JP2000318415A - シール剤入りタイヤ - Google Patents

シール剤入りタイヤ

Info

Publication number
JP2000318415A
JP2000318415A JP11128862A JP12886299A JP2000318415A JP 2000318415 A JP2000318415 A JP 2000318415A JP 11128862 A JP11128862 A JP 11128862A JP 12886299 A JP12886299 A JP 12886299A JP 2000318415 A JP2000318415 A JP 2000318415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner
tire
sealant
outer liner
tire body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11128862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4191315B2 (ja
Inventor
Toshio Yamagiwa
登志夫 山際
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP12886299A priority Critical patent/JP4191315B2/ja
Priority to TW089106825A priority patent/TW487655B/zh
Priority to US09/926,487 priority patent/US6868881B1/en
Priority to KR10-2001-7014277A priority patent/KR100454983B1/ko
Priority to BR0010497-3A priority patent/BR0010497A/pt
Priority to EP00919135A priority patent/EP1182058A4/en
Priority to CA002373025A priority patent/CA2373025C/en
Priority to TR2001/03225T priority patent/TR200103225T2/xx
Priority to CNB008073686A priority patent/CN1221415C/zh
Priority to PCT/JP2000/002522 priority patent/WO2000068029A1/ja
Priority to MXPA01011461A priority patent/MXPA01011461A/es
Priority to MYPI20001975A priority patent/MY129478A/en
Publication of JP2000318415A publication Critical patent/JP2000318415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4191315B2 publication Critical patent/JP4191315B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/12Puncture preventing arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/16Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents
    • B29C73/163Sealing compositions or agents, e.g. combined with propellant agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/16Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents
    • B29C73/22Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents the article containing elements including a sealing composition, e.g. powder being liberated when the article is damaged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • B29D2030/0686Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
    • B29D2030/069Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre through the use of a cylindrical support, e.g. a drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • B29D2030/0686Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
    • B29D2030/0698Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre the sealant being applied by injection, e.g. introducing the sealant through a hole
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2007/00Use of natural rubber as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2009/00Use of rubber derived from conjugated dienes, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10666Automatic sealing of punctures [e.g., self-healing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10666Automatic sealing of punctures [e.g., self-healing, etc.]
    • Y10T152/10675Using flowable coating or composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シール剤入りタイヤのシール剤室を離型剤や
離型シートを使用せずに確実に形成できるようにする。 【解決手段】 タイヤ本体1のトレッド4の内面に外側
ライナー2を接着し、タイヤ本体1のサイドウオール5
の内面に内側ライナー3の左右両側部を接着することに
より、内側ライナー3の中央部と外側ライナー2の内面
との間にシール剤6が充填されるシール剤室7を区画す
る。タイヤ本体1はブチルゴムと天然ゴムとの混合物、
あるいはブチルゴムとアクリロニトリルブタジエンゴム
との混合物から構成され、外側ライナー2は天然ゴムか
ら構成され、内側ライナー3はブチルゴムから構成され
ているため、加硫成形時に外側ライナー2および内側ラ
イナー3は相互に接着されることがなく、離型剤や離型
シートを使用せずにシール剤室7を確実に形成すること
が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タイヤ本体のトレ
ッドの内面にライナーにより区画された輪状のシール剤
室を有するシール剤入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】タイヤ本体のトレッドの内面に、少なく
とも一部をライナーにより区画されたシール剤室を形成
し、釘等によるトレッドの刺傷を前記シール剤室に封入
したシール剤で自封して刺傷からの空気の漏出を遅らせ
るようにしたシール剤入りタイヤが、特開平8−323
875号公報により公知である。
【0003】かかる従来のシール剤入りタイヤは、加硫
成形前のタイヤ本体にライナーを重ね合わせるときに、
両者の接触面の一部に、あるいはライナーどうしの接触
面の一部にタルク等の離型剤を塗布した状態で加硫成形
を行うことにより、タイヤ本体にライナーを加硫接着し
て一体化するとともに、離型剤を塗布した部分を非接着
状態で残留させてシール剤室を形成するようになってい
る。また前記離型剤に代えて、離型シートをタイヤ本体
およびライナーの接触面の一部に挟んだり、ライナーど
うしの接触面の一部に挟んだりする方法も知られてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、タイヤ
の製造工程で加硫成形前のタイヤ本体にライナーを重ね
合わせるときに、離型剤を塗布したり離型シートを挟ん
だりすることは工数およびコストの増加につながるた
め、離型剤や離型シートを使用せずにシール剤室を形成
し得るシール剤入りタイヤの開発が望まれていた。
【0005】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、シール剤入りタイヤのシール剤室を離型剤や離型シ
ートを使用せずに確実に形成できるようにすることを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載された発明は、タイヤ本体のトレッ
ドの内面に輪状のシール剤室を形成し、このシール剤室
の内部にシール剤を充填してなるシール剤入りタイヤに
おいて、タイヤ本体のトレッドの内面に接着された外側
ライナーと、左右両側部がタイヤ本体のサイドウオール
の内面に接着されて中央部が前記外側ライナーの内面と
の間にシール剤室を区画する内側ライナーとを備え、前
記外側ライナーおよび内側ライナーは相互に離型性を有
する材料から成ることを特徴とするシール剤入りタイヤ
が提案される。
【0007】上記構成によれば、タイヤ本体のトレッド
の内面に外側ライナーを接着し、タイヤ本体のサイドウ
オールの内面に内側ライナーの左右両側部を接着するこ
とにより、内側ライナーの中央部と外側ライナーの内面
との間にシール剤室を区画する際に、外側ライナーおよ
び内側ライナーは相互に離型性を有する材料から成るの
で、離型剤や離型シートを使用せずにシール剤室を確実
に形成することが可能になって工数およびコストの削減
に寄与することができる。
【0008】また請求項2に記載された発明によれば、
請求項1の構成に加えて、タイヤ本体は少なくともブチ
ルゴムと天然ゴムとの混合物、あるいは少なくともブチ
ルゴムとアクリロニトリルブタジエンゴムとの混合物か
ら構成され、外側ライナーは主として天然ゴムから構成
され、内側ライナーは主としてブチルゴムから構成され
たことを特徴とするシール剤入りタイヤが提案される。
【0009】上記構成によれば、タイヤ本体が少なくと
もブチルゴムと天然ゴムとの混合物、あるいは少なくと
もブチルゴムとアクリロニトリルブタジエンゴムとの混
合物から構成され、外側ライナーが主として天然ゴムか
ら構成され、内側ライナーが主としてブチルゴムから構
成されるので、外側ライナーおよび内側ライナー間に離
型性を持たせながら、内側ライナーおよびタイヤ本体
間、並びに外側ライナーおよびタイヤ本体間に接着性を
持たせることができる。
【0010】また請求項3に記載された発明によれば、
タイヤ本体のトレッドの内面に輪状のシール剤室を形成
し、このシール剤室の内部にシール剤を充填してなるシ
ール剤入りタイヤにおいて、タイヤ本体のサイドウオー
ルの内面に接着された外側ライナーと、左右両側部が前
記外側ライナーの内面に接着されて中央部がサイドウオ
ールの内面との間にシール剤室を区画する内側ライナー
とを備え、前記内側ライナーおよびタイヤ本体は相互に
離型性を有する材料から成ることを特徴とするシール剤
入りタイヤが提案される。
【0011】上記構成によれば、タイヤ本体のサイドウ
オールの内面に外側ライナーを接着し、外側ライナーの
内面に内側ライナーの左右両側部を接着することによ
り、内側ライナーの中央部とタイヤ本体のトレッドの内
面との間にシール剤室を区画する際に、内側ライナーお
よびタイヤ本体は相互に離型性を有する材料から成るの
で、離型剤や離型シートを使用せずにシール剤室を確実
に形成することが可能になって工数およびコストの削減
に寄与することができる。
【0012】また請求項4に記載された発明によれば、
タイヤ本体のトレッドの内面に輪状のシール剤室を形成
し、このシール剤室の内部にシール剤を充填してなるシ
ール剤入りタイヤにおいて、タイヤ本体のトレッドの内
面に接着された第1外側ライナーと、タイヤ本体のサイ
ドウオールの内面に接着された第2外側ライナーと、左
右両側部が前記第2外側ライナーの内面に接着されて中
央部が前記第1外側ライナーの内面との間にシール剤室
を区画する内側ライナーとを備え、前記第1外側ライナ
ーおよび内側ライナーは相互に離型性を有する材料から
成ることを特徴とするシール剤入りタイヤが提案され
る。
【0013】上記構成によれば、タイヤ本体のトレッド
の内面およびサイドウオールの内面にそれぞれ第1外側
ライナーおよび第2外側ライナーを接着し、第2外側ラ
イナーの内面に内側ライナーの左右両側部を接着するこ
とにより、内側ライナーの中央部と第1外側ライナーの
内面との間にシール剤室を区画する際に、第1外側ライ
ナーおよび内側ライナーは相互に離型性を有する材料か
ら成るので、離型剤や離型シートを使用せずにシール剤
室を確実に形成することが可能になって工数およびコス
トの削減に寄与することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0015】図1〜図5は本発明の第1実施例を示すも
ので、図1はタイヤを装着した車輪の横断面図、図2は
タイヤの製造工程図の第1分図、図3はタイヤの製造工
程図の第2分図、図4は図2の4−4線拡大断面図、図
5は図3の5−5線拡大断面図である。
【0016】図1に示すように、自動二輪車用車輪のリ
ムRには、タイヤ本体1と、その内部に加硫接着された
外側ライナー2および内側ライナー3とからなるチュー
ブレスタイヤTが装着される。外側ライナー2はタイヤ
本体1のトレッド4の内面に加硫接着されるとともに、
内側ライナー3は中央部を除く左右両側部がタイヤ本体
1の左右のサイドウオール5,5の内面に加硫接着され
る。そして内側ライナー3の中央部と外側ライナー2と
の間にシール剤6が充填される断面略円弧状のシール剤
室7が区画され、内側ライナー3の内部に断面略円形の
空気室8が区画される。
【0017】リムRはタイヤTの円周方向に延びる環状
のリム本体部9と、リム本体部9の幅方向両端から半径
方向外側に延びてタイヤ本体1の内周を保持する一対の
フランジ部10,10とを備える。空気室8に空気を充
填する空気弁11は、リム本体部9の円周方向1ヵ所に
形成した空気弁取付部12を貫通して支持される。
【0018】而して、シール剤室7は空気室8の空気圧
によりトレッド4の内面に沿った形状に保持されるた
め、釘等により半径方向あるいは側方からタイヤ本体1
が刺傷を受けても、シール剤6がその刺傷を直ちに埋め
て補修し、空気室8からの空気の漏出を遅らせる。ま
た、シール剤6はシール剤室7に保持されていて、空気
室8側へ流出することがないから、空気弁11やそれに
当てがわれる圧力ゲージ等を詰まらせることもない。
【0019】タイヤ本体1は、少なくともブチルゴム
(IIR)と天然ゴム(NR)とを含む混合物、あるい
は少なくともブチルゴム(IIR)とアクリロニトリル
ブタジエンゴム(NBR)とを含む混合物から構成され
ており、その内部にはカカース繊維が埋設される。外側
ライナー2は主として天然ゴム(NR)から構成され、
内側ライナー3は主としてブチルゴム(IIR)から構
成される。従って、タイヤ本体1は外側ライナー2およ
び内側ライナー3の両方に対して接着性があるが、外側
ライナー2および内側ライナー3は相互に離型性があっ
て加硫接着し難い性質がある。
【0020】次に、図2および図3に基づいて前記タイ
ヤTの製造工程を説明する。
【0021】タイヤTの製造工程は、内側ライナー巻付
け工程、外側ライナー巻付け工程、生タイヤ巻付け工
程、金型セット工程、加硫工程、シール剤注入工程およ
び検査工程からなる。
【0022】先ず、内側ライナー巻付け工程で筒状の内
側ライナー3をドラム23の外周に嵌合させ、続く外側
ライナー巻付け工程で内側ライナー3の外周に外側ライ
ナー2を重ねるように巻き付ける。そして生タイヤ巻付
け工程で内側ライナー3および外側ライナー2の外周に
タイヤ本体1の各部の素材を巻き付けて生タイヤ24を
成形する。
【0023】図4はドラム23に巻き付けられた生タイ
ヤ24の横断面を示すもので、最も内側に位置する内側
ライナー3の幅W1 に対して、その外側に重ね合わせら
れた外側ライナー2の幅W2 は小さくなっており、従っ
て外側ライナー2の左右両端から内側ライナー3の一部
が突出している。
【0024】内側ライナー3および外側ライナー2の外
周には生ゴムよりなるタイヤ本体1が巻き付けられて生
タイヤ24が構成される。前記タイヤ本体1は、内側ラ
イナー3および外側ライナー2の半径方向外側に巻き付
けられたコード部25と、コード部25の軸方向両端に
連なるように内側ライナー3の外周に嵌合する一対のビ
ード部26,26と、コード部25およびビード部2
6,26の半径方向外側を覆うように巻き付けられたト
ップトレッド部27とから構成される。
【0025】続いて、ドラム23から取り外した生タイ
ヤ24を金型セット工程で加硫成形用の上型29および
下型30間にセットする。更に図5に示す加硫工程で上
型29および下型30を加熱するとともに、生タイヤ2
4の内部に配置されたブラザー31を空気圧で膨張さ
せ、その圧力で生タイヤ24を上型29および下型30
の成形面に密着させて最終製品形状になるように加硫成
形する。この加硫成形において、タイヤ本体1に内側ラ
イナー3および外側ライナー2が一体に加硫接着され
る。
【0026】このとき、ブチルゴム(IIR)と天然ゴ
ム(NR)との混合物、あるいはブチルゴム(IIR)
とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)との混合
物から構成されたタイヤ本体1のトレッド4は、天然ゴ
ム(NR)から構成された外側ライナー2に加硫接着さ
れ、かつ前記タイヤ本体1のサイドウオール5,5は、
ブチルゴム(IIR)から構成された内側ライナー3に
加硫接着される。しかしながら、天然ゴム(NR)から
構成された外側ライナー2とブチルゴム(IIR)から
構成された内側ライナー3とは相互に離型性を有するた
めに加硫接着されることはなく、従って外側ライナー2
および内側ライナー3間にシール剤室7を区画すること
ができる。またカーカス繊維が埋設されたタイヤ本体1
のトレッド4の内面には凹凸が存在するが、そこに外側
ライナー2を接着して前記凹凸をなくすことにより、シ
ール剤6の流動性を高めてシール効果を向上させること
ができる。
【0027】このようにタイヤ本体1、外側ライナー2
および内側ライナー3のゴムの材質を選択することによ
り、離型剤や離型シートを用いることなく正確な形状の
シール剤室7を形成することができ、工数の削減および
コストの削減に寄与することができる。
【0028】而して、加硫成形を終えてタイヤ本体1に
外側ライナー2および内側ライナー3が一体化されたも
のを金型から取り出した後に、シール剤注入工程で注射
器等を用いてシール剤室7の内部にシール剤6を注入し
てタイヤTを完成し、最後の検査工程で完成品の検査を
行って全工程を終了する。
【0029】次に、図6および図7に基づいて本発明の
第2実施例を説明する。
【0030】第2実施例のタイヤTは、外側ライナー
2,2のタイヤ本体1に対する接着位置が第1実施例と
異なっている。即ち、第1実施例ではタイヤ本体1のト
レッド4の内面に外側ライナー2が接着されているが、
第2実施例ではタイヤ本体1の左右のサイドウオール
5,5内面に外側ライナー2,2が接着されている。そ
して内側ライナー3の左右両側部を前記左右の外側ライ
ナー2,2の内面に接着することにより、タイヤ本体1
のトレッド4の内面と内側ライナー3の中央部との間に
シール剤室7が区画される。
【0031】外側ライナー2,2はタイヤ本体1および
内側ライナー3の両者に対して接着性を有するゴムから
構成され、内側ライナー3は外側ライナー2,2に対し
て接着性を有するがタイヤ本体1に対しては離型性を有
するゴムから構成される。
【0032】上記構造のタイヤTを製造するには、図7
に示す生タイヤ巻付け工程で、ドラム23の外周に内側
ライナー3を巻き付けた後に、その内側ライナー3の左
右両側部に一対の外側ライナー2,2を巻き付け、更に
その外周に生ゴムよりなるタイヤ本体1を巻き付けて生
タイヤ24を構成し、この生タイヤ24を金型内にセッ
トして加硫成形すれば良い。その結果、タイヤ本体1の
サイドウオール5,5の内面に外側ライナー2,2が加
硫接着されるとともに該外側ライナー2,2の内面に内
側ライナー3の左右両側部が加硫接着され、かつタイヤ
本体1のトレッド4と内側ライナー3の中央部とが接着
されずに残留するため、離型剤や離型シートを用いるこ
となくトレッド4と内側ライナー3との間にシール剤室
7を区画することができる。
【0033】次に、図8および図9に基づいて本発明の
第3実施例を説明する。
【0034】第3実施例のタイヤTは、第1外側ライナ
ー21 および第2外側ライナー22,22 を備えている
点で第1実施例および第2実施例と異なっている。即
ち、第3実施例では、タイヤ本体1のトレッド4の内面
に第1外側ライナー21 が接着され、かつタイヤ本体1
の左右のサイドウオール5,5の内面に第2外側ライナ
ー22 ,22 が接着されており、更に第2外側ライナー
2 ,22 の内面に内側ライナー3の左右両側部が接着
されている。そして第1外側ライナー21 の内面と内側
ライナー3の中央部との間にシール剤室7が区画され
る。
【0035】第1外側ライナー21 はタイヤ本体1に対
して接着性を有し、かつ内側ライナー3に対して離型性
を有するゴムから構成され、第2外側ライナー22 ,2
2 はタイヤ本体1および内側ライナー3の両者に対して
離型性を有するゴムから構成され、内側ライナー3は第
1外側ライナー21 に対して離型性を有し、かつ第2外
側ライナー22 ,22 に対して接着性を有するゴムから
構成される。
【0036】上記構造のタイヤTを製造するには、図9
に示す生タイヤ巻付け工程で、ドラム23の外周に内側
ライナー3を巻き付けた後に、その内側ライナー3の中
央部および左右両側部にそれぞれ1枚の第1外側ライナ
ー22 および2枚の第2外側ライナー22 ,22 を巻き
付け、更にその外周に生ゴムよりなるタイヤ本体1を巻
き付けて生タイヤ24を構成し、この生タイヤ24を金
型内にセットして加硫成形すれば良い。その結果、タイ
ヤ本体1のトレッド4の内面に第1外側ライナー21
加硫接着されるとともにサイドウオール5,5の内面に
第2外側ライナー22 ,22 が加硫接着され、また第2
外側ライナー22 ,22 の内面に内側ライナー3の左右
両側部が加硫接着され、かつ第1外側ライナー21 と内
側ライナー3の中央部とが接着されずに残留するため、
離型剤や離型シートを用いることなく第1外側ライナー
1 と内側ライナー3との間にシール剤室7を区画する
ことができる。
【0037】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行う
ことが可能である。
【0038】
【発明の効果】以上のように請求項1に記載された発明
によれば、タイヤ本体のトレッドの内面に外側ライナー
を接着し、タイヤ本体のサイドウオールの内面に内側ラ
イナーの左右両側部を接着することにより、内側ライナ
ーの中央部と外側ライナーの内面との間にシール剤室を
区画する際に、外側ライナーおよび内側ライナーは相互
に離型性を有する材料から成るので、離型剤や離型シー
トを使用せずにシール剤室を確実に形成することが可能
になって工数およびコストの削減に寄与することができ
る。
【0039】また請求項2に記載された発明によれば、
タイヤ本体が少なくともブチルゴムと天然ゴムとの混合
物、あるいは少なくともブチルゴムとアクリロニトリル
ブタジエンゴムとの混合物から構成され、外側ライナー
が主として天然ゴムから構成され、内側ライナーが主と
してブチルゴムから構成されるので、外側ライナーおよ
び内側ライナー間に離型性を持たせながら、内側ライナ
ーおよびタイヤ本体間、並びに外側ライナーおよびタイ
ヤ本体間に接着性を持たせることができる。
【0040】また請求項3に記載された発明によれば、
タイヤ本体のサイドウオールの内面に外側ライナーを接
着し、外側ライナーの内面に内側ライナーの左右両側部
を接着することにより、内側ライナーの中央部とタイヤ
本体のトレッドの内面との間にシール剤室を区画する際
に、内側ライナーおよびタイヤ本体は相互に離型性を有
する材料から成るので、離型剤や離型シートを使用せず
にシール剤室を確実に形成することが可能になって工数
およびコストの削減に寄与することができる。
【0041】また請求項4に記載された発明によれば、
タイヤ本体のトレッドの内面およびサイドウオールの内
面にそれぞれ第1外側ライナーおよび第2外側ライナー
を接着し、第2外側ライナーの内面に内側ライナーの左
右両側部を接着することにより、内側ライナーの中央部
と第1外側ライナーの内面との間にシール剤室を区画す
る際に、第1外側ライナーおよび内側ライナーは相互に
離型性を有する材料から成るので、離型剤や離型シート
を使用せずにシール剤室を確実に形成することが可能に
なって工数およびコストの削減に寄与することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】タイヤを装着した車輪の横断面図
【図2】タイヤの製造工程図の第1分図
【図3】タイヤの製造工程図の第2分図
【図4】図2の4−4線拡大断面図
【図5】図3の5−5線拡大断面図
【図6】本発明の第2実施例に係るタイヤを装着した車
輪の横断面図
【図7】本発明の第2実施例に係る、前記4に対応する
【図8】本発明の第3実施例に係るタイヤを装着した車
輪の横断面図
【図9】本発明の第3実施例に係る、前記4に対応する
【符号の説明】
1 タイヤ本体 2 外側ライナー 21 第1外側ライナー 22 第2外側ライナー 3 内側ライナー 4 トレッド 5 サイドウオール 6 シール剤 7 シール剤室

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤ本体(1)のトレッド(4)の内
    面に輪状のシール剤室(7)を形成し、このシール剤室
    (7)の内部にシール剤(6)を充填してなるシール剤
    入りタイヤにおいて、 タイヤ本体(1)のトレッド(4)の内面に接着された
    外側ライナー(2)と、左右両側部がタイヤ本体(1)
    のサイドウオール(5)の内面に接着されて中央部が前
    記外側ライナー(2)の内面との間にシール剤室(7)
    を区画する内側ライナー(3)とを備え、 前記外側ライナー(2)および内側ライナー(3)は相
    互に離型性を有する材料から成ることを特徴とするシー
    ル剤入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 タイヤ本体(1)は少なくともブチルゴ
    ムと天然ゴムとの混合物、あるいは少なくともブチルゴ
    ムとアクリロニトリルブタジエンゴムとの混合物から構
    成され、外側ライナー(2)は主として天然ゴムから構
    成され、内側ライナー(3)は主としてブチルゴムから
    構成されたことを特徴とする、請求項1に記載のシール
    剤入りタイヤ。
  3. 【請求項3】 タイヤ本体(1)のトレッド(4)の内
    面に輪状のシール剤室(7)を形成し、このシール剤室
    (7)の内部にシール剤(6)を充填してなるシール剤
    入りタイヤにおいて、 タイヤ本体(1)のサイドウオール(5)の内面に接着
    された外側ライナー(2)と、左右両側部が前記外側ラ
    イナー(2)の内面に接着されて中央部がトレッド
    (4)の内面との間にシール剤室(7)を区画する内側
    ライナー(3)とを備え、 前記内側ライナー(3)およびタイヤ本体(1)は相互
    に離型性を有する材料から成ることを特徴とするシール
    剤入りタイヤ。
  4. 【請求項4】 タイヤ本体(1)のトレッド(4)の内
    面に輪状のシール剤室(7)を形成し、このシール剤室
    (7)の内部にシール剤(6)を充填してなるシール剤
    入りタイヤにおいて、 タイヤ本体(1)のトレッド(4)の内面に接着された
    第1外側ライナー(2 1 )と、タイヤ本体(1)のサイ
    ドウオール(5)の内面に接着された第2外側ライナー
    (22 )と、左右両側部が前記第2外側ライナー
    (22 )の内面に接着されて中央部が前記第1外側ライ
    ナー(21 )の内面との間にシール剤室(7)を区画す
    る内側ライナー(3)とを備え、 前記第1外側ライナー(21 )および内側ライナー
    (3)は相互に離型性を有する材料から成ることを特徴
    とするシール剤入りタイヤ。
JP12886299A 1999-05-10 1999-05-10 シール剤入りタイヤ Expired - Fee Related JP4191315B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12886299A JP4191315B2 (ja) 1999-05-10 1999-05-10 シール剤入りタイヤ
TW089106825A TW487655B (en) 1999-05-10 2000-04-12 Tire containing sealer
PCT/JP2000/002522 WO2000068029A1 (en) 1999-05-10 2000-04-18 Tire containing sealer
BR0010497-3A BR0010497A (pt) 1999-05-10 2000-04-18 Pneu que contém composição vedante
EP00919135A EP1182058A4 (en) 1999-05-10 2000-04-18 PNEUMATIC CONTAINING A SEALING AGENT
CA002373025A CA2373025C (en) 1999-05-10 2000-04-18 Sealant-containing tire
US09/926,487 US6868881B1 (en) 1999-05-10 2000-04-18 Tire containing sealer
CNB008073686A CN1221415C (zh) 1999-05-10 2000-04-18 加入密封剂的轮胎
KR10-2001-7014277A KR100454983B1 (ko) 1999-05-10 2000-04-18 시일제 함유 타이어
MXPA01011461A MXPA01011461A (es) 1999-05-10 2000-04-18 Neumatico con contenido de liquido obturante.
TR2001/03225T TR200103225T2 (tr) 1999-05-10 2000-04-18 Dolgu macunu içeren lastik.
MYPI20001975A MY129478A (en) 1999-05-10 2000-05-08 Sealant-containing tire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12886299A JP4191315B2 (ja) 1999-05-10 1999-05-10 シール剤入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000318415A true JP2000318415A (ja) 2000-11-21
JP4191315B2 JP4191315B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=14995215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12886299A Expired - Fee Related JP4191315B2 (ja) 1999-05-10 1999-05-10 シール剤入りタイヤ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6868881B1 (ja)
EP (1) EP1182058A4 (ja)
JP (1) JP4191315B2 (ja)
KR (1) KR100454983B1 (ja)
CN (1) CN1221415C (ja)
BR (1) BR0010497A (ja)
CA (1) CA2373025C (ja)
MX (1) MXPA01011461A (ja)
MY (1) MY129478A (ja)
TR (1) TR200103225T2 (ja)
TW (1) TW487655B (ja)
WO (1) WO2000068029A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011502872A (ja) * 2007-11-16 2011-01-27 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン パンクにもかかわらず走行可能なタイヤ及びその製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7073550B2 (en) * 2004-03-17 2006-07-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having built-in colored sealant layer and preparation thereof
US8617333B2 (en) 2007-09-20 2013-12-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having built-in sealant layer and preparation thereof
US8316903B2 (en) * 2007-10-01 2012-11-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having built-in sealant layer and preparation thereof

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1419470A (en) * 1919-05-22 1922-06-13 Isaac A Reasoner Pneumatic tire
US3048509A (en) * 1959-12-22 1962-08-07 Gen Tire & Rubber Co Puncture sealing means for pneumatic tires
CA987211A (en) * 1973-05-03 1976-04-13 Roy J. Emerson Puncture sealing means for pneumatic tires
JPS5273401A (en) * 1975-12-11 1977-06-20 Sumitomo Rubber Ind Pneumatic tire with adhesive puncture sealing layer
FR2425335A1 (fr) * 1978-05-10 1979-12-07 Michelin & Cie Pneumatique comportant une garniture de produit obturateur de perforation
US4539076A (en) * 1982-09-27 1985-09-03 Swain R L Bibb Vapor compression distillation system
GB2146959B (en) * 1983-09-28 1987-04-29 Goodyear Tire & Rubber Self sealing pneumatic tire
JPS61146608A (ja) 1984-12-19 1986-07-04 Bridgestone Corp パンク防止機能を有する空気入りチユ−ブレスタイヤ
JPS61229604A (ja) * 1985-04-02 1986-10-13 Bridgestone Corp パンク防止機能を有する空気入りチユ−ブレスタイヤ
US5426147A (en) * 1994-05-03 1995-06-20 Cabot Corporation Low permeability rubber compositions
JP3497281B2 (ja) * 1995-06-02 2004-02-16 本田技研工業株式会社 シール液層付タイヤの製造方法
JPH1134606A (ja) * 1997-07-22 1999-02-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd チューブレスタイヤ及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011502872A (ja) * 2007-11-16 2011-01-27 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン パンクにもかかわらず走行可能なタイヤ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2373025A1 (en) 2000-11-16
JP4191315B2 (ja) 2008-12-03
BR0010497A (pt) 2002-02-13
KR20020003879A (ko) 2002-01-15
US6868881B1 (en) 2005-03-22
KR100454983B1 (ko) 2004-11-06
MY129478A (en) 2007-04-30
MXPA01011461A (es) 2002-08-30
CN1221415C (zh) 2005-10-05
CN1350494A (zh) 2002-05-22
TR200103225T2 (tr) 2002-04-22
CA2373025C (en) 2005-10-18
EP1182058A1 (en) 2002-02-27
EP1182058A4 (en) 2006-07-05
WO2000068029A1 (en) 2000-11-16
TW487655B (en) 2002-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0911706A (ja) 予備加硫タイヤトレッド及びその製造方法
JP4167340B2 (ja) 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法
EP1065042B1 (en) Method of manufacturing sealant-containing tires, and sealant-containing tire
EP1060870B1 (en) Method of manufacturing a pneumatic tire
WO1997023344A1 (fr) Procede de fabrication de chambres a air contenant un produit obturant
KR100279934B1 (ko) 튜브 내장형 타이어
JP2000219007A (ja) 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法
JPH08323875A (ja) シール液層付タイヤの製造方法
JP3567431B2 (ja) チューブレスタイヤ及びその製造方法
JP4191315B2 (ja) シール剤入りタイヤ
US6158489A (en) Tube tire
JP4255156B2 (ja) 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法
JP3497277B2 (ja) チューブ入りタイヤに用いるチューブの製造方法
WO1998008670A1 (fr) Procede de fabrication d'une chambre a air contenant un produit d'etancheite
JP3510811B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3999338B2 (ja) シール剤入りタイヤの製造方法
JP3853961B2 (ja) タイヤチューブ接合用保持型
JP3853983B2 (ja) シール剤入りタイヤ
JPH09300481A (ja) シール剤入りタイヤチューブの製造方法
JPH1016520A (ja) チューブ入りタイヤ
JPH11320697A (ja) シール剤入りタイヤの製造方法
JPH1016507A (ja) チューブ入りタイヤ
JP2024071926A (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
JPS6034451B2 (ja) 充てんタイヤの製造方法
JP2000158557A (ja) シール剤入りタイヤの製造方法およびシール剤入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080910

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140926

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees