JP2003503612A - とくに車両のための外側ドアハンドル - Google Patents

とくに車両のための外側ドアハンドル

Info

Publication number
JP2003503612A
JP2003503612A JP2001506344A JP2001506344A JP2003503612A JP 2003503612 A JP2003503612 A JP 2003503612A JP 2001506344 A JP2001506344 A JP 2001506344A JP 2001506344 A JP2001506344 A JP 2001506344A JP 2003503612 A JP2003503612 A JP 2003503612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
locking member
shoulder
outer door
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001506344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4721127B2 (ja
Inventor
シユテフアン メーニツヒ,
マンフレート ロールフイング,
Original Assignee
フフ・ヒユルスベツク・ウント・フユルスト・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7912426&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003503612(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フフ・ヒユルスベツク・ウント・フユルスト・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト filed Critical フフ・ヒユルスベツク・ウント・フユルスト・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト
Publication of JP2003503612A publication Critical patent/JP2003503612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4721127B2 publication Critical patent/JP4721127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/02Vehicle locks characterised by special functions or purposes for accident situations
    • E05B77/04Preventing unwanted lock actuation, e.g. unlatching, at the moment of collision
    • E05B77/06Preventing unwanted lock actuation, e.g. unlatching, at the moment of collision by means of inertial forces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/14Handles pivoted about an axis parallel to the wing
    • E05B85/18Handles pivoted about an axis parallel to the wing a longitudinal grip part being pivoted about an axis parallel to the longitudinal axis of the grip part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/12Closure operators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/22Inertia operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/65Emergency or safety
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/57Operators with knobs or handles

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ドアハンドルにおいてハンドル操作の際、ドア内にある錠に作用する。揺動可能な部材(30)の形の質量係止部は、衝突の場合、ハンドル操作を排除する。そのために係止部材(30)は、その無効な釈放位置から支持位置(30’)に移され、ここにおいてハウジング(10)の支持面(19)に支持され、かつこのようにしてハンドルをロックする。確実な外側ドアハンドルを大きな負荷を受けることができるようにするために、係止部材(30)のための揺動軸受(31)を定置のハウジング(30)に位置決めすることが提案される。ハンドルと一緒に可動のハンドルアーム(21)に、肩部(24)が配置され、この肩部に、係止部材(30)における対向肩部(34)が対応している。肩部(24)のフラップ運動は、対向肩部(34)の揺動運動に交差し、かつ衝突の場合、肩部(24)と対向肩部(34)との間の接触に至る。それに対して通常の場合、ハンドル操作の際に、肩部(24)は、対向肩部(34)の近くを作用なしに通過する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、特許請求の範囲第1項の上位概念に記載されたような外側ドアハン
ドルに関する。ここにおいていわゆる“質量係止部”が設けられており、これら
の質量係止部は、衝突の場合、自動的なロック装置としてフラップハンドルに作
用する。質量係止部は、揺動可能な係止部材として形成されており、かつ車両の
側面衝突の間に、ドアがその錠によってロックされた状態のままであるように配
慮している。衝突の際、加速力が生じる。これらの力は、係止部材の質量によっ
て利用される。衝突の場合、係止部材は、これらの力によって、ハウジングにお
ける支持面に対する支持位置に動かされ、ここにおいてハンドルの動きはロック
されている。
【0002】 このような公知の外側ドアハンドルにおいて(ドイツ連邦共和国特許出願公開
第19625392号明細書)、係止部材のための揺動軸受は、可動のハンドル
アームにある。ここにおいて係止部材は、自由に振り子運動するように支持され
ている。この公知の外側ドアハンドルにおいて、一方においてハンドルとともに
フラップ運動可能なハンドルアーム、及び他方においてハンドルアームに揺動支
持された係止部材は、ハンドル操作の際に一緒に可動の構成ユニットを形成して
いる。その際、可動のハンドルアームにおける係止部材は、一緒に自由に振り子
運動する。この外側ドアハンドルにおいて、ハンドルはいわゆる“フラップハン
ドル”として形成されており、ここにおいてヒンジ軸線は、ハウジングに水平に
支持されている。しかし本発明は、別の様式に形成されたハンドルを有する外側
ドアハンドルにも、例えば以下に称する“引っ張りハンドル”において適用可能
である。通常係止部材は、歯部を有するその自由な質量端部によって、ハウジン
グにある対向歯部から離れた方に向いている。しかし衝突の場合、係止部材の質
量端部は、作用する慣性力によって揺動し、かつその歯部によってハウジングに
おける対向歯部に噛み合う。すでに所定の程度のハンドル操作の際に、一緒に動
く係止部材によって不所望なロックが生じることがある。係止部材の支持位置に
おいて、支持力は、揺動軸受を介してハンドルアームに伝達される。この支持作
用の強さは、ハンドルアームにおける係止部材軸受の安定性に依存する。
【0003】 質量係止部は、すでに述べた“引っ張りハンドル”として一方のハンドル端部
に垂直揺動軸線を装備した外側ドアハンドルにおいても(ドイツ連邦共和国特許
出願公開第19610200号明細書)公知である。他方のハンドル端部は、揺
動アームと共同作用し、この揺動アームは、他方においてハウジング内において
大体において垂直な軸線の回りで揺動可能に支持されている。前記のように、本
発明は、このような外側ドアハンドルにおいても適用可能である。揺動アームの
運動を係止部材の揺動運動から区別するために、この概念がフラップハンドルと
してドアハンドルの前に扱った構成に一層ふさわしい場合でも、そのために以下
の説明において、常に概念“フラップ運動”を利用するものとする。引っ張りハ
ンドルとして形成された周知の外側ドアハンドルにおいて、質量係止部は、揺動
アーム内にばね負荷を受けた揺動可能なレバーとして回転支持されている。した
がってこの場合にも、質量係止部は、周知のフラップハンドルにおけるものと同
様に、引っ張りハンドルによって可動の構成部分内に揺動支持されている。した
がって前に取扱ったフラップハンドルと同様な欠点が生じる。
【0004】 本発明の課題は、確実であり、大きな負荷に耐え、手ごろな価格であり、コン
パクトな、特許請求の範囲第1項の上位概念に記載されたようなドア外側ハンド
ルを開発することにある。本発明によれば、このことは、次の特別な意味が加わ
る特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載された処置によって達成される。
【0005】 本発明において、係止部材は、従来の技術においてそのために設けられたハン
ドルアーム又は揺動アームのように、可動の構成部分に揺動支持されているので
はなく、不動の構成部分に、すなわち定置のハウジングに揺動支持されている。
それにより揺動軸受軸線は、ロックの際に支持力を吸収する力伝達経路の外に配
置することができる。衝突の場合の支持位置は、本発明において、肩部を有する
可動のハンドルアームが係止部材の対向肩部に接することによって成立する。な
ぜなら係止部材は、衝突の場合に生じる慣性力に基づいて、ここでも設けられた
ハウジングにおける支持位置に関して先行してその支持位置に揺動されているか
らである。肩部のフラップ運動経路は、ここから完全に切離して、すなわちハウ
ジングに支持された係止部材の揺動運動経路に交差する。通常の場合、係止部材
がその釈放位置にあるとき、ハンドルアーム又は揺動アームにある肩部のフラッ
プ運動経路は、係止部材の対向肩部の近くを通り過ぎる。
【0006】 それでもなお特許請求の範囲第3項に詳細に説明したように、通常の場合にも
、係止部材の所定の転向運動が生じる。すでに通常のハンドル操作の際に、その
際に係止部材がハウジングに関するその完全な支持位置に達することなく、係止
部材の小さな揺動が生じる。通常の場合にすでに生じる係止部材のこの無負荷運
動によって、衝突の場合におけるその動作能力が保証される。それ故に一層長い
不使用のためのその揺動軸受における係止部材の固定は、特許請求の範囲第3項
の処置を適用した際、恐れるには及ばない。
【0007】 本発明のその他の処置及び利点は、その他の特許請求の範囲従属請求項、次の
説明及び図面から明らかである。図面において本発明は、実施例について示され
ている。
【0008】 図に示された外側ドアハンドルは、ハウジング10を含み、そのうち図1には
、すでに述べたように、裏側12が見える。対向する前側11に、手動で操作す
べき本来のハンドル20があり、このハンドルの位置は、すでに述べたように、
図2に破線で暗示されている。この場合、すでに初めに説明したフラップハンド
ルが問題になり、このフラップハンドルは、水平線に対して傾斜して配置された
図1に破線で暗示するヒンジ軸13の回りでフラップ運動可能である。そのため
にハウジング10は、間隔を置いた2つの軸受片14を有する。表側11におい
てハウジングは、図2から認識可能な凹状の凹所15を備え、この凹所は、フラ
ップハンドル20によって少なくとも部分的に覆われており、かつハンドル利用
の際に手の噛み合いのために使われる。
【0009】 この実施例において、ハンドルアーム21は、詳細に示されていない結合手段
によってフラップハンドル20に回らないように結合されている。したがって両
方の構成部分20,21は、ハンドル操作の際に、一緒に可動の構成ユニットを
形成している。フラップハンドル20は、ハウジング10の表側11に配置され
ているが、一方ハンドルアーム21は、裏側にある。ハンドル20及びハンドル
アーム21は、互いに所定の角度を占める。これらは、同じヒンジ軸線13上に
配置されているが、互いに切離された区間16、17上に配置されている。フラ
ップハンドル20は、両方の片対14の間にある中央区間17に支持されている
が、一方アーム21は、片14の一方の側に配置されたヒンジ軸線13の外側区
間16にはまっている。ヒンジ軸線13の傾斜位置のため、図2に矢印25によ
って示されたフラップ運動の図1に破線で記入された平面23も傾斜して配置さ
れている。
【0010】 もちろんヒンジ軸線13は、水平に延びていてもよく、それ故にこの時、フラ
ップ運動平面23は垂直に延びている。しかしハンドルアーム21は、図1から
明らかなように、フック22によって側方に突出しており、このフックは、ハウ
ジング10の方に向いたその側に、連行に有効な肩部24を有する。これは、ハ
ンドル20が図2におけるその不動作位置から図2における矢印26によって示
されたハンドル操作によってその動作位置20’に動かされたとき、切り欠きを
通ってハウジング内部27に侵入することができる。ハンドルのこの動作位置2
0’において、フック22は、図2から認識可能な同様に破線で示すその動作位
置22’に至っている。そのフラップ運動は、矢印25によって暗示されており
、かつ図2に破線で示した円形のフラップ運動経路28において行なわれる。
【0011】 ハウジング内部27に、特別の様式で配置された係止部材30があり、この係
止部材は、いわゆる“質量係止部”として自動的に有効である。係止部材30は
、ハウジング10にあるピン31を介して常に定置に揺動支持されている。その
揺動運動経路38は、図2に同様に破線で暗示されている。係止部材30は、レ
バーばね40等のばね力41の作用を受けており、このレバーばねは、図4によ
り詳細に説明するように、一方の端部において係止部材のカム32に、かつ他方
の端部においてハウジング10における定置のストッパ18に支持されている。
ばね力41によって係止部材30は、図2から明らかなその位置に保持される。
この位置30は、係止部材30に設けられた図4に示す係止部材30の対向スト
ッパ37の、ハウジング10におけるすでに述べたストッパ18における接触に
よって決められている。図4によれば、カム32に係止部材30における対向カ
ム33が対応しており、この対向カムは、係止部材30の係止端部39を決めて
いる。この係止端部39は、係止部材30の図2に示された位置30において、
ハウジング10に設けられた支持位置19から間隔を置いている。したがって図
2の位置において係止部材30は、前記のばね力41を除いて、自由であり、そ
れ故にこの位置は、以下において省略して“釈放位置”と称するものとする。
【0012】 このことは、図4及び5に示す衝突の場合が生じたときに、初めて変化する。
この時、両方の突起32、33の質量に慣性力が作用し、これらの慣性力は、係
止部材を図4及び5から明らかな位置30’に移す。生じる慣性力は、小さなば
ね力41に打勝つために十分である。この位置30’において係止部材30の係
止端部39は、ハウジング側の支持位置19に支持される。そのためにこの位置
30’は、以下において省略して係止部材の“支持位置”と称するものとする。
この支持位置30’は、衝突の場合に生じる。
【0013】 図4は、衝突の場合の初期段階を示している。その際、係止部材は、きわめて
急速にハウジング10におけるその説明した支持位置30’に達する。衝突の場
合の加速度に基づいて生じる慣性力は、もちろんハンドル20及びこれと一緒に
動くハンドルアーム21にも作用する。この構成ユニット20、21も、詳細に
図示しない戻しばねの作用を受けており、この戻しばねは、図2から明らかな不
動作位置20にハンドルを維持しようとする。しかしこのハンドルばねは、係止
部材30、30’のばね力41に対して一層大きな戻し力を有する。それにより
かつ構造的な関係のため、衝突の場合に生じる慣性力は、大きな遅れを伴って初
めてこの構成ユニット20、21に作用する。ハンドルアームは、衝突の場合に
、図5から明かな最小に揺動した位置21’”に移されるが、図2において説明
した動作位置の方向における錠を外すかなりの程度の構成ユニットのそれ以上の
揺動は防止されている。すなわち図5の位置22’”にあるフックは、その前記
の肩部24によって、支持位置30’にある係止部材の対向肩部34に支持され
る。この対向肩部34は、この場合、対向カム33の端面からなる。図5に力矢
印42によって示された慣性力は、フック22’”から 対向カム33、その係
止端部39及び支持位置19を介して、直接ハウジング10に伝達され、したが
って無効にされる。衝突の後に慣性力42が終了すると、ばね40は、係止部材
を再び図2から明らかなその釈放位置30に戻す。
【0014】 図3から明らかなように、対向カム33に設けられた対向肩部34は、溝の一
方の側面を形成しており、この溝の他方の溝側面は、カム32の相応する端面に
よって形成されている。それにより生じる溝43は、それ自体、ハンドルアーム
にあるフック22の幅よりいくらか大きな内側幅を有する。そのためにフックは
、図2に実線で示したすでに述べたその不動作位置22から、同様にすでに述べ
た点線のフラップ運動経路28において溝43を通って、動かされたハンドルア
ームの肩部24と係止部材の対向肩部34との間の前記の衝突を生じることなく
、図2に破線で示したすでに説明した動作位置22’に達することができる。フ
ラップ運動経路28、前記の揺動運動経路38及び対向肩部34は、図2が示す
ように、交差点29において交差する。このことは、衝突の場合に、図5におい
て認識可能な衝突に通じる。しかし溝43は、一部の位置において図3から認識
可能な突起44によって狭くなっているので、すでに図2の通常のハンドル操作
26の際に、係止部材30の小さな連行を生じ、このことは、図3によって詳細
に説明する。
【0015】 係止部材の釈放位置30においてこの突起44は、図2における矢印25によ
って表わされたフック22のフラップ運動経路内に突出する。この位置は、図3
にも破線でマークされている。このフラップ運動25の際、フックは突起44に
当たり、かつ係止部材を一部の範囲において中間位置22”にまで連行する。フ
ックが図2にマークされた全角度45を描くハンドル操作26のその後の経過に
おいて、係止部材は再び釈放される。この釈放時点は、図3に示されている。こ
こにおいてちょうど相応する中間位置21”にあるハンドルアームのフック22
”による突起の釈放が行なわれる係止部材の中間位置30”が示されている。こ
の中間位置30”において、係止部材は部分角46だけ揺動しており、この部分
角は、前記の全角度45より小さい。中間位置30”において係止部材は、その
係止端部39によって、なおはっきりとそのハウジング側の支持位置19から離
れており;図3において構成部分19、39の間にすき間47がある。
【0016】 突起36は、フラップ運動25の方向に向いた乗り上げ傾斜部49を備えてい
る。中間位置30”を表わすこの部分角26の大きさは、とりわけ突起44の高
さに依存している。図3の限界の場合、突起44は、ここにマークされたヒンジ
軸線13の方に向いたフック22’の狭い側に支持されている。フラップ運動2
5のその後の実行の際、肩部22”は、図2に関連してすでに説明したそのフラ
ップ運動経路28にその動作位置22’にまで追従したとき、再び係止部材30
”の突起44から離れる。釈放された係止部材30”は、それから再び戻しばね
40の力作用41のため、図2のその釈放位置30に戻される。係止部材は、ハ
ンドル操作26の際、前記の部分角46の程度における小さな振り子運動を行な
うだけである。
【0017】 図4によれば、突起44は、カム32の内面35にある。係止部材の中間位置
30”においてハンドルアームは、すでに述べた中間位置21”に動かされ、し
かも図3から明らかな角度値48だけ動かされる。突起44は、溝43を区画す
るここにおけるカム32の端面に対して戻されている。図2の釈放位置において
フック22は、溝入口に整列しており、かつ溝43は、操作の開始における前記
の振り子運動46を除いて、ハンドルアーム21のフック22に対する通路を形
成している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一緒に示されていないフラップハンドルを有するハウジングの裏側を示す平面
図である。
【図2】 フラップハンドルの不動作位置におけるここにおける切断線II−IIに沿っ
た図1の外側ドアハンドルの横断面を示しており、このフラップハンドルはここ
では破線によって暗示されているだけであり、かつこのフラップハンドルのフラ
ップ運動は、ハッチングで示すハンドルアームと一緒に行なわれ、その際、ここ
ではこれらの構成部分の不動作位置及び動作位置が示されている。
【図3】 そのドアハンドルが図1に示す両方の位置の間の中間位置にあるときの同じ外
側ドアハンドルを示す図2に相当する断面図である。
【図4】 衝突の場合が生じたときの、しかも初期段階における図2の断面図である。
【図5】 このような衝突の最終段階における図2の断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2E250 AA21 HH02 JJ32 KK01 LL02 LL04 NN04 PP12 QQ03

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアに固定されたハウジング(10)を有し、 ハウジング(10)における手動操作可能なハンドル(20)のための、とく
    に水平な又は水平線に対して傾斜したヒンジ軸線(13)の回りでフラップ運動
    可能な(25)フラップハンドル(20)のための軸受(14)を有し、 その際、ハンドル(20)が、ハンドルアーム(21)を有し、かつハンドル
    操作(26)の際にドア内にある錠に作用し、 かつ質量係止部として使われる揺動可能な(38)係止部材(30)を有し、
    この係止部材が、通常ハウジング(11)に設けられた支持面(19)に対して
    その無効な釈放位置(30)にあり、かつその際にハンドル(20)を操作可能
    (26)にするが、 この係止部材が、その質量の慣性に基づいて、衝突の場合にこの支持位置(1
    9)における有効な支持位置(30’)に達し、かつそれによりハンドル(20
    )をロックする、とくに車両のための外側ドアハンドルにおいて、 係止部材(30)のための揺動軸受(31)が、定置のハウジング(30)に
    あり、 可動のハンドルアーム(21)が、肩部(24)を有し、かつこの肩部(24
    )に、係止部材(30)における対向肩部(34)が対応しており、 ハンドルアーム(21)に配置された肩部(24)のフラップ運動経路(28
    )が、係止部材(30)にある対向肩部(34)の揺動運動経路(38)によっ
    て横断され(29)、かつ衝突の場合、肩部(24)が対向肩部(34)に接触
    するが、 通常、係止部材の釈放位置(30)において、ハンドル操作(26)の際に、
    ハンドルアームにある肩部(24)が、係止部材(30)の対向肩部(34)を
    通過する ことを特徴とする、とくに車両のための外側ドアハンドル。
  2. 【請求項2】 係止部材(30)が、衝突の場合に生じるその揺動運動に対
    して反対方向にばね負荷を受けており(41)、 かつ係止部材の釈放位置(30)が、ハウジング(11)におけるストッパ(
    18)によって決められており、このストッパに係止部材(30)が、通常その
    ばね負荷(41)に基づいて接していることを特徴とする、請求項1に記載の外
    側ドアハンドル。
  3. 【請求項3】 係止部材(30)が、突起(44)を有し、この突起が、係
    止部材の釈放位置(30)においてすでに、ハンドルアーム(21)のフラップ
    運動経路(28)内に突出しており、 かつハンドル(20)の操作(26)の初めに、係止部材が、その突起(44
    )によってハンドルから一部の範囲において連行されるが、 ハンドル操作(26)のその後の経過において、係止部材(30’)がその支
    持位置(30’)に達する前に、ハンドルアーム(21)が、突起を再び釈放す
    ることを特徴とする、請求項1又は2に記載の外側ドアハンドル。
  4. 【請求項4】 肩部(24)が、ハンドルアーム(21)に設けられたフッ
    ク(22)によって形成されており、 係止部材(30)における対向肩部(34)が、側面対(22,33)の一方
    の側面(33)を形成しており、この側面対が、係止部材(30)におけるその
    間にある溝(43)を区画しており、 溝(43)の内側幅が、−場合によっては一部の位置における突起(44)を
    除いて−、ハンドルアーム(21)にあるフック(22)の幅より小さく/等し
    く形成されており、 かつ係止部材の釈放位置(30)において、フック(22)が溝入口に整列さ
    れており、かつ溝(43)が、ハンドル(20)の操作(26)の際に通常、フ
    ック(22)のための通路を形成することを特徴とする、請求項1ないし3の1
    つ又は複数に記載の外側ドアハンドル。
  5. 【請求項5】 フック(22)が、ハンドル(20)のフラップ運動の平面
    (23)から側方に突出していることを特徴とする、請求項4に記載の外側ドア
    ハンドル。
  6. 【請求項6】 係止部材(30)の連行のために使われる突起(44)が、
    溝(43)の側面(32)にあることを特徴とする、請求項3ないし5の1つ又
    は複数に記載の外側ドアハンドル。
  7. 【請求項7】 係止部材(30)におけるカム(32)が、溝を区画する一
    方の側面を製造し、 かつ溝(43)の方に向いたカム(32)の内面(35)が、突起(36)を
    有することを特徴とする、請求項6に記載の外側ドアハンドル。
  8. 【請求項8】 カム(32)に対向する溝(43)の他方の側面が、係止部
    材(30)にある対向カムによって形成されており、 かつ対向カム(33)の端部が、ハンドルアーム(21)のフック(22)の
    ための対向肩部(34)を形成することを特徴とする、請求項7に記載の外側ド
    アハンドル。
  9. 【請求項9】 突起(36)が、溝(43)を区画するカム(32)の端部
    に対して引っ込んでいることを特徴とする、請求項7に記載の外側ドアハンドル
  10. 【請求項10】 突起(36)が、ハンドルアーム(21)にあるフック(
    22)のための乗り上げ傾斜部(49)を有することを特徴とする、請求項3な
    いし9の1つ又は複数に記載の外側ドアハンドル。
  11. 【請求項11】 突起(36)が突起高所を有し、 この突起高所からハンドルアームが、フラップ運動(25)の完全な実行のた
    めに必要なその全角度(45)の一部の角度(48)の後にすでに離れており、
    かつそれにより係止部材(30)を釈放しており、 その際、この限界位置(30”)において係止部材が、他方において第1にそ
    の釈放位置(30)と支持位置(30’)との間のその揺動運動経路(38)の
    部分片(46)を通過していることを特徴とする、請求項3ないし10の1つ又
    は複数に記載の外側ドアハンドル。
  12. 【請求項12】 ハンドル(20)が、ハウジング(10)の表側(11)
    に配置されている、外側ドアハンドルにおいて、 ハンドルアーム(21)が、ハウジング(10)の裏側(12)にあり、かつ
    ハンドルアーム(21)が、ハンドル操作(26)の際に、その肩部(24)に
    よって後からハウジング内部(27)に侵入することを特徴とする、請求項1な
    いし11の1つ又は複数に記載の外側ドアハンドル。
  13. 【請求項13】 ハンドル(20)及びハンドルアーム(21)が、切離し
    て製造された2つの構成部分からなるが、 これらの構成部分(20,21)が、回らないように互いに結合されており、
    かつ共通のフラップ運動可能な(25)構成ユニットを形成していることを特徴
    とする、請求項1ないし12の1つ又は複数に記載の外側ドアハンドル。
  14. 【請求項14】 構成ユニットにおけるハンドル(20)及びそのハンドル
    アーム(21)が、自身の間に所定の角度をなし、かつなるべく共通のヒンジ軸
    線(13)の異なった区間(17,16)上に支持されていることを特徴とする
    、請求項13に記載の外側ドアハンドル。
  15. 【請求項15】 ハンドルが、引っ張りハンドルであり、この引っ張りハン
    ドルのつかみ端部が、ハウジング内に支持されているが、 一方その他方のつかみ端部が、ハンドル操作の際に、他方においてハウジング
    内に支持された揺動アームを動かし、かつドア錠に作用する、外側ドアハンドル
    において、 揺動アームが、肩部(24)を備えたハンドルアーム(21)を製造している
    ことを特徴とする、請求項1ないし14の1つ又は複数に記載の外側ドアハンド
    ル。
JP2001506344A 1999-06-25 2000-06-21 車両のための外側ドアハンドル Expired - Lifetime JP4721127B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19929022A DE19929022C2 (de) 1999-06-25 1999-06-25 Türaußengriff, insbesondere für Fahrzeuge
DE19929022.9 1999-06-25
PCT/EP2000/005734 WO2001000953A1 (de) 1999-06-25 2000-06-21 Türaussengriff, insbesondere für fahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003503612A true JP2003503612A (ja) 2003-01-28
JP4721127B2 JP4721127B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=7912426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001506344A Expired - Lifetime JP4721127B2 (ja) 1999-06-25 2000-06-21 車両のための外側ドアハンドル

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6648382B1 (ja)
EP (1) EP1187962B2 (ja)
JP (1) JP4721127B2 (ja)
KR (1) KR100485014B1 (ja)
CN (1) CN1289778C (ja)
AT (1) ATE288009T1 (ja)
AU (1) AU760727B2 (ja)
BR (1) BR0011936B1 (ja)
DE (2) DE19929022C2 (ja)
ES (1) ES2232468T5 (ja)
WO (1) WO2001000953A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508580A (ja) * 2009-10-26 2013-03-07 ヴァレオ ソチエタ ペル アツィオーニ 慣性システムを備える、レバープレートを有するタイプのドアハンドル

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7007524B2 (en) * 1997-02-10 2006-03-07 Lockmasters, Inc. Dead bolt lock system having multiple security features
US7424814B2 (en) * 1997-02-10 2008-09-16 Lockmasters, Inc. Dead bolt lock system having multiple security features
DE10104473A1 (de) * 2001-01-31 2002-08-01 Valeo Sicherheitssysteme Gmbh Türgriff für eine Fahrzeugtür
KR100970628B1 (ko) * 2003-07-25 2010-07-15 엘지전자 주식회사 드럼세탁기의 경사형 도어의 힌지어셈블리
GB0322072D0 (en) * 2003-09-22 2003-10-22 Cox Preston D Stone component countertop system
KR100887852B1 (ko) 2003-11-18 2009-03-09 현대자동차주식회사 도어 열림 방지장치
DE10359022A1 (de) * 2003-12-15 2005-08-11 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türaußengriff und Verfahren zum automatischen Sperren der Schwenkbewegung eines Tütaußengriffs bei einem Seitenaufprall
KR101098077B1 (ko) * 2004-04-30 2011-12-26 인티어 오토모티브 클로우져스 인크. 외측 차량 도어 핸들용 회전식 잠금 기구
US8408612B2 (en) 2004-04-30 2013-04-02 Intier Automotive Closures Inc Rotary locking mechanism for outside vehicle door handle
DE102004024288A1 (de) * 2004-05-15 2005-12-01 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Türaußengriff für ein Fahrzeug
US7284776B2 (en) * 2004-08-04 2007-10-23 Adac Plastics, Inc. Vehicular door handle included secondary latch
US7562916B2 (en) * 2004-08-04 2009-07-21 Adac Plastics, Inc. Vehicular door handle included secondary latch
US7070216B2 (en) * 2004-09-09 2006-07-04 Siegel-Robert, Inc. Vehicle door handle assembly
ITMI20050684A1 (it) * 2005-04-18 2006-10-19 Valeo Sicurezza Abitacolo Spa Supporto di maniglia per autoveicolo
US7648192B2 (en) * 2005-08-02 2010-01-19 Ford Global Technologies, Llc Door latch system for automotive vehicle
US20070085349A1 (en) * 2005-10-13 2007-04-19 Ford Motor Company Inertia-actuated locking device
DE102005049142A1 (de) * 2005-10-14 2007-04-19 Volkswagen Ag Bowdenzuganbindung mit integrierter Massensperre
DE102006027912A1 (de) * 2006-06-17 2007-12-27 Itw Automotive Products Gmbh & Co. Kg Außengriff für Türen von Automobilen
DE102006031226B4 (de) * 2006-07-06 2012-05-31 Audi Ag Schloss für eine Fahrzeugtür
US7481468B2 (en) * 2006-10-25 2009-01-27 Ford Global Technologies, Llc Apparatus for blocking the movement of an inertially activated component
KR100792931B1 (ko) * 2006-12-12 2008-01-08 기아자동차주식회사 도어아웃사이드핸들의 측면충돌시 도어열림 방지장치
DE102007049078A1 (de) * 2007-10-12 2009-04-16 Audi Ag Verstärktes Kraftfahrzeugschloss
KR20090040769A (ko) * 2007-10-22 2009-04-27 현대자동차주식회사 도어 핸들의 해제방지 장치
DE102008000098A1 (de) 2008-01-18 2009-07-23 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türaußengriffanordnung für Fahrzeuge
DE102008009074A1 (de) 2008-02-14 2009-08-20 Volkswagen Ag Türgriff einer Fahrzeugtür für Kraftfahrzeuge
DE102008028391A1 (de) 2008-06-13 2009-12-17 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türaußengriff, insbesondere für Fahrzeuge
DE102008030209B4 (de) 2008-06-25 2010-05-27 Itw Automotive Products Gmbh & Co. Kg Außengriff für die Tür eines Automobils
DE102008034460A1 (de) 2008-06-27 2009-12-31 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türaußengriff, insbesondere für Fahrzeuge
DE102008034649A1 (de) 2008-07-25 2010-02-11 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türaußengriff, insbesondere für Fahrzeuge
GB2464311B (en) * 2008-10-13 2012-08-15 Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh & Co Kg Latch mechanism with inertia event sensor
EP2337914B1 (de) * 2008-10-22 2014-02-12 Huf Hülsbeck & Fürst GmbH & Co. KG Türaussengriff, insbesondere für fahrzeuge
JP5336156B2 (ja) 2008-11-19 2013-11-06 株式会社ニフコ 移動体のロック機構
US9708836B2 (en) * 2009-02-13 2017-07-18 Cort Corwin Release handle assembly having inertial blocking member
US8894108B2 (en) * 2009-02-13 2014-11-25 Adac Plastics, Inc. Release handle assembly having inertial blocking member with blocking member retainer
US20100301618A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-02 Gm Global Technology Operations, Inc. Cable-actuated inertial lock for a vehicle door
DE102009053553A1 (de) * 2009-11-18 2011-05-19 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Sicherheitstürgriff
IT1399688B1 (it) * 2010-03-30 2013-04-26 Illinois Tool Works Gruppo maniglia con bloccaggio di sicurezza per una porta di veicolo
US8366159B2 (en) * 2010-01-06 2013-02-05 Ford Global Technologies, Llc Multi-lever bi-directional inertia catch mechanism
ITMI20101598A1 (it) * 2010-09-02 2012-03-02 Valeo Spa Maniglia di battente di veicolo comprendente una massa inerziale
DE102011115009A1 (de) 2010-10-12 2012-04-12 Magna Mirrors Holding Gmbh Betätigungsvorrichtung für ein Türschloss
DE102011051617A1 (de) 2011-07-06 2013-01-10 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Sichere Türgriffeinheit
DE202011106661U1 (de) * 2011-10-12 2013-01-16 Kiekert Ag Betätigungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug-Türschloss
DE102011085510A1 (de) * 2011-10-31 2013-05-02 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Betätigungsvorrichtung und Verfahren zum Betätigen einer Schließvorrichtung eines Fahrzeugs
DE102012101059A1 (de) 2012-02-09 2013-08-14 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türgriffanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102012103154A1 (de) 2012-04-12 2013-10-17 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türgriffanordnung für ein Kraftfahrzeug
EP2885476B1 (de) 2012-08-16 2020-10-28 Huf Hülsbeck & Fürst GmbH & Co. KG Türgriffeinheit mit sicherheitsfunktion
DE102012025448A1 (de) * 2012-12-21 2014-06-26 Kiekert Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugtürverschluss
DE102013105801A1 (de) 2013-06-05 2014-12-11 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türgriffanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102013106176A1 (de) 2013-06-13 2014-12-18 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türgriffanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102013106618A1 (de) 2013-06-25 2015-01-08 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türgriffanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102013106610A1 (de) 2013-06-25 2015-01-08 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türgriffanordnung für ein Kraftfahrzeug
KR101575424B1 (ko) * 2013-12-17 2015-12-07 현대자동차주식회사 차량용 도어래치장치
CN103758413B (zh) * 2014-01-28 2015-12-16 宁波华德汽车零部件有限公司 一种汽车一体式外门拉手结构
DE102015002053A1 (de) * 2014-02-24 2015-08-27 Magna Closures Inc. Schloss für eine Tür eines Kraftfahrzeugs
US9995060B2 (en) 2014-04-14 2018-06-12 Lockmasters Technologies Inc. Dead bolt lock system and method of retracting a dead bolt
CN104594738B (zh) * 2015-01-23 2017-07-04 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种汽车车门的制动总成以及汽车
EP3106594A1 (en) * 2015-06-16 2016-12-21 U-Shin Italia S.p.A. Handle for a vehicle door
DE102016110720A1 (de) * 2016-06-10 2017-12-14 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türgriffmodul für ein Kraftfahrzeug
DE102017118489A1 (de) 2017-08-14 2019-02-14 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Fahrzeug-Griffanordnung
FR3079544B1 (fr) * 2018-03-27 2022-06-10 Mgi Coutier Espana Sl Dispositif de commande d'ouverture a blocage de securite inertiel
FR3096710B1 (fr) * 2019-05-29 2022-11-11 Psa Automobiles Sa Dispositif de commande du mécanisme d'ouverture d'un ouvrant de véhicule automobile
KR20220031419A (ko) * 2020-09-04 2022-03-11 현대자동차주식회사 차량 충돌시 문열림 방지 구조

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844119A (ja) * 1971-07-30 1973-06-25
JPS4847023A (ja) * 1971-10-14 1973-07-04
JPS4863428A (ja) * 1971-12-02 1973-09-04
JPS50133622A (ja) * 1974-04-11 1975-10-23
JPS50137714A (ja) * 1974-04-20 1975-11-01
JPH09144394A (ja) * 1995-11-28 1997-06-03 Aisin Seiki Co Ltd 自動車用アウトサイドハンドル装置
DE19610200A1 (de) * 1996-03-15 1997-09-18 Valeo Deutschland Gmbh & Co Türaußengriff
US5669642A (en) * 1996-06-05 1997-09-23 Hyundai Motor Company Outside door handle automatic locking device for automobiles
DE19738492A1 (de) * 1996-09-07 1998-03-12 Volkswagen Ag Kraftfahrzeugtürverschluß

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2023859C3 (de) * 1970-05-15 1978-10-19 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Blockiervorrichtung für einen Kraftfahrzeugtürverschluß
JPS5411575B1 (ja) * 1971-07-28 1979-05-16
US3967844A (en) * 1971-10-14 1976-07-06 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Outside door handle assembly for vehicles
JPS5527948B2 (ja) * 1972-02-21 1980-07-24
DE4418317C2 (de) 1994-05-26 1998-06-10 Valeo Gmbh & Co Schliessyst Kg Blockiervorrichtung für einen Kraftfahrzeugtürverschluß
US5560659A (en) * 1994-11-04 1996-10-01 Adac Plastics, Inc. Door handle assembly
DE19624640C1 (de) * 1996-06-20 1998-01-08 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürverschluß mit Drehfalle, Sperrklinke und Blockiervorrichtung
US6042159A (en) * 1997-08-01 2000-03-28 Adac Plastics, Inc. Door handle assembly
GB9718064D0 (en) * 1997-08-28 1997-10-29 Jaguar Cars Interior door handle assemblies
DE19756344A1 (de) 1997-12-18 1999-06-24 Bayerische Motoren Werke Ag Sicherungseinrichtung an einem Türgriff eines Kraftfahrzeugs
US6099052A (en) * 1998-10-15 2000-08-08 Adac Plastics, Inc. Door handle assembly with inertial lock
DE19949119B4 (de) 1999-01-20 2005-12-29 Valeo Gmbh & Co Schliesssysteme Kg Vorrichtung zur Verriegelung eines bewegbaren an einem Kraftfahrzeug angeordneten Teiles
IT1309802B1 (it) * 1999-05-07 2002-01-30 Valeo Sicurezza Abitacolo Spa Maniglia per una porta di un veicolo
IT1309801B1 (it) 1999-05-07 2002-01-30 Valeo Sicurezza Abitacolo Spa Maniglia per una porta di un veicolo
IT1309803B1 (it) 1999-05-07 2002-01-30 Valeo Sicurezza Abitacolo Spa Maniglia per una porta di un veicolo
US6241294B1 (en) * 1999-08-04 2001-06-05 Adac Plastics, Inc. Motor vehicle door handle assembly
US6447030B1 (en) * 2000-08-25 2002-09-10 Adac Plastics, Inc. Door handle assembly with detented closed position
US6464270B1 (en) * 2001-05-23 2002-10-15 General Motors Corporation Exterior handle assembly for motor vehicle door

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844119A (ja) * 1971-07-30 1973-06-25
JPS4847023A (ja) * 1971-10-14 1973-07-04
JPS4863428A (ja) * 1971-12-02 1973-09-04
JPS50133622A (ja) * 1974-04-11 1975-10-23
JPS50137714A (ja) * 1974-04-20 1975-11-01
JPH09144394A (ja) * 1995-11-28 1997-06-03 Aisin Seiki Co Ltd 自動車用アウトサイドハンドル装置
DE19610200A1 (de) * 1996-03-15 1997-09-18 Valeo Deutschland Gmbh & Co Türaußengriff
US5669642A (en) * 1996-06-05 1997-09-23 Hyundai Motor Company Outside door handle automatic locking device for automobiles
DE19625392A1 (de) * 1996-06-05 1998-01-02 Hyundai Motor Co Ltd Automatische Verriegelungsvorrichtung für Außentürgriffe an Kraftfahrzeugen
DE19738492A1 (de) * 1996-09-07 1998-03-12 Volkswagen Ag Kraftfahrzeugtürverschluß

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508580A (ja) * 2009-10-26 2013-03-07 ヴァレオ ソチエタ ペル アツィオーニ 慣性システムを備える、レバープレートを有するタイプのドアハンドル
KR101828614B1 (ko) 2009-10-26 2018-02-12 유-신 이탈리아 에스.피.에이. 차량 도어 핸들

Also Published As

Publication number Publication date
EP1187962B2 (de) 2014-05-14
ES2232468T5 (es) 2014-09-02
AU5976700A (en) 2001-01-31
DE19929022A1 (de) 2001-01-18
KR20020026197A (ko) 2002-04-06
EP1187962B1 (de) 2005-01-26
EP1187962A1 (de) 2002-03-20
DE50009366D1 (de) 2005-03-03
BR0011936A (pt) 2002-03-19
ATE288009T1 (de) 2005-02-15
DE19929022C2 (de) 2001-06-07
CN1289778C (zh) 2006-12-13
AU760727B2 (en) 2003-05-22
US6648382B1 (en) 2003-11-18
WO2001000953A1 (de) 2001-01-04
BR0011936B1 (pt) 2009-01-13
ES2232468T3 (es) 2005-06-01
JP4721127B2 (ja) 2011-07-13
KR100485014B1 (ko) 2005-04-25
CN1358252A (zh) 2002-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003503612A (ja) とくに車両のための外側ドアハンドル
JP5601837B2 (ja) 安全装置を備えた車両ハンドル
JP4480714B2 (ja) 車両座席用ロック機構
JP4131438B2 (ja) 自動車の傾倒可能な背もたれの非鎖錠を通報する表示装置
CA2393576C (en) Chuck-free latch assembly
JP2825786B2 (ja) 安全ベルトのためのバックル
JP2006516502A5 (ja)
JPH04213675A (ja) 車両の揺動部材用拘束装置
JP2823360B2 (ja) 安全ベルトのためのバックル
CN105765143A (zh) 机动车门锁
JP5363333B2 (ja) 安全装置を備えた車両ハンドル
JP2004516185A (ja) 車両座席調整器用の作動装置
JPS5811278A (ja) 自動車用ドア錠
JPH0355374A (ja) 車両の閉鎖部材用鎖錠装置
JP2580077Y2 (ja) 錠におけるデッドボルトの空動き防止装置
JPH1066610A (ja) 安全ベルト用バックル
JPS5922864Y2 (ja) 運転室ドアのロツク装置
JPS6113419Y2 (ja)
JPH0349266Y2 (ja)
JPS5840206Y2 (ja) 自動車用チヤイルドプル−フドアロツク装置
JPH0218786Y2 (ja)
JPH0362587B2 (ja)
JP2000264064A (ja) 自動車のサイドドア開放防止装置
JPS6082470A (ja) パ−クロツク装置のパ−キングポ−ル
KR20200074768A (ko) 감지 성능이 향상되는 차량의 테일게이트 래치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250