WO2019198258A1 - ガラス繊維とその製造方法 - Google Patents

ガラス繊維とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019198258A1
WO2019198258A1 PCT/JP2018/036571 JP2018036571W WO2019198258A1 WO 2019198258 A1 WO2019198258 A1 WO 2019198258A1 JP 2018036571 W JP2018036571 W JP 2018036571W WO 2019198258 A1 WO2019198258 A1 WO 2019198258A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
glass fiber
glass
less
fiber according
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/036571
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
文 中村
福地 英俊
将範 小路谷
Original Assignee
日本板硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=68164008&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2019198258(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 日本板硝子株式会社 filed Critical 日本板硝子株式会社
Priority to CN202310838140.5A priority Critical patent/CN116854378A/zh
Priority to CN201880091909.9A priority patent/CN111936440B/zh
Priority to US17/045,884 priority patent/US20210139368A1/en
Priority to EP18914050.2A priority patent/EP3778508A4/en
Priority to JP2019519768A priority patent/JP6605781B1/ja
Priority to BR112020020518-4A priority patent/BR112020020518A2/pt
Publication of WO2019198258A1 publication Critical patent/WO2019198258A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/11Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen
    • C03C3/112Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen containing fluorine
    • C03C3/115Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen containing fluorine containing boron
    • C03C3/118Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen containing fluorine containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/011Manufacture of glass fibres or filaments starting from a liquid phase reaction process, e.g. through a gel phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/022Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from molten glass in which the resultant product consists of different sorts of glass or is characterised by shape, e.g. hollow fibres, undulated fibres, fibres presenting a rough surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/08Bushings, e.g. construction, bushing reinforcement means; Spinnerettes; Nozzles; Nozzle plates
    • C03B37/095Use of materials therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/095Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4209Inorganic fibres
    • D04H1/4218Glass fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/02Ropes built-up from fibrous or filamentary material, e.g. of vegetable origin, of animal origin, regenerated cellulose, plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/02Pure silica glass, e.g. pure fused quartz
    • C03B2201/03Impurity concentration specified
    • C03B2201/04Hydroxyl ion (OH)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2213/00Glass fibres or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3003Glass

Definitions

  • the present invention relates to glass fiber.
  • the glass fiber according to the present invention can be obtained by a production method comprising a step of forming a glass melt from a glass raw material and a step of spinning the glass fiber from the glass melt.
  • Glass fiber is spun from glass melt using a molding device called bushing.
  • the bushing includes a large number of nozzles (also referred to as chips) at the bottom, and at least a portion in contact with the glass melt is made of a noble metal such as platinum or a platinum alloy.
  • the glass melt passes through the bushing from the melting furnace and is discharged as a large number of filaments to the outside of the furnace, and the filaments are bundled and wound as one or more strands after the sizing agent is applied.
  • Bubbles having a small diameter remaining in the glass melt remain in the glass fiber in a state of being stretched along the discharge direction of the glass melt, thereby reducing the strength and other characteristics of the glass fiber.
  • Patent Document 2 discloses a glass fiber having a SO 3 content of 50 ppm or less on a mass basis in order to prevent mixing of hollow fibers.
  • SO 3 in the glass fiber is derived from a sulfate salt intentionally added as a fining agent to the glass raw material or slightly contained as an impurity.
  • Patent Document 2 points out that the content of SO 3 that is too high remains in the glass melt and increases the bubbles that cause hollow fiber formation.
  • Patent Document 2 also discloses that ⁇ -OH should be controlled to 0.55 to 0.65 mm ⁇ 1 .
  • ⁇ -OH is an indicator of the amount of water contained in the glass.
  • Patent Document 2 by maintaining ⁇ -OH at 0.55 mm ⁇ 1 or more, the viscosity of the glass melt is lowered to promote clarification, and the formation of hollow fibers is prevented.
  • An object of this invention is to provide the glass fiber suitable for manufacturing stably, avoiding filament breakage.
  • the present inventors have found that the frequency of filament breakage can be reduced by controlling ⁇ -OH within a predetermined range.
  • beta-OH is less than 0.02 mm -1 or more 0.55 mm -1, provides a glass fiber, a.
  • the glass fiber according to the present invention is suitable for mass production by stable continuous long-term operation.
  • Patent Document 2 in order to remove fine bubbles in order to suppress the formation of hollow fibers, the viscosity of the glass melt is lowered by setting ⁇ -OH to 0.55 mm ⁇ 1 or more.
  • ⁇ -OH which is an indicator of the amount of water contained in glass
  • the ⁇ -OH of the glass fiber should be adjusted to a range of less than 0.55 mm ⁇ 1 .
  • Preferred beta-OH is a 0.53 mm -1 or less, even less than 0.5 mm -1, in particular 0.48mm less than -1.
  • ⁇ -OH of the glass fiber is set to 0.02 mm ⁇ 1 or more.
  • Preferable ⁇ -OH is 0.1 mm ⁇ 1 or more, 0.3 mm ⁇ 1 or more, further 0.35 mm ⁇ 1 or more, particularly 0.4 mm ⁇ 1 or more.
  • ⁇ -OH can be controlled by adjusting the amount of water contained in the glass raw material, the amount of water in the furnace atmosphere in which the glass raw material is melted, and the like.
  • the ⁇ -OH of the glass fiber obtained by applying general production conditions is larger than the above preferred range. For this reason, for example, by i) selecting a glass raw material having a low water content, ii) carrying out a pretreatment for drying the glass raw material, iii) blowing an inert gas such as nitrogen gas into the glass melt, It is recommended to reduce ⁇ -OH.
  • [SO 3 ] SO 3 in the glass fiber is derived from a sulfate in the glass raw material and a sulfur content in the fuel for dissolution.
  • Sulfate is a fining agent that produces SO 2 bubbles in the glass melt.
  • the SO 2 bubbles themselves can be the cause of the formation of hollow fibers, but it is unlikely that only SO 2 bubbles will directly cause filament breakage.
  • the filament breakage of a glass composition with a relatively low SO 3 content may be more frequent than the filament breakage of a glass composition with a relatively high content.
  • the content of SO 3 remaining in the glass fiber is preferably 75 ppm or less, more preferably 70 ppm or less, and particularly preferably 68 ppm or less.
  • the content of SO 3 is preferably set in a range exceeding 0 ppm.
  • the SO 3 content is preferably 5 ppm or more, 20 ppm or more, more preferably 25 ppm or more, and particularly preferably 30 ppm or more.
  • the content of SO 3 may exceed 50 ppm, for example 55 ppm or more, and further 60 ppm or more.
  • the glass fiber is substantially free of As and Sb.
  • the SO 3 content in the glass fiber is preferably in the range exceeding 0 ppm, for example, exceeding 0 ppm and 75 ppm or less, more specifically 20 to 75 ppm.
  • the diameter of the glass fibers according to the invention can be 15 ⁇ m or less, further 10 ⁇ m or less, in particular 5 ⁇ m or less.
  • the present invention is particularly suitable for application to a glass fiber having a small diameter and relatively difficult to stably produce continuously.
  • a rubber reinforcing cord having a strand in which a large number of glass fibers are bundled the use of a glass fiber having a smaller diameter makes the strands relatively flexible and bend easily. For this reason, the glass fiber with a smaller diameter can improve the bending strength of the cord. Moreover, when compared with the same strength, the cross-sectional area of the cord can be reduced.
  • the minimum in particular of the diameter of glass fiber is not restrict
  • the glass fiber according to the present invention can be applied to glass fibers that are so thick that the fiber exceeds 15 ⁇ m and further reaches 20 ⁇ m or more.
  • the variation in the diameter of the glass fiber according to the present invention may be ⁇ 3 ⁇ m or less, and further ⁇ 2 ⁇ m or less.
  • the present invention is also suitable for reducing variations in the diameter of glass fibers. Glass fibers with large variations and uniform diameters tend to generate stress due to the undulation of the outer shape, resulting in a decrease in flexural strength. Therefore, it is better that the variation in the diameter of the glass fiber is small.
  • the variation in the diameter of the glass fiber is obtained by measuring the diameter of the glass fiber at an arbitrary 50 locations, the difference between the simple average and the maximum value (indicated by +), and the difference between the simple average and the minimum value (by ⁇ Display).
  • the diameter of the glass fiber can be determined by the above simple average.
  • the length of the glass fiber according to the present invention is not particularly limited, but is, for example, 2 m or more, preferably 5 km or more from the viewpoint of productivity.
  • the cross section of the glass fiber according to the present invention is, for example, substantially circular, and its roundness can be 0.7 or more.
  • the roundness is a value defined by (4 ⁇ S / L 2 ) where the cross-sectional area S of the glass fiber and the circumferential length of the cross-section are L.
  • a cross section having this value of 1 is a perfect circle.
  • the roundness can be measured using a scanning electron microscope. In this case, it is convenient to use image processing software such as Image J by Wayne Rasband.
  • the SO 3 content is more than 75 ppm and less than 100 ppm, particularly more than 75 ppm and less than 85 ppm, and ⁇ -OH is 0.1 mm ⁇ 1 or more and less than 0.3 mm ⁇ 1.
  • These forms may be glass fibers substantially free of As and Sb.
  • the diameter of the glass fiber in these forms may be 15 ⁇ m or less.
  • the glass fiber according to the present invention has, for example, the following glass composition A.
  • This glass composition may contain components other than the following.
  • Components other than the following include, for example, SO 3 .
  • a preferred example of the glass composition A is that the content of SiO 2 is 45 to 70%, the content of Al 2 O 3 is 15 to 40%, and the total content of MgO, CaO and SrO is expressed in mass% is 0 to 30%. % Of the glass composition B.
  • the content of SiO 2 may be 50 to 80%.
  • glass composition A is SiO 2 content of 52 to 66%, Al 2 O 3 content of 12 to 26%, B 2 O 3 content of 0 to 4%, MgO content
  • the glass composition C has a rate of 5 to 19%, a CaO content of 0 to 16%, and a Na 2 O content of 0 to 2%.
  • the glass composition C has a SiO 2 content of 55 to 60%, a MgO content of 5 to 16%, and a total content of Li 2 O, Na 2 O and K 2 O expressed by mass% of 0 to 2 % Of the glass composition D.
  • Glass composition C has an Al 2 O 3 content of 19 to 26%, a B 2 O 3 content of 0 to 2%, an MgO content of 9 to 19%, and a CaO content of 0 to 10%.
  • a glass composition E having a Li 2 O content of 0 to 0.5%, a Na 2 O content of 0 to 1.5%, and a K 2 O content of 0 to 0.5%. Also good.
  • the SiO 2 content is 45 to 78%
  • the Al 2 O 3 content is 0 to 18%
  • the B 2 O 3 content is 14 to 30%
  • the MgO content is Rate is 0 to 6%
  • CaO content is 0 to 8%
  • Na 2 O content is 0 to 5% (preferably 0 to 1.5%)
  • K 2 O content is 0 to 1%.
  • the glass composition F is 5%. Also in the glass composition F, the content of SiO 2 may be 50 to 80%.
  • Glass compositions A to F may be glass compositions that substantially do not contain divalent metal oxides other than MgO and CaO.
  • SiO 2 is a component that forms a glass skeleton, and its content is set, for example, in the range of 45 to 80%.
  • the content of SiO 2 is preferably 50% or more, 52% or more, more preferably 53% or more, and particularly preferably 54% or more, and may be 56% or more and further 57% or more in some cases.
  • the content of SiO 2 is preferably 73% or less, more preferably less than 70%, and particularly preferably 68% or less. In some cases, it may be 66% or less, further 63% or less, particularly 62% or less.
  • Al 2 O 3 contributes to maintaining the heat resistance and water resistance of the glass fiber and is also a component that affects the devitrification temperature, viscosity, and the like.
  • the content of Al 2 O 3 is set in the range of 0 to 40%, for example.
  • the content of Al 2 O 3 is preferably 10% or more, more preferably 12% or more, and particularly preferably 15% or more, and may be 17% or more, further 19% or more in some cases. If the content of Al 2 O 3 is too high, the liquidus temperature may increase greatly, resulting in inconvenience in production. Therefore, the content of Al 2 O 3 is preferably 30% or less, more preferably 26% or less, and further 25% or less, and in some cases, it may be 22% or less, further 20% or less.
  • B 2 O 3 is an optional component that forms a glass skeleton and affects properties such as devitrification temperature and viscosity.
  • the content of B 2 O 3 is set in the range of 0 to 30%, for example.
  • the addition of a small amount of B 2 O 3 may contribute to a decrease in the devitrification temperature. Therefore, it is preferable to add B 2 O 3 (content ratio exceeds 0%), and the content ratio is preferably 0.1% or more, particularly preferably 0.5% or more, and in some cases 1% or more, and further 1 It may be 5% or more.
  • the content of B 2 O 3 is preferably 2.5% or less, more preferably 2.2% or less, and particularly preferably 2% or less. However, B 2 O 3 may be contained up to about 14 to 30%, for example.
  • MgO MgO is also a component that affects the devitrification temperature, viscosity, and the like.
  • the content of MgO is set in the range of 0 to 30%, for example.
  • the content of MgO is preferably 5% or more, more preferably 9% or more, particularly preferably 12% or more, and may be 15% or more depending on circumstances. If the content of MgO is too high, the liquidus temperature may increase greatly. Therefore, the content of MgO may be 28% or less, further 20% or less, and in some cases 19% or less, further 18% or less. However, the content of MgO may be limited to a range of 0 to 6%, for example.
  • CaO CaO is an optional component that contributes to maintenance of water resistance and the like and affects devitrification temperature, viscosity, and the like.
  • the content of CaO is set in the range of 0 to 30%, for example. Addition of an appropriate amount of CaO is preferable from the viewpoint of lowering the liquidus temperature. Therefore, it is preferable to add CaO (content ratio over 0%), and the content ratio is preferably 0.1% or more, more preferably 0.2% or more, and in some cases 1% or more, further 3% or more. It may be.
  • the CaO content is preferably 16% or less, more preferably 10% or less, and in some cases, it may be 8% or less, further 5% or less, and particularly less than 1%.
  • SrO is also an optional component that affects properties such as liquidus temperature, devitrification temperature, and viscosity.
  • the SrO content is set in a range of 0 to 30%. However, too much SrO may inhibit the homogeneity of the glass melt. Therefore, the SrO content is preferably set in the range of 0 to 5%.
  • the SrO content is preferably 3% or less, more preferably 1% or less, particularly 0.5% or less, especially 0.1% or less.
  • BaO is also an optional component that affects properties such as liquidus temperature, devitrification temperature, and viscosity.
  • BaO is a component with a large environmental load and working environment. Therefore, it is preferable that BaO is not substantially contained.
  • the total content of MgO and CaO is preferably set in the range of 15 to 30%, more preferably 18 to 30%, and particularly preferably 20 to 30%.
  • Total of MgO, CaO and SrO The total content of MgO, CaO and SrO is set in the range of, for example, 0 to 30%, preferably 15 to 30%.
  • Li 2 O is a component that modifies the skeleton of the glass and is an optional component that affects properties such as liquidus temperature, devitrification temperature, and viscosity.
  • the content of Li 2 O is set, for example, in the range of 0 to 4.5%. Addition of Li 2 O in this range is effective in lowering the devitrification temperature. Therefore, it is preferable to add Li 2 O (content ratio exceeds 0%), and the content ratio is preferably 0.1% or more, more preferably 0.2% or more, and particularly preferably 0.3% or more. May be 0.5% or more, and further 0.7 or more.
  • the content of Li 2 O is preferably 2.5% or less, more preferably 2% or less, and particularly preferably 1.8% or less, and may be 1.6% or less, further 1.5% or less in some cases.
  • An example of a preferable range of the content of Li 2 O is 0.2 to 2.5%, which is higher than the content of Na 2 O.
  • Na 2 O Na 2 O is an optional component that affects properties such as liquidus temperature, devitrification temperature, viscosity, and the like, similarly to Li 2 O.
  • the content of Na 2 O is set in the range of 0 to 5%, for example.
  • the content of Na 2 O is preferably 0.05% or more, more preferably 0.1% or more, and in some cases 1% or more.
  • the content of Na 2 O is preferably 2% or less, more preferably 1.5% or less, and particularly preferably 1.2% or less.
  • K 2 O is an optional component that affects liquid phase temperature, devitrification temperature, viscosity, and other characteristics, and has the effect of promoting clarification of the glass melt.
  • the content of K 2 O is set, for example, in the range of 0 to 5%.
  • the content of K 2 O may be 0.05% or more, and further 0.1% or more.
  • the content of K 2 O is preferably 2.5% or less, more preferably 2% or less, particularly preferably 1.5% or less, particularly preferably 1.2% or less, and in some cases 1.0% or less, more preferably 0.5%. In the following, it may be particularly 0.3% or less.
  • the total content of Li 2 O, Na 2 O and K 2 O is preferably set in the range of 0 to 5%, more preferably 0 to 3%, particularly preferably 0 to 2%.
  • the presence of trace amounts of Li 2 O, Na 2 O and K 2 O has an effect of lowering the viscosity of the glass melt.
  • the total content of Li 2 O, Na 2 O and K 2 O may be 0.1% or more, further 0.3% or more, and particularly 0.5% or more.
  • Transition metal oxides Oxides of transition elements (groups 3 to 11 of the periodic table) called transition metal oxides are also permitted as an additional component.
  • the transition metal oxide include TiO 2 , ZrO 2 , Fe 2 O 3 , Y 2 O 3 , La 2 O 3 , and CeO 2 .
  • ZnO which is an oxide of a Group 12 element, is allowed as an additional component. These oxides are basically desirably excluded, but may be inevitably mixed as impurities derived from raw materials or production equipment. In addition, depending on the type of oxide, the addition of a small amount thereof may be effective as a clarifier or the like.
  • the content of oxides of Group 3 to Group 12 elements, expressed as the total, is preferably 3% or less, more preferably 1% or less, and particularly preferably 0.5% or less. % May be limited.
  • the content of each transition metal oxide is preferably 0.5% or less, particularly 0.3% or less, and particularly preferably 0.1% or less.
  • the glass composition containing CeO 2 may exhibit a low devitrification temperature.
  • the content of the oxide of the transition element present in the glass composition taking a plurality of valences is calculated in terms of the oxide having the maximum oxidation number of the metal.
  • iron oxide is usually present in the glass composition as Fe 2 O 3 or FeO.
  • iron oxide is present as FeO are terms of Fe 2 O 3
  • summed with iron oxide are present as Fe 2 O 3
  • the content of iron oxide (conventionally "T-Fe 2 O 3 ”may be written).
  • additional components examples include Cl and F. Also it can be exemplified SnO 2, Ga 2 O 3 and P 2 O 5 as a separate additional component.
  • the content of each component from Cl to P 2 O 5 exemplified here is also preferably 0.5% or less, particularly 0.3% or less, and particularly preferably 0.1% or less. It is preferable that Cl and F are not substantially contained. However, the glass composition containing F may exhibit a low devitrification temperature.
  • As and Sb oxides such as As 2 O 5 , Sb 2 O 3 , and Sb 2 O 5 function as fining agents, but have a large environmental load. For this reason, it is preferable to adjust so that the glass composition of glass fiber may not contain these oxides substantially.
  • the glass fiber described above can be preferably produced by a method comprising a step of forming a glass melt from a glass raw material containing sulfate and a step of spinning the glass fiber from the glass melt.
  • a glass raw material containing sulfate As the sulfate, an alkali metal or alkaline earth metal sulfate may be used.
  • the sulfate preferably contains at least one selected from lithium sulfate, sodium sulfate and potassium sulfate.
  • the glass melt may be subjected to spinning without being solidified after the above glass raw material is melted and formed.
  • This method is called the direct melt method.
  • the step of forming a glass melt from the glass raw material described above includes a step of solidifying the molten glass raw material to obtain a solidified body, and a step of melting the solidified body to form a glass melt.
  • the method may comprise a step.
  • This method is known as the marble melt method because the solidified material as an intermediate raw material is called marble.
  • Glass fiber morphology and products using glass fiber One form of the glass fiber according to the present invention is a long glass fiber.
  • the length of the glass long fiber may be 2 m or more, and may be 5 km or more, but is preferably 300 km or less from the viewpoint of weight.
  • Another aspect of the present invention provides a rubber-reinforcing cord provided with a strand in which long glass fibers according to the present invention are bundled.
  • Another aspect of the present invention provides a rubber product reinforced with a rubber reinforcing cord according to the present invention. Examples of rubber products include rubber belts, rubber tires, and rubber hoses.
  • An example of the rubber belt is a transmission belt. Examples of the transmission belt include a meshing transmission belt and a friction transmission belt.
  • An example of the meshing transmission belt is a toothed belt represented by an automobile timing belt.
  • Examples of the friction transmission belt include a flat belt, a round belt, a V belt, and a V-ribbed belt.
  • the rubber tire is typically an automobile tire or a bicycle tire.
  • the rubber reinforcing cord and rubber product according to the present invention can be obtained using a known production method except that the long glass fiber according to the present invention is used.
  • the present invention provides a glass fiber nonwoven fabric containing the short glass fibers according to the present invention.
  • the glass fiber nonwoven fabric by this invention can be obtained using a well-known manufacturing method except the point which uses the glass short fiber by this invention.
  • the present invention provides a laminate comprising the short glass fiber and / or cloth according to the present invention and a resin material, particularly a laminate for a printed wiring board and a laminate for an integrated circuit,
  • a glass fiber reinforced thermoplastic product (GFRP) and a glass fiber reinforced thermoplastic product (GFRTP) comprising glass fibers according to the present invention are provided.
  • Glass raw materials were prepared so that the obtained glass fibers had the glass composition shown in Table 1, melted in a glass melting furnace, and glass fibers were continuously produced using a bushing attached to the bottom of the furnace.
  • the above-described methods i) to iii) were appropriately applied or the application was postponed so that ⁇ -OH of the obtained glass fiber was changed.
  • sodium sulfate sodium salt
  • the diameter of the obtained glass fiber was in the range of 10 to 12 ⁇ m.
  • each glass fiber was spun for 20 minutes, and during that time, no filament breakage was judged as “good”, and one with filament breakage was judged as “bad”. Further, considering the actual production as the yarn breakage frequency, spinning was performed 10 times for each glass fiber at a high spinning speed of about 500 m / min (the glass fiber winding speed). The spinning speed was adjusted around 500 m / min so that the diameter of the glass fiber became the above value. At this time, the case where spinning was possible without breaking the yarn for 10 minutes or more was regarded as success, 9 or more successes were A, 7 to 8 successes were B, 4 to 6 successes were C, 1 to 3 times Success was determined as D, and zero success was determined as E. The temperature of the glass melt to be spun (spinning temperature) was adjusted in the vicinity of the temperature at which the viscosity of the glass melt becomes the value shown in Table 1.
  • ⁇ -OH was measured as follows. The glass melt collected from the flow path near the bushing of the glass melting furnace was solidified and gradually cooled to obtain a glass lump. A glass plate having a thickness (t) of 1 mm was cut out from the glass lump, and the glass plate was subjected to FT-IR using a transmittance T1 (%) at a reference wavelength of 3846 cm ⁇ 1 and an OH group absorption wavelength of about 3600 cm ⁇ 1 . The minimum transmittance T2 (%) was measured. t (1 mm), T1 and T2 were substituted into the formula: (1 / t) log (T1 / T2) to obtain the value of ⁇ -OH (unit: mm ⁇ 1 ).
  • the content of SO 3 was measured by the same method as in Patent Document 2. That is, the powdered sample 1g was weighed in a platinum crucible and mixed with Na 2 CO 3 2 g, thereon covered with Na 2 CO 3 1g, subjected to alkali fusion for 20 minutes in an electric furnace set at 950 ° C. It was. Thereafter, the contents of the platinum crucible were taken out with warm water (ultra pure water) and digested at 80 ° C. Then, it filtered with 5 types C filter paper, and made constant volume to 100 ml.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

本発明によるガラス繊維は、フィラメント切れの防止に適し、長期間安定して製造することに適し、そのβ-OHが0.02mm-1以上0.55mm-1未満である。SO3の好ましい含有率は質量基準で0ppmを超え70ppm以下である。ガラス繊維はAs及びSbを実質的に含有しないことが好ましい。SO3はアルカリ金属又はアルカリ土類金属の硫酸塩等としてガラス原料に供給することができる。

Description

ガラス繊維とその製造方法
 本発明はガラス繊維に関する。本発明によるガラス繊維は、ガラス原料からガラス融液を形成するステップと、ガラス融液からガラス繊維を紡糸するステップと、を具備する製造方法により得ることができる。
 ガラス繊維はブッシングと呼ばれる成形装置を用いてガラス融液から紡糸されている。ブッシングは、底部に多数のノズル(チップとも呼ばれる)を備え、少なくともガラス融液に接する部分が白金、白金合金等の貴金属により構成されている。ガラス融液は溶融炉からブッシングを通過して炉外へと多数のフィラメントとして排出され、フィラメントは集束剤が塗布された後に1本又は複数のストランドとして束ねられ、巻き取られる。
 フィラメントの意図しない切断はガラス繊維の安定的な製造を阻害する。フィラメント切れには、ガラス融液中の失透物等の異物、ノズルから排出されたガラス融液がノズル近傍で形成するメニスカスの変動等が関与していることが知られているが、その原因は完全には解明されていない。偶発的なフィラメント切れの完全な防止が現実には困難であることから、フィラメント切れを前提とした製造技術も提案されている。その一例は、画像処理によりフィラメント切れを即座に検知する技術である(特許文献1)。
 ガラス繊維の技術分野において、気泡はホローファイバー(中空繊維)を生成する要因として取り扱われてきた。ガラス融液中に残存する径が小さい気泡は、ガラス融液の排出方向に沿って引き延ばされた状態でガラス繊維中に残留し、ガラス繊維の強度その他の特性を低下させる。
 特許文献2には、ホローファイバーの混入を防止するために、SO3の含有率を質量基準で50ppm以下としたガラス繊維が開示されている。ガラス繊維中のSO3は、ガラス原料に清澄剤として意図的に添加された、或いは不純物として僅かに含まれていた硫酸塩に由来する。特許文献2には、SO3の高すぎる含有率は、ガラス融液中に残存し、ホローファイバー生成の要因となる気泡を却って増加させることが指摘されている。
 特許文献2には、β-OHを0.55~0.65mm-1に制御するべきことも開示されている。β-OHはガラスに含まれる水分量の指標である。特許文献2では、β-OHを0.55mm-1以上に保持することにより、ガラス融液の粘度を低下させて清澄を促進し、ホローファイバーの生成を防止することとしている。
特開2017-105657号公報 特開2011-68549号公報
 フィラメント切れは、ガラス繊維の安定的な製造を実現するためにはその発生を可能な限り防止する必要がある。本発明は、フィラメント切れを回避しながら安定的に製造することに適したガラス繊維を提供することを目的とする。
 本発明者は、鋭意検討した結果、β-OHを所定範囲に制御することにより、フィラメント切れの頻度を低下させうることを見出した。
 本発明は、β-OHが0.02mm-1以上0.55mm-1未満である、ガラス繊維、を提供する。
 本発明によるガラス繊維は、安定した連続長期運転により量産することに適している。
 以下、本発明の詳細を説明するが、以下の説明は、本発明を特定の実施形態に制限する趣旨ではない。以下において、ガラス成分の含有率を示す%はすべて質量%であり、ppmはすべて質量基準のppmである。また、ある成分を「実質的に含有しない」とは、その成分の含有率が0.1質量%未満、好ましくは0.08質量%未満、より好ましくは0.05質量%未満であることを意味する。
[β-OH]
 発明者の検討によると、フィラメント切れの発生の一因はブッシングに接触したガラス融液のリボイルによる酸素ガスの発生にある。ガラス融液中のOH基はブッシングを構成する白金等の貴金属と接触して還元され、水素ガス(H2)を発生する。水素ガスは貴金属の障壁を通過できるため、発生した水素ガスの一部は炉外へと放出される。これに伴ってガラス融液には過剰に残存することになった酸素原子から酸素ガス(O2)が発生し、これによってガラス融液中に新たな気泡が形成され、或いはガラス融液に含まれていたSO2等からなる微小な気泡が成長することになる。
 特許文献2ではホローファイバーの生成を抑制するために微小な気泡を除去するべく、β-OHを0.55mm-1以上としてガラス融液の粘度を引き下げている。しかし、リボイルを抑制する観点からは、ガラスに含まれる水分量の指標となるβ-OHをより低く制限することが適切である。ガラス繊維のβ-OHは、具体的には0.55mm-1未満の範囲に調整するべきである。好ましいβ-OHは、0.53mm-1以下であり、さらには0.5mm-1未満、特に0.48mm-1未満である。
 低すぎるβ-OHはガラス融液の清澄を困難にすることがある。したがって、ガラス繊維のβ-OHは、0.02mm-1以上に設定される。好ましいβ-OHは、0.1mm-1以上、0.3mm-1以上であり、さらには0.35mm-1以上、特に0.4mm-1以上である。
 β-OHは、ガラス原料中に含まれる水分量、ガラス原料を溶融する炉内雰囲気中の水分量等を調整することによって制御できる。一般的な製造条件を適用して得られるガラス繊維のβ-OHは、上述の好ましい範囲よりも大きくなる。このため、例えば、i)含水量が少ないガラス原料を選択する、ii)ガラス原料を乾燥させる予備処理を実施する、iii)ガラス融液中に窒素ガス等の不活性ガスを吹き込む、ことにより、β-OHを低下させることが推奨される。
[SO3
 ガラス繊維中のSO3は、ガラス原料中の硫酸塩や溶解のための燃料中の硫黄分に由来する。硫酸塩はガラス融液にSO2の気泡を生じさせる清澄剤である。従来から認識されてきたように、SO2の気泡自体はホローファイバーが生成する要因になり得るが、SO2の気泡のみがフィラメント切れの直接の原因になるとは考えにくい。実際に発明者の経験によると、SO3の含有率が相対的に低いガラス組成のフィラメント切れは、同含有率が相対的に高いガラス組成のフィラメント切れよりもその頻度が高くなることがある。
 しかし、ガラス融液に含まれるSO2の気泡がフィラメント切れの発生しやすさに影響することがある。したがって、ガラス繊維に残存するSO3の含有率は、75ppm以下、さらには70ppm以下、特に68ppm以下であることが好ましい。一方、硫酸塩による清澄効果を得るために、SO3の含有率は、0ppmを超える範囲に設定することが好ましい。SO3の含有率は、5ppm以上、20ppm以上、さらには25ppm以上、特に30ppm以上であることがより好ましい。SO3の含有率は、50ppmを超えていてもよく、例えば55ppm以上、さらには60ppm以上であってもよい。
[As及びSb]
 ガラス繊維の製造においても、その他のガラス製品の製造と同様、環境負荷の高い清澄剤であるAsの酸化物及びSbの酸化物の使用を避けることが望まれている。本発明の好ましい実施形態では、ガラス繊維がAs及びSbを実質的に含有しない。この場合は、硫酸塩による清澄効果を得るべく、ガラス繊維におけるSO3の含有率を0ppmを超える範囲、例えば0ppmを超え75ppm以下、より具体的には20~75ppmとすることが好ましい。
[ガラス繊維の直径]
 本発明によるガラス繊維の直径は、15μm以下、さらに10μm以下、特に5μm以下であり得る。本発明は、直径が細く、安定した連続生産が相対的に難しいガラス繊維への適用に特に適している。ガラス繊維を多数束ねたストランドを備えたゴム補強用コードにおいて、直径がより細いガラス繊維の使用は、ストランドを相対的にしなやかに曲がりやすくする。このため、直径がより細いガラス繊維は、コードの屈曲強度を向上させることができる。また、同じ強度で比較するとコードの断面積を減らすことができる。ガラス繊維の直径の下限は、特に制限されないが、例えば2μmであり、3μmであってもよい。ただし、本発明によるガラス繊維は、繊維が15μmを超える程度、さらには20μm以上に至る程度に太いガラス繊維に適用することも可能である。
 本発明によるガラス繊維の直径のばらつきは、±3μm以下、さらに±2μm以下であり得る。本発明は、ガラス繊維の直径のばらつきの低減にも適している。ばらつきが大きく直径が揃っていないガラス繊維は、外形が波打って応力が生じやすくなり、屈曲強度が低下する。したがって、ガラス繊維の直径のばらつきは小さいほうがよい。ここで、ガラス繊維の直径のばらつきは、ガラス繊維の直径を任意の50箇所で測定し、その単純平均と最大値との差分(+により表示)及び単純平均と最小値との差分(-による表示)により定める。なお、ガラス繊維の直径は上記単純平均により定めることができる。
[ガラス繊維の長さ]
 本発明によるガラス繊維の長さは、特に制限されないが、生産性の観点から例えば2m以上であり、好ましくは5km以上である。
[ガラス繊維の真円度]
 本発明によるガラス繊維の断面は、例えば略円形であり、その真円度は0.7以上であり得る。ここで、真円度は、ガラス繊維の断面積S、断面の周の長さをLとしたときに、(4πS/L2)で定義される値である。この値が1の断面は真円である。真円度は、具体的には、走査型電子顕微鏡を用いて測定することができる。この際には、画像処理ソフト、例えばWayne RasbandによるImage Jを使用すると便利である。
[好ましい実施形態]
 SO3とβ-OHとをそれぞれ上述の好ましい範囲に制御することにより、硫酸塩による清澄効果を得ながら、As及びSbを実質的に含有しないガラス繊維のフィラメント切れが抑制された連続製造が可能になる。本発明の好ましい一形態では、SO3の含有率が0ppmを超え75ppm以下、特に20~75ppmであり、β-OHが0.1mm-1以上0.55mm-1未満、特に0.3mm-1以上0.55mm-1未満である。ただし、本発明は、その別の一形態として、SO3の含有率が75ppmを超え100ppm以下、特に75ppmを超え85ppm以下であり、β-OHが0.1mm-1以上0.3mm-1未満のガラス繊維を包含する。これらの形態は、As及びSbを実質的に含有しないガラス繊維であってもよい。また、これらの形態におけるガラス繊維の直径は15μm以下であってもよい。
[ガラス組成]
 本発明によるガラス繊維は、例えば以下のガラス組成Aを有する。このガラス組成は、下記以外の成分を含んでいてもよい。下記以外の成分には例えばSO3が含まれる。
  SiO2  45~80%
  Al23  0~40%
  B23      0~30%
  MgO   0~30%
  CaO   0~30%
  SrO   0~30%
  Li2O    0~4.5%
  Na2O    0~5%
  K2O     0~5%
 ガラス組成Aの好ましい一例は、SiO2の含有率が45~70%、Al23の含有率が15~40%、MgO、CaO及びSrOの質量%表示の含有率の合計が0~30%、のガラス組成Bである。
 ガラス組成A及びBではそれぞれ、SiO2の含有率が50~80%であってもよい。
 ガラス組成Aの好ましい別の一例は、SiO2の含有率が52~66%、Al23の含有率が12~26%、B23の含有率が0~4%、MgOの含有率が5~19%、CaOの含有率が0~16%、Na2Oの含有率が0~2%、のガラス組成Cである。
 ガラス組成Cは、SiO2の含有率が55~60%、MgOの含有率が5~16%、Li2O、Na2O及びK2Oの質量%表示の含有率の合計が0~2%、のガラス組成Dであってもよい。
 ガラス組成Cは、Al23の含有率が19~26%、B23の含有率が0~2%、MgOの含有率が9~19%、CaOの含有率が0~10%、Li2Oの含有率が0~0.5%、Na2Oの含有率が0~1.5%、K2Oの含有率が0~0.5%、のガラス組成Eであってもよい。
 ガラス組成Aの好ましい別の一例は、SiO2の含有率が45~78%、Al23の含有率が0~18%、B23の含有率が14~30%、MgOの含有率が0~6%、CaOの含有率が0~8%、Na2Oの含有率が0~5%(好ましくは0~1.5%)、K2Oの含有率が0~1.5%、のガラス組成Fである。ガラス組成Fにおいても、SiO2の含有率は50~80%であってもよい。
 ガラス組成A~Fは、MgO及びCaO以外の2価の金属酸化物を実質的に含有しないガラス組成であってもよい。
 [ガラス組成物の各成分]
(SiO2
 SiO2は、ガラス骨格を形成する成分であり、その含有率は例えば45~80%の範囲に設定される。SiO2の含有率は、50%以上、52%以上、さらに53%以上、特に54%以上が好ましく、場合によっては56%以上、さらに57%以上であってもよい。SiO2の含有率は、73%以下、さらに70%未満、特に68%以下が好ましく、場合によっては66%以下、さらに63%以下、特に62%以下であってもよい。
(Al23
 Al23は、ガラス繊維の耐熱性、耐水性等の維持に貢献し、失透温度、粘度等に影響を与える成分でもある。Al23の含有率は例えば0~40%の範囲に設定される。Al23の含有率は、10%以上、さらに12%以上、特に15%以上が好ましく、場合によっては17%以上、さらには19%以上であってもよい。Al23の含有率が高すぎると、液相温度が大きく上昇して製造に不都合が生じることがある。したがって、Al23の含有率は、30%以下、さらに26%以下、さらに25%以下が好ましく、場合によっては22%以下、さらには20%以下であってもよい。
(B23
 B23は、ガラスの骨格を形成すると共に、失透温度、粘度等の特性に影響を与える任意成分である。B23の含有率は例えば0~30%の範囲に設定される。微量のB23の添加は、失透温度の低下に寄与することがある。したがって、B23は添加することが好ましく(含有率0%超)、その含有率は、0.1%以上、特に0.5%以上が好ましく、場合によっては1%以上、さらには1.5%以上であってもよい。B23の含有率は、2.5%以下、さらに2.2%以下、特に2%以下が好ましく、場合によっては1.8%以下、さらに1.6%以下であってもよい。ただし、B23は、例えば14~30%程度にまで含有させてもよい。
(MgO)
 MgOは、失透温度、粘度等に影響を与える成分でもある。MgOの含有率は例えば0~30%の範囲に設定される。MgOの含有率は、5%以上、さらに9%以上、特に12%以上が好ましく、場合によっては15%以上であってもよい。MgOの含有率が高すぎると、液相温度が大きく上昇することがある。したがって、MgOの含有率は、28%以下、さらに20%以下、場合によっては19%以下、さらには18%以下であってもよい。ただし、MgOの含有率は、例えば0~6%の範囲にまで制限してもよい。
(CaO)
 CaOは、耐水性等の維持に貢献し、失透温度、粘度等に影響を与える任意成分である。CaOの含有率は例えば0~30%の範囲に設定される。適量のCaOの添加は液相温度を低下させる観点から好ましい。したがって、CaOは添加することが好ましく(含有率0%超)、その含有率は、0.1%以上、さらには0.2%以上が好ましく、場合によっては1%以上、さらには3%以上であってもよい。CaOの含有率は、16%以下、さらには10%以下が好ましく、場合によっては8%以下、さらには5%以下、特に1%未満であってもよい。
(SrO)
 SrOも、液相温度、失透温度、粘度等の特性に影響を与える任意成分である。SrOの含有率は例えば0~30%の範囲に設定される。ただし、多すぎるSrOはガラス融液の均質性を阻害することがある。したがって、SrOの含有率は、0~5%の範囲に設定することが好ましい。SrOの含有率は、3%以下、さらには1%以下、特に0.5%以下、とりわけ0.1%以下が好適である。
(BaO)
 BaOも、液相温度、失透温度、粘度等の特性に影響を与える任意成分である。ただし、BaOは環境負荷や作業環境が大きい成分である。したがって、BaOは、実質的に含まないこととするのが好ましい。
<MgOとCaOの合計>
 MgOとCaOの含有率の合計は、好ましくは15~30%、より好ましくは18~30%、特に好ましくは20~30%の範囲に設定される。
<MgO、CaO及びSrOの合計>
 MgO、CaO及びSrOの含有率の合計は、例えば0~30%、好ましくは15~30%の範囲に設定される。
(Li2O)
 Li2Oは、ガラスの骨格を修飾する成分であり、液相温度、失透温度、粘度等の特性に影響を与える任意成分である。Li2Oの含有率は例えば0~4.5%の範囲に設定される。この範囲のLi2Oの添加は、失透温度の低下に効果がある。したがって、Li2Oは、添加することが好ましく(含有率0%超)、その含有率は、0.1%以上、さらには0.2%以上、特に0.3%以上が好ましく、場合によっては0.5%以上、さらには0.7以上であってもよい。Li2Oの含有率は、2.5%以下、さらに2%以下、特に1.8%以下が好ましく、場合によっては1.6%以下、さらに1.5%以下であってもよい。Li2Oの含有率の好ましい範囲の一例は、0.2~2.5%であってNa2Oの含有率よりも高い範囲である。
(Na2O)
 Na2Oは、Li2Oと同様、液相温度、失透温度、粘度等の特性に影響を与える任意成分である。Na2Oの含有率は例えば0~5%の範囲に設定される。Na2Oの含有率は0.05%以上、さらに0.1%以上が好ましく、場合によっては1%以上であってもよい。Na2Oの含有率は、2%以下、さらには1.5%以下、特に1.2%以下が好ましい。
(K2O)
 K2Oも、Li2Oと同様、液相温度、失透温度、粘度等の特性に影響を与える任意成分であり、ガラス融液の清澄を促進する効果を奏する。K2Oの含有率は例えば0~5%の範囲に設定される。K2Oの含有率は0.05%以上、さらに0.1%以上であってもよい。K2Oの含有率は、2.5%以下、さらに2%以下、特に1.5%以下、とりわけ1.2%以下が好ましく、場合によっては1.0%以下、さらには0.5%以下、特に0.3%以下であってもよい。
<Li2O、Na2O及びK2Oの合計>
 Li2O、Na2O及びK2Oの含有率の合計は、好ましくは0~5%、より好ましくは0~3%、特に好ましくは0~2%の範囲に設定される。ただし、微量のLi2O、Na2O及びK2Oの存在は、ガラス融液の粘性を引き下げる効果がある。これを考慮して、Li2O、Na2O及びK2Oの含有率の合計を0.1%以上、さらには0.3%以上、特に0.5%以上としてもよい。
(遷移金属酸化物等)
 遷移金属酸化物と呼ばれる遷移元素(周期表第3族~第11族)の酸化物も、追加成分として許容される。遷移金属酸化物としては、TiO2、ZrO2、Fe23、Y23、La23、CeO2を例示できる。第12族の元素の酸化物であるZnOも追加成分として許容される。これらの酸化物は、基本的には排除することが望ましいが、原料由来又は製造装置由来の不純物として不可避的に混入する場合がある。また、酸化物の種類によっては、その微量の添加が清澄剤等として効果を発揮する場合もある。第3族~第12族の元素の酸化物の含有率は、その合計により表示して、3%以下、さらには1%以下、特に0.5%以下が好ましく、必要があれば0.1%以下に制限してもよい。各遷移金属酸化物の含有率は、0.5%以下、特に0.3%以下、とりわけ0.1%以下であることが好ましい。なお、CeO2を含有するガラス組成物は低い失透温度を示すことがある。
 本明細書において、ガラス組成物において複数の価数をとって存在する遷移元素の酸化物の含有率は、その金属の酸化数が最大である酸化物に換算して算出することとする。例えば、酸化鉄は、通常、Fe23又はFeOとしてガラス組成物中に存在する。したがって、FeOとして存在している酸化鉄はFe23に換算され、Fe23として存在している酸化鉄と合算して、酸化鉄の含有率(慣用的に「T-Fe23」と表記されることがある)が算出される。
(その他の成分)
 上記以外の追加の成分としては、Cl及びFを例示できる。また別の追加の成分としてSnO2、Ga23及びP25を例示できる。ここに例示したClからP25までの各成分の含有率も、0.5%以下、特に0.3%以下、とりわけ0.1%以下であることが好ましい。Cl及びFは、実質的に含有されていないことが好ましい。ただし、Fを含有するガラス組成物は低い失透温度を示すことがある。
 As25、Sb23、Sb25等のAs及びSbの酸化物は、清澄剤として機能するが環境負荷が大きい。このため、ガラス繊維のガラス組成はこれらの酸化物を実質的に含有しないように調整することが好ましい。
[ガラス繊維の製造方法]
 以上で説明したガラス繊維は、好ましくは、硫酸塩を含むガラス原料からガラス融液を形成するステップと、そのガラス融液からガラス繊維を紡糸するステップと、を具備する方法により製造できる。硫酸塩としては、アルカリ金属又はアルカリ土類金属の硫酸塩を用いるとよい。
 硫酸塩は、硫酸リチウム、硫酸ナトリウム及び硫酸カリウムから選ばれる少なくとも1種を含むことが好ましい。
 上述の製造方法では、ガラス融液を、上述のガラス原料を溶融して形成した後に固化させることなく、紡糸に供することとしてもよい。この方法はダイレクトメルト法と呼ばれている。また、上述の製造方法は、上述のガラス原料からガラス融液を形成するステップが、溶融したガラス原料を固化させて固化体を得るステップと、その固化体を溶融してガラス融液を形成するステップと、を具備する方法としてもよい。中間原料となる固化体がマーブルと呼ばれることから、この方法はマーブルメルト法として知られている。
[ガラス繊維の形態及びガラス繊維を用いた製品]
 本発明によるガラス繊維の一形態はガラス長繊維である。ガラス長繊維の長さは、2m以上あればよく、5km以上であってもよいが、重量の観点から300km以下が好適である。本発明は、別の一側面から、本発明によるガラス長繊維が束ねられてなるストランドを備えたゴム補強用コードを提供する。本発明は、また別の一側面から、本発明によるゴム補強用コードで補強されたゴム製品を提供する。ゴム製品の例には、ゴムベルト、ゴムタイヤ、ゴムホースが含まれる。ゴムベルトの一例は伝動ベルトである。伝動ベルトの例には、噛み合い伝動ベルト、摩擦伝動ベルトが含まれる。噛み合い伝動ベルトの一例は、自動車用タイミングベルトに代表される歯付きベルトである。摩擦伝動ベルトの例には、平ベルト、丸ベルト、Vベルト、Vリブドベルトが含まれる。ゴムタイヤは、典型的には、自動車用タイヤ又は自転車用タイヤである。本発明によるゴム補強用コード及びゴム製品は、本発明によるガラス長繊維を用いる点を除いては公知の製造方法を用いて得ることができる。
 本発明は、さらに別の一側面から、本発明によるガラス長繊維が束ねられてなるストランドを複数撚ったヤーンを提供し、さらに、本発明によるヤーンを縦糸及び/又は横糸として用いた織布、特にクロス及びテープ、を提供する。
 本発明によるガラス繊維の一形態はガラス短繊維である。本発明は、さらに別の一側面から、本発明によるガラス短繊維を含むガラス繊維不織布を提供する。本発明によるガラス繊維不織布は、本発明によるガラス短繊維を用いる点を除いては公知の製造方法を用いて得ることができる。
 本発明は、またさらに別の一側面から、本発明によるガラス短繊維及び/又はクロスと樹脂材料とを含む積層体、特にプリント配線板用積層体及び集積回路用積層体、を提供し、さらに、本発明によるガラス繊維を含む、ガラス繊維強化熱硬化性プラスチック製品(GFRP)及び、ガラス繊維強化熱可塑性プラスチック製品(GFRTP)を提供する。
 以下、実施例により本発明をより具体的に説明する。
 得られるガラス繊維が表1に示したガラス組成を有するようにガラス原料を調製し、ガラス溶融炉で溶融し、炉の底部に取り付けたブッシングを用いてガラス繊維を連続して製造した。このとき、得られるガラス繊維のβ-OHが変化するように、上述したi)~iii)の手法を適宜適用し、或いは適用を見送った。なお、ガラス原料の一部として、硫酸ナトリウム(芒硝)を使用した。また、得られたガラス繊維の直径は10~12μmの範囲にあった。
 各ガラス繊維について、20分間の紡糸を実施し、その間にフィラメント切れが生じなかったものを「良好」、フィラメント切れが生じたものを「不良」と判定した。また、糸切れ頻度として、実生産を考慮し、500m/分程度の高速の紡糸速度(ガラス繊維の巻き取り速度である)で各ガラス繊維について10回の紡糸を実施した。なお、紡糸速度は、ガラス繊維の直径が上述の値となるように500m/分を中心に調整した。このとき、10分間以上糸切れすることなく紡糸できた場合を成功として、9回以上の成功をA、7~8回の成功をB、4~6回の成功をC、1~3回の成功をD、成功0回をEと判定した。なお、紡糸するガラス融液の温度(紡糸温度)は、ガラス融液の粘度が表1に示した値となる温度の近傍に調整した。
 β-OHは以下のようにして測定した。ガラス溶融炉のブッシングに近い流路から採取したガラス融液を固化、徐冷し、ガラス塊を得た。このガラス塊から厚さ(t)が1mmのガラス板を切り出し、このガラス板について、FT-IRを用い、参照波長3846cm-1の透過率T1(%)とOH基吸収波長3600cm-1付近の最小透過率T2(%)とを測定した。t(1mm)、T1及びT2を、式:(1/t)log(T1/T2)に代入し、β-OHの値(単位:mm-1)を得た。
 SO3の含有率は特許文献2と同様の方法により測定した。すなわち、粉末化した試料1gを白金坩堝に秤量し、Na2CO32gと混合し、その上をNa2CO31gでおおい、950℃に設定された電気炉中で20分間アルカリ融解を行った。その後、白金坩堝内容物を温水(超純水)にて取り出し、80℃で温浸した。その後、5種C濾紙で濾過し、100mlに定容した。その液20mlを量り取り、イオン交換樹脂30mlで10分間攪拌後、5種A濾紙で濾過し、100mlに定容した後、イオンクロマトグラフにて測定し、SO3成分の含有量を確認した。
 以上の測定結果を表1、2にまとめて示す。なお、得られたガラス繊維の直径のばらつきを上述した定義により算出したところ、各実施例における値はいずれも±1.5μm以下となった。また、SO3の含有率の表示において、「<20」は、0ppmを超え20ppm未満を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002

Claims (25)

  1.  β-OHが0.02mm-1以上0.55mm-1未満である、ガラス繊維。
  2.  直径15μm以下である、請求項1に記載のガラス繊維。
  3.  SO3の含有率が質量基準で0ppmを超え75ppm以下であり、As及びSbを実質的に含有しない、請求項2に記載のガラス繊維。
  4.  SO3の含有率が質量基準で20~75ppmであり、β-OHが0.3mm-1以上0.55mm-1未満である、請求項3に記載のガラス繊維。
  5.  SO3の含有率が質量基準で0ppmを超え75ppm以下であり、As及びSbを実質的に含有しない、請求項1に記載のガラス繊維。
  6.  SO3の含有率が質量基準で20~75ppmであり、β-OHが0.3mm-1以上0.55mm-1未満である、請求項5に記載のガラス繊維。
  7.  質量基準でSO3の含有率が20~70ppmであり、β-OHが0.35~0.53mm-1である、請求項1~6のいずれか1項に記載のガラス繊維。
  8.  直径10μm以下である、請求項1~7のいずれか1項に記載のガラス繊維。
  9.  直径のばらつきが3μm以下である、請求項1~8のいずれか1項に記載のガラス繊維。
  10.  質量%で表示して、
      SiO2  45~80%
      Al23  0~40%
      B23      0~30%
      MgO   0~30%
      CaO   0~30%
      SrO   0~30%
      Li2O    0~4.5%
      Na2O    0~5%
      K2O     0~5%
    を含む、請求項1~9のいずれか1項に記載のガラス繊維。
  11.  質量%で表示して、SiO2の含有率が50~80%である、請求項10に記載のガラス繊維。
  12.  質量%で表示して、SiO2の含有率が45~70%、Al23の含有率が15~40%、MgO、CaO及びSrOの質量%表示の含有率の合計が0~30%である、請求項10に記載のガラス繊維。
  13.  質量%で表示して、SiO2の含有率が50~70%である、請求項12に記載のガラス繊維。
  14.  質量%で表示して、SiO2の含有率が52~66%、Al23の含有率が12~26%、B23の含有率が0~4%、MgOの含有率が5~19%、CaOの含有率が0~16%、Na2Oの含有率が0~2%である、請求項13に記載のガラス繊維。
  15.  質量%で表示して、SiO2の含有率が55~60%、MgOの含有率が5~16%、Li2O、Na2O及びK2Oの質量%表示の含有率の合計が0~2%である、請求項14に記載のガラス繊維。
  16.  質量%で表示して、Al23の含有率が19~26%、B23の含有率が0~2%、MgOの含有率が9~19%、CaOの含有率が0~10%、Li2Oの含有率が0~0.5%、Na2Oの含有率が0~1.5%、K2Oの含有率が0~0.5%である、請求項14に記載のガラス繊維。
  17.  質量%で表示して、SiO2の含有率が45~78%、Al23の含有率が0~18%、B23の含有率が14~30%、MgOの含有率が0~6%、CaOの含有率が0~8%、Na2Oの含有率が0~5%である、K2Oの含有率が0~1.5%である、請求項10に記載のガラス繊維。
  18.  質量%で表示して、SiO2の含有率が50~78%である、請求項17に記載のガラス繊維。
  19.  MgO及びCaO以外の2価の金属酸化物を実質的に含有しない、請求項10~18のいずれか1項に記載のガラス繊維。
  20.  ガラス長繊維である請求項1~19のいずれか1項に記載のガラス繊維。
  21.  請求項20に記載のガラス長繊維が束ねられてなるストランドを備えたゴム補強用コード。
  22.  請求項21に記載のゴム補強用コードで補強されたゴム製品。
  23.  ガラス短繊維である請求項1~19のいずれか1項に記載のガラス繊維。
  24.  請求項23に記載のガラス短繊維を含むガラス繊維不織布。
  25.  請求項1~19のいずれか1項に記載のガラス繊維を製造する方法であって、
     硫酸塩を含むガラス原料からガラス融液を形成するステップと、
     前記ガラス融液からガラス繊維を紡糸するステップと、を具備し、
     前記硫酸塩が、アルカリ金属又はアルカリ土類金属の硫酸塩を含む、ガラス繊維の製造方法。
PCT/JP2018/036571 2018-04-09 2018-09-28 ガラス繊維とその製造方法 WO2019198258A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202310838140.5A CN116854378A (zh) 2018-04-09 2018-09-28 玻璃纤维及其制造方法
CN201880091909.9A CN111936440B (zh) 2018-04-09 2018-09-28 玻璃纤维及其制造方法
US17/045,884 US20210139368A1 (en) 2018-04-09 2018-09-28 Glass fiber and method for producing the same
EP18914050.2A EP3778508A4 (en) 2018-04-09 2018-09-28 Glass fiber and method of manufacturing same
JP2019519768A JP6605781B1 (ja) 2018-04-09 2018-09-28 ガラス繊維とその製造方法
BR112020020518-4A BR112020020518A2 (pt) 2018-04-09 2018-09-28 Fibra de vidro e método de fabricar a mesma

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018075003 2018-04-09
JP2018-075003 2018-04-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019198258A1 true WO2019198258A1 (ja) 2019-10-17

Family

ID=68164008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/036571 WO2019198258A1 (ja) 2018-04-09 2018-09-28 ガラス繊維とその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210139368A1 (ja)
EP (1) EP3778508A4 (ja)
JP (2) JP6605781B1 (ja)
CN (2) CN111936440B (ja)
BR (1) BR112020020518A2 (ja)
WO (1) WO2019198258A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111559871A (zh) * 2020-06-08 2020-08-21 重庆国际复合材料股份有限公司 低成本高性能玻璃纤维组合物及其玻璃纤维和复合材料
JP7235915B1 (ja) 2022-05-31 2023-03-08 日本板硝子株式会社 ガラス繊維およびガラス繊維用組成物
CN116390896A (zh) * 2022-05-31 2023-07-04 日本板硝子株式会社 玻璃纤维及玻璃纤维用组合物
JP7348602B1 (ja) 2022-03-16 2023-09-21 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022045226A1 (ja) * 2020-08-27 2022-03-03
CN115180836A (zh) * 2022-07-11 2022-10-14 南通金鹏玻纤制品有限公司 一种阻燃玻纤布及其生产工艺
CN116282934B (zh) * 2023-02-24 2023-08-15 泰山玻璃纤维有限公司 高镁高比模量玻璃纤维组合物及玻璃纤维

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07109149A (ja) * 1993-10-14 1995-04-25 Shimadzu Corp 窒素含有ガラス、その製造法およびガラス繊維
JP2011068549A (ja) 2009-08-25 2011-04-07 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス繊維、ガラス繊維の製造方法及びガラス繊維シート状物
JP2014088306A (ja) * 2012-10-02 2014-05-15 Avanstrate Inc ガラス基板の製造方法および製造装置
JP2017105657A (ja) 2015-12-07 2017-06-15 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維ストランドの製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725622A (ja) * 1993-07-08 1995-01-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd ガラスのリボイル抑制方法
JPH07157975A (ja) * 1993-12-01 1995-06-20 Asahi Fiber Glass Co Ltd ゴム補強用ガラス繊維
US5824127A (en) * 1996-07-19 1998-10-20 Corning Incorporated Arsenic-free glasses
JPH10167759A (ja) * 1996-12-04 1998-06-23 Nitto Boseki Co Ltd 低誘電率ガラス繊維
JPH11158744A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Nippon Glass Fiber Co Ltd ゴム補強用ガラス繊維コードおよびゴムベルト
JP2003321247A (ja) * 2002-05-07 2003-11-11 Nitto Boseki Co Ltd ガラス繊維用ガラス組成物
US20050096209A1 (en) * 2002-06-10 2005-05-05 Asahi Glass Company, Limited Glass and method for producing glass
JP4941872B2 (ja) * 2003-09-02 2012-05-30 日本電気硝子株式会社 液晶ディスプレイ用透明無アルカリガラス基板
JP5267464B2 (ja) * 2007-10-25 2013-08-21 旭硝子株式会社 無アルカリガラスの製造方法
JP5674234B2 (ja) * 2009-06-04 2015-02-25 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維製造方法及びガラス繊維
JP5655293B2 (ja) * 2009-11-19 2015-01-21 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維及びガラス製シート状物
KR102027957B1 (ko) * 2012-04-27 2019-10-02 에이지씨 가부시키가이샤 무알칼리 유리 및 그의 제조 방법
JP6376326B2 (ja) * 2013-05-31 2018-08-22 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維組成物、ガラス繊維及びガラス繊維の製造方法
JP6376325B2 (ja) * 2013-06-21 2018-08-22 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維用組成物、ガラス繊維及びガラス繊維の製造方法
JP6365826B2 (ja) * 2013-07-11 2018-08-01 日本電気硝子株式会社 ガラス
JPWO2016088778A1 (ja) * 2014-12-02 2017-09-14 旭硝子株式会社 ガラス板およびそれを用いた加熱器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07109149A (ja) * 1993-10-14 1995-04-25 Shimadzu Corp 窒素含有ガラス、その製造法およびガラス繊維
JP2011068549A (ja) 2009-08-25 2011-04-07 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス繊維、ガラス繊維の製造方法及びガラス繊維シート状物
JP2014088306A (ja) * 2012-10-02 2014-05-15 Avanstrate Inc ガラス基板の製造方法および製造装置
JP2017105657A (ja) 2015-12-07 2017-06-15 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維ストランドの製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111559871A (zh) * 2020-06-08 2020-08-21 重庆国际复合材料股份有限公司 低成本高性能玻璃纤维组合物及其玻璃纤维和复合材料
JP7348602B1 (ja) 2022-03-16 2023-09-21 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維
JP2023138410A (ja) * 2022-03-16 2023-10-02 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維
JP7498900B2 (ja) 2022-03-16 2024-06-13 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維
JP7498899B2 (ja) 2022-03-16 2024-06-13 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維
JP7235915B1 (ja) 2022-05-31 2023-03-08 日本板硝子株式会社 ガラス繊維およびガラス繊維用組成物
CN116390896A (zh) * 2022-05-31 2023-07-04 日本板硝子株式会社 玻璃纤维及玻璃纤维用组合物
WO2023233677A1 (ja) * 2022-05-31 2023-12-07 日本板硝子株式会社 ガラス繊維およびガラス繊維用組成物
JP2023176525A (ja) * 2022-05-31 2023-12-13 日本板硝子株式会社 ガラス繊維およびガラス繊維用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN116854378A (zh) 2023-10-10
JP6804614B2 (ja) 2020-12-23
CN111936440B (zh) 2023-08-01
EP3778508A1 (en) 2021-02-17
JPWO2019198258A1 (ja) 2020-04-30
BR112020020518A2 (pt) 2021-01-19
JP2020033258A (ja) 2020-03-05
CN111936440A (zh) 2020-11-13
EP3778508A4 (en) 2021-12-29
JP6605781B1 (ja) 2019-11-13
US20210139368A1 (en) 2021-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6605781B1 (ja) ガラス繊維とその製造方法
TWI401226B (zh) 能增強有機及/或無機材料之玻璃股線
AU692712B2 (en) Boron-free glass fibers
EP2162404B1 (fr) Fils de verre aptes a renforcer des matieres organiques et/ou inorganiques.
JP4945711B2 (ja) 有機及び/又は無機材料の強化に適したガラス糸、この糸を含む複合体、及びこの糸に用いられる組成物
EP2630093B1 (en) High refractive index glass composition
US20080227615A1 (en) Low viscosity E-glass composition enabling the use of platinum and rhodium free bushings
WO2014065321A1 (ja) ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維及びガラス繊維の製造方法
CN109982982B (zh) 玻璃纤维用玻璃组合物、玻璃纤维和玻璃纤维的制造方法
JP6376325B2 (ja) ガラス繊維用組成物、ガラス繊維及びガラス繊維の製造方法
JP6376326B2 (ja) ガラス繊維組成物、ガラス繊維及びガラス繊維の製造方法
EP3967669A1 (en) Glass composition for glass fibers
US7449243B1 (en) Glass yarns, composite thereof, method for making same and reinforcing glass composition
WO2009056768A2 (fr) Fils de verre a faible teneur en alumine aptes a renforcer des matieres organiques et/ou inorganiques
JP5964219B2 (ja) ガラスフィラー
JP2016113349A (ja) ガラス繊維ガラス組成物、ガラス繊維及びガラス繊維の製造方法
WO2011125316A1 (ja) ガラスフィラー
US20190055156A1 (en) Brucite as a source of magnesium oxide in glass compositions
CA2223603C (en) Boron-free glass fibers

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019519768

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18914050

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112020020518

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018914050

Country of ref document: EP

Effective date: 20201109

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112020020518

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20201006