JP2001295974A - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JP2001295974A
JP2001295974A JP2000210389A JP2000210389A JP2001295974A JP 2001295974 A JP2001295974 A JP 2001295974A JP 2000210389 A JP2000210389 A JP 2000210389A JP 2000210389 A JP2000210389 A JP 2000210389A JP 2001295974 A JP2001295974 A JP 2001295974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tightening ring
piece
pipe joint
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000210389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3405966B2 (ja
Inventor
Tomohito Inoue
智史 井上
Akio Yasuda
秋生 保田
Takao Shibata
貴生 芝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Inoue Sudare Co Ltd
Higashio Mech Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Inoue Sudare Co Ltd
Higashio Mech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd, Inoue Sudare Co Ltd, Higashio Mech Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2000210389A priority Critical patent/JP3405966B2/ja
Priority to US09/662,313 priority patent/US6443500B1/en
Priority to CA002319921A priority patent/CA2319921C/en
Priority to KR10-2000-0057793A priority patent/KR100394908B1/ko
Priority to TW089121269A priority patent/TW509767B/zh
Priority to SG200005885A priority patent/SG90180A1/en
Priority to DE60018259T priority patent/DE60018259T2/de
Priority to ES00122230T priority patent/ES2234498T3/es
Priority to EP00122230A priority patent/EP1122485B1/en
Priority to CN00132958A priority patent/CN1126896C/zh
Publication of JP2001295974A publication Critical patent/JP2001295974A/ja
Priority to HK02100526.1A priority patent/HK1039170B/zh
Priority to US10/201,257 priority patent/US6726253B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3405966B2 publication Critical patent/JP3405966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/088Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of a split elastic ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/02Hose-clips
    • F16L33/03Self-locking elastic clips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/06Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics with sleeve or socket formed by or in the pipe end
    • F16L47/12Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics with sleeve or socket formed by or in the pipe end with additional locking means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L2201/00Special arrangements for pipe couplings
    • F16L2201/10Indicators for correct coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組付け作業性が良好であり、かつ、部品の管
理や調達が容易で、部品紛失のおそれが少なく、長期に
わたり安定した止水性能を維持することができる管継手
を提供することを目的とする。 【解決手段】 被接続用のパイプ1の端部に挿入される
挿入筒部3を有する継手本体2と、挿入筒部3の凹周溝
7に装着されるシール部材4と、挿入筒部3に外嵌され
たパイプ1の端部を弾発的な締め付け力で締め付けるた
めのスリット51付きの締付環体5と、締付環体5の弾発
力に抗して締付環体5を拡径するようにスリット51の端
部に離脱可能に挾持されて、挿入されるパイプ1の先端
部に当接して離脱する拡径片6と、を具備している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、管継手に関する。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂材から成る給水や給湯用等のパ
イプを接続するための管継手は、従来、例えば、図30に
示すように、パイプaを抜け止め状態に被嵌・掛止させ
るための複数段の周状テーパー(タケノコ状)が形成さ
れた挿入筒部bを有する継手本体cと、切り割りdを有
する割リングeと、その割リングeを縮径させるための
袋ナットfと、から成るもの等が用いられていた。
【0003】このような管継手では、まず、パイプa
に、袋ナットfと割リングeを嵌め込んで、そのパイプ
aを、継手本体cの挿入筒部bに押し込んで被嵌させ、
次いで、袋ナットfを、継手本体cのネジ部gにねじ込
むことにより、その割リングeを縮径させて、パイプa
を継手本体cの挿入筒部bに抜け止め状態に掛止させる
ようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の管継手
は、3つの部品から成るため、部品管理が煩瑣であり、
特に、多数の管継手が必要とされる場合には、現場で、
これらの部品を過不足なく揃えるは容易ではなく、ま
た、部品が紛失しやすいという問題もあった。しかも、
その組付け作業は、3つの工程を要して手間がかかり、
能率が上がらなかった。
【0005】また、パイプaを外周面から締め付けるこ
とにより、シール性を確保しているため、パイプaの径
のばらつきや熱変形等による寸法変化がある場合には、
充分な止水性能を確保できないことがあった。特に、温
度変化が大きい環境条件下では、長期にわたり高い止水
性能を安定して維持できないことがあった。
【0006】そこで、本発明は、組付け作業性が良好で
あり、かつ、部品の管理や調達が容易で、部品紛失のお
それが少なく、長期にわたり安定した止水性能を維持す
ることができる管継手を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明は、被接続用のパイプの端部に挿入される
挿入筒部を有する継手本体と、上記挿入筒部の凹周溝に
装着されるシール部材と、上記挿入筒部に外嵌された上
記パイプの端部を弾発的な締め付け力で締め付けるため
のスリット付きの締付環体と、該締付環体の弾発力に抗
して該締付環体を拡径するように上記スリットの端部に
離脱可能に挾持されて、挿入される上記パイプの先端部
に当接して離脱する拡径片と、を具備している。
【0008】また、継手本体には、挿入されるパイプの
先端部に当接して締付環体から離脱した拡径片を収納す
るための逃げ用空間を形成している。そして、拡径片
が、上記スリットに挾持される圧入部と、上記締付環体
の側端面に当接して該拡径片の圧入位置を規制する規制
部と、を一体的に形成して成る。また、拡径片の圧入部
には、パイプの先端部に当接する受け突部を形成してい
る。
【0009】また、圧入部はその端部に折曲げ部が設け
られ、該折曲げ部に規制部が連設されている。そして、
拡径片が締付環体に圧入された状態にて、圧入部が締付
環体の内側両端縁部に挾持されると共にその端部側が締
付環体の径方向内方へ突設され、規制部が締付環体の軸
心方向外方へ突設されている。
【0010】さらに、拡径片が締付環体に圧入された状
態にて、規制部の外径側端部と、パイプの先端部と当接
する当接部位との間には、拡径片の離脱を容易とするた
めの所定の間隔を設定している。また、スリットの両側
に対向し合う両端面の内側端縁部を、アール状に面取り
している。
【0011】そして、一方の端面に形成された突部が、
他方の端面に形成された凹部に嵌合するように構成し
た。また、挿入されたパイプによって拡径片がスリット
から離脱する時に、外部から確認できる程度の離脱音が
発生するようにした。
【0012】また、継手本体に、締付環体を覆うカバー
が付設され、さらに、カバーは、透明樹脂から成るもの
である。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態を示す図面に基
づき、本発明の管継手を詳説する。
【0014】図1は、管継手Cの実施の一形態を示す断
面図、図2は分解組付け対応図、図3はパイプを接続し
た状態の断面図で、これらの図において、符号1は接続
対象となる給水、給湯用等のパイプで、例えば、架橋ポ
リエチレン又はポリブテン等の合成樹脂材から成る。2
は継手本体で、その一端側には、パイプ1の端部に挿入
される挿入筒部3を有し、その挿入筒部3の外周には、
パイプ1を抜け止め状態に掛止するための複数段の周状
テーパーを有するタケノコ状の抜止掛止部31が形成され
ている。また、継手本体2の他端側(端部)には、接続
対象となる部材(図示省略)に螺合する雄ネジ17が形成
されている。
【0015】4はOリング(シール部材)で、継手本体
2の挿入筒部3の凹周溝7に装着されている。5は締付
環体で、バネ鋼等から成り、軸心方向の切割部(スリッ
ト)51を有し、挿入筒部3に外嵌されたパイプ1の端部
を弾発的な締め付け力で締め付ける。6は拡径片で、高
剛性な鋼材から成り、図1に示す初期状態にて、締付環
体5の弾発力に抗して、そのスリット51の端部に離脱可
能に圧入され、該締付環体5を、パイプ1の挿入が可能
な程度に拡径している。
【0016】締付環体5は、その自由状態(縮径状態)
を表す図4の側面図(A)と要部(図4(A)の仮想円
内)拡大図(B)及び図5、及び、拡径状態を表す図
6,図7に示されるように、そのスリット51は、一方の
端面52に形成された突部521 が、他方の端面53に形成さ
れた凹部531 に嵌合するように、凹凸嵌合状に形成され
ている。スリット51をこのような形状にすることによ
り、パイプ1に対する締め付け力を円周方向に途切れる
ことなく連続的に作用させることができ、シール部材4
に対してパイプ1を閉ループ状に万遍なく押圧すること
ができ、軸心方向の流体洩れを防止してシール性が向上
する。
【0017】また、そのスリット51を挟んでその両側に
対向し合う両端面52,53の内側端縁部が、アール(R)
状に面取りされている。その内側端縁部の曲率半径R
は、接続するパイプ1の径や肉厚、材質等に応じて適宜
に設定されればよいが、自由状態での締付環体5の外径
が15〜35mmφの場合、R=0.4 〜0.6mm 程度に設定され
るのが好ましい。このように、両端面52,53の内側端縁
部をアール(R)状に面取りすることにより、縮径時に
パイプ1の表面を疵付けることがなく、拡径片6の縮径
動作がよりスムーズとなり、パイプ1に対して強い締め
付け力を作用させることができる。
【0018】そして、締付環体5の一端側(スリット51
の内端側)が矩形状に切り欠かれて切欠部54が形成さ
れ、拡径片6の外部への離脱を可能としている(図3参
照)。また、その切欠部54を除く一端周縁には、内向き
フランジ55が形成され、拡径片6によって拡径された状
態にて、その内向きフランジ55が、継手本体2に形成さ
れた掛止フランジ32に抜け止め状に掛止するようになっ
ている(図1参照)。なお、図示は省略するが、締付環
体5の内周には、パイプ1の外周面に掛止するローレッ
ト状等の凹凸状又はテーパー状等の抜止掛止面を形成し
てもよい。
【0019】拡径片6は、図8の拡大斜視図及び図9の
側面図(A)と正面図(B)に示すように、スリット51
に圧入される圧入部61と、締付環体5の側端面に当接し
て該拡径片6の圧入位置を規制する規制部62と、が一体
的に形成されて成る。その圧入部61の外径側(圧入時
の)の両側部には、締付環体5のスリット51に挾持され
る被圧接面611, 611が形成される。
【0020】また、その内径側(圧入時の)には、挿入
されたパイプ1の先端部に当接する受け突部63が形成さ
れると共に、中央部位には、後述するように、拡径片6
が回動した時に、パイプ1の先端部の嵌入を許容する凹
部64が形成されている。他方、規制部62の外径側(圧入
時の)を圧入部61よりも少し外方に延伸させて延長部62
1 を形成している。
【0021】そして、図11に示すように、拡径片6がス
リット51に圧入(挾持)された状態にて、規制部62の延
長部621 の外径側端部sと、受け突部63に於るパイプ1
の先端部に当接する当接部位pとの間には、挿入したパ
イプ1によって、圧入状態の拡径片6に対して十分な回
転モーメントを作用させることができるように、所定の
間隔rが設定され、拡径片6のスリット51からの離脱を
容易としている。なお、この場合、規制部62の外径側端
部sが、拡径片6の離脱時における回動中心となる(図
12,図13参照)。
【0022】以上のような構成により、図1に示すよう
な初期状態にある管継手Cは、拡径片6によって、締付
環体5が、パイプ1の挿入が許容される程度に拡径され
ているため、パイプ1の端部を、矢印A方向に、押し込
むことができる。このパイプ1の押し込み動作により、
図11乃至図13に示すように、パイプ1の先端部が、拡径
片6の受け突部63に当接して、拡径片6を回動させつ
つ、スリット51から確実に離脱させることができる。
【0023】その拡径片6が回動される際には、パイプ
1の先端部が、凹部64に嵌入するため(図13参照)、拡
径片6の回動動作が安定し、かつ、上述のように、規制
部62の延長部621 の外径側端部sと、受け突部63の当接
部位pとの間に、十分な間隔rを設定していることによ
り、小さなパイプ1の押し込み力で、拡径片6に大きな
回転モーメントを作用させることができるので、拡径片
6の離脱が容易・確実なものとなる。このような拡径片
6の離脱動作については、図10(A)(B)に示す拡径
片6の他の例においても同様に実現される。なお、この
場合、受け突部63を円弧状に突出させている。
【0024】その拡径片6が、スリット51から離脱する
時には、外部から確認できる程度のパチンという離脱音
が発生し、拡径片6は、図3に示すように、外部に放出
されると共に、直ちに、締付環体5が縮径して、パイプ
1が締め付けられ、その内面が、シール部材4に密接し
て密封状態となり、パイプ1の外周面に抜け止め状態に
掛止する。このように、拡径片6の離脱音により、パイ
プ1の締め付け(挿入)が完了したことを作業者が明確
に確認することができる。
【0025】以上のように接続された状態では、締付環
体5によって、パイプ1が縮径して挿入筒部3に食い込
むため、パイプ1は継手本体2に抜け止め状態に掛止さ
れており、かつ、シール部材4によって、パイプ1の内
面全周にわたって途切れることなく密封性が確保される
ため、パイプ1の径のばらつきや熱変形等による寸法変
化があっても、常に、すぐれた止水性能を維持すること
ができ、長期にわたり安定したシール性を確保すること
ができる。
【0026】その接続作業は、継手本体2に対して、パ
イプ1を押し込むだけでよく、接続工具や、締結部材を
要することなく、また、熟練を要さずに、きわめて能率
よく、いわゆるワンタッチ動作で接続作業を完了するこ
とができ、かつその接続作業の完了を、拡径片6の離脱
音によって外部から明確に確認することができるため、
現場での施工作業性が著しく向上する。また、各構成部
材が、予め、一体的に組付けられているため、部品の管
理が容易となり、かつ、現場での調達も容易かつ確実な
ものとなり、部品の紛失のおそれも少ない。
【0027】図14は拡径片6の異なる例を示し、この場
合、その圧入部61には、パイプ1の先端部を嵌入させる
ための凹部を設けていない。また、規制部62の延長部62
1 の外径側端部sと、パイプ1の当接部位pとの間の間
隔rがかなり短くなっている。このような構成によって
も、パイプ1の挿入により、拡径片6の確実な離脱が達
成されるが、図11乃至図13に示す実施の形態よりも、パ
イプ1の押し込み力がやや大きく必要とされる。
【0028】図15,図16は拡径片6の別の例を示し、こ
の場合、規制部62には、延長部621を設けていないた
め、規制部62の外径側端部sと、受け突部63の当接部位
pとの間の間隔rが少し短くなっている。このような構
成によっても、パイプ1の挿入により、拡径片6の確実
な離脱が達成されるが、図11乃至図13に示す実施の形態
よりも、パイプ1の押し込み力がやや大きく必要とされ
る。
【0029】図17乃至図22は、管継手Cの他の実施の形
態を示し、この場合、パイプ1を挿入する前の状態を表
す図17及びパイプ1を挿入した状態を表す図18に示すよ
うに、締付環体5を覆うカバー14を設けている。そのカ
バー14の基部内周に形成された雌ネジ141 が、継手本体
2の挿入筒部3の基部寄りの外周に形成した雄ネジ19に
螺合し、かつ、そのカバー14と、挿入筒部3との間に、
締付環体5のスリット51から離脱した拡径片6を収納す
るためのリング状の逃げ用空間16を形成している。
【0030】その締付環体5は、自由状態を表す図19の
側面図(A)と要部(図19(A)の仮想円内)拡大図
(B)及び図20と、拡径状態を表す図21及び図22に示す
ように、前実施の形態の締付環体5に設けていた切欠部
54や内向きフランジ55を形成することなく、凹凸状のス
リット51のみを設けたきわめて簡素な構成になってい
る。そのスリット51の両側に対向し合う両端面52,53の
内側端縁部が、アール(R)状に面取りされている点等
のスリット51まわりの構成や、拡径片6が離脱する時の
動作や離脱音の発生等々については、前実施の形態と同
様である。なお、この場合、そのカバー14によってパイ
プ1の接続部が保護されるため、耐久性が向上し、シー
ル性を長期にわたりより安定に確保できる利点がある。
また、カバー14は、PA(ポリアミド,ナイロン)又は
PES(ポリエーテルサルフォン)又はPC(ポリカー
ボネート)等の透明樹脂から成るのが好ましく、拡径片
6の離脱を、外から(目視で)容易に確認できる。
【0031】次に、図23乃至図29は、管継手Cのさらに
他の実施の形態を示し、図17乃至図22と比較すると明ら
かな如く次の構成が相違する。即ち、図25の拡大斜視図
及び図26の側面図(A)と背面図(B)に示すように、
拡径片6の圧入部61はその端部に折曲げ部612 が設けら
れ、該折曲げ部612 に規制部62が連設されている。
【0032】具体的に述べると、圧入部61は、矩形状の
平板の一辺側を折り曲げて形成され、規制部62は、圧入
部61よりも幅広の矩形状の平板でその一辺端面がテーパ
ー状に形成され、圧入部61と規制部62が連設されてい
る。即ち、拡径片6は、略凸字状(乃至T字状)の平板
の中途部を折り曲げた形状をしている。
【0033】そして、図27の側面図(A)と要部(図27
(A)の仮想円内)拡大図(B)及び図28に示すよう
に、拡径片6が、(自由状態が図19及び図20に示され
る)締付環体5に、圧入された状態にて、圧入部61が締
付環体5の内側両端縁部に挾持されると共にその端部側
が締付環体5の径方向内方へ突設され、規制部62が締付
環体5の軸心方向外方へ突設されている。
【0034】具体的に述べると、圧入部61の被圧接面61
1 ,611 の中途部が、締付環体5の両端面52,53の内周
側両端縁部に挾まれており、圧入部61が、挿入されるパ
イプ1の先端面に当接可能となるように締付環体5の径
方向内方へ突設され、規制部62がそのテーパー状の一辺
側が先端となるように締付環体5の軸心方向外方へ突設
されている。
【0035】そして、図23に示すように、このように組
み合わされた締付環体5と拡径片6を、カバー14の内部
に嵌込む。なお、カバー14の内周面には、周方向に複数
個(例えば3個)の当り部15…が設けられ、締付環体5
の端面が当り部15…に当接して、締付環体5が必要以上
に軸心方向奥側へ移動しないように抑制している。
【0036】この際、締付環体5は、当り部15…とカバ
ー14の開口端との間で、軸心方向へ微小距離(例えば1
mm程度)移動自在となるが、拡径片6は、(微小距離よ
り長い)規制部62を、締付環体5の端面から出っ張り状
に配設されているため、締付環体5をカバー14の内部に
嵌込むときに、当り部15…と締付環体5の端面との間の
隙間に、拡径片6(規制部62)を挾むことを防止でき、
従って、拡径片6を締付環体5から確実に離脱させるこ
とができる。
【0037】そして、パイプ1を矢印A方向へ挿入して
いくと、図29(A)に示すように、パイプ1の先端面
が、拡径片6の圧入部61を押圧し、拡径片6が規制部62
の外径側端部sを中心として回動(揺動)しながら、圧
入部61がスリット51から離脱していき、図29(B)に示
すように、規制部62の先端部がカバー14の内面に当接点
nにて当接し、拡径片6は、外径側端部sに代わって当
接点nを中心として、回動し、図29(C)に示すよう
に、圧入部61がスリット51から離脱していき、図24に示
すように、拡径片6が締付環体5から離脱してパイプ1
の締付接続状態となる。
【0038】このように、パイプ1の先端面は、平坦状
の圧入部61を押圧するので、パイプ1が柔らかい樹脂の
場合でも、パイプ1の先端面が圧入部61に突き刺さるこ
とがない。また、図27(B)に示すように、圧入部61が
締付環体5の内側両端縁部に挾持されているため、周方
向からの力に対しても、拡径片6は安定した挾持姿勢を
保持することができ、従って、パイプ1をねじ込むよう
に回転させながら挿入しても、拡径片6が締付環体5か
ら離脱しない。さらに、図29(B)に示すように、拡径
片6の回動の中心(支点)が、外径側端部sから当接点
nに変移することにより、回転モーメントを大きくで
き、一層軽い力で、確実に、拡径片6を離脱することが
できる。
【0039】なお、本発明は上述の実施の形態に限定さ
れず、例えば、図25に示す拡径片6を、図1に示すカバ
ーなしの管継手に用いてもよく、本発明の要旨を逸脱し
ない範囲で設計変更可能である。
【0040】
【発明の効果】(請求項1によれば)パイプ1を押し込
むワンタッチ動作により、拡径片6が、締付環体5のス
リット51から離脱すると共に、締付環体5が縮径して、
パイプ1の端部を締め付け、パイプ1の内面がシール部
材4に密接して密封状態となり、接続作業を完了するこ
とができる。
【0041】その接続状態では、シール部材4によっ
て、パイプ1の内面が密封状態に保持されるため、パイ
プ1の径のばらつきや熱変形等による寸法変化があって
も、常に、すぐれた止水性能を維持することができ、長
期にわたり安定したシール性を保持することができる。
【0042】その接続作業は、パイプ1を押し込むだけ
でよく、接続工具や、締結部材を要することなく、ま
た、熟練を要さずに、きわめて能率よく、いわゆるワン
タッチ動作で接続作業を完了することができ、現場での
施工作業性が著しく向上する。また、各構成部材が、予
め、一体的に組付けられているため、部品の管理が容易
となり、かつ、現場での調達が容易かつ確実なものとな
り、部品の紛失のおそれも少ない。
【0043】(請求項2によれば)パイプ1の押し込み
動作によって締付環体5のスリット51から離脱した拡径
片6を、直ちに逃げ用空間16内に収納することができ
る。
【0044】(請求項3によれば)拡径片6をスリット
51に圧入する際に、規制部62によって、その圧入位置を
容易・確実に規制することができ、かつ、圧入状態が安
定する。
【0045】(請求項4によれば)パイプ1を押し込ん
だ時に、パイプ1の先端部を拡径片6の受け突部63に当
接させることにより、拡径片6を容易に回動させ、スリ
ット51から確実に離脱させることができる。
【0046】(請求項5によれば)拡径片6を(一体的
に)容易に製作でき、製作に係るコストと時間を削減で
きる。
【0047】(請求項6によれば)パイプ1の押し込み
動作によって拡径片6を離脱させる際に、パイプ1の先
端部で圧入部61を押圧すると、規制部62が(径方向外方
へ)揺動して管継手の所定部位に当接して、一層軽い力
で拡径片6を離脱させることができる。
【0048】また、拡径片6の圧入部61が締付環体5の
内側両端縁部にて挾持されているため、周方向からの力
に対しても、拡径片6は安定した挾持姿勢を保持するこ
とができる。従って、パイプ1をねじ込むように回転さ
せながら挿入しても、拡径片6が離脱しない。
【0049】(請求項7によれば)パイプ1の押し込み
動作によって拡径片6を離脱させる際に、回動中心とな
る外径側端部sとパイプ1の先端部に当接する当接部位
pとの間に適切な間隔rを設定することによって、パイ
プ1の小さな押し込み力で、拡径片6に大きな回転モー
メントを作用させることができ、拡径片6の離脱が容易
となる。
【0050】(請求項8によれば)パイプ1が締付環体
5によって締め付けられる際に、パイプ1の表面に疵が
付くのを防ぐことができ、かつ、締付環体5の締め付け
動作がスムーズになり、パイプ1に対して強い締め付け
力を作用させることができる。
【0051】(請求項9によれば)スリット51が凹凸嵌
合状に形成されるため、パイプ1に対して締め付け力を
円周方向に途切れることなく作用させることができ、シ
ール性が向上する。
【0052】(請求項10によれば)スリット51に圧入さ
れている拡径片6が離脱する時の離脱音を外部から確認
することにより、パイプ1の押し込み動作の完了を明確
に確認することができ、作業性が向上する。
【0053】(請求項11によれば)カバー14が締付環体
5を覆っているため、カバー14によってパイプ1の接続
部が保護されるため、耐久性が向上し、シール性を長期
にわたりより安定に確保できる。
【0054】(請求項12によれば)カバー14は透明樹脂
から成るため、拡径片6の離脱を、外から(目視で)容
易に確認でき、確実にパイプ1を接続できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の管継手の実施の一形態を示す断面図で
ある。
【図2】管継手の分解組付け図である。
【図3】パイプを管継手に挿入した状態の断面図であ
る。
【図4】締付環体の側面図である。
【図5】図4(A)のX−X線矢視断面図である。
【図6】拡径片が圧入された状態の締付環体の側面図で
ある。
【図7】図6のY−Y線矢視断面図である。
【図8】拡径片の斜視図である。
【図9】拡径片の側面図と正面図である。
【図10】拡径片の他の例を示す側面図と正面図である。
【図11】拡径片とパイプの対応関係を示す説明図であ
る。
【図12】パイプが拡径片に当接した時の説明図である。
【図13】拡径片がパイプによって回動された時の説明図
である。
【図14】異なる拡径片にパイプが当接した時の説明図で
ある。
【図15】別の拡径片にパイプが当接した時の説明図であ
る。
【図16】別の拡径片がパイプによって回動された時の説
明図である。
【図17】本発明の管継手の他の実施の形態を示す断面図
である。
【図18】パイプを管継手に挿入した状態の断面図であ
る。
【図19】締付環体の側面図である。
【図20】図19(A)のV−V線矢視断面図である。
【図21】拡径片が圧入された状態の締付環体の側面図で
ある。
【図22】図21のW−W線矢視断面図である。
【図23】本発明の管継手のさらに他の実施の形態を示す
断面図である。
【図24】パイプを管継手に挿入した状態の断面図であ
る。
【図25】拡径片のさらに他の例を示す斜視図である。
【図26】拡径片のさらに他の例を示す側面図と背面図で
ある。
【図27】拡径片が圧入された状態の締付環体の側面図で
ある。
【図28】図27(A)のZ−Z線矢視断面図である。
【図29】拡径片とパイプの作用説明図である。
【図30】従来の管継手の分解組付け説明図である。
【符号の説明】
1 パイプ 2 継手本体 3 挿入筒部 4 シール部材 5 締付環体 6 拡径片 7 凹周溝 14 カバー 16 逃げ用空間 51 スリット 52 端面 53 端面 521 突部 531 凹部 61 圧入部 62 規制部 63 受け突部 612 折曲げ部 s 外径側端部 p 当接部位 r 間隔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 保田 秋生 大阪府河内長野市菊水町8−22 東尾メッ ク株式会社内 (72)発明者 芝田 貴生 大阪府河内長野市菊水町8−22 東尾メッ ク株式会社内 Fターム(参考) 3H017 HA14 3H019 HA06

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被接続用のパイプ1の端部に挿入される
    挿入筒部3を有する継手本体2と、上記挿入筒部3の凹
    周溝7に装着されるシール部材4と、上記挿入筒部3に
    外嵌された上記パイプ1の端部を弾発的な締め付け力で
    締め付けるためのスリット51付きの締付環体5と、該締
    付環体5の弾発力に抗して該締付環体5を拡径するよう
    に上記スリット51の端部に離脱可能に挾持されて、挿入
    される上記パイプ1の先端部に当接して離脱する拡径片
    6と、を具備してなることを特徴とする管継手。
  2. 【請求項2】 継手本体2には、挿入されるパイプ1の
    先端部に当接して締付環体5から離脱した拡径片6を収
    納するための逃げ用空間16が形成されている請求項1記
    載の管継手。
  3. 【請求項3】 拡径片6が、上記スリット51に挾持され
    る圧入部61と、上記締付環体5の側端面に当接して該拡
    径片6の圧入位置を規制する規制部62と、が一体的に形
    成されて成る請求項1または2記載の管継手。
  4. 【請求項4】 拡径片6の圧入部61には、パイプ1の先
    端部に当接する受け突部63が形成されている請求項3記
    載の管継手。
  5. 【請求項5】 圧入部61はその端部に折曲げ部612 が設
    けられ、該折曲げ部612 に規制部62が連設された請求項
    3記載の管継手。
  6. 【請求項6】 拡径片6が締付環体5に圧入された状態
    にて、圧入部61が締付環体5の内側両端縁部に挾持され
    ると共にその端部側が締付環体5の径方向内方へ突設さ
    れ、規制部62が締付環体5の軸心方向外方へ突設される
    請求項5記載の管継手。
  7. 【請求項7】 拡径片6が締付環体5に圧入された状態
    にて、規制部62の外径側端部sと、パイプ1の先端部と
    当接する当接部位pとの間には、拡径片6の離脱を容易
    とするための所定の間隔rが設定されている請求項1,
    2,3,4,5または6記載の管継手。
  8. 【請求項8】 スリット51の両側に対向し合う両端面5
    2,53の内側端縁部が、アール状に面取りされている請
    求項1,2,3,4,5,6または7記載の管継手。
  9. 【請求項9】 一方の端面52に形成された突部521 が、
    他方の端面53に形成された凹部531 に嵌合するように構
    成された請求項8記載の管継手。
  10. 【請求項10】 挿入されたパイプ1によって拡径片6が
    スリット51から離脱する時に、外部から確認できる程度
    の離脱音が発生するようにした請求項1,2,3,4,
    5,6,7,8または9記載の管継手。
  11. 【請求項11】 継手本体2に、締付環体5を覆うカバー
    14が付設された請求項1〜10記載の管継手。
  12. 【請求項12】 カバー14は、透明樹脂から成る請求項11
    記載の管継手。
JP2000210389A 2000-02-07 2000-07-11 管継手 Expired - Lifetime JP3405966B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210389A JP3405966B2 (ja) 2000-02-07 2000-07-11 管継手
US09/662,313 US6443500B1 (en) 2000-02-07 2000-09-14 Pipe joint
CA002319921A CA2319921C (en) 2000-02-07 2000-09-18 Pipe joint
KR10-2000-0057793A KR100394908B1 (ko) 2000-02-07 2000-10-02 관 이음쇠
TW089121269A TW509767B (en) 2000-02-07 2000-10-09 Pipe joint
SG200005885A SG90180A1 (en) 2000-02-07 2000-10-12 Pipe joint
DE60018259T DE60018259T2 (de) 2000-02-07 2000-10-17 Rohrkupplung
ES00122230T ES2234498T3 (es) 2000-02-07 2000-10-17 Union de tuberia.
EP00122230A EP1122485B1 (en) 2000-02-07 2000-10-17 Pipe joint
CN00132958A CN1126896C (zh) 2000-02-07 2000-11-15 管接头
HK02100526.1A HK1039170B (zh) 2000-02-07 2002-01-23 管接頭
US10/201,257 US6726253B2 (en) 2000-02-07 2002-07-24 Pipe joint

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-28725 2000-02-07
JP2000028725 2000-02-07
JP2000210389A JP3405966B2 (ja) 2000-02-07 2000-07-11 管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001295974A true JP2001295974A (ja) 2001-10-26
JP3405966B2 JP3405966B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=26584945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000210389A Expired - Lifetime JP3405966B2 (ja) 2000-02-07 2000-07-11 管継手

Country Status (11)

Country Link
US (2) US6443500B1 (ja)
EP (1) EP1122485B1 (ja)
JP (1) JP3405966B2 (ja)
KR (1) KR100394908B1 (ja)
CN (1) CN1126896C (ja)
CA (1) CA2319921C (ja)
DE (1) DE60018259T2 (ja)
ES (1) ES2234498T3 (ja)
HK (1) HK1039170B (ja)
SG (1) SG90180A1 (ja)
TW (1) TW509767B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003314763A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Inoue Sudare Kk 管継手
JP2003314776A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Onda Seisakusho:Kk 継 手
JP2005249015A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Benex Corp 管継手
KR100597337B1 (ko) 2006-01-26 2006-07-06 주식회사 하이트롤 원자로의 보조 급수 계통용 캐비테이팅 벤츄리
JP2006283865A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
WO2011058877A1 (ja) * 2009-11-10 2011-05-19 株式会社トヨックス ホース継手
JP2012197868A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Inoue Sudare Kk 管継手
JP2012219942A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Mitsubishi Plastics Inc 配管用継手及び継手構造
WO2013015064A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 株式会社ニフコ 管状体保持具
JP2013124755A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Bridgestone Corp 管継手及び係止部材
JP2021124122A (ja) * 2020-01-31 2021-08-30 株式会社イノアック住環境 ホース固定構造

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6733525B2 (en) * 2001-03-23 2004-05-11 Edwards Lifesciences Corporation Rolled minimally-invasive heart valves and methods of use
US7014218B2 (en) * 2003-04-17 2006-03-21 Parker-Hannifin Universal fitting nipple
GB2408084B (en) * 2003-10-23 2006-11-08 Mark John Curtis Push fit pipe joint
JP3754059B1 (ja) * 2004-11-29 2006-03-08 井上スダレ株式会社 管継手
US7131671B2 (en) * 2005-01-07 2006-11-07 Saarem Myrl J Transparent coupling
EP1888317A1 (en) * 2005-03-11 2008-02-20 Vinidex Pty Limited Socketing of pipe
US7448653B2 (en) 2005-06-10 2008-11-11 Value Plastics, Inc. Female connector for releasable coupling with a male connector defining a fluid conduit
US7806139B2 (en) 2006-01-20 2010-10-05 Value Plastics, Inc. Fluid conduit coupling assembly having male and female couplers with integral valves
EP1837581A3 (de) * 2006-03-20 2010-01-20 R. Nussbaum AG Anschlussstück
DE102007025931B3 (de) 2007-06-02 2009-01-15 Uponor Innovation Ab Klemmfitting für ein Rohr
US20090026758A1 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Sanzone Brian D Tube fitting with indication of fit
USD654573S1 (en) 2007-11-19 2012-02-21 Value Plastics, Inc. Female quick connect fitting
US8235426B2 (en) 2008-07-03 2012-08-07 Nordson Corporation Latch assembly for joining two conduits
AT507565B1 (de) * 2009-04-28 2010-06-15 Ke Kelit Kunststoffwerk Gmbh Anschlussvorrichtung für ein kunststoffrohr an einem anschlussnippel
US20100314869A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Wen-Pin Kuo Pipe connector
USD655393S1 (en) 2009-06-23 2012-03-06 Value Plastics, Inc. Multi-port valve
USD649240S1 (en) 2009-12-09 2011-11-22 Value Plastics, Inc. Male dual lumen bayonet connector
USD783815S1 (en) 2009-12-09 2017-04-11 General Electric Company Male dual lumen bayonet connector
US9046205B2 (en) 2009-12-09 2015-06-02 Nordson Corporation Fluid connector latches with profile lead-ins
US10711930B2 (en) 2009-12-09 2020-07-14 Nordson Corporation Releasable connection assembly
US9388929B2 (en) 2009-12-09 2016-07-12 Nordson Corporation Male bayonet connector
USD650478S1 (en) 2009-12-23 2011-12-13 Value Plastics, Inc. Female dual lumen connector
US8950789B2 (en) 2009-12-18 2015-02-10 Rain Bird Corporation Barbed connection for use with irrigation tubing
US9440250B2 (en) 2009-12-18 2016-09-13 Rain Bird Corporation Pop-up irrigation device for use with low-pressure irrigation systems
KR101762427B1 (ko) 2009-12-23 2017-07-28 제너럴 일렉트릭 캄파니 외팔보 스프링이 일체로 성형된 버튼 래치
BR112013003129B1 (pt) * 2010-08-10 2020-09-29 Netafim Ltd Conjunto de conexão, e, método para acoplar um conjunto de conexão a um tubo
USD652510S1 (en) 2011-02-11 2012-01-17 Value Plastics, Inc. Connector for fluid tubing
USD663022S1 (en) 2011-02-11 2012-07-03 Nordson Corporation Male body of connector for fluid tubing
USD652511S1 (en) 2011-02-11 2012-01-17 Value Plastics, Inc. Female body of connector for fluid tubing
JP4906973B1 (ja) * 2011-03-22 2012-03-28 井上スダレ株式会社 管継手
EP2691680B1 (en) * 2011-03-28 2017-04-26 Flexin Group S.r.l. Connector for flexible hose
DE202011004544U1 (de) * 2011-03-29 2011-05-26 Ipa Produktions- Und Vertriebsges.M.B.H. Pressverbindung für Kunststoffrohre
US8898876B2 (en) 2011-03-30 2014-12-02 Rain Bird Corporation Barbed fittings, fitting insertion tools and methods relating to same
USD699840S1 (en) 2011-07-29 2014-02-18 Nordson Corporation Male body of connector for fluid tubing
USD698440S1 (en) 2011-07-29 2014-01-28 Nordson Corporation Connector for fluid tubing
USD699841S1 (en) 2011-07-29 2014-02-18 Nordson Corporation Female body of connector for fluid tubing
USD709612S1 (en) 2011-12-23 2014-07-22 Nordson Corporation Female dual lumen connector
CH706036A1 (de) * 2012-01-23 2013-07-31 Brugg Rohr Ag Holding Verfahren zur Verbindung eines Anschlussstücks mit einem wärmeisolierten Leitungsrohr.
EP2669563A1 (en) 2012-06-01 2013-12-04 Uponor Innovation AB Pipe connector
EP2677224B1 (de) * 2012-06-20 2016-05-25 Georg Fischer JRG AG Klemmverbindung für Rohre
BR112015022043A2 (pt) 2013-03-14 2017-07-18 Actuant Corp conjunto de vedação de extremidade de tubo
US9664321B2 (en) 2013-05-20 2017-05-30 Steere Enterprises, Inc. Clean air duct and retaining clip and assembly thereof
US10859194B2 (en) 2013-05-20 2020-12-08 Steere Enterprises, Inc. Clean air duct and retaining clip and assembly thereof
CN103307377B (zh) * 2013-06-07 2016-01-13 湖州师范学院 一种带空腔的保健软木密封引水插头
CN103486373A (zh) * 2013-10-09 2014-01-01 佛山市日丰企业有限公司 推进式快接管件
GB2535688B (en) * 2015-01-07 2020-12-09 Stats Uk Ltd Pipe isolation & intervention
CN104847346A (zh) * 2015-05-27 2015-08-19 西安科技大学 一种采空区煤自燃指标气体采集装置
USD838366S1 (en) 2016-10-31 2019-01-15 Nordson Corporation Blood pressure connector
CN107366790A (zh) * 2017-08-18 2017-11-21 玉环县玉立水暖器材厂 一种新型管道接头
DE202017006479U1 (de) 2017-12-18 2019-03-19 Rehau Pty Ltd Rohrverbindung
AU2019261571A1 (en) * 2018-04-24 2020-11-19 Reliance Worldwide Corporation Fluid connector
US20210088164A1 (en) * 2019-09-19 2021-03-25 Sidus Technologies, Inc. Push connector with connection confirmation feedback
US10781948B1 (en) 2019-11-04 2020-09-22 Trinity Bay Equipment Holdings, LLC Pipe connector with annular communication
CN112038998B (zh) * 2020-08-25 2022-05-06 安徽送变电工程有限公司 扣合牢固的电缆吊架
CN113864560B (zh) * 2021-08-18 2023-10-24 韦玉婷 一种pvc抗压波纹管

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3885819A (en) * 1972-11-21 1975-05-27 Herbert Egerer Compressed air hose connection
US4226445A (en) * 1978-10-20 1980-10-07 Armaturenfabrik Hermann Voss Gmbh & Co. Hose and pipe coupling
US4278279A (en) * 1979-06-07 1981-07-14 Zimmerman Harry M Cam-lock fitting
US4635966A (en) * 1985-09-20 1987-01-13 Chrysler Motors Corporation Hose connector
DE3911406A1 (de) * 1989-04-07 1990-10-11 Kirchner Fraenk Rohr Zweiteiliger metallischer klemmverbinder fuer rohre und schlaeuche aus polymerem werkstoff
US5022687A (en) * 1989-09-18 1991-06-11 Yokohama Aeroquip Corporation Pipe coupling
DE3936102C1 (ja) * 1989-10-30 1991-01-17 Karl Dipl.-Ing. 4040 Neuss De Weinhold
JP2779866B2 (ja) * 1990-03-23 1998-07-23 ニッタ・ムアー株式会社 管継手
JPH05231571A (ja) * 1992-02-17 1993-09-07 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
DE9307361U1 (de) * 1993-05-14 1993-07-15 Armaturenfabrik Hermann Voss GmbH + Co, 5272 Wipperfürth Anschlußvorrichtung für Rohrleitungen mit geschlitztem Klemmring
US5558375A (en) * 1995-07-10 1996-09-24 Deere & Company Quick attach, reusable hose fittings
DE19542463B4 (de) * 1995-11-15 2004-05-27 J. Van Walraven B.V. Rohrkupplung
BR9601539A (pt) * 1996-04-12 2004-06-29 Tampas Click Ltda Indicador de montagem e conexão de linhas de combustìveis ou fluìdos em geral
DE19638029C2 (de) * 1996-09-18 2000-08-03 Fischer Georg Automobilguss Rohrverbindung mit Spannring
DE19707371A1 (de) * 1997-02-25 1998-08-27 Voss Armaturen Druckmittel-Steckkupplung

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003314763A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Inoue Sudare Kk 管継手
JP2003314776A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Onda Seisakusho:Kk 継 手
JP2005249015A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Benex Corp 管継手
JP4567350B2 (ja) * 2004-03-02 2010-10-20 株式会社ベンカン・ジャパン 管継手
JP2006283865A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
KR100597337B1 (ko) 2006-01-26 2006-07-06 주식회사 하이트롤 원자로의 보조 급수 계통용 캐비테이팅 벤츄리
WO2011058877A1 (ja) * 2009-11-10 2011-05-19 株式会社トヨックス ホース継手
JP2012197868A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Inoue Sudare Kk 管継手
JP2012219942A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Mitsubishi Plastics Inc 配管用継手及び継手構造
WO2013015064A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 株式会社ニフコ 管状体保持具
JP2013124755A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Bridgestone Corp 管継手及び係止部材
JP2021124122A (ja) * 2020-01-31 2021-08-30 株式会社イノアック住環境 ホース固定構造
JP7449106B2 (ja) 2020-01-31 2024-03-13 株式会社イノアック住環境 ホース固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
US6726253B2 (en) 2004-04-27
CN1308198A (zh) 2001-08-15
KR100394908B1 (ko) 2003-08-19
EP1122485A2 (en) 2001-08-08
SG90180A1 (en) 2002-07-23
CA2319921C (en) 2007-01-16
HK1039170B (zh) 2005-07-15
CA2319921A1 (en) 2001-08-07
EP1122485B1 (en) 2005-02-23
HK1039170A1 (en) 2002-04-12
DE60018259D1 (de) 2005-03-31
JP3405966B2 (ja) 2003-05-12
ES2234498T3 (es) 2005-07-01
EP1122485A3 (en) 2003-01-08
TW509767B (en) 2002-11-11
DE60018259T2 (de) 2006-02-16
US6443500B1 (en) 2002-09-03
US20020185861A1 (en) 2002-12-12
CN1126896C (zh) 2003-11-05
KR20010077888A (ko) 2001-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001295974A (ja) 管継手
JP3411546B2 (ja) 管継手
JP3452599B2 (ja) 車両用パイプ−コンテナ継手組立体
JPH11141765A (ja) 管継手
JPH07145894A (ja) フレキシブル管用継手
JP4852369B2 (ja) 管継手
JP3843288B2 (ja) 管継手
US6773040B2 (en) Spacer-less type pipe joint and packing ring used for the same
JP4719176B2 (ja) 管継手
JPH04296291A (ja) 管継手
JP3824629B2 (ja) 物品の取付構造
JP2008045598A (ja) 管継手
JP2986522B2 (ja) フレキシブル管用継手
JPH1038154A (ja) 継手装置
JP2532785B2 (ja) 管継ぎ手
JPH1019183A (ja) 分岐管継手
JPH0627908Y2 (ja) 離脱防止装置付き管継ぎ手
JP2000065252A (ja) 配管構造
JP2000310372A (ja) 可撓管用継手
JPH116506A (ja) 伸縮パイプ
JP3705506B2 (ja) コルゲイト管接続用継手のスリーブ
JPH07269761A (ja) 管継手
JP2000193168A (ja) 蛇腹ホ―ス用簡易継手
JP2001027375A (ja) 樹脂パイプ用継手
JP2006307914A (ja) ホースの継手

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3405966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term