JP2004115171A - エスカレータおよびその案内装置の制御方法 - Google Patents

エスカレータおよびその案内装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004115171A
JP2004115171A JP2002278661A JP2002278661A JP2004115171A JP 2004115171 A JP2004115171 A JP 2004115171A JP 2002278661 A JP2002278661 A JP 2002278661A JP 2002278661 A JP2002278661 A JP 2002278661A JP 2004115171 A JP2004115171 A JP 2004115171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide device
steps
light sources
timing
getting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002278661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4421179B2 (ja
Inventor
Tetsuhiro Mori
森 哲洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2002278661A priority Critical patent/JP4421179B2/ja
Publication of JP2004115171A publication Critical patent/JP2004115171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4421179B2 publication Critical patent/JP4421179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/22Balustrades
    • B66B23/225Lighting systems therefor

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

【課題】乗降口付近での混雑を解消し、利用客をスムーズに乗降させる。
【解決手段】エスカレータの乗降部14の乗降板10a間に、踏段8の移動方向に沿って間隔をおいて複数個の光源15aないし15eを設ける。この複数個の光源15aないし15eは案内装置を構成し、これら光源15aないし15eを制御装置16により踏段8に乗降するタイミングに合わせて点滅させ、利用客に対し、コム11a付近に行くまでに案内装置の点滅するタイミングにより乗降するタイミングを示唆する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に高齢者や子供などの利用客がエスカレータに乗込み易くしたエスカレータおよびその案内装置の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
エスカレータは、無端状に連結された多数の踏段が、上下の階床間に傾斜して設けられたガイドレールに案内されて循環走行するもので、踏段に乗った利用客を移動させるようになっている。
【0003】
踏段を案内するガイドレールは、主枠に設けられており、この主枠には踏段の幅方向両側に一対の欄干が立設され、この一対の欄干にそれぞれ踏段と同一速度で同一方向に移動する手すりベルトが設けられている。また踏段の幅方向両側には、踏段の移動を妨げないように踏段との間に微小間隔をおいてスカートガードが設けられている。上下の階床の踏段への乗降口には、乗降板が設けられ、この乗降板と踏段との境界にはコムが設けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来、エスカレータを利用するためには、利用者が踏段の移動速度に合わせてタイミング良く乗込む、または降りる必要がある。一般に踏段の踏み面にはデマケーションライン(黄色い囲みのライン)が設けられているので、利用客はそのラインの囲みを目印に乗込むタイミングを測っている。この場合、利用客は、乗降板の先端部に設けられたコム付近まで行かなければ、踏段の踏み面またはデマケーションラインを確認することが難しい。このため、利用客はコム付近で乗降に対して瞬時の判断が迫られ、乗降するタイミングがうまく取れずに立ち止まってしまうことがある。そしてこれが原因で乗降口付近が混雑することになってしまう問題があった。
【0005】
本発明は、上述の問題点を解決するためになされたもので、乗降口付近での混雑を解消し、利用客をスムーズに乗降させることのできるエスカレータおよびその案内装置の制御方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記の課題を解決するために、エスカレータの乗降部または欄干部の少なくとも一方に、踏段の移動方向に沿って間隔をおいて設けられ、踏段に乗降するタイミングに合わせて点滅する複数個の光源を有する案内装置を設けたものである。
【0007】
このように構成すれば、利用客は、コム付近に行くまでに案内装置の点滅するタイミングを合わせて乗降するタイミングを測ることができるので、利用客が乗降口付近で立ち止まることなく乗降でき、混雑解消が図れることになる。
【0008】
この場合、案内装置の点滅するタイミングを切り換え可能に構成することによって、エスカレータの運転速度の変更に合わせて案内装置の点滅するタイミングを変更することができる。
【0009】
また案内装置の点滅は、全光源または複数組に分けられた光源が点灯と消灯とを繰り返すことにより行なうようにすれば、弱視者に対する視認性を高めることができる。
【0010】
さらに案内装置の点滅を、1個または複数個ずつ順に踏段の移動方向に沿って点灯または消灯することにより行なうようにすれば、乗降方向に利用客を誘導することができる。
【0011】
欄干部に設けられる案内装置の点滅を、全光源の隣合う複数個を1組として複数組に分け、各組ごとに1個または複数個ずつ踏段の移動方向に沿って点灯または消灯することにより行うようにすれば、踏段の昇降行程の途中においても乗降のタイミングを測ることができる。
【0012】
また駆動装置の速度変化を検知し、その信号に基づいて制御装置により案内装置の点滅するタイミングを制御することにより、負荷の変動に対応させて案内装置の点滅するタイミングを制御することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を説明する。図1は本発明によるエスカレータを示す概略構成図であり、図2は本発明の第1実施の形態に係る構成を備えた図1の主要部の拡大平面図である。
【0014】
図1において、上階1aと下階1bに跨って設けられた主枠2の長手方向の一端部には駆動装置3が設けられ、この駆動装置3に動力駆動チェーン4を介して駆動される駆動輪と同軸に駆動スプロケット5が設けられている。また主枠2の長手方向の他端部には従動スプロケット6が設けられている。この駆動スプロケット5と従動スプロケット6とに無端状の踏段チェーン7が巻き掛けられており、この踏段チェーン7に多数の踏段8が等ピッチで連結されている。踏段8はその前後に前輪8aおよび後輪8bが取付けられており、これら前輪8aおよび後輪8bを介して主枠2内に設けられた往路ガイドレール9a、帰路ガイドレール9bおよび反転ガイドレール9cからなるガイドレールに案内されることにより、多数の踏段8は踏段チェーン7の移動に連動して循環走行するようになっている。踏段8が反転する位置の近傍は、利用客の乗降口となり、乗降口の主枠2上には乗降板10a,10bが設けられ、これら乗降板10a,10bと踏段8との境界にはコム11a,11bが設けられている。
【0015】
主枠2の幅方向両側には一対の欄干12が立設され、この欄干12の上部には多数の踏段8と同期して走行する手すりベルト13が設けられている。
【0016】
図2は上階1a側の乗降部14を示しており、踏段8に乗込む側として例示してある。この乗降部14は、乗降口に設けられた乗降板10aとコム11aとを備えている。利用者は、この乗降部14上を通って踏段8に乗込み、手すりベルトを掴みながら安全に降下することができる。乗降部14を構成する乗降板10aは、通常複数(本実施の形態では5枚)に分割して構成されており、その各乗降板10a間および最外側(乗り口側)に位置する乗降板10aの外側には、乗降板10aとほぼ同幅の複数個の光源15aないし15eが配設されており、案内装置を構成している。この場合、コム11a側の乗降板を除く4枚の乗降板10aの奥行き寸法は、踏段8の奥行き寸法(例えば40cm)と同等に構成されており、これにより案内装置の光源15aないし15eは、踏段8間に位置する場合と同等の間隔寸法で乗降部14に設けられていることになる。
【0017】
案内装置の光源15aないし15eは、LEDなどの発光素子によりほぼ帯状に光るように構成されており、主枠内に設置され、あるいは例えば監視室に別置され、エスカレータの駆動装置3を制御する制御装置16により点灯、消灯のタイミングの設定、さらには調整、変更ができるようになっている。例えば踏段8の移動速度が30m/minの場合、案内装置の光源15aないし15eの点滅速度は0.8秒に設定する。
【0018】
図3(a)ないし(d)は、案内装置の光源15aないし15eが点滅するパターン例を示すパターン図である。□は消灯、■は点灯を示し、▲1▼から▲4▼または▲1▼から▲6▼の順に点滅する場合を示している。
【0019】
図3(a)は、5個の光源15aないし15eがすべて同時に点滅するパターンを示し、全光源15aないし15eが同時に点滅するパターンを0.8秒ごとに繰り返すことにより、踏段への乗込みタイミングを利用客に示唆するとともに、複数個の光源15aないし15eが幅方向全域にわたって設けられ、同時に点滅して点滅状況が大きく表示されることにより、弱視者に対する視認性を向上させることができる。
【0020】
図3(b)は、5個の光源15aないし15eを、一つおきの2組に分けて各組の光源15a,15c,15eと15b,15dが0.8秒の間隔で交互に点滅するパターンを繰り返す場合を示し、この場合も踏段への乗込みタイミングを利用客に示唆するとともに視認性を高めることができる。
【0021】
図3(c)は、5個の光源15aないし15eを、外側から1個ずつ順に踏段の移動方向に沿って点滅させ、点灯する光源が踏段の移動速度に合わせて移り変わるパターンを示し、▲2▼から▲6▼の行程(0.8秒)を順に繰り返すことにより、利用客に踏段への乗込みタイミングを示唆するとともに利用客を乗り口方向に誘導することができる。
【0022】
図3(d)は、最外側の光源15aが最も長く、踏段側の光源15eが最も短く点灯するように、5個の光源15aないし15eの点滅時間を異ならせて、点灯する光源の数が徐々に踏段側に増加するパターンを示し、▲1▼から▲6▼の行程(0.8秒)を繰り返すことにより、利用客に踏段への乗込みタイミングを示唆するとともに利用客を乗り口方向に誘導することができる。
【0023】
このように、案内装置の複数の光源15aないし15eにより、利用客に対し乗降タイミングを分かり易くすることにより、利用者がコム付近で立ち止まらずに円滑に乗降でき、混雑を解消し、安全に利用することができ、しかもバリアフリーにも対応できる。
【0024】
また既設エスカレータに案内装置を設ける場合にも乗降板を取り替えることで対応できる。
【0025】
なお、降り口の乗降部についても同様に構成することにより、利用客に対し、降りるタイミングを示唆することができる。
【0026】
図4は本発明の第2実施の形態に係る構成を備えた主要部の拡大平面図である。
【0027】
本実施の形態が図2に示す第1実施の形態と異なる点は、乗降部24における複数個の光源25aないし25eが複数の乗降板20aにそれぞれ埋設されているところにある。各光源25aないし25eを各乗降板20aに埋設することにより、各部品の面一合わせ作業が少なくなり、現地での据え付け作業を簡素化できる。なお、本実施の形態における案内装置の光源25aないし25eの点滅パターンとして、図3に示す各パターンを適用できることは勿論である。
【0028】
図5および図6は本発明の第3実施の形態に係る構成を備えた主要部の断面正面図および断面側面図である。本実施の形態においては、案内装置を構成する複数個の光源35を欄干12の下方に設けられる内デッキ17に、例えば10cm(踏段端部間距離Hの1/4)間隔で踏段8の移動方向に沿って埋設したものである。
【0029】
図7ないし図9に示す(a)ないし(e)パターンは、案内装置の光源35が点滅するパターンの一例を示すパターン図である。○は消灯、●は点灯を示し、▲1▼から▲4▼ないしは▲1▼から▲9▼の順に点滅する場合を示している。
【0030】
図7の(a)パターンは、多数の光源35がすべて同時に点滅するパターンを示し、全光源35が同時に点滅するパターンを0.8秒ごとに繰り返すことにより、踏段への乗込みタイミングを利用客に示唆するとともに、複数の光源35が踏段の移動方向のほぼ全域にわたって設けられ、同時に点灯するにより、弱視者に対する視認性の向上を図ることができる。
【0031】
図7の(b)パターンは、多数の光源35を、一つおきの2組に分けて各組の光源35が0.8秒の間隔で交互に点滅するパターンを繰り返す場合を示し、この場合も踏段への乗込みタイミングを利用客に示唆するとともに視認性を高めることができる。
【0032】
図8の(c)パターンは、多数の光源35のうち、隣合う3個を1組として各組ごとに、乗込み側の光源から1個ずつ順に踏段の移動方向に沿って点滅させ、点灯する光源が踏段の移動速度に合わせて移動するパターンを示し、▲2▼から▲4▼の行程を0.8秒で順に繰り返すことにより、踏段への乗込みタイミングを示唆するとともに利用客を降り口方向に誘導することができ、しかも昇降途中の利用客に対しては降りのタイミングを示唆することができる。
【0033】
図8の(d)パターンは、多数の光源35のうち、隣合う4個を1組として各組ごとに、乗込み側の光源から1個ずつ順に踏段の移動方向に沿って点滅させ、点灯する光源が踏段の移動速度に合わせて移動するパターンを示し、▲2▼から▲9▼までの行程(0.8秒)を繰り返すことにより、利用客に踏段への乗込みタイミングを示唆するとともに利用客を乗り口方向に誘導することができ、しかも昇降途中の利用客に対して降りのタイミングを示唆することができる。
【0034】
図9の(e)パターンは、多数の光源35のうち、隣合う4個を1組として各組ごとに、乗込み側の光源から1個ずつ順に踏段の移動方向に沿って点滅させ、点灯する光源が踏段の移動速度に合わせて増加するパターンを示し、▲2▼から▲9▼までの行程(0.8秒)を繰り返すことにより、利用客に踏段への乗込みタイミングを示唆するとともに利用客を乗り口方向に誘導することができ、しかも昇降途中の利用客に対して降りのタイミングを示唆することができる。
【0035】
このように欄干部14に多数の光源35を設けて案内装置を構成しても、乗降部に設けた場合と同様の効果が得られるほか、昇降途中の利用客に対して降りのタイミングを示唆することができる。
【0036】
なお、上記実施の形態では、光源35を内デッキ17に設けた場合について説明したが、これに限らず、図6に示すように、欄干部14を構成するスカートガードパネル18、内側パネル19、手すりデッキ20に、それぞれ光源45,55,65を設けることもでき、設置位置は任意に選択できる。また欄干部とともに乗降部にも案内装置を設けて併用することもできる。
【0037】
さらに点滅パターンが複数ある場合には、欄干部14にキースイッチなどの切換えスイッチを設けて自由に選択して切り換えるようにすることもできる。
【0038】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のエスカレータおよびその案内装置の制御方法によれば、利用者の乗り降り口での混雑解消と安全性を向上させることができ、また幅方向全域あるいは踏段の移動方向に沿って帯状に案内装置が点滅することで、高齢者や目の不自由な人(弱視者等)に対して視認性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるエスカレータを示す概略構成図である。
【図2】本発明の第1実施の形態に係る構成を備えた図1の主要部の拡大平面図である。
【図3】(a)ないし(d)は、第1実施の形態における案内装置の光源が点滅するパターン例を示すパターン図である。
【図4】本発明の第2実施の形態に係る構成を備えた図1の主要部の拡大平面図である。
【図5】本発明の第3実施の形態に係る構成を備えた主要部の断面正面図である。
【図6】本発明の第3実施の形態に係る構成を備えた主要部の断面側面図である。
【図7】(a)および(b)パターンは、第3実施の形態における案内装置の光源が点滅するパターン例の一部を示すパターン図である。
【図8】(c)および(d)パターンは、第3実施の形態における案内装置の光源が点滅するパターン例の一部を示すパターン図である。
【図9】(e)パターンは、第3実施の形態における案内装置の光源が点滅するパターン例の一部を示すパターン図である。
【符号の説明】
1a…上階
1b…下階
2…主枠
3…駆動装置
4…動力駆動チェーン
5…駆動スプロケット
6…従動スプロケット
7…踏段チェーン
8…踏段
8a…前輪
8b…後輪
9a…往路ガイドレール
9b…帰路ガイドレール
9c…反転ガイドレール
10a,10b…乗降板
11a,11b…コム
12…欄干
13…手すりベルト
14…乗降部
15aないし15e,25aないし25e,35,45,55,65…光源(案内装置)
16…制御装置
17…内デッキ
18…スカートガードパネル
19…内側パネル
20…手すりデッキ

Claims (6)

  1. 無端状に連結され所定方向に移動される多数の踏段と、この踏段を駆動する駆動装置と、前記踏段の幅方向両側に設けられた欄干部と、前記踏段に乗降する前または後に設けられた乗降部と、この乗降部または前記欄干部の少なくとも一方に前記踏段の移動方向に沿って間隔をおいて設けられ、利用客が前記踏段に乗降するタイミングに合わせて点滅する複数個の光源を有する案内装置と、この案内装置および前記駆動装置を制御する制御装置とからなるエスカレータ。
  2. 前記案内装置の点滅するタイミングが切り換え可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載のエスカレータ。
  3. 前記案内装置の点滅を、全光源または複数組に分けられた光源が点灯と消灯を繰り返すことにより行なうことを特徴とする請求項1に記載のエスカレータにおける案内装置の制御方法。
  4. 前記案内装置の点滅を、1個または複数個ずつ順に前記踏段の移動方向に沿って点灯または消灯することにより行なうことを特徴とする請求項1に記載のエスカレータにおける案内装置の制御方法。
  5. 前記欄干部に設けられた案内装置の点滅を、全光源の隣合う複数個を1組として複数組に分け、各組ごとに1個または複数個ずつ前記踏段の移動方向に沿って点灯または消灯することにより行うことを特徴とする請求項1に記載のエスカレータにおける案内装置の制御方法。
  6. 前記駆動装置の速度変化を検知し、その信号に基づいて前記制御装置により前記案内装置の点滅するタイミングを制御することを特徴とする請求項1に記載のエスカレータにおける案内装置の制御方法。
JP2002278661A 2002-09-25 2002-09-25 エスカレータおよびその案内装置の制御方法 Expired - Fee Related JP4421179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002278661A JP4421179B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 エスカレータおよびその案内装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002278661A JP4421179B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 エスカレータおよびその案内装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004115171A true JP2004115171A (ja) 2004-04-15
JP4421179B2 JP4421179B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=32273881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002278661A Expired - Fee Related JP4421179B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 エスカレータおよびその案内装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4421179B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137534A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア
JP2008239325A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エスカレータの乗降部欄干照明装置
JP2009537420A (ja) * 2006-05-19 2009-10-29 オーチス エレベータ カンパニー 乗客コンベヤの照明
US8123373B2 (en) * 2004-11-26 2012-02-28 Otis Elevator Company People conveyor glass balustrade lighting
JP2012062162A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Nissen:Kk エスカレーター等における逆進防止装置
JP2013216406A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアの踏段照明装置
EP2923989A1 (de) * 2014-03-28 2015-09-30 Inventio AG Zutrittsbereich einer Fahrtreppe oder eines Fahrsteiges mit einer Anzeigeeinrichtung
WO2017129638A1 (de) 2016-01-29 2017-08-03 Inventio Ag Transportsystem mit einer optischen transportbewegungs- und/oder transportrichtungssimulation
JP2018020876A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 株式会社日立製作所 乗客コンベア
JP2018150143A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 フジテック株式会社 マンコンベア
JP2018167954A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 フジテック株式会社 乗り込み案内装置、乗客コンベア
JP7069385B1 (ja) 2021-06-29 2022-05-17 三菱電機株式会社 乗客コンベア
JP7092230B1 (ja) 2021-04-13 2022-06-28 フジテック株式会社 エスカレータ
JP7235155B1 (ja) 2022-04-19 2023-03-08 三菱電機株式会社 乗客コンベア
JP7289898B1 (ja) 2021-11-26 2023-06-12 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベアの乗り込み抑制装置
JP7290162B1 (ja) 2021-12-24 2023-06-13 フジテック株式会社 乗客コンベア

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102701060B (zh) * 2012-05-31 2013-11-06 浙江大学 安全自动扶手电梯

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137534A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア
US8123373B2 (en) * 2004-11-26 2012-02-28 Otis Elevator Company People conveyor glass balustrade lighting
JP2009537420A (ja) * 2006-05-19 2009-10-29 オーチス エレベータ カンパニー 乗客コンベヤの照明
JP2008239325A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エスカレータの乗降部欄干照明装置
JP2012062162A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Nissen:Kk エスカレーター等における逆進防止装置
JP2013216406A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアの踏段照明装置
EP2923989A1 (de) * 2014-03-28 2015-09-30 Inventio AG Zutrittsbereich einer Fahrtreppe oder eines Fahrsteiges mit einer Anzeigeeinrichtung
WO2017129638A1 (de) 2016-01-29 2017-08-03 Inventio Ag Transportsystem mit einer optischen transportbewegungs- und/oder transportrichtungssimulation
JP2018020876A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 株式会社日立製作所 乗客コンベア
JP2018150143A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 フジテック株式会社 マンコンベア
JP2018167954A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 フジテック株式会社 乗り込み案内装置、乗客コンベア
JP7092230B1 (ja) 2021-04-13 2022-06-28 フジテック株式会社 エスカレータ
JP2022162879A (ja) * 2021-04-13 2022-10-25 フジテック株式会社 エスカレータ
JP7069385B1 (ja) 2021-06-29 2022-05-17 三菱電機株式会社 乗客コンベア
JP2023005504A (ja) * 2021-06-29 2023-01-18 三菱電機株式会社 乗客コンベア
JP7289898B1 (ja) 2021-11-26 2023-06-12 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベアの乗り込み抑制装置
JP2023084710A (ja) * 2021-11-26 2023-06-20 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベアの乗り込み抑制装置
JP7290162B1 (ja) 2021-12-24 2023-06-13 フジテック株式会社 乗客コンベア
JP2023095476A (ja) * 2021-12-24 2023-07-06 フジテック株式会社 乗客コンベア
JP7235155B1 (ja) 2022-04-19 2023-03-08 三菱電機株式会社 乗客コンベア
JP2023158904A (ja) * 2022-04-19 2023-10-31 三菱電機株式会社 乗客コンベア

Also Published As

Publication number Publication date
JP4421179B2 (ja) 2010-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4421179B2 (ja) エスカレータおよびその案内装置の制御方法
JP4865237B2 (ja) 乗客コンベア
US5178254A (en) Passenger conveyor
JP4771703B2 (ja) 乗客コンベア
JP2007210710A (ja) 乗客コンベア
JPH03259895A (ja) マンコンベアの安全装置
JP7106622B2 (ja) エスカレータ
JPH08208172A (ja) マンコンベアの安全表示装置
JP7290162B1 (ja) 乗客コンベア
JP4388416B2 (ja) 乗客コンベア装置
JP3523063B2 (ja) 乗込誘導機能付きエスカレータ
JP7289898B1 (ja) 乗客コンベアの乗り込み抑制装置
JP7195287B2 (ja) 乗客コンベア
JP4060109B2 (ja) 乗客コンベア装置
JP4317048B2 (ja) 乗客コンベア
JP7271741B1 (ja) 誘導装置、誘導方法、及び乗客コンベア
JP7427718B2 (ja) 乗客コンベア
JP2014061975A (ja) 乗客コンベアのステップ及びこれを備えた乗客コンベア
JP4388425B2 (ja) 乗客コンベア
JP2000272864A (ja) マンコンベア
CA3223154A1 (en) Passenger transport system having a guide device in the access regions
JP2004051294A (ja) 乗客コンベアの接近領域検出装置
JP4730512B2 (ja) エスカレ−タ−のセフティガ−ド
JP2024048308A (ja) 乗客コンベア
JP2004182438A (ja) 動く歩道装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050920

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091202

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees