JP3510811B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP3510811B2
JP3510811B2 JP05089599A JP5089599A JP3510811B2 JP 3510811 B2 JP3510811 B2 JP 3510811B2 JP 05089599 A JP05089599 A JP 05089599A JP 5089599 A JP5089599 A JP 5089599A JP 3510811 B2 JP3510811 B2 JP 3510811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ply
sealing
tire
bag
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05089599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000247123A (ja
Inventor
潔 落合
毅 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP05089599A priority Critical patent/JP3510811B2/ja
Publication of JP2000247123A publication Critical patent/JP2000247123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3510811B2 publication Critical patent/JP3510811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • B29D2030/0686Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
    • B29D2030/0698Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre the sealant being applied by injection, e.g. introducing the sealant through a hole

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、釘踏み等によるト
レッドの刺傷からの空気漏れを抑制しうるチューブレス
の空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術、及び発明が解決しようとする課題】釘踏
み等による刺傷部からエアー漏れが発生するのを防止す
る手段の一つとして、例えば図8に示す如く、タイヤ内
腔に臨むインナーライナゴムaとその内側に付設される
封止ゴムシートbとの間に袋状部cを形成し、タイヤの
加硫成形後に、この袋状部c内にパンクシール剤を注射
器等の注入器fを用いて注入するものが提案されている
(例えば特開平8−323875号公報)。
【0003】この袋状部cは、生タイヤの形成工程にお
いて、前記封止ゴムシートbとインナーライナゴムaと
を重ね合わせる際、封止ゴムシートbの内面にその両側
部分を残してタルク等の粉末状又は液状の離型剤を予め
塗布しておき、加硫成型時に前記封止ゴムシートbの両
側部分とインナーライナゴムaとが加硫接着することに
より、離型剤の塗布部分のみが剥離することで形成され
る。
【0004】このような空気入りタイヤtは、前記袋状
部cを形成するために、加硫後においても両側部分だけ
がインナーライナーゴムaと接着する封止ゴムシートb
を具えているが、発明者らの種々の実験の結果、図8の
X−X断面である図9に示すように、加硫後において前
記封止ゴムシートbがタイヤ周方向に波打つ仕上り不良
が生じやすいことを突き止めた。これは、封止ゴムシー
トbが、袋状部cのタイヤ半径方向外側に配された繊維
コード等で補強されたカーカスプライg、ブレーカプラ
イhなどに比べ、単位力当たりの伸び率が著しく大きい
こと、また封止ゴムシートbにおいて、タイヤ成型時に
おける周長と、加硫工程中に金型に押しつけられて膨張
変形しているときの周長との間に大きな隔たりがあり、
これが封止ゴムシートbの加硫中でのストレッチング
(伸び)と、加硫後のシュリンク(縮み)の差となって
残存することなどが原因と考えられる。
【0005】このような封止ゴムシートbの波打ち現象
は、袋状部cの空隙(半径方向)寸法をタイヤ周方向で
不均一とし、ひいてはシール剤を均一に充填することが
困難となる他、シール剤の注入に際して空気が残存しや
すいなどの不具合が指摘されており、これによってタイ
ヤのパンクシール性能自体を低下させるという問題があ
る。
【0006】本発明は、以上のような問題点に鑑み案出
なされたもので、袋状部(非接着部分)の波打ち等を抑
制して精度良く安定して形成することができ、シール剤
を充填したタイヤを高品質を有して歩留まり良くかつ能
率良く生産しうる空気入りタイヤの提供を目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本件請求項1に係る発明は、トレッド部からサイド
ウォール部を経てビード部のビードコアに至るトロイド
状のカーカスを具え、かつ前記トレッド部の内部にタイ
ヤ周方向に延在するパンク防止用のシール剤を配した空
気入りタイヤであって、前記カーカスは、トレッド部か
らサイドウォール部を経てビード部に至り内、外に重な
る2枚のプライと、そのタイヤ半径方向内側に位置して
前記シール剤を収容する袋状部を形成できかつコードに
よって補強された1枚以上の封止用のプライとを有し、
かつ前記封止用のプライとその外側のプライとが一体に
接着する接着部と、この接着部の間に設けられかつゴム
離型性を有する防着シートを介在することによって前記
2枚のプライの接着が防止された非接着部分とにより前
記袋状部を形成することを特徴とする。
【0008】又請求項2に係る発明は、前記カーカス
が、トレッド部からサイドウォール部を経てビード部に
至り内外に重なる2枚のプライを有すること、請求項3
に係る発明は、内外に重なるプライと、封止用のプライ
との間に、ゴムシートを配しかつその間に前記前記防着
シートを介在させることにより前記プライを接着し前記
袋状部を形成することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の空気入りタイヤお
よびその製造方法の実施の一形態を、空気入りタイヤと
して自動二輪車用タイヤを例にとり、図面に基づき説明
する。図1は、自動二輪車用タイヤ(以下、単に「タイ
ヤ」ということがある。)1を例示しており、トレッド
部2からサイドウォール部3を通りビード部4のビード
コア5に至るトロイド状のカーカス6を具え、かつ前記
トレッド部2の内部にタイヤ周方向に延在するパンク防
止用のシール剤9を配するとともに、このシール剤9の
タイヤ半径方向内側に、コードによって補強されかつ該
シール剤9を収容する袋状部Bを形成する1枚以上の封
止用のプライ7を有している。
【0010】前記カーカス6は、例えばナイロン、レー
ヨン、ポリエステル等の有機繊維コードからなるカーカ
スコードを周方向に対して70〜90度の角度で配列し
たラジアル、セミラジアル構造、又は35〜70度の角
度で配列したバイアス構造の1枚以上のカーカスプライ
が用いられる。本実施形態では、このカーカス6は、ト
レッド部2からサイドウォール部3を経てビード部4に
至りかつタイヤ半径方向内側に前記封止用のプライ7を
位置させて内、外に重なる2枚のプライ7、6Aを含む
とともに、その外側に、外のプライ6Bを配した合計3
枚のプライにて形成されたものを例示している。
【0011】前記封止用のプライ7は、本例ではトレッ
ド部2からサイドウォール部3を経てビード部4のビー
ドコア5に至り終端するものを例示している。またこの
封止用のプライ7の内面には、インナーライナゴムiが
配設されているる。このインナーライナゴムiは、ブチ
ルゴム、ハロゲン化ブチルゴム、臭素化ブチルゴム等の
ガス不透過性に優れるブチル系ゴム等を用いることもで
き、例えば0.5〜2.0mm程度の略均一な厚さを有す
るとともに、前記封止用のプライ7の内面をほぼ全域に
亘り被覆し、タイヤ内腔の空気の漏洩を防止しうる。
【0012】またカーカス6を構成する他のプライ、す
なわちプライ6A、6Bは、本例ではトレッド部2から
サイドウォール部3を経てビード部4のビードコア5の
回りをタイヤ軸方向内側から外側に向けて折り返されて
終端するものを例示している。なおビード部4には、ビ
ードコア5から半径方向外側にのびる断面三角形状のビ
ードエーペックスゴム8が配される。
【0013】このような本例のタイヤ1は、袋状部Bの
タイヤ半径方向内側にコードで補強された封止用のプラ
イ7を1枚以上具えることにより、袋状部Bのタイヤ半
径方向外側(プライ6A、6B)との剛性差を従来に比
して減じることができる。この結果、袋状部Bの内側を
なす封止用のプライ7には、過度の剛性差に基づく波打
ちが生じず、精度の良い袋状部Bを形成することがで
き、パンク防止用のシール剤9を充填したタイヤを高品
質を有して歩留まり良くかつ能率良く生産するのに役立
つ。
【0014】また本例では前記封止用のプライ7と、そ
の外側のプライ6Aとが一体に、例えば加硫により接着
する接着部11と、この接着部11の間かつトレッド部
2に設けられかつゴム離型性を有する防着シート10を
介在することによって前記2枚のプライ7、6Aの接着
が防止された非接着部分12とにより前記袋状部Bを形
成したものを例示している。
【0015】この場合、袋状部Bの形成に際して、一定
巾一定厚さを有する防着シート10を封止用のプライ7
とプライ6Aとの間に介在させることで足り、製造時の
作業性を向上しうる他、袋状部Bの巾、ひいては袋状部
Bの容積などを高精度で管理しうる結果、シール剤6の
層の厚さなどを均一化してパンクシール性能を向上する
のにも役立つ。
【0016】前記防着シート10は、例えば生タイヤ成
形および加硫成型の際に、周囲のプライとともに膨張変
形しうる伸び性能を有することが特に好ましい。そのた
めには、特に限定されるものではないが、例えばシート
巾8mm当たりの荷重400gに対する伸びを20%以上
としたものが特に好ましいものとなる。
【0017】このような防着シート10としては、例え
ばテフロン(デュポン社の商標)であるポリフルオルエ
チレン樹脂が好ましく、その厚さを0.05mm〜0.1
5mm、例えば0.1mm程度とすることにより必要かつ十
分な伸び性能が得られる。また防着シート10には、こ
のようなポリフルオルエチレン樹脂に代えて、例えばよ
り安価な材料としてナイロンフィルムなども用いること
ができる。このナイロンフィルムとしては、例えばナイ
ロン6を主原料としたもの(商品名「レイファンN
O」、東レ合成フィルム(株)社製)が伸び性能、ゴム
離型性の観点から特に好ましい。このようなナイロンフ
ィルムの物性を表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】発明者らの種々の実験の結果、このような
ナイロンフィルムを防着シート10として使用した場
合、その厚さが例えば25μ程度であっても良好な防着
性と伸び性能を示していることが確認されている。また
防着シート10は、これらの例に限定されることなく、
例えばポリエチレンフィルム等の他の高分子フィルムな
どにゴム離型剤を含浸させたもの、あるいはゴム離型性
の表面処理を施したものなど、種々の材料を使用しうる
のは言うまでもない。
【0020】また前記袋状部B内に充填されるシール剤
9としては、常温(20℃)において液状を呈する、例
えば粘性率を2.0〜10.0mPa・s(温度20゜
C)とした粘性材料が好適に使用できる。この他にも、
−20℃〜60℃の温度範囲で釘穴に進入してその自封
作用によりをシールしうるものであれば、種々の液状な
いしゲル状のパンクシール剤を使用することができる。
なお、このシール剤9は、本例では、トレッド内方領域
Yの80%以上の巾を有して周方向に連続して配された
ものが例示される。ここで「トレッド内方領域Y」と
は、トレッド縁Teにおいてトレッド面2Sに立てた法
線N、Nで挟まれるタイヤ内腔面上の領域を意味する。
これにより広範囲に亘り、パンクシール効果を発揮しう
る。
【0021】また本例では図示していないが、タイヤ1
は、前記カーカス6の半径方向外側かつトレッド部2の
内方に配されるブレーカやベルトなどを含むコード層に
よってさらにトレッド部2などを補強することができ
る。
【0022】図7には、本発明の他の実施形態を示して
いる。本例では、カーカス6が、トレッド部2からサイ
ドウォール部3を経て図示しないビード部に至りかつタ
イヤ半径方向内側に前記封止用のプライ7を位置させて
内、外に重なる2枚のプライ7、6Aから構成されてい
る。またトレッド部2において、これらのプライ6A、
7の間にゴムシート14a、14bを配するとともに、
これらのゴムシート14a、14bの間に前記防着シー
ト10を介在することにより前記2枚のプライ7、6A
の接着を防止し、前記袋状部Bを形成したものを例示し
ている。
【0023】また、上記の2つの実施形態では、封止用
のプライ7が、いずれもトレッド部2からサイドウォー
ル部3をへてビード部4に至るカーカス6のプライをな
すものを例示したが、例えばトレッド内方領域Yで終端
し、前記シール剤6の半径方向内側部だけに配されるも
のであっても良い。また、封止用のプライ7は、2枚以
上配することもできる。
【0024】次に、このような空気入りタイヤ1の製造
方法の一例について説明する。本実施形態の製造方法
は、穿設工程、取付工程、防着シート貼付工程、生カバ
ー体形成工程及び注入工程を含んでいる。
【0025】前記穿設工程は、図2(A)、(B)に略
示する如く、所定巾及び所定長さに裁断したインナーラ
イナゴムi、封止用のプライ7、又は裁断中のインナー
ライナゴムi、封止用のプライ7に、前記シール剤6を
加硫後に注入するための注入孔15を設けて孔付のイン
ナーライナゴムi、封止用のプライ7を形成する。前記
注入孔15としては、本例では、直径2〜8mmのもの
が、各ゴムないしプライの巾方向中央部分に穿設され
る。
【0026】前記取付工程は、図3に略示する如く、成
形フォーマ20上に、前記孔付きのインナーライナゴム
i、封止用のプライ7を順次巻き付けて貼着する。また
前記防着シート貼付工程は、図4に略示する如く、防着
シート10を、前記封止用のプライの上面、かつ前記ト
レッド内方領域Yに相当する位置に貼着する。この場合
には、離型剤を塗布していた工程を、一定巾一定厚さを
有する防着シート10を封止ゴムシート5に貼付けする
という非常に簡単な作業に置き換えでき、生産性が格段
に向上しうる。
【0027】また前記生カバー体形成工程は、図5に略
示する如く、前記防着シート10を貼り付けた封止用の
プライ7の上に、他のプライ6A、6B、ビードコア5
を含むタイヤ基体構造材を付加しかつ、トロイド状に膨
張変形させて生カバー体1Aを形成する。ここでタイヤ
基体構造材としては、本例では、他にビードエーペック
スゴム11、トレッドゴム2G、サイドウオールゴム3
Gなどを含み、例えば膨張変形に先立ちカーカスプライ
6A、6Bの両端の折返しなどが行われる。
【0028】前記注入工程は、図6に略示する如く、前
記生カバー体1Aを加硫した後、前記注入孔15から、
前記防着シート10によって接着が防止された前記封止
用のプライ7とプライ6Aとの間の非接着部分12によ
り形成される袋状部Bの内部に、シール剤9を注入する
工程である。この注入は、注射器状の注入器fを用い
て、シール剤9を規定量注入することによって、図1に
示した如く所定厚さに膨らんだシール剤9の層が形成さ
れる。なお、注入後の注入孔15は、本例では、接着剤
を塗布した未加硫または既加硫のゴムシート等によって
適宜封止される。
【0029】このよう本例の空気入りタイヤの製造方法
では、離型剤の塗布に代わり、防着シート10を封止用
のプライ7の上に設けているため、作業能率に優れ、し
かも袋状部Bの巾などを高精度で管理することが可能と
なる。その結果、袋状部Bの接着強度を高くかつ安定化
しうるとともに、非接着部分12の巾すなわちシール剤
9が注入される袋状部Bの容積もばらつきがなくなり、
シール剤9の層の厚さが均一化した空気入りタイヤを得
ることができる。
【0030】
【実施例】図1の基本構造をなす、タイヤサイズ3.0
0−10の自動二輪車用タイヤを、封止用のプライの枚
数などを変えて上述の製造方法により種々試作した。そ
して加硫後のタイヤ内面を精査し、波打ちの有無等仕上
がり状態を調べた。またタイヤのパンクシール能力を調
べるために、供試タイヤをリム組みして内圧を充填後、
トレッド部の表面側から釘を突き刺して実車にて約10
00kmの走行が可能か否かを調べ、パンクシール可能
な最大の釘穴径を調べた。なお、実施例では、カーカス
のプライは、封止用のプライを含めいずれも合計3枚と
した。テストの結果を表2に示す。
【0031】
【表2】
【0032】表2に示すように、実施例のタイヤは、従
来例に比してタイヤ内腔面の仕上がりが良好であり、殆
ど波打ちが生じておらず、かつパンクシール性能につい
ても良好な結果が得られた。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、袋状
部のタイヤ半径方向内側にコードで補強された封止用の
プライを具えることにより、袋状部のタイヤ半径方向内
側を好適に補強でき、袋状部のタイヤ半径方向外側との
剛性差を従来に比して小としうる。この結果、袋状部の
内側をなす封止用のプライには、加硫成形後においても
過度の剛性差に基づいた波打ちが生じず、精度の良い袋
状部を形成でき、パンク防止用のシール剤を充填したタ
イヤを高品質を有して歩留まり良くかつ能率良く生産す
るのに役立つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気入りタイヤの一実施形態を示す断
面図である。
【図2】(A)、(B)は穿設工程を説明する斜視図で
ある。
【図3】取付工程を示す概略断面図である。
【図4】防着シート貼付工程を説明する概略平面図であ
る。
【図5】生カバー体形成工程を説明する概略断面図であ
る。
【図6】注入工程を説明する略図である。
【図7】本発明の他の実施形態を示す部分断面図であ
る。
【図8】従来の空気入りタイヤを説明する断面図であ
る。
【図9】封止ゴムシートの波打ちを説明するタイヤ周方
向に沿った部分断面図である。
【符号の説明】
1 タイヤ 2 トレッド部 3 サイドウォール部 4 ビード部 5 ビードコア 6 カーカス 6A、6B プライ 7 封止用のプライ 9 シール剤 10 防着シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60C 19/12 B60C 5/00 - 5/24 B29C 73/16 - 73/34 B29D 30/30 - 30/72

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレッド部からサイドウォール部を経てビ
    ード部のビードコアに至るトロイド状のカーカスを具
    え、かつ前記トレッド部の内部にタイヤ周方向に延在す
    るパンク防止用のシール剤を配した空気入りタイヤであ
    って、前記カーカスは、トレッド部からサイドウォール部を経
    てビード部に至るプライと、そのタイヤ半径方向内側に
    位置して前記 シール剤を収容する袋状部を形成できかつ
    コードによって補強された1枚以上の封止用のプライ
    を有し、 かつ前記封止用のプライとその外側のプライとが一体に
    接着する接着部と、この接着部の間に設けられかつゴム
    離型性を有する防着シートを介在することによって前記
    2枚のプライの接着が防止された非接着部分とにより前
    記袋状部を形成 することを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】前記カーカスは、トレッド部からサイドウ
    ォール部を経てビード部に至り内外に重なる2枚のプラ
    イを有することを特徴とする請求項1記載の空気入りタ
    イヤ。
  3. 【請求項3】 内外に重なるプライと、封止用のプライと
    の間に、ゴムシートを配しかつその間に前記前記防着シ
    ートを介在させることにより前記プライを接着し前記袋
    状部を形成することを特徴とする請求項1又は2記載の
    空気入りタイヤ。
JP05089599A 1999-02-26 1999-02-26 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP3510811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05089599A JP3510811B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05089599A JP3510811B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000247123A JP2000247123A (ja) 2000-09-12
JP3510811B2 true JP3510811B2 (ja) 2004-03-29

Family

ID=12871487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05089599A Expired - Fee Related JP3510811B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3510811B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60229991D1 (de) * 2001-09-14 2009-01-02 Honda Motor Co Ltd Luftreifen und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2009051265A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Panasonic Corp タイヤのパンク防止用部材および車輪組立体
FR2923750B1 (fr) * 2007-11-16 2011-03-18 Michelin Soc Tech Pneumatique capable de rouler malgre une perforation,et procede pour sa fabrication.
JP6483395B2 (ja) * 2014-10-15 2019-03-13 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
CN105235449A (zh) * 2015-10-30 2016-01-13 申文明 一种新型防扎轮胎

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000247123A (ja) 2000-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4167340B2 (ja) 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法
JP4232926B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
EP2335913B1 (en) Pneumatic tire having a built-in seamless polyurethane sealant layer and preparation thereof
EP1099573B1 (en) Pneumatic tire and method for manufacturing pneumatic tire
WO1999047345A1 (fr) Procede de fabrication de pneus avec agent d'etancheite et pneus avec agent d'etancheite
JP3352026B2 (ja) 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法
JP3497281B2 (ja) シール液層付タイヤの製造方法
US6363986B1 (en) Band element and method for building same for a run flat banded tire
JPH01257606A (ja) 空気入りタイヤおよびタイヤ製造方法
JP3510811B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2528189B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3567431B2 (ja) チューブレスタイヤ及びその製造方法
JP4255156B2 (ja) 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法
JP4191315B2 (ja) シール剤入りタイヤ
JP4456189B2 (ja) 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法
JP3999338B2 (ja) シール剤入りタイヤの製造方法
EP4363206A1 (en) A process of manufacturing envelope integrated tire
JP2000158557A (ja) シール剤入りタイヤの製造方法およびシール剤入りタイヤ
CZ339999A3 (cs) Elastomerní mezivložka, způsob její výroby, způsob výroby bezdušové pneumatiky a způsob protektorování pneumatiky

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031226

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees