JP2700419B2 - 負荷反応遷移制御付バツフア回路 - Google Patents

負荷反応遷移制御付バツフア回路

Info

Publication number
JP2700419B2
JP2700419B2 JP1273915A JP27391589A JP2700419B2 JP 2700419 B2 JP2700419 B2 JP 2700419B2 JP 1273915 A JP1273915 A JP 1273915A JP 27391589 A JP27391589 A JP 27391589A JP 2700419 B2 JP2700419 B2 JP 2700419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
output
circuit
pad
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1273915A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02166915A (ja
Inventor
ケイ.ペテイ ウイリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
SK Hynix America Inc
Original Assignee
NCR International Inc
Hyundai Electronics America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR International Inc, Hyundai Electronics America Inc filed Critical NCR International Inc
Publication of JPH02166915A publication Critical patent/JPH02166915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700419B2 publication Critical patent/JP2700419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1078Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/003Modifications for increasing the reliability for protection
    • H03K19/00346Modifications for eliminating interference or parasitic voltages or currents
    • H03K19/00361Modifications for eliminating interference or parasitic voltages or currents in field effect transistor circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/08Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices
    • H03K19/094Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using field-effect transistors
    • H03K19/09425Multistate logic
    • H03K19/09429Multistate logic one of the states being the high impedance or floating state

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はフイード・バック手段を通して出力信号di
/dtを制御する複合バッファ及び出力ドライバ回路に関
する。
〔従来の技術〕
集積回路の接地線や電源線にノイズとして現われる電
圧スパイクは集積回路が小さくなるにつれて相対的な大
きさ及びその頻度の両方で増加してくる。集積回路の接
続線の抵抗及びインダクタンスが主な過渡的ノイズ電圧
源となっているということがわかってきた。電源パッド
から接地パッドへの電流の急激な変化がそのようなチッ
プを通る線のノイズ・レベルの大きさに大きく関与して
いる。現在、集積回路の寸法を小さくすることは線の幅
を拡張してそのインピダンス・レベルを大きく下げるこ
とをこばんでいる。ノイズ源の除去の試みは更に集積回
路のスイッチング・スピードの短縮及びそれに関するdi
/dt効果の減少によってより複雑化している。抵抗及びd
i/dt効果による集積回路電源及び接地線のノイズ信号は
入力/出力(I/O)バッファが容量性負荷を切換えるの
に使用される場合により多く現われる。このノイズ源の
大きさはCMOSタイプの集積回路を使用したときにより増
加すると思われ、そのCMOS集積回路の負荷はほとんど容
量性である。
電源線及び接地線のノイズを除去する多数の回路及び
技術が提案されてきた。例えば、米国特許第4,129,792
号は、出力ドライブ電流がカスケード・トランジスタ段
のスイッチング速度に従い時間的連続性をもって可能化
される2つ又はそれ以上のスイッチング装置によって供
給されるようにした回路を提供している。又、米国特許
第4,638,187号は電流スパイク効果を小さくするため時
間が連続的に可能化されるようにした並列接続トランジ
スタ段の他の構造を開示している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように、その他多くの文献に開示されている技
術は典型的な先端の集積回路におけるある電源線及び接
地線のスイッチング・ノイズ問題を解決することはでき
るが、出力パッドの容量性負荷の大きさに対する出力バ
ッファ電流の変化率を調節する回路の必要性がいまだ残
されている。そのような変化率の補償はフイードバック
信号に応答して、急激な電流変化を制限し、関連する電
源線及び接地線のdi/dtノイズ・レベルを抑制するのが
望ましい。
〔問題を解決するための手段〕
この発明は上記の問題点を下記のようにして解決し
た。
従って、この発明は、フイードバック手段を通して出
力信号di/dtを制御し、遷移の後の出力段の十分なプル
アップを保証し、大容量性負荷に対して供給される瞬間
電流を制限するよう出力トランジスタのターンオン率又
は速度を制御するようにした複合バッファ及び出力ドラ
イバ回路を提供する。これら混合したバッファ回路の特
徴は負荷応答フイードバックの感度を上げ、電流サージ
・ノイズを減少し、その結果適当な大きさのDC電圧レベ
ルを保証するものである。
この発明の好ましい実施例は、出力トランジスタの制
御電極と出力ノード間の容量性フイードバックを用い、
容量性負荷に対する出力トランジスタのスイッチング速
度を調節している。出力トランジスタのターンオン電流
スパイクは出力トランジスタの制御ゲートとスイッチさ
れた制御信号源との間に挿入された抵抗性要素によって
更に制御される。
出力ノードの安定状態電圧はロジック・ゲート出力信
号によってドライブされるプルアップ・トランジスタを
使用して獲得される。そのロジック・ゲートの出力状態
は入力コマンド信号と最終安定状態レベルの方に進行す
る出力ノード電圧レベルとの組合わせに基づいて決定す
る。
プッシュプル出力トランジスタを使用したこの好まし
いトライ・ステート構造のために、この発明は前述の出
力トランジスタの制御ゲートに作用するプルダウン・ト
ランジスタを含む。プルダウン・トランジスタは制御ゲ
ートがターンオンしたときにスイッチされるよりも相当
速く出力トランジスタの制御ゲートをスイッチするよう
設計される。これは、出力をドライブするのに相補トラ
ンジスタ対が使用されたときに重複スイッチング・タイ
プの短絡を避けるためである。トライ・ステート動作は
ターンオンで選択的に相互作用する複合ロジック・ゲー
トを通し、安定状態制御信号で可能化される。
〔実施例〕
第1図のバッファ回路1はこの発明による要素の基本
的形態である。この回路は集積回路内で発生する信号に
応答してその出力パッドをドライブするのに特に適合す
るものである。第1図の回路は出力パッド2及び代表的
な容量性パッド負荷CLを含む。第1図の回路は高速スイ
ッチング信号“データイン”を受信し、出力パッド2を
ドライブする電界効果トランジスタ(FET)3を持ち、
接地線のdi/dt効果を最少にする。
この回路の目的は3つの回路構成によって満足され
る。第1に、nチャンネル出力ドライバFET3はそのソー
ス電極4と制御ゲート電極6との間に接続されたスリュ
ー・レート制限フイードバック容量又はキャパシタ7を
有する。第2に、ドライバ・トランジスタ3を可能化す
るため、ノード9のプルアップ作用及び制御電極6の漸
進効果がインバータの制限された出力容量によって抑制
される。その結果、トランジスタ3を可能化するゲート
電極6の上昇電圧のスリュー・レートは制限されたドラ
イブ・インバータ12、抵抗11及び13、キャパシタ7の結
合効果によって減少する。正遷移のデータイン信号は比
較的大きく速いトランジスタ8を直接可能化するのに使
用される。トランジスタ8はノード9及びトランジスタ
3のゲート電極6を、ノード9が正方向に移行すること
ができる速度より相当速く接地の方に引っ張る。この発
明の第3の面はオア・ゲート14に入る信号のロジック結
合から発生する。オア・ゲート14は信号データインとパ
ッド2からのフイードバック信号とを結合してpチャン
ネル・トランジスタ16をドライブする出力信号をそこか
ら供給する。オア・ゲート14は、データイン信号が“ロ
ー”となり、パッド2の電圧が電源電圧の約半分に下っ
た後に、トランジスタ16を可能化してノード9を電源電
圧VDDの方に引っ張るのが望ましい。この第3の面は、
この安定状態又は終結がノード9からトランジスタ3に
ドライブすることが電源VDDの全電圧に基づくものであ
るということを保証する。
フイードバック・キャパシタ7の公称値は50ピコファ
ラッドの公称容量負荷CLをドライブし、24ミリアンペア
の公称DC電流導通特性を表わすように設計された出力ト
ランジスタ3のために2ピコファラッドのレンジであ
る。これらの容量において、抵抗11,13は300〜400オー
ムの公称範囲を持ち、フイードバック抵抗17は公称250
オームである。プルダウン・トランジスタ8の物理的寸
法及び電気的特性は、ゲート電極6のプルダウン・レー
トがインバータ12で発生したプルアップ・レートの約4
倍であることを保証するように運ばれる。
第1図に大体示したこの発明の好ましい実施例を第2
図に示す。この回路は信号ENABLEに応答して選択的に動
作しうるエネーブル・モードを有するトライ・ステート
特性を含む。回路に要求されたトライ・ステート特性を
実施するため、出力パッド2は、pチャンネル・トラン
ジスタ18がパッド2を電源ノードVDDに引っ張り、nチ
ャンネル・トランジスタ19がパッド2を接地電位に引っ
張ると共に、相補対の電界効果トランジスタによってド
ライブされる。出力パッド・ドライバ・トランジスタ1
8,19の各制御又はゲート電極は夫々のフイードバック・
キャパシタ21,22を通してパッド2のノードに接続され
る。トランジスタ18,19のゲート電極はデータイン信号
のレベルに直接応答して中間ノード26,27に作用する電
気的に相補のプーリング・トランジスタ23,24によって
個々にドライブされる。再び、中間ノード26,27は夫々
の抵抗28,29によってドライバ・トランジスタ18,19の制
御ゲート電極から分離される。
ノア・ゲート31の制限された電流ドライブ容量は、更
に抵抗29,33及びフイードバック容量22によって抑圧さ
れて、プルダウン・ドライバ・トランジスタ19によって
導通されたパッド−接地電流の初期スロープを形成す
る。抵抗28,34を通してキャパシタ21と相互に作用する
オア・ゲート32の電流容量はプルアップ・ドライバ・ト
ランジスタ18に対応する効果を与える。
第1図で導入された概念においては、抵抗33,34は、
入力信号の遷移が“ハイ”−“ロー”か又は“ロー”−
“ハイ”かによって、ドライバ・トランジスタ18,19の
制御ゲート電圧の変化レートに相対的差違を設定するた
め、中間ノード27,26から夫々のロジック・ゲート31,32
を分離する。より大きく、より速く且つより直接的に接
続されているトランジスタ23,24は夫夫のゲート37,36を
通して可能化されるよりも約4倍速く夫々の出力ドライ
バ・トランジスタ18,19をデイセーブルして、両トラン
ジスタ18,19の望ましくない同時可能化を防止する。こ
の4の因数は、1つの出力ドライバ・トランジスタのデ
イセーブルとその相補トランジスタの可能化との間に十
分な余裕を与えて、普通の製造上のばらつきによる性能
の差違をうめあわせる。
出力パッド2の安定状態信号は出力パッド電圧の状態
を感知するロジック・ゲートによって適当に保証され
る。この実施例におけるオア・ゲート36及びノア・ゲー
ト37はpチャンネル・トランジスタ38及びnチャンネル
・トランジスタ39に夫々作用して出力ドライバ・トラン
ジスタ19,18を完全に可能化するため、適当な電源及び
接地レベルの方に夫々の中間ノード27,26を十分に引っ
張るようにする。又、パッド電圧が電源電圧の約半分に
達したときに、ロジック・ゲート36,37はパッド2から
抵抗41を通して送信されたフイードバック信号に応答す
るのが好ましい。
ENABLE′ラインの“ハイ”信号は第2図のバッファ回
路42をトライ・ステート動作モードにして、パッド2が
電源及び接地ライン両方から同時に遮断されるようにす
る。これは両ドライバ・トランジスタ18,19を同時にデ
イセーブルすることによって行われる。ENABLE′状態は
ノードに安定状態電圧を設定するゲート(すなわち、ゲ
ート36,37)と同様、電流の立上りの初期速度を定める
ゲート(すなわち、ゲート31,32)に送信される。
電流の高速変化を生じさせる接地及び電源ラインのノ
イズ・スパイク(di/dt)をほぼ減少するようにした第
2図の回路の特性は第3図乃至第10図の一連の実測図か
ら明らかである。各図は約5Vのパッド出力電圧遷移とそ
れに関する電源電圧又は接地線のノイズ電圧レベルとを
示す。第3図乃至第6図は公称レベル20ピコファラッド
で負荷されたパッドにおける波形であり、第7図乃至第
10図は公称120ピコファラッド負荷を有するパッドのも
のである。
第3図の波形は第2図の回路のパッド電圧の“ハイ”
−“ロー”電圧遷移に対するものであり、第4図は相対
的に比較しうる先行技術の出力パッド・ドライバ回路の
対応する遷移の実績である。同様に、第5図はこの発明
の回路における正立上り遷移とそのノイズとを示し、第
6図は先行技術の対応する結果を示す。第7図は“ハ
イ”−“ロー”遷移状態の下におけるこの発明の回路の
大きな容量性負荷の影響を示し、第8図は先行技術回路
のそれに対応する影響を示す。第9図は重い容量性負荷
の下にあるこの発明の“ロー”−“ハイ”遷移を示し、
第10図はそれに対応する先行技術の実績を示す。ノイズ
・レベルを比較すると、明らかにこの発明の回路が示し
た実績によってその改良が明確となった。例えば、相対
的な50ミリボルトのピーク間ノイズ(第3図のこの発明
で示した)は第4図の先行技術と比較するとその量は1/
2より小さい。
第3図乃至第6図に使用された20ピコファラッド負荷
はテスト・オッシロスコープによるものであり、パッド
はそれ以外負荷されていない。第7図乃至第10図に示す
テスト結果に使用された120ピコファラッドはパッド2
に更に100ピコファラッドの不活性負荷を追加した。
第2図の回路にあるフイードバック・キャパシタ21,2
2の重要性を過少評価してはならない。そのキャパシタ
は前述の3増加動作中その波形の成形に寄与するだけで
なく、出力パッド2の低い容量性負荷レベルに対するス
イッチング速度を抑制するに適した負性フイードバック
を供給する。ほとんどの先行技術は重い容量性負荷状態
のためにドライバ・トランジスタを通して流れる電流を
制限することにのみ集中するのに対し、この発明の回路
は、その制御の範囲を高いdi/dt効果を有する低容量性
負荷範囲に拡張する。パッド電圧の高い変化速度は、す
べてキャパシタ21又は22を通してドライバ・トランジス
タのゲート電極にフイードバックされる。その結果、こ
の発明の回路は、先端技術のCMOSクラスの集積回路装置
及び現今に典型的な種類の負荷、すなわちパッドの容量
性負荷のばらつき又は変動に対するオープン・ループ及
びクローズド・ループ補償を提供する。
【図面の簡単な説明】 第1図は、この発明の基本的特徴を示した回路図、 第2図は、CMOS電界効果トランジスタ及びトライ・ステ
ート制御を有するこの発明の好ましい構成を示す回路
図、 第3図乃至第10図は、好ましい実施例及び代表的な先行
技術の相対的実施レベルを示した線図である。 図中、1……バッファ回路、2……出力パッド、3……
FET、7……キャパシタ、8,16……トランジスタ、9…
…ノード、11,13,17……抵抗、12……インバータ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 999999999 シンバイオス・ロジック・インコーポレ イテッド アメリカ合衆国 コロラド州 80525 フォート コリンズ ダンフィールド コート 2001 (72)発明者 ウイリアム ケイ.ペテイ アメリカ合衆国 80917 コロラド コ ロラド スプリングス,シエラ ドライ ブ 2765

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電源の第1の側に接続された第1のトラン
    ジスタによって駆動される出力ノードと、 前記出力ノードと前記第1のトランジスタの制御電極と
    の間に接続された容量性フイードバック手段と、 データイン信号の第1の状態に応答して前記第1のトラ
    ンジスタの制御電極を前記電源の第1の側に急速に引張
    るよう接続された第2のトランジスタと、 前記データイン信号の第2の状態に応答して前記第1の
    トランジスタの制御電極を前記電源の第2の側の方に緩
    慢に引張るよう接続されたスイッチ手段とを含む負荷反
    応遷移制御付バッファ回路。
JP1273915A 1988-11-09 1989-10-23 負荷反応遷移制御付バツフア回路 Expired - Lifetime JP2700419B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/269,022 US4906867A (en) 1988-11-09 1988-11-09 Buffer circuit with load sensitive transition control
US269022 1988-11-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02166915A JPH02166915A (ja) 1990-06-27
JP2700419B2 true JP2700419B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=23025500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1273915A Expired - Lifetime JP2700419B2 (ja) 1988-11-09 1989-10-23 負荷反応遷移制御付バツフア回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4906867A (ja)
EP (1) EP0368524B1 (ja)
JP (1) JP2700419B2 (ja)
DE (1) DE68912277T2 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5008568A (en) * 1989-01-24 1991-04-16 Integrated Device Technology, Inc. CMOS output driver
US5049763A (en) * 1989-03-22 1991-09-17 National Semiconductor Corporation Anti-noise circuits
US4972101A (en) * 1989-09-19 1990-11-20 Digital Equipment Corporation Noise reduction in CMOS driver using capacitor discharge to generate a control voltage
US5121013A (en) * 1990-02-12 1992-06-09 Advanced Micro Devices, Inc. Noise reducing output buffer circuit with feedback path
US5028818A (en) * 1990-02-28 1991-07-02 Integrated Device Technology, Inc. Ground bounce limiting driver using non-linear capacitor
DE4018754A1 (de) * 1990-06-12 1991-12-19 Bosch Gmbh Robert Schaltung zur begrenzung der signalanstiegsgeschwindigkeit von ausgangssignalen integrierter schaltkreise
US5124577A (en) * 1990-09-28 1992-06-23 Benchmarq Microelectronics, Inc. Circuit for presetting the voltage of an output terminal
US5153457A (en) * 1990-12-12 1992-10-06 Texas Instruments Incorporated Output buffer with di/dt and dv/dt and tri-state control
US5121000A (en) * 1991-03-07 1992-06-09 Advanced Micro Devices, Inc. Edge-rate feedback CMOS output buffer circuits
EP0533971A1 (de) * 1991-09-24 1993-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Schnittstellenschaltung
US5218239A (en) * 1991-10-03 1993-06-08 National Semiconductor Corporation Selectable edge rate cmos output buffer circuit
US5204562A (en) * 1991-11-29 1993-04-20 Motorola, Inc. Turn off delay reduction circuit and method
US5194760A (en) * 1991-12-23 1993-03-16 Motorola, Inc. Slew rate limited inductive load driver
US5397967A (en) * 1992-06-30 1995-03-14 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Slew rate circuit for high side driver for a polyphase DC motor
US5500817A (en) * 1993-01-21 1996-03-19 Micron Technology, Inc. True tristate output buffer and a method for driving a potential of an output pad to three distinct conditions
JP3140605B2 (ja) * 1993-04-28 2001-03-05 富士通株式会社 出力バッファ回路
US5355029A (en) * 1993-07-12 1994-10-11 Digital Equipment Corporation Staged CMOS output buffer
DE4400872A1 (de) * 1994-01-14 1995-07-20 Philips Patentverwaltung Ausgangstreiberschaltung
US5574633A (en) * 1994-02-23 1996-11-12 At&T Global Information Solubions Company Multi-phase charge sharing method and apparatus
WO1995024076A1 (en) * 1994-03-01 1995-09-08 Apple Computer, Inc. Slew-rate controlled power switching circuit
US5534790A (en) * 1994-04-13 1996-07-09 International Business Machines Corporation Current transition rate control circuit
US5598119A (en) * 1995-04-05 1997-01-28 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for a load adaptive pad driver
FR2735300B1 (fr) * 1995-06-12 1997-08-14 Matra Mhs Dispositif d'interfacage de sortie programmable parmi trois etats pour memoire en technologie cmos
JP3369807B2 (ja) 1995-08-30 2003-01-20 株式会社東芝 半導体装置
US5621342A (en) * 1995-10-27 1997-04-15 Philips Electronics North America Corporation Low-power CMOS driver circuit capable of operating at high frequencies
US5633603A (en) * 1995-12-26 1997-05-27 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Data output buffer using pass transistors biased with a reference voltage and a precharged data input
US5959481A (en) * 1997-02-18 1999-09-28 Rambus Inc. Bus driver circuit including a slew rate indicator circuit having a one shot circuit
US6114895A (en) * 1997-10-29 2000-09-05 Agilent Technologies Integrated circuit assembly having output pads with application specific characteristics and method of operation
US6081915A (en) * 1998-03-30 2000-06-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for reducing the time required to test an integrated circuit using slew rate control
JP3152204B2 (ja) * 1998-06-02 2001-04-03 日本電気株式会社 スルーレート出力回路
EP0982733B1 (en) * 1998-08-19 2006-03-22 Texas Instruments Incorporated An output buffer
US6091260A (en) * 1998-11-13 2000-07-18 Integrated Device Technology, Inc. Integrated circuit output buffers having low propagation delay and improved noise characteristics
US6356102B1 (en) 1998-11-13 2002-03-12 Integrated Device Technology, Inc. Integrated circuit output buffers having control circuits therein that utilize output signal feedback to control pull-up and pull-down time intervals
US6242942B1 (en) 1998-11-13 2001-06-05 Integrated Device Technology, Inc. Integrated circuit output buffers having feedback switches therein for reducing simultaneous switching noise and improving impedance matching characteristics
US6271699B1 (en) 1999-04-02 2001-08-07 Motorola, Inc. Driver circuit and method for controlling transition time of a signal
JP2001285050A (ja) 2000-03-30 2001-10-12 Mitsubishi Electric Corp 出力バッファ回路
US6772250B2 (en) * 2001-03-15 2004-08-03 International Business Machines Corporation Boundary scannable one bit precompensated CMOS driver with compensating pulse width control
JP4500153B2 (ja) * 2004-11-04 2010-07-14 旭化成エレクトロニクス株式会社 出力バッファ回路
EP1856802B1 (en) 2005-02-25 2009-07-15 Nxp B.V. Edge rate control for i2c bus applications
JP4622875B2 (ja) * 2006-02-07 2011-02-02 株式会社デンソー 通信ドライバ回路
CN101416391B (zh) * 2006-03-31 2011-04-06 Nxp股份有限公司 使用电容反馈的信号驱动器的方法以及***
US8015419B2 (en) * 2006-08-31 2011-09-06 Ati Technologies Ulc Method and apparatus for soft start power gating with automatic voltage level detection
FR2907619B1 (fr) * 2006-10-20 2009-02-13 Atmel Nantes Sa Sa Dispositif d'interfacage de sortie compense en charge et circuit electronique correspondant.
US8581920B2 (en) * 2007-09-27 2013-11-12 Rambus Inc. Utilizing masked data bits during accesses to a memory
US7852110B2 (en) * 2008-05-21 2010-12-14 Texas Instruments Incorporated Controlling the slew-rate of an output buffer
EP2430755A4 (en) 2009-05-11 2014-01-15 Power Integrations Inc GRID ATTACK CIRCUIT FOR ENHANCED MODE AND ENHANCEMENT MODE PROHIBITED BROADBAND SEMICONDUCTOR JFET TRANSISTORS
JP5385711B2 (ja) * 2009-07-09 2014-01-08 パナソニック株式会社 データ通信回路、送信機器、受信機器、送受信システム
JP2011077672A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 信号入出力回路
US9509292B2 (en) 2011-09-29 2016-11-29 Intel Corporation Method and apparatus for improving a load independent buffer
US9634664B2 (en) * 2013-04-05 2017-04-25 Applied Wireless Identifications Group, Inc. Over-current and/or over-voltage protection circuit
DE102013020663B4 (de) 2013-12-06 2020-08-06 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Slew-Rate-Generierung für LIN-Bus-Treiber
US9548726B1 (en) * 2015-02-13 2017-01-17 Inphi Corporation Slew-rate control and waveshape adjusted drivers for improving signal integrity on multi-loads transmission line interconnects
US9473127B1 (en) * 2015-07-06 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Input/output (I/O) driver

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188931A (ja) * 1982-04-28 1983-11-04 Seiko Epson Corp Cmosバツファアンプ駆動回路
US4504779A (en) * 1983-03-11 1985-03-12 Hewlett-Packard Company Electrical load drive and control system
US4612466A (en) * 1984-08-31 1986-09-16 Rca Corporation High-speed output driver
JPH0720060B2 (ja) * 1985-08-14 1995-03-06 株式会社東芝 出力回路装置
US4622482A (en) * 1985-08-30 1986-11-11 Motorola, Inc. Slew rate limited driver circuit which minimizes crossover distortion
JPS62214714A (ja) * 1986-03-15 1987-09-21 Fujitsu Ltd ノイズ対策回路を備えたlsi装置
NL8601558A (nl) * 1986-06-17 1988-01-18 Philips Nv Geintegreerde logische schakeling voorzien van een uitgangsschakeling voor het opwekken van een in de tijd begrensd toenemende uitgangsstroom.
JPS635553A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Fujitsu Ltd バツフア回路
US4785201A (en) * 1986-12-29 1988-11-15 Integrated Device Technology, Inc. High speed/high drive CMOS output buffer with inductive bounce suppression
DE3708499A1 (de) * 1987-03-16 1988-10-20 Sgs Halbleiterbauelemente Gmbh Digitale gegentakt-treiberschaltung
AU608822B2 (en) * 1987-06-29 1991-04-18 Digital Equipment Corporation Bus transmitter having controlled trapezoidal slew rate
US4797579A (en) * 1987-07-27 1989-01-10 Raytheon Company CMOS VLSI output driver with controlled rise and fall times
US4800298A (en) * 1987-08-04 1989-01-24 Motorola, Inc. Output buffer for improving di/dt

Also Published As

Publication number Publication date
DE68912277D1 (de) 1994-02-24
DE68912277T2 (de) 1994-09-01
US4906867A (en) 1990-03-06
EP0368524B1 (en) 1994-01-12
JPH02166915A (ja) 1990-06-27
EP0368524A1 (en) 1990-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2700419B2 (ja) 負荷反応遷移制御付バツフア回路
JP2996301B2 (ja) 負荷及び時間適応電流供給ドライブ回路
EP0329285B1 (en) Output buffer
US5587678A (en) Integrated circuit having an output stage with a Miller capacitor
KR960008141B1 (ko) 반도체 집적 회로
US5426376A (en) Noise isolated I/O buffer that uses two separate power supplies
EP0303341B1 (en) Output buffer circuits
US5036222A (en) Output buffer circuit with output voltage sensing for reducing switching induced noise
US5017807A (en) Output buffer having capacitive drive shunt for reduced noise
JP2922028B2 (ja) 半導体集積回路の出力回路
US4746817A (en) BIFET logic circuit
JPH0282714A (ja) 低雑音出力バツフア回路
JPH022712A (ja) 制御ランブ出力を有するttl両立スイッチング回路
JPH01815A (ja) Bifet論理回路
US20040169973A1 (en) Driver circuit connected to a switched capacitor and method of operating same
JP2533209B2 (ja) BiCMOSドライバ回路
US4810969A (en) High speed logic circuit having feedback to prevent current in the output stage
JPH04229714A (ja) バッファを有する集積回路
KR0132781B1 (ko) 최소한 하나의 푸쉬-풀 단을 갖는 집적회로
US5854560A (en) CMOS output buffer having a high current driving capability with low noise
JPH06244706A (ja) 補償形低域フィルタ網を備えた入力バッファ
EP0347083B1 (en) TTL output driver gate configuration
US6759880B2 (en) Driver circuit connected to a switched capacitor and method of operating same
JPH0220917A (ja) BiCMOSによるドライバ回路
US6011423A (en) Virtual voltage power supply

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13