JP3345617B2 - セルフロックねじの製造方法 - Google Patents

セルフロックねじの製造方法

Info

Publication number
JP3345617B2
JP3345617B2 JP22300097A JP22300097A JP3345617B2 JP 3345617 B2 JP3345617 B2 JP 3345617B2 JP 22300097 A JP22300097 A JP 22300097A JP 22300097 A JP22300097 A JP 22300097A JP 3345617 B2 JP3345617 B2 JP 3345617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
screw
self
rolling
rolling step
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22300097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1151033A (ja
Inventor
秀生 橋本
Original Assignee
株式会社イデア・デザインテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP22300097A priority Critical patent/JP3345617B2/ja
Application filed by 株式会社イデア・デザインテック filed Critical 株式会社イデア・デザインテック
Priority to AU83563/98A priority patent/AU8356398A/en
Priority to EP98933890A priority patent/EP0930441B1/en
Priority to PCT/JP1998/003275 priority patent/WO1999008009A1/ja
Priority to DE69828256T priority patent/DE69828256T2/de
Priority to AT98933890T priority patent/ATE285527T1/de
Priority to CN98801120A priority patent/CN1108889C/zh
Priority to US09/269,656 priority patent/US6216510B1/en
Priority to KR1019997002190A priority patent/KR100319316B1/ko
Publication of JPH1151033A publication Critical patent/JPH1151033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3345617B2 publication Critical patent/JP3345617B2/ja
Priority to CN03105421A priority patent/CN1439468A/zh
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/22Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
    • F16B39/28Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by special members on, or shape of, the nut or bolt
    • F16B39/30Locking exclusively by special shape of the screw-thread

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、緩み防止機能を有
するセルフロックねじおよびその製造方法に関し、詳し
くは、セルフロックねじのねじ山の谷を広くとり、ねじ
山フランクを弾性変形し易くしてロック効果を高めたセ
ルフロックねじおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ボルトのねじ山の頂部に沿ってスリット
を形成したセルフロックボルトおよびその製造方法は、
特公平2−58016号公報等に記載されているように
公知である。特公平2−58016号公報で提案された
ボルトは、ナット側のフランクによってボルト側のフラ
ンクをスリット側へ押圧して弾性変形させ、この弾性変
形の押圧力によりボルトの緩みを防止するものである。
また、このボルトの製造方法は、まず所望ピッチの1/
2ピッチの2条ねじのねじ山を転造し、それをさらに所
望のピッチの1条ねじに転造することにより、ねじ山の
頂部に沿ってスリットを形成するものである。
【0003】このように、通常のねじ転造に使用するの
と同様のダイスによって、ねじ山の頂部に沿ってスリッ
トを形成した場合は、スリットを必ずしも十分な深さに
形成することができなかった。そのため、スリットの両
側のフランクの剛性が大きくなり、フランクの弾性変形
量が小さくなり、弾性変形の反力によるねじのロック効
果(スプリングバック効果)を十分に大きくすることが
できなかった。
【0004】そこで、本出願人により特開平7−139
537号公報のような製造方法が提案されている。これ
は、第1転造におけるねじ溝を、深さが浅いねじ溝と深
いねじ溝とを交互に配置して形成し、次に第2転造にお
いて深いねじ溝をスリットとして形成するものである。
これにより、十分な深さのスリットを形成することがで
きる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特開平7−13953
7号公報に記載した製造方法では、深さが浅いねじ溝と
深いねじ溝とを交互に配置して形成する特殊な転造ダイ
スを必要とし、転造ダイスの製作コストが増大するとい
う欠点があった。また、この転造ダイスによるねじの転
造加工においては、ねじ素材に均一な転造圧をかけるこ
とが難しく、加工が困難である。さらに、第2転造にお
いて、転造ダイスとねじ溝の位相合わせを逆にしてしま
うと、スリットの深さがかえって浅くなってしまうた
め、位相合わせに細心の注意を払う必要がある。このよ
うに、第1転造、第2転造を行う際に高度な技術と熟練
を必要としていた。そして、製品の歩留まりも悪かっ
た。
【0006】そこで、本発明は、セルフロックねじのね
じ山の谷を広くとることにより高度な加工技術と熟練を
必要とせずにスリットの深さを深く形成でき、ねじ山フ
ランクを弾性変形し易くしてロック効果を高めたセルフ
ロックねじを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のセルフロックねじの製造方法は、ねじ素材
に所望のピッチの1/2のピッチかつ所望のねじ条数の
2倍の条数のねじ溝であって、各ねじ溝の形状が同一の
ねじ溝を転造する第1転造工程と、前記第1転造工程に
おいて形成したねじ溝を1本おきに、谷底近傍をフラン
クの延長面から内側にえぐり取った形状の広底凹部とし
て成形し、前記第1転造工程において形成したねじ溝部
谷底近傍のねじ素材材料をねじ山の山頂部に向かって塑
性移動させるとともに、前記第1転造工程で成形した2
条のねじ山を集合させて山頂に沿ってスリットを有する
1条のねじ山として成形する第2転造工程とを有するも
のである。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】また、上記のセルフロックねじの製造方法
において、前記第1転造工程において成形するねじ山の
フランク角を、前記第2転造工程において成形するねじ
山のフランク角よりも小さく設定することができる。
【0015】また、上記のセルフロックねじの製造方法
における前記第1転造工程において、ねじ山の横断面に
おける谷部の曲率半径を山頂部の曲率半径よりも大きく
成形することができる。
【0016】
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明のセルフロッ
クねじの全体図である。図1は六角ボルトの場合を示し
ているが、他の任意の雄ねじ、雌ねじにも適用できる。
セルフロックねじ1のねじ山2には、ねじ山2の山頂に
沿ってスリット3が設けられている。ねじ山2の拡大横
断面形状を、図2に示す。ねじ山2には山頂に沿って、
スリット3が形成されており、このスリット3によって
ねじ山2の山頂両側の斜面であるフランク21が分断さ
れている。ねじ山2の両側のフランク21はこれにより
弾性変形可能となっており、ねじを締めた場合にフラン
ク21をスリット3側へ押圧して弾性変形させ、この弾
性変形の押圧力によりねじの緩みを防止するものであ
る。
【0018】ねじ山2は所望のピッチPを有するように
形成される。また、ねじ山2の両側のフランク21の交
差する角度であるフランク角Aも所望の値になるように
成形される。フランク角Aは通常60度に設定される。
ねじの有効径Dの位置が2点鎖線によって示されてい
る。ねじ山2の谷部は有効径Dより谷底側において、フ
ランク21の延長面から内側にえぐり取った形状の広底
凹部として成形されている。広底凹部の底面23は従来
のねじ溝より広く比較的平坦に成形されている。また、
広底凹部の側面22の交差する角度はフランク角よりも
かなり小さく設定される。フランク角Aが60度の場
合、側面22の公差角は例えば20〜40度(好ましく
は25度〜35度)とされる。側面22の公差角がかな
り小さいため、広底凹部はねじ山2の横断面においてほ
ぼ矩形状を呈する。
【0019】次に、山頂部のスリット3および広底凹部
を有するねじ山2の製造方法を説明する。まず、ねじ素
材に最終的な製品ねじのピッチの1/2のピッチかつ製
品ねじのねじ条数の2倍の条数のねじ山を転造により形
成する。以下、この工程を第1転造工程という。その
後、第1転造工程において形成したねじ溝を1本おき
に、谷底近傍をフランクの延長面から内側にえぐり取っ
た形状の広底凹部として成形し、第1転造工程で成形し
た2条のねじ山を集合して山頂に沿ってスリットを有す
る1条のねじ山として成形する。以下、この工程を第2
転造工程という。第1転造工程において形成するねじ山
の条数は、例えば製品ねじが1条ねじならば2倍の2条
とし、製品ねじが2条ねじならば2倍の4条とする。
【0020】図3は、第1転造工程を示すねじ山および
第1転造用ダイス5の断面図である。セルフロックねじ
1のねじ素材に第1転造用ダイス5によって転造加工を
施し、多条のねじ山を形成する。第1転造工程によって
形成されるねじ山のフランク角Aは製品ねじのフランク
角と同じ角度である。第1転造工程のねじ山のピッチは
製品ねじのピッチPの1/2とする。第1転造工程のね
じ山の条数は製品ねじの条数の2倍の条数とする。製品
ねじが1条ねじであれば、第1転造工程のねじ山の条数
は2条とする。したがって、ねじのリード角は製品ねじ
と等しくなっている。
【0021】図4は、第2転造用ダイス6の断面形状を
示す断面図である。第2転造用ダイス6によって、第1
転造工程において形成した隣り合うねじ山2本を集合
し、山頂部にスリット3を有する1本のねじ山として転
造加工する。第2転造用ダイス6のねじ山のフランク角
AとピッチPは製品ねじのものと同一である。第2転造
用ダイス6には、セルフロックねじ1の広底凹部を成形
する広底成形部60が設けられている。広底成形部60
は、第1転造工程において形成されたねじ山の谷部(ね
じ溝)を1本おきに成形して広底凹部とする。
【0022】広底成形部60により押しやられたねじ素
材の材料は、ねじ山2の山頂部に向かって塑性移動する
ために、広底凹部がない場合よりもスリット3の深さが
深く形成される。したがって、フランク3が弾性変形し
易くなりスプリングバック効果が向上する。また、ねじ
素材の直径が一般的な寸法の素材からでも、山頂部にス
リットがない通常のねじに対応する寸法のスリット付き
セルフロックねじが製造できる。このため特別の寸法の
素材を必要とせず、汎用品の素材を使用することがで
き、製造コストを低減することができる。さらに、ねじ
山の谷底部が広底凹部として広くとられており曲率が比
較的滑らかに変化するため、谷底部に応力集中が生じに
くく、応力破壊や疲労破壊が発生しにくくなる。
【0023】この第2転造用ダイス6の広底成形部60
は、広底凹部の底面23を成形する部分が、中央部が平
坦な平坦部61として、平坦部61の両側角部が円弧状
の円弧状角部62として作成されている。この場合、セ
ルフロックねじ1の広底凹部の底面23の形状も対応す
る形状となる。第2転造用ダイス6の形状の他の例を図
5、図6に示す。図5の第2転造用ダイス6は、広底成
形部60の底面23を成形する部分が平坦な平坦部61
のみからなるものである。この場合、ダイスの形状が簡
単になり製作コストが減少する。図6の第2転造用ダイ
ス6は、広底成形部60の底面23を成形する部分が円
弧状の円弧状部63として作成されたものである。第2
転造用ダイス6の形状を以上のようなものにすれば、セ
ルフロックねじ1の広底凹部の底面23の形状も対応す
る形状となる。
【0024】なお、第1転造用ダイス5と第2転造用ダ
イス6とは別体に設けて、第1転造工程と第2転造工程
とを順次行うようにしてもよいし、第1転造用ダイス5
と第2転造用ダイス6とを一体の1つのダイスとして設
けて、第1転造工程と第2転造工程とを1回の転造加工
で連続して行うようにしてもよい。
【0025】次に、本発明の第2の実施の形態としての
セルフロックねじの製造方法を説明する。ねじ山の形成
を第1転造工程、第2転造工程の2工程により行うこと
は第1の実施の形態と同じである。図7は、第2の実施
の形態における、第1転造工程後のねじ山の断面形状を
示すものである。第1転造工程によるねじ山のピッチは
製品ねじのピッチPの1/2である。第1転造工程によ
るねじ山のフランク角Bは、製品ねじのフランク角Aよ
りも小さく設定される。
【0026】したがって、ねじ山の高さは、フランク角
がAの場合のねじ山の高さに比べて高くなるが、フラン
ク角がAの場合のねじ山の高さの2倍以内になるように
フランク角Bを決める。製品ねじのフランク角Aが60
度の場合、フランク角Bとしては45度程度とすること
ができる。第1転造用ダイスの形状を、以上のようなね
じ山形状を成形するものとする。
【0027】図8は、第2の実施の形態における、第2
転造工程後のねじ山の断面形状を示す断面図である。第
2転造工程を行う第2転造用ダイスは、第1の実施の形
態と同じ図4の形状のものである。ただし、第1転造工
程におけるねじ山の高さが第1の実施の形態に比べて高
くなるため、スリット3の深さも第1の実施の形態に比
べて深く形成することができる。フランク角Aが60
度、フランク角Bが45度の場合、スリット3の深さは
第1の実施の形態の場合の1.4倍となる。
【0028】したがって、フランクが弾性変形し易くな
りスプリングバック効果がさらに向上する。なお、この
第2の実施の形態においては、第2転造工程として広底
凹部を成形するものとしたが、第2転造工程として通常
のねじ山の谷部を成形するものとしてもよい。この場合
でも、従来のセルフロックねじよりは深いスリットが得
られ、スプリングバック効果が向上する。
【0029】次に、本発明の第3の実施の形態としての
セルフロックねじの製造方法を説明する。ねじ山の形成
を第1転造工程、第2転造工程の2工程により行うこと
は第1の実施の形態と同じである。図9は、第3の実施
の形態における、第1転造工程後のねじ山の断面形状を
示す断面図である。第1転造工程によるねじ山のピッチ
は製品ねじのピッチPの1/2である。第1転造工程に
よるねじ山のフランク角Cは、製品ねじのフランク角A
よりも小さく設定される。また、このねじ山形状は、谷
部12の曲率半径が山頂部11の曲率半径よりも大きく
なるような形状とされる。第1転造用ダイスの形状を、
以上のようなねじ山形状を成形するものとする。
【0030】図10は、第3の実施の形態における、第
2転造工程後のねじ山の断面形状を示す断面図である。
第2転造工程を行う第2転造用ダイスは、第1の実施の
形態と同じ図4の形状のものである。第1転造工程にお
けるねじ山形状として、谷部12の曲率半径が大きく成
形されているため、第2転造工程後のスリット3の断面
形状は、スリット3の底部が大きくえぐり取られたよう
な円弧状の形状となる。また、スリット3の開口部の溝
幅よりもスリット3内部の溝幅が大きくなっている。
【0031】このため、フランクがさらに弾性変形し易
くなりスプリングバック効果がさらに向上する。また、
フランクが弾性変形し易いため、フランク角を通常のフ
ランク角(例えば、60度)よりも大きく成形しても対
応する雌ねじとの螺合が可能である。フランク角を通常
よりも大きめに成形しておくことにより、公差の大きい
雌ねじにも適合し、適合性が向上して大量生産が可能と
なる。
【0032】なお、以上の実施の形態では、セルフロッ
クねじが雄ねじの場合を説明したが、セルフロックねじ
を雌ねじに適用することもできる。また、ねじの材料と
してはねじとして使用できるいかなる材料でもよく、例
えば、ステンレス、鋼、その他の金属、プラスチック等
が使用できる。さらに、以上の実施の形態においては、
製造方法としては、転造によって成形するものについて
説明したが、本発明のセルフロックねじのねじ山形状を
射出成形等の他の製造工程によって成形するものであっ
てもよい。
【0033】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下のような効果を奏する。
【0034】ねじ山の谷底近傍に広底凹部を設けること
により、ねじ山山頂部のスリットの深さが深く形成さ
れ、フランクが弾性変形し易くなりスプリングバック効
果が向上する。したがって、ねじの緩み防止効果も向上
する。また、ねじ素材の直径が一般的な寸法の素材から
でも、山頂部にスリットがない通常のねじに対応する寸
法のスリット付きセルフロックねじが製造できる。この
ため特別の寸法の素材を必要とせず、汎用品の素材を使
用することができ、製造コストを低減することができ
る。さらに、ねじ山の谷底部が広底凹部として広くとら
れており曲率が比較的滑らかに変化するため、谷底部に
応力集中が生じにくく、応力破壊や疲労破壊が発生しに
くくなる。
【0035】第1転造工程において形成するねじ山のフ
ランク角を、最終製品のフランク角よりも小さくするこ
とにより、ねじ山山頂部のスリットの深さが深く形成さ
れ、フランクが弾性変形し易くなりスプリングバック効
果が向上する。
【0036】第1転造工程において形成するねじ山の谷
部の曲率半径を大きくすることにより、フランクがさら
に弾性変形し易くなりスプリングバック効果がさらに向
上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のセルフロックねじの全体図で
ある。
【図2】図2は、ねじ山の拡大横断面形状を示す断面図
である。
【図3】図3は、第1転造工程を示す断面図である。
【図4】図4は、第2転造用ダイスの断面形状を示す断
面図である。
【図5】図5は、第2転造用ダイスの断面形状の他の例
を示す断面図である。
【図6】図6は、第2転造用ダイスの断面形状のさらに
別の例を示す断面図である。
【図7】図7は、第2の実施の形態における、第1転造
工程後のねじ山の断面形状を示す断面図である。
【図8】図8は、第2の実施の形態における、第2転造
工程後のねじ山の断面形状を示す断面図である。
【図9】図9は、第3の実施の形態における、第1転造
工程後のねじ山の断面形状を示す断面図である。
【図10】図10は、第3の実施の形態における、第2
転造工程後のねじ山の断面形状を示す断面図である。
【符号の説明】
1…セルフロックねじ 2…ねじ山 3…スリット 5…第1転造用ダイス 6…第2転造用ダイス 11…谷部 12…山頂部 21…フランク 22…側面 23…底面 61…平坦部 62…円弧状角部 63…円弧状部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16B 39/30 B21H 3/06

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ねじ素材に所望のピッチの1/2のピッチ
    かつ所望のねじ条数の2倍の条数のねじ溝であって、各
    ねじ溝の形状が同一のねじ溝を転造する第1転造工程
    と、 前記第1転造工程において形成したねじ溝を1本おき
    に、谷底近傍をフランク(21)の延長面から内側にえ
    ぐり取った形状の広底凹部(22,23)として成形
    し、前記第1転造工程において形成したねじ溝部谷底近
    傍のねじ素材材料をねじ山の山頂部に向かって塑性移動
    させるとともに、前記第1転造工程で成形した2条のね
    じ山を集合させて山頂に沿ってスリット(3)を有する
    1条のねじ山 (2)として成形する第2転造工程とを有するセルフロ
    ックねじの製造方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載したセルフロックねじの製
    造方法であって、 前記第1転造工程において成形するねじ山のフランク角
    (B)を、前記第2転造工程において成形するねじ山
    (2)のフランク角(A)よりも小さく設定するもので
    あるセルフロックねじの製造方法。
  3. 【請求項3】請求項1に記載したセルフロックねじの製
    造方法であって、 前記第1転造工程は、ねじ山の横断面における谷部(1
    2)の曲率半径を山頂部(11)の曲率半径よりも大き
    く成形するものであるセルフロックねじの製造方法。
JP22300097A 1997-08-06 1997-08-06 セルフロックねじの製造方法 Expired - Lifetime JP3345617B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22300097A JP3345617B2 (ja) 1997-08-06 1997-08-06 セルフロックねじの製造方法
KR1019997002190A KR100319316B1 (ko) 1997-08-06 1998-07-22 셀프록크 나사 및 그 제조방법
PCT/JP1998/003275 WO1999008009A1 (fr) 1997-08-06 1998-07-22 Vis autoblocante et son procede de fabrication
DE69828256T DE69828256T2 (de) 1997-08-06 1998-07-22 Selbstverriegelnde schraube und verfahren zur herstellung derselben
AT98933890T ATE285527T1 (de) 1997-08-06 1998-07-22 Selbstverriegelnde schraube und verfahren zur herstellung derselben
CN98801120A CN1108889C (zh) 1997-08-06 1998-07-22 自锁螺丝的制造方法
AU83563/98A AU8356398A (en) 1997-08-06 1998-07-22 Self-locking screw and method for manufacturing the same
EP98933890A EP0930441B1 (en) 1997-08-06 1998-07-22 Self-locking screw and method for manufacturing the same
US09/269,656 US6216510B1 (en) 1997-08-06 1998-07-22 Method of producing self-lock screw
CN03105421A CN1439468A (zh) 1997-08-06 2003-02-20 自锁螺丝及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22300097A JP3345617B2 (ja) 1997-08-06 1997-08-06 セルフロックねじの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1151033A JPH1151033A (ja) 1999-02-23
JP3345617B2 true JP3345617B2 (ja) 2002-11-18

Family

ID=16791259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22300097A Expired - Lifetime JP3345617B2 (ja) 1997-08-06 1997-08-06 セルフロックねじの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6216510B1 (ja)
EP (1) EP0930441B1 (ja)
JP (1) JP3345617B2 (ja)
KR (1) KR100319316B1 (ja)
CN (2) CN1108889C (ja)
AT (1) ATE285527T1 (ja)
AU (1) AU8356398A (ja)
DE (1) DE69828256T2 (ja)
WO (1) WO1999008009A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA66876C2 (uk) * 1998-09-07 2004-06-15 Валлурек Маннесманн Ойл Енд Гес Франс Різьбове з'єднання двох металевих труб з пазом, виконаним в різьбі
JP4276775B2 (ja) 2000-10-02 2009-06-10 石森 悠索 ねじ部材
FR2821916B1 (fr) * 2001-03-09 2003-05-16 Vallourec Mannesmann Oil & Gas Element filete pour joint filete tubulaire resistant a la fatigue
US7628049B2 (en) 2001-06-14 2009-12-08 Tulip Corporation Method and apparatus for manufacturing a battery terminal with undercut rings
US6644084B1 (en) * 2001-06-14 2003-11-11 Tulip Corporation Method and apparatus for manufacturing a battery terminal with undercut rings
JP2003042130A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Taisuke Onuki ねじ部材
GB2386405A (en) * 2002-03-15 2003-09-17 Charles Bickford Threaded fixing device and method
US7905384B1 (en) 2002-06-04 2011-03-15 Tulip Corporation Cold formed battery terminal
US6688988B2 (en) 2002-06-04 2004-02-10 Balax, Inc. Looking thread cold forming tool
JP3546211B1 (ja) * 2003-03-24 2004-07-21 株式会社産学連携機構九州 ボルトの製造方法および製造装置並びにこれに用いる螺子転造ダイス並びに多重螺子ボルト
US20060169015A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-03 Garver Michael A Major diameter correcting re-roll thread rolling die
US20080177330A1 (en) * 2006-10-24 2008-07-24 Ralph James D Self-locking screws for medical implants
US7611424B2 (en) * 2007-02-12 2009-11-03 Mizuno Usa, Inc. Golf club head and golf club
US7731466B2 (en) * 2007-11-02 2010-06-08 Gm Global Technology Operations, Inc. Thread profile modification for controlled stiffness
JP2009257482A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Osg Corp 転造工具
JP4806103B2 (ja) 2009-02-12 2011-11-02 有限会社アートスクリュー 締結部材および締結構造
EP2436837B1 (en) 2009-05-26 2018-09-19 Nippon Paper Industries Co., Ltd Method for digesting lignocellulosic material
CN102068305B (zh) * 2009-11-20 2016-01-20 上海微创骨科医疗科技有限公司 骨螺钉
CA2707410C (en) * 2010-06-10 2013-09-24 Walther, Uli Screw with dual edge on thread
JP5631693B2 (ja) * 2010-10-26 2014-11-26 イワタボルト株式会社 打ち込みねじ
DE102011078256A1 (de) * 2011-06-29 2013-01-03 Hilti Aktiengesellschaft Schraube und Verfahren zur Herstellung eines Schraubgewindes
US8790057B2 (en) 2012-12-27 2014-07-29 Tyco Electronics Brasil Ltda Threaded fastener
US9757792B1 (en) * 2014-04-09 2017-09-12 Mark Doll Method for making a die for roll forming a dual threaded bolt
CN105563019A (zh) * 2015-11-18 2016-05-11 强胜精密机械(苏州)有限公司 一种调谐自锁螺钉的制造方法
JP2017219076A (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 株式会社青山製作所 ボルト
DE102017201825A1 (de) 2017-02-06 2018-08-09 Mahle International Gmbh Ablassschraube zum dichten Verschließen einer Ausnehmung und Verschraubungsanordnung zum dichten Verschrauben
US10801539B2 (en) * 2018-09-20 2020-10-13 Taiwan Shan Yin International Co., Ltd. Screw capable of reducing drilling torque
CN109372880B (zh) * 2018-11-26 2020-04-17 广东轻工职业技术学院 一种防松螺纹
CN114472528B (zh) * 2022-02-08 2024-01-09 南京钢铁股份有限公司 一种增加22规格成品螺纹钢负公差的轧辊加工方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3813718A (en) * 1973-05-24 1974-06-04 M Kamiya Method of manufacturing roll threaded screws having elasticity
DE3049754A1 (en) * 1979-07-31 1982-03-04 Dn Gornyj I Im Artema Method of manufacturing resilient screw thread with closed helical cavity inside its profile and thread-rolling tool therefor
KR900002192B1 (ko) * 1985-11-22 1990-04-04 닛봉도꾸슈우기자이가부시끼가이샤 자기 고정형 구입(溝入) 나사와 그 전조법 및 전조평다이스
JPH0258016A (ja) 1988-08-23 1990-02-27 Canon Inc 走査光学装置
JPH0783224A (ja) 1993-07-23 1995-03-28 Justy:Kk ロックボルトおよびロックナット
JPH0780584A (ja) 1993-07-23 1995-03-28 Justy:Kk ロックボルトの製造方法およびロックボルト製造用転造ダイス
JP2780003B2 (ja) 1993-11-12 1998-07-23 株式会社総合環境開発 セルフロックボルトの製造方法
JPH07197924A (ja) 1993-12-28 1995-08-01 Justy:Kk ロックボルト

Also Published As

Publication number Publication date
EP0930441A1 (en) 1999-07-21
WO1999008009A1 (fr) 1999-02-18
EP0930441A4 (en) 2003-01-29
EP0930441B1 (en) 2004-12-22
CN1236420A (zh) 1999-11-24
DE69828256T2 (de) 2005-12-08
ATE285527T1 (de) 2005-01-15
CN1108889C (zh) 2003-05-21
US6216510B1 (en) 2001-04-17
KR20000068569A (ko) 2000-11-25
JPH1151033A (ja) 1999-02-23
KR100319316B1 (ko) 2002-01-12
CN1439468A (zh) 2003-09-03
DE69828256D1 (de) 2005-01-27
AU8356398A (en) 1999-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3345617B2 (ja) セルフロックねじの製造方法
US3850215A (en) Self-locking fasteners
JP3295021B2 (ja) 緩み止め雌ねじ部構造とその製造方法
US3789644A (en) Self-locking dies for making threads
JP2724099B2 (ja) 締結部材およびその製造方法
US20090311069A1 (en) Insert nut and insert t-nut
JPH08226424A (ja) タッピンねじおよびその製造方法
US6033313A (en) Male screw and method for manufacturing same
JPH11125230A (ja) 戻り止めねじ
JP3437804B2 (ja) 緩み防止ねじ
JP3290538B2 (ja) 雄ねじおよびその製造方法
EP4007858B1 (de) Sicherungsmutter
JP2780003B2 (ja) セルフロックボルトの製造方法
JPS6343605B2 (ja)
JPH0258016B2 (ja)
JP2578169Y2 (ja) 軸細ボルトの製造用ダイス
JP3960845B2 (ja) 深溝付きスクリュウの転造ダイスと深溝付きスクリュウの製造方法
JPS6040897Y2 (ja) 緩み防止ボルト
JPH07178626A (ja) 波形平ダイスの製造方法
JPH10141348A (ja) ロックボルトの製造方法
JP5923820B2 (ja) 雄ねじ製造方法
JP2004344952A (ja) 深溝付きスクリュウの転造ダイスと深溝付きスクリュウの製造方法
CN116123202A (zh) 螺旋垫片及其制备方法、紧固组件
JPS629763B2 (ja)
JPH02141B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120906

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130906

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term