JP2004523537A - 吸収可能なマトリックス材料および抗増殖薬を含む、血液透析血管アクセス及び他の血管移植片の機能不全を防止又は治療するための移植可能な装置および方法 - Google Patents

吸収可能なマトリックス材料および抗増殖薬を含む、血液透析血管アクセス及び他の血管移植片の機能不全を防止又は治療するための移植可能な装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004523537A
JP2004523537A JP2002562342A JP2002562342A JP2004523537A JP 2004523537 A JP2004523537 A JP 2004523537A JP 2002562342 A JP2002562342 A JP 2002562342A JP 2002562342 A JP2002562342 A JP 2002562342A JP 2004523537 A JP2004523537 A JP 2004523537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vascular
sleeve
rapamycin
drug
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002562342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4584537B2 (ja
JP2004523537A5 (ja
Inventor
スリラム エス イーア
ニコラス エヌ キプシッズ
ヴィクター ヴィー ニコレイチック
Original Assignee
ヴァスキュラー セラピーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァスキュラー セラピーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical ヴァスキュラー セラピーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2004523537A publication Critical patent/JP2004523537A/ja
Publication of JP2004523537A5 publication Critical patent/JP2004523537A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4584537B2 publication Critical patent/JP4584537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/436Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • A61K31/727Heparin; Heparan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/20Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/22Polypeptides or derivatives thereof, e.g. degradation products
    • A61L27/225Fibrin; Fibrinogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L27/44Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • A61M1/3655Arterio-venous shunts or fistulae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/08Plasma substitutes; Perfusion solutions; Dialytics or haemodialytics; Drugs for electrolytic or acid-base disorders, e.g. hypovolemic shock
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/204Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials with nitrogen-containing functional groups, e.g. aminoxides, nitriles, guanidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/252Polypeptides, proteins, e.g. glycoproteins, lipoproteins, cytokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • A61M2039/0258Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body for vascular access, e.g. blood stream access
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • A61M2039/0261Means for anchoring port to the body, or ports having a special shape or being made of a specific material to allow easy implantation/integration in the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0468Liquids non-physiological
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0468Liquids non-physiological
    • A61M2202/0478Heparin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

本発明は一般に脈管または移植片の外側に配置される人工器官であり、薬剤-溶出マトリックス材料から抗増殖性薬剤または作用物質を溶出させる装置である。血管周囲抗増殖薬剤投与方法も開示される。

Description

【0001】
(技術分野)
血液透析血管アクセス(到達手段)及び他の血管移植片の機能不全は、元々の脈管(静脈または動脈)の内腔の損傷または血管吻合部位またはそこから離れた部位における補綴導管管腔の損傷として明らかになってくる。管腔の損傷は狭窄または閉塞として現れ、それは管腔内血栓および/または血管増殖応答の結果である。移植片機能不全の原因は種々の物理的(例えば、血行力学的障害を生じさせる剪断力ストレス)、化学的および/または生物学的刺激および感染、および異物拒絶と関連づけることができ、このことは、PTFE移植片の介入を含む血管アクセス移植片に比較して異物(例えば、この場合、ポリテトラフルオロエチレン、PTFE)を含まないフィステルが長期間開存性である理由を説明できるかもしれない。
本発明は一般に、血液透析用血管アクセスおよび他の血管移植片の機能不全を予防、抑制(阻止)または治療するための治療用インプラント、装置および方法に関する。
【0002】
(背景技術)
血管アクセス移植片、特に血液透析アクセス移植片はこの分野でよく知られたものである。合衆国においておよそ100,000の血管アクセス処置が毎年行われている。血液透析血管アクセスはいくつかのやり方の一つとして構築することができる:動脈と静脈をつなぐフィステル(例えば、Brecisa-Cimino)、または動脈と静脈の間に挿入した補綴(例えばPTFE)または生体組織(例えば静脈)移植片。このような移植片は、通常、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)のような適切な生体共存性のある本質的に不活性な管状または円筒状素片から構成される。実際、PTFEは補綴透析アクセスに使用される最も一般的な材料である。一つのアプローチでは、PTFEの素片は腕、前腕または腿の動脈と静脈の間に外科的に挿入される。そうすると、血液透析を行うために繰返し血管に進入するために移植片を利用できるようになる。
【0003】
アクセス移植片の設置に続いて動脈および静脈の縫合部は治癒される。通常、毎年これらの移植片の60%は静脈側の末端で狭くなる(狭窄)ために機能しなくなる。同様な病変は動脈循環流に置かれたPTFE移植片にも発生し、影響を受ける移植片の遠位末端について同様な傾向が見られる。冠動脈バイパス移植手術または末梢血管手術(例えば、大動脈-腸骨、大腿部-大腿部、大腿部-膝窩、腿部-脛骨)に使用される静脈移植片および/または他の移植導管の機能不全または障害はよく知られている。動脈アクセス移植片狭窄の発達は静脈側末端におけるアクセス移植片狭窄の発達ほど速くはない。平滑筋細胞の増殖及び遊走は静脈および隣接する移植片開口部における脈管内膜過形成を生じさせ、透析アクセス狭窄として記述される。移植片における狭窄は次第に重篤となるので、移植片は機能不全となり血液透析は最適でなくなる。移植片中の狭窄が治療されなければ、最後には閉塞を起こし移植片機能不全となる。
【0004】
アクセス移植片の静脈末端がそのような顕著な狭小化傾向を示す理由は多くの要因からなる。この位置に特有の特徴には、動脈圧および動脈流への曝露、血管壁および周辺組織における音響(振動)エネルギーの消失、移植片の反復穿刺、および処理された血液のインフュージョンが含まれる。加えて、移植片の静脈側末端は血液が透析チューブを通る際、または針を刺した部位における血小板活性化の際に放出される有糸***促進因子を浴びるかもしれない。
狭窄PTFE移植片の移植片-静脈吻合から再検討手術の際に収集された組織サンプルは顕著な管腔狭小化を示し、(i)平滑筋細胞の存在、(ii)細胞外マトリックスの蓄積、(iii)新生内膜および外膜内部の血管形成、および(iv)PTFE移植片材料を裏打ちする活性マクロファージ層の存在という特徴を示した。血小板由来成長因子(PDGF)、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)および血管内皮増殖因子(VEGF)のような多種のサイトカインおよび細胞増殖刺激因子が静脈新生内膜内の平滑筋細胞/筋線維芽細胞、PTFE移植片の両側に張り付いたマクロファージ、および新生内膜および外膜内の血管によって発現されていた。マクロファージ、特定のサイトカイン(bFGF、PDGF、およびVEGF)、並びに新生内膜および外膜における血管新生は、PTFE透析移植片における血管増殖性応答の症状発現である静脈新生内膜過形成(VNH)の病因に寄与していると思われる。
【0005】
慢性腎不全の患者の生存は、規則正しい最適な透析の実施に依存する。それが可能でない場合(例えば、血管アクセスの機能異常または機能不全の結果)、臨床症状が急速に悪化し、その状態が回復できないと患者達は死亡するであろう。血管アクセスの機能異常は合衆国において透析集団におけるもっと重要な罹患率および入院の原因であり、毎年およそ10億米ドルと見積られる費用がかかっている。狭窄及び続く血栓によって特徴づけられる静脈新生内膜過形成は、PTFE透析移植片機能不全を生じさせる病因の圧倒的大部分である。この問題の大きさおよび費用の膨大さにもかかわらず、現在のところPTFE透析移植片における静脈新生内膜過形成の予防及び処置に対する効果的な療法がない。従って、特異的メディエーターおよび過程に照準を定めた介入は、血管アクセス機能異常に関する極めて重要な人的および経済的コストを低減することに成功し得るであろう。
【0006】
狭窄が生じてしまった場合、現在の治療法の一つには、バルーン血管形成のような非外科的、経皮カテーテルに基づいた治療方法により狭小化を低減または除去し、移植片を通過する血流を回復させること(充分な血液透析の実施を可能とする)が含まれる。バルーン血管形成は、一つの形態において、閉塞部位におけるバルーンカテーテルの展開、および、バルーンを膨らませて拘束(restriction)を生じさせている物質を脈管壁の内側に押しつけ脈管の最小管腔直径(MLD)を増加させ、それにより脈管を膨張させることを含む。拘束の長さと重篤度に依存して、この手順は(バルーンを膨らませ、しぼませることにより)数回繰り返して良い。完了したならば、バルーンカテーテルは系から引き抜かれる。
【0007】
バルーン血管形成は「スタンドアローン」手順として使用することができるが、しばしばいわゆるステントと呼ばれるものの使用を伴う。ステントとは、機械的反動を防止し、もとの拘束部における再狭小化(再狭窄)の機会を低下させるために血管内に配置される展開可能な足場または支持装置である。ステントは、「バルーン−展開性」でも「自己展開性」でもよく、血管内に配置された場合、血管内壁に接触する。ステントが配置されてもされなくても、この治療形態は失敗する危険性、すなわち、処置部位における際狭小化(再狭窄)の危険性が非常に高い。アクセス移植片内部の狭窄を効果的かつ永久的に処置することができない限り、移植片機能不全が起こり易い。移植片機能不全の場合、患者は血管内処置、すなわち、非外科的、カテーテルベースの経皮処置、反復血管手術、例えば血栓摘出を受けて、移植片から血餅を取り除くか、別の血管アクセス移植片または(しばしばこう呼ばれるが)シャントを別の部位に配置しなければならず、そうでなければ患者は腎移植を受けなければならない。反復手術の明白な諸問題および移植の限られた利用性を考慮すれば、透析移植片狭窄の防止および治療において効果的で長期間続く(永続性のある)処置法に対する需要が存在する。
【0008】
血管増殖性応答(再狭窄の病理学的原因と考えられている)を低減または防止するための現行のアプローチの大多数は、血管または移植片管腔内部に起源を有する治療オプションに基づいている。現行の新しいアプローチは、薬剤被覆または薬剤含浸ステントを使用するもので、このステントは血管管腔内に配置される。ステントを被覆するための薬剤の例にはワイス・アイェルスト社(Wyeth Ayerst)から商業的に入手可能なラパマイシン(Rapamycin)(シロリムス(Sirolimus)(登録商標))、および、ブリストル-マイヤースクイッブ社から商業的に入手可能なパクリタキセル(Paclitaxel)(タキソール(Taxol)(登録商標))が含まれる。このステントに基づくアプローチにおいて、ラパマイシンまたはパクリタキセルはステントから次第に溶出され、血管壁を内膜(血管壁の最内層)から外膜(血管壁の最外層)へと拡散する。研究により、ラパマイシン及びパクリタキセルは平滑筋細胞増殖を阻害する傾向があることが示された。
抗増殖特性をも有する抗凝血剤、例えばヘパリン、と共に合成マトリックス材料(エチレン-ビニル酢酸コポリマー、EVA)を用いた血管周囲または血管外空間から動脈または血管壁を通したデリバリーも示唆されている。このアプローチには2つの欠点がある:ヘパリンは可溶性物質であり、血管壁から迅速に消失し、エチレン-ビニル酢酸コポリマーは生分解性でなくin vivoで長期間の効果について不安が生じるであろう。
【0009】
マトリックス材料を基礎にした系を用いて治療薬剤が局所的にデリバリーされる場合、このマトリックス材料は好ましくは以下の特徴を有していなければならない:
1.マトリクス材料は充分な量の治療作用因子の装荷を可能としなければならない。
2.マトリックス材料は適切な所定の速度で治療作用因子を溶出させなければならない。
3.マトリックス材料は好ましくは移植可能で生分解性でなければならない。従って、受容者の組織からのマトリックス材料の物理的除去は必要でなく残存マトリックスの長期効果に関する心配は回避される。
4.マトリックス材料もその生分解生成物も有意な炎症性または増殖性組織応答を引き起こしてはならず、受容者の本来の防御系または治癒を変化させまたは妨害してはならない。
5.本装置(マトリックス材料および薬剤を含む)は血管構造物の輪郭に成型するに充分に可撓性でなければならない。
6.本装置は配置された場所に固定されやすく、意図しない場所に移動することが防止されなければならない。
【0010】
移植可能な装置との関係において薬剤デリバリーに使用されるポリマーマトリックス材料は天然のものでも合成物であっても良い。その例には、ポリグリコール酸またはポリヒドロキシブチレート、EVAのような化学物質からなるポリマー、またはコラーゲン、フィブリンまたはキトサンのような多糖類が含まれるが、これらに限られない。しかしながら、これらのマトリックスの全てが理想的というわけではない;適切でない性質には、貧弱な機械的特性、潜在的免疫原性および費用が含まれる。加えて、あるものは毒性分解物を生じさせ炎症性反応または増殖性応答を生じさせるかも知れない。
薬剤デリバリーのためのよく知られた生体共存性、生分解性、再吸収性マトリックス材料はコラーゲンである。生分解性医療装置作製の材料としてのコラーゲンの使用は重要な研究であり、これまでもそうであった。米国、6,323,184、6,206,931;4,164,559;4,409,332;6,162,247。現行の焦点の一つには、抗生物質および成長因子のような生理学的に活性なタンパク質及びペプチドを含む医薬のデリバリーが含まれる。
【0011】
走査型電子顕微鏡下で、コラーゲンマトリックスは模様のある表面と幅のある孔サイズを有する薄板状の密なフィルムの形態を有している。コラーゲンマトリックスは0.001ミクロンから100ミクロンまで広範囲の効果的な孔サイズを有するように作製することが出来る。この内部孔ネットワーク(多孔性材料)は大きな表面積を形成し、治療薬剤の貯蔵およびデリバリーのための微小貯蔵所として働く。いくつかの特徴によりコラーゲンは薬剤デリバリーのための優れた理想的なマトリックス材料である。コラーゲンは高度な柔軟性および機械的耐久性を示し、本来的に水湿潤性、半透性および一定の流動特性を示す。より重要なことに、コラーゲンは天然に存在する物質であり生分解性で、かつ非毒性である。加えて、コラーゲンは好ましい生分解特性を有し、完全な分解又は吸収の時間、すなわち薬剤デリバリーのためのコラーゲンマトリックスの持続性を改変することができる。
【0012】
薬剤デリバリーのために適切な第2のタンパク質マトリックス材料はフィブリンである。フィブリンマトリックスは、トロンビン-改変フィブリノーゲン分子の網状ネットワークである架橋フィブリン単位からなっている。このマトリックスは天然の血餅に類似している。天然の血餅と対照的にフィブリンマトリックスの孔サイズは制御可能であり、0.001ミリミクロンから0.004ミリミクロンまで可変である(いわゆるミクロ細孔)。コラーゲンマトリックスとフィブリンマトリックスの孔サイズの相違により、別個の薬剤放出速度を有するように治療薬剤と組み合わせることが可能になる。滲出を制御できるということ、配置された場所にしっかり固定されて維持されること、本来的に生分解性であること全てによりフィブリンは薬剤デリバリーのための優れてマトリックス材料となり、フィブリンは合成マトリックスにくらべて利点を有する。マトリックスとしてのフィブリンの初期における応用の大部分は抗生物質及び他の生物学的製剤デリバリーのためであった。
【0013】
フィブリンマトリックスは乾燥顆粒形態で調製される(PCT/EP99/08128参照)。この製剤はHyQ Solvelopment, Buhylmhle社(ドイツ)、によって製造されており、D-マンニトール、D-ソルビット、フィブリノーゲン水性溶液およびトロンビン-有機懸濁液を含む。この製剤は流動床顆粒化によって製造される。乾燥フィブリンの応用は多様である:創傷密閉、治癒促進および恒常性。しかしながら、そのような製剤は血管壁周辺にて固体粒子の標的指向性成形が許されず正確な投与量のデリバリーが困難であるので、薬剤デリバリーへの応用は限定されている。乾燥フィブリンの多孔性および吸収能は低く、物理的安定性が乏しい。
有用な吸収性、天然ポリマーマトリックス材料の別のグループはキトサンである。キトサンは、有用な生体共存性アミノ多糖であり、局所デリバリーのための作用因子の制御放出用の有用なマトリックスであることが分かっている。キトサンインプラントは全身性および局所性副作用または免疫応答を生じさせず適切に生分解性である。キトサンは高温の水酸化ナトリウム加水分解を用いたキチン(分子量1x106)の分子量5x105への分解によって調製することができる。多孔性を制御できないことがこのマトリックス材料の欠点である。
【0014】
本発明は、少なくとも以下の2つの点で特徴的である:1)血管増殖性応答(平滑筋細胞過増殖、再狭窄、血管閉塞)を防止、抑制または治療する現行の方法の大部分はそれを血管(すなわち、静脈および/または動脈)管腔または移植片管腔の内側から行うのに対し、本発明は血管外または血管周辺から行う、すなわち血管管腔または移植片管腔の外から、かつ血管壁を通して行う方法である。2)現行の治療アプローチは全て狭小化または狭窄が実際に生じた後にのみ関係している。本発明は、一つの態様において、血管増殖疾病を治癒させるのとは対照的に、防止または抑制する方法である。
【0015】
更なる態様において、本発明は血管または移植片外表面に配置され、ラパマイシン、パクリタキセル、タクロリムスのような抗-血管増殖薬剤または作用因子および他の細胞周期阻害因子または同様に機能する作用因子を溶出させる、移植可能な人工装具(prosthetic device)である。吸収性マトリックス材料、例えばタンパク質、および抗増殖作用因子に加えて、この移植可能な装置は場合により血管壁の中膜および外膜におけるコラーゲン蓄積を阻害する作用因子および血管壁の石灰化低減を補助する医薬を含む。本発明は、新生内膜過形成(血管増殖性応答の発現)および石灰化を、水溶解度の低い抗増殖作用因子を単独またはアジュバントおよび他の抗増殖作用因子と共に血管外デリバリーすることによって防止または治療する方法を提供する。ラパマイシンは抗増殖特性を有する、本発明に使用するために特に好ましい薬剤である。適切な薬剤の混合物を使用することもできる。ラパマイシンは血管壁および/または移植片壁の外からこれらを通って静脈および/または動脈および/または移植片の内部へ拡散する。ラパマイシン(および、抗増殖効果を有する他の薬剤)の外部からの血管壁内へのおよび血管壁を通した溶出は装置が移植された後直ぐに開始し、この薬剤は血液透析移植片および他の血管移植片内および/またはそれらの吻合部位における平滑筋細胞増殖を阻害するであろう。したがって、一つの側面において、本発明は、血管アクセス部位脈管壁の外側から脈管内部へ、すなわち、血管外または血管周辺デリバリーにより薬剤を漸次的または一定時間後に溶出することにより、血管アクセス移植片またはシャントにおける平滑筋細胞増殖を阻害する方法である。
【0016】
本発明の別の側面は円筒状、抗増殖性薬剤吸収タンパク質内部層を含み、場合により外部支持体または骨格構造または層を含む人工装具である。一つの実施態様において、吸収タンパク質層はコラーゲンであり、外部骨格支持構造はPTFEのシートである。この実施態様において、抗増殖薬は好ましくはラパマイシンである。パクリタキセル(またはタキソール)は本発明の実施態様に非常に適した別の抗増殖薬または作用因子である。
本発明の第3の実施態様は、人工装具(上述)を移植片または血管構造物および/または吻合部の上に配置し、その人工装具を所望の部位に(例えば、縫合することにより)固着させることを含む、血液透析アクセス移植片の狭窄を阻止する方法である。
本発明の装置はコラーゲン、フィブリンまたはキトサンのような生体共存性マトリックス材料を採用することができる。特定のマトリックス材料の選択において重要な要素は材料の多孔性および生分解速度の制御性である。マトリックス材料の使用は、デリバリー貯蔵器を形成し薬剤デリバリーキネティクスを制御するので重要である。
本発明の好ましい装置はラパマイシンを吸収させたコラーゲンマトリックス材料を含み、この薬剤を血管外デリバリーする位置に配置されるであろう。
好ましい実施態様において、約120μg/cm2のラパマイシン(範囲:50μgから10mg/cm2)が乾燥状態での厚さが0.3〜2.0mmのコラーゲンマトリックス材料シートと組み合わされ、次にこれが血管壁若しくは移植片壁の上に移植されまたは血管壁若しくは移植片壁が包み込まれる。
【0017】
本発明のさらなる側面は、血管壁または移植片壁の外表面へ薬剤または作用因子をデリバリーする装置の「自己固定」である。最終段階でコラーゲンがFITS(フルオレセインイソチオシアネート)またはベンガルローズ(どちらもシグマケミカルス社(Sigma Chemicals)、セントルイス、MO)のような光反応性基と組み合わされるのであれば、コラーゲン-装置は、より接着性にすることができる。この装置を紫外線で刺激すると、これらの光反応性基が活性化され、接着性が増加するであろう。フィブリン接合剤およびアセチル化コラーゲンもコラーゲンマトリックス材料の外側血管壁に対する接着性を増加させることが分かっている。
初期の研究において、局所的脈管傷害と石灰化加速との関係が示されている。最近、ヒトにおける研究によりマトリックスGla-タンパク質(タンパク質−カルボキシル化ビタミンK-依存性カルボキシラーゼ)は正常な血管平滑筋細胞及び骨細胞により構成的に発現されていることが示された。高レベルのGla-タンパク質mRNAおよび非カルボキシル化タンパク質がアテローム硬化性脈管組織に見られた。このカルボキシル化タンパク質は血管石灰化の防止またはその開始を遅延させるために必要である(Price, P.ら、「ワルファリンはラット動脈および心弁において弾性ラメラの急速な石灰化を引き起こす」"Warfarin causes rapid calcification of the elastic lamellae in rat arteries and heart valves", Atheroscler Thromb Vasc Biol, (1988) 18: 1400-1407)。これらのデータは損傷による石灰化は強く阻害されなければならないことを示す。カルシウムの蓄積を妨げる医薬の導入は石灰化の遅延を補助するし、血管増殖過程の防止、抑制または治療を補助する。本発明の一つの態様において、ビタミンKの局所デリバリーはカルボキシラーゼ(この場合Gla-タンパク質)の適切な時期の活性化によって脈管損傷と関連した石灰化効果を打ち消し、他のカルシウム結合タンパク質が適切に機能し、過剰のカルシウムを結合しないことを保証する(Hermann, S.M.ら、「ヒトマトリックスGla-タンパク質(MGP)遺伝子の多型性、血管石灰化および心筋梗塞症」"Polymorphisms of the human matrix Gla-Protein gene (MGP) vascular calcification and myocardial infarction", Arterioscler Thromb Vasc Biol. (2000) 20: 2836-2893)。ビタミンKと他の抗増殖薬の混合物を使用しても良い。
【0018】
炎症反応を特徴とする急性応答は恒常性のかく乱を制限しようとする試みである。この炎症反応の顕著な特徴には、白血球蓄積、フィブリン沈着増大およびサイトカイン放出が含まれる。デキサメタゾンのような合成グルココルチコイドの添加はこの炎症性応答を減少させ、その結果、血管増殖過程を低下させることができる。抗増殖作用因子と合成グルココルチコイドの薬理学的作用機序は異なるので、異なる作用機序を有する作用因子が協同的に作用することを期待することができる。従って、2以上のこれらの作用因子を組み合わせることが有用であろう。
本発明は、水溶解度の低い抗血管増殖物質(例えばラパマイシン)の効果的な量を単独または他の抗増殖作用因子およびアジュバント共に血管外(例えば血管周辺)局所デリバリーすることによって新生内膜過形成を防止、抑制または治療する方法を提供する。
【0019】
一つの側面において、本発明は血管または移植片の外表面上に配置された、薬剤と組み合わせた再吸収性タンパク質マトリックスからなる人工装具である。本装置は次に平滑筋細胞増殖を阻害する薬剤(抗増殖剤)を溶出させる。そのような薬剤にはラパマイシン、パクリタキセル、タクロリムス、他の細胞周期阻害剤または同様に機能する作用因子が含まれる。適切な薬剤および/または添加物の混合物を使用することもできる。吸収性タンパク質マトリックスおよび抗増殖作用因子に加えて、本移植可能な人工装具は場合により、血管壁におけるコラーゲン蓄積を阻害する作用因子および血管壁の石灰化低減を補助する医薬を含む。
ラパマイシンは本発明に使用するために特に好ましい薬剤である。ラパマイシン(または他の薬剤)は外側から溶出し、脈管壁および/または移植片壁を通して静脈および/または動脈および/または移植片の内部へ拡散する。ラパマイシン(又は同様に作用する薬剤または類似の特性を有する薬剤)の、外側からの血管壁への、および血管壁を通した溶出は吻合部の治癒フェーズの際に起こり、薬剤はそのような治癒に伴う平滑筋細胞増殖を防止、抑制/阻害または治療する。従って、一つの側面において、本発明は外側から脈管内部への薬剤の漸次的溶出または一定時間後の放出、すなわち、血管外供給源を用いた経血管デリバリーによって、血管アクセス移植片またはシャントの吻合末端における血管増殖性応答を阻害する方法である。
【0020】
別の側面において、本発明は抗増殖作用因子吸収タンパク質内部層および、場合により外部支持体または骨格構造または外部層を含む人工装具である。一つの実施態様において、吸収タンパク質層はコラーゲンであり、外部骨格支持材料構造はPTFEのシートである。この実施態様において、抗増殖性薬剤は好ましくはラパマイシン、または他の同様に機能する薬剤である。
本発明の別の実施態様は、人工装具(上述)を移植片または血管構造物および/または吻合部の上に配置し、その人工装具を(縫合などによって)所望の部位に固着させることを含む、血液透析アクセス移植片の狭窄を阻止する方法である。
【0021】
(発明を実施するための最良の形態)
一つの側面において、本発明は、血管増殖を防止、抑制または治療し得る薬剤と併存する薬剤溶出マトリックスまたは作用因子溶出マトリックスを含む、薬剤または作用因子血管外デリバリーに適合した人工装具である。
マトリックス材料
マトリックスのための材料は天然起源であっても合成的に製造されたものでも、またはそれら2つの組み合わせであってもよい。本発明の装置は、コラーゲン、フィブリンまたはキトサンのような生体共存性、生分解性吸収性マトリックス材料を使用してもよい。適切な生体共存性、非生分解性マトリックスも使用できる。生分解性および非生分解性物質の組み合わせ、または2以上の生分解性物質の組み合わせ(例えば、コラーゲン+フィブリン)または2以上の非生分解性物質の組み合わせをマトリックする材料として選ぶこともできる。特定のマトリックス材料の選択において重要な要素は材料の多孔性および、適用可能な場合は、生分解速度が制御できることである。マトリックス材料の特性は重要である。なぜなら、この材料はデリバリー貯留所または貯蔵所を形成し、薬剤デリバリーのキネティックスを制御するからである。厚さ、多孔性、生分解速度等に関する特徴はマトリックス全体にわたって同一である必要はない。薬剤(例えば、抗増殖薬)からポリマーを形成することによって、マトリックスおよび薬剤を同一化し、ポリマーが分解するにつれ薬剤を放出することも考えられる。
コラーゲン(I型)は本発明の薬剤溶出スリーブ(sleeve)(袖状管)のマトリックス用の好ましい生体共存性、生分解性再吸収可能材料である。コラーゲンの供給源は動物またはヒトであってよく、または組換えDNA技術を用いて作製することができる。他の型のコラーゲン、例えば、II型、III型、V型、XI型は単独またはI型と組み合わせて使用することができる。シートまたは膜形態のコラーゲンマトリックスが本発明の好ましい実施態様であるが、他の形態のコラーゲン、例えば、ゲル、小繊維、スポンジ、管状のものも使用できる。よく知られたように、コラーゲンの吸収が起こる速度はこのタンパク質の架橋によって改変することができる。
【0022】
治療用作用因子
新生内膜過形成に支配的に寄与する平滑筋増殖性応答を防止、抑制または治療するために、顕著な抗血管増殖特性を有する治療用作用因子が本発明に使用されるだろう。現在知られているように、移植片機能不全につながる狭窄および管腔損傷の主たる要因となるのは平滑筋増殖であると考えられていることを理解しなければならない。本発明を動作させるためにこの機能不全機構を必要とすると解釈してはならない。言い換えれば、出願人は、本発明の範囲を狭める可能性のある、移植片機能不全のいかなる理論に縛られることも欲しない。顕著な抗増殖効果を有する薬剤の例には、ラパマイシン、パクリタキセル、他のタキサン、タクロリムス(tacrolimus)、アクチノマイシンD、アンジオペプチン、バセノイド(vassenoids)、フラボペリドール、エストロゲンのようなホルモン、ハロフギノン(halofuginone)、マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害因子、リボザイム、インターフェロンおよびアンチセンス化合物が含まれるがこれらに限定されない。親化合物の類似物、例えば、ラパマイシン、パクリタキセルおよびタクロリムスの類似体も使用することができる。他の治療作用因子の例には、抗炎症化合物、デキサメタゾンおよび他のステロイド、アスピリンを含む抗血小板作用因子、クロピドグレル、IIBIIIAアンタゴニスト、抗トロンビン、未分画および分画ヘパリンを含む抗凝血剤、スタチン(statins)、カルシウムチャンネル遮断薬、プロテアーゼ阻害剤、アルコール、ボツリンおよび遺伝物質が含まれる。血管細胞、骨髄細胞および幹細胞を使用することもできる。
【0023】
これらの作用因子は単独でまたは組み合わせてマトリックスと組み合わせることができる。治療作用因子に依存して、この作用因子は物理的、化学的および/または生物学的方法を用いてマトリックスと併存させることができる。複数の技術を組み合わせて使用することができる。薬剤濃度はマトリックス全体を通して同じである必要はない(しばしば同じではないであろう)。
薬剤のマトリックス材料(スリーブ)からの脈管壁へのおよび脈管壁を通しての溶出過程は薬剤デリバリーの一つの可能な過程を例示したものに過ぎない。例えば、薬剤は刺激を与えるまたは誘因することにより、例えば、光、温度変化、圧力、超音波-イオン化エネルギー、電磁場または磁場をかけることにより放出されても良い。また、薬剤はマトリックス中にプロドラッグまたは不活性形態として止まっても良い。上記で言及した刺激を与えると薬剤の活性型への転換を引き起こし、次に薬剤が放出される。この応用を例示すると、可視光または紫外光を与えることにより、ポルフィリンおよびソラレンが活性化され、それらが吸収または結合していたマトリックスから放出される。光を当てると薬剤の構造が変化し、薬剤とタンパク質貯蔵所または供給源との会合が破壊される。このように、本発明により、薬剤はマトリックスまたは貯蔵所から放出され、脈管壁へおよび脈管壁を通して脈管管腔へ溶出される。
【0024】
アジュバント
本発明の装置は場合により他の目的を達成する作用因子、たとえばコラーゲン蓄積を阻害し血管壁の石灰化低減を補助する作用因子を含む。Selyeらによる初期の研究により、局所的脈間損傷と石灰化加速との関係が示された。最近、ヒトにおける研究により、マトリックスGla-タンパク質(タンパク質-カルボキシル化ビタミンK-依存性-カルボキシラーゼ)が正常な血管平滑筋細胞および骨細胞によって構成的に発現されていることが示された。高レベルのGla-タンパク質mRNAおよび非カルボキシル化タンパク質がアテローム性硬化症脈管組織で見いだされた。このカルボキシル化タンパク質は血管石灰化を阻止または遅延させるために必要である(Price P.ら、"Warfarin causes rapid calcification of the elastic lamellae in rat arteries and heart valves", Atheroscler Thromb. Vasc. Biol. (1998); 18:1400-1407)。これらのデータは、損傷によって引き起こされる石灰化は積極的に阻止されなければならないことを示す。カルシウム蓄積を阻止する医薬の導入は石灰化および再狭窄過程の遅延を補助する。本発明において、ビタミンKの局所デリバリーは、カルボキシラーゼ(この場合Gla-タンパク質)の時宜を得た放出により血管損傷にともなう石灰化効果を打ち消し、他のカルシウム結合タンパク質が適切に機能し過剰なカルシウムに結合しないことを保証する(Hermann S.M.ら、"Polymorphisms of the human matrix Gla-protein gene (MGP) vascular calcification and myocardial infarction", Arterioscler Thromb. Vasc. Biol. (2000);20:2836-93)。ビタミンKと他の抗増殖薬の混合物も使用することができる。
【0025】
炎症反応を特徴とする、損傷(この場合、外科的創傷)に対する急性応答は恒常性の撹乱を制限しようとするものである。この炎症反応の顕著な特徴には白血球蓄積、フィブリン沈着とサイトカイン放出の増加が含まれる。デキサメタゾンのような合成グルココルチコイドの添加はこの炎症性応答を低下させ、最後には再狭窄過程を低下させるであろう。抗増殖作用因子と合成グルココルチコイドの作用機序は異なるので、異なる抗狭窄作用機序を有する作用因子が協同的に作用することを期待することができる。従って、2以上のこれらの作用因子を組み合わせることは有用であろう。
他の多くの抗増殖薬または抗狭窄薬および他の適切な治療薬剤およびアジュバントは本開示を考慮すれば当業者には思い浮かぶであろう。
【0026】
スリーブの作製方法
上記開示を見れば、本人工装具を作製する可能ないくつかの方法およびその適用方法は当業者であれば思いつくであろう。
単独または単一層装置
本発明の好ましい実施態様において、タンパク質マトリックスはI型ウシコラーゲンのシートまたは膜であり薬剤はラパマイシンである。コラーゲンは生分解性および再吸収性という特性を有するので、本マトリックスのための特に好ましい例である。マトリックスの耐久性はコラーゲンの再吸収を完結するための時間を反映し、多孔性はコラーゲンマトリックスの薬剤結合容量に影響を与え、これらのいずれの特徴も制御可能であり変化させることができる。一例として、コラーゲンの比較的平坦なシートにラパマイシンを含浸させ、ラパマイシンを吸収させ、飽和させ、分散させまたはラパマイシンが固定化される。約120μg/cm2のラパマイシン(範囲:50μg−2mg/cm2)が0.3〜2.0mm厚のシート形態である乾燥形態のコラーゲンマトリックス材料と組み合わされる。薬剤と組み合わされたコラーゲンシート(スリーブ)は管(円筒)または他の幾何学形態に改変され、本来の脈間の外側、移植片吻合部および/または静脈、動脈の上または移植片自体の上に直接固定される。本装置は縫合またはステープルで固定することができる。縫合材料自体が抗血管増殖剤と併存していてもよい。この態様において、選ばれた抗増殖作用因子は脈管壁を通して透過し、膜からの薬剤溶離速度は変化させることができ、コラーゲンマトリックスが完全に再吸収されるまで持続させることができる。タクロリムス、パクリタキセル、他のタキサン、フラボペリドール、アンチセンス、パクリタキセル、ラパマイシンおよびタクロリムスの類似体および当業者によく知られた他のアジュバントを使用することができる。
【0027】
二層または二重層または多層装置
他の側面において、本発明は抗増殖剤-吸収内部マトリックス層および外部支持骨格構造または層を有する二重層人工装具である。この実施態様において、内部マトリックス材料はI型コラーゲンのシート又は膜であり外部骨格支持材料はPTFEのシートである。抗増殖剤はこの実施態様ではラパマイシンである。コラーゲンのシートは種々の技術、例えば、縫合糸、接着剤、ステープルを用いて物理的にPTFEシートに接着され、または両者は化学的に結合される。2つのシース複合物は次に丸められ管状構造またはその幾何学的変形物を形成する。次にこの複合装置またはスリーブは所望の部位(動脈、静脈、移植片吻合部位等)の上に適用できるように適切にトリミングされ、PTFEスリーブの自由な端は接着剤、縫合糸、ステープル等によって互いに接着される。これにより血管構造物または移植片の外側上で装置全体が安定化される。次に、薬剤が血管壁または補綴材料壁を透過して壁中で薬剤は平滑筋細胞増殖(移植片の外科的構築に伴う治癒応答の不可欠な部分)を阻止する。
【0028】
脈管表面外側または補綴表面外側への配置に続いて、一定時間後、生体はコラーゲンを吸収し、その外部支持骨格または構造を無傷で残す。当業者は、薬剤を吸収させるために選んだタンパク質層の体内吸収可能性は本発明の任意的な好ましい実践であることを理解するであろう。PTFEは生体吸収性でないので、薬剤が血管壁または移植片若しくは補綴材料壁を透過するに十分な時間、吸収可能タンパク質層を定位置に保持する傾向がある。薬剤溶出内部膜又はマトリックス材料の支持という価値以外にも、外層には他の潜在的利点が存在する。薬剤の所望の効果が平滑筋細胞増殖を阻害し得ることであるにせよ、良好な(強固な)外科的傷跡の形成に寄与するのはこの増殖性応答である。外科的吻合部位の脆弱な傷跡は移植片の破壊または動脈瘤形成につながり得る。外部PTFEを有することにより骨格が追加的補強層として予防的に機能し、脆弱な傷跡、移植片破壊および/または動脈瘤形成と関連した問題の処置に対処する。外部PTFE層は薬剤を脈管壁または移植片壁の外面と密接に並置させるために機能し、外周組織および皮膚への薬剤の拡散を制限する。また、人工装具の外部骨格または支持面は、それ自体が生分解性であり得ることは本発明の考慮範囲内である。従って、再吸収性内部薬剤溶出コラーゲン層と組み合わさった再吸収性外部骨格構造(2つの層は同一または異なる生分解速度および吸収速度を有している)は治癒血管構造物または移植片構造を生じさせ、手順後に外来性材料を残す必要が無い。当業者は、本開示を考慮すれば、種々の他の材料が本発明で使用できることを理解するであろう。例えば、ダクロン(Dacron)(登録商標)ポリエステルも外部支持構造のための適切な材料であり得る。
【0029】
本発明の更なる目的は、血管壁の外表面への装置自己固定である。最終段階においてコラーゲンがFITS(フルオレセインイソチオシアネート)またはベンガルローズ(どちらもシグマケミカル社、セントルイス、MO.、米国より)のような光反応性基と組み合わされる場合は、本装置は血管壁に対してより接着性にすることができる。紫外線によるこの装置の刺激は光反応性基を活性化させ接着性を増加させるであろう。フィブリン接着剤およびアセチル化コラーゲンは血管壁外側へのコラーゲンマトリックス材料の接着性を増加させることが分かっている。
本発明の別の実施態様は、人工装具(上述)を移植片または血管構造物の上、および/または吻合部に配置し、その人工装具を所望の部位に(例えば縫合により)固着させる方法を含む、血液透析アクセス移植片の狭窄を阻止する方法である。
【0030】
図1A、1B、2A、2Bは、本発明1の好ましい実施態様を図示したものである。図1A中で本発明の作用因子3(点描で示してある)をその中に分配又は分布させたマトリックス材料2の四角のシートを示してある。図1Bは、図1Aで示した発明の更なる実施態様を図示したものであり、孔4が薬剤含有マトリックス材料3、2中に形成されている。当業者であれば孔4の直径はこれを通過するどんな血管または移植片構造の外径に適応するようにも調節できるであろうことを理解するであろう。一実施態様において孔4の直径は6ミリメートルである。
図2Aおよび2Bは本発明の更なる実施態様を図示したものであり、外部支持体または骨格構造または手段5が採用されている。支持体5はマトリックス材料シート2が円筒状に丸められまたは巻かれる時にはシート2の外側にある。ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)およびダクロンシートのような外部骨格手段は現在考えられる支持体材料のうちである。他の多くのそのような外部骨格支持手段が当業者には思いつけるであろう。示したように、図2Bは孔4(直径は変動し得る)が採用される本発明の実施態様を図示したものである。
【0031】
図3A、3Bおよび3Cはかみ合わせ連結設計を使用した本発明の実施態様を図示しており、四角の作用因子溶出シートまたはマトリックス材料の一端が反対側の端近くにかみ合わされる。より具体的には、図3Aは、作用因子3(点描で示してある)を配置または分布させた四角のマトリックス材料2を示す。図3Aに図示したシート上には作用因子-含有マトリックス材料の一端7にほぼ隣接して配置された一連のv-型ノッチ6も図示されている。反対側の端8上のノッチ6と協同するのは一連の突起9である。突起9は矢尻型をしている。しかしながら、明らかに、突起9と溝6の他の組み合わせも本発明では考慮される。従って、本発明のスリーブ態様の組立は端8を端7へ巻き込み(図3Bに示してある)、突起9を溝6へ挿入することを含む。図3Cに示したように、突起9は溝6へ管状構造の内側から差し込まれており、このことは突起9の先端10がこの構造体の内側から外側へ突き出すことを意味する。示したように突起9の縁11はv-型溝6と協同してこの平坦な構造体を円筒状の血管サイズのスリーブ12へと固定する。血管スリーブ12は更に管腔14の範囲を規定する。管腔14はスリーブ12の内部表面がスリーブ12が付着する血管構造物の外部表面に接触するように血管のサイズを有する。このような様式で、薬剤または作用因子-溶出、血管サイズのスリーブは本発明を使用すべき血管構造物の上およびその周囲に配置される。
【0032】
図4Aおよび4Bは本発明の第2のかみ合わせ型態様を図示したものである。この実施態様では、本発明のストリップ(条片)形態が使用される。薬剤または作用因子溶出スリーブ16は伸長した作用因子-溶出マトリックス材料17(単独または外部指示手段と一緒、示さず)を含む。マトリックス材料17には互いに反対側の端に位置する2つのロック18が設けられている。ロック18と協同して窓19が働き、スリーブ16が作用すべき血管構造物に対しておよびその外側に配置されるようにロック18が窓19に挿入される。図4Bに示したように、ロック18は窓19に内側から外側へ挿入される。別の実施態様において、ロック18は窓19へスリーブ構造の外側から内側へ挿入してもよい。図4Aには2つのシャント接触翼または弁21を備えた代表的なシャント開口部20も示してある。
図5は、本発明の別の実施態様を図示したものであり、外部ワイヤー支持手段または骨組み手段が採用されている。外部ワイヤー骨組み20は本発明の好ましい実施態様、すなわち、脈管24の周囲に配置されたPTFEおよび薬剤-被覆コラーゲン材料22の周囲を囲む。
【0033】
図6-13は種々の動脈-静脈フィステルを図示したものである。本発明の薬剤溶出スリーブまたはマトリックス材料26が種々のフィステル32の周囲に移植され、これを包み、または配置されることがいくつかの図に示されている。これらの図のそれぞれにおいて、静脈構造物は28として示され、動脈構造物は30と示されている。矢印34は血流の方向を図示したものである。
図10-13は、本発明の更なる実施態様を図示したものであり、移植片36、例えばPTFE移植片が本発明と共に使用されている。図13に示されるように、移植片36はそれ自体薬剤または作用因子36(点描で示してある)を含むマトリックス材料を含んでいても良い。
本スリーブのさらなる応用には、薬剤供給源または薬剤貯蔵所としての内部薬剤-吸収タンパク質層の使用が含まれる。この応用例では、選択した薬剤は補充、例えば、スリーブを針で刺し、そこに追加の薬剤をデリバリーする、または、薬剤のための貯蔵場所をスリーブ内部に形成しそこから薬剤を漸次的に溶出させることにより定期的に補充することができる。
【0034】
(実施例)
以下の実施例は本装置および抗増殖薬および他の治療薬剤デリバリーのためのマトリックスを調製する方法を例示するために記載するものである。これらの実施例は例示目的で記載されるものであり、限定を意図したものでない
【0035】
実施例1.種々の抗増殖作用因子の阻害効果
予め作製されたコラーゲンマトリックスを種々の抗増殖薬溶液中に完全に飽和されるまで置いた。抗増殖薬は、コラゲナーゼおよびエラスターゼ酵素を阻害することなく平滑筋細胞および線維芽細胞を阻害することのできるより活性な化合物を代表するように選んだ。(コラゲナーゼおよびエラスターゼは酵素的にコラーゲン蓄積−狭窄の一つの原因−を阻害する)。コラーゲンマトリックスは、これらの化合物で濃度25 g/mlにて飽和させ、凍結乾燥し、0.066Mリン酸緩衝液(pH 7.4)で37℃にて24時間洗滌し、約5 g/cm2の化合物密度を有するディスク形態に切断した。洗滌後、直径15mmの滅菌ディスクを24ウェル培養皿に入れ、細胞を5000/cm2の密度で播種した。5日後、細胞数を測定し、小分けした培地で酵素活性を発色基質加水分解及び分光測光法により評価した。これらのデータを表1に示した。
【0036】
Figure 2004523537
このin vitro比較テストにおいて、テストした作用因子の中でパクリタキセルおよびラパマイシンが同様な効果を示した。
【0037】
実施例2.種々の型のマトリックスのラパマイシン結合容量
次のin vitro研究において、種々の型のマトリックスのラパマイシン結合能を調べた。予め作製された(BioMend, Sulzer Calcitek, IncまたはBiopatch,Ethicon Inc, コラーゲン-アルギン酸塩を含む)ラパマイシンを含むコラーゲンマトリックスをラパマイシン初期濃度250 g/mlで実施例1に記載したように調製した。予め作製されたキトサン(Almin, C. Chunlin, H., Julinag, Bら、"Antibiotic loaded chitosann bar. In vitro , invivo study of a possible treatment for osteomyelitis", Clin Orthp pp. 239-247 (1999年9月)に記載された方法を用いた)およびフィブリンマトリックス(実施例5に記載した技術を用いた)を250 g/mlラパマイシンのDMSO溶液に入れて完全に飽和させた。溶媒を蒸発させた後、薬剤を含むマトリックスを0.066Mリン酸緩衝液(pH 7.4)で37℃にて24時間洗滌した。
マトリックスの容量を比較するため、同じ厚さの1.88cm2マトリックス表面に装荷させた蛍光ラパマイシン誘導体を使用した。0.14M NaCl溶液でインキュベーションした後、残存ラパマイシンをジメチルスルホキシド(DMSO)で抽出し、蛍光分光法を用いて収量を測定した。これらのデータを表2に示す。
【0038】
Figure 2004523537
【0039】
予想したように、タンパク質マトリックスの容量はキトサンマトリックスよりも高いことが分かり、フィブリンまたはコラーゲンの抗増殖薬デリバリーのための治療用マトリックスとしての有用性は特定の組み合わせまたは追加の構成成分に依存するか、またはマトリックスが長寿命であることの必要性に依存し得る。
【0040】
実施例3.リポソームを用いたデリバリー系
リポソームは薬剤デリバリー系の1形態を代表するものであり、生物学的に活性な物質の制御放出を提供する。リポソームは特に水溶性薬剤のための医薬製剤に使用される。ラパマイシンは典型的な例である。リポソーム封じ込めは投与した薬剤の薬理動態および組織分布に対してかなりの効果を有することが示されている。テストした処方には、グリセリルジラウレート(Sigma Chemicals, St Louis, MO)、コレステロール(Sigma Chemicals, St Louis, MO)およびポリオキシレン-10-ステアリル(Sigma Chemicals, St Louis, MO)質量比56:12:32から構成される非イオン性リポソーム製剤(処方1)またはイソプロピルミリステート(Sigma Chemicals, St Louis, MO)およびミネラル油(Sigma Chemicals, St Louis, MO)を含む非イオン性40%水性アルコール水中油リポソーム乳濁液(処方2)が含まれる。ラパマイシンは各処方物中に、ジメチルスルホキシドまたはイソプロパノール中濃度250 g/mlにて取り込まれており、形成されたリポソームを予め作製されたコラーゲンシートの表面に塗布してラパマイシンを最大表面濃度にした。サンプルを0.066Mのリン酸緩衝液(pH 7.4)で37℃にて24時間洗滌した。マトリックスの容量を比較するため、1.88cm2マトリックス表面に装荷させた蛍光ラパマイシン誘導体を使用した。0.14M NaCl溶液でインキュベーションした後、残存ラパマイシンを有するマトリックスをジメチルスルホキシド(DMSO)で抽出し、蛍光収量を測定した。
【0041】
Figure 2004523537
【0042】
リポソームデリバリー系はラパマイシン結合能において飽和コラーゲンマトリックスを有意に上回る利点を有していない。しかしながら、リポソームアプローチは他の抗増殖薬については有用かも知れない。
【0043】
実施例4.ラミネートコラーゲンフィルム
ざらつきのある、表面中性化、ラミネートコラーゲンフィルムを調製するために不溶性繊維状コラーゲン等張懸濁液を取得した。濃度5〜18%(好ましくは12%)の冷却した3リットルのコラーゲン懸濁液を一晩0.3-0.6M酢酸(好ましくは0.52M)中4℃にて膨潤させた。膨潤した懸濁液を3リットルの破砕した氷で10-20分間(好ましくは12分間)ブレンダー中で分散させ、その後Ultra-Turrax(Alfa、Sweden)中で30分間ホモゲナイズした。得られたスラリーをフィルターホルダー(Millipore)に設置した孔サイズが250 mから20 mへ減少する一連のフィルター(Cellector, Bellco, UK)でろ過した。0.04-0.09mbar(好ましくは0.06mbar)にて脱気後、スラリーを2リットルの冷却0.1-0.05M NaOHと混合し、最終pHを7.4±0.3に調製した。中和懸濁液はマトリックス形成前4−6℃にて数時間だけ保存することができる。この中和懸濁液はラパマイシン含有マトリックスの飽和形態または分散形態調製の基礎として役立つ。中和スラリーは室温にて平らな疎水性表面上で直接3mm厚の湿潤フィルムとして成型することができる。およそ60-70 m厚の乾燥フィルムが形成される。3〜5mlのスラリーで10cm2の領域を覆う。そのような表面の上にいくつかの層が形成され得る。これらの層はコラーゲンフィルムをラパマイシン、タキソールの溶液またはこれらの組合せ中に浸漬することによる抗増殖作用因子の飽和形態を調製するための基礎として機能する。中和スラリーおよびラパマイシンまたは他の作用因子を懸濁液中で同時に組み合わせることは、活性成分分散形態フィルムの調製のために利用することができる。
【0044】
マトリックス材料の調製において重要な要素はこの装置が形成される元となるタンパク質担体の多孔性である。多孔性は乾燥速度、温度および開始コラーゲンの特性によって制御することができる。多孔性は、薬剤放出のキネティクスを制御するので重要である。マトリックスはラパマイシン(分子量914.2)のような小さな分子に結合するに充分に多孔性であることが望ましく、装置の形態を維持するに充分に耐久性があることが望ましい。有効孔サイズ0.002から0.1ミクロンを有するコラーゲンマトリックスのサンプルをテストした。より高い結合能(飽和実験においてラパマイシンに結合する能力)は、孔サイズ0.004ミクロンを有するマトリックスで観察された。加えて、より大きな孔サイズを有するコラーゲンマトリックスは脆弱である。抗増殖作用因子へのマトリックスの結合能はこの応用性にとって重要であるので、3つの異なる濃度のラパマイシンを使用して、最適孔密度で調製された商業的に入手可能なコラーゲンからラパマイシン-コラーゲンマトリックス結合物を調製した。3種の異なる濃度には、高、中、低と標識し、それぞれ、120±5 g/cm2、60±4 g/cm2、および30±3 g/cm2とした。これらのどのマトリックスも脆弱でなく、非均一ラパマイシン分布を有してはいなかった。異なる密度により薬剤放出のキネティクスを制御できる。
【0045】
実施例5.抗増殖作用因子と組み合わせた移植可能フィブリンマトリックス装置
一般に、抗増殖作用因子を装荷されたフィブリンマトリックスに基づく装置を作製するために、水性フィブリノーゲンおよびトロンビン溶液を以下に記載したように調製する。市販のフィブリノーゲンはシグマ、米国赤十字のような業者から入手することができ、また、よく知られた技術により血漿から調製することができる。あるいは、組換え法によって調製されたフィブリノーゲンは使用に適している。市販の活性トロンビンはシグマまたはジョンソン&ジョンソンからトロンビン、局所USP、トロンボーゲンとして入手できる。マトリックスを調製するために使用するフィブリノーゲン及びトロンビン溶液を作製するために、必要な構成成分を測り、質量を計り、約900mlの脱イオン水に溶解する。表4および5は、マトリックスを予備作製するためのフィブリノーゲンおよびトロンビン溶液を調製するために使用する好ましい組成をそれぞれ開示する。
表4中のグリセロールは可塑剤として使用している。他の可塑剤であっても本発明に適しているであろう。TrisバッファーはpH調製のために使用する。Trisの代わりに適切なものとしては、HEPES、トリシンおよびpKaが6.8〜8.3の他のバッファーが含まれる。Triton-Xは非イオン性界面活性剤であり安定化剤であり、他の界面活性剤および安定化剤で置き換えることができる。カプリル酸は、変性からの保護を与える他の作用因子、例えばアルギン酸、で置換することができる。
【0046】
Figure 2004523537
【0047】
Figure 2004523537
【0048】
フィブリンに変換されるフィブリノーゲンは、柔軟性、孔サイズ、および線維質量密度のようなマトリックスの材料特性を制御するものであるので、マトリックス中で最も重要な試薬である。これらの特徴は他の分子がマトリックス内部でどのくらい容易に拡散するか、および、マトリックスが吸収されるまでにどのくらい長く維持されるかを決定する。
表5において、アルブミンはトロンビンの安定化剤である。トロンビンはフィブリンマトリックス形成の速度を制御する。第XIII因子の存在は好ましいが、必要ではない。第XIII因子は、フィブリンを共有結合的に架橋し、マトリックスをより安定にする。カルシウムイオンはトロンビンの活性化に必要である。トログリトゾン(Troglitozone)(三共、日本)はチアゾリジオン誘導体であり、血管壁におけるコラーゲン蓄積を減少させる。(Yao L、Mizushige K, Murakami Kら、Troglitozone decreases collagen accumulation in prediabetic stage of a type II diabetic rat mode (トロリトゾンはII型糖尿病ラットモデルの前糖尿病段階におけるコラーゲン蓄積を減少させる)、Heart 2000:84:209-210)。
【0049】
次の構成成分を添加する前に各構成成分を完全に溶解することが好ましい。必要であれば、最後の構成成分を溶解した後に、pHを7.0-7.4に調製し、溶液の体積を水で1リットルに調整する。この溶液を次に脱気する。両溶液を混合チャンバーを通してポンプで非固着性、好ましくは疎水性表面に配分し、およそ2mm厚のフィルムを形成する。次にこのフィルムを約20℃〜60℃の範囲の温度、約30Torr(約4kPa)の圧力にて3〜6時間乾燥させる。フィルムの残存湿分は総湿潤質量の約10%、好ましくは3%未満である。
この乾燥表面に乾燥固体ラパマイシンを添加してフィルム1cm2あたり100から500 gの密度とする。薬剤が2つのフィブリン層の間にサンドウィッチにされるようにこの表面にフィブリンマトリックスの第2の層を形成する。
本発明の一つの態様において、抗狭窄効果を増強するために、ラパマイシンまたはタキソールのような抗増殖作用因子および/または抗狭窄作用因子、ラパマイシンまたはタクロリムスのような抗拒絶薬、抗炎症薬および/またはアンチセンスオリゴヌクレオチドを添加しても良い。これらの固体物質は上述のフィブリン-ラパマイシンサンドウィッチ複合体を補うために添加されるであろう。
【0050】
実施例6.キトサンマトリックスを架橋する方法
抗増殖薬に対するキトサンマトリックスの結合能を増大させるため、繊維の架橋を利用する。濃度10%から25%(好ましくは12%)の冷却した50mlのキトサン懸濁液を5〜25mlのアクリル酸クロルアンヒドリドと30分間緩やかにゆっくりと混合してこのポリマーをアセチル化した。この時間後、250 g/mlのラパマイシンのDMSO溶液を添加し、激しく混合し、自己架橋および結合ラパマイシン形成のためにキトサンマトリックス表面へ注いだ。キトサンの微小多孔性構造のために、このアプローチによりマトリックスの結合容量を15%から45%へ増加させることができる。
【0051】
実施例7.分散、固定化および固定化−分散によるラパマイシンのコラーゲンマトリックスへの取り込み
飽和させる技術とは別に、3つの異なる方法(分散、固定化、および固定化-分散)によりラパマイシンをコラーゲンマトリックスに取り込んだ。
分散技術:
水不溶性コラーゲンの水性スラリーを、エラスチン・プロダクト社(Elastin Product)(Owensville、MO)から入手した非架橋、乾燥、高純度、凍結乾燥仔ウシ皮膚コラーゲンを用いて調製した。このコラーゲンおよび可溶化バッファーを2〜8℃の温度、好ましくは4℃の温度に冷却し、激しく撹拌して10〜21%(好ましくは12%)のコラーゲンタンパク質を含むコラーゲンスラリーを調製する。このようなスラリーは9%の可塑剤、グリセロール、15%の250 g/mlのラパマイシンDMSO溶液および水を含む。この溶液は50,000cps(50Pa・s)の粘度を有していた。ラパマイシンと混合後、直ちに8%グルタルアルデヒドをスラリーに添加する(スラリー1リットルあたり100-350ml)。水性スラリーは均一にし、脱気しなければならず、pHは6.0-7.1に調製する。溶液を定常的に激しく混合し、ポンプで非固着性表面に分散させおよそ2mm厚のフィルムを形成させる。全ての手順は4℃の温度にて行う。次にフィルムを45℃付近の温度にて15Torr(2kPa)の圧力で残存湿分が総質量の約10%未満になるまで約3〜7時間乾燥させる。薬剤溶液塗布および乾燥工程をさらに3回繰り返す。
【0052】
II)固定化技術
Elastin Product社の同じコラーゲン調製物を使用する。一体積の12%コラーゲンを冷却し、抗増殖薬のエステル化によりラパマイシンと共役させる。エステル化は0.9M N-ヒドロキシスクシンイミド(Pierce Biochemical, Rockfold, IL)により、0.9M N-ジシクロヘキシロカルボジイミド(Pierce Biochemical, Rockfold, IL)の存在下で2〜4℃にて2日間行う。結合物は、撹拌コラーゲン懸濁液の表面下、反応のpHを7.0〜8.5(好ましくは7.8)に維持して、DMSO中、ラパマイシンの活性N-ヒドロキシスクシンイミドエステルを滴定することによって調製する。乾燥後、結合ラパマイシンを有するフィルムを0.02M炭酸水素ナトリウムを含む0.15M NaClで洗滌する。HPLCによりマトリックス中に遊離のラパマイシンがないことが明らかにされる。ラパマイシンエステルはアミノ酸残基のアミノ基またはヒドロキシル基と反応してコラーゲンと共有結合架橋を形成する。そのような固定化の後、ラパマイシンはマトリックスのin vivoまたはin vitro分解−腐蝕の結果として放出される。Nakanoらはアカゲザルにおいて、6ヶ月間の自然代謝過程によるコラーゲン(SM-10500)分解および再吸収について述べている(参考文献:Nakano M, Nakayama Y, Kohda Aら:Acute subcutaneous toxicity of SM-10500 in rats(ラットにおけるSM-10500の急性皮下毒性)、Kiso to Rinsho (Clinical Report) 1995; 29:1675-1699)。
【0053】
マトリックスからのラパマイシン放出速度を調べるため、サンプルを0.066Mのリン酸バッファー(pH7.4)により、37℃にて24時間洗滌し、1.88cm2の面積を有するディスク形態に切断し、0.14M NaCl、0.05M Trisバッファー、0.5%アルブミン、0.1mg/mlコラゲナーゼ、pH7.0、を含む24ウェルの培養皿に入れる。コラゲナーゼはコラーゲンマトリックスの腐蝕を増加させ、ラパマイシンの放出を容易にするために添加する。種々の時間間隔でウェルから一部を集める。
分散形態と結合形態の組合せも調製する。これらのすべての形態においてラパマイシンの含量は5.0 g/cm2である。サンプルをウェルに入れ血清を含む1mlの溶出培地を入れる。1時間毎に少量を採取する。
ラパマイシンの含量はFerronらの方法(Ferron GM, Conway WDとJusko WJ., Lipohilic benzamide and anilide derivatives as high-performance liquid chromatography internal standard: application to sirolimus (rapamycin) determination [高性能液体クロマトグラフィーの内部標準としての疎水性ベンザミド及びアニリド:シロリムス(ラパマイシン)測定への応用]、J Chromatogr. B. Biomed Sci. Appl. 1997;Dec703:243-251)に従って測定する。これらの測定はバッチアッセイを用いて行い、従って0ml/分の流速における放出を表す。結果は表6に示し、図14に図示される(抗増殖薬の濃度は g/mlで表してある)。
【0054】
これらのデータは薬剤の異なる吸収形態および異なる溶解度を有する薬剤は別個のキネティクスを有することを示す。比較的可溶性のテトラサイクリンの場合、遊離の塩基によるコラーゲンマトリックスの飽和後、放出のピークは短時間に起こり、一方溶解度がより低いラパマイシンについてはこのピークは数時間遅延する。in vitro実験において、ゲンタマイシン、セフォタキシン、テトラサイクリンまたはクリンダマイシンのような可溶性抗生物質で飽和されたコラーゲンはこれらの抗生物質を効果的な濃度で4日間デリバリーすることが示されている[Wachol-Drewek Z, Pfeifer M, Scholl E. "Comparative investigation of drug delivery of collagen implants saturated in antibiotic solution and sponge containing gentamicin" (抗生物質溶液で飽和させたコラーゲンインプラントとゲンタマイシン含有スポンジの薬剤デリバリーの比較研究)Biomaterials 1996; 17:1733-1738]。
【0055】
他の研究室においても、in vivoにおいて3 g/gの濃度でゲンタマイシンで飽和させ、筋肉組織に移植したコラーゲンは28日間にわたって抗生物質を血液中にデリバリーし得ることが示された。しかしながら濃度は最適よりも低かった(Mehta S, Humphrey JS, Schenkman DIら、"Gentamycin distribution from a collagen carrier"(コラーゲン担体からのゲンタマイシン分配)、J. Orthop. Res. 1996; 14:749-754)。血管周囲腔におけるコラゲナーゼの濃度の低さおよび血管周辺流の低さ(僅かに一日数ml)を知れば、ラパマイシンで飽和させたマトリックス材料が、数週間の間、抗増殖薬をSMC増殖進行を防止しこれと対抗するために効果的な局所的濃度に維持するであろうin vivoデリバリーキネティクスを生じさせるかも知れないことが理論付けられる。SMCに対する阻害濃度は0.001〜0.005 g/ml培地の範囲であろう。このようなレベルはin vitroにおいて3週間の間満たされ、またはこれを上回る。さらに、コラーゲンマトリックスに分散されたラパマイシンは1ヶ月またはそれ以上の間抗増殖効果を示し得る。最後に、結合および組合せ形態はマトリックスの完全な腐蝕まで治療を支持することができる。
【0056】
Figure 2004523537
【0057】
実施例8.ラパマイシン−コラーゲンマトリックスにおけるラパマイシンの生物学的活性
ラパマイシンとコラーゲンの組合せを評価する際の最も重要なパラメータは平滑筋細胞(SMC)増殖阻害である。このパラメータを評価するため、SMCを細胞密度5000細胞/cm2で対照培養組織表面および試験マトリックス表面上へ播種する(表7)。細胞増殖曲線を図15に示す。
アクチノマイシンDは薬剤マトリックスから迅速に溶出し、短時間の間だけ細胞増殖を抑制する。培地の交換により可溶性アクチノマイシンは除去され、数回の洗滌後、培地またはマトリックス中には抗生物質は存在しない。その結果、細胞は通常通り増殖を開始する。ラパマイシンはゆっくり漸次的に放出されるので、細胞増殖抑制は観察期間を通して持続した。
【0058】
Figure 2004523537
【0059】
実施例9
抗増殖作用因子(単独または組合せ)と組合せた2種の異なる型のマトリックス、コラーゲンおよびフィブリン、をビタミンKと共に種々の割合で細胞培養培地に添加する。細胞を同じ密度で播種し、第5日に生存細胞数をアラバマブルーアッセイによって測定する。データを表8に示す。
【0060】
Figure 2004523537
【0061】
実施例10.コラーゲンマトリックスと組み合わせたラパマイシンおよびヘパリンの組合せの抗増殖効果
マトリックス内で組み合わせた種々の構成成分の抗増殖効果は相乗効果を示し得る。分散ラパマイシン、可溶性および固定化ヘパリンの組合せを使用する。ヘパリンの固定化のため、5mlの冷却したヘパリン溶液(濃度1mg/ml〜10mg/ml、好ましくは5mg/ml)を5〜20ml(好ましくは11.4ml)のアクリル酸クロルアンヒドリドとおよそ1分あたり1 l(好ましくは分あたり2.5 l)の速度で混合する。添加後、混合物を温度4〜8℃にて30分間撹拌する。ヘパリン化コラーゲンをリン酸緩衝生理食塩水pH7.4で充分に洗滌する。エオジンAを用いた比色アッセイを用いてマトリックス上に固定されたヘパリンの濃度を決定する。この方法を用いて、0.01mg/cm2〜0.1mg/cm2がマトリックスに共有結合される。
【0062】
ラパマイシンと組合せたこのような配合物は、1:100の割合で懸濁液形態で培地に添加した場合SMC増殖に阻害的効果があるが、個々の形態は効果が低い;ヘパリン単独については1:25、分散ラパマイシンについては1:65。これらのそれぞれの薬剤は異なる機序によって再狭窄を阻止することができる。従って、組み合わせて使用した場合相乗効果を期待することは理にかなっている。ヘパリンは抗増殖剤と組み合わせて飽和形態マトリックスにも使用することができる。
【0063】
実施例11
ラパマイシン(または他の抗増殖作用因子)と組み合わせたデキサメタゾンの局所的徐放性デリバリーを用いて狭窄及び炎症反応を同時に阻止することができる。20%(質量/質量)コラーゲンスラリーを調製し、これに2%(質量/質量)デキサメタゾン懸濁液を添加する。この混合物をプラスチックフィルム上にスプレーしてフィルムを形成させる。このフィルムの最終厚は1.92から2.14mmまで変動した(平均2mm)。このシートは柔軟で機械的に安定である。マトリックス(コラーゲン+ラパマイシン)からのデキサメタゾン溶出のキネティクスをin vitro系で解析した。直径15mmのシートをウェル内に入れ、2.5mlのリン酸バッファー溶液に浸漬した。1から7日間にわたるいくつかの時点で、溶出バッファーの一部中のデキサメタゾン濃度を分光測光法によって測定した。シート形成工程、乾燥保存工程および溶出工程におけるデキサメタゾンの化学的安定性をHPLCによって確認した。デキサメタゾンの累積的in vitro溶出を表9に示す。
50%を越えるデキサメタゾン溶出が最初の3日間に起こり、6日後には溶出曲線は横ばい状態になる。デキサメタゾンは重篤な炎症応答を防止することができ、この効果はこの期間内に最大となりラパマイシンと相乗的に働き再狭窄を低下させることができる。デキサメタゾン溶出ステントと対照的に、血管周辺デリバリーは内皮細胞再生を阻害せず、線維芽細胞および平滑筋細胞に直接作用する。
【0064】
Figure 2004523537
【0065】
実施例12.
マクロ多孔性およびミクロ多孔性の組合せは本装置の容量を増加させ得る。コラーゲンおよびフィブリンマトリックスを混合してそのような組合せを得た。加えて、コラーゲンの優れた機械的特性はフィブリンの安定性を改善した。フィブリン-ラパマイシン装荷マトリックスを調製するために(150ug/cm2のラパマイシン密度)、表4及び5に示した組成物を使用した。フィブリンの第1の乾燥層形成後、コラーゲン、ラパマイシンおよびヘパリンの第2の層を実施例4に記載したように形成させた(ラパマイシン密度128ug/cm2、ヘパリン密度5000U/cm2)。医薬を装荷したコラーゲンフィブリンシース(厚さ2mm)を管状構造物として形成し、高濃度の(25%)グルタルアルデヒドを1分間用いて外部架橋した。乾燥後、図4に示したらせん形態スリーブを調製した。このスリーブを10回平面状にしたが、らせん形態は各場合に回復した。最終スリーブのラパマイシン容量は143ug/cm2であった。in vitroヘパリン溶出は7日間継続した。
【0066】
ヘパリン濃度は実施例10のように測定した。希釈用のバッファーはそれぞれの日に補充した。データを表10に示す。
SMC増殖を阻害するための効果的なヘパリン濃度は100u/mlの範囲であることが知られている。本実施例において、ヘパリンは少なくとも4日間SMC増殖を有意に阻害することができる。加えて、スリーブからのヘパリンの拡散はシャントの内表面における血栓発生および血管壁損傷を長期にわたって防止することができる。なお、可溶性ヘパリンは、マトリックスの機械的特性を変化させることなく20,000単位/cm2まで増加させることができる。従って、抗平滑筋細胞増殖効果および抗血栓効果を長期間作用させることができる。
【0067】
Figure 2004523537
【0068】
実施例13および14:ラパマイシン、タクロリムスおよびパクリタキセルのヒト平滑筋細胞および内皮細胞に対するin vitro効果の比較
ヒト平滑筋細胞および内皮細胞(Clonetics、USA)(100,000細胞)を24ウェルプレートに一晩播種した。どちらの型の細胞もOPTI-MEM(Gibco, Long Island NY)および5%ウシ胎児血清中で37℃にて5%CO2および95%大気中で増殖及び維持した。細胞をある濃度範囲(10〜100nM)のラパマイシン、パクリタキセル(0.1〜10mM)およびタクロリムス(10〜100nM)に曝露した。それぞれの型の細胞を24時間増殖させ、最後の4時間は[3H]-チミジン存在下で増殖させた。細胞の増殖は新たなDNA合成として3H-チミジン取り込みアッセイを用いて定量した。72時間の培養後、細胞を冷リン酸緩衝生理食塩水(PBS)で2回洗滌し、1mlのメタノールをそれぞれのウェルに添加し、プレートを4℃にて60分間維持し、次に細胞を冷PBSで一度洗滌し、500μlの0.2m NaOHを各ウェルに添加し、プレートを4℃にて30分間維持した。各ウェルの内容物をシンチレーションバイアルに移し、液体シンチレーションを添加して、液体シンチレーション計測器を用いて放射活性を定量し、結果を1分あたりの計測数として表した。
結果を表11および表12に示した。それぞれ、図16および17に対応する。ラパマイシンおよびパクリタキセルはヒト平滑筋細胞および内皮細胞の増殖(新たなDNA合成)のいずれも阻害する。タクロリムスはヒト平滑筋細胞の新たなDNA合成を優先的に阻害し、内皮細胞にはあまり作用しないようである。この異なる効果は、タクロリムスを平滑筋細胞増殖阻害に使用する場合には、極めて重要となるであろうし、有益に利用できるであろう。
【0069】
Figure 2004523537
【0070】
Figure 2004523537
【0071】
動物における研究
原理的研究の証明をブタモデルを用いて行った。全部で6匹を研究した。2匹は対照として用い、4匹を処置した。6mm PTFE血管移植片を一方の側の頸動脈と反対側の頸静脈の間に吻合させた。これにより、ヒトの血液透析アクセスループと構築上類似した動脈-静脈(AV)ループが形成された。ラパマイシンの分かっている用量(およそ500μg/cm2)を併存させたコラーゲンスリーブを治療群の静脈吻合部の直ぐ近くのPTFE血管移植片の遠位末端付近に配置した。
30日後、脈管および移植片の開存性を明らかにするために血管造影を行った。動物を麻酔し、関連する素片を切開した。ラパマイシンの細胞周期進行に対する阻害効果はサイクリン阻害因子の誘導によるものと考えられている。従って、p21の発現はラパマイシン処置動物から得られた組織において増加するであろうが、対照動物からの組織ではそうでないであろう。言い換えれば、p21の存在は、観察された効果がラパマイシンに帰属するものであることの確認となる。処置動物および未処置動物から組織を採取し、RNAを調製し、cDNAに逆転写し、これをハウスキーピング遺伝子、βアクチンおよびp21に関してPCRにより増幅した。
【0072】
結果
どちらの対照動物も静脈吻合部において重篤な新生内膜過形成によって生じた管腔狭小化を起こしていた(図18(A)および19(A))。処置した全ての4匹の動物は静脈および移植片の顕著に高い管腔開存性を示し、新生内膜過形成はごく僅かまたは存在しなかった(図18(B)および19(B))。p21 mRNA発現はラパマイシン処置動物(図20)から得られた吻合周辺部の静脈組織に観察されたが対照動物からの組織には見られなかった。このことは、スリーブマトリックスに含まれるラパマイシンは新生内膜過形成(血管増殖性応答の発現)の低減/事実上の消滅の原因であり、ラパマイシンによって誘導された細胞増殖阻害を通して媒介される効果であることを示す。
【図面の簡単な説明】
【0073】
【図1】図1A、1Bは本発明の好ましい実施態様を図示したものである。
【図2】図2Aおよび2Bは、本発明の別の実施態様を図示したものであり、外部支持体または骨格構造が採用されている。
【図3】図3A-Cは本発明の自己かみ合わせ連結態様を図示したものである。
【図4】本発明の別の自己かみ合わせ連結設計の例である。
【図5】スリーブの形状の維持を補助する外部ワイヤー支持体または枠組みを含む、図1A-1B/2A-2Bに示した基本装置を示す。
【図6】種々の脈管修復必要性の観点から、本発明の薬剤溶出スリーブの可能な種々の配置を図示したものである。
【図7】種々の脈管修復必要性の観点から、本発明の薬剤溶出スリーブの可能な種々の配置を図示したものである。
【図8】種々の脈管修復必要性の観点から、本発明の薬剤溶出スリーブの可能な種々の配置を図示したものである。
【図9】種々の脈管修復必要性の観点から、本発明の薬剤溶出スリーブの可能な種々の配置を図示したものである。
【図10】種々の脈管修復必要性の観点から、本発明の薬剤溶出スリーブの可能な種々の配置を図示したものである。
【図11】種々の脈管修復必要性の観点から、本発明の薬剤溶出スリーブの可能な種々の配置を図示したものである。
【図12】種々の脈管修復必要性の観点から、本発明の薬剤溶出スリーブの可能な種々の配置を図示したものである。
【図13】種々の脈管修復必要性の観点から、本発明の薬剤溶出スリーブの可能な種々の配置を図示したものである。
【図14】テトラサイクリンおよびラパマイシンで飽和させたコラーゲンの放出速度を示す。ラパマイシンは2種の異なる方法を用いてコラーゲンマトリックスと併存させた。
【図15】種々の抗増殖作用因子を結合させたコラーゲンマトリックスを用いた平滑筋細胞の増殖阻害の比較。
【図16】3用量のラパマイシン、タクロリムスおよびパクリタキセルのヒト平滑筋細胞に対する効果の比較。
【図17】3用量のラパマイシン、タクロリムスおよびパクリタキセルのヒト内皮細胞に対する効果の比較。
【図18】図18(A)、18(B)は本発明によって得られた結果のいくつかを示す。
【図19】図19(A)、19(B)は本発明によって得られた結果のいくつかを示す。
【図20】本発明によって得られた結果のいくつかを示す。

Claims (36)

  1. 抗増殖効果量の抗増殖作用因子を血管外局所投与する工程を含む、血管構造物における血管増殖性疾病の予防または治療方法。
  2. 作用因子がラパマイシンを含む、請求項1記載の方法。
  3. 抗増殖作用因子が血管周囲に投与される、請求項1に記載の方法。
  4. 血管外局所投与が、移植可能な、抗増殖作用因子溶出性、血管周囲血管スリーブによって達成され、前記スリーブが前記作用因子を吸収したマトリックス材料を含むことを特徴とする、請求項1記載の方法。
  5. スリーブが実質的に血管周囲に配置される、請求項4記載の方法。
  6. マトリックス材料がフィブリンを含む、請求項4記載の方法。
  7. 作用因子がラパマイシン及びヘパリンを含む、請求項4記載の方法。
  8. マトリックス材料がコラーゲンを含む、請求項4記載の方法。
  9. マトリックス材料がキトサンを含む、請求項4記載の方法。
  10. 血管構造物の外側に接触させて配置するために適合させた移植可能な、抗増殖作用因子投与用血管周囲スリーブであって、
    a)柔軟な、円筒状の、生体吸収性の作用因子−溶出マトリックス材料を含み、実質的に前記材料の中を通る血管サイズの管腔を有し、
    b)前記マトリックス材料中に抗増殖作用因子が分散されている、
    前記スリーブ。
  11. 更に、マトリクス材料の外側付近に前記マトリックス材料を取り囲むように配置された支持手段を含む、請求項10記載のスリーブ。
  12. 抗増殖作用因子の抗増殖効果量を血管透析アクセス部位に血管外局所的投与することを含む、血管透析アクセス部位における血管増殖性疾病を治療する方法。
  13. 抗増殖作用因子の抗増殖効果量を血管構造物に血管外局所的投与することを含む、血管構造物における血管増殖性応答を抑制する方法。
  14. 抗平滑筋細胞(SMC)作用因子の抗SMC効果量を血管構造物に血管外局所的投与することを含む、血管構造物におけるSMC過増殖を治療する方法。
  15. 血管構造物が血管透析アクセス部位である、請求項13記載の方法。
  16. 血管構造物が血管移植片である、請求項13記載の方法。
  17. 血管構造物が移植片吻合部位である、請求項13記載の方法。
  18. 血管構造物が静脈である、請求項13記載の方法。
  19. 血管構造物が静脈導管または吻合部位である、請求項13記載の方法。
  20. 血管増殖性応答またはSMC過増殖を防止、抑制または治療する作用因子を血管外局所投与することによって血管透析アクセス部位の機能不全を防止または遅延させる方法。
  21. 血管透析アクセス部位の機能不全の態様が、血栓形成、感染、異物拒絶反応、管腔狭小化または吻合部の閉塞、静脈、動脈または補綴導管の狭小化若しくは閉塞からなる群より選ばれる、請求項20記載の方法。
  22. 作用因子の血管外局所投与が、アクセス部位に接触して配置された薬剤溶出スリーブからの薬剤デリバリーによって達成される、請求項20に記載の方法。
  23. 縫合、ステープル止め、接着または自己噛み合わせ機構からなる群より選ばれる固定技術によってスリーブがアクセス部位に接触して配置される、請求項22記載の方法。
  24. 過増殖性血管疾病の防止、抑制または治療に使用される作用因子が、ラパマイシン、ラパマイシン類似体、パクリタキセル、パクリタキセル類似体、他のタキサン、タクロリムス、タクロリムス類似体、アクチノマイシンD、デキサメタゾン、ステロイド、分画ヘパリン、未分画ヘパリン、メタロプロテイナーゼ阻害因子、フラボペリドール、ヒト自家性、他家性の血管、骨髄細胞、他の細胞、幹細胞、遺伝的に改変されたヒト細胞、IIBIIIAアンタゴニスト、および抗生物質からなる群より選ばれる、請求項20記載の方法。
  25. スリーブが生分解性の天然ポリマーまたは生分解性の合成ポリマーから作製される請求項22記載の方法。
  26. スリーブがI型コラーゲンから作製される請求項22記載の方法。
  27. スリーブがフィブリンを含む請求項22記載の方法。
  28. スリーブがキトサンを含む請求項22記載の方法。
  29. スリーブが生分解性物質を含む請求項22記載の方法。
  30. スリーブが非生分解性物質を含む請求項22記載の方法。
  31. 飽和、分散および固定化からなる群より選ばれる技術を用いて薬剤をスリーブ材料と組み合わせる請求項22記載の方法。
  32. 薬剤溶出スリーブをアクセス部位に固定するために使用する縫合糸が抗増殖薬で被覆されている、請求項23に記載の方法。
  33. 血管透析血管アクセス部位の機能不全を防止または遅延させるための薬剤局所投与用の装置。
  34. 薬剤と併存して形成され、らせん形態に形成されたコラーゲンマトリックス材料を含む請求項33記載の装置。
  35. 噛み合わせ構造を有する請求項34記載の装置。
  36. 1以上の抗増殖薬と併存する血管移植片を含む装置。
JP2002562342A 2001-01-16 2002-01-16 吸収可能なマトリックス材料および抗増殖薬を含む、血液透析血管アクセス及び他の血管移植片の機能不全を防止又は治療するための移植可能な装置および方法 Expired - Fee Related JP4584537B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26213201P 2001-01-16 2001-01-16
PCT/US2002/001375 WO2002062335A2 (en) 2001-01-16 2002-01-16 Implantable device containing resorbable matrix material and anti-proliferative drugs for preventing or treating failure of hemodialysis vascular access and other vascular grafts

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008277246A Division JP5748389B2 (ja) 2001-01-16 2008-10-28 吸収可能なマトリックス材料および抗増殖薬を含む、血液透析血管アクセス及び他の血管移植片の機能不全を防止又は治療するための移植可能な装置および方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004523537A true JP2004523537A (ja) 2004-08-05
JP2004523537A5 JP2004523537A5 (ja) 2006-01-05
JP4584537B2 JP4584537B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=22996277

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002562342A Expired - Fee Related JP4584537B2 (ja) 2001-01-16 2002-01-16 吸収可能なマトリックス材料および抗増殖薬を含む、血液透析血管アクセス及び他の血管移植片の機能不全を防止又は治療するための移植可能な装置および方法
JP2008277246A Expired - Fee Related JP5748389B2 (ja) 2001-01-16 2008-10-28 吸収可能なマトリックス材料および抗増殖薬を含む、血液透析血管アクセス及び他の血管移植片の機能不全を防止又は治療するための移植可能な装置および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008277246A Expired - Fee Related JP5748389B2 (ja) 2001-01-16 2008-10-28 吸収可能なマトリックス材料および抗増殖薬を含む、血液透析血管アクセス及び他の血管移植片の機能不全を防止又は治療するための移植可能な装置および方法

Country Status (18)

Country Link
US (5) US6726923B2 (ja)
EP (2) EP1351681B1 (ja)
JP (2) JP4584537B2 (ja)
CN (1) CN1492759A (ja)
AP (1) AP2003002828A0 (ja)
AT (1) ATE481097T1 (ja)
AU (1) AU2002249958B2 (ja)
BR (1) BR0206464A (ja)
CA (1) CA2434972C (ja)
CY (1) CY1119109T1 (ja)
DE (1) DE60237671D1 (ja)
DK (1) DK2314293T3 (ja)
ES (1) ES2621652T3 (ja)
MX (1) MXPA03006315A (ja)
NZ (1) NZ527046A (ja)
PT (1) PT2314293T (ja)
RU (1) RU2345719C2 (ja)
WO (1) WO2002062335A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008522735A (ja) * 2004-12-08 2008-07-03 パーバシス セラピューティクス, インコーポレイテッド 血管アクセスを強化するための方法および組成物
JP2009511205A (ja) * 2005-10-14 2009-03-19 アボット ラボラトリーズ 医療デバイスを用いて抗炎症剤とともにラパマイシン類似体を投与する方法
JP2011514331A (ja) * 2008-02-13 2011-05-06 キース フルスカ, 血管硬化症の治療における使用のためのbmp−7
JP2011130989A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Japan Health Science Foundation 抗血栓性修飾剤、医療用具、及び、多孔質コラーゲン
JP2013517906A (ja) * 2010-01-27 2013-05-20 スリラム エス. イアー, 吻合の部位における狭窄の予防のための装置および方法
JP2014515028A (ja) * 2011-04-28 2014-06-26 アブラクシス バイオサイエンス, エルエルシー ナノ粒子組成物の脈管内送達およびそれらの使用
JP2015516237A (ja) * 2012-05-09 2015-06-11 クック・メディカル・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーCook Medical Technologies Llc 水不溶性治療剤と添加剤とを含むコーティングがなされた医療装置

Families Citing this family (173)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8795242B2 (en) * 1994-05-13 2014-08-05 Kensey Nash Corporation Resorbable polymeric device for localized drug delivery
US8697108B2 (en) * 1994-05-13 2014-04-15 Kensey Nash Corporation Method for making a porous polymeric material
US7963997B2 (en) * 2002-07-19 2011-06-21 Kensey Nash Corporation Device for regeneration of articular cartilage and other tissue
CA2255891C (en) * 1996-05-24 2007-12-04 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for treating or preventing diseases of body passageways
US7959664B2 (en) * 1996-12-26 2011-06-14 Medinol, Ltd. Flat process of drug coating for stents
US6890546B2 (en) 1998-09-24 2005-05-10 Abbott Laboratories Medical devices containing rapamycin analogs
US20030129215A1 (en) * 1998-09-24 2003-07-10 T-Ram, Inc. Medical devices containing rapamycin analogs
US7399480B2 (en) * 1997-09-26 2008-07-15 Abbott Laboratories Methods of administering tetrazole-containing rapamycin analogs with other therapeutic substances using medical devices
US8057816B2 (en) * 1997-09-26 2011-11-15 Abbott Laboratories Compositions and methods of administering paclitaxel with other drugs using medical devices
US8257726B2 (en) * 1997-09-26 2012-09-04 Abbott Laboratories Compositions, systems, kits, and methods of administering rapamycin analogs with paclitaxel using medical devices
US20020099438A1 (en) 1998-04-15 2002-07-25 Furst Joseph G. Irradiated stent coating
US20030040790A1 (en) * 1998-04-15 2003-02-27 Furst Joseph G. Stent coating
US8070796B2 (en) 1998-07-27 2011-12-06 Icon Interventional Systems, Inc. Thrombosis inhibiting graft
US7967855B2 (en) * 1998-07-27 2011-06-28 Icon Interventional Systems, Inc. Coated medical device
US9522217B2 (en) 2000-03-15 2016-12-20 Orbusneich Medical, Inc. Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same
US8088060B2 (en) 2000-03-15 2012-01-03 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
JP5100951B2 (ja) 2000-09-29 2012-12-19 コーディス・コーポレイション 被覆医用器具
US20040241211A9 (en) * 2000-11-06 2004-12-02 Fischell Robert E. Devices and methods for reducing scar tissue formation
US20050084514A1 (en) * 2000-11-06 2005-04-21 Afmedica, Inc. Combination drug therapy for reducing scar tissue formation
US6534693B2 (en) * 2000-11-06 2003-03-18 Afmedica, Inc. Surgically implanted devices having reduced scar tissue formation
US7700819B2 (en) 2001-02-16 2010-04-20 Kci Licensing, Inc. Biocompatible wound dressing
US7763769B2 (en) 2001-02-16 2010-07-27 Kci Licensing, Inc. Biocompatible wound dressing
US6808518B2 (en) * 2001-09-28 2004-10-26 Ethicon, Inc. Methods and devices for treating diseased blood vessels
US8740973B2 (en) * 2001-10-26 2014-06-03 Icon Medical Corp. Polymer biodegradable medical device
US20030163144A1 (en) * 2002-02-28 2003-08-28 Weadock Kevin S. Sponge for creating an anastomosis between vessels
JP4265888B2 (ja) * 2002-06-12 2009-05-20 株式会社リコー 画像形成装置
US7361368B2 (en) * 2002-06-28 2008-04-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Device and method for combining a treatment agent and a gel
CA2495081A1 (en) * 2002-07-02 2004-01-15 Polycord, Inc. Polymerized and modified rapamycins and their use in coating medical prostheses
US20040098043A1 (en) * 2002-07-09 2004-05-20 Trout Hugh H. Delivery apparatus for use during a surgical procedure and method of using the same
US8016881B2 (en) * 2002-07-31 2011-09-13 Icon Interventional Systems, Inc. Sutures and surgical staples for anastamoses, wound closures, and surgical closures
US20050163821A1 (en) * 2002-08-02 2005-07-28 Hsing-Wen Sung Drug-eluting Biodegradable Stent and Delivery Means
US7438925B2 (en) * 2002-08-26 2008-10-21 Biovention Holdings Ltd. Drug eluting coatings for medical implants
CA2497640C (en) * 2002-09-06 2012-02-07 Abbott Laboratories Medical device having hydration inhibitor
PT1539157E (pt) 2002-09-18 2013-10-04 Univ Pennsylvania Rapamicina para utilização na inibição ou prevenção de neovascularização coroidal
CA2497349C (en) * 2002-09-26 2008-07-08 Angiotech International Ag Perivascular wraps
AU2002953440A0 (en) * 2002-12-19 2003-01-09 Unisearch Limited A method of treating a stiffened vessel
US20040234649A1 (en) * 2003-03-10 2004-11-25 Broin And Associates, Inc. Method for producing ethanol using raw starch
US20050233030A1 (en) 2004-03-10 2005-10-20 Broin And Associates, Inc. Methods and systems for producing ethanol using raw starch and fractionation
EP1460088A1 (en) 2003-03-21 2004-09-22 Biotest AG Humanized anti-CD4 antibody with immunosuppressive properties
US8383158B2 (en) * 2003-04-15 2013-02-26 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions to treat myocardial conditions
US8821473B2 (en) 2003-04-15 2014-09-02 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions to treat myocardial conditions
AU2004249233A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-29 Vascular Therapies Llc Medical devices and methods for regulating the tissue response to vascular closure devices
EP1682196A2 (en) * 2003-11-10 2006-07-26 Angiotech International Ag Medical implants and anti-scarring agents
US7553326B2 (en) 2003-11-24 2009-06-30 Sweet Richard M Method and apparatus for preventing dialysis graft intimal hyperplasia
US7211108B2 (en) * 2004-01-23 2007-05-01 Icon Medical Corp. Vascular grafts with amphiphilic block copolymer coatings
US20050239181A1 (en) * 2004-03-10 2005-10-27 Broin And Associates, Inc. Continuous process for producing ethanol using raw starch
CA2559747C (en) * 2004-03-19 2013-12-31 Abbott Laboratories Multiple drug delivery from a balloon and a prosthesis
US20070027523A1 (en) * 2004-03-19 2007-02-01 Toner John L Method of treating vascular disease at a bifurcated vessel using coated balloon
US8431145B2 (en) * 2004-03-19 2013-04-30 Abbott Laboratories Multiple drug delivery from a balloon and a prosthesis
US20100030183A1 (en) * 2004-03-19 2010-02-04 Toner John L Method of treating vascular disease at a bifurcated vessel using a coated balloon
US7857767B2 (en) * 2004-04-19 2010-12-28 Invention Science Fund I, Llc Lumen-traveling device
KR100596218B1 (ko) * 2004-06-10 2006-07-03 (주)액세스 플러스 약물이 표면처리된 혈액투석환자의 동정맥 연결용 튜브
US20060009839A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 Scimed Life Systems, Inc. Composite vascular graft including bioactive agent coating and biodegradable sheath
US8236338B2 (en) 2004-07-13 2012-08-07 The University Of Tennessee Research Foundation Adhesive composition for carrying therapeutic agents as delivery vehicle on coatings applied to vascular grafts
US11207457B2 (en) 2004-08-27 2021-12-28 Edwards Lifesciences Corporation Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
EP1791496B1 (en) 2004-08-31 2019-07-31 C.R. Bard, Inc. Self-sealing ptfe graft with kink resistance
US20060106406A1 (en) * 2004-09-27 2006-05-18 Judah Weinberger Methods and devices for extravascular intervention
US20060069426A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Weinberger Judah Z Methods and devices for extravascular intervention
US20060135966A1 (en) 2004-11-15 2006-06-22 Laurent Schaller Catheter-based tissue remodeling devices and methods
US7993738B2 (en) * 2004-11-30 2011-08-09 The Regents Of The University Of Michigan Modified porous materials and method of forming the same
WO2006062909A2 (en) * 2004-12-08 2006-06-15 Pervasis Therapeutics, Inc. Methods and compositions for enhancing vascular access
EP1848431B1 (en) 2005-02-09 2016-02-03 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Liquid formulations for treatment of diseases or conditions
EP1858440B1 (en) * 2005-03-03 2024-04-24 MiRus LLC Improved metal alloys for medical device
US9107899B2 (en) 2005-03-03 2015-08-18 Icon Medical Corporation Metal alloys for medical devices
US20060264914A1 (en) * 2005-03-03 2006-11-23 Icon Medical Corp. Metal alloys for medical devices
US20060201601A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-14 Icon Interventional Systems, Inc. Flexible markers
US7540995B2 (en) 2005-03-03 2009-06-02 Icon Medical Corp. Process for forming an improved metal alloy stent
US8323333B2 (en) * 2005-03-03 2012-12-04 Icon Medical Corp. Fragile structure protective coating
WO2006110197A2 (en) * 2005-03-03 2006-10-19 Icon Medical Corp. Polymer biodegradable medical device
EP1877004A4 (en) * 2005-03-23 2012-01-25 Abbott Lab COMPOSITIONS AND METHODS FOR THE ADMINISTRATION OF RAPAMYCIN ANALOGUES WITH MEDICAL DEVICES FOR LONG-TERM EFFECT
US20080125745A1 (en) 2005-04-19 2008-05-29 Shubhayu Basu Methods and compositions for treating post-cardial infarction damage
US8828433B2 (en) * 2005-04-19 2014-09-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hydrogel bioscaffoldings and biomedical device coatings
US9539410B2 (en) 2005-04-19 2017-01-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions for treating post-cardial infarction damage
CA2605080A1 (en) * 2005-04-21 2006-11-02 Massachusetts Institute Of Technology Materials and methods for altering an immune response to exogenous and endogenous immunogens, including syngeneic and non-syngeneic cells, tissues or organs
US8333777B2 (en) * 2005-04-22 2012-12-18 Benvenue Medical, Inc. Catheter-based tissue remodeling devices and methods
WO2006119386A2 (en) * 2005-05-02 2006-11-09 Broin And Associates, Inc. Methods and systems for producing ethanol using raw starch and fractionation
US8002738B2 (en) * 2005-05-17 2011-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-adhering lesion formation apparatus and methods
CA2611119A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 C.R. Bard Inc. Grafts and stents having inorganic bio-compatible calcium salt
ES2625807T3 (es) 2005-06-17 2017-07-20 C.R. Bard, Inc. Injerto vascular con resistencia al retorcimiento tras la sujeción
SG161258A1 (en) * 2005-06-21 2010-05-27 Pervasis Therapeutics Inc Methods and compositions for enhancing vascular access
WO2007030512A2 (en) * 2005-09-06 2007-03-15 C. R. Bard, Inc. Graft implant containing drug crystals
US7219021B2 (en) * 2005-09-13 2007-05-15 Honeywell International Inc. Multiple wireless sensors for dialysis application
US7919289B2 (en) 2005-10-10 2011-04-05 Poet Research, Inc. Methods and systems for producing ethanol using raw starch and selecting plant material
JP5280852B2 (ja) 2005-11-09 2013-09-04 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 放射線不透過性マーカーを有する移植片及びステント植皮
EP1948079A1 (en) * 2005-11-17 2008-07-30 Access Plus Co., Ltd. A tube for connecting marteriovenous and interposition for medical operation
US20100204783A1 (en) * 2005-12-06 2010-08-12 Helen Marie Nugent Methods and compositions for enhancing vascular access
BRPI0600275A (pt) * 2006-01-03 2007-10-02 Brz Biotecnologia Ltda prótese coronária liberadora de composição medicamentosa para prevenção e tratamento da reestenose e processo de fabricação
WO2007092620A2 (en) 2006-02-09 2007-08-16 Macusight, Inc. Stable formulations, and methods of their preparation and use
US8828077B2 (en) * 2006-03-15 2014-09-09 Medinol Ltd. Flat process of preparing drug eluting stents
ES2563288T3 (es) 2006-03-23 2016-03-14 Santen Pharmaceutical Co., Ltd Rapamicina en dosis bajas para el tratamiento de enfermedades relacionadas con la permeabilidad vascular
US8551155B2 (en) * 2006-06-16 2013-10-08 The Invention Science Fund I, Llc Stent customization system and method
US20080172073A1 (en) * 2006-06-16 2008-07-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Active blood vessel sleeve
US8095382B2 (en) * 2006-06-16 2012-01-10 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for specifying a blood vessel sleeve
US8478437B2 (en) 2006-06-16 2013-07-02 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for making a blood vessel sleeve
US20080133040A1 (en) * 2006-06-16 2008-06-05 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for specifying a blood vessel sleeve
US8163003B2 (en) * 2006-06-16 2012-04-24 The Invention Science Fund I, Llc Active blood vessel sleeve methods and systems
US20090024152A1 (en) * 2007-07-17 2009-01-22 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Custom-fitted blood vessel sleeve
US8550344B2 (en) * 2006-06-16 2013-10-08 The Invention Science Fund I, Llc Specialty stents with flow control features or the like
US8147537B2 (en) * 2006-06-16 2012-04-03 The Invention Science Fund I, Llc Rapid-prototyped custom-fitted blood vessel sleeve
US7818084B2 (en) * 2006-06-16 2010-10-19 The Invention Science Fund, I, LLC Methods and systems for making a blood vessel sleeve
US7722665B2 (en) * 2006-07-07 2010-05-25 Graft Technologies, Inc. System and method for providing a graft in a vascular environment
WO2008008291A2 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Icon Medical Corp. Stent
US20080039362A1 (en) * 2006-08-09 2008-02-14 Afmedica, Inc. Combination drug therapy for reducing scar tissue formation
US20080077070A1 (en) * 2006-08-10 2008-03-27 Kopia Gregory A Arteriovenous shunt
US9242005B1 (en) 2006-08-21 2016-01-26 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Pro-healing agent formulation compositions, methods and treatments
US20080085293A1 (en) * 2006-08-22 2008-04-10 Jenchen Yang Drug eluting stent and therapeutic methods using c-Jun N-terminal kinase inhibitor
JP5301995B2 (ja) * 2006-08-29 2013-09-25 富士フイルム株式会社 難水溶性化合物封入親水性マトリックスおよびその製法
US9198749B2 (en) 2006-10-12 2015-12-01 C. R. Bard, Inc. Vascular grafts with multiple channels and methods for making
CN101583367B (zh) * 2006-11-07 2013-05-01 夏尔再生医学公司 用于治疗和控制血管生成介导的疾病的材料和方法
US8741326B2 (en) * 2006-11-17 2014-06-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Modified two-component gelation systems, methods of use and methods of manufacture
US9005672B2 (en) 2006-11-17 2015-04-14 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods of modifying myocardial infarction expansion
US8192760B2 (en) 2006-12-04 2012-06-05 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions for treating tissue using silk proteins
US8177798B2 (en) 2006-12-05 2012-05-15 Tyco Healthcare Group Lp Adhesive coated stent and insertion instrument
WO2008156705A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-24 Pervasis Therapeutics, Inc. Methods and devices for minimally-invasive delivery of cell-containing flowable compositions
US10004507B2 (en) 2007-06-18 2018-06-26 Asfora Ip, Llc Vascular anastomosis device and method
US8361092B1 (en) 2007-06-18 2013-01-29 Wilson T. Asfora Vascular anastomosis device and method
US9504469B2 (en) 2007-06-18 2016-11-29 Asfora Ip, Llc Vascular anastomosis device and method
US8721711B2 (en) * 2007-06-20 2014-05-13 Oregon Health & Science University Graft having microporous membrane for uniform fluid infusion
WO2009073782A2 (en) * 2007-12-04 2009-06-11 Ams Research Corporation Apparatus and methods for treatment of pathologic proliferative conditions of uterine tissue
US8808255B2 (en) * 2007-12-14 2014-08-19 Oregon Health & Science University Drug delivery cuff
WO2009124815A1 (en) 2008-03-13 2009-10-15 Biotest Ag Agent for treating disease
RU2540018C2 (ru) 2008-03-13 2015-01-27 Биотест Аг Средство для лечения заболевания
EP2265643B1 (en) 2008-03-13 2016-10-19 Biotest AG Dosing regimen for treating psoriasis and rheumatoid arthritis
US20090264906A1 (en) * 2008-04-22 2009-10-22 Medtronic Vascular, Inc. Cuff Device
EP2257322A1 (en) * 2008-05-16 2010-12-08 David Chang Method and apparatus for vascular access
MX2011003335A (es) * 2008-09-29 2011-04-27 Biotest Ag Composicion para tratar enfermedad.
KR101034654B1 (ko) * 2009-01-15 2011-05-16 성균관대학교산학협력단 바이오액티브 물질 코팅방법
US20100233771A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-16 Mcdonald William F System for pre-treatment of biomass for the production of ethanol
US8450094B1 (en) 2009-03-03 2013-05-28 Poet Research, Inc. System for management of yeast to facilitate the production of ethanol
US8815552B2 (en) 2009-03-03 2014-08-26 Poet Research, Inc. System for fermentation of biomass for the production of ethanol
US9068206B1 (en) 2009-03-03 2015-06-30 Poet Research, Inc. System for treatment of biomass to facilitate the production of ethanol
US20100233266A1 (en) * 2009-03-13 2010-09-16 Cleek Robert L Articles and methods of treating vascular conditions
EP3138517B1 (en) * 2009-04-20 2019-06-12 Rox Medical, Inc. Device for establishing an artificial arterio-venous fistula
WO2011006067A1 (en) * 2009-07-09 2011-01-13 Ams Research Corporation Apparatus and methods of treatment of pathologic proliferative conditions uterine tissue
WO2011040652A1 (ko) * 2009-09-29 2011-04-07 주식회사 엠아이텍 이식용 튜브 및 그의 코팅 방법
AU2010324536B2 (en) 2009-11-27 2016-03-03 Stephen Anthony Livesey A method of inducing cellular growth and materials for use therewith
GB0920944D0 (en) 2009-11-30 2010-01-13 Biotest Ag Agents for treating disease
US20110144577A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 John Stankus Hydrophilic coatings with tunable composition for drug coated balloon
US8480620B2 (en) * 2009-12-11 2013-07-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coatings with tunable solubility profile for drug-coated balloon
US8951595B2 (en) * 2009-12-11 2015-02-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coatings with tunable molecular architecture for drug-coated balloon
CN102933658A (zh) 2009-12-18 2013-02-13 界面生物公司 从自组装涂层局部递送药物
US8696644B2 (en) 2009-12-30 2014-04-15 Caliber Therapeutics, Inc. Balloon catheter systems for delivery of dry drug delivery vesicles to a vessel in the body
CN102740900A (zh) * 2010-01-21 2012-10-17 首尔大学校产学协力团 医用物品的药物涂覆方法
US8974519B2 (en) 2010-02-19 2015-03-10 Cardiovascular Systems, Inc. Therapeutic agent delivery system, device and method for localized application of therapeutic substances to a biological conduit
US8398916B2 (en) 2010-03-04 2013-03-19 Icon Medical Corp. Method for forming a tubular medical device
ES2656939T3 (es) * 2010-03-09 2018-03-01 Solinas Medical Inc. Dispositivos de cierre automático
IT1400232B1 (it) * 2010-05-07 2013-05-24 Advance Holdings Ltd Composizione farmaceutica topica comprendente eparina
US10350431B2 (en) * 2011-04-28 2019-07-16 Gt Medical Technologies, Inc. Customizable radioactive carriers and loading system
WO2012159169A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 Kathy Traianedes A method of ex vivo cellular growth
US8577693B2 (en) 2011-07-13 2013-11-05 The Invention Science Fund I, Llc Specialty stents with flow control features or the like
US9433722B2 (en) * 2011-08-09 2016-09-06 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Vascular shield and delivery system
LT3536748T (lt) * 2012-01-09 2021-08-10 Innocoll Pharmaceuticals Limited Modifikuotas kolagenas
EP2912121B1 (en) 2012-10-29 2019-09-25 Ariste Medical, LLC Polymer coating compositions and coated products
WO2014127278A2 (en) * 2013-02-18 2014-08-21 Elutin, Inc. Site specific drug delivery wraps, systems and methods of use thereof
US9492683B2 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Gammatile Llc Dosimetrically customizable brachytherapy carriers and methods thereof in the treatment of tumors
US20150119908A1 (en) * 2013-10-25 2015-04-30 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Extravascular devices supporting an arteriovenous fistula
US20150119976A1 (en) * 2013-10-29 2015-04-30 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Extravascular device for limiting blood flow adjacent an arteriovenous fistula
US9687239B2 (en) 2014-04-15 2017-06-27 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Intravascular devices supporting an arteriovenous fistula
GB2528421B (en) 2014-04-22 2016-12-14 Ariste Medical Inc Methods and processes for application of drug delivery polymeric coatings
BR112016030273A8 (pt) 2014-06-24 2021-05-18 Icon Medical Corp dispositivo médico e método para formar o referido dispositivo
US20160193390A1 (en) * 2015-01-05 2016-07-07 Wisconsin Alumni Research Foundation Perivascular Delivery System And Method
ES2934140T3 (es) * 2015-01-26 2023-02-17 Mercator Medsystems Inc Métodos y sistemas para inhibir la inflamación vascular
US9821174B1 (en) 2015-02-06 2017-11-21 Gammatile Llc Radioactive implant planning system and placement guide system
US9907680B2 (en) * 2015-04-10 2018-03-06 Cook Medical Technologies Llc Sliding fenestration
WO2017151548A1 (en) 2016-03-04 2017-09-08 Mirus Llc Stent device for spinal fusion
US10888710B1 (en) 2016-11-29 2021-01-12 Gt Medical Technologies, Inc. Transparent loading apparatus
EP3796948A4 (en) 2018-05-22 2022-03-02 Interface Biologics Inc. COMPOSITIONS AND METHODS FOR ADMINISTRATION OF MEDICATIONS TO A VESSEL WALL
DE102018127200B3 (de) * 2018-10-31 2019-07-25 Andreas Haas Implantat zum subkutanen implantieren
CN111012409A (zh) * 2019-12-03 2020-04-17 王超 颞浅动脉额支与脑动脉皮层血运重建辅助三通及使用方法
CN114259607B (zh) * 2021-12-28 2023-01-24 宇航 一种支架制备方法
WO2024068159A1 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Biotronik Ag Synthesis and characterization of cyclic hydrocarbon esters of everolimus
WO2024068153A1 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Biotronik Ag Macrocyclic triene immunosuppressive compounds for perivascular medical treatment of vascular access fistulas, grafts and other vascular conditions
WO2024119179A1 (en) * 2022-12-03 2024-06-06 Vascular Therapies, Inc. Unitary product for addressing arteriovenous fistula stenosis

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11506364A (ja) * 1995-06-02 1999-06-08 マサチューセッツ インスティチュート オブ テクノロジー 血管介入後の血管閉塞の阻害
WO2000024412A2 (en) * 1998-10-26 2000-05-04 Ludwig Institute For Cancer Research Use of vegf-c or vegf-d gene or protein to prevent restenosis

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU471719A3 (ru) 1969-07-19 1975-05-25 Шеринг Аг (Фирма) Способ получени нитрофуриламиноалкоксипиримидина
US3797485A (en) 1971-03-26 1974-03-19 Alza Corp Novel drug delivery device for administering drug into blood circulation in blood vessel
US4391797A (en) 1977-01-05 1983-07-05 The Children's Hospital Medical Center Systems for the controlled release of macromolecules
US4164559A (en) 1977-09-21 1979-08-14 Cornell Research Foundation, Inc. Collagen drug delivery device
US4409332A (en) 1982-01-12 1983-10-11 Jefferies Steven R Collagen-enzyme conjugates that exhibit no inflammatory response and method for making the same
US4677120A (en) 1985-07-31 1987-06-30 Molecular Design International Topical prodrugs for treatment of acne and skin diseases
US4863457A (en) 1986-11-24 1989-09-05 Lee David A Drug delivery device
US4889842A (en) 1987-03-03 1989-12-26 Morris Randall E Concanavalin A dimers as therapeutic agents
US4885311A (en) 1987-06-29 1989-12-05 Molecular Design International Topical transretinoids for treatment of acne and skin diseases
US5124356A (en) 1987-06-29 1992-06-23 Molecular Design International, Inc. Dermal uses of trans-retinoids for the treatment of photoaging
US4994491A (en) 1988-12-14 1991-02-19 Molecular Design International Dermal uses of trans-retinoids for the treatment of cancer
US4840940A (en) 1987-10-21 1989-06-20 Sottiurai Vikrom S Method for reducing the occurrence of distal anastomotic intimal hyperplasia using fractionated heparin
US5157049A (en) 1988-03-07 1992-10-20 The United States Of America As Represented By The Department Of Health & Human Services Method of treating cancers sensitive to treatment with water soluble derivatives of taxol
US5100668A (en) 1988-06-14 1992-03-31 Massachusetts Institute Of Technology Controlled release systems containing heparin and growth factors
US5074869A (en) * 1988-09-26 1991-12-24 Daicoff George R Vascular occlusion device
US5049584A (en) 1988-12-14 1991-09-17 Molecular Design International Dermal uses of cis-retinoids for the treatment of cancer
US5223269A (en) 1989-08-31 1993-06-29 Andrejs Liepins Methods and composition for the treatment of hypertension
US6326017B1 (en) 1989-10-02 2001-12-04 University Of Washington Methods for the localized delivery of agents to blood vessels
AU6747790A (en) 1989-11-13 1991-06-13 President And Fellows Of Harvard College Extraluminal regulation of the growth and repair of tubular structures in vivo
US5527532A (en) * 1989-11-13 1996-06-18 President And Fellows Of Harvard College Extraluminal regulation of the growth and repair of tubular structures in vivo
US5540928A (en) 1991-02-27 1996-07-30 President And Fellows Of Harvard College Extraluminal regulation of the growth and repair of tubular structures in vivo
US5138051A (en) 1991-08-07 1992-08-11 American Home Products Corporation Rapamycin analogs as immunosuppressants and antifungals
CA2082411A1 (en) 1991-06-28 1992-12-29 Robert D. Rosenberg Localized oligonucleotide therapy
US5202332A (en) 1991-08-07 1993-04-13 American Home Products Corporation Rapamycin analog as immunosuppressant
US5169851A (en) 1991-08-07 1992-12-08 American Home Products Corporation Rapamycin analog as immunosuppressants and antifungals
US6515009B1 (en) 1991-09-27 2003-02-04 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5811447A (en) 1993-01-28 1998-09-22 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
AU669338B2 (en) 1991-10-25 1996-06-06 Cook Incorporated Expandable transluminal graft prosthesis for repair of aneurysm and method for implanting
US5516781A (en) 1992-01-09 1996-05-14 American Home Products Corporation Method of treating restenosis with rapamycin
IT1254915B (it) * 1992-04-24 1995-10-11 Gloria Cristalli Derivati di adenosina ad attivita' a2 agonista
US5288711A (en) 1992-04-28 1994-02-22 American Home Products Corporation Method of treating hyperproliferative vascular disease
AU4382593A (en) * 1992-05-20 1993-12-13 New England Deaconess Hospital Extravascular system for infusion of soluble substances
US5283257A (en) 1992-07-10 1994-02-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of treating hyperproliferative vascular disease
CA2086874E (en) 1992-08-03 2000-01-04 Renzo Mauro Canetta Methods for administration of taxol
US6306421B1 (en) 1992-09-25 2001-10-23 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5480988A (en) * 1992-10-13 1996-01-02 American Home Products Corporation Carbamates of rapamycin
US5981568A (en) 1993-01-28 1999-11-09 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US6491938B2 (en) 1993-05-13 2002-12-10 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
CA2092271C (en) 1993-03-09 2009-10-13 Eddie Reed Use of g-csf for treating taxol side-effects
US5703247A (en) 1993-03-11 1997-12-30 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. 2-Debenzoyl-2-acyl taxol derivatives and methods for making same
US5571800A (en) 1993-05-17 1996-11-05 Azura, Inc. Method for inhibiting allograft rejection by the administration of 6-azauridine or its triacetate derivative
ATE192147T1 (de) 1993-06-11 2000-05-15 Upjohn Co Delta 6, 7-taxolen, antineoplastische verwendung und diese enthaltende pharmazeutische zusammenstellungen
US5716981A (en) 1993-07-19 1998-02-10 Angiogenesis Technologies, Inc. Anti-angiogenic compositions and methods of use
EP0711158B2 (en) 1993-07-29 2008-07-23 THE GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA, as represented by THE SECRETARY, DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES Method of treating atherosclerosis or restenosis using microtubule stabilizing agent
US6323184B1 (en) 1993-10-15 2001-11-27 Thomas Jefferson University Arteriovenous and venous graft treatments: methods and compositions
US5519042A (en) 1994-01-13 1996-05-21 Hoechst Aktiengesellschaft Method of treating hyperproliferative vascular disease
IL127599A (en) 1994-01-28 2004-06-01 Upjohn Co Process for preparing isotaxol analogs
DE69524501T2 (de) 1994-08-12 2002-05-29 Meadox Medicals Inc Mit einen Heparin enhaltendes Kollagendichtmittel imprägniertes Gefässtransplantat
US5660873A (en) 1994-09-09 1997-08-26 Bioseal, Limited Liability Corporaton Coating intraluminal stents
US5616680A (en) * 1994-10-04 1997-04-01 Hoechst Celanese Corporation Process for producing liquid crystal polymer
US5837728A (en) 1995-01-27 1998-11-17 Molecular Design International 9-cis retinoic acid esters and amides and uses thereof
CA2178541C (en) 1995-06-07 2009-11-24 Neal E. Fearnot Implantable medical device
US5780653A (en) 1995-06-07 1998-07-14 Vivorx Pharmaceuticals, Inc. Nitrophenyl, 10-deacetylated substituted taxol derivatives as dual functional cytotoxic/radiosensitizers
WO1997010233A1 (en) 1995-09-11 1997-03-20 Enzymed, Inc. Biocatalytic methods for synthesizing and identifying biologically active compounds
US5795286A (en) * 1996-08-15 1998-08-18 Cathco, Inc. Radioisotope impregnated sheet of biocompatible material for preventing scar tissue formation
SK22499A3 (en) 1996-08-23 1999-10-08 Cook Biotech Inc Graft prosthesis, materials and methods
US6273913B1 (en) 1997-04-18 2001-08-14 Cordis Corporation Modified stent useful for delivery of drugs along stent strut
US6090996A (en) 1997-08-04 2000-07-18 Collagen Matrix, Inc. Implant matrix
US6015815A (en) 1997-09-26 2000-01-18 Abbott Laboratories Tetrazole-containing rapamycin analogs with shortened half-lives
US6117166A (en) 1997-10-27 2000-09-12 Winston; Thomas R. Apparatus and methods for grafting blood vessel tissue
US6224794B1 (en) 1998-05-06 2001-05-01 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Methods for microsphere production
US6091980A (en) 1998-05-12 2000-07-18 Massachusetts Institute Of Technology Stent slip sensing system and method
US6179858B1 (en) 1998-05-12 2001-01-30 Massachusetts Institute Of Technology Stent expansion and apposition sensing
DE19849589C1 (de) 1998-10-27 2000-06-15 Glatt Process Technology Gmbh Fibrin-Gewebekleber-Formulierung und Verfahren zu dessen Herstellung
US6333347B1 (en) 1999-01-29 2001-12-25 Angiotech Pharmaceuticals & Advanced Research Tech Intrapericardial delivery of anti-microtubule agents
US6391333B1 (en) 1999-04-14 2002-05-21 Collagen Matrix, Inc. Oriented biopolymeric membrane
US6328762B1 (en) * 1999-04-27 2001-12-11 Sulzer Biologics, Inc. Prosthetic grafts
ATE460951T1 (de) 2000-01-25 2010-04-15 Edwards Lifesciences Corp Freisetzungssysteme zur behandlung von restenose und anastomotischer intimaler hyperplasie
US6746773B2 (en) 2000-09-29 2004-06-08 Ethicon, Inc. Coatings for medical devices
US6534693B2 (en) 2000-11-06 2003-03-18 Afmedica, Inc. Surgically implanted devices having reduced scar tissue formation
PE20091074A1 (es) 2007-12-13 2009-07-26 Bayer Healthcare Ag Triazolotriazinas y triazolopirazinas y su uso

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11506364A (ja) * 1995-06-02 1999-06-08 マサチューセッツ インスティチュート オブ テクノロジー 血管介入後の血管閉塞の阻害
WO2000024412A2 (en) * 1998-10-26 2000-05-04 Ludwig Institute For Cancer Research Use of vegf-c or vegf-d gene or protein to prevent restenosis

Non-Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6008020513, Journal of Controlled Release, 1999, Vol.60,No.1, p129−142 *
JPN6008020516, Journal of Clinical Investigation, 1994, Vol.93,No.3, p1243−1249 *
JPN6008020518, Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, 1996, Vol.54,No.9, p1097−1102 *
JPN6008020520, Circulation, 1999, Vol.99,No.16, p2164−2170 *
JPN6008020522, Journal of Gene Medicine, 2000, Vol.2,No.1, p52−60 *
JPN6008020524, Biomaterials, 2000, Vol.21,No.22, p2279−2286 *
JPN6009068606, Circulation Research, 1995, Vol.76,No.3, p412−417 *
JPN6009068607, Atherosclerosis, 2000, Vol.153,No.2, p315−322 *
JPN6009068609, Journal of Clinical Investigation, 1996, Vol.98,No.10, p2277−2283 *

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008522735A (ja) * 2004-12-08 2008-07-03 パーバシス セラピューティクス, インコーポレイテッド 血管アクセスを強化するための方法および組成物
JP2012176260A (ja) * 2004-12-08 2012-09-13 Pervasis Therapeutics Inc 血管アクセスを強化するための方法および組成物
JP2013056202A (ja) * 2004-12-08 2013-03-28 Pervasis Therapeutics Inc 血管アクセスを強化するための方法および組成物
JP2009511205A (ja) * 2005-10-14 2009-03-19 アボット ラボラトリーズ 医療デバイスを用いて抗炎症剤とともにラパマイシン類似体を投与する方法
JP2011514331A (ja) * 2008-02-13 2011-05-06 キース フルスカ, 血管硬化症の治療における使用のためのbmp−7
US8741840B2 (en) 2008-02-13 2014-06-03 Washington University BMP-7 for use in treating neointimal hyperplasia
JP2011130989A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Japan Health Science Foundation 抗血栓性修飾剤、医療用具、及び、多孔質コラーゲン
JP2013517906A (ja) * 2010-01-27 2013-05-20 スリラム エス. イアー, 吻合の部位における狭窄の予防のための装置および方法
JP2014515028A (ja) * 2011-04-28 2014-06-26 アブラクシス バイオサイエンス, エルエルシー ナノ粒子組成物の脈管内送達およびそれらの使用
JP2017002083A (ja) * 2011-04-28 2017-01-05 アブラクシス バイオサイエンス, エルエルシー ナノ粒子組成物の脈管内送達およびそれらの使用
JP2017200956A (ja) * 2011-04-28 2017-11-09 アブラクシス バイオサイエンス, エルエルシー ナノ粒子組成物の脈管内送達およびそれらの使用
US9884013B2 (en) 2011-04-28 2018-02-06 Abraxis Bioscience, Llc Intravascular delivery of nanoparticle compositions and uses thereof
CN109172809A (zh) * 2011-04-28 2019-01-11 阿布拉科斯生物科学有限公司 纳米颗粒组合物的血管内递送及其应用
JP2019011378A (ja) * 2011-04-28 2019-01-24 アブラクシス バイオサイエンス, エルエルシー ナノ粒子組成物の脈管内送達およびそれらの使用
US10258565B2 (en) 2011-04-28 2019-04-16 Abraxis Bioscience, Llc Intravascular delivery of nanoparticle compositions and uses thereof
JP2015516237A (ja) * 2012-05-09 2015-06-11 クック・メディカル・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーCook Medical Technologies Llc 水不溶性治療剤と添加剤とを含むコーティングがなされた医療装置
JP2017140436A (ja) * 2012-05-09 2017-08-17 クック・メディカル・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーCook Medical Technologies Llc 水不溶性治療剤と添加剤とを含むコーティングがなされた医療装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190201383A1 (en) 2019-07-04
AU2002249958B2 (en) 2007-11-08
MXPA03006315A (es) 2004-12-03
DK2314293T3 (en) 2017-04-18
PT2314293T (pt) 2017-04-11
US20150209334A1 (en) 2015-07-30
JP4584537B2 (ja) 2010-11-24
EP2314293A1 (en) 2011-04-27
US20030113359A1 (en) 2003-06-19
CA2434972C (en) 2010-06-08
EP1351681A2 (en) 2003-10-15
ES2621652T3 (es) 2017-07-04
US8858982B2 (en) 2014-10-14
RU2345719C2 (ru) 2009-02-10
WO2002062335A2 (en) 2002-08-15
WO2002062335A3 (en) 2002-12-27
DE60237671D1 (de) 2010-10-28
RU2003125357A (ru) 2005-03-10
US10272073B2 (en) 2019-04-30
CA2434972A1 (en) 2002-08-15
CY1119109T1 (el) 2018-02-14
JP2009119257A (ja) 2009-06-04
CN1492759A (zh) 2004-04-28
NZ527046A (en) 2005-06-24
BR0206464A (pt) 2005-01-18
EP2314293B1 (en) 2017-01-04
US20040197409A1 (en) 2004-10-07
ATE481097T1 (de) 2010-10-15
JP5748389B2 (ja) 2015-07-15
AP2003002828A0 (en) 2003-09-30
EP1351681B1 (en) 2010-09-15
US7807191B2 (en) 2010-10-05
US6726923B2 (en) 2004-04-27
US20080091263A1 (en) 2008-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4584537B2 (ja) 吸収可能なマトリックス材料および抗増殖薬を含む、血液透析血管アクセス及び他の血管移植片の機能不全を防止又は治療するための移植可能な装置および方法
US9132099B2 (en) Medical implants and methods for regulating the tissue response to vascular closure devices
AU2002249958A1 (en) Implantable device containing resorbable matrix material and anti-proliferative drugs for preventing or treating failure of hemodialysis vascular access and other vascular grafts
ES2388248T3 (es) Forma de dosificación que comprende taxol en forma cristalina
EP2098230B1 (en) Implantable device comprising taxol in crystalline form for the inhibition or prevention of restenosis
JP5153340B2 (ja) 薬剤放出制御組成物および薬剤放出性医療器具
EP1185316A1 (en) Devices and compounds for treating arterial restenosis
KR20050086648A (ko) 약물 전달 시스템
JP2009524501A (ja) 水溶性薬剤の放出遅延用薬剤送達システム
AU2008200595A1 (en) Implantable device containing resorbable matrix material and antiproliferative drugs for preventing or treating failure of hemodialysis vascular access and other vascular grafts
JP2004041704A (ja) ステント

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080728

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090902

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4584537

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees