JP2006270104A - 周期的にドーピングを変化させて形成された格子を備えている量子カスケードレーザ - Google Patents

周期的にドーピングを変化させて形成された格子を備えている量子カスケードレーザ Download PDF

Info

Publication number
JP2006270104A
JP2006270104A JP2006081085A JP2006081085A JP2006270104A JP 2006270104 A JP2006270104 A JP 2006270104A JP 2006081085 A JP2006081085 A JP 2006081085A JP 2006081085 A JP2006081085 A JP 2006081085A JP 2006270104 A JP2006270104 A JP 2006270104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
doping
refractive index
dbr
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006081085A
Other languages
English (en)
Inventor
Scott W Corzine
スコット・ダブリュー・コルザイン
David P Bour
デイビッド・ピー・バワー
Gloria E Hofler
グロリア・イー・ホフラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avago Technologies International Sales Pte Ltd
Original Assignee
Avago Technologies Fiber IP Singapore Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avago Technologies Fiber IP Singapore Pte Ltd filed Critical Avago Technologies Fiber IP Singapore Pte Ltd
Publication of JP2006270104A publication Critical patent/JP2006270104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/125Distributed Bragg reflector [DBR] lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/3027IV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/3401Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers having no PN junction, e.g. unipolar lasers, intersubband lasers, quantum cascade lasers
    • H01S5/3402Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers having no PN junction, e.g. unipolar lasers, intersubband lasers, quantum cascade lasers intersubband lasers, e.g. transitions within the conduction or valence bands

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】QCLおよび中赤外波長VCSELで用いるための、良好な横モード閉じ込めが得られる導波構造を提供する。
【解決手段】ドーピングレベルの周期的な変化、ひいては屈折率の変化を導入することによって、ドープされた回折格子を形成する。例えば、クラッド層および導波コアを備えている導波層と、複数のミラー対からなっている分布ブラッグ反射器とが設けられている端面発光半導体レーザにおいて、ミラー対の第1の要素とミラー対の第2の要素とのドーピングレベルを代えることによって屈折率の差を生成させている。ドーピングには、n型ドーパントを使用する。
【選択図】図3A

Description

本発明は、回折格子を有する半導体レーザ装置に関する。
量子カスケードレーザ(QCL)は、半導体超格子内でのレーザ作用のために電子のサブバンド間遷移を利用する。このサブバンド間遷移によって強く発光されるかまたは吸収される光に関し、通常、光の電場は、エピタキシャル層に対して垂直方向にあり、TM偏光は大部分が、量子井戸でのサブバンド間遷移によって吸収されるか放射される。
表面プラズモンは、金属と半導体との境界に沿って伝搬するTM偏波である。表面プラズモンの強さは、境界の両面で指数関数的に低下する。表面プラズモンは、きわめて損失が多く、また表面プラズモンモードとレーザモードとの間のあらゆる結合は、この結合により、レーザに対するさらなる損失のメカニズムが形成されてしまうので、望ましくない。
プラズモン導波構造は、QCLにおける横モードの閉じ込めのために導入されている。QCLのようなサブバンド間の半導体レーザのより長い発光波長では、クラッド層を十分な厚みに成長させて、横方向モードの長いエバネッセンステール(evanescent tail)を含むようにすることは、実際的ではない。プラズモン導波構造は、屈折率コントラストを増大させるために高ドープ化を用いることでクラッド層の屈折率を著しく低下させることによって、光学的閉じ込めを提供する。ドーピングレベルが十分に高い場合には、半導体のプラズマ振動数は、QCLの発光振動数に近づき、これにより、半導体の光学特性が、複素屈折率n+ikにおいて実数部分nが小さく、虚数部分kが大きな金属により近くなる。ドーピングおよびプラズモン導波構造の厚みを調節することによって、最適化された量子カスケードのゲインを有するモードの損失および重なりを得ることができる。
プラズモン閉じ込めのために要求される可視および近赤外波長でのドーピングは通常、実施するには高すぎるレベルである。しかし、通常QCLと関連のあるより長い、中遠赤外(IR)波長においては、約1018/cmのオーダーのドーピングレベルは、QCLの動作波長でのクラッド層の屈折率を低下させて横モード閉じ込めを提供するのに十分である。
量子カスケードレーザおよび中赤外波長VCSEL(垂直型面発光レーザ)において、良好な光学的閉じ込めが可能な導波構造を提供する。
上記課題を解決した本発明によれば、QCLおよび中赤外波長VCSELで用いるためのドープされた回折格子を、ドーピングレベルの周期的な変化、ひいてはこれによる屈折率の変化を導入することによって形成することができる。ドーピングは通常、n型ドーパントを使用することによって達成される。
また、QCLの波長領域においてドープされた回折格子を設けることによって、発光波長を安定化させるための分布ブラック反射器(DBR)が提供される。本発明によれば、ドープされた回折格子は、中赤外波長VCSELのためのDBRを提供するために用いることもできる。
約1018/cmのオーダーの高いドーピングレベルは、InP(インジウムリン)層において屈折率をかなりの程度低下させるのに十分なものである。図1の曲線101は、InPクラッド層を備えているQCLの8μmでの動作に関し、ドーピングレベルを1〜2×1017/cmから5×1018/cmへと増加させた場合、約3.1から約2.6へ実屈折率が低下することを示している。図1の曲線102は、ドーピングレベルの関数としての損失の増加を示す。
本発明によれば、周期的なドーピング量の変化を、回折格子を形成するために利用する。典型的なドーピング量の変化の周期Lは、式L=λ/2neff[式中、neffは有効屈折率であり、λは波長である]により与えられる。このドーピングのための周期の典型的な値は、1μmのオーダーである。別の態様では、より高いオーダーの格子を、λ/2neffの奇数倍、つまり(2m+1)λ/2neff[式中、mは自然数である]を用いることによって規定することができる。この回折格子が、QCレーザの導波領域、例えばInPクラッド層または導波コア内に適切に配置されている場合には、回折格子を分布ブラッグ反射器(DBR)として使用することができ、これにより発光波長が制御される。
格子の強度は、ドーピング濃度および高ドープされた領域の厚みによって、ならびに導波コアからの距離によって制御することができる。通常QCLに関連している長波長での、ドーピングにより導入された屈折率の低下は、組成の変化によって屈折率の変化を得ている従来の短波長の構造によって通常達成されるものに匹敵するかもしくはそれより大きい。しかし、達成される大きな屈折率段差は、大きな吸収損失と関連している。ドーピングレベルを増大させると、吸収損失および屈折率段差の両方が増大する。したがって、望ましい大きな屈折率段差を得る代償として、不都合な大きな吸収損失を得ることになる。
図2Aに、本発明による1×1018/cmのユニットにおいて、ミラー対の数が異なるDBRそれぞれに対するピーク反射率Rを、ドーピングレベルLoの関数として示す。曲線205、210、215、220、225および230はそれぞれ、20、40、60、80および100のミラー対に相当している。図2Aから、反射率Rが典型的には、広い範囲のドーピングレベルLoにわたって約0.9のピーク反射率を満足することが明らかである。例えば、20のミラー対を表す曲線205では、約5×1018/cmのドーピングレベルLoでピーク反射率は約0.9の最大値となり、100のミラー対を表す曲線230では、約1×1018/cmのドーピングレベルLoでピーク反射率は約0.9の最大値となる。このことは、ドーピングレベルLoを大きくすることによって屈折率段差が増大する一方で、ピーク反射率が制限されるように吸収損失が増大していることを示している。図2Aから、DBRの詳細な設計が、正確なドーピングレベルおよび選択されたミラー対の特定の数に比較的影響を受けないことが明らかである。
結局のところ、吸収損失が、達成可能なDBRの品質を制限する。図2Aに示す曲線205、210、215、220、225および230は、これらの計算のために用いた半導体のドルーデモデルに対する0.1psの散乱時間を前提としたものである。図2Bは、50のミラー対を有するDBRに対して、散乱時間の変化がDBR反射率にどのような影響を与えるかを示している。曲線235、240、245および250はそれぞれ、0.05ps、0.1ps0.15psおよび0.2psに対応している。本発明によれば、曲線235、240、245および250は、より長い散乱時間が通常、DBRに対してより高いピーク反射率をもたらすことを示している。したがって、通常、より長い散乱時間を有する材料を使用することによって、より良好なDBRが得られるであろう。例えば、InP材料の散乱時間は通常、約1×1018/cmのドーピングレベルLoで約0.1psである。
図2Aおよび2Bに示す結果は、DBRの領域と導波モードとの重なりを考慮に入れていない。通常、典型的なInP QCL350(図3A参照)内の導波部の上側クラッド層において、導波モードの10〜20%の閉じ込めがある。したがって、DBRが、上側クラッド層全体に形成されている場合には、DBRの強さは、図2Aおよび図2Bに示す結果からさらにかなり減少させることができる。反射率Rは、次式で表される。
Figure 2006270104
上式中、κは、
Figure 2006270104
のように示される。
さらに上式のΔnは、DBRのミラー対間の屈折率段差である。式(2)中の、DBR354の断面の、導波モード(waveguide mode)断面399(図3B参照)との重なりΓは、次式により与えられる。
Figure 2006270104
上式中の積分は、伝搬方向に対して法線方向の導波の断面積にわたって行っている。
図2Aおよび図2Bに示すような反射率の値Rを得るには、DBRのミラー対の数をかなり増大させる必要がある。例えば、上側クラッド層全体を使用して、5×1018/cmのドーピングレベルLoを有する200のミラー対を有しているDBRを形成した場合、図2Aおよび図2Bによれば、約0.8〜0.9の反射率を有するDBRが得られる。DBRと導波モードとの重なりが小さくなると、これに比例して、反射率0.8〜0.9を達成するためのより長い格子が必要となる。
図3Aに、本発明の一態様による、導波モード399を有するQCL350を示す。DBRエレメント(要素)356および355からなるDBRミラー対357は、クラッド領域260に配置されたDBR354の一部を形成する。DBRエレメント356とDBRエレメント355とでは、ドーピングのレベルが異なる。DBRエレメント356とDBRエレメント355とでドーピングレベルが異なることによって、DBRエレメント356とDBRエレメント355とで発光波長での屈折率が相違する。DBR354は、QCL350の裏ミラーとして機能する。領域361は、導波コアとして機能する。クラッド領域360および導波コア361は共に、導波層362を形成している。
図3Bに、上式(3)によって規定される、DBR354の断面とx軸方向での導波モード断面399との重なりΓを示す。
図3Cに、本発明の別の態様によるQCL351を示す。DBRエレメント347および348からなるDBRミラー対359は、導波コア361内に配置されているDBR344の一部を形成する。DBRエレメント347とDBRエレメント348とでは、ドーピングレベルが異なる。DBRエレメント347と348とでドーピングレベルが異なることにより、発光波長での屈折率がDBRエレメント347とDBRエレメント348とで相違する。DBRは、QCL351のための裏ミラーとして機能する。
本発明によれば、ドーピングレベルの変化(ドーピングレベルを変動させること)は、垂直型面発光レーザ(VCSEL)のためのDBRを形成するためにも用いることができる。QCレーザにおけるレーザ遷移は通常、TM偏光されていて、VCSELには使用できないが、TE偏光したサブバンド間遷移は存在する。例えば、TE遷移が、Si/SiGe QCレーザの荷電子帯、軽い孔のバンドおよび重い孔のバンドの2つの荷電子帯で観察されている。この場合、荷電子帯の軽い孔のバンドと重い孔のバンドとの間で起こる遷移によって、TE偏光された遷移が可能となるが、同じバンド内での遷移によっては、TE偏光遷移が得られない。
図3Dに、導波モード325を有するエピタキシャルVCSEL構造300の本発明による一態様を示す。レーザキャビティ375および活性領域380を備えているエピタキシャルVCSEL構造300においては、約1×1017/cmと1×1018/cmとでドーピングレベルが変化するようにDBR335の層310および315が交互に設けられていることによって、屈折率コントラストの大きな均一なDBR335の形成が可能となる。典型的には、層310および315はそれぞれ、波長の1/4の奇数倍の厚みを有している。図2Aおよび図2Bによれば、ドープ層315が約5×1018/cmのレベルにまでドープされた場合、20という小さな数のミラー対のDBR335に対して、約0.8〜0.9のピーク反射率が得られる。DBR335が、異なるバンドギャップの材料からなっているわけではないので、界面ポテンシャル障壁が存在せず、垂直方向の電流の流れに対する直列抵抗が通常、数kA/cmの電流密度において数Ωより小さい。上述のように、ドーピングレベルを増大させることによって屈折率のコントラストを増大させると、層吸収が増大する。したがって、DBR335の透明性はゼロへと近づく。したがって、DBR335のようなドープされたDBRは、通常、VCSEL300のための裏反射器としてのみ使用され、出力カプラミラーとして使用されるのではない。
QCLの導波部においてドーピング格子構造を形成するために、標準的なフォトリソグラフィまたは電子ビームリソグラフィを利用することができ、これにより、半導体の表面上にフォトレジストをパターン形成し、約1μmまたは1μmの奇数倍の典型的なピッチを有する線および空間のパターンを形成する。本発明では、図4Aに、例えばQCL401の製造において、SiまたはZnのようなドーパント種425のイオン注入の際に使用される、パターン化されたフォトレジストマスク420を示す。ドーピングレベルおよびドーピングプロファイルの深さは通常、それぞれ注入量およびイオン注入エネルギーによって制御される。典型的な注入量の値は、約1×1014/cm〜約1×1015/cmのオーダーであり、そして、約0.5MeV〜約2MeVの典型的なイオン注入エネルギーが、格子構造にパターン化されるQCL401の導波部分に高ドープ領域455を形成するために使用される。パターン化されたフォトレジストマスク420が提供するよりもさらに、注入での保護が必要とされる場合には、ウェットエッチングもしくはドライエッチングまたは標準的なリフトオフを用いて、パターン化されたフォトレジストマスク420を、例えば金属もしくは誘電体のハードマスクに移行することができる。
図4Bに、ドーピング格子を、固体ソース拡散によって、ドーパント種445を半導体ウェハ402内に形成する方法を示す。フォトレジストパターン(図示せず)を、半導体表面に設けられている薄膜マスク446、例えばSi薄膜マスクに、標準的なウェットエッチング法もしくはドライエッチング法を用いて転写することができる。半導体ウェハ402を、約700〜900℃の範囲の温度の拡散オーブン内に入れ、これにより、ドーパント、例えばSi薄膜マスクの場合にはSiが、薄膜マスク446から半導体ウェハ402へと拡散する。図4Bに、1〜8時間の範囲での拡散時間に対する、半導体ウェハ402内の拡散プロファイル448を示す。
固体ソース拡散の別の態様は、例えばGe−Auもしくは類似のn接触金属からなる薄膜マスク446を有しており、この薄膜マスク上に、格子パターンがフォトレジストパターン(図示せず)から、標準的なリフトオフまたはウェットエッチング法もしくはドライエッチング法を利用して転写される。約400〜450℃、約10〜300秒間、窒素もしくは他の不活性ガス雰囲気中でGe−Auのn接触金属の標準的なアニーリングを行うことによって、Geが半導体ウェハ402内に追いやられ、拡散プロファイル448を形成する。
蒸気拡散法も、本発明によるドーピング格子を形成するために使用することができ、通常、これは閉じられた石英管のアンプル内で行う。蒸気拡散を用いる場合、薄膜マスク446が通常、二酸化シリコンからなっていて、これは、ドーパントのソースではない。その場合、薄膜マスク446は、Znのような気相ドーパントが、例えば半導体ウェハ402内に拡散することを防ぐように働く。したがって、気相拡散によって、図4Bに示すものと逆のドーピングプロファイルが形成される。気相ドーパントは、薄膜マスク446の開口部へと拡散するが、薄膜マスク446によって、それ以外の場所に拡散することからブロックされる。
図5A〜5Cに、本発明によるドーピング格子を規定するための、ドープされた領域の選択的な成長の使用を示す。図5Aに、パターン化された層510、通常はSiOもしくはSiを示す。この層510は通常、パターン化されたフォトレジストから、ウェットエッチング法もしくはドライエッチング法によって転写される。高ドープされた層511を、パターン化された層510、典型的にはSiOもしくはSi上に再成長させる場合、高ドープ層511は、半導体ウェハ500の露出した部分509上にのみ成長し、パターン化された層510上では成長しないので、パターン化された高ドープ層511が得られる。次に、パターン化された層510、通常はSiOもしくはSiを、ウェットエッチング法もしくはドライエッチング法によって半導体ウェハ500から除去し、半導体ウェハ500を、低ドープ材料で再成長させることができ、これにより、図5Cに示すように、パターン化された高ドープ層511を、低ドープ埋込み層515内部に埋め込むことができる。これにより、埋め込まれたドーピング格子を形成することができる。
別の態様では、高ドープ層511を、半導体ウェハ500上にまず成長させて、パターン化された層510、通常はSiOもしくはSiを、高ドープ層511上に堆積させる。次に、パターン化された層510によって保護されていない高ドープ層511の露出した部分を、ウェットエッチング法もしくはドライエッチング法によって除去することができる。続いて、パターン化された層510、通常はSiOもしくはSiを、ウェットエッチング法もしくはドライエッチング法によって除去して、半導体ウェハ500を、低ドープの埋込み層515で再成長させることができる。これにより、埋込みドーピング格子を形成することができる。図5A〜5Cに図示のステップを変化させて、導波コア550の成長前に再成長を行うことによっても、導波コア550の下に埋込みドーピング格子を形成することができることを留意されたい。
以上、具体的な実施態様に関連させて本発明を説明したが、上記の説明を踏まえて多くの代替、変更および変化が当業者により可能であることは明らかである。本発明は、本発明の思想の範囲および特許請求の範囲内の、そのような代替、変更および変化を全て包含することを意図している。
8μmの波長でのInPにおいて、ドープ量に依存する実屈折率および損失を示す図である。 本発明による、DBR反射率と、20、40、60、80および100のミラー対に対するドーピングレベルとの関係を示す図である。 本発明による、DBR反射率と、異なる半導体散乱時間に対するドーピングレベルを示す図である。 本発明によるQCL構造を示す図である。 DBRの断面とx軸方向での導波モード断面との重なりを示す図である。 本発明によるQCL構造を示す図である。 本発明によるVCSEL構造を示す図である。 本発明によるドーピング格子の形成方法を示す図である。 本発明によるドーピング格子の形成方法を示す図である。 本発明によるドーピング格子の形成方法の一過程を示す図である。 本発明によるドーピング格子の形成方法の一過程を示す図である。 本発明によるドーピング格子の形成方法の一過程を示す図である。
符号の説明
350、351 QCL
344、354 DBR
347、348;355、356 DBRエレメント
357、359 ミラー対
360 クラッド層
361 導波コア
300 VCSEL
310、315 ミラー対
335 DBR
380 活性領域

Claims (22)

  1. 端面発光半導体レーザ装置であって、
    クラッド層および導波コアを備えている導波層と、
    発光波長を制御するための、前記導波層内に配置されていてかつ複数のミラー対からなっている分布ブラッグ反射器とを備えているものであって、
    前記ミラー対の第1の要素が、ドーピングレベルがより高いことによって当該ミラー対の第2の要素と異なっており、これにより、屈折率の差が生成する、端面発光半導体レーザ。
  2. 前記分布ブラッグ反射器が、前記導波層の前記クラッド層内に配置されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記分布ブラッグ反射器が、前記導波コア内に配置されている、請求項1に記載の装置。
  4. 前記端面発光レーザが量子カスケードレーザである、請求項1に記載の装置。
  5. 前記発光波長が中赤外の範囲にある、請求項1に記載の装置。
  6. 前記第1の要素のより高いドーピングレベルが約1×1018/cm以上である、請求項1に記載の装置。
  7. 前記発光波長における、前記第1の要素と第2の要素との前記屈折率の差が、約0.5である、請求項1に記載の装置。
  8. 前記複数のミラー対の数が約20〜約100の範囲にある、請求項1に記載の装置。
  9. 前記複数のミラー対がInPからなっている、請求項1に記載の装置。
  10. 垂直型面発光レーザ装置であって、
    活性領域と、
    発光波長を制御するための、前記活性領域の一方の側に配置されていてかつ複数のミラー対を備えている分布ブラッグ反射器とを備えているものであって、
    前記ミラー対の第1の要素が、ドーピングレベルがより高いことによって当該ミラー対の第2の要素と異なっており、これにより、屈折率の差が生成する、レーザ。
  11. 前記発光波長が中赤外の範囲にある、請求項10に記載の装置。
  12. 前記第1の要素のより高いドーピングレベルが約1×1018/cm以上である、請求項10に記載の装置。
  13. 前記発光波長での、前記第1の要素と前記第2の要素との前記屈折率の差が、約0.5である、請求項10に記載の装置。
  14. 前記複数のミラー対の数が約20である、請求項10に記載の装置。
  15. 前記複数のミラー対がInPからなっている、請求項10に記載の装置。
  16. 端面発光レーザを製造するための方法であって、
    導波層を設け、
    発光波長を制御するための、前記波動層内に配置されかつ複数のミラー対からなっている分布ブラッグ反射器を設け、
    前記ミラー対の第1の要素が、ドーピングレベルをより高くすることによって当該ミラー対の第2の要素と異なっており、これにより、屈折率の差が生成する、方法。
  17. 前記端面発光レーザが、量子カスケードレーザである、請求項16に記載の方法。
  18. 前記発光波長が中赤外の範囲にある、請求項16に記載の方法。
  19. 前記複数のミラー対がInPからなっている、請求項16に記載の方法。
  20. 垂直型面発光レーザを製造するための方法であって、
    活性層を設け、
    発光波長の制御のための、前記活性領域の一方の側に配置されていてかつ複数のミラー対からなっている分布ブラッグ反射器を配置し、
    前記ミラー対の第1の要素が、ドーピングレベルがより高いことによって当該ミラー対の第2の要素と異なっており、これにより、屈折率の差を生成する、方法。
  21. 前記複数のミラー対の数が約20である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記複数のミラー対が、InPからなっている、請求項20に記載の方法。
JP2006081085A 2005-03-24 2006-03-23 周期的にドーピングを変化させて形成された格子を備えている量子カスケードレーザ Pending JP2006270104A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/088,299 US20060215720A1 (en) 2005-03-24 2005-03-24 Quantum cascade laser with grating formed by a periodic variation in doping

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006270104A true JP2006270104A (ja) 2006-10-05

Family

ID=36439581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006081085A Pending JP2006270104A (ja) 2005-03-24 2006-03-23 周期的にドーピングを変化させて形成された格子を備えている量子カスケードレーザ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060215720A1 (ja)
EP (1) EP1705763B1 (ja)
JP (1) JP2006270104A (ja)
KR (1) KR20060103201A (ja)
CN (1) CN1874091A (ja)
AT (1) ATE409972T1 (ja)
DE (1) DE602006002904D1 (ja)
TW (1) TW200635162A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011109252A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム
CN103532013A (zh) * 2013-10-23 2014-01-22 中国科学院半导体研究所 一种低发散角的面发射量子级联激光器结构

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2834130B1 (fr) * 2001-12-20 2005-02-18 Thales Sa Procede d'amelioration des caracteristiques optiques de composants optoelectroniques multicouches
US8238388B2 (en) * 2006-09-20 2012-08-07 The Provost, Fellows And Scholars Of The College Of The Holy And Undivided Trinity Of Queen Elizabeth Near Dublin Tunable laser device and a method for producing light of respective selectable wavelengths
US20110058176A1 (en) * 2008-11-03 2011-03-10 Bruker Optics, Inc. Spectrometers utilizing mid infrared ultra broadband high brightness light sources
DE102009028823B4 (de) * 2009-08-21 2017-04-06 Forschungsverbund Berlin E.V. Diodenlaser und Laserresonator für einen Diodenlaser mit verbesserter lateraler Strahlqualität
TWI447441B (zh) 2010-11-08 2014-08-01 Ind Tech Res Inst 紅外光阻隔多層膜結構
JP2012129497A (ja) * 2010-11-26 2012-07-05 Hamamatsu Photonics Kk 量子カスケードレーザ
US9917421B2 (en) * 2011-03-17 2018-03-13 Thorlabs Quantum Electronics, Inc. P-type isolation regions adjacent to semiconductor laser facets
US8514902B2 (en) 2011-03-17 2013-08-20 Corning Incorporated P-type isolation between QCL regions
US9450053B2 (en) 2012-07-26 2016-09-20 Massachusetts Institute Of Technology Photonic integrated circuits based on quantum cascade structures
CN103091778B (zh) * 2013-01-25 2014-12-31 中国科学院半导体研究所 双全息曝光制备量子级联激光器掩埋双周期光栅方法
US9093821B2 (en) * 2013-12-11 2015-07-28 Wisconsin Alumni Research Foundation Substrate-emitting transverse magnetic polarized laser employing a metal/semiconductor distributed feedback grating for symmetric-mode operation
DE102015108876B3 (de) 2015-06-04 2016-03-03 Otto-Von-Guericke-Universität Magdeburg, Ttz Patentwesen Lichtemittierendes Gruppe-III-Nitrid basiertes Bauelement
US9793478B2 (en) 2015-07-10 2017-10-17 Si-Ware Systems Structured silicon-based thermal emitter
US10451800B2 (en) * 2018-03-19 2019-10-22 Elwha, Llc Plasmonic surface-scattering elements and metasurfaces for optical beam steering
US11726265B2 (en) 2018-06-29 2023-08-15 3M Innovative Properties Company Optical waveguide with spatially modulated index region
KR20210158739A (ko) 2020-06-24 2021-12-31 오도경 숨쉬기 편한 입체형 마스크

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010688A (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 Fujitsu Ltd 半導体発光装置及びその製造方法
JPH0283992A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Nec Corp 分布帰還型半導体レーザおよび分布反射型半導体レーザ
JPH07212645A (ja) * 1994-01-25 1995-08-11 Hitachi Denshi Ltd テレビジョンカメラ
DE19523181A1 (de) * 1994-07-05 1996-01-11 Motorola Inc Verfahren zum P-Dotieren einer Licht emittierenden Vorrichtung
US5786804A (en) * 1995-10-06 1998-07-28 Hewlett-Packard Company Method and system for tracking attitude
US5901168A (en) * 1997-05-07 1999-05-04 Lucent Technologies Inc. Article comprising an improved QC laser
US6256016B1 (en) * 1997-06-05 2001-07-03 Logitech, Inc. Optical detection system, device, and method utilizing optical matching
US6072812A (en) * 1997-08-01 2000-06-06 Lucent Technologies Inc. Distributed feedback laser with loss coupling
US6044100A (en) * 1997-12-23 2000-03-28 Lucent Technologies Inc. Lateral injection VCSEL
US6301281B1 (en) * 1998-08-31 2001-10-09 Agilent Technologies, Inc. Semiconductor laser having co-doped distributed bragg reflectors
JP4174322B2 (ja) * 2001-03-15 2008-10-29 エコール ポリテクニーク フェデラル ドゥ ローザンヌ(エーペーエフエル) 垂直共振器面発光レーザとその製造方法
US6782164B1 (en) * 2002-01-31 2004-08-24 Intel Corporation Thermally wavelength tunable laser having selectively activated gratings
US20050169342A1 (en) * 2003-10-30 2005-08-04 Bookham Technology Plc DFB grating with dopant induced refractive index change

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011109252A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム
CN103532013A (zh) * 2013-10-23 2014-01-22 中国科学院半导体研究所 一种低发散角的面发射量子级联激光器结构
CN103532013B (zh) * 2013-10-23 2015-12-30 中国科学院半导体研究所 一种低发散角的面发射量子级联激光器结构

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060103201A (ko) 2006-09-28
CN1874091A (zh) 2006-12-06
DE602006002904D1 (de) 2008-11-13
TW200635162A (en) 2006-10-01
EP1705763A3 (en) 2006-10-18
US20060215720A1 (en) 2006-09-28
EP1705763B1 (en) 2008-10-01
ATE409972T1 (de) 2008-10-15
EP1705763A2 (en) 2006-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006270104A (ja) 周期的にドーピングを変化させて形成された格子を備えている量子カスケードレーザ
JP4944788B2 (ja) 単一モードフォトニック結晶vcsel
Baba et al. Light localizations in photonic crystal line defect waveguides
JP5717726B2 (ja) 大出力パワー用の横結合を持つdfbレーザダイオード
US7333689B2 (en) Photonic integrated devices having reduced absorption loss
WO2009116140A1 (ja) 光半導体素子及びその製造方法
US9502861B2 (en) Semiconductor laser
JP2004520710A (ja) 半導体レーザにおける又は関係する改良
JP2003526918A (ja) 量子井戸混合
Qiu et al. Fabrication and characterization of low-threshold single fundamental mode VCSELs with dielectric DBR mirror
JP5051054B2 (ja) 半導体レーザおよび半導体レーザを作製する方法
KR100594108B1 (ko) 단일 모드 분포 귀환 레이저
JP2008098234A (ja) 面発光レーザ素子
JP6895903B2 (ja) 半導体レーザ素子、回折格子構造、および回折格子
WO2008012527A1 (en) Semiconductor laser with aperiodic photonic lattice
CN109309343B (zh) 用于制作半导体激光二极管的方法以及激光二极管
Happ et al. Bent laser cavity based on 2D photonic crystal waveguide
Lu et al. Holographic fabricated photonic-crystal distributed-feedback quantum cascade laser with near-diffraction-limited beam quality
Kaneko et al. 1550 nm‐Band InAs/InGaAlAs Quantum Dot Distributed Feedback Lasers Grown on InP (311) B Substrate with Side‐Wall Gratings Simultaneously Fabricated with a Ridge Waveguide
JP2003218462A (ja) 分布帰還型半導体レーザ装置
JP7112387B2 (ja) 分布帰還型レーザーダイオード
JP5447132B2 (ja) 光半導体素子及びその製造方法
JP2002532907A (ja) 利得結合分布帰還半導体レーザ
Cakmak et al. Fabrication of highly reflective gratings in 1.5 μm semiconductor lasers using focused ion beam-based etching
Lin et al. Vertical-cavity surface-emitting lasers with monolithically integrated horizontal waveguides