JP5979388B2 - 携帯端末装置 - Google Patents

携帯端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5979388B2
JP5979388B2 JP2014010461A JP2014010461A JP5979388B2 JP 5979388 B2 JP5979388 B2 JP 5979388B2 JP 2014010461 A JP2014010461 A JP 2014010461A JP 2014010461 A JP2014010461 A JP 2014010461A JP 5979388 B2 JP5979388 B2 JP 5979388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
symbol
selection
contact
contact position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014010461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014079016A (ja
Inventor
英 美喜夫
美喜夫 英
俊之 戸田
俊之 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014010461A priority Critical patent/JP5979388B2/ja
Publication of JP2014079016A publication Critical patent/JP2014079016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5979388B2 publication Critical patent/JP5979388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は接触位置検出手段を用いた文字および記号を入力する携帯端末装置に関するものである。
従来、片手で操作できる小型な携帯端末装置を実現することができる手段として、特許文献1に記載された発明がある。図12と図13を用いて従来の携帯端末装置の構成と動作を説明する。図12に示すように携帯端末装置本体27の正面に表示手段28を設けて、例えば機能の動作を指示するメニューを各領域29に分けて表示する。一方、図13に示すように背面には接触位置検出手段であるタッチパッド30を設け、表示手段28に表示された各領域29に対応するようにタッチパッド上を領域31に分ける。そして、例えば人間の指によって押されたタッチパッド30上の領域31に対応する機能を実行する。このような構成にすることによって、片手で操作できる小型な携帯端末装置を実現している。
特開平11−317799号公報
しかしながら、上記のような従来の技術においては、表示手段上に例えば日本語のひらがなの50音表を表示し、その中で所望の文字を選択するという操作を行う場合、小型な携帯端末装置においては、表示手段の表示面積は小さく、また、接触位置検出手段も小さくなるので、50音表の各一つの文字に対応する接触位置検出手段上に設けられた各一文字分の領域は小さくなり、人間の指では押下操作が困難になるという問題があった。
本発明は、上記従来の問題を解決するもので、例えば日本語のひらがなの50音表を表示し、その中で所望の文字を選択する操作を行う場合、現在選択されている文字を変更するときには、接触位置検出手段上に接触している指を動かすことによって所望の文字を選択することができる携帯端末装置を提供するものである。
本発明の携帯端末装置は、物体の接触した位置を検出する接触位置検出手段と、前記接触位置検出手段上に設けられ、固有の文字または記号が割り当てられた複数のキー領域と、前記キー領域に対応した固有の文字または記号を出力するキー入力制御手段と、文字または記号の選択対象文字を生成する選択対象文字生成手段と、前記選択対象文字生成手段により生成された選択対象文字を表示する表示手段と、前記表示手段に表示されている選択対象文字から一つの文字または記号を選択する選択位置生成手段と、前記選択位置生成手段により選択された一つの文字または記号を確定して、確定された文字または記号を出力する選択文字確定手段と、を具備し、前記接触位置検出手段の出力に基づいて、前記物体が前記キー領域に接触していることが検出されれば、前記キー入力制御手段が、この前記キー領域に対応した固有の文字または記号を出力する一方で、前記接触位置検出手段の出力に基づいて、前記物体が前記キー領域に接触しながらこの前記キー領域から別の領域に移動したことが検出されれば、前記選択位置生成手段が、前記表示手段に表示されている選択対象文字から文字または記号の一つ選択されていることを示す表示を前記表示手段に行わせる構成である。
また、本発明の携帯端末装置は、前記選択位置生成手段は、ある文字または記号の一つ選択されていることを示す表示を前記表示手段に行わせた後に、前記物体が接触状態を保ったまま移動した場合には、その移動の方向に連動して文字または記号の一つ選択されていることを示す表示を前記表示手段に新たに行わせる構成である。
以上のように本発明は、ペンや指をキー領域に接触させることで、キー領域に対応した固有の文字または記号を、また、ペンや指をキー領域に接触させながら別の領域に移動させることで、表示手段に表示されている選択対象文字から一つの文字または記号を、それぞれ選択できる。これにより、携帯端末装置における所望の文字または記号の選択が容易なものとなる。
本発明の実施の形態1における携帯端末装置のブロック図 本発明の実施の形態1における接触位置検出手段のブロック図 本発明の実施の形態1の携帯端末装置の動作説明図 本発明の実施の形態1の携帯端末装置の2ストローク動作の動作説明図 本発明の実施の形態2における携帯端末装置のブロック図 本発明の実施の形態2における携帯端末装置の正面図 本発明の実施の形態3における携帯端末装置のブロック図 本発明の実施の形態3における携帯端末装置の正面図 本発明の実施の形態4における携帯端末装置のブロック図 本発明の実施の形態5における携帯端末装置のブロック図 本発明の実施の形態5における携帯端末装置の正面図 従来の携帯端末装置の正面図 従来の携帯端末装置の背面図
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
(第1の実施の形態)
図1に示すように、本発明の第1の実施の形態の携帯端末装置は、選択対象文字列の情報を生成する選択対象文字生成手段1が表示手段2に接続され、選択対象文字列を表示する。また、接触位置検出手段3はペンや人間の指が接触している箇所の位置の情報を検出する。そして、この位置情報に基づいて選択位置生成手段4では時々刻々変化する位置情報から接触位置検出手段3に接触している物体の移動距離と移動方向を算出して、さらに選択対象文字の変更処理を行う。変更された選択対象文字の確定をする選択文字確定手段5では、例えばボタンの押下により現在選択されている文字を確定して、確定された文字の情報を出力する。
図2は本発明の第1の実施の形態の接触位置検出手段3のブロック図を示している。酸化抵抗薄膜6にはx方向電極7a、7bと、y方向電極8a、8bが接続されている。そして、x方向A/Dコンバータ9とy方向A/Dコンバータ10と直流電源11が切り換えスイッチ12によって、x方向電極7a、7bに直流電源11からの電圧が供給される場合にはy方向電極8a、8bにy方向A/Dコンバータ10が接続され、逆にy方向電極8a、8bに直流電源11からの電流が供給される場合にはx方向電極7a、7bにx方向A/Dコンバータ9が接続されるようにする。図2に示す例は前者の状態となっている。次に酸化抵抗薄膜6に接触している物体の位置座標値を得る動作について説明する。切り換えスイッチ12をx方向電極7a、7bに直流電源11からの電圧が供給されy方向電極8a、8bにy方向A/Dコンバータ10が接続される状態に切り換えた場合には、y方向A/Dコンバータ10には酸化抵抗薄膜6に接触している物体のy軸方向の位置に応じた電圧がかかり、これをA/D変換することにより、接触している物体のy軸方向の位置座標値を得ることができる。逆に切り換えスイッチ12をy方向電極8a、8bに直流電源11からの電圧が供給されx方向電極7a、7bにx方向A/Dコンバータ10が接続される状態に切り換えた場合には、x方向A/Dコンバータ10には酸化抵抗薄膜6に接触している物体のx軸方向の位置に応じた電圧がかかり、これをA/D変換することにより、接触している物体のx軸方向の位置座標値を得ることができる。そして、短時間に上記の2つの状態を切り換えることによって、時々刻々の酸化抵抗薄膜6に接触している物体の位置座標値を得ることができる。
図3は本発明の第1の実施の形態の選択対象文字から所望の文字を選択するための動作説明図を示している。携帯端末装置本体13には表示手段2と接触位置検出手段3が設けられている。図1に示す選択対象文字生成手段1から生成された選択対象文字14が表示手段2に表示されている。この例では日本語のひらがなの50音表が表示されているが、この他の文字や他の言語の文字、記号やアイコンを表示することも可能である。次に接触位置検出手段3上に接触している物体15が左方向に接触状態を保ったまま移動した場合、選択位置生成手段4が物体15の移動方向と移動距離に応じて、選択文字16を変更する。この例の場合は、選択文字16が「ふ」であったものが「ゆ」に変更されている。接触位置検出手段3上に接触している物体15の移動距離と選択文字16の移動量の関係は、例えば物体15が接触位置検出手段3の一辺の長さの30%移動したときは、選択文字16は隣接する文字へ移動し、50%移動したときは2つ離れた文字へ移動する。さらに80%移動したときは3つ離れた文字へ移動する構成とすることができる。図3に示す例は50%移動したときの場合である。なお、この物体15の移動距離と選択文字16の移動量の関係は任意に設定可能である。また、物体15の移動方向と選択文字16の移動方向の関係は、物体15の移動方向の角度0〜360度を均等に8分割し、それぞれの方向と同様の方向に選択文字16を移動する。図3に示す例では、物体15が水平に左方向に移動して、選択文字16が左方向の文字へと変更される動作を示している。
以上のように、本発明の第1の実施の形態の携帯端末装置は、選択対象文字列の情報を生成する選択対象文字生成手段1が表示手段2に接続され、選択対象文字列を表示する。また、接触位置検出手段3はペンや人間の指が接触している箇所の位置の情報を検出し、この位置情報に基づいて選択位置生成手段4では時々刻々変化する位置情報から接触位置検出手段3に接触している物体の移動距離と移動方向を算出して、さらに選択対象文字の変更処理を行うので、選択対象文字生成手段1で生成された文字や記号の表の中で所望の文字または記号を選択する操作を行う場合、現在選択されている文字または記号を変更するときには、接触位置検出手段3上に接触している指などの移動距離と方向に応じて選択される文字あるいは記号を変更し、所望の文字あるいは記号を選択することができる。
なお、図4に示すように、接触位置検出手段3に接触している物体15が接触状態を保ったまま移動方向を変更した場合は、それに連動して選択文字16も変更される構成とすることも可能である。図4の例では、最初は物体15が左水平方向に移動し、さらに接触状態を保ったまま、右上方向に移動した場合に、選択文字が最初は「ふ」であったものが、「ゆ」へ変更され、さらに物体15の移動方向に連動して「み」へと変更される動作を示している。この構成によれば、選択文字16が所望のものからずれた場合に、容易に選択文字16を変更/修正することができるという効果も得られる。
また、選択位置生成手段4が物体15の移動速度と移動距離に応じて、選択文字16を変更する構成も可能である。例えば、物体15が1cm/秒の速さで移動したときは、選択文字16は1文字分だけ隣接した文字へ変更する。2cm/秒の速さで移動したときは2文字分移動する。移動方向の検出については前述のものと同様でよい。この構成によれば、文字を選択する接触位置検出手段3上に接触する物体15を素早く動かすことによって、短時間で選択文字16を大きく変更することができ、物体15をゆっくり動かすことで、細かな選択文字16の変更が行えるという効果も得られる。
(第2の実施の形態)
図5は本発明の第2の実施の形態のブロック図を示し、これは上記実施の形態とはさらに入力選択手段17とキー入力制御手段18とを設けた点が相違している。入力選択手段17は使用者の指示により接触位置検出手段3から得られる接触位置情報を選択位置生成手段4に出力するか、キー入力制御手段18に出力するかを選択する。選択位置生成手段4に出力された接触位置情報の処理については第1の実施の形態と同様なので説明は省略する。キー入力制御手段18の動作については図6を参照しながら説明する。図6には携帯電話装置本体19に適用した例を示しており、キー入力制御手段18では接触位置検出手段3上を任意のキー領域20に分割し、各領域には固有の文字や記号、あるいは機能を割り当て、キー領域20において物体の接触を検出すると、この割り当てられた文字や記号の入力、あるいは機能を実行する。この例の場合、例えば「5」の領域に指で接触すると数字の「5」の情報がキー入力制御手段18から出力される。なお、切換検出領域21を押下すると、入力選択手段17では接触位置検出手段3から得られる接触位置情報をキー入力制御手段18に出力していた状態から、選択位置生成手段4に出力する状態に切り換える。逆に、接触位置検出手段3から得られる接触位置情報を選択位置生成手段4に出力する状態において、切換メニュー22を選択すると、接触位置検出手段3から得られる接触位置情報を選択位置生成手段4に出力する状態からキー入力制御手段18に出力する状態へと切り換える。
以上のように、本発明の第2の実施の形態の携帯端末装置は、入力選択手段17とキー入力制御手段18とを設けたので、接触位置検出手段3上の特定の文字あるいは記号を割り当てた領域において物体の接触を検出すると割り当てられた文字あるいは記号を入力できる入力形態と、表示手段2に表示した選択対象文字14の表の中から任意の位置の文字あるいは記号を選択して入力する形態とを切り換えて利用できる。
なお、キー入力制御手段18において、隣接する複数のキー領域20を物体が接触しながら移動したことを検出すると、入力選択手段17で自動的に接触位置検出手段3から得られる接触位置情報を選択位置生成手段4に出力する状態に切り換える構成も可能であり、切り換え指示を行わなくとも入力選択手段17に切り換え動作をさせることが可能となる効果も得られる。
(第3の実施の形態)
図7は本発明の第3の実施の形態のブロック図を示し、これは上記実施の形態とは入力選択手段17の代わりに入力振分け手段23を設けた点が相違している。入力振分け手段23は接触位置検出手段3上に接触している物体が、キー領域20にあるか、文字選択領域24にあるかを識別し、前者の場合は接触位置検出手段3から得られる接触位置情報をキー入力制御手段18に出力し、後者の場合は接触位置情報を選択位置生成手段4に出力する。図8には接触位置検出手段3上に設けたキー領域20と文字選択領域24の例を示している。キー領域20には「0」〜「9」までの数字を割り当て、接触位置検出手段3
の残りの領域を文字選択領域24に割り当てている。キー領域20において、指などでキー領域20を押下すると、キー入力制御手段18からキー領域20に割り当てられた、文字、記号の情報、あるいは機能の実行がなされる。文字選択領域24に指などで接触すると第1の実施の形態で説明した文字入力の動作が実行される。
以上のように、本発明の第3の実施の形態の携帯端末装置は、入力選択手段17の代わりに入力振分け手段23を設けたので、接触位置検出手段上の特定の文字あるいは記号を割り当てた領域において物体の接触を検出すると割り当てられた文字あるいは記号を入力できる入力形態と、表示手段に表示した選択対象文字の表の中から任意の位置の文字あるいは記号を選択して入力する形態とを一つの接触位置検出手段で併用できる。
(第4の実施の形態)
図9は本発明の第4の実施の形態のブロック図を示し、これは第2の実施の形態とはさらに文字認識手段25を設けた点が相違している。入力選択手段17は使用者の指示により接触位置検出手段3から得られる接触位置情報を選択位置生成手段4に出力するか、キー入力制御手段18に出力するか、文字認識手段25に出力するかを選択する。選択位置生成手段4に出力された接触位置情報の処理については第1の実施の形態と同様なので説明は省略する。また、キー入力制御手段18に出力された接触位置情報の処理については第2の実施の形態と同様なので説明は省略する。使用者の指示により入力選択手段17において文字認識による文字入力が選択された場合、文字認識手段25は接触位置検出手段3から得られる接触位置情報を時々刻々取り込み、予め設けられた文字や記号の情報と文字の筆跡データとの対応を記憶した文字認識辞書を用いて、接触位置検出手段3上に書かれた文字や記号を検出する。
以上のように、本発明の第4の実施の形態の携帯端末装置は、第2の実施の形態とはさらに文字認識手段25を設けたので、表示手段に表示した選択対象文字の表の中から任意の位置の文字あるいは記号を選択して入力する形態と、接触位置検出手段から出力される接触位置情報を筆跡として取り込み文字認識処理を行って入力する形態とを切り換えて利
用できる。
(第5の実施の形態)
図10は本発明の第5の実施の形態のブロック図を示し、これは第3の実施の形態とはさらに文字認識手段25を設けた点が相違している。入力振分け手段23は接触位置検出手段3上に接触している物体が、キー領域20にあるか、文字選択領域24にあるか、文字認識領域26にあるかを識別し、キー領域20にある場合は接触位置検出手段3から得られる接触位置情報をキー入力制御手段18に出力し、文字選択領域24にある場合は接触位置情報を選択位置生成手段4に出力し、文字認識領域26にある場合は文字認識手段25に出力する。図11には接触位置検出手段3上に設けたキー領域20と文字選択領域24と文字認識領域26の例を示している。キー領域20には「0」〜「9」までの数字を割り当て、接触位置検出手段3の残りの領域を文字選択領域24と文字認識領域26とに割り当てている。各部の動作は第1、第3、第4の実施の形態で説明したものと同様なのでその説明は省略する。
以上のように、本発明の第5の実施の形態の携帯端末装置は、第3の実施の形態とはさらに文字認識手段25を設けたので、表示手段に表示した選択対象文字の表の中から任意の位置の文字あるいは記号を選択して入力する形態と、接触位置検出手段上の特定の文字あるいは記号を割り当てた領域において物体の接触を検出すると割り当てられた文字あるいは記号を入力できる入力形態と、接触位置検出手段から出力される接触位置情報を筆跡として取り込み文字認識処理を行って入力する形態とを一つの接触位置検出手段で併用できる。
本発明は接触位置検出手段を用いた文字および記号を入力する携帯端末装置に好適に利用される。
1 選択対象文字生成手段
2 表示手段
3 接触位置検出手段
4 選択位置生成手段
17 入力選択手段
18 キー入力制御手段
23 入力振分け手段
25 文字認識手段

Claims (2)

  1. 物体の接触した位置を検出する接触位置検出手段と、
    前記接触位置検出手段上に設けられ、固有の文字または記号が割り当てられた複数のキー領域と、
    前記キー領域に対応した固有の文字または記号を出力するキー入力制御手段と、
    文字または記号の選択対象文字を生成する選択対象文字生成手段と、
    前記選択対象文字生成手段により生成された選択対象文字を表示する表示手段と、
    前記表示手段に表示されている選択対象文字から一つの文字または記号を選択する選択位置生成手段と、
    前記選択位置生成手段により選択された一つの文字または記号を確定して、確定された文字または記号を出力する選択文字確定手段と、を具備し、
    前記接触位置検出手段の出力に基づいて、前記物体が前記キー領域に接触していることが検出されれば、前記キー入力制御手段が、この前記キー領域に対応した固有の文字または記号を出力する一方で、前記接触位置検出手段の出力に基づいて、前記物体が前記キー領域に接触しながらこの前記キー領域から別の領域に移動したことが検出されれば、前記選択位置生成手段が、前記表示手段に表示されている選択対象文字から文字または記号の一つ選択されていることを示す表示を前記表示手段に行わせる携帯端末装置。
  2. 請求項1記載の携帯端末装置であって、前記選択位置生成手段は、ある文字または記号の一つ選択されていることを示す表示を前記表示手段に行わせた後に、前記物体が接触状態を保ったまま移動した場合には、その移動の方向に連動して文字または記号の一つ選択されていることを示す表示を前記表示手段に新たに行わせる携帯端末装置。
JP2014010461A 2014-01-23 2014-01-23 携帯端末装置 Expired - Lifetime JP5979388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014010461A JP5979388B2 (ja) 2014-01-23 2014-01-23 携帯端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014010461A JP5979388B2 (ja) 2014-01-23 2014-01-23 携帯端末装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011254033A Division JP2012048745A (ja) 2011-11-21 2011-11-21 携帯端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014079016A JP2014079016A (ja) 2014-05-01
JP5979388B2 true JP5979388B2 (ja) 2016-08-24

Family

ID=50783908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014010461A Expired - Lifetime JP5979388B2 (ja) 2014-01-23 2014-01-23 携帯端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5979388B2 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252622A (ja) * 1985-08-30 1987-03-07 Toshiba Corp 入力装置
JP3546337B2 (ja) * 1993-12-21 2004-07-28 ゼロックス コーポレイション 計算システム用ユーザ・インタフェース装置及びグラフィック・キーボード使用方法
JPH08249122A (ja) * 1995-03-15 1996-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
JPH08272787A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Sharp Corp 文字処理装置
JPH0981320A (ja) * 1995-09-20 1997-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ペン入力式選択入力装置及びその方法
JP3727399B2 (ja) * 1996-02-19 2005-12-14 ミサワホーム株式会社 画面表示式キー入力装置
JPH11224161A (ja) * 1998-02-04 1999-08-17 Pfu Ltd 文字入力装置および記録媒体
US6031525A (en) * 1998-04-01 2000-02-29 New York University Method and apparatus for writing
KR100327209B1 (ko) * 1998-05-12 2002-04-17 윤종용 첨펜의자취를이용한소프트웨어키보드시스템및그에따른키코드인식방법
JP2000112636A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Kanazawa Engineering Systems:Kk かな文字入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014079016A (ja) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6313395B1 (ja) 描画処理方法、描画処理プログラム及び描画処理装置
EP2645223A2 (en) Touch-based method and apparatus for sending information
WO2012132802A1 (ja) タッチパネル装置及びその表示方法並びに表示用プログラム
KR20140047515A (ko) 데이터 입력을 위한 전자 장치 및 그 운용 방법
JPWO2016038675A1 (ja) 触感制御システムおよび触感制御方法
JP2010218286A (ja) 情報処理装置およびプログラムおよび表示方法
KR20160019762A (ko) 터치 스크린 한손 제어 방법
TW201520882A (zh) 輸入設備及輸入管理系統
JP2001282427A (ja) 携帯端末装置
JP2012215942A (ja) 入力装置及び入力対象文字選択方法
JP2013196142A (ja) 入力装置及び入力方法
JP5979388B2 (ja) 携帯端末装置
TW201423563A (zh) 手寫輸入識別系統及方法
JP2014086018A (ja) 入力装置、角度入力装置およびプログラム
JPWO2013047023A1 (ja) 表示装置、表示方法およびプログラム
JP5996079B1 (ja) 情報処理装置、ソフトウェアキーボード表示方法、及びプログラム
JP2016189035A (ja) 情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理方法
JP2005050366A (ja) 携帯端末装置
JP2012048745A (ja) 携帯端末装置
JP2013197992A (ja) 文字入力装置および文字入力方法
KR20100045617A (ko) 멀티 터치 인식 터치스크린을 이용한 한글 입력 방법
KR20100042762A (ko) 휴대 단말기에서 마우스 인터페이스를 실행하는 방법 및 이를 수행하는 휴대 단말기
JP2016218819A (ja) ペン入力システム、タッチペン、及び、ペン入力方法
KR101631069B1 (ko) 멀티터치 트랙패드를 통한 심리스한 입력모드 전환을 지원하는 통합 전용 입력 플랫폼
KR101567046B1 (ko) 터치 키패드의 생성 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140123

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150108

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160712

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5979388

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term