニューとは、ユーザがアイテムのメニューから選択できるようにする対話技法である。選択を実行することができる2つの方法、つまりモードがある。
【0053】
(1)メニュー・モード このモードでは、ユーザはメニューを表示することによって選択する。ユーザは、ペンを表示装置に押しつけ、約1秒の3分の1などの短時間、待機することにより、このモードに入る。この動作は、プレス・アンド・ウェイト(押して待つ)と呼ばれることがある。そうすると、アイテムから成る放射メニュー(またはパイ・メニュー)がペン先端の回りを中心にして表示される。放射メニューは、メニュー・アイテムがカーソルを囲む円の中に位置し、それぞれのアイテムが円のある種のセクタと関連付けられている。ユーザは、ペンの先端を希望のアイテムの部分に移動して任意のメニュー・アイテムを選択することができる。選択されたアイテムは強調表示され、選択肢は、ペンが表示装置から持ち上げられると確認される。放射メニューの中心には、中心円、一般的には直径約1センチメートルの円が強調表示されるか、強調表示されていない場合は視覚的に示されている。ペンは、メニューを選択しなくても中心円内で移動することができる。
【0054】
(2)マーク・モード このモードでは、ユーザは、マークを描画することにより選択する。ユーザは、ペンを表示装置に押しつけ、ただちに希望のメニュー・アイテムの方向で動かすことによってこのモードに入る。システムは、メニューを表示するのではなく、ペン先端に従ったインクの軌跡を描画する。ペンが持ち上げられると、移動の方向に対応するアイテムが選択される。
【0055】
図11は、それぞれ、マーキング・メニューからコマンドを選択する2つのモードを図解する2つの図を示している。図11の左側の第1の図は、メニュー・モードでメニュー選択肢を選択するユーザを示している。この例では、2つのメニューがユーザに続いて提示されている。ユーザは、ペンを第1メニューの上部右側の四分円の中にドラッギングして、「ペースト」メニュー選択肢を選択してから、ペンを画面から持ち上げずに、ペンを第2のメニューの下部四分円の中にドラッギングして「クリップボードc」メニューを選択する。この選択肢のシリーズの効果は、クリップボードCと呼ばれるクリップボード(記憶領域バッファ)からデータをペーストする(作業文書内に挿入する)ことである。第1メニューおよび第2メニューは、いくつかの実施例では、−−特に、本明細書の本発明のグラフィック・キーボードの実施例では−−図11の表示画面上に同時に表示されるとして説明を明確にする目的で表示されているが、ユーザが一度に1つのメニューしか提示されないように、第1メニューは、第2メニューが表示されると消えてしまう。
【0056】
図11の右側の第2の図は、ユーザが第1図と同じメニュー選択肢を選択するが、今回はマーク・モードでこれを行うのを示している。ユーザは、実質上同じペンの移動を行うので、第1図の場合と実質上同じマーク(斜めの上向き−右向きのライン・セグメントの後に下向きのライン・セグメントが続く)ではあるが、放射メニューは表示されない。この選択肢のシリーズの効果は、再び、データをクリップボードCと呼ばれるクリップボードからペーストすることである。図11の第2図は、マーキング・メニューの重要な概念を図解する。マーク・モードでマークを使用してアイテムを選択するのに必要な物理的な移動は、メニュー・モードでアイテムを選択する場合に必要となる物理的な移動を真似する。
【0057】
マーキング・メニューは、階層構造となる。メニュー・モードでは、メニュー・アイテムがそれに対応するサブメニューを持つ場合、ユーザは、ペンを持ち上げてアイテムを選択するのではなく、ペンを押しつけて待機し、サブメニューの表示をトリガする。サブメニューも放射メニューである。それから、ユーザは、以前に説明した方法でサブメニューからアイテムを選択することができる。マーク・モードでは、ユーザは、方向の変更がサブメニューからの選択肢に相当するマークを描画することにより選択する。図11の例は、メニュー・モードとマーク・モードを使用して階層メニューから選択する例である。第1メニューは、階層のいちばん上にある。第2メニューは第1メニューのサブメニューで、階層の中では第1メニューの下にある。
【0058】
このようにして、放射メニューを使用すると、さまざまな角度でのライン・セグメントのシリーズからなるマークのセットが作成される(「ジグザグ・マーク」)。階層アイテムを持たないマーキング・メニューは、厳密にまっすぐなライン・セグメントを作成する。図12は、メニュー階層の例およびその対応するマーク・セットを示す。図12の左側の図は、メニュー階層を示している。図12のいちばん上のメニューは、1、2、3、および4という4つのメニュー選択肢を含む数値メニューである。これらの選択肢のそれぞれが、選択肢a、b、c、
およびdから構成されるそれに対応する英数字サブメニューを持つ。図12の右側の図は、マーク・セットを示す。マークのラベルが、それが選択するメニュー・アイテムを示す。ドットは、マークの開始ポイントを示す。
【0059】
また、マークまたはマークの一部に対応するアイテムを検証することも可能である。これは、マーク確認と呼ばれることがある。この場合、ユーザは、マークを描画するが、マークの描画の最後にプレス・アンド・ウェイトする。そうすると、システムは、「まるで」選択がメニュー・モードで実行されているかのように、マークに沿って放射メニューを表示する。図13は、3つの階層レベルを持つメニュー内でのこの例を示す。図13の左側の図では、ユーザは、マークの最初の部分を描画してから、ペンを押しつけた状態で、システムがそこまでの選択を認識するのを待機する。図13の右側の図では、それから、システムはマークについての解釈を表示し、選択を完了するためにメニュー・モードに入る。
【0060】
メニュー階層でのバックアップやメニュー・モードでのアイテムの再選択など、マーキング・メニューから選択すると、他の種類の動作が起こることもある。
【0061】
3.4 まとめ
以下に、マーキング・メニューを貴重かつ独特な対話技法とする設計特徴を要約する。マーキングメニューは、
・キーボードを使用しなくても、メニュー選択の加速を可能にする。
・すべてのメニュー・アイテムでの加速を可能にする。
・メニュー選択および加速された選択の間の相違点を最小限にする。
・同じ入力装置を使用したポインティングおよびメニュー選択加速を可能にする。
・描画が容易で高速なマークを活用する。
・メニュー・アイテムとマークの対応を学習し、記憶するための空間的な方法を使用する。
・「プラグイン(plug−in )」ソフトウェア・モジュールとして実現可能である。
【0062】
従来のメニューを使用して、(例えばマウスを使用して)ユーザは、メニューからアイテムを選択するために、カーソルを特定の絶対画面位置または相対画面位置まで移動する。マーキング・メニューを使うと、メニュー選択を行わせるのは、移動先の特定の位置ではなく、移動の方向である。例えば、カーソルを画面上で上向きに移動すると、第1メニュー・アイテムが選択でき、下向きに移動すると、第2メニュー・アイテム、右向きに移動すると、第3メニュー・アイテム、左向きに移動すると、第4メニュー・アイテムが選択できる。追加の選択は、斜めのカーソルの移動と対応させることができる。マーキング・メニューは、移動の各方向が一意のメニュー選択に対応するように、直線状ではなく(「ペン・メニューとして」)放射状に配列される。
【0063】
マーキング・メニューは、その幾何学上の性質により、ユーザが記憶しやすくなっている。ユーザは、メニューを通して空間的な通路を学習し、記憶する。このような通路は、メニュー選択を置き換えるのに通常使用されるアクセラレータ・キーの組み合わせより覚えやすい。複数のレベルの階層メニューから選択肢のシーケンスに対応するアクセラレータ・キーのシーケンスがいくぶん任意であるのに対し、中間マーキング・メニュー上をスキップする際にペンによってトレースされるパスは、メニュー表示時にそれらを選択するのに使用されるのと同じである。つまり、マーキング・メニューは、初心者ユーザにメニューを表示し、専門家ユーザには単にマークを作成させる。
【0064】
4.本発明でのマーキング・メニュー
本発明に適用されるように、マーキング・メニュー技法は、メニューを、ペン・ストロークを記憶していないユーザを補助するのに利用できるようにし、メニューをそれらを必要としないユーザから隠す。任意の時点で、ユーザは、ペンを横に移動せずに押しつけることにより、利用可能な選択肢を表示する放射ポップアップ・メニューを起動することができる。それから、ユーザは、ペン(すなわち、入力探知表示画面または入力タブレットと接触している、ペンのポイント、つまり先端)を希望の選択肢が占めるパイの「スライス」の中に移動することにより、希望の選択を行うことができる。横に移動しなくても単にペンを表示画面から持ち上げるだけで、メニューは消え、選択は行われない。
【0065】
図14−17は、本発明のコンテキストで適用されるマーキング・メニューの図解例を示す。図4および6の例で定義される8つのストロークに対応する放射メニューまたはパイ・メニューが図14に示される。ストロークの方向は、パイのスライスに実質上対応する。
【0066】
図15は、ユーザが、メニュー・モードで使用されるマーキング・メニューで、本発明のグラフィック・キーボードを使用して「^a」を入力する図のシリーズである。
【0067】
図15の第1の図では、ユーザは、ペンを押し、ペンをグラフィック・キーボードの「a」のキーの上に押しつける。より正確には、ユーザはペンを押し、グラフィック・キーボードのキーボード・イメージの「a」キーの位置で表示画面に対してペンを押しつける。キーは、表示装置で強調表示される。その後、「大文字」、「オプション」、「コントロール」、および「コマンド」という変更子の4つの選択肢を示す放射メニューが画面上に表示され、キーボード・イメージ上でオーバレイされ、ペンの先端の位置の回りでだいたいセンタリングされる。他の変更子または他のメニュー選択肢は、代替実施例で提供できる。また、この時点では、ユーザは単にペンを画面から持ち上げ、メニュー表示を取り消すことができ、その場合、グラフィック・キーボードは文字を作成しない。
【0068】
図15の第2の図では、ユーザは、画面とペンを接触させたままでペンを右に移動し、「コントロール」変更子を選択する。放射メニューは表示されたままである。キーは強調表示されたままである。
【0069】
図15の第3の図では、ユーザは、ペン・ポイントを画面から持ち上げる。これによって、グラフィック・キーボードが「^a」文字を作成するように、「コントロール」変更子が「a」キーに適用される。放射メニューは、キー強調表示と同様に消え、キーボード・イメージがそれが本来表示されたように残る。
【0070】
図16は、ユーザが、メニュー・モードで使用されるマーキング・メニューで、本発明のグラフィック・キーボードを使用して「^A」文字を入力する図のシリーズである。
【0071】
図16の第1の図では、ユーザはペンを押し、グラフィック・キーボードの「a 」キー上にペンを押しつける。より正確には、ユーザはペンを押し、グラフィック・キーボードのキーボード・イメージの「a 」キーの位置の表示画面に対してペンを押しつける。その後、「大文字」、「オプション」、「コントロール」、および「コマンド」という4つの選択肢を示す放射メニューが画面に表示され、キーボード・イメージ上にかぶせられ、ペンの先端の位置の回りにほぼ中心をおく。
【0072】
図16の第2の図では、ユーザは、ペンを画面と接触させたまま、右に移動し、「コントロール」変更子を選択する。選択されたメニュー選択肢(「コントロール」変更子)が強調表示される。放射メニューは表示されたままで、キーは強調表示されたままである。
【0073】
図16の第3の図では、ユーザは、ペンを静かに持ち、ペンを「コントロール」変更子の選択の上で以前到達した位置にペンを維持する。その後で、4つの選択肢の第1メニューは消え、この文字に適用するのに利用可能な変更子の残りの利用可能選択肢−−「オプション」と「コマンド」−−を示す第2放射メニューによって置き換えられる。この第2メニューは、キーボード・イメージ上にかぶせられ、ペンの先端の位置の回りにほぼ中心をおく画面に表示される。キーは、この例では、メニューによって部分的にはっきりしていないが、強調表示されたままである。
【0074】
図16の第4の図では、ユーザはペンを上向き、つまり画面表示のいちばん上に向けて、移動し、「大文字」変更子を選択する。選択されたメニュー選択肢は強調表示される。放射メニューは表示されたままで、キーは強調表示されたままである。
【0075】
図16の第5の図では、ユーザはペンを画面から持ち上げる。これによって、グラフィック・キーボードが「A 」文字を作成するように、「コントロール」と「大文字」変更子が「a 」キーに適用される。キー強調表示と同様に、放射メニューは、消え、キーボード・イメージが本来表示されていたように残る。
【0076】
メニューは、図16に示される2つのレベルよりさらに深いレベルまでネストすることができる。例えば、変更子の3つのレベルを1文字に適用し、グラフィック・キーボードを使用して「コマンド−オプション−A」または「コントロール−代替−X」などの文字を作成することができる。
【0077】
図17は、本発明の実施例での8アイテム・マーキング・メニューからの選択の例を示す図のシリーズである。3つのメニュー選択には、「大文字」(シフト)、「オプション」、「コントロール」、「コマンド」、「後退」、「スペース」、「リターン」、および「削除」が含まれる。
【0078】
図17の第1の図では、文字バッファは、ユーザが削除を希望する文字「A 」を含む。この必要のない文字は、小さな長方形で表されているカーソル位置の直後にある。ユーザはペンを押し、ペンを、グラフィック・キーボードのキーボード・イメージのキー(ここでは「d 」)の位置での表示画面に対して押しつける。キーは表示装置で強調表示される。その後で、「大文字」、「オプション」、「コントロール」、および「コマンド」という変更子の4つの選択肢−−および「後退」、「スペース」、「リターン」、(図17では図示されていない)「削除」という特殊文字の4つの選択肢−−を含む、8つの選択を表示する放射メニューが、画面上に表示され、キーボード・イメージ上でかぶせられ、ペンの先端の位置の回りにほぼ中心をおく。この時点で、ユーザは単にペンを画面から持ち上げて、メニュー表示を取り消すことができ、その場合、グラフィック・キーボードは文字を作成しない。
【0079】
図17の第2の図では、ユーザは、ペンを画面と接触させたまま、放射メニューの「後退」アイテムの方向で、ペンを上向きおよび左に斜めに移動する。これにより、「後退」文字が選択される。放射メニューは表示されたままである。キーは強調表示されたままである。
【0080】
図17の第3の図では、ユーザは、ペン・ポイントを画面から持ち上げる。これによって、グラフィック・キーボードは「後退」文字を作成し、この実施例ではバッファ内の必要の内文字が消去され、カーソル位置が左側に移動する(その他の実施例では、「後退」文字、または「^h 」などの相当するものがバッファ内に置かれ、これを消去として解釈するかどうかは、グラフィック・キーボードから入力を受け取るアプリケーション・プログラムにまかされる)。キーボードの強調表示されたキーは、無視される。キーの強調表示と同様に、放射メニューは、消え、キーボード・イメージはそれが本来表示されたように残る。
【0081】
本発明で使用されるマーキング・メニューの追加例は、図7−10に見られた。ただし、図15−17で図解されたマーキング・メニューとは異なり、図7−10のマーキング・メニューはマーク・モードにあるため、放射メニューは表示されない。
【0082】
本発明のいくつかの実施例では、マーキング・メニューはオプションである。メニューは、マークをメニューを使用しなくても使用できるように、専門家ユーザによってオプションでディスエーブルできる。いくつかの実施例では、マークを、見えないインクで描画されたかのように、見えなくすることもできる。ユーザによって描画されるペン・ポイント(またはマウス・カーソル、または他の入力装置の代表)のパスは、グラフィック・キーボードによって、マークが描画されたかのように解釈されるが、インクの軌跡は画面には表示されない。
【0083】
5.システム構成要素
図18は、本発明のグラフィック・キーボードの実施に適切なシステム1を図解する。システム1は、プロセッサ(CPU)5、プロセッサ5に連結される記憶装置6、プロセッサ5により実行されるユーザ・インタフェース・ソフトウェア7、ペン10、表示画面22に密接に連結される入力センサ21を具備する入力探知表示装置20、文字バッファ30、および遅延タイマ45を搭載するイベント・ドライバ40を具備する。画面22は、複数のキー26を含むキーボード・イメージ25を表示する。センサ21、画面22、バッファ30、およびイベント・ドライバ40は、操作上、プロセッサ5に接続され、ユーザ・インタフェース・ソフトウェア7にアクセス可能である。システム1は、通常、さらに、プロセッサ5により実行されるオペレーティング・ソフトウェア(図示されていない)およびシステム1のさまざまな構成要素を相互接続するためのハードウェア(図示されていない)を具備する。システム1の一部ではない、アプリケーション・プログラム50は、バッファ30を経由してシステム1により(すなわち、グラフィック・キーボードによって)供給される文字を受け入れる。
【0084】
使用する場合、システム1は、入力センサ21に適用されるペン10からのタップおよびストロークという形で入力を受け取る。ユーザ・インタフェース・ソフトウェア7に従った命令を実施するプロセッサ5が、ペン・ストロークおよび特にペン・タップおよびマークが対応する文字の意味を判断する。プロセッサ5は、このようにして判断された文字のストリームをバッファ30に出力し、オプションで、インクの軌跡およびポップアップ・メニューなどの視覚的なフィードバックを、画面22に出力する。それから、バッファ30に記憶された文字は、(図18に示されるように)プロセッサ5によって、または(図示されたいない)追加の1台または複数のプロセッサによって、実行できるアプリケーション・プログラム50によるさらなる処理のために送られる。アプリケーション・プログラム50は、オプションで、やはり画面22に表示可能な、その視覚表示装置の一部として文字をエコーすることができる。
【0085】
今度は、システム1のある種の要素を、さらに完全に記述する。プロセッサ5は、中央処理装置(CPU)である。一般的には、それは、メインフレーム、ワークステーション、またはパーソナル・コンピュータの一部である。プロセッサは、いくつかの実施例で複数の処理要素を具備することがある。
【0086】
ペン10は、入力をグラフィック・キーボードに提供するためにセンサ21といっしょに使用される。ペン10は、センサ2とともに使用するために適切ないかなる器具であってもよい。例えば、装置20が触感表示画面である場合、ペンに単純なプラスチック、金属、木、またはその他の1つまたは複数の材質のスタイラスを使用できる。別の例では、装置20が光感知画面であるならば、ペンにライト・ペンを使用できる。いくつかの実施例では、通常のペンまたは鉛筆、レーザ・ポインタ、またはユーザの指でさえペン10としての役割を果たすことができる。
【0087】
センサ21は、ペンが装置20と接触しているかどうかを検知するために使用され、接触している場合には、装置20に関してペン10の位置を決定するために使用される。つまり、センサ21は、ペン10が「上向き」なのか「下向き」なのか、およびペン10が表示画面22に関して、特にキーボード・イメージ25に対してどこにあるのかを判断するのに、使用される。センサ21は、センサ21に相対するペン10の位置が、画面22に相対するペン10の位置と一致するように、実質上、画面22上にかぶさる(実施例によっては、下になる)。
【0088】
前述のマーキング・メニュー技法は、ペン10が、通常のボールペンまたは万年筆が用紙に影響するのと類似した方法で画面22によって示される表示に影響することを前提としている。つまり、ペン10は、画面22上にインクの軌跡を残す。したがって、ユーザが、ペン10を使用して入力センサ21上で、1つのストローク、または左向きに進んでから上向きに進むストロークのようなストロークの組み合わせを作成すると、L字形のマークなどの対応するマークが画面上に表示される。
【0089】
キーボード・イメージ25は、ユーザ・インタフェース・ソフトウェア7に従ってプロセッサ5によって作成され、画面22上で表示されるグラフィック・イメージである。キーボード・イメージ25は、標準的な QWERTY キーボード・レイアウトでのキー26を含むとして図18に示される。他の種類のキーボードおよびレイアウトを、本発明の範囲内で使用することは可能である。例えば、キーボード・イメージ25が、ファンクション・キーを含んだり、Dvorakキーボードのような非標準型キーボード・レイアウトのイメージである場合がある。いくつかの実施例では、キーボード・イメージ25は、数値キーパッドや鍵盤である場合もある。
【0090】
図18に示されるようなキーボード・イメージ25は、「シフト」、「コントロール」、「代替」、または「コマンド」などの変更子キーは含まない。本発明によれば、これらのキーは不必要である。その機能性は、本発明においては、適切なペン・ストロークにより置き換えられている。したがって、キーボード・イメージ25は、画面20で追加キーが存在した場合より狭い面積を占める。
【0091】
バッファ30は、ユーザ入力に応答してグラフィック・キーボードによって作成される文字を記憶する。一般的には、これらの文字は、アプリケーション・プログラム50などのアプリケーション・プログラムによって入力として受け入れられる。画面22は、オプションで、バッファ30に記憶される文字、またはアプリケーション・プログラム50が受け取る文字を表示(「エコー」)することができる。バッファ30は、記憶装置6を使用して実現できる。それは、ユーザ・インタフェース・ソフトウェア7およびアプリケーション・プログラム50の両方によってアクセス可能である。
【0092】
イベント・ドライバ40は、プロセッサ5、入力センサ21、および遅延タイマ45に接続され、ユーザ・インタフェース・ソフトウェア7によってアクセス可能である。一般的には、イベント・ドライバ40および遅延タイマ45は、プロセッサ5によって実行されるオペレーティング・システム・ソフトウェアで実施される。それらは、また、ハードウェアにおいて、またはいくつかの実施例では部分的にハードウェアで実現することができる。
【0093】
5.1 イベント駆動型アーキテクチャ
イベント・ドライバ40は、グラフィック・キーボードに、ペン10に対応する、ある種のイベントや状態の変化について知らせるために使用される。具体的には、イベント・ドライバ40は、次のイベントを作成することができる。
【0094】
PenDown − このイベントは、ペン10が押されると、つまりペン10が新規にセンサ21と接触させられると、作成される。
【0095】
PenDrag − このイベントは、ペン10が押されたままの状態でペン10の位置が変化すると、作成される。PenDrag イベントは、ペンが認識可能な量、つまり1ピクセル移動するたびに、作成される。
【0096】
PenUp − このイベントは、ペン10がセンサ21から持ち上がられると(センサ21との接触から外されると)、作成される。
【0097】
PenStill −このイベントは、ペン10がセンサ21上で押されたままの状態で、ペン10のセンサ21に対する位置が、E 秒間、かなりの量(通常は、2ミリメートル)変更しない場合に作成される。この場合、E は遅延時間である。E が固定時間値である実施例もあれば、ユーザによって調節可能な実施例もある。一般的には、E は、約0.3秒から1 秒の範囲である。遅延タイマは、ペン10が押しつけられたまま、静かに保たれていた時間の長さを決定するのに使用される。タイマ45は、経過時間がE秒に達すると、イベント・ドライバ40に信号を送り、それによって、イベント・ドライバ40はPenStillイベントを作成する。タイマ45は、ペン10が押されているか、移動と停止するとカウントを開始し、ペン10が持ち上げられるか、移動を開始すると、リセットされる。
【0098】
4種類のイベントが、本発明のグラフィック・キーボードの異なる動作を作成するために多様な組み合わせで使用される。例えば、ユーザが、「^a 」などの変更された文字の入力を希望すると仮定する。ユーザは、グラフィック・キーボードのキー上でペンを押すことによって文字を入力するプロセスを開始し、それによってイベント・ドライバ40がPenDown イベントを作成する。それから、ユーザは、ペンを押しつけながら、ペンをドラッギングすることにより、マークを作成する。そうする過程で、ユーザは、イベント・ドライバ40に多数のPenDrag イベントを作成させる。オプションで、ユーザは、システムにメニュー(いちばん上のメニューまたはサブメニュー)を表示するようにプロンプトするためにマーキングの間に休止することができる。これによって、イベント・ドライバ40は、PenStillイベントを作成する。最後に、マークを完了するために、ユーザはペンを画面または入力センサから持ち上げ、それによってイベント・ドライバ40はPenUp イベントを作成する。それ以降、ユーザのマークは、PenDown イベントの時点でのペンの位置によって決定される基本的な文字およびマークによって決定される変更子(複数の場合がある)に従って、プロセッサ5によって処理される。一般的には、これにより、希望の文字が文字バッファ30に出力される。
【0099】
5.2 ソフトウェア環境
当業者によって理解されるように、本発明のグラフィック・キーボードは、一般的には、オペレーティング・システムまたは操作環境のコンテキストで、グラフィック・ユーザ・インタフェースとして使用される。環境は、プロセッサ5により実行されるソフトウェアによってサポートされる。一般的には、環境は、ウィンドウをキーボード・イメージ25に関連付けたり、このウィンドウの画面22の任意の位置で表示したり、ペン10に関連するイベントがこのウィンドウ、したがってグラフィック・キーボードに関係しているかどうかを判断したり、ペン10からの位置情報をこのウィンドウ、それからグラフィック・キーボードに向けたり、文字バッファ30の出力をアプリケーション・プログラム50のアプリケーション・プログラムに向けたりすることなどのウィンドウ操作をサポートする。
【0100】
一般的には、ソフトウェア環境は、すべておよびグラフィック・キーボードの操作に関連するイベントだけをグラフィック・キーボードにフィードするために、イベント・ドライバ40とともに動作する。他のウィンドウまたはプロセスに関係するイベントは、それらの他のウィンドウまたはプロセスに向けられる。このような実施例では、グラフィック・キーボードはその動作に関係するイベントと関係しないイベントを区別するための論理を取り入れる必要はない。ここでは(特に、以下の第6項では)、本発明のグラフィック・キーボードによって処理されるイベントは関連イベントであると想定されている。
【0101】
非ウィンドウ環境を含む、他の種類のソフトウェア環境は、本発明の範囲内で考えられる。例えば、本発明のグラフィック・キーボードは、分離ウィンドウのコレクションの類似したものではなく、連続用紙や用紙のロールの類似したものを使用して、ユーザ・インタフェースを提示するペン・ベースのコンピュータ・システムで実現することができる。
【0102】
5.3 入力探知画面の代替策
図18の実施例では、入力センサ21は、入力探知表示装置20の画面22に密接に連結される。これにより、ペン10およびキーボード・イメージ25のキー26の相対位置はユーザにすぐに明らかになる。ユーザが、効果的に表示装置上で書き込むこのような装置は直接インターフェースと称される。本発明は、ペンまたはその他の書き込み計器が表示装置を接触しない、間接インタフェースとともに使用するために適合することができる。このような実施のいくつかの例は、これから説明する。
【0103】
図19に示される代替実施例では、従来の非入力探知表示装置が使用できるように、センサ21および画面22が分離されている。デジタル化タブレット70は、ペンからの入力を検知するために使用され、タブレット70上のペン10の位置は、画面22のカーソル27などのインジケータの位置によって表される。ユーザは、キーボード・イメージ25のキーに対するペン10の相対位置を、カーソル27の位置を検査することにより判断することができる。
【0104】
図21に示されるように、別の実施例では、マウス80(またはそれ以外の同等な入力装置)が、ペン10およびセンサ21の代わりをする。マウス位置は、プロセッサ5によって実行されるユーザ・インタフェースソフトウェア7の一部である適切なソフトウェアによって探知される。マウス・ボタン81は、マウス80がアクティブであるかどうかを判断するために使用することができる。これは、ペン10が下がっているか、上がっているかを判断するためにセンサ21を使用するのに類似している。カーソル27は、マウス80およびキーボード・イメージ25のキー26の相対位置について視覚的なフィードバックを提供する。当業者は、トラックボールおよびジョイスティックを含むがそれらに限定されない、2つ以上の次元を探知する広範囲な同等な入力装置をマウス80の代わりに使用できることを理解するであろう。
【0105】
いくつかの実施例では、キーボード・イメージ25は、ステンシルで刷り込まれ、接着されるか、それ以外の場合は、電子表示画面に表示されるだけではなく、あるいは表示される代わりに、書き込み表面上に付けられる。書き込み表面とは、図19の実施例のデジタル化タブレット70や、図21の実施例のマウス80とともに使用されるマウスパッドである。図20は、図19の実施例でデジタル化タブレット70の代わりに使用されるデジタル化タブレット70’を図解する。デジタル化タブレット70’は、その上に、キー26’を含むキーボード・イメージ25’をステンシルで刷り込んだ。ユーザは、ペン10を使用してグラフィック・キーボードと対話し、ステンシルで刷り込まれたキーボード・イメージ25’のキー26’を横切るストロークを作成する。ステンシルで刷り込まれたキーボード・イメージ25’は、表示画面20上にその対となるグラフィック・キーボード・イメージ25を表示させる、ページ10の位置をカーソル27によって、ペン・ストローク・パスをインクの軌跡(図19では図示されていない)によって示すことができる。代わりに、画面上での視覚的なキュー(つまり、カーソル27およびキー26を含むキーボード・イメージ25)は、いくつかの実施例では省略可能であり、その場合、ステンシルで刷り込まれたキーボード・イメージ25’が、文字情報、位置情報、および類似情報を本発明のグラフィック・キーボードのユーザに伝達する際に、表示20を置き換える。それ以外の実施例では、ステンシルで刷り込まれたキーボード・イメージ25’は、入力探知表示画面の専用部分に適用するか、適切に構築された膜入力センサに適用することができる。
【0106】
6.方法のステップ
図22−29は、マーキング・メニューを取り入れる実施例での本発明のグラフィック・キーボードからの入力を処理する際に必要なステップのフローチャートである。これらのステップは、プロセッサ5の制御の元で、イベント・ドライバ40によって作成されるPenDown イベント、PenDrag イベント、PenStillイベント、およびPenUp イベントシステム1によって実施される。
【0107】
6.1 データ構造
説明するイベント処理ルーチンは、ある種のデータ構造を共通で共有する。これらのデータ構造は、一般的には記憶装置6に記憶され、プロセッサ5によってアクセス可能である。ある実施例では、データ構造は、次の種類である。
【0108】
(1)MM−メニューを表す。MMは、
・アイテム名のリスト(例えば、シフト、コントロール、コマンド、オプション)・サブメニューのリスト(他のMMによって表される)
・アイテム名のリストおよびサブメニューのリストへのインデックスである、選択されたアイテム
を含む。
【0109】
文字の処理が開始する前に(つまり、新しいPenDown イベントが発生する前に)、表示することができるメニューの階層を説明するMMから成る階層が存在する。MM階層は、メニュー・モードで、もっとも最近のPenDown イベント以来いままで表示されたメニューのシーケンス、またはマーク・モードで、現在のマークによって選択されるメニューのシーケンスを反映するために更新することができる。
【0110】
(2)ポイント−組(x 、y 、t 、φ):
x − 水平画面位置
y − 垂直画面位置
t − 時間x とy が記録された
φ − 先行するポイント、このポイント、および次のポイントによって形成される角度
(3)PointList − ポイントの順序付けられたリスト。マークは、マークが描画されるに従って、ペンの画面(または入力センサ)位置を示すPointList によって表される。それぞれの位置には、それに対応するその発生時刻(例えば、もっとも最近のPenDown イベントからミリ秒単位で測定される)がある。
【0111】
(4)ModeFlag − マーキング・メニューの現在のモードがメニュー・モードなのか、マーク・モードなのかを示すトグルまたはフラグ。
【0112】
6.2 イベント処理ルーチン
図22は、イベント・ドライバ40によって作成される、PenDown 、PenDrag 、PenStill、およびPenUp という4種類のイベントの内の1つに応答するためのステップを示している。最初に、処理対照のイベントの種類が決定される(ステップT)。イベント種類に従って、PenDown (ステップA)、PenDrag (ステップB)、PenStill(ステップC)、PenUp (ステップD)という4種類の異なったイベント応答ルーチンの1つが呼び出される。これで、次のイベントが発生するまで処理を完了する。
【0113】
(1)PenDown イベントがPenDownイベントである場合(ステップA)、そ
のフローチャートが図23に表示されるルーチンが実行される。グラフィック・キーボードのどのキーが押されるのかという決定がなされる(ステップAA)。一般的には、入力探知表示画面が入力に使用される場合、押されているキーは、ペンの先端がその境界線内にあるキーである。画面から分離したマウスまたはタブレットが入力に使用される場合には、押されているキーは、その位置が、マウスまたはペンを表すカーソル27の表示位置ともっとも密接に相関するキーである。次に、押されているキーは表示装置で強調表示される(ステップAB)。一般的には、これは、その境界線の外観を暗くするか、あるいはその境界線の色を変更することにより行われる。次に、モードがマーク・モードに設定される(ステップAC)。これは、マーク・モードを示すためにModeFlag をセットすることにより実行される。最後に、ペンの位置および現在時刻は、現在作成中のマークを表すのに使用されるPointList内のポイントとしてセーブされる(ステップAD)。このポイントの値の組が、画面22に対するペン10の位置(または、カーソル位置としてペン位置を表す実施例でのカーソル27の対応する位置)を示す。
【0114】
(2)PenDrag イベントがPenDrag イベントである場合(ステップB)、図23にそのフローチャートが表示されるルーチンが実行される。現在のモードは、ModeFlagを検査することにより決定される(ステップBA)。現在モードがマーク・モードである場合、ペン位置および時刻は現在のPointList のポイントとしてセーブされ(ステップBB)、インクの軌跡が以前のペン位置から現在のペン位置まで秒がされる(ステップBC)。これにより、マークが、ペンがドラッギングされるのつれて、ペンのパスに沿って表示画面上に表示される。ユーザがマークを作成するためにペンをドラッギングすると、一般的には数多くのPenDrag イベントが作成される。
【0115】
現在モードがメニュー・モードである場合には、メニューは、すでに画面上にある。どのメニュー・アイテムが選択されているのかはペン位置に基づいて決定され(ステップBD)、この選択は、現在のメニューを表すMMの「選択されたアイテム」フィールド内に記憶される(ステップBE)。
【0116】
メニュー・モードでは、ユーザは、ペンを表示されるメニューの中心円からメニューの放射上のセクタ(つまり「パイのスライス」)の中にドラッギングすることにより、現在のメニューからアイテムを選択することができる。ユーザがペンをドラッギングするに従って、PenDragイベントのシリーズが発生する。ユーザは、メニューの外辺部の外側でさえ、メニューを移動し続けることが可能で、ユーザがセクタの角張った境界内に留まる限り、選択は維持される。ペンを別のセクタの中に移動すると、異なったメニュー・アイテムが選択され、以前に選択されたメニュー・アイテムの選択が解除される。このようにして、説明したばかりのメニュー選択は、取消可能な選択である。選択によって、グラフィック・キーボードに、文字または変更子をただちに作成させない。現在選択されているメニュー・アイテムを文字の作成または修正のために実際に適用するのは、PenUpイベントの場合だけで発生する。
【0117】
(3)PenStill イベントがPenStillイベントである場合(ステップC)、そのフローチャートが図25に表示されるルーチンが実行される。現在の選択モードは、ModeFlagを検査することにより決定される(ステップCA)。ペンを静かに保つことにより、ユーザは、メニューを表示させることを意図する。したがって、現在モードがマーク・モードの場合、モードは、ModeFlagをトグルすることによりメニュー・モードに切り替えられ、ルーチンが、いままで描画されたマークに対応するメニュー選択を決定するために呼び出される(ステップCC)。図27に関連して後述されるルーチンの率直な延長である、このルーチンは、MM階層を更新し、選択されたメニューを反映し、表示をそれに応じて更新する。(いちばん上のメニューまたはサブメニューのどちらかである)現在のメニューは、ペン・ポイント位置に表示される。描画されたマークは、マークの概要のクリーンアップされたバージョンを表す1つ以上の直線セグメントで、表示内で置き換えられる。マークに方向の実質上の変更が含まれない場合には、1本の直線セグメントが表示される。ライン・セグメントには、マークの起点およびペン・ポイントに端点がある。マークが実質上1つ以上の中間点で方向を変更すると、一般的には、ユーザが複合変更子を基本文字に適用することを意図することを示し、異なった直線セグメントから成るジグザグが表示される。ジグザグのそれぞれのライン・セグメントは、方向の実質上の変更を含まないマークの一部に対応する。
【0118】
現在のモードがメニュー・モードである場合には、メニューは、すでに表示中で、ユーザはおそらくそのメニューからアイテムを選択することを意図している。したがって、ユーザがすでに表示されたメニューからアイテムを選択したことを示すために、ペンが表示されたメニューのセクター内に位置する場合(ステップCD)、および示されたメニュー・アイテムに対応するサブ・メニューが存在する場合(ステップCE)、現在のメニューが表示から取り除かれ(ステップCF)、示されたメニュー・アイテムに対応するサブメニューが表示され、現在のメニューとなる(ステップCG)。MM階層は、それに応じて更新される。図16の例は、これがどのようにユーザに見えるのかを示している。図16の第2の図は、表示中のメイン・メニューを示し、図16の第3図は、表示から排除され、サブメニューによって置き換えられたメニュー・メニューを示している。ペンが表示メニューのセクター内にない場合(ステップCD)、または示されたメニュー・アイテムに対応するサブメニューが存在しない場合(ステップCE)、イベント応答ルーチンが単に戻り、現在メニューを表示したままにする。
【0119】
(4)PenUp イベントがPenUpイベントである場合(ステップD)、そのフ
ローチャートが図26に表示されるルーチンが実行される。現在の選択モードは、ModeFlagを検査することにより決定される(ステップDA)。現在モードがマーク・モード出ある場合、描画されるマークは表示から消去され(ステップDB)、マークに対応するメニュー選択は、図27に関連して後述されるルーチンに従って決定される(ステップDC)。この決定後に、MM階層は選択されたメニュー・アイテムを反映する。このようにして、変更子または現在表示されるメニューおよびもっとも最近のPenDownイベント以来、以前表示されたあらゆるメニューに対応する空間文字がMM階層に反映される。モードがメニュー・モード出ある場合、すべてのメニューとラインが表示から消去される(ステップDD)。MM階層はすでに最新であるため、メニュー選択を決定するためのルーチンは、この場合には呼び出されない。
【0120】
ペンを画面から持ち上げることにより、ユーザはマークを完了し、グラフィック・キーボードにキーボード・バッファ内に格納する文字を作成させる。それに応じて(現在のモードには関係なく)、MM階層が、どの変更子または空間文字が選択されたのかを決定するために注意深く検討される(ステップDE)。それから適切な文字が、それに応じて作成され、文字バッファ30内に格納される(ステップDF)。この文字は、MM階層ではコード化されるユーザのメニュー選択に依存している。それは、そのキーがもっともさいきんのPenDownイベントで押された基本文字の修正済み(または未修正)バージョンである。例えば、基本文字が「a 」で、「ctrl」および「大文字」変更子が選択されると、出力文字は「^A 」となる。代わりに、ユーザのマークまたはメニュー選択が、後退またはリターンなどの特殊文字を示す場合、その特殊文字は作成対照の文字であり、押されるキーは無視される。
【0121】
最後に、押されたキーは、強調表示されていない、つまり表示装置内でその通常の外観に復元されている(ステップDG)。これにより、イベントのサイクルが完了し、グラフィック・キーボードは、次のPenDown イベントで新しい文字を受け入れる準備ができた。
【0122】
6.3 決定変更子
図27は、どの変更子(または特殊文字)がユーザによって描画される指定のマークに対応するかを決定するためのルーチンのステップをフローチャートで示している。このルーチンは、PenUp イベントの処理の一部として、図26のステップDCで呼び出される。ルーチンは、入力として(例えば、PointList として表される)マークを受け入れ、出力として変更子のセット(おそらく、空のセット)を戻す。
【0123】
最初に、マークは、それが認識できる長さであるかどうか、例えば、5ミリメートルのような試験値より長いかどうかを確認するために試験される(ステップEA)。マークが試験値より短い場合には、それは、ユーザが単にキーをタップしたかのように、マークであるとはまったく見なされない。この場合、空のセットが戻される(ステップEB)。
【0124】
マークが試験値と同程度の長さであるか、あるいは試験値より長い場合、マークはその明瞭度ポイントを決定するために分析される(ステップEC)。この分析は、図28に関連して後述されるルーチンに従って実行される。それ以降、明瞭度ポイントは、対応するメニューおよびサブメニューの中心と一致され、選択された修飾子を決定する(ステップED)。この分析は、図29に関連して後述されるルーチンに従って実行される。これらの「効果的な」または「視覚的な」メニュー選択に従って、変更子のセットが作成され、出力として戻される(ステップEE)。
【0125】
6.4 明瞭度ポイントの決定
一般的に、マークの明瞭度ポイントは、ユーザがメニューまたはサブメニューから選択を示すマークに沿ったポイントである。一般的には、これは、マークの最初の(開始)ポイントおよび最後(終了)ポイント、およびマークが実質上の方向の変更を経るあらゆるポイントを含む。例えば、メニューのかくセクタが45度を占めるように、放射メニューに8つのアイテムがある場合、角張ったヘディングでの約22.5度以上の変更は、かなりのものと考えられる。かなりの角度の変更は、マークがノイズとジッタに関してフィルタされてから、決定される。
【0126】
より具体的には、マークの明瞭度ポイントは、そのフローチャートが図27に表示されるルーチンに従った1つの実施例で決定される。この実施例ではGetArticulationPoints と呼ばれるこのルーチンは、図27のステップECで呼び出される。ルーチンは、入力として現在のマークのPointList (入力PointList )を受け入れ、明瞭度ポイントだけしか含まない別のPointList (出力PointList )を出力する。
【0127】
ルーチンの開始時に、入力PointList は、ユーザが、マークを描画しながらかなり休止したかどうか、およびどこで休止したかを判断するために調べられる。これは、例えば、その間で、経過時間が0.5秒などの指定遅延時間以上のポイントの組を探すことによって実行できる(一般的には、ここで遅延時間に使用される値は、PenStillイベントをトリガするのに使用される遅延時間に使用される値より少ない)。
【0128】
少なくとも2つの休止ポイントが発見される場合(ステップFB)に、マークの開始ポイントが休止ポイントに含まれていないと、それは出力PointList に加えられる(ステップFC)。したがって、休止ポイントは、明瞭度ポイントであると解釈される祖励行の分析なしで、入力PointList でのその外観の順序で出力PointList の最後に対かされる(ステップFD)。それから、マークの終了ポイントが、出力PointList の最後に追加される(ステップFE)。これでルーチンが完了する。
【0129】
発見される休止ポイントが2つ以下の場合、入力PointList がさらに分析される。まず、PointList のデータがある種の不正確さおよび人工品を取り除くために前処理される。ペンが最終的に表示画面から持ち上げられた(ステップFG)ときに発生する不正確さのように、特に、ペンが最初に表示装置に触れたときに発生する不正確さは取り除かれる(ステップFF)。また、ペン・ジッタによる小さな角度の変更は、ろ過して取り除かれる(ステップFH)。
【0130】
PointList は、このようにして「クリーンアップ」されてから、マークが重要な角度を形成するポイント−−つまり、メニューが表示されていたならメニュー選択が行われるのに十分なほどペンの移動の方向が変更するポイントを検知するために探索される。例えば、これは、φの値がしきい値角度を越えるポイントを見つけだすことにより、実行可能である(ステップFJ)。しきい値角度は、一般的に、メニュー選択肢の数に依存する。例えば、図14の例で図解されるメニューの場合のように、マーキング・メニューが8つの選択肢をサポートすると、約22.5度以上の角度変化は、かなりであると考えられ、しきい値角度は22.5度にセットできる。図15の例で図解されるメニューの場合のように、メニューが4つの選択肢しかサポートしない場合には、しきい値角度は45度にセットできる。
【0131】
かなりの角度変化が検知されない場合(ステップFK)、マークの最初のポイントと最後のポイントが明瞭度ポイントとして戻される出力PointList に格納される(ステップFL)ように、マークは直線であると見なされる。それ以外では、1つ以上のかなりの角度変化が検知されると、最初のポイント、最後のポイント、および最大角度変化のポイントまたは複数のポイントが明瞭度ポイントとして戻される出力PointList に格納される(ステップFM)ように、マークは1つまたは複数の角度を含むと見なされる。これで、ルーチンが完了する。
【0132】
6.5 明瞭度ポイントを対応するメニューと一致させる
一般的に、いったん明瞭度ポイントが見つかると、適切なメニューおよびサブメニュー(複数の場合がある)がマークの明瞭度ポイントで表示されるように、マークは、システムがメニュー・モードにあり、ユーザが各明瞭度ポイントを休止したかのように解釈される。より具体的には、ある実施例では、そのフローチャートが図28に表示されるルーチンが明瞭度ポイントを解釈するために使用される。この実施例ではArticulationPointsToMenuItems と呼ばれるこのルーチンは、図26のステップEDで呼び出される。
【0133】
ArticulationPointsToMenuItems は、入力として、図26のステップECで呼び出されるGetArticulationPoints ルーチンからの出力PointList として戻された現在のマークの明瞭度ポイントを含むPointList 、および表示可能なメニューおよびサブメニューの階層を記述するMMデータ構造の階層も受け入れる。ルーチンは、適切な選択されたアイテムで、変更子のセットを表すMM階層を出力する。
【0134】
ルーチンは、現在のメニューとなる、MM階層からいちばん上のメニューを選択することにより開始する(ステップGA)。それ以降、ルーチンは、メニューの階層が尽きるか、明瞭度ポイントのリストが尽きるか、どちらか先に起こるまで、ループする。
【0135】
特に、ループは次のように進行する。最後のポイント以外のPointList 内での明瞭度ポイントのそれぞれに(ステップGB)、対応するメニュー選択が決定される(ステップGC)。これは、現在のメニューが現在の明瞭度ポイントでセンタリングされ、ペンがPointList の次の明瞭度ポイントの位置で位置づけられると、選択されるメニュー・アイテムである。メニュー選択は、現在のメニューを表すMMデータ構造の内容に適切な修正を加えることにより、現在のメニューの「選択済みアイテム」として記憶される(ステップGD)。それから、選択されたメニュー・アイテムにそれに対応するサブメニューがあるかどうかを判断するために試験が行われる。選択済みのアイテムにサブメニューがない場合(ステップGE)、メニュー階層が尽き、ルーチンが完了する。それ以外の場合、サブメニューは新しい現在のメニューとして解釈され(ステップGG)、最後のポイント以外のすべての明瞭度ポイントが処理されるまで(ステップGH)、ループが繰り返される。それから、ルーチンは完了する。このルーチンから戻ると、MMデータ構造の階層は、選択済みメニュー・アイテムのセット、したがって図26のステップEEで作成され、戻されるる変更子のセットを反映する。
【0136】
6.6 文字を作成するためのイベント・シーケンスの使用
ユーザの動作によってトリガされるイベントのシーケンスにより、グラフィック・キーボードは文字を作成する。例えば、ユーザが「a 」などの小文字の入力を希望する場合、ユーザはキーボード・イメージの希望のキーのうえでペンをタップする。これで、イベントのシーケンスが立ち上がる(PenDown 、PenUp )。このイベント・シーケンスによって、代わりに、これらのイベントに対応するステップが、図21のフローチャートの論理に従って実行される。特に、PenDown イベントが発生すると、プロセッサ5は、キー26のどのキーが押されているかを判断し、そのキーを表示画面22で強調表示させ、モードをマーキングにセットし、ペン10の位置をセーブする。それ以降、PenUp イベントが発生すると、プロセッサ5は、モードがマーキングであると判断する。マークは作成されず、変更子が適用されなかったので、プロセッサ5は、単に表示画面27でキーの強調表示を解除し、キーに対応する未収性の文字を文字バッファ30内に格納する。
【0137】
メニューを表示させずに、「A 」、「^a 」、または「^A 」などの修正済みの文字を入力するには、ユーザはペンを希望のキーにタッチさせ、ペンをドラッギングして希望のマークを作成してから、ペンを持ち上げる。これによって、イベントのシーケンスが立ち上がり(PenDown 、PenDrag 、PenDrag 、PenDrag...PenDrag 、PenUp )、適切な関連付けられたステップが実行される。特に、PenDown イベントが発生すると、プロセッサ5は、キー26の度のキーが押されているかを判断し、ペン10の位置をセーブする。それ以降、PenDrag イベントが発生すると、プロセッサ5は、モードがマーキングであると判断し、ペン10の現在の位置をセーブし、画面22上に表示されるインクの軌跡を更新する。それ以降、PenUp イベントが発生すると、プロセッサ5は、モードがマーキングであると判断し、画面22の表示からインクの軌跡を消去し、どの1つまたは複数の変更子がマークの明瞭度ポイントに従って選択されたのかを判断する。また、プロセッサ5は、表示画面22でキーの強調表示を解除し、キーに対応する修正済み文字を文字バッファ30の中に格納する。
【0138】
同様に、メニューを表示しなくても、後退またはリターンなどの斜線マークによって表される頻繁に使用される文字を作成するには、ユーザはペンを任意のキーにタッチし、ペンをドラッギングし、希望のマークを作成してから、ペンを持ち上げる。再び、これでイベントのシーケンス(PenDown 、PenDrag 、PenDrag 、PenDrag...PenDrag 、PenUp )が立ち上がり、適切な関連付けられたステップを実行させる。
【0139】
「A 」または「^a 」などの単一の変更子がある文字を入力するためにメニューを使用するには、ユーザはペンを希望のキーにタッチさせ、メニューが表示されるのに十分な時間(例えば、0.3秒間)それをそこで保持する。ユーザは、ペンをドラッギングして希望のメニュー選択を行ってから、ペンを持ち上げる。これにより、イベントのシーケンス(PenDown 、PenStill、PenDrag 、PenDrag 、PenDrag...PenDrag 、PenUp )が立ち上がり、適切な関連ステップが実行される。同様に、表示メニューを使用して、後退またはリターンなどの斜線マークによって表される頻繁に使用される文字を作成するには、ユーザは、ペンを任意のキーにタッチし、それを、メニューが表示されるまで静かに保持し、ペンをドラッギングすることにより希望のメニュー選択を行ってから、ペンを保ちAが得る。ここでも、これにより、イベントのシーケンス(PenDown 、PenStill、PenDrag 、PenDrag 、PenDrag...PenDrag 、PenUp )が立ち上がり、適切な関連付けられたステップが実行される。
【0140】
「^A 」などの二重変更子を持つ文字を入力するためにメニューを使用する場合は、ユーザはペンを希望のキーにタッチし、それを、メニューが表示されるまでそこで保持し、希望の選択を行い、ペンを再び次のメニューが表示されるまで保持し、希望の選択を行い、ペンを持ち上げる。これにより、イベントのシーケンス(PenDown 、PenStill、PenDrag 、PenDrag 、PenDrag...PenDrag 、PenStill、PenDrag 、PenDrag...PenDrag 、PenUp )が立ち上がり、適切な関連付けられるステップが実行される。同様に、ユーザは、ドラッギングを続けることによりメニューを使用してさらに変更子を加えてから、必要に応じてペンを静かに保持することができる。したがって、「コマンド−オプション−A」などの三重に修正された文字を入力するためにメニューを使用する場合は、ユーザはペンを希望のキーにタッチさせ、それを、メニューが表示されるまでそこで保持し、希望の選択を行い、次のメニューが表示されるまで、再びペンを静かに保持し、希望の選択を行い、ペンを持ち上げる。これにより、イベントのシーケンス(PenDown 、PenStill、PenDrag 、PenDrag 、PenDrag...PenDrag 、PenStill、PenDrag 、PenDrag 、PenDrag...PenDrag 、PenStill、PenUp )が立ち上がり、適切な関連付けられるステップが実行される。
【0141】
また、ユーザは、複合変更子を表すマークを作成する過程でメニュー表示を取得するために、マーキング・メニューのマーク確認機能を使用することもできる。例えば、ユーザがペンをキーにタッチし、(実質上、方向の変更の間休止せずに)ペンを右にドラッギングしてから、上向きでドラッギングしてから、ペンを画面から持ち上げずにペンを静かに保持すると、それ以降、右向きのマークのメニューおよび上向きのマークのサブメニューの両方が表示される。この例のイベントのシーケンスは(PenDown 、PenDrag 、PenDrag...PenDrag 、PenDrag 、PenStill)である。再び、適切な関連付けられたステップが実行される。
【0142】
それ以外のイベントの組み合わせはいくつかの実施例でサポートすることができる。例えば、いくつかの実施例では、修飾子が、斜線ストロークによって作成される文字に適用することができる。
【0143】
7.ソフトウェアの説明
本発明の現在の実施例は、デジタル・コンピュータ上のソフトウェアで実現される。付録(参考資料)は、この実施例の実現のためのソフトウェア・プログラム用ソース・コードを提供する。実施例は、一重に修飾された文字をサポートする。ソース・コード(未出版の研究、著作権、1993ゼロックス社)は、単一ソース・コード・ファイルを含む。それは、アップル・マッキントッシュ・ファミリのコンピュータ用のハイパーカード記述言語で作成される。当業者は、幅広い範囲のプログラミング言語およびハードウェア構成が、本発明の範囲を逸脱することなく、本開示に基づいて容易に使用できることを理解するであろう。
【0144】
8.結論
本発明は、英数字データなどのコマンドおよびデータを、グラフィック・キーボードを使用してペン・ベース・コンピュータに正確かつ効率的に入力できるようにする単純かつ実現が容易な技法を提供する。グラフィック・キーボードを使用すると、ユーザは、キーボード入力の既存の知識を利用することができる。ストロークおよびマーキング・メニューを使用すると、入力が加速される。マーキング・メニューの自然に表される性質のために、これらのアクセレレータは、初心者にアクセス可能である。これらは、また、例えば、より多様なコマンドを持つさらに大きなメニューがグラフィック・キーボードに対するソフトウェア更新の一部としてインストールされる場合に、ときどきメニューに再度慣れることを必要とする経験豊富なユーザにとっても貴重である。
【0145】
本発明およびグラフィック・キーボードは、既存のグラフィック・キーボードより優れた改良された使いやすさを提供する。例えば、本発明のグラフィック・キーボードにはモードがない。以前のグラフィック・キーボードでは、変更子キーをタップすると、明示的にリリースされなければならないモード(例えば、シフト・モード)がセットされた。この不便さとぎこちなさは、本発明では回避されている。さらに、スペースおよび削除などの変更子キーおよびある種のコマンド・キーは明示的に表す必要がないので、本発明のグラフィック・キーボードは、以前のグラフィック・キーボードより画面表示サイズという点で小型にできる。さらに、本発明のグラフィック・キーボードを使用すると、ユーザは「感覚で」進むことができる−−つまり、複数の変更子を適用し、ストローク・ベースのコマンドを各ステップごとに表示キーボードを見なくても入力できる。本発明の数多くのそれ以外の優位点は、当業者には明かであろう。
【0146】
本発明は、大部分のペン・ベースのおよびスタイラス・ベースの計算システムに関連する。特に、本発明は、それ自体既存のアプリケーションへの容易な変更に使用される。このような変更に必要となるのは、コンピュータ・システムが標準機械テキストキーボードに同等なものと見なすモジュールを構築することだけである。
【0147】
本発明は、特定の実施例に関連して説明された。それ以外の実施例は、本発明の精神および範囲から逸脱することなく考えられる。例えば、マークによって修正される基本文字は、マークの開始ポイントではなく、終了ポイント荷したがって指定することができる。マークは、また、キー指定から分離することもできる。例えば、ユーザは、画面へのタップのあるキーを示してから、別個にマークを描画する。二重タップのような異なった種類のストローク(マウス・ボタンの「ダブルクリック」に類似した、迅速に続くスタイラスの2回のタップ)を、本発明とともに使用することもできる。同様に、ペンの圧力または速度は、コマンド情報をコード化するのに使用することができる。フォント・サイズ・コマンドなどの異なった種類のコマンドを実現することができる。代替メニュー・レイアウトは、ポップアップ・メニューに使用できる。メニューは、階層で編成される必要はない。異なった種類のグラフィック・キーボードおよびキーボード・レイアウトを使用することができる。さらに、本発明は、ペン・ベースと通常考えられるシステム以外のシステムでも使用できる。特に、本発明は、指、マウス、レーザ・ビーム、またはペンに類似した無数のそれ以外の計器のいずれか1つが、文字を入力するために機械的なキーボードの代わりに使用されるシステムでアプリケーションを見つける。さらに、バリエーションおよび拡張は、本発明の範囲内で当業者には明かであろう。したがって、本発明を、付録の請求項によって示される以外に、制限することは意図されていない。
【図面の簡単な説明】
【図1】サンプルのグラフィック・キーボードを図解する。
【図2】本発明のグラフィック・キーボードのキーをタップすることにより、どのように小文字が入力できるのかを図によって説明する。
【図3】本発明のグラフィック・キーボードのキー上での上向きのストロークによってどのように大文字を入力できるのかを図によって説明する。
【図4】その特定のストロークの方向によって各変更子をどのように区別できるのかを図によって説明する。
【図5】変更子の組み合わせ方の例を図で示す。
【図6】ある種の頻繁に使用されるキーをどのようにして斜線のストロークとして表現できるのかの例を図によって示す。
【図7】グラフィック・キーボードのキーをタップすることにより、ユーザが小文字を入力する図のシリーズである。
【図8】グラフィック・キーボードのキー上で上向きのストロークを作成することにより、ユーザが 大文字を入力する図のシリーズである。
【図9】グラフィック・キーボードのキーの上で右方向のストロークを作成することにより、ユーザがコントロール・キーを入力する図のシリーズである。
【図10】グラフィック・キーボードのキー上で右向き−上向きの複合ストロークを作成することにより、ユーザがコントロール大文字を入力する図のシリーズである。
【図11】マーキング・メニューから選択する2つのモードを説明する。
【図12】放射メニュー階層およびそれから選択するマークの例である。
【図13】マーク確認の例である。
【図14】8つのストローク方向のストローク語彙を表すポップアップ・メニューを図で説明する。
【図15】ユーザがマーキング・メニューを提示され、それから選択する図のシリーズである。
【図16】本発明のコンテキストで変更子を組み合わせるために使用されるマーキング・メニューの例を示す図のシリーズである。
【図17】どのようにして8方向のマーキング・メニューが本発明のグラフィック・キーボードと使用できるのかを示す図のシリーズである。
【図18】本発明を実施するのに適当なペン・ベース・システムを図解する。
【図19】表示画面および入力センサが切り放されている代替ペン・ベース・システムを図解する。
【図20】追加キーボード・イメージが追加された入力センサを図解する。
【図21】本発明を実施するのに適当なマウス・ベース・システムを図解する。
【図22】マーキング・メニューを取り入れる本発明の実施例に従って、イベントに対応するためのステップのフローチャートである。
【図23】PenDown イベントを処理するためのステップのフローチャートである。
【図24】PenDrag イベントを処理するためのステップのフローチャートである。
【図25】PenStillイベントを処理するためのステップのフローチャートである。
【図26】PenUp イベントを処理すするためのステップのフローチャートである。
【図27】マークに対応する変更子を決定するためのステップのフローチャートである。
【図28】マークにそった明瞭度ポイントを決定するためのステップのフローチャートである。
【図29】マークにそった明瞭度ポイントを対応するメニューの中心と一致させるためのステップのフローチャートである。

Claims (4)

  1. 計算システム用ユーザ・インタフェース装置であって、
    (a)グラフィック・キーボード・イメージを表示する表示装置を有し、
    (b)指定装置を具備する入力ソースを有し、前記入力ソースがキー情報およびパス情報から構成される入力を提供し、前記キー情報が前記グラフィック・キーボードのイメージのキーを表し、前記パス情報が、前記指定装置の移動により生成される前記指定装置により指定されるポイントのシリーズを表し、
    (c)前記入力ソースにより提供される前記パス情報に応答して、出力を作成するための出力ジェネレータを有する、
    ユーザ・インタフェース装置であって、
    パスが第1のタイプの場合、前記出力は、前記キー情報および前記パス情報に依存して決定され、
    パスが第2のタイプの場合、前記出力は、前記パス情報に依存するが、前記キー情報には依存しないで決定され、
    前記パス情報を解釈して決定されたコマンドを、前記指定装置の移動の開始において前記指定装置が指定するポイントを前記イメージのキーの内の1つのキーと関連付けることにより選択されたキーに適用することにより決定される文字と、択されたキーに依存しないでコマンドを実行することと、からなるグループから選択された出力を作成する、
    ユーザインターフェース装置。
  2. 計算システムにおける、グラフィック・キーボード装置であって、
    (a)センサを有し、前記センサは前記センサに対する位置指定装置の複数の位置に応答し、
    (b)表示装置を有し、
    (c)前記センサおよび前記表示装置に連結されるプロセッサを有し、前記プロセッサは、
    (イ)前記表示装置において、キーボードのグラフィック・イメージを表示し、前記イメージは、それぞれのキーが前記イメージ内での位置と対応するような複数のキーから構成され、
    (ロ)前記センサから位置情報およびパス情報から構成される入力を受け取り、前記位置情報が前記位置指定装置の前記複数の位置の内の1つの選択された位置から構成され、前記パス情報が前記位置指定装置の前記複数の位置の位置のシリーズを構成し、前記シリーズが前記センサに対する前記位置指定装置の相対移動を表し、
    (ハ)選択された位置を決定するために前記イメージ内の任意の位置と前記選択された位置を相関させ、
    (ニ)前記選択された位置を、選択されたキーを決定するために前記複数のキーの内の1つのキーと関連付け、
    (ホ)コマンドを決定するために、前記パス情報を解釈し、
    (ヘ)出力を作成し、前記出力は、
    コマンドを選択されたキーに適用することにより決定される文字の1つ 又は複数の一方のパス情報に対する出力と、
    コマンドを選択されたキーに依存しないで実行すること1つ又は複数 の他方のパス情報に対する出力と、
    を含む、
    ことを特徴とするグラフィック・キーボード装置。
  3. 請求項2記載の装置であって、さらに、前記センサに対して前記位置指定装置の前記相対移動の変更に、前記位置指定装置と前記センサの間の近接状態の実質的な変更に、および前記センサに対する前記位置指定装置の相対移動の実質的な休止に対応してイベントを作成するための、前記センサおよび前記プロセッサに連結されるイベント・ドライバを具備し、
    前記プロセッサが前記イベントドライバによって作成されるイベントに対応して前記出力を作成する装置。
  4. プロセッサ、ポイント装置、表示装置を具備する計算システムにおいて、文字を作成するためにグラフィック・キーボードを使用するための方法であって、
    前記表示装置上にグラフィック・キーボード・イメージを表示するステップと、
    前記ポイント装置の移動を検出するステップと、
    前記移動の開始における前記ポイント装置の最初の位置に従って、文字を決定するステップと、
    前記移動の間に前記ポイント装置によってなされたパスに従って、変更子或いはコマンドを決定するステップと、
    を含むグラフィック・キーボード使用方法であって、
    前記変更子或いはコマンドが第1のタイプの場合、前記変更子或いはコマンドを前記文字に適用し、修正文字を生成し、
    前記変更子或いはコマンドが第2のタイプの場合、前記文字に関わらず、前記変更子或いはコマンドを提供する、
    を特徴とするグラフィック・キーボード使用方法。
JP31374194A 1993-12-21 1994-12-16 計算システム用ユーザ・インタフェース装置及びグラフィック・キーボード使用方法 Expired - Fee Related JP3546337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17128893A 1993-12-21 1993-12-21
US171288 1993-12-21

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004057524A Division JP3886975B2 (ja) 1993-12-21 2004-03-02 文字を作成するためにグラフィック・キーボードを使用するための方法
JP2004057532A Division JP3886976B2 (ja) 1993-12-21 2004-03-02 メニュと共にグラフィック・キーボードを使用するための方法及び文字を作成するためにグラフィック・キーボードを使用するための方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07200126A JPH07200126A (ja) 1995-08-04
JP3546337B2 true JP3546337B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=22623213

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31374194A Expired - Fee Related JP3546337B2 (ja) 1993-12-21 1994-12-16 計算システム用ユーザ・インタフェース装置及びグラフィック・キーボード使用方法
JP2004057532A Expired - Fee Related JP3886976B2 (ja) 1993-12-21 2004-03-02 メニュと共にグラフィック・キーボードを使用するための方法及び文字を作成するためにグラフィック・キーボードを使用するための方法
JP2004057524A Expired - Fee Related JP3886975B2 (ja) 1993-12-21 2004-03-02 文字を作成するためにグラフィック・キーボードを使用するための方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004057532A Expired - Fee Related JP3886976B2 (ja) 1993-12-21 2004-03-02 メニュと共にグラフィック・キーボードを使用するための方法及び文字を作成するためにグラフィック・キーボードを使用するための方法
JP2004057524A Expired - Fee Related JP3886975B2 (ja) 1993-12-21 2004-03-02 文字を作成するためにグラフィック・キーボードを使用するための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6094197A (ja)
EP (1) EP0660218B1 (ja)
JP (3) JP3546337B2 (ja)
DE (1) DE69429237T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2851776A1 (en) 2013-09-04 2015-03-25 NEC Personal Computers, Ltd. Information processing device with a touch screen, control method and program

Families Citing this family (372)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689667A (en) * 1995-06-06 1997-11-18 Silicon Graphics, Inc. Methods and system of controlling menus with radial and linear portions
JP3829366B2 (ja) * 1996-07-16 2006-10-04 カシオ計算機株式会社 入力装置、および入力方法
US5889888A (en) 1996-12-05 1999-03-30 3Com Corporation Method and apparatus for immediate response handwriting recognition system that handles multiple character sets
DE19654944A1 (de) * 1996-12-13 1998-06-25 Andreas Bohn Systemsteuerung
DE19720051A1 (de) * 1997-05-14 1998-11-19 Kerstin Muenker Verfahren zur Eingabe einer Information in einen Rechner
KR19990011180A (ko) * 1997-07-22 1999-02-18 구자홍 화상인식을 이용한 메뉴 선택 방법
JP3504464B2 (ja) 1997-07-30 2004-03-08 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション データ入力装置およびその方法
JPH1185706A (ja) * 1997-09-08 1999-03-30 Sharp Corp アプリケーションデータ生成方法および装置並びにアプリケーションデータ生成プログラムを記録した記録媒体
GB2330670B (en) * 1997-10-24 2002-09-11 Sony Uk Ltd Data processing
DE69814155T2 (de) * 1997-12-16 2003-10-23 Microsoft Corp System und verfahren zur virtuellen eingabe
US9239673B2 (en) 1998-01-26 2016-01-19 Apple Inc. Gesturing with a multipoint sensing device
US9292111B2 (en) 1998-01-26 2016-03-22 Apple Inc. Gesturing with a multipoint sensing device
US8479122B2 (en) 2004-07-30 2013-07-02 Apple Inc. Gestures for touch sensitive input devices
US7614008B2 (en) * 2004-07-30 2009-11-03 Apple Inc. Operation of a computer with touch screen interface
KR100327209B1 (ko) 1998-05-12 2002-04-17 윤종용 첨펜의자취를이용한소프트웨어키보드시스템및그에따른키코드인식방법
US6278442B1 (en) 1998-06-26 2001-08-21 Research In Motion Limited Hand-held electronic device with a keyboard optimized for use with the thumbs
US7705828B2 (en) * 1998-06-26 2010-04-27 Research In Motion Limited Dual-mode mobile communication device
US6919879B2 (en) 1998-06-26 2005-07-19 Research In Motion Limited Hand-held electronic device with a keyboard optimized for use with the thumbs
US6489950B1 (en) 1998-06-26 2002-12-03 Research In Motion Limited Hand-held electronic device with auxiliary input device
US6396482B1 (en) * 1998-06-26 2002-05-28 Research In Motion Limited Hand-held electronic device with a keyboard optimized for use with the thumbs
US6169538B1 (en) * 1998-08-13 2001-01-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for implementing a graphical user interface keyboard and a text buffer on electronic devices
US6359572B1 (en) 1998-09-03 2002-03-19 Microsoft Corporation Dynamic keyboard
US6337698B1 (en) 1998-11-20 2002-01-08 Microsoft Corporation Pen-based interface for a notepad computer
US6489976B1 (en) * 1998-12-15 2002-12-03 International Business Machines Corporation System and method for displaying pop-up symbols for indicating accelerator keys for implementing computer software options
US6552719B2 (en) 1999-01-07 2003-04-22 Microsoft Corporation System and method for automatically switching between writing and text input modes
US6256009B1 (en) 1999-02-24 2001-07-03 Microsoft Corporation Method for automatically and intelligently scrolling handwritten input
US7293231B1 (en) 1999-03-18 2007-11-06 British Columbia Ltd. Data entry for personal computing devices
EP1171813B1 (en) * 1999-03-18 2003-06-04 602531 British Columbia Ltd. Data entry for personal computing devices
US7610194B2 (en) * 2002-07-18 2009-10-27 Tegic Communications, Inc. Dynamic database reordering system
US7750891B2 (en) 2003-04-09 2010-07-06 Tegic Communications, Inc. Selective input system based on tracking of motion parameters of an input device
US7030863B2 (en) 2000-05-26 2006-04-18 America Online, Incorporated Virtual keyboard system with automatic correction
US7821503B2 (en) 2003-04-09 2010-10-26 Tegic Communications, Inc. Touch screen and graphical user interface
JP2003501718A (ja) * 1999-05-27 2003-01-14 ヴラジミロヴィッチ アファナシーフ,アレクセイ コンピュータ装置に情報を入力する方法、ステッカー・キーボード及びこの方法を用いた装置
AU5299700A (en) * 1999-05-27 2000-12-18 America Online, Inc. Keyboard system with automatic correction
US7286115B2 (en) * 2000-05-26 2007-10-23 Tegic Communications, Inc. Directional input system with automatic correction
US6654496B1 (en) * 1999-07-06 2003-11-25 Xerox Corporation Method and apparatus for selecting symbols using strokes on a user interface
US6820111B1 (en) * 1999-12-07 2004-11-16 Microsoft Corporation Computer user interface architecture that saves a user's non-linear navigation history and intelligently maintains that history
US7028267B1 (en) * 1999-12-07 2006-04-11 Microsoft Corporation Method and apparatus for capturing and rendering text annotations for non-modifiable electronic content
US6992687B1 (en) 1999-12-07 2006-01-31 Microsoft Corporation Bookmarking and placemarking a displayed document in a computer system
US9424240B2 (en) 1999-12-07 2016-08-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Annotations for electronic content
US7337389B1 (en) 1999-12-07 2008-02-26 Microsoft Corporation System and method for annotating an electronic document independently of its content
US7185274B1 (en) 1999-12-07 2007-02-27 Microsoft Corporation Computer user interface architecture wherein users interact with both content and user interface by activating links
US6957233B1 (en) 1999-12-07 2005-10-18 Microsoft Corporation Method and apparatus for capturing and rendering annotations for non-modifiable electronic content
US20040268253A1 (en) * 1999-12-07 2004-12-30 Microsoft Corporation Method and apparatus for installing and using reference materials in conjunction with reading electronic content
US6714214B1 (en) * 1999-12-07 2004-03-30 Microsoft Corporation System method and user interface for active reading of electronic content
US7458014B1 (en) 1999-12-07 2008-11-25 Microsoft Corporation Computer user interface architecture wherein both content and user interface are composed of documents with links
US6664991B1 (en) * 2000-01-06 2003-12-16 Microsoft Corporation Method and apparatus for providing context menus on a pen-based device
AU3406801A (en) * 2000-01-26 2001-08-07 D'agostini Organizzazione S.R.L. Character input device based on a two-dimensional movement sensor
US7243299B1 (en) 2000-04-21 2007-07-10 Microsoft Corporation Methods and apparatus for displaying multiple contexts in electronic documents
US7818691B2 (en) 2000-05-11 2010-10-19 Nes Stewart Irvine Zeroclick
US6741235B1 (en) 2000-06-13 2004-05-25 Michael Goren Rapid entry of data and information on a reduced size input area
US7006711B2 (en) * 2000-06-21 2006-02-28 Microsoft Corporation Transform table for ink sizing and compression
US7259753B2 (en) * 2000-06-21 2007-08-21 Microsoft Corporation Classifying, anchoring, and transforming ink
US7397949B2 (en) * 2000-06-21 2008-07-08 Microsoft Corporation Serial storage of ink and its properties
US7234108B1 (en) 2000-06-29 2007-06-19 Microsoft Corporation Ink thickness rendering for electronic annotations
AU2001270420A1 (en) 2000-07-21 2002-02-05 Raphael Bachmann Method for a high-speed writing system and high-speed writing device
US6784873B1 (en) * 2000-08-04 2004-08-31 Peter V. Boesen Method and medium for computer readable keyboard display incapable of user termination
CA2323856A1 (en) * 2000-10-18 2002-04-18 602531 British Columbia Ltd. Method, system and media for entering data in a personal computing device
CA2363244C (en) * 2000-11-07 2006-06-13 Research In Motion Limited Multifunctional keyboard for a mobile communication device and method of operating the same
US6891551B2 (en) * 2000-11-10 2005-05-10 Microsoft Corporation Selection handles in editing electronic documents
US6897853B2 (en) * 2000-11-10 2005-05-24 Microsoft Corp. Highlevel active pen matrix
US7002558B2 (en) * 2000-12-21 2006-02-21 Microsoft Corporation Mode hinting and switching
US6707473B2 (en) * 2001-08-01 2004-03-16 Microsoft Corporation Dynamic rendering of ink strokes with transparency
US20020099552A1 (en) * 2001-01-25 2002-07-25 Darryl Rubin Annotating electronic information with audio clips
US7324949B2 (en) * 2001-03-26 2008-01-29 Medtronic, Inc. Implantable medical device management system
US6906703B2 (en) * 2001-03-28 2005-06-14 Microsoft Corporation Electronic module for sensing pen motion
US6696985B2 (en) 2001-04-24 2004-02-24 International Business Machines Corporation Reformable keyboard with variable key design
US7176906B2 (en) * 2001-05-04 2007-02-13 Microsoft Corporation Method of generating digital ink thickness information
US7730401B2 (en) 2001-05-16 2010-06-01 Synaptics Incorporated Touch screen with user interface enhancement
US7272232B1 (en) * 2001-05-30 2007-09-18 Palmsource, Inc. System and method for prioritizing and balancing simultaneous audio outputs in a handheld device
WO2002098049A2 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Empower Technologies, Inc. System and method of pen-based data input into a computing device
US20030014239A1 (en) * 2001-06-08 2003-01-16 Ichbiah Jean D. Method and system for entering accented and other extended characters
US6729731B2 (en) * 2001-06-11 2004-05-04 Info Valley Corporation Untethered laser pointer for use with computer display
US7916124B1 (en) 2001-06-20 2011-03-29 Leapfrog Enterprises, Inc. Interactive apparatus using print media
US7346229B2 (en) * 2001-06-27 2008-03-18 Microsoft Corporation Transform table for ink sizing and compression
FI116591B (fi) * 2001-06-29 2005-12-30 Nokia Corp Menetelmä ja laite toiminnon toteuttamiseksi
US6670951B2 (en) * 2001-07-03 2003-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for increasing the input efficiency of personal digital assistants and other handheld stylus-engagable computing devices
US6704006B2 (en) * 2001-07-03 2004-03-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for increasing the input efficiency of personal digital assistants and other handheld stylus-engagable computing devices
US20030006959A1 (en) 2001-07-09 2003-01-09 Marcelo Varanda Method of operating a handheld device for directional input
US6909430B2 (en) * 2001-08-01 2005-06-21 Microsoft Corporation Rendering ink strokes of variable width and angle
US7168038B2 (en) * 2001-08-01 2007-01-23 Microsoft Corporation System and method for scaling and repositioning drawings
JP2003099171A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びにプログラム
CA2638752C (en) * 2001-10-16 2012-01-17 Research In Motion Limited Handheld mobile communication device with repositionable display and inputs
US6842169B2 (en) * 2001-10-19 2005-01-11 Research In Motion Limited Hand-held electronic device with multiple input mode thumbwheel
US7196691B1 (en) * 2001-11-14 2007-03-27 Bruce Martin Zweig Multi-key macros to speed data input
US7083342B2 (en) 2001-12-21 2006-08-01 Griffin Jason T Keyboard arrangement
RU2318237C2 (ru) * 2001-12-21 2008-02-27 Рисерч Ин Моушен Лимитед Переносное электронное устройство с клавиатурой
USD479233S1 (en) 2002-01-08 2003-09-02 Research In Motion Limited Handheld electronic device
EP1327929A1 (en) 2002-01-11 2003-07-16 Sap Ag Operating a browser to display first and second virtual keyboard areas
EP1329799A3 (en) 2002-01-11 2007-06-06 Sap Ag Operating a browser to display first and second virtual keyboard areas that the user changes directly or indirectly
JP4061094B2 (ja) * 2002-03-15 2008-03-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 音声認識装置、その音声認識方法及びプログラム
US7069261B2 (en) * 2002-04-02 2006-06-27 The Boeing Company System, method and computer program product for accessing electronic information
SG125895A1 (en) * 2002-04-04 2006-10-30 Xrgomics Pte Ltd Reduced keyboard system that emulates qwerty-type mapping and typing
US7038659B2 (en) * 2002-04-06 2006-05-02 Janusz Wiktor Rajkowski Symbol encoding apparatus and method
US7190351B1 (en) 2002-05-10 2007-03-13 Michael Goren System and method for data input
JP2004038547A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Fujitsu Component Ltd 入力装置、入力方法、入力プログラム
US6894683B2 (en) * 2002-07-10 2005-05-17 Intel Corporation Multi-mouse actions stylus
US7137077B2 (en) * 2002-07-30 2006-11-14 Microsoft Corporation Freeform encounter selection tool
AU2003266092A1 (en) * 2002-10-09 2004-05-04 Raphael Bachmann Rapid input device
WO2004044737A2 (en) * 2002-11-05 2004-05-27 Speakeasy, Llc Integrated information presentation system with environmental controls
KR100497376B1 (ko) * 2002-12-24 2005-06-28 삼성전자주식회사 다중클립보드 실행장치 및 다중클립보드 실행방법
US7898529B2 (en) * 2003-01-08 2011-03-01 Autodesk, Inc. User interface having a placement and layout suitable for pen-based computers
US7685538B2 (en) * 2003-01-31 2010-03-23 Wacom Co., Ltd. Method of triggering functions in a computer application using a digitizer having a stylus and a digitizer system
SG135918A1 (en) * 2003-03-03 2007-10-29 Xrgomics Pte Ltd Unambiguous text input method for touch screens and reduced keyboard systems
US20040229195A1 (en) * 2003-03-18 2004-11-18 Leapfrog Enterprises, Inc. Scanning apparatus
US7080103B2 (en) * 2003-05-08 2006-07-18 International Business Machines Corporation Personal information management system and method with audit functionality
US7109973B2 (en) 2003-05-14 2006-09-19 Research In Motion Limited Mobile device with rotatable keyboard
US20040242279A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-02 Costanzo Rito Natale Implementing direct telephone access on a multi-purpose wireless mobile electronic device
US7256773B2 (en) * 2003-06-09 2007-08-14 Microsoft Corporation Detection of a dwell gesture by examining parameters associated with pen motion
US20060242607A1 (en) * 2003-06-13 2006-10-26 University Of Lancaster User interface
US7210107B2 (en) * 2003-06-27 2007-04-24 Microsoft Corporation Menus whose geometry is bounded by two radii and an arc
US7164410B2 (en) * 2003-07-28 2007-01-16 Sig G. Kupka Manipulating an on-screen object using zones surrounding the object
US7055110B2 (en) * 2003-07-28 2006-05-30 Sig G Kupka Common on-screen zone for menu activation and stroke input
US20050066291A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-24 Stanislaw Lewak Manual user data entry method and system
US20050068322A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Falcioni Richard A. Generating alphanumeric characters
KR100593993B1 (ko) 2003-10-22 2006-06-30 삼성전자주식회사 문자인식장치 및 방법
WO2005052780A2 (en) * 2003-11-20 2005-06-09 Nes Stewart Irvine Graphical user interface
US20050114115A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Karidis John P. Typing accuracy relaxation system and method in stylus and other keyboards
DE10357475A1 (de) * 2003-12-09 2005-07-07 Siemens Ag Kommunikationsvorrichtung und Verfahren zum Eingeben und Vorhersagen von Text
US20050141770A1 (en) * 2003-12-30 2005-06-30 Nokia Corporation Split on-screen keyboard
GB2402650B (en) 2003-12-31 2006-05-10 Research In Motion Ltd Keyboard arrangement
US20080109751A1 (en) * 2003-12-31 2008-05-08 Alias Systems Corp. Layer editor system for a pen-based computer
US7250938B2 (en) * 2004-01-06 2007-07-31 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. System and method for improved user input on personal computing devices
US20050172239A1 (en) 2004-01-30 2005-08-04 International Business Machines Corporation Modeless interaction with GUI widget applications
US7853193B2 (en) 2004-03-17 2010-12-14 Leapfrog Enterprises, Inc. Method and device for audibly instructing a user to interact with a function
US20060125805A1 (en) * 2004-03-17 2006-06-15 James Marggraff Method and system for conducting a transaction using recognized text
US20060066591A1 (en) * 2004-03-17 2006-03-30 James Marggraff Method and system for implementing a user interface for a device through recognized text and bounded areas
US20060067576A1 (en) * 2004-03-17 2006-03-30 James Marggraff Providing a user interface having interactive elements on a writable surface
US7831933B2 (en) 2004-03-17 2010-11-09 Leapfrog Enterprises, Inc. Method and system for implementing a user interface for a device employing written graphical elements
US7600201B2 (en) * 2004-04-07 2009-10-06 Sony Corporation Methods and apparatuses for viewing choices and making selections
JP4395408B2 (ja) * 2004-05-07 2010-01-06 Hoya株式会社 タッチパネル付き入力装置
US20070192711A1 (en) 2006-02-13 2007-08-16 Research In Motion Limited Method and arrangement for providing a primary actions menu on a handheld communication device
US20070254721A1 (en) * 2004-06-21 2007-11-01 Griffin Jason T Handheld wireless communication device
US20070259697A1 (en) * 2004-06-21 2007-11-08 Griffin Jason T Handheld wireless communication device
US20070254704A1 (en) * 2004-06-21 2007-11-01 Griffin Jason T Handheld wireless communication device
US8463315B2 (en) * 2004-06-21 2013-06-11 Research In Motion Limited Handheld wireless communication device
US20070254701A1 (en) * 2004-06-21 2007-11-01 Griffin Jason T Handheld wireless communication device
US8271036B2 (en) 2004-06-21 2012-09-18 Research In Motion Limited Handheld wireless communication device
US7986301B2 (en) * 2004-06-21 2011-07-26 Research In Motion Limited Handheld wireless communication device
US8064946B2 (en) * 2004-06-21 2011-11-22 Research In Motion Limited Handheld wireless communication device
US8219158B2 (en) 2004-06-21 2012-07-10 Research In Motion Limited Handheld wireless communication device
US7439959B2 (en) 2004-07-30 2008-10-21 Research In Motion Limited Key arrangement for a keyboard
CN103365595B (zh) * 2004-07-30 2017-03-01 苹果公司 用于触敏输入设备的手势
US7653883B2 (en) 2004-07-30 2010-01-26 Apple Inc. Proximity detector in handheld device
US8381135B2 (en) 2004-07-30 2013-02-19 Apple Inc. Proximity detector in handheld device
WO2006022668A1 (en) * 2004-08-02 2006-03-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for inputting syllables into a computer
WO2006023259A2 (en) * 2004-08-16 2006-03-02 Maw Wai-Lin Virtual keypad input device
US7761814B2 (en) * 2004-09-13 2010-07-20 Microsoft Corporation Flick gesture
US20060066590A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Masanori Ozawa Input device
US7489306B2 (en) * 2004-12-22 2009-02-10 Microsoft Corporation Touch screen accuracy
US8552984B2 (en) * 2005-01-13 2013-10-08 602531 British Columbia Ltd. Method, system, apparatus and computer-readable media for directing input associated with keyboard-type device
US9142369B2 (en) 2005-03-14 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Stack assembly for implementing keypads on mobile computing devices
US7525534B2 (en) 2005-03-14 2009-04-28 Palm, Inc. Small form-factor keypad for mobile computing devices
US7477233B2 (en) * 2005-03-16 2009-01-13 Microsoft Corporation Method and system for providing modifier key behavior through pen gestures
US20060248446A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Carlson David P Method for displaying and navigating through data
US7487461B2 (en) * 2005-05-04 2009-02-03 International Business Machines Corporation System and method for issuing commands based on pen motions on a graphical keyboard
WO2006137078A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method, article, apparatus and computer system for inputting a graphical object
DE102005033923A1 (de) * 2005-07-20 2007-02-01 Daimlerchrysler Ag Bedienelement mit berührungsempfindlicher Bedienoberfläche
US7922099B1 (en) 2005-07-29 2011-04-12 Leapfrog Enterprises, Inc. System and method for associating content with an image bearing surface
US7275836B2 (en) 2005-08-13 2007-10-02 Palm, Inc. Lighting and usability features for key structures and keypads on computing devices
US20070162869A1 (en) * 2005-08-25 2007-07-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrasonic diagnosis system
US7694231B2 (en) * 2006-01-05 2010-04-06 Apple Inc. Keyboards for portable electronic devices
US20080098331A1 (en) * 2005-09-16 2008-04-24 Gregory Novick Portable Multifunction Device with Soft Keyboards
JP4743602B2 (ja) * 2005-10-04 2011-08-10 任天堂株式会社 画像処理装置、画像処理プログラム、ゲーム装置およびゲームプログラム
US7280097B2 (en) * 2005-10-11 2007-10-09 Zeetoo, Inc. Human interface input acceleration system
US7649522B2 (en) * 2005-10-11 2010-01-19 Fish & Richardson P.C. Human interface input acceleration system
US7652660B2 (en) * 2005-10-11 2010-01-26 Fish & Richardson P.C. Mobile device customizer
CN1949158B (zh) * 2005-10-11 2012-02-15 摩托罗拉*** 向电子设备中输入文本
US7554529B2 (en) * 2005-12-15 2009-06-30 Microsoft Corporation Smart soft keyboard
US7657849B2 (en) * 2005-12-23 2010-02-02 Apple Inc. Unlocking a device by performing gestures on an unlock image
US7703035B1 (en) * 2006-01-23 2010-04-20 American Megatrends, Inc. Method, system, and apparatus for keystroke entry without a keyboard input device
US8599143B1 (en) 2006-02-06 2013-12-03 Leapfrog Enterprises, Inc. Switch configuration for detecting writing pressure in a writing device
US7770118B2 (en) * 2006-02-13 2010-08-03 Research In Motion Limited Navigation tool with audible feedback on a handheld communication device having a full alphabetic keyboard
US8537117B2 (en) 2006-02-13 2013-09-17 Blackberry Limited Handheld wireless communication device that selectively generates a menu in response to received commands
US10521022B2 (en) * 2006-03-17 2019-12-31 Conversant Wireless Licensing S.a.r.l. Mobile communication terminal and method therefor
US8082499B2 (en) * 2006-03-21 2011-12-20 Electronic Arts, Inc. Graphical interface for interactive dialog
JP2007272708A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nec Corp 携帯装置、入力支援方法及び入力支援プログラム
KR20070113022A (ko) * 2006-05-24 2007-11-28 엘지전자 주식회사 사용자 입력에 반응하는 터치스크린 장치 및 이의 작동방법
KR101269375B1 (ko) 2006-05-24 2013-05-29 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 이의 이미지 표시방법
US20090213086A1 (en) * 2006-04-19 2009-08-27 Ji Suk Chae Touch screen device and operating method thereof
KR20070113025A (ko) * 2006-05-24 2007-11-28 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 이의 작동방법
TWI328185B (en) * 2006-04-19 2010-08-01 Lg Electronics Inc Touch screen device for potable terminal and method of displaying and selecting menus thereon
KR101327581B1 (ko) * 2006-05-24 2013-11-12 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 이의 작동방법
US8077153B2 (en) * 2006-04-19 2011-12-13 Microsoft Corporation Precise selection techniques for multi-touch screens
KR20070113018A (ko) * 2006-05-24 2007-11-28 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 그 실행방법
KR100771626B1 (ko) * 2006-04-25 2007-10-31 엘지전자 주식회사 단말기 및 이를 위한 명령 입력 방법
TW200805131A (en) * 2006-05-24 2008-01-16 Lg Electronics Inc Touch screen device and method of selecting files thereon
JP4787677B2 (ja) * 2006-05-25 2011-10-05 クラリオン株式会社 電子機器
US7825797B2 (en) * 2006-06-02 2010-11-02 Synaptics Incorporated Proximity sensor device and method with adjustment selection tabs
GB2439581B (en) * 2006-06-12 2008-12-31 Key Futures Ltd Data input device
JP4087879B2 (ja) * 2006-06-29 2008-05-21 株式会社シンソフィア タッチパネルの文字認識方法及び文字入力方法
JP2008009668A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Syn Sophia Inc タッチパネルの駆動方法及び入力方法
US8261967B1 (en) 2006-07-19 2012-09-11 Leapfrog Enterprises, Inc. Techniques for interactively coupling electronic content with printed media
FR2904712A1 (fr) * 2006-08-04 2008-02-08 France Telecom Procede de navigation dans une arborescence, dispositif et systeme associes.
US8564544B2 (en) 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
US9304675B2 (en) 2006-09-06 2016-04-05 Apple Inc. Portable electronic device for instant messaging
US8014760B2 (en) 2006-09-06 2011-09-06 Apple Inc. Missed telephone call management for a portable multifunction device
US7934156B2 (en) * 2006-09-06 2011-04-26 Apple Inc. Deletion gestures on a portable multifunction device
US8989822B2 (en) 2006-09-08 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Keypad assembly for use on a contoured surface of a mobile computing device
US20080098315A1 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Dao-Liang Chou Executing an operation associated with a region proximate a graphic element on a surface
JP2008152362A (ja) 2006-12-14 2008-07-03 Konami Digital Entertainment:Kk ゲームプログラム、ゲーム装置及びゲーム制御方法
US8115658B2 (en) * 2006-12-29 2012-02-14 Research In Motion Limited Handheld electronic device providing confirmation of input, and associated method
US8074172B2 (en) 2007-01-05 2011-12-06 Apple Inc. Method, system, and graphical user interface for providing word recommendations
US8091045B2 (en) * 2007-01-07 2012-01-03 Apple Inc. System and method for managing lists
US7975242B2 (en) 2007-01-07 2011-07-05 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for conference calling
US8689132B2 (en) 2007-01-07 2014-04-01 Apple Inc. Portable electronic device, method, and graphical user interface for displaying electronic documents and lists
US9141283B2 (en) * 2007-01-30 2015-09-22 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for inputting characters on touch screen of a terminal
US8225203B2 (en) * 2007-02-01 2012-07-17 Nuance Communications, Inc. Spell-check for a keyboard system with automatic correction
US8201087B2 (en) 2007-02-01 2012-06-12 Tegic Communications, Inc. Spell-check for a keyboard system with automatic correction
CA2581824A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-14 602531 British Columbia Ltd. System, apparatus and method for data entry using multi-function keys
JP4694579B2 (ja) * 2007-04-11 2011-06-08 株式会社フェイビー 文字入力システム
JP4886582B2 (ja) * 2007-04-24 2012-02-29 パナソニック株式会社 文字入力装置、文字入力用プログラムおよび文字入力方法
NL2000621C2 (nl) * 2007-05-01 2008-11-04 Meeteren Albertus Petrus Georg Inrichting voor het bewerken van ingevoerde gegevens.
KR100913962B1 (ko) * 2007-05-14 2009-08-26 삼성전자주식회사 이동통신 단말기의 문자 입력 방법 및 장치
KR20080104858A (ko) * 2007-05-29 2008-12-03 삼성전자주식회사 터치 스크린 기반의 제스쳐 정보 제공 방법 및 장치, 그장치를 포함하는 정보 단말 기기
US8074178B2 (en) * 2007-06-12 2011-12-06 Microsoft Corporation Visual feedback display
US8059101B2 (en) * 2007-06-22 2011-11-15 Apple Inc. Swipe gestures for touch screen keyboards
US20090033633A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Palo Alto Research Center Incorporated User interface for a context-aware leisure-activity recommendation system
US20090037813A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Palo Alto Research Center Incorporated Space-constrained marking menus for mobile devices
KR101472585B1 (ko) * 2007-08-23 2014-12-15 삼성전자주식회사 기능키 입력 장치 및 방법
US8314789B2 (en) * 2007-09-26 2012-11-20 Autodesk, Inc. Navigation system for a 3D virtual scene
KR101290926B1 (ko) * 2007-09-28 2013-07-29 가부시키가이샤 코나미 데지타루 엔타테인멘토 게임 장치, 통신 시스템 및 기록 매체
KR100949581B1 (ko) * 2007-10-08 2010-03-25 주식회사 자코드 통신단말기의 문자/숫자 입력장치 및 입력방법
US20090106682A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Sanaa Fahkeri Abdelhadi Method and apparatus for selecting hardware components using a pointing device
KR100930563B1 (ko) * 2007-11-06 2009-12-09 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 휴대 단말기의 방송채널 또는 방송채널 리스트 전환 방법
US8294669B2 (en) * 2007-11-19 2012-10-23 Palo Alto Research Center Incorporated Link target accuracy in touch-screen mobile devices by layout adjustment
US10503376B2 (en) 2007-12-20 2019-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for adjusting an image and control guides displayed on a display
KR20090066368A (ko) 2007-12-20 2009-06-24 삼성전자주식회사 터치 스크린을 갖는 휴대 단말기 및 그의 기능 제어 방법
JP5239328B2 (ja) 2007-12-21 2013-07-17 ソニー株式会社 情報処理装置及びタッチ動作認識方法
US8232973B2 (en) 2008-01-09 2012-07-31 Apple Inc. Method, device, and graphical user interface providing word recommendations for text input
US8954887B1 (en) * 2008-02-08 2015-02-10 Google Inc. Long press interface interactions
JP5224960B2 (ja) * 2008-03-26 2013-07-03 京セラ株式会社 携帯電話機
US8836646B1 (en) 2008-04-24 2014-09-16 Pixar Methods and apparatus for simultaneous user inputs for three-dimensional animation
US10180714B1 (en) * 2008-04-24 2019-01-15 Pixar Two-handed multi-stroke marking menus for multi-touch devices
US8296670B2 (en) 2008-05-19 2012-10-23 Microsoft Corporation Accessing a menu utilizing a drag-operation
US8514251B2 (en) * 2008-06-23 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Enhanced character input using recognized gestures
KR20100000617A (ko) 2008-06-25 2010-01-06 삼성전자주식회사 문자 입력 장치 및 그 문자 입력 방법
JP4896932B2 (ja) * 2008-06-26 2012-03-14 京セラ株式会社 入力装置
US20090327886A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 Microsoft Corporation Use of secondary factors to analyze user intention in gui element activation
US8570279B2 (en) 2008-06-27 2013-10-29 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for inserting a character from an alternate keyboard
KR101504201B1 (ko) * 2008-07-02 2015-03-19 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그의 키패드 표시방법
KR100993508B1 (ko) 2008-09-03 2010-11-10 안공혁 터치 궤적 및 터치 방향의 인식에 기초한 사용자 인터페이스 방법
US20100070931A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and apparatus for selecting an object
US8402391B1 (en) * 2008-09-25 2013-03-19 Apple, Inc. Collaboration system
JP5257841B2 (ja) * 2008-10-21 2013-08-07 日本電気株式会社 コマンド入力システム、その方法及びそのプログラム
JP2010128838A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Toyota Motor Corp 入力デバイス
US20100194694A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Nokia Corporation Method and Apparatus for Continuous Stroke Input
GB2459345C (en) * 2009-03-06 2010-11-10 Khalil Arafat User interface for an electronic device having a touch-sensitive surface.
US20100241984A1 (en) * 2009-03-21 2010-09-23 Nokia Corporation Method and apparatus for displaying the non alphanumeric character based on a user input
US8468466B2 (en) * 2009-03-27 2013-06-18 International Business Machines Corporation Radial menu selection with gestures
US8627233B2 (en) * 2009-03-27 2014-01-07 International Business Machines Corporation Radial menu with overshoot, fade away, and undo capabilities
US20100259482A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Microsoft Corporation Keyboard gesturing
EP3629139A1 (en) 2009-04-30 2020-04-01 Wacom Co., Ltd. Operating a touch screen control system according to a plurality of rule sets
US9436380B2 (en) * 2009-05-19 2016-09-06 International Business Machines Corporation Radial menus with variable selectable item areas
KR101597553B1 (ko) * 2009-05-25 2016-02-25 엘지전자 주식회사 기능 실행 방법 및 그 장치
TWI444858B (zh) * 2009-05-27 2014-07-11 Htc Corp Method and system for updating the gesture track of hand - held touch device
CN101923635B (zh) * 2009-06-16 2014-11-26 宏达国际电子股份有限公司 手持触控装置的笔势轨迹更新方法及其***
JP5371626B2 (ja) * 2009-08-18 2013-12-18 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP5306105B2 (ja) * 2009-08-18 2013-10-02 キヤノン株式会社 表示制御装置及び表示制御装置の制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2009283015A (ja) * 2009-09-02 2009-12-03 Kyocera Corp 情報入力支援装置
TW201109978A (en) * 2009-09-11 2011-03-16 Compal Electronics Inc Electronic device and method of controlling touched-menu thereof
US8347221B2 (en) * 2009-10-07 2013-01-01 Research In Motion Limited Touch-sensitive display and method of control
JP5433375B2 (ja) 2009-10-23 2014-03-05 楽天株式会社 端末装置、機能実行方法、機能実行プログラム及び情報処理システム
US8884872B2 (en) * 2009-11-20 2014-11-11 Nuance Communications, Inc. Gesture-based repetition of key activations on a virtual keyboard
JP5327017B2 (ja) * 2009-11-24 2013-10-30 ソニー株式会社 遠隔操作装置、遠隔操作システム、遠隔操作装置による情報処理方法およびプログラム
US20110138321A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 International Business Machines Corporation Zone-based functions in a user interface
GB0922165D0 (en) * 2009-12-18 2010-02-03 Pelikon Ltd Human interface device and related methods
US8806362B2 (en) * 2010-01-06 2014-08-12 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for accessing alternate keys
KR20110082310A (ko) * 2010-01-11 2011-07-19 삼성전자주식회사 문자 입력 방법
JP2011170401A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Taito Corp ポインティングデバイス等を用いた入力選択装置及び当該入力選択装置を構築するためのコンピュータープログラム
JP2011170538A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP5126247B2 (ja) * 2010-02-24 2013-01-23 ブラザー工業株式会社 データ入力装置
JP5126246B2 (ja) * 2010-02-24 2013-01-23 ブラザー工業株式会社 データ入力装置
US8686955B2 (en) 2010-03-11 2014-04-01 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for performing character entry
JP2011197719A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Jvc Kenwood Holdings Inc タッチパネル入力装置、タッチパネル入力装置の制御方法およびプログラム
WO2011115260A1 (ja) * 2010-03-18 2011-09-22 日本電信電話株式会社 情報入力装置、情報入力方法、及び情報入力プログラム
US8756522B2 (en) * 2010-03-19 2014-06-17 Blackberry Limited Portable electronic device and method of controlling same
US10719131B2 (en) 2010-04-05 2020-07-21 Tactile Displays, Llc Interactive display with tactile feedback
US20200393907A1 (en) 2010-04-13 2020-12-17 Tactile Displays, Llc Interactive display with tactile feedback
EP2381351B1 (en) * 2010-04-20 2017-12-06 BlackBerry Limited Portable electronic device having touch-sensitive display with a variable repeat control mode.
US8350728B2 (en) 2010-04-23 2013-01-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Keyboard with integrated and numeric keypad
KR20130088752A (ko) * 2010-05-24 2013-08-08 윌 존 템플 다방향 버튼, 키 및 키보드
US20110291964A1 (en) 2010-06-01 2011-12-01 Kno, Inc. Apparatus and Method for Gesture Control of a Dual Panel Electronic Device
US8638303B2 (en) * 2010-06-22 2014-01-28 Microsoft Corporation Stylus settings
JP5625599B2 (ja) * 2010-08-04 2014-11-19 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
DE102010036906A1 (de) * 2010-08-06 2012-02-09 Tavendo Gmbh Konfigurierbares Pie-Menü
JP5782699B2 (ja) * 2010-10-15 2015-09-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理装置の入力制御方法及びプログラム
CN102541325B (zh) * 2010-12-14 2017-08-25 联想(北京)有限公司 一种输入识别方法和输入装置
JP5813948B2 (ja) * 2010-12-20 2015-11-17 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム及び端末装置
US8704789B2 (en) 2011-02-11 2014-04-22 Sony Corporation Information input apparatus
US20120223959A1 (en) * 2011-03-01 2012-09-06 Apple Inc. System and method for a touchscreen slider with toggle control
US8922489B2 (en) * 2011-03-24 2014-12-30 Microsoft Corporation Text input using key and gesture information
CA2837752A1 (en) * 2011-05-30 2012-12-06 Li NI Graphic object selection by way of directional swipe gestures
KR101771259B1 (ko) * 2011-07-06 2017-08-24 삼성전자주식회사 터치 스크린을 이용한 문자 입력 장치 및 그의 문자 입력 방법
JP2013025579A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Panasonic Corp 文字入力装置及び文字入力プログラム
JP2013041567A (ja) * 2011-07-21 2013-02-28 Sharp Corp 文字入力装置
US8490008B2 (en) 2011-11-10 2013-07-16 Research In Motion Limited Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters
US9310889B2 (en) 2011-11-10 2016-04-12 Blackberry Limited Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters
US9122672B2 (en) 2011-11-10 2015-09-01 Blackberry Limited In-letter word prediction for virtual keyboard
US9715489B2 (en) 2011-11-10 2017-07-25 Blackberry Limited Displaying a prediction candidate after a typing mistake
US9652448B2 (en) 2011-11-10 2017-05-16 Blackberry Limited Methods and systems for removing or replacing on-keyboard prediction candidates
JP2012048765A (ja) * 2011-12-09 2012-03-08 Panasonic Corp 入力装置、入力方法および入力用プログラム
EP2618248B1 (en) 2012-01-19 2017-08-16 BlackBerry Limited Virtual keyboard providing an indication of received input
US9557913B2 (en) 2012-01-19 2017-01-31 Blackberry Limited Virtual keyboard display having a ticker proximate to the virtual keyboard
US8947380B2 (en) 2012-01-31 2015-02-03 Blackberry Limited Electronic device including touch-sensitive display and method of facilitating input at the electronic device
EP2624101A1 (en) 2012-01-31 2013-08-07 Research In Motion Limited Electronic device including touch-sensitive display and method of facilitating input at the electronic device
US9557890B2 (en) * 2012-02-06 2017-01-31 Michael K Colby Completing a word or acronym using a multi-string having two or more words or acronyms
US20130222255A1 (en) 2012-02-24 2013-08-29 Research In Motion Limited Portable electronic device including touch-sensitive display and method of controlling same
DE112012000189B4 (de) 2012-02-24 2023-06-15 Blackberry Limited Berührungsbildschirm-Tastatur zum Vorsehen von Wortvorhersagen in Partitionen der Berührungsbildschirm-Tastatur in naher Assoziation mit Kandidaten-Buchstaben
US8814674B2 (en) 2012-05-24 2014-08-26 Supercell Oy Graphical user interface for a gaming system
US8954890B2 (en) * 2012-04-12 2015-02-10 Supercell Oy System, method and graphical user interface for controlling a game
GB2501145A (en) 2012-04-12 2013-10-16 Supercell Oy Rendering and modifying objects on a graphical user interface
US9201510B2 (en) 2012-04-16 2015-12-01 Blackberry Limited Method and device having touchscreen keyboard with visual cues
US9292192B2 (en) 2012-04-30 2016-03-22 Blackberry Limited Method and apparatus for text selection
US20130285927A1 (en) * 2012-04-30 2013-10-31 Research In Motion Limited Touchscreen keyboard with correction of previously input text
US9354805B2 (en) 2012-04-30 2016-05-31 Blackberry Limited Method and apparatus for text selection
US9207860B2 (en) 2012-05-25 2015-12-08 Blackberry Limited Method and apparatus for detecting a gesture
US9116552B2 (en) 2012-06-27 2015-08-25 Blackberry Limited Touchscreen keyboard providing selection of word predictions in partitions of the touchscreen keyboard
CN103577079B (zh) 2012-07-24 2017-11-07 腾讯科技(深圳)有限公司 电子设备中实现与应用交互的方法及电子设备
US9792038B2 (en) * 2012-08-17 2017-10-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Feedback via an input device and scribble recognition
KR101929301B1 (ko) * 2012-08-20 2019-03-12 삼성전자 주식회사 필기 제스처 인식을 통한 휴대단말의 기능 실행 제어 방법 및 장치
US9524290B2 (en) 2012-08-31 2016-12-20 Blackberry Limited Scoring predictions based on prediction length and typing speed
US9063653B2 (en) 2012-08-31 2015-06-23 Blackberry Limited Ranking predictions based on typing speed and typing confidence
US9063563B1 (en) * 2012-09-25 2015-06-23 Amazon Technologies, Inc. Gesture actions for interface elements
CN103677373B (zh) 2012-09-25 2018-08-10 神讯电脑(昆山)有限公司 触控显示方法及其电子装置
JP5700020B2 (ja) * 2012-10-10 2015-04-15 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、プログラム及び操作イベント判別方法
CN103729133A (zh) 2012-10-16 2014-04-16 神讯电脑(昆山)有限公司 触控显示方法及其电子装置
TW201416994A (zh) * 2012-10-17 2014-05-01 Yomore Technology Co Ltd 觸控點判斷方法
US20140123049A1 (en) * 2012-10-30 2014-05-01 Microsoft Corporation Keyboard with gesture-redundant keys removed
CN103809783A (zh) * 2012-11-06 2014-05-21 源贸科技股份有限公司 触控点判断方法
CN105027040B (zh) 2013-01-21 2018-09-21 要点科技印度私人有限公司 文本输入***及方法
IN2013CH00469A (ja) 2013-01-21 2015-07-31 Keypoint Technologies India Pvt Ltd
US10228819B2 (en) 2013-02-04 2019-03-12 602531 British Cilumbia Ltd. Method, system, and apparatus for executing an action related to user selection
CN104007832B (zh) * 2013-02-25 2017-09-01 上海触乐信息科技有限公司 连续滑行输入文本的方法、***及设备
DE102013004246A1 (de) * 2013-03-12 2014-09-18 Audi Ag Einem Fahrzeug zugeordnete Vorrichtung mit Buchstabiereinrichtung - Vervollständigungs-Kennzeichnung
US20140306898A1 (en) * 2013-04-10 2014-10-16 Barnesandnoble.Com Llc Key swipe gestures for touch sensitive ui virtual keyboard
US20140306897A1 (en) * 2013-04-10 2014-10-16 Barnesandnoble.Com Llc Virtual keyboard swipe gestures for cursor movement
CN103294222B (zh) 2013-05-22 2017-06-16 小米科技有限责任公司 一种输入方法和***
US20140365878A1 (en) * 2013-06-10 2014-12-11 Microsoft Corporation Shape writing ink trace prediction
JP5486721B2 (ja) * 2013-06-18 2014-05-07 キヤノン株式会社 表示制御装置及び表示制御装置の制御方法、プログラム、記憶媒体
US9201592B2 (en) 2013-08-09 2015-12-01 Blackberry Limited Methods and devices for providing intelligent predictive input for handwritten text
JP2015050755A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 Necパーソナルコンピュータ株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP6054892B2 (ja) * 2014-01-14 2016-12-27 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 複数のディスプレイに対するアプリケーション画像の表示方法、電子機器およびコンピュータ・プログラム
JP5979388B2 (ja) * 2014-01-23 2016-08-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 携帯端末装置
AU2015241900B2 (en) * 2014-04-04 2017-09-28 Colopl, Inc. User interface program and game program
KR20150115365A (ko) * 2014-04-04 2015-10-14 삼성전자주식회사 전자장치에서 사용자 입력에 대응한 사용자 인터페이스 제공 방법 및 장치
TWI603255B (zh) * 2014-05-05 2017-10-21 志勇無限創意有限公司 手持裝置及其輸入方法
US10204096B2 (en) * 2014-05-30 2019-02-12 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for a predictive keyboard
CN104133527A (zh) * 2014-06-08 2014-11-05 蒋国昌 手机电脑和操作***与输入装置及其应用
KR101485791B1 (ko) * 2014-07-28 2015-01-26 삼성전자주식회사 터치 스크린을 갖는 휴대 단말기 및 그의 기능 제어 방법
US9940016B2 (en) * 2014-09-13 2018-04-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Disambiguation of keyboard input
US9619043B2 (en) * 2014-11-26 2017-04-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Gesture multi-function on a physical keyboard
CN104571874B (zh) * 2015-02-13 2018-10-30 上海触乐信息科技有限公司 动态切换键盘背景的方法和装置
JP6598747B2 (ja) * 2016-08-24 2019-10-30 京セラ株式会社 電子機器、制御装置、制御プログラム及び電子機器の動作方法
EP3602263B1 (en) * 2017-03-20 2023-01-18 3Shape A/S 3d scanner system with handheld scanner
US11431836B2 (en) 2017-05-02 2022-08-30 Apple Inc. Methods and interfaces for initiating media playback
US10992795B2 (en) 2017-05-16 2021-04-27 Apple Inc. Methods and interfaces for home media control
US10928980B2 (en) 2017-05-12 2021-02-23 Apple Inc. User interfaces for playing and managing audio items
US20220279063A1 (en) 2017-05-16 2022-09-01 Apple Inc. Methods and interfaces for home media control
CN111343060B (zh) 2017-05-16 2022-02-11 苹果公司 用于家庭媒体控制的方法和界面
KR102022036B1 (ko) * 2018-04-25 2019-09-17 삼성전자주식회사 터치 스크린을 갖는 휴대 단말기 및 그의 기능 제어 방법
CN109358937A (zh) * 2018-09-30 2019-02-19 上海达龙信息科技有限公司 一种基于虚拟输入装置远程操控pc的方法及***
US10996917B2 (en) 2019-05-31 2021-05-04 Apple Inc. User interfaces for audio media control
DK201970533A1 (en) 2019-05-31 2021-02-15 Apple Inc Methods and user interfaces for sharing audio
JP7075547B2 (ja) 2019-05-31 2022-05-25 アップル インコーポレイテッド オーディオメディア制御のためのユーザインタフェース
US11194467B2 (en) 2019-06-01 2021-12-07 Apple Inc. Keyboard management user interfaces
KR102229818B1 (ko) * 2019-09-09 2021-03-19 삼성전자 주식회사 터치 스크린을 갖는 휴대 단말기 및 그의 기능 제어 방법
US11079913B1 (en) 2020-05-11 2021-08-03 Apple Inc. User interface for status indicators
US11416136B2 (en) 2020-09-14 2022-08-16 Apple Inc. User interfaces for assigning and responding to user inputs
US11392291B2 (en) 2020-09-25 2022-07-19 Apple Inc. Methods and interfaces for media control with dynamic feedback
US11360635B2 (en) * 2020-10-20 2022-06-14 Rovi Guides, Inc. Customizing user interface controls around a cursor
US11837206B2 (en) 2021-07-27 2023-12-05 Avid Technology, Inc. Multidimensional gestures for music creation applications

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60144817A (ja) * 1984-01-09 1985-07-31 Fuji Xerox Co Ltd 情報入力装置
US4725694A (en) * 1986-05-13 1988-02-16 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Computer interface device
US5050105A (en) * 1988-01-26 1991-09-17 International Business Machines Corporation Direct cursor-controlled access to multiple application programs and data
US5010323A (en) * 1988-05-09 1991-04-23 Hoffman Clifford J Interactive overlay driven computer display system
US5276794A (en) * 1990-09-25 1994-01-04 Grid Systems Corporation Pop-up keyboard system for entering handwritten data into computer generated forms
US5347295A (en) * 1990-10-31 1994-09-13 Go Corporation Control of a computer through a position-sensed stylus
US5148155A (en) * 1990-11-13 1992-09-15 Wang Laboratories, Inc. Computer with tablet input to standard programs
US5491495A (en) * 1990-11-13 1996-02-13 Wang Laboratories, Inc. User interface having simulated devices
US5258748A (en) * 1991-08-28 1993-11-02 Hewlett-Packard Company Accessing and selecting multiple key functions with minimum keystrokes
JP3025121B2 (ja) * 1992-12-24 2000-03-27 キヤノン株式会社 情報処理方法及び装置
US5603053A (en) * 1993-05-10 1997-02-11 Apple Computer, Inc. System for entering data into an active application currently running in the foreground by selecting an input icon in a palette representing input utility
HU228696B1 (en) * 1998-08-19 2013-05-28 Cambridge Advanced Tech Plastid-targeting nucleic acid sequence, beta-amylase sequence, a stimulus-responsive promoter and uses thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2851776A1 (en) 2013-09-04 2015-03-25 NEC Personal Computers, Ltd. Information processing device with a touch screen, control method and program

Also Published As

Publication number Publication date
US6094197A (en) 2000-07-25
JP3886976B2 (ja) 2007-02-28
JPH07200126A (ja) 1995-08-04
DE69429237T2 (de) 2002-06-13
JP2004206732A (ja) 2004-07-22
DE69429237D1 (de) 2002-01-10
JP2004206731A (ja) 2004-07-22
EP0660218A1 (en) 1995-06-28
JP3886975B2 (ja) 2007-02-28
EP0660218B1 (en) 2001-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3546337B2 (ja) 計算システム用ユーザ・インタフェース装置及びグラフィック・キーボード使用方法
US5936614A (en) User defined keyboard entry system
US7898529B2 (en) User interface having a placement and layout suitable for pen-based computers
AU652767B2 (en) Computer with tablet input to standard programs
EP0635781B1 (en) User interface having simultaneously movable tools and cursor
EP0557284B1 (en) Computer with separate display plane and user interface processor
US7954054B2 (en) Insertion point bungee space tool
AU657499B2 (en) User interface having simulated devices
US6928619B2 (en) Method and apparatus for managing input focus and z-order
US5502803A (en) Information processing apparatus having a gesture editing function
JP2006164238A (ja) タッチパッド入力情報の処理方法及びタッチパッド入力情報の処理装置
EP1652049A2 (en) Manipulating an on-screen object using zones surrounding the object
JPH0580009B2 (ja)
JP2006085703A (ja) フリックジェスチャ
US20220350418A1 (en) Composite computer keyboard
WO2017112714A1 (en) Combination computer keyboard and computer pointing device
US7406662B2 (en) Data input panel character conversion
JPH10333817A (ja) 電子ペンを用いたコンピュータシステム
JP2009545802A (ja) タッチ式文字入力装置
US20150301739A1 (en) Method and system of data entry on a virtual interface
Petit et al. Unifying gestures and direct manipulation in touchscreen interfaces
WO2021242651A2 (en) A new composite computer keyboard
JPH07282122A (ja) Cad装置

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20031202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees