JPS61229604A - パンク防止機能を有する空気入りチユ−ブレスタイヤ - Google Patents

パンク防止機能を有する空気入りチユ−ブレスタイヤ

Info

Publication number
JPS61229604A
JPS61229604A JP60068562A JP6856285A JPS61229604A JP S61229604 A JPS61229604 A JP S61229604A JP 60068562 A JP60068562 A JP 60068562A JP 6856285 A JP6856285 A JP 6856285A JP S61229604 A JPS61229604 A JP S61229604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
liner layer
annular
contact
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60068562A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kaneko
金子 由夫
Itsuo Tanuma
逸夫 田沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP60068562A priority Critical patent/JPS61229604A/ja
Publication of JPS61229604A publication Critical patent/JPS61229604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/12Puncture preventing arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • B29D2030/0686Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
    • B29D2030/0695Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre the sealant being in the form of one wide strip, e.g. a patch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、パンク防止機能を有する空気入り。
チューブレスタイヤ、特に釘などの異物がタイヤを刺通
する場合、膨張空気を有するタイヤ空気室への異物の貫
通をさえぎり、また、万一貫通後、それが脱出しても実
質的にタイヤの空気洩れを防止する、いわゆるパンク防
止機能を有する空気入り、1゜チューブレスタイヤに関
する。
(従来の技術) 従来、この種のタイヤは多数提案され、例えば、特公昭
44−81528号、特公昭59−28708号公報な
どに、釘などの異物がタイヤ本体を1−。
刺通しても、タイヤ内面に設けられた鋼板又は実質的に
防御可能な厚さを有するタイヤライナー層が異物の空気
室への貫通を防止するタイヤが開示される。
また、この種のタイヤとして、粘着性のシール・材をタ
イヤ内面に設けたものも、特公昭58−5.5196号
公報によって知られている。
(発明が解決しようとする問題点) しカシ、特公昭44−3152a号、持分11/j59
−28708号公報などに記載されるような心地性能の
悪化、及び内部摩擦などに起因する発熱とそれによるタ
イヤ寿命の減少など、タイヤ性能の著しい低下を伴うと
いう欠点があった。
一方、粘着性のシール材を用いる場合は、シール材が、
その保持する流動性のため、タイヤ走行による遠心力で
タイヤの中心部に集まる傾向があり、それによってトレ
ッドショルダ一部の内側部では粘着性シール材の層厚さ
が減少し、この部の1シール能力がじゅうぶん保持され
なくなるという問題があった。
したがって、この発明が解決しようとする問題点は、前
記従来の技術に見られるような、タイヤの重量を過度に
大きくしたり、操縦性能、乗心地く・タイヤ寿命の減少
などのタイヤ性能の著しい低下。
を伴ったり、タイヤ走行中のシール材の移動によるシー
ル能力の減少を生じたりする問題点である。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点は、トレッド部とそのトレッド部の。
両肩でトレッド部に連なる一対のサイド部と、サイド部
の内周にそれぞれ形成した一対のピード部を備え、環状
タイヤライナー層をタイヤ内面に接触配設した空気入り
チュープレスタイヤにおいて、前記環状タイヤライナー
層が実質的に2枚の薄厚11・の軟質高伸長性弾性材料
シートの間に粘稠性物質層をはさんで成り、かつ前記環
状タイヤライナー層のタイヤ内面に接触する面を少くと
もその両端部では全周にわたりタイヤ内面に封密固着さ
せ、それ以外の少くとも大部分ではほとんど未伸長状(
・態でタイヤ内面に接触させ非接着として残し、これに
より前記環状タイヤライナー層のタイヤ内面に接触する
面とタイヤ内面との間に非接着部分を形成させ、この非
接着部分をタイヤ空気室の空気と隔離するようにした空
気入りチューブレスタイ・・ヤにより解決される。
以下、図面によって、この発明を更に詳細に説明する。
第1図はこの発明の空気入りチューブレスタイヤの断面
略図であり、タイヤ本体1は、トレッド部2、サイド部
8及びビード部4を備え、タイヤ内面5に、これに接触
させて環状タイヤライナー層6を配設する。
この環状タイヤライナー層゛6は、2枚の薄厚の軟質高
卯長性弾性材料シート7.8の間に粘稠性物質m9をは
さんで成り、前記2枚のシー) 7 、 、、。
8の両端部は、粘稠性物質層9を飢み込むように接着さ
せてもよいし、粘稠性物質層9をはさむだけでもよい。
また、特に粘稠性物質層9の流動性を押えるために2枚
の上下のシート7.8の向い合う面同志を部分的に小さ
い幅で接着して粘稠性。
物質層9を若干の区画に分けることも可能である。
タイヤライナー層6は、そのタイヤ内面5に接する面の
少くともその両端部sa、Bbで、接着部分8A、8B
によりその全周にわたり、タイヤ内面5に空密に接着固
着される。接着部分8A、・、・8Bは、前記両端部s
a、Bbに加えて、所要に。
応じて更に他の部分までも含めることができるが、この
タイヤライナー層6のタイヤ内面5に接する面のうち大
部分は、はとんど未伸長状態でタイヤ内面5に接触させ
、非接着状態で残し、タイヤ内、面5、これと接する環
状タイヤライナー層6のタイヤ内面側の面及び接着部分
8A、8Bによって、タイヤ空気室lO及び外界に対し
て閉じた非接着部分11を形成する。
前記タイヤライナー層6を構成する2枚の軟質)・・高
伸長性弾性材料シート7.8は薄厚とするが、その実際
の厚さは使用弾性材料の破断伸び、硬さ、などを考慮し
て決められる。余り厚過ぎるとタイヤライナー層6全体
の重量が大きくなり、従来の技術のような問題が生じる
粘稠性物質層9を構成する粘稠性物質は、粘着性に富む
、いわゆるゴム系粘着剤であり、例えば、ポリブテン、
ポリイソブチレン、天然ゴム、合成ゴムなどから成り、
要すれば、ホワイトカーボン、タッキファイヤ−、オイ
ル、粉末ゴム、老化防止!・・、剤などの添加物を混合
してつくることができる。
粘稠性物質層9はタイヤ走行中流動しにくいことが好ま
しいが、その厚さはそれ自体の粘度や両側のシート7.
8の破断伸び、硬さなどを考慮して決められる。
この発明において、前記非接着部分11は、タイヤショ
ルダ一部12a、Igbを少くともおおう必要があり、
これに基づいて前記タイヤライナー層6の接着部分8A
、8B、したがって該層の両端部sa、sbのタイヤ内
面5に関する位置も、。
定まる。この両端部Ba、gbの位置は、所要に応じて
、さらにタイヤビード部4に近付け、ついにはタイヤビ
ード部今に達する高さでもよい。
この発明のタイヤに空気を充てんし走行中、釘などの異
物がタイヤを刺通する場合、このタイヤ15本体1を刺
通した釘などの異物は、環状タイヤライナー層6に局部
的に強い集中応力を加える。一方、該タイヤライナー層
6は反対面に空気室IOから充てん空気圧を受け、タイ
ヤ内面5に押し付けられている。したがって、このよう
な条件で該コ、1タイヤライナー層6が異物の貫通に耐
え、異物の1空気室10への刺通を実質的にはばみ、バ
ンクを防止するためには、該層6が局部的変形可能であ
り、そして万一貫通し異物が脱出しても空気洩れを防止
するものでなければならないが、これに対、してこの発
明のタイヤライナー層6を上記のように配設したものが
好適であることを確かめた。
この発明のタイヤライナー層6が上記のように好適であ
る理由は次の通りである: (1)  該タイヤライナー層6の非接着部分11は夕
1・・イヤ本体1と容易に離隔すること、 (2)該タイヤライナー層6はほとんど未伸長状態でタ
イヤ内面5に接触配置されているため、その変形能力が
有効に活用されるとともに、大変形可能であること、 (8)該タイヤライナー層6が薄厚の軟質性材料シート
及び粘稠性物質層より成るため、第2図に示すように釘
18などの異物を包みこむようにこれに密着し、そのた
め異物先端への歪集中を減少させる効果があること、 
        2・・(4)万一、異物が貫通しても
大変形で貫通ずるた1め、貫通穴が小さく、異物を締め
つける能力を有すること、 (5) 異物がタイヤから脱出しても、タイヤライナー
層6は、はとんど未伸長状態でタイヤ内面5に充填空気
圧によって押付けられるため、損傷部を閉じ、更に粘稠
性物質が軟質高伸長性材料シート7.8の破れた箇所を
塞ぐので空気洩れを防ぐ。
(実施例) 以下、この発明を実施例によって更に詳細に説明する。
実施例1〜2、比較例1〜8 実施例及び比較例に用いた軟質高伸長性弾性材料の配合
とその加硫物性を表1に、また粘稠性物1質の配合とそ
の粘度を表2に示す。
表  1 表  2 前記軟質高伸長性弾性材料及び粘稠性物質を用い又は用
いないで、表8に構成概略を示すようなl。
タイヤライナー層を構成し、これを非伸長状態でタイヤ
サイズ195/70R14の空気入りチューブレスタイ
ヤに第1図に示すようにタイヤ内面5に接触させ、タイ
ヤライナー層の両端部を接着部分8A、8Bに相等する
位置で空密に接着固定し、′・・非接着部分11をタイ
ヤ空気室10と離隔した。1このタイヤをリム組みし、
空気圧を2.0 kg / cm2に調整し、タイヤト
レッド部を通して表3に示す各種釘の頭だけ残して打込
み、引抜き後の空気洩れの有無を石けん水で確認した。
結果を表8に示す。
(発明の効果) 前記実施例及び比較例が示すように、この発明の空気入
リチュヤプレスタイヤは、粘)周性物質層を介して貼り
合せた2枚の薄厚の軟質高坤長性材料シートから成る、
はとんど未坤長状態の環状ター。
イヤライナ一層によって、タイヤ内面との間に、タイヤ
ショルダ一部まで含めたタイヤ踏面内側面を少くともお
おう閉じた非接着部分を形成することにより、釘などの
異物がタイヤ本体に刺通した場合も、該タイヤライナー
層がパンク防止機能を]・1有することは明らかであり
、特に大径の釘などのようなか酷な条件では、単に1枚
又は2枚の薄厚の軟質高伸長性材料シートから成るタイ
ヤライナーよりパンク防止機能が著しくすぐれている。
4M面の簡単な説明 第1図は、この発明の実施例を示す環状タイヤライナー
層をタイヤ内面に配設した空気入りチューブレスタイヤ
を示すタイヤ断面略図であり、第2図は、この発明のタ
イヤ本体に釘が刺通した場合汐イヤ空気室まで貫通する
ことを防止すること′”を示す説明図である。
】・・・タイヤ本体    2・・・トレッド+’fl
S8・・・サイド部     4・・・ビード部5・・
・タイヤ内面 6・・・環状タイヤライナー層 7・・・上シート      8・・・下シートsa 
、 sb・・・下シート端部8A、 、 8B・・・接
着部分9・・・粘稠性物質層   10・・・タイヤ空
気室11・・・非接着部分    12a 、 12b
・・・ショルダ一部18・・・釘 、15゜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、トレッド部とそのトレッド部の両肩でトレッド部に
    連なる一対のサイド部と、サイド部の内周にそれぞれ形
    成した一対のビード部を備え、環状タイヤライナー層を
    タイヤ内面に接触配設した空気入りチューブレスタイヤ
    において、前記環状タイヤライナー層が実質的に2枚の
    薄厚の軟質高伸長性弾性材料シートの間に粘稠性物質層
    をはさんで成り、かつ前記環状タイヤライナー層のタイ
    ヤ内面に接触する面を少くともその両端部では全周にわ
    たりタイヤ内面に封密固着させ、それ以外の少くとも大
    部分ではほとんど未伸長状態でタイヤ内面に接触させ非
    接着として残し、これにより前記環状タイヤライナー層
    のタイヤ内面に接触する面とタイヤ内面との間に非接着
    部分を形成させ、この非接着部分をタイヤ空気室の空気
    と隔離するようにしたことを特徴とする空気入りチュー
    ブレスタイヤ。
JP60068562A 1985-04-02 1985-04-02 パンク防止機能を有する空気入りチユ−ブレスタイヤ Pending JPS61229604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60068562A JPS61229604A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 パンク防止機能を有する空気入りチユ−ブレスタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60068562A JPS61229604A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 パンク防止機能を有する空気入りチユ−ブレスタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61229604A true JPS61229604A (ja) 1986-10-13

Family

ID=13377322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60068562A Pending JPS61229604A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 パンク防止機能を有する空気入りチユ−ブレスタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61229604A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11216781A (ja) * 1997-11-28 1999-08-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法
WO2003020539A1 (fr) * 2001-09-04 2003-03-13 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatique et son procede de production
WO2004076207A1 (ja) * 2003-02-27 2004-09-10 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 空気入りタイヤ及びその製造方法
US6868881B1 (en) * 1999-05-10 2005-03-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Tire containing sealer
JP2008285156A (ja) * 2007-04-26 2008-11-27 Soc De Technol Michelin 転動時騒音減少型タイヤ
WO2009014082A1 (ja) * 2007-07-24 2009-01-29 The Yokohama Rubber Co., Ltd. セルフシール空気入りタイヤの製造方法及び装置
JP2009274530A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11216781A (ja) * 1997-11-28 1999-08-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法
US6868881B1 (en) * 1999-05-10 2005-03-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Tire containing sealer
WO2003020539A1 (fr) * 2001-09-04 2003-03-13 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatique et son procede de production
WO2004076207A1 (ja) * 2003-02-27 2004-09-10 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2004262274A (ja) * 2003-02-27 2004-09-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2008285156A (ja) * 2007-04-26 2008-11-27 Soc De Technol Michelin 転動時騒音減少型タイヤ
WO2009014082A1 (ja) * 2007-07-24 2009-01-29 The Yokohama Rubber Co., Ltd. セルフシール空気入りタイヤの製造方法及び装置
US8221849B2 (en) 2007-07-24 2012-07-17 The Yokohoma Rubber Co., Ltd. Process for producing self-sealing pneumatic tire and apparatus therefor
JP5343850B2 (ja) * 2007-07-24 2013-11-13 横浜ゴム株式会社 セルフシール空気入りタイヤの製造方法及び装置
JP2009274530A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP4569666B2 (ja) * 2008-05-13 2010-10-27 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1527930A (en) Puncture sealing pneumatic tyre
KR840006159A (ko) 펑크밀폐 특성을 갖는 공기타이어와 그의 내장재
CA2181004A1 (en) Preparation for sealing punctured tyres and apparatus for the sealing and pumping up of tyres
FR2932810B1 (fr) Composition elastomere auto-obturante.
EP1378379A4 (en) SELF-SEALING TIRE AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
JP4167340B2 (ja) 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法
GB746375A (en) Improvements in and relating to the retreading of tyres
WO2004035389A3 (fr) Emballage souple refermable
JPS61229604A (ja) パンク防止機能を有する空気入りチユ−ブレスタイヤ
AR018151A1 (es) Metodo de fabricacion de un neumatico que incorpora un sellante y neumatico que incorpora un sellante
EP1484199A4 (en) SELF-SEALING TIRE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
WO2001054930A1 (fr) Pneu sans chambre
TW477754B (en) Tire containing seal agent
US3793116A (en) Recapping of tires
EP1034916A4 (en) TIRE AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
JPS61146608A (ja) パンク防止機能を有する空気入りチユ−ブレスタイヤ
US3846201A (en) Assembly and method for bonding tread material to a tire body
US7040364B2 (en) Pneumatic tire
JPS602203B2 (ja) 2層構造パンク防止層を有する安全タイヤ
JPS59145405U (ja) タイヤホイール構体のための流体分配装置
JPH1134606A (ja) チューブレスタイヤ及びその製造方法
US20060174991A1 (en) Pneumatic tire
JP2557336Y2 (ja) ロ−タリ−バルブ用油圧パッキン
EP0798105A3 (en) A packaging machine
US3090416A (en) Tubeless tire with puncture sealing device