JP2020062915A - 車両後部構造 - Google Patents

車両後部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2020062915A
JP2020062915A JP2018194641A JP2018194641A JP2020062915A JP 2020062915 A JP2020062915 A JP 2020062915A JP 2018194641 A JP2018194641 A JP 2018194641A JP 2018194641 A JP2018194641 A JP 2018194641A JP 2020062915 A JP2020062915 A JP 2020062915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
cross member
room partition
rear cross
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018194641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7139863B2 (ja
Inventor
訓司 小川
Kunji Ogawa
訓司 小川
司 益山
Tsukasa Masuyama
司 益山
康哲 佐々木
Yasunori Sasaki
康哲 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018194641A priority Critical patent/JP7139863B2/ja
Priority to US16/597,868 priority patent/US11225289B2/en
Priority to CN201910971996.3A priority patent/CN111038597B/zh
Publication of JP2020062915A publication Critical patent/JP2020062915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7139863B2 publication Critical patent/JP7139863B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/20Vehicle storage compartments for roof parts or for collapsible flexible tops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/02Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted comprising longitudinally or transversely arranged frame members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/088Details of structures as upper supports for springs or dampers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車両後部の剛性を効果的に高める。【解決手段】車両の底部において車幅方向に延在し、車両の両側部の構造材に連結されるリアクロスメンバ16と、前記車幅方向に延在し、前記リアクロスメンバと車両の両側部の前記構造材を連結するアンダーブレース34と、車両の両側部に設けられ、一対のリアサスペンションをそれぞれ支持する一対のリアサスペンションタワー14と、車幅方向両端が前記一対のリアサスペンションタワーにそれぞれ接続され、車幅方向の中間下端が前記リアクロスメンバに上側から連結されるルームパーテーション20と、を含む。前記アンダーブレース34と前記リアクロスメンバ16の連結位置は、前記ルームパーテーション20と前記リアクロスメンバ16の連結位置の下方である。【選択図】図1

Description

本発明は、車両後部構造、特に車両後部における荷重伝達の構造に関する。
車両後部において、車幅方向の剛性を維持するために、各種の補強部材が用いられる。例えば、特許文献1では、リアフロアの下部において車幅方向に伸びるリアクロスメンバ、その上方において車幅方向に伸びるパッケージクロスメンバ、およびパッケージクロスメンバの両端とリアクロスメンバの車幅方向中央上方を接続するV字型のガゼットを設ける構造が示されている。
特開2003−137137号公報
ここで、後輪からの荷重の伝達などを考慮して、さらに効果的な荷重伝達構造が望まれる。
本発明に係る車両後部構造は、車両の底部において車幅方向に延在し、車両の両側部の構造材に連結されるリアクロスメンバと、車幅方向に延在し、前記リアクロスメンバと車両の両側部の前記構造材を連結するアンダーブレースと、車両の両側部に設けられ、一対のリアサスペンションをそれぞれ支持する一対のリアサスペンションタワーと、車幅方向の両端が前記一対のリアサスペンションタワーにそれぞれ接続され、車幅方向の中間下端が前記リアクロスメンバに上側から連結されるルームパーテーションと、を含み、前記アンダーブレースと前記リアクロスメンバの連結位置は、前記ルームパーテーションと前記リアクロスメンバの連結位置の下方である。
前記ルームパーテーションは、前記リアクロスメンバの上面に固定されたセンタメンバを介しリアクロスメンバに連結されるとよい。
前記アンダーブレースは、前記リアクロスメンバの下面に固定されたブラケットを介しリアクロスメンバに連結されるとよい。
ルームパーテーションは、前方に位置する第1パネルと、第1パネルに後方から接合される第2パネルとを含み、両者の接合部分において、両者が離れる方向に膨らみ、内部空間を形成する閉断面部分が存在するとよい。
ルームパーテーションの上端は、下向きのアーチ形状を有するとよい。
ルームパーテーションの前方に、ルーフを収納する収納スペースを有するとよい。
本発明によれば、ルームパーテーションを用いて、リアサスペンションタワーを介し印加される荷重をアンダーブレースに伝達して十分なボデー強度を得ることができる。
実施形態に係る車両後部構造を示す模式図である。 ルームパーテーション20の中央付近についての車両の前後方向を向く面での縦断面図である。 図2の下方の構造について示す図である。 ブラケット30を下方から見た図である。 後部構造を上方から見た模式図である。 サスペンションタワー14の付近の車両側部について車幅方向の面で切った横断面である。 アンダーブレース32,34を下方から見た図である。
以下、本発明の実施形態について、図面に基づいて説明する。なお、本発明は、ここに記載される実施形態に限定されるものではない。
「全体構成」
図1は、実施形態に係る車両後部構造を示す模式図であり、座席等を配置する前の状態を車両前方から見ている。
車両後部の両側には、車室内側の側壁として、側部構造物10が配置されている。この側部構造物10の外側にボディーパネルなどが位置する。また、両側の側部構造物10の下部の内側には、前後方向に伸びるサイドメンバ12が設けられている。サイドメンバ12は、車両の構造材(骨格材)であり、断面四角形状の筒状の部材である。
両側の側部構造物の外側で、後輪に対応する位置には、側部構造物10から上方に伸びる中空円筒状のリアサスペンションタワー(サスペンションタワー)14がそれぞれ設けられている。サスペンションタワー14は、その上端の下側においてリアサスペンションを支持する。リアサスペンションは、車軸を懸架しており、後輪に印加される荷重がリアサスペンションを介しサスペンションタワー14に伝達される。
サスペンションタワー14に車両前後方向で対応する位置の下部には車幅方向に延在するリアクロスメンバ16が設けられている。このリアクロスメンバ16も車両構造材であり、サイドメンバ12と同様に断面四角形状の筒状の部材である。リアクロスメンバ16の両端は、サイドメンバ12の内側壁に接続される。
両側のサスペンションタワー14には、直接または近傍の側部構造物10を介し、前から見て横長下向き三角形状のルームパーテーション20の両端部がそれぞれ接続される。例えば、サスペンションタワー14側にブラケットなどを設けこれを介しボルト締めで固定するとよい。また、ルームパーテーション20の中央付近の中間下端は、センタメンバ22を介しリアクロスメンバ16の上面に接続されている。ルームパーテーション20とセンタメンバ22との接続は例えばボルト締めで行われる。センタメンバ22は、車幅方向に伸びる部材であり、その断面が、下方が広がる台形状の部材で、この前面にルームパーテーション20の下端の裏面が接続される。センタメンバ22の車幅方向の長さは、ルームパーテーション20の下端の接続に十分な長さであればよく、車両中央付近のみに位置する。また、センタメンバ22の下端には前部および後部にリブが形成されており、ここにおいてリアクロスメンバ16の上面に固定される。この固定は、例えば溶接で行われる。
このように、センタメンバ22を設けることで、ルームパーテーション20の下端を十分な強度を持ってリアクロスメンバ16に固定することができる。
さらに、車室内底部には、フロアパネル24が設けられる。センタメンバ22とリアクロスメンバ16の上面との間に、フロアパネル24を位置させるとよい。図1においては、フロアパネル24を後方から前方に向けて伸びる部材とし、リアクロスメンバ16より下の部材の前方を覆う形に示してある。
図7に示されるように、リアクロスメンバ16の下面には、アンダーブレース取り付け用のブラケット30が固定されている。例えば、ボルト締めで取り付けられる。
このブラケット30には、車幅方向の両側面に一対の側方に向くアンダーブレース32がそれぞれ接続される。この一対の側方に向くアンダーブレース32は、リアクロスメンバ16の下方を側方に伸び、サイドメンバ12の下面にそれぞれ接続される。
また、ブラケット30の下面には、一対の斜め側方に向くアンダーブレース34が接続されており、これら斜め側方に向くアンダーブレース34の他端は、前方のサイドメンバ12の下面にそれぞれ接続される。
このように、ブラケット30を設けることで、アンダーブレース32,34を十分な強度でリアクロスメンバ16に固定することができる。
このような後部構造によって、図1において矢印で示すように、車輪からの荷重は、サスペンションタワー14からルームパーテーション20に伝達され、ルームパーテーション20が他側のサスペンションタワー14に伝達する。従って、左右両輪からの荷重はルームパーテーション20によって互いに他側に伝達することによって、両輪で伝達される。また、ルームパーテーション20の下端の接続部の下方にブラケット30が位置することで、ルームパーテーション20から下方に向かう荷重は、アンダーブレース32、側部構造物10を介し、サスペンションタワー14に伝達される。このような構造によって、車両ボデーの剛性を向上することができる。さらに、ルームパーテーション20は、その上端が下側に凹むアーチ形状の構造をしている。このため、左右両側から印加される荷重を受けることができ、両端の連結ボルトに係る荷重を軽減することが可能になる。
「ルームパーテーション20の構成」
ここで、図2に示すルームパーテーション20は、その周辺部に沿って三角環状の閉断面部分40を有する。すなわち、断面四角形状となるように表面側および裏面側パネルの2重構造の領域を有する。
このように、ルームパーテーション20に環状の閉断面部分40を設けることで、ルームパーテーション20に十分な強度を持たせることができ、サスペンションタワー14からの荷重に十分耐えることが可能となる。
図2には、ルームパーテーション20の中央付近についての車両の前後方向を向く面での縦断面図が示されている。このように、ルームパーテーション20は、前面側の第1パネル42と後面側の第2パネル44を貼り合わせた(接合した)構成になっている。そして、ルームパーテーション20の周辺領域において、第1パネル42が前方に向けて膨らみ、第2パネル44が後方に向けて膨らむことで両者の間に内部空間を含む閉断面部分40が形成される。なお、この例では、第2パネル44は、内側部分が存在しない三角環状のパネル部材である。
また、下端の閉断面部分40の後壁は、ボルトでセンタメンバ22に固定される。センタメンバ22は、フロアパネル24に溶接等で固定されている。なお、この例では、閉断面部分40においてボルト締めした。このため、閉断面部分40の前面には開口を設け、ボルトにアクセスできるようにするとよい。また、ルームパーテーション20の左右のボルト締め部分も同様に閉断面部分40において行ってもよく、またすべてのボルト締め部分を、閉断面部分40の外側に配置してもよい。
「連結構造」
図3には、図2の下方の構造について示してある。このようにフロアパネル24の下面には、リアクロスメンバ16が固定されている。そして、リアクロスメンバの前面と、リアクロスメンバ16の後方のフロアパネル24の下面に固定されて、ブラケット30が設けられている。
図4には、ブラケット30を下方から見た図を示してある。このように、側方に伸びるアンダーブレース32は、ブラケット30の側部のフロアパネル24に近い位置にボルト締めされ、斜め側方に伸びるアンダーブレース34は、ブラケット30の下端頂面にボルト締めされる。また、ブラケット30のリアクロスメンバ16にボルト締めされるのは、上方に向かって伸びる脚部30aである。
このように、ルームパーテーション20とリアクロスメンバ16の連結位置の下方にリアクロスメンバ16とアンダーブレース32,34の連結位置が存在する。
「上方の構成」
図5には、上述した後部構造を上方から見た模式図である。このように、ルームパーテーション20の前方上方には、可動ルーフ収納スペース50が形成される。図6には、サスペンションタワー14の付近の車両側部について車幅方向の面で切った横断面が示してある。このように、可動ルーフ52が側方にまで伸びている。このように、可動ルーフ52を設けた場合、可動ルーフがないモデルにおいて設けられる、図において破線で示したようなボデー骨格材料54を設けることができない。
本実施形態によれば、上述したようなルームパーテーション20を用いた骨格構造を有することで、車両ボデーの剛性を十分なものにできる。
「下方の構造」
図7には、アンダーブレース32,34を下方から見た図を示してある。このように、アンダーブレース34は、4本で四角形を構成している。すなわち、後方側の2本のアンダーブレース34は、ブラケット30から斜め前方に伸びてサイドメンバ12の下面にボルト締めされ、その場所から斜め内側前方に伸びる2本のアンダーブレース34がある。この2本のアンダーブレース34は、フロントクロスメンバ60の下面に設けられたブラケット62にボルトで締結される。
このような構成で、車両の下部における剛性を十分なものにできる。
10 側部構造物、12 サイドメンバ、14 サスペンションタワー、16 リアクロスメンバ、20 ルームパーテーション、22 センタメンバ、24 フロアパネル、30,62 ブラケット、30a 脚部、32,34 アンダーブレース、40 閉断面部分、42 第1パネル、44 第2パネル、50 可動ルーフ収納スペース、52 可動ルーフ、54 ボデー骨格材料、60 フロントクロスメンバ、62 ブラケット。

Claims (6)

  1. 車両の底部において車幅方向に延在し、車両の両側部の構造材に連結されるリアクロスメンバと、
    前記車幅方向に延在し、前記リアクロスメンバと車両の両側部の前記構造材を連結するアンダーブレースと、
    車両の両側部に設けられ、一対のリアサスペンションをそれぞれ支持する一対のリアサスペンションタワーと、
    車幅方向の両端が前記一対のリアサスペンションタワーにそれぞれ接続され、車幅方向の中間下端が前記リアクロスメンバに上側から連結されるルームパーテーションと、
    を含み、
    前記アンダーブレースと前記リアクロスメンバの連結位置は、前記ルームパーテーションと前記リアクロスメンバの連結位置の下方である、
    車両後部構造。
  2. 請求項1に記載の車両後部構造であって、
    前記ルームパーテーションは、前記リアクロスメンバの上面に固定されたセンタメンバを介しリアクロスメンバに連結される、
    車両後部構造。
  3. 請求項1または2に記載の車両後部構造であって、
    前記アンダーブレースは、前記リアクロスメンバの下面に固定されたブラケットを介しリアクロスメンバに連結される、
    車両後部構造。
  4. 請求項1〜3のいずれか1つに記載の車両後部構造であって、
    ルームパーテーションは、前方に位置する第1パネルと、第1パネルに後方から接合される第2パネルとを含み、
    両者の接合部分において、両者が離れる方向に膨らみ、内部空間を形成する閉断面部分が存在する、
    車両後部構造。
  5. 請求項1〜4のいずれか1つに記載の車両後部構造であって、
    ルームパーテーションの上端は、下向きのアーチ形状を有する、
    車両後部構造。
  6. 請求項1〜5のいずれか1つに記載の車両後部構造であって、
    ルームパーテーションの前方に、ルーフを収納する収納スペースを有する、
    車両後部構造。
JP2018194641A 2018-10-15 2018-10-15 車両後部構造 Active JP7139863B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018194641A JP7139863B2 (ja) 2018-10-15 2018-10-15 車両後部構造
US16/597,868 US11225289B2 (en) 2018-10-15 2019-10-10 Vehicle rear part structure
CN201910971996.3A CN111038597B (zh) 2018-10-15 2019-10-14 车辆后部结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018194641A JP7139863B2 (ja) 2018-10-15 2018-10-15 車両後部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020062915A true JP2020062915A (ja) 2020-04-23
JP7139863B2 JP7139863B2 (ja) 2022-09-21

Family

ID=70162196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018194641A Active JP7139863B2 (ja) 2018-10-15 2018-10-15 車両後部構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11225289B2 (ja)
JP (1) JP7139863B2 (ja)
CN (1) CN111038597B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016214996A1 (de) * 2016-08-11 2018-02-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
DE102020120630A1 (de) 2020-08-05 2022-02-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Halterungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Kraftfahrzeug umfassend eine solche Halterungsvorrichtung
US11414138B2 (en) * 2020-09-29 2022-08-16 Ford Global Technologies, Llc Unibody vehicle cab back assembly and method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003137137A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
JP2006321279A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Mazda Motor Corp 後部車体構造
JP2008056189A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Honda Motor Co Ltd 後部車体構造
JP2010184598A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Honda Motor Co Ltd 車体後部構造

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723108B2 (ja) * 1988-03-25 1995-03-15 マツダ株式会社 自動車の後部車体構造
US5788322A (en) * 1995-12-13 1998-08-04 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Ag Body structure for a rear carriage of a convertible
DE19843025C1 (de) * 1998-09-19 2000-04-20 Daimler Chrysler Ag Trennanordnung für eine selbsttragende Karosserie
JP4045778B2 (ja) * 2001-10-31 2008-02-13 マツダ株式会社 車両の後部車体構造
JP4114002B2 (ja) 2002-04-23 2008-07-09 マツダ株式会社 自動車の後部車体構造
US20050046235A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-03 Robertson James E. Structural reinforcement system for an automotive vehicle
JP2005096535A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Mazda Motor Corp 車体補強構造、及び車体補強部材
ATE418478T1 (de) * 2004-02-18 2009-01-15 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeugkarosserie
US7766416B2 (en) * 2004-11-12 2010-08-03 Honda Motor Co. Ltd. Wall structure of vehicle frame between cab and load-carrying bed
JP4893949B2 (ja) * 2007-03-22 2012-03-07 スズキ株式会社 車両の後部車体構造
JP5135360B2 (ja) * 2007-06-22 2013-02-06 本田技研工業株式会社 車体後部構造
DE102008014501B4 (de) * 2008-03-15 2020-06-04 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einem seitliche Längsträger umfassenden Fahrzeugaufbau
JP5467084B2 (ja) * 2011-08-24 2014-04-09 本田技研工業株式会社 自動車の後部車体構造
JP2013163470A (ja) 2012-02-13 2013-08-22 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
KR101371458B1 (ko) * 2012-07-16 2014-03-10 현대자동차주식회사 오픈카의 배플구조
JP5689489B2 (ja) * 2013-03-01 2015-03-25 本田技研工業株式会社 車体後部構造
JP2016150735A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 トヨタ自動車株式会社 車両後部構造
KR101786665B1 (ko) * 2015-12-08 2017-10-19 현대자동차 주식회사 자동차용 리어 플로어 보강 구조
JP6664236B2 (ja) * 2016-02-29 2020-03-13 本田技研工業株式会社 自動車の車体構造
JP6332354B2 (ja) * 2016-07-27 2018-05-30 マツダ株式会社 車両の前部車体構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003137137A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Mazda Motor Corp 車両の後部車体構造
JP2006321279A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Mazda Motor Corp 後部車体構造
JP2008056189A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Honda Motor Co Ltd 後部車体構造
US20100052368A1 (en) * 2006-09-04 2010-03-04 Honda Motor Co., Ltd. Rear vehicle body structure
JP2010184598A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Honda Motor Co Ltd 車体後部構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20200114975A1 (en) 2020-04-16
CN111038597A (zh) 2020-04-21
US11225289B2 (en) 2022-01-18
JP7139863B2 (ja) 2022-09-21
CN111038597B (zh) 2022-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001608B2 (ja) 後部車体構造
JP6402249B2 (ja) 車体後部構造
US9174681B2 (en) Vehicle body front section structure
JP6228174B2 (ja) 車体前部構造
US11225289B2 (en) Vehicle rear part structure
JP6517590B2 (ja) 車体後部構造
JP5853666B2 (ja) 車両の車体下部構造
JP5880509B2 (ja) 車両後部構造
JP2019026202A (ja) 自動車の前部構造
JPWO2013018415A1 (ja) 車体側部構造
JP2009126197A (ja) 後部車体構造
JP2003137137A (ja) 車両の後部車体構造
JP2013159223A (ja) 車両の下部車体構造
US20180370576A1 (en) Vehicle body structure
JP5493971B2 (ja) 車両の後部車体構造
JP2016196203A (ja) 車体の後部構造
JP3551914B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP6269758B1 (ja) 車両の前部車体構造
JP7312369B2 (ja) 車体後部構造
JP5325590B2 (ja) 車両用マウント構造
JP2018030445A (ja) 車両後部構造
JP2003146251A (ja) 車両の下部車体構造
JP7409185B2 (ja) 車両用差動装置取付構造
WO2018016368A1 (ja) 車体前部構造
JP6079713B2 (ja) 車両の下部車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220822

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7139863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151