JP2011222243A - ワイヤーハーネスの端末構造 - Google Patents

ワイヤーハーネスの端末構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2011222243A
JP2011222243A JP2010089197A JP2010089197A JP2011222243A JP 2011222243 A JP2011222243 A JP 2011222243A JP 2010089197 A JP2010089197 A JP 2010089197A JP 2010089197 A JP2010089197 A JP 2010089197A JP 2011222243 A JP2011222243 A JP 2011222243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
wire
wire harness
caulking
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010089197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4848040B2 (ja
Inventor
Kazunari Sakura
一成 佐倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2010089197A priority Critical patent/JP4848040B2/ja
Priority to PCT/JP2011/058691 priority patent/WO2011126042A1/ja
Priority to CN201180018063.4A priority patent/CN102971915B/zh
Priority to DE112011101261T priority patent/DE112011101261T5/de
Priority to US13/582,844 priority patent/US8723040B2/en
Publication of JP2011222243A publication Critical patent/JP2011222243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4848040B2 publication Critical patent/JP4848040B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/70Insulation of connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • H01R4/185Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion combined with a U-shaped insulation-receiving portion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • H01B1/023Alloys based on aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • H01B1/026Alloys based on copper
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/24Assembling by moulding on contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/03Contact members characterised by the material, e.g. plating, or coating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

【課題】腐食防止効果度合の高い車載用のワイヤーハーネスの端末構造を得る。
【解決手段】被覆電線10の端末領域において、端子金具1の一方端に形成されるかしめ部1Aが被覆電線10の被覆部分の外周に沿ってかしめられ端子金具1は被覆電線10の端末部分に固定される。少なくともかしめ部1Aの端部露出領域(破断面1r及び根元エッジ部1eを含む領域)及びその近傍領域の全外周を完全に覆ってモールド樹脂20が形成される。
【選択図】図1

Description

この発明は、車載用のワイヤーハーネスの端末構造に関する。
所定の端子金具との固定が施されるワイヤーハーネスの端末において、樹脂モールドして防水処理を施した構造として例えば特許文献1に開示された被覆電線端末接続部がある。
特許文献1に示された被覆電線端末接続部は、上下型からなる成形金型の内部に、被覆電線の先端部導体に端子金具を圧着した端末接続部を収容してセットする成型空洞のモールド部を設け、このモールド部に溶融状態のモールド樹脂を射出注入することにより、樹脂モールドされた被覆電線端末接続部を得ている。
このように、特許文献1に示された被覆電線端末接続部は、ワイヤーハーネスの端末部分を樹脂モールドすることにより一定の防水、腐食防止効果を発揮させている。
特許第3627846号公報
しかしながら、特許文献1に開示された被覆電線端末接続部において、端子金具を自動車ボディ等の平坦面上に設置する関係上、端子金具の裏面に関し上記モールド樹脂は端子金具の裏面の平坦性を妨げないレベルで塗布されているに過ぎなかった。
したがって、端子金具の裏面は完全に樹脂モールドされていないため、十分な腐食防止効果を発揮できていないという問題点があった。
この発明は上記問題点を解決するためになされたもので、腐食防止効果度合の高い車載用のワイヤーハーネスの端末構造を得ることを目的とする。
この発明に係る請求項1記載のワイヤーハーネスの端末構造は、車載用のワイヤーハーネスの端末構造であって、複数の裸線導体を被覆部により被覆してなる被覆電線を備え、前記複数の裸線導体は一部が露出した電線露出部を端末に有し、前記被覆電線に固定される端子金具をさらに備え、前記端子金具はその一方端に、前記電線露出部近傍における前記被覆電線の前記被覆部の外周に沿ってかしめられることにより前記被覆電線に固定されるかしめ部を有し、少なくとも前記かしめ部の端部露出領域及びその近傍領域の全外周を覆って形成されるモールド部をさらに備える。
請求項2記載の本願発明は、請求項1記載のワイヤーハーネスの端末構造であって、前記端子金具は表面がメッキ処理されたメッキ領域を有し、前記かしめ部の前記端部露出領域はメッキ処理が施されていない無メッキ領域を含む。
請求項3記載の本願発明は、請求項2記載のワイヤーハーネスの端末構造であって、前記複数の裸線導体の構成材料はアルミを含み、前記端子金具の構成材料は銅を含み、前記メッキ領域のメッキ材料は錫を含む。
請求項1記載の本願発明において、モールド部はかしめ部の端部露出領域及びその近傍領域の全外周を覆って形成されるため、上記端部露出領域から電解液が浸入し、かしめ部の構成材料が浸食され、最終的に裸線導体の一部が浸食される危険性を確実に回避することができる。
その結果、腐食防止効果度合の高い車載用のワイヤーハーネスの端末構造を得ることができる効果を奏する。
請求項2記載の本願発明は、かしめ部の端部露出領域はメッキ処理が施されていない無メッキ領域を含んでいるが、モールド部により、上記端部露出領域から電解液が浸入し、最終的に裸線導体の一部が浸食される危険性を確実に回避することができる。
したがって、かしめ部を得るための加工処理等により、かしめ部の端部露出領域はメッキ処理が施されていない無メッキ領域となっても、改めてメッキ処理を行う必要がないため、かしめ部を有する端子金具の製造コストの低減化を図ることができる。
請求項3記載の本願発明のように、銅を構成材料とした端子金具からアルミニウムを構成材料とした複数の裸線導体にかけての浸食の連鎖の可能性が高い金属の組合せを用いても、モールド部により、上記端部露出領域から電解液が浸入し、最終的に裸線導体の一部が浸食される危険性を確実に回避することができる。
このため、端子金具及び裸線導体により適した銅及びアルミを用いることにより、使用勝手に優れたワイヤーハーネスの端末構造を得ることができる。
この発明の実施の形態であるの車載用のワイヤーハーネスの端末の断面構造を模式的に示す説明図である。 本実施の形態のワイヤーハーネスの端末構造の寸法特性を示す説明図である。 図2のA−A断面を示す断面図である。 本実施の形態の効果を説明するための説明図である。 本実施の形態の他の態様を模式的に示す説明図である。 実施の形態に対応する従来のワイヤーハーネスの端末構造を示す説明図である。
<実施の形態>
(構造)
図1はこの発明の実施の形態であるの車載用のワイヤーハーネスの端末の断面構造を模式的に示す説明図である。
同図に示すように、複数の裸線導体11を被覆部13(図1では図示せず)により絶縁被覆してなる被覆電線10は、複数の裸線導体11からなる導体群12の一部が露出した電線露出部22を端末部分に有している。なお、裸線導体11の構成材料として例えばアルミニウムが用いられる。
そして、この被覆電線10の端末部分に端子金具1が固定される。すなわち、被覆電線10の端末領域において、端子金具1の一方端に形成されるかしめ部1Aが被覆電線10の被覆部分の外周に沿ってかしめられ、加えて、端子金具1のかしめ部1B(かしめ部1Aより内部に形成)が電線露出部22における導体群12の外周に沿ってかしめられることにより、端子金具1は被覆電線10の端末部分に固定される。なお、端子金具1の構成材料として例えば黄銅や銅合金が用いられる。
また、端子金具1は予め表面が錫メッキされることによりメッキ領域1mを有しているが、かしめ部1A及びかしめ部1Bを加工する際、表面の銅が露出した破断面1rが存在している。図1において、破断面1rの表面部分を太線で示している。
そして、少なくともかしめ部1Aの端部露出領域(図中右端の破断面1r及び根元エッジ部1eを含む領域)及びその近傍領域の全外周を完全に覆ってモールド樹脂20が形成される。モールド樹脂20は、さらに、端子金具1の上方領域において、かしめ部1Aから電線露出部22及びかしめ部1Bにかけても形成される。
図2は本実施の形態のワイヤーハーネスの端末構造の寸法特性を示す説明図である。同図に示すように、かしめ部1Aの裏面の端部露出領域の根元エッジ部1eを起点として、端子金具1の一方端方向(被覆電線10方向)に1mm以上、他方端方向(かしめ部1B,導体群12方向)に1mm以上の幅でモールド樹脂20が形成されている。また、根元エッジ部1eにおけるモールド樹脂20の膜厚は0.1mm以上に設定される。
したがって、根元エッジ部1eを完全に覆うと共に、メッキ領域1mのメッキ材料である錫が浸食されることによる悪影響も完全に回避可能にする寸法特性でモールド樹脂20が形成されている。
図3は図2のA−A断面の断面構造を示す断面図である。同図に示すように、図2のA−A断面(端子金具1(かしめ部1A)の一方端断面)においてかしめ部1Aの全外周を完全に覆ってモールド樹脂20が形成される。すなわち、モールド樹脂20はかしめ部1Aの全外周を0.1mm以上の膜厚で覆って形成されている。なお、図3に示すように、被覆電線10は導体群12とその外周の被覆部13より構成されている。
(従来との比較)
図4及び図6は本実施の形態の効果を説明するための説明図である。図4は実施の形態の構造を、図6は実施の形態に対応する従来の構造をそれぞれ示している。
図4の構造は図1〜図3で説明した実施の形態の内容と同様であるため説明は省略する。一方、図6で示す従来構造は、モールド樹脂30の形成領域は、被覆電線10の裏面を覆ってかしめ部1Aの根元エッジ部1eにまで延びている。しかしながら、モールド樹脂30はかしめ部1Aの裏面には形成されていないため、根元エッジ部1eを含む領域を完全に覆って形成されていない。
したがって、海水等が根元エッジ部1eから電解液として浸水し、端子金具1(かしめ部1A)の構成材料である黄銅や銅合金、及び表面の錫めっきを浸食しながら電解液混入経路R1を伝って電解液が浸入する可能性を確実に回避できていない。その結果、電解液混入経路R1を伝って上記電解液が導体群12に達すると、裸線導体11の構成材料であるアルミニウムは端子構成材料である黄銅や銅合金よりもイオン化傾向が大きいため浸食される。
このように、特許文献1等に代表される従来のワイヤーハーネスの端末構造におけるモールド樹脂30はかしめ部1Aの根元エッジ部1eを完全に覆えていないため、電解液混入経路R1を完全に遮断することができず、結果的に裸線導体11が浸食される恐れがあるという問題点があった。
一方、本実施の形態1のワイヤーハーネスの端末構造は図4(及び図1〜図3)に示すように、根元エッジ部1eを含むかしめ部1Aの端部露出領域の外周を完全に覆ってモールド樹脂20が形成されるため、図4に示すように、端子金具1の一方端の破断面1rからの仮想電解液混入経路R2を完全に遮断することができる。
このように、本実施の形態のワイヤーハーネスの端末構造において、モールド樹脂20はかしめ部1Aの破断面1rとなる端部露出領域及びその近傍領域の全外周を完全に覆って形成されるため、上記端部露出領域における破断面1r(根元エッジ部1e)から電解液が浸入し、かしめ部1Aの黄銅や銅合金、及び表面の錫めっきが浸食され、最終的に裸線導体11の一部が浸食される危険性を確実に回避することができる。
その結果、本実施の形態は、腐食防止効果度合の高い車載用のワイヤーハーネスの端末構造を得ることができる効果を奏する。したがって、複数の裸線導体11の電気的特性を安定性良く保持することができる。
また、かしめ部1Aの上記端部露出領域はメッキ領域1mでない無メッキ領域(破断面1r)となっているが、上述したように、モールド樹脂20により、上記端部露出領域から電解液が浸入し、最終的に裸線導体の一部が浸食される危険性を確実に回避することができる。
したがって、端子金具1からかしめ部1Aを得るための加工処理等により、かしめ部1Aの端部露出領域はメッキ処理が施されていない破断面1rとなっても、改めてメッキ処理を行う必要がないため、かしめ部1Aを有する端子金具1の製造コストの低減化を図ることができる。
また、本実施の形態のように、黄銅や銅合金を構成材料とした端子金具1からアルミニウムを構成材料とした複数の裸線導体11にかけての浸食の連鎖の可能性が高い金属の組合せを用いても、モールド樹脂20により、上記端部露出領域から電解液が浸入し、最終的に裸線導体11の一部が浸食される危険性を確実に回避することができる。
このため、端子金具1及び裸線導体11により適した銅及びアルミニウムを用いることにより、使用勝手に優れたワイヤーハーネスの端末構造を得ることができる。
(他の態様)
図5は本実施の形態の他の態様を模式的に示す説明図である。同図に示すように、他の態様は、モールド樹脂21を端子金具1の他方端部1sの破断面1r上に延長して形成している。なお、モールド樹脂21の他の領域の形成内容は図1〜図4で示したモールド樹脂30と同様である。また、モールド樹脂30がモールド樹脂21に置き換わった以外の構造は図1〜図4で示した本実施の形態の構造と同様である。
同図に示すように、端子金具1の先端部1sにおける破断面1r上にもモールド樹脂21を形成することにより、先端部1sの破断面1rからの電解液浸入に伴う裸線導体11の浸食をも確実に回避することができるという効果をさらに奏する。
このように、他の態様のワイヤーハーネスの端末構造は、端子金具1における全ての破断面1r(無メッキ領域)上にモールド樹脂21を設けることにより、端子金具1の構成材料である黄銅や銅合金の浸食に伴う裸線導体11の浸食をより確実に回避することができる効果を奏する。
1 端子金具
1A,1B かしめ部
1e 根元エッジ部
1m メッキ領域
1r 破断面
10 被覆電線
11 裸線導体
12 導体群
13 被覆部
20,21,30 モールド樹脂

Claims (3)

  1. 車載用のワイヤーハーネスの端末構造であって、
    複数の裸線導体を被覆部により被覆してなる被覆電線を備え、前記複数の裸線導体は一部が露出した電線露出部を端末に有し、
    前記被覆電線に固定される端子金具をさらに備え、前記端子金具はその一方端に、前記電線露出部近傍における前記被覆電線の前記被覆部の外周に沿ってかしめられることにより前記被覆電線に固定されるかしめ部を有し、
    少なくとも前記かしめ部の端部露出領域及びその近傍領域の全外周を覆って形成されるモールド部をさらに備える、
    ワイヤーハーネスの端末構造。
  2. 請求項1記載のワイヤーハーネスの端末構造であって、
    前記端子金具は表面がメッキ処理されたメッキ領域を有し、
    前記かしめ部の前記端部露出領域はメッキ処理が施されていない無メッキ領域を含む、
    ワイヤーハーネスの端末構造。
  3. 請求項2記載のワイヤーハーネスの端末構造であって、
    前記複数の裸線導体の構成材料はアルミを含み、
    前記端子金具の構成材料は銅を含み、
    前記メッキ領域のメッキ材料は錫を含む、
    ワイヤーハーネスの端末構造。
JP2010089197A 2010-04-08 2010-04-08 ワイヤーハーネスの端末構造 Expired - Fee Related JP4848040B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010089197A JP4848040B2 (ja) 2010-04-08 2010-04-08 ワイヤーハーネスの端末構造
PCT/JP2011/058691 WO2011126042A1 (ja) 2010-04-08 2011-04-06 ワイヤーハーネスの端末構造
CN201180018063.4A CN102971915B (zh) 2010-04-08 2011-04-06 用于线束的端子结构
DE112011101261T DE112011101261T5 (de) 2010-04-08 2011-04-06 Anschlussstruktur für einen Kabelbaum
US13/582,844 US8723040B2 (en) 2010-04-08 2011-04-06 Terminal structure for wire harness

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010089197A JP4848040B2 (ja) 2010-04-08 2010-04-08 ワイヤーハーネスの端末構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011222243A true JP2011222243A (ja) 2011-11-04
JP4848040B2 JP4848040B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=44762976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010089197A Expired - Fee Related JP4848040B2 (ja) 2010-04-08 2010-04-08 ワイヤーハーネスの端末構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8723040B2 (ja)
JP (1) JP4848040B2 (ja)
CN (1) CN102971915B (ja)
DE (1) DE112011101261T5 (ja)
WO (1) WO2011126042A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011233328A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 接続構造体及び接続構造体の製造方法
WO2014017614A1 (ja) 2012-07-25 2014-01-30 矢崎総業株式会社 端子付き電線及びそれを用いたワイヤーハーネス
WO2014017660A1 (ja) 2012-07-27 2014-01-30 古河電気工業株式会社 端子、端子の製造方法及び電線の終端接続構造体
JP5578592B1 (ja) * 2013-02-23 2014-08-27 古河電気工業株式会社 端子、電線接続構造体及び端子の製造方法
WO2014129222A1 (ja) 2013-02-22 2014-08-28 古河電気工業株式会社 端子、電線接続構造体および端子の製造方法
JP2014164912A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 端子及び端子の製造方法
JP2014164932A (ja) * 2013-02-23 2014-09-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 管構造を有したワイヤハーネス用端子
JP2014164955A (ja) * 2013-02-24 2014-09-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 電線接続構造体、及び電線接続構造体の製造方法
JP2016169439A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 三菱マテリアル株式会社 錫めっき付銅端子材及びその製造方法並びに電線端末部構造
KR20170038783A (ko) 2014-08-22 2017-04-07 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 압착 단자, 접속 구조체, 압착 단자의 제조 방법 및 레이저 용접 방법
US9853367B2 (en) 2013-11-01 2017-12-26 Furukawa Electric Co., Ltd. Wire harness, method of connecting terminal and coated wire, and mold
KR20180083379A (ko) 2015-11-27 2018-07-20 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 주석 도금 형성 구리 단자재 및 단자 그리고 전선 단말부 구조
WO2018164127A1 (ja) 2017-03-07 2018-09-13 三菱マテリアル株式会社 防食端子材及び防食端子並びに電線端末部構造
KR20190004262A (ko) 2016-05-10 2019-01-11 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 주석 도금 형성 구리 단자재 및 단자 그리고 전선 단말부 구조
WO2021261348A1 (ja) 2020-06-26 2021-12-30 三菱マテリアル株式会社 アルミニウム心線用防食端子材とその製造方法、及び防食端子並びに電線端末部構造

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011210593A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Autonetworks Technologies Ltd 端子金具付き電線及びその製造方法
JP2012028154A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk ワイヤーハーネスの端末構造
JP5063750B2 (ja) * 2010-07-23 2012-10-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネスの端末構造
JP5409545B2 (ja) * 2010-08-06 2014-02-05 住友電装株式会社 電線接続部の防食構造
JP5391173B2 (ja) * 2010-09-30 2014-01-15 古河電気工業株式会社 電線と端子の接続構造及び接続装置、接続方法、ワイヤーハーネス
JP2012252900A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Yazaki Corp 接続端子及び接続端子の製造方法
JP2013218866A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端子付き電線及びその製造方法
JP5884986B2 (ja) * 2012-07-31 2016-03-15 矢崎総業株式会社 圧着端子付きアルミ電線
ES2683007T3 (es) * 2012-08-29 2018-09-24 Nexans Procedimiento para cubrir a prueba de humedad una unión entre un conductor eléctrico y un elemento de contacto
DE102013201167A1 (de) * 2013-01-24 2014-08-07 Elringklinger Ag Verfahren zum Herstellen einer elektrisch leitenden Verbindung zwischen einer elektrischen Leitung und einem elektrisch leitenden Bauteil und nach dem Verfahren hergestellte Baugruppe
EP2960993B1 (en) * 2013-02-23 2023-07-26 Furukawa Electric Co., Ltd. Crimp contact, method for producing crimp contact, wire connecting structure, and method for producing wire connecting structure
JP6053565B2 (ja) * 2013-02-24 2016-12-27 古河電気工業株式会社 端子、端子材とその製造方法およびそれを用いる端子の製造方法
CN105164859A (zh) * 2013-03-22 2015-12-16 株式会社自动网络技术研究所 带端子的包覆电线
JP2014203806A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 矢崎総業株式会社 電線の止水構造及びその製造方法
JP5543638B1 (ja) * 2013-05-31 2014-07-09 株式会社フジクラ 被覆電線の端末構造
DE202013008144U1 (de) * 2013-06-24 2013-09-26 Few Fahrzeugelektrikwerk Gmbh & Co. Kg Elektrische Verbindungsanordnung
JP5741737B2 (ja) * 2013-10-25 2015-07-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 防食剤、端子付き被覆電線及びワイヤーハーネス
JP6749039B2 (ja) * 2013-11-13 2020-09-02 矢崎総業株式会社 端子付き電線
JP2016091769A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 住友電装株式会社 シール機能付き導電線とその製造方法
JP6508527B2 (ja) * 2015-10-12 2019-05-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付き電線
JP6634790B2 (ja) * 2015-11-24 2020-01-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 保護部材付電線及び保護部材
JP6736870B2 (ja) * 2015-11-26 2020-08-05 住友電装株式会社 導電路
JP2017195137A (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付き被覆電線およびワイヤーハーネス
JP7052489B2 (ja) * 2018-03-30 2022-04-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付き電線およびワイヤーハーネス
JP6957551B2 (ja) * 2019-04-16 2021-11-02 矢崎総業株式会社 端子付き電線製造装置
JP2022157330A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 本田技研工業株式会社 端子構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3955044A (en) * 1970-12-03 1976-05-04 Amp Incorporated Corrosion proof terminal for aluminum wire
US5532433A (en) * 1991-11-13 1996-07-02 Yazaki Corporation Waterproof-type terminal connection structure and method of producing same
JP2894581B2 (ja) * 1993-05-24 1999-05-24 矢崎総業株式会社 ワイヤーハーネスの防水構造
JPH078970U (ja) * 1993-07-06 1995-02-07 住友電装株式会社 ゴム栓付き端子圧着電線
JP3627846B2 (ja) 1999-12-09 2005-03-09 矢崎総業株式会社 被覆電線端末接続部の防水処理装置
JP2002315130A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Yonezawa Densen Kk ワイヤハーネス、電線端末の止水構造
JP2003297447A (ja) * 2002-04-05 2003-10-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 接続端子装置
JP2003297477A (ja) 2002-04-08 2003-10-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 電気接続装置
JP4091875B2 (ja) * 2003-05-27 2008-05-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 アース用電線の止水処理方法
CN100481618C (zh) * 2004-04-26 2009-04-22 住友电装株式会社 电线连接部分的防水结构和防水方法
JP5188713B2 (ja) * 2006-02-02 2013-04-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドレン線止水構造を備えたシールド線およびドレン線止水方法
JP5196624B2 (ja) * 2006-09-19 2013-05-15 日本圧着端子製造株式会社 圧着コンタクトおよびこれを装着したコネクタ

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011233328A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 接続構造体及び接続構造体の製造方法
WO2014017614A1 (ja) 2012-07-25 2014-01-30 矢崎総業株式会社 端子付き電線及びそれを用いたワイヤーハーネス
US9246292B2 (en) 2012-07-27 2016-01-26 Furukawa Electric Co., Ltd. Terminal, method of manufacturing terminal, and termination connection structure of electric wire
WO2014017660A1 (ja) 2012-07-27 2014-01-30 古河電気工業株式会社 端子、端子の製造方法及び電線の終端接続構造体
US9768525B2 (en) 2012-07-27 2017-09-19 Furukawa Electric Co., Ltd. Terminal, method of manufacturing terminal, and termination connection structure of electric wire
US9484642B2 (en) 2013-02-22 2016-11-01 Furukawa Electric Co., Ltd. Terminal, a wire connecting structure and a method of manufacturing the terminal
WO2014129222A1 (ja) 2013-02-22 2014-08-28 古河電気工業株式会社 端子、電線接続構造体および端子の製造方法
JP2014164912A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 端子及び端子の製造方法
JP2014164932A (ja) * 2013-02-23 2014-09-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 管構造を有したワイヤハーネス用端子
US9394588B2 (en) 2013-02-23 2016-07-19 Furukawa Electric Co., Ltd. Terminal, wire connecting structure and method of manufacturing a terminal
WO2014129219A1 (ja) 2013-02-23 2014-08-28 古河電気工業株式会社 端子、電線接続構造体及び端子の製造方法
JP5578592B1 (ja) * 2013-02-23 2014-08-27 古河電気工業株式会社 端子、電線接続構造体及び端子の製造方法
JP2014164955A (ja) * 2013-02-24 2014-09-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 電線接続構造体、及び電線接続構造体の製造方法
US9853367B2 (en) 2013-11-01 2017-12-26 Furukawa Electric Co., Ltd. Wire harness, method of connecting terminal and coated wire, and mold
EP3382806A1 (en) 2014-08-22 2018-10-03 Furukawa Electric Co. Ltd. Crimp terminal, connecting structure, manufacturing method of the crimp terminal, and laser welding method
KR20170038783A (ko) 2014-08-22 2017-04-07 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 압착 단자, 접속 구조체, 압착 단자의 제조 방법 및 레이저 용접 방법
US10122095B2 (en) 2014-08-22 2018-11-06 Furukawa Electric Co., Ltd. Crimp terminal, connecting structure, manufacturing method of the crimp terminal, and laser welding method
JP2016169439A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 三菱マテリアル株式会社 錫めっき付銅端子材及びその製造方法並びに電線端末部構造
KR20180083379A (ko) 2015-11-27 2018-07-20 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 주석 도금 형성 구리 단자재 및 단자 그리고 전선 단말부 구조
US11088472B2 (en) 2015-11-27 2021-08-10 Mitsubishi Materials Corporation Tin-plated copper terminal material, terminal, and wire terminal part structure
KR20190004262A (ko) 2016-05-10 2019-01-11 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 주석 도금 형성 구리 단자재 및 단자 그리고 전선 단말부 구조
US10801115B2 (en) 2016-05-10 2020-10-13 Mitsubishi Materials Corporation Tinned copper terminal material, terminal, and electrical wire end part structure
WO2018164127A1 (ja) 2017-03-07 2018-09-13 三菱マテリアル株式会社 防食端子材及び防食端子並びに電線端末部構造
KR20190121776A (ko) 2017-03-07 2019-10-28 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 방식 단자재 및 방식 단자 그리고 전선 단말부 구조
US10910130B2 (en) 2017-03-07 2021-02-02 Mitsubishi Materials Corporation Corrosion-resistant terminal material, corrosion-resistant terminal, and wire-end structure
WO2021261348A1 (ja) 2020-06-26 2021-12-30 三菱マテリアル株式会社 アルミニウム心線用防食端子材とその製造方法、及び防食端子並びに電線端末部構造
KR20230029641A (ko) 2020-06-26 2023-03-03 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 알루미늄 심선용 방식 단자재와 그 제조 방법, 및 방식 단자 그리고 전선 단말부 구조

Also Published As

Publication number Publication date
DE112011101261T5 (de) 2013-03-21
JP4848040B2 (ja) 2011-12-28
US20120325552A1 (en) 2012-12-27
WO2011126042A1 (ja) 2011-10-13
CN102971915A (zh) 2013-03-13
US8723040B2 (en) 2014-05-13
CN102971915B (zh) 2015-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4848040B2 (ja) ワイヤーハーネスの端末構造
JP5063751B2 (ja) ワイヤーハーネスの端末構造
JP5063750B2 (ja) ワイヤーハーネスの端末構造
US9033751B2 (en) Connector terminal
JP6616058B2 (ja) 端子及び該端子のアルミ電線接続構造
EP2631994B1 (en) Crimped terminal wire for automobiles
JP5777861B2 (ja) ワイヤハーネス、及び電線端子防食構造の生産方法
KR101606304B1 (ko) 중계 단자
JPWO2007004674A1 (ja) シールド導電体
WO2014175185A1 (ja) コネクタ
US20110014825A1 (en) Electrical terminal connection with galvanic sacrificial metal
JP2014013657A (ja) コネクタ端子及びコネクタ端子の止水方法
KR101336559B1 (ko) 전기전자 부품용 복합재료 및 그것을 이용한 전기전자 부품
JP2012234651A (ja) コネクタ端子とその製造方法およびコネクタ
JP2012028154A (ja) ワイヤーハーネスの端末構造
JP2012054170A (ja) 端子圧着電線
JP2019036499A (ja) 端子付電線及び端子
FR3121688B1 (fr) Fils et cables electriques pour applications spatiales
JP2020009641A (ja) 端子付き電線
JP7184613B2 (ja) 端子付き電線、及び、端子付き電線の製造方法
JP2012134048A (ja) 同軸ケーブルハーネス及びその製造方法
KR101714146B1 (ko) 알루미늄 전선용 단자 및 그 제조방법
KR200418384Y1 (ko) 편조선
JP2013051054A (ja) 止水ゴム栓、および、端子付き被覆電線

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4848040

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees