JPH0725622A - ガラスのリボイル抑制方法 - Google Patents

ガラスのリボイル抑制方法

Info

Publication number
JPH0725622A
JPH0725622A JP16879093A JP16879093A JPH0725622A JP H0725622 A JPH0725622 A JP H0725622A JP 16879093 A JP16879093 A JP 16879093A JP 16879093 A JP16879093 A JP 16879093A JP H0725622 A JPH0725622 A JP H0725622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
raw material
vertical
melting
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16879093A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukimi Nagashima
廉仁 長嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP16879093A priority Critical patent/JPH0725622A/ja
Publication of JPH0725622A publication Critical patent/JPH0725622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B5/00Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
    • C03B5/02Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture in electric furnaces, e.g. by dielectric heating
    • C03B5/033Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture in electric furnaces, e.g. by dielectric heating by using resistance heaters above or in the glass bath, i.e. by indirect resistance heating
    • C03B5/0336Shaft furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B5/00Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
    • C03B5/16Special features of the melting process; Auxiliary means specially adapted for glass-melting furnaces
    • C03B5/225Refining

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 MgO、Al2 3 及びSiO2 を主成分と
する高強度ガラス組成の原料を竪型ガラス溶融炉で溶融
して得られるガラスのリボイルを抑制する。 【構成】 竪型ガラス溶融炉に続いて素地溜槽を設置
し、そこで溶融ガラスを所定温度に応じて一定時間以上
空気にさらす。 【効果】 素地溜槽で溶融ガラスを空気にさらして、溶
存酸素を離脱させることによりリボイル性を低減させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はガラスのリボイルを抑制
する方法に関し、特にMgO、Al2 3 、SiO2
主成分とする高強度ガラス組成の原料を竪型ガラス溶融
炉で溶融して得られるガラスのリボイルを抑制する方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ガラスを溶融する方法としては種
々の方法があるが、ある程度以上の溶融量を要求される
場合には一般に連続炉での溶融が行われる。特に、溶融
温度が高い場合や溶融ガラスが揮発成分を含有する場合
あるいは高い熱効率を目指す場合には、溶融ガラスの表
面をガラス原料(バッチ)の層で覆うコールドトップ方
式で、下部にガラス素地出口を備えた竪型ガラス溶融炉
での溶融が行われる場合が多い。とりわけ、MgO、A
2 3 、SiO2 を主成分とする高強度ガラス組成の
ガラスは、難溶解性であるためその溶融に高温を必要と
することからコールドトップ方式の竪型溶融炉で溶解さ
れることが多い。
【0003】このようなコールドトップ竪型溶融炉とし
ては、図2に示すように、炉10の最上部に原料投入部
1を有し、炉10内の溶融ガラス4に浸漬した電極5に
よりガラスに直接通電し、発生するジュール熱によって
ガラスを加熱することによって、ガラス素地表面に供給
したガラス原料3を溶融清澄した後、炉10の底部に設
けたガラス出口2よりガラスを作業部に搬送する構造の
ものが一般的である。また、本発明者等の考案による図
3に示すような、ガラス素地4に浸漬する少なくとも一
つのレベルに、当該レベルにおける炉10Aの水平断面
のほぼ全領域にわたって開孔7を有する抵抗発熱体6を
設けてガラスを加熱することによって、ガラス素地表面
に供給したガラス原料3を溶融清澄化した後、炉10A
の底部に設けたガラス出口2よりガラスを作業部に搬送
する構造のものもある(特開平1−167237号公
報)。このような竪型溶融炉においては、ガラスの溶融
清澄は炉の深さ方向に進行する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、ガラスの
溶融清澄が炉の深さ方向に進行する竪型溶融炉において
は、ガラス組成又はガラス原料によって、溶融により得
られるガラスを再溶融した場合、リボイルを起こし易い
という不具合がある。なお、リボイルとは泡のないガラ
スを再溶融するとガラス中に泡が出てくる現象をいう。
【0005】このリボイル現象の原因の詳細は明らかで
はないが、ガラス原料中に酸素を発生する成分がない場
合でも、リボイル泡中に酸素が多く含まれることが多い
ことから、少なくともその一部は原料に含まれる空気中
の酸素や原料表面に吸着されている酸素が溶融時に外部
に抜けきらずに溶融ガラス中に溶存し、この酸素がその
後の工程で放出されるのが原因と推定される。
【0006】このような現象は、溶融ガラスの表面がガ
ラス原料(バッチ)層で覆われるコールドトップ方式で
は、ガスがバッチ層を通過してその外部へ離脱し難いの
で特に促進され易い。また、溶融ガラスが下部の素地出
口から取り出され、そのまま後工程へ搬送されるタイプ
の竪型溶融炉においては、溶融ガラス中へ溶存したガス
が離脱する機会が少なく、リボイルを起こし易くなるも
のと考えられる。
【0007】本発明は、このような竪型溶融炉でMg
O、Al2 3 、SiO2 を主成分とする高強度ガラス
組成のガラスを溶融するに当り、得られるガラスのリボ
イルを防止して、高品質のガラスを製造する方法を提供
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1のガラスのリボ
イル抑制方法は、MgO、Al2 3 、SiO2 を主成
分とする高強度ガラス組成の原料を、最上部に原料投入
部を有し、下部にガラス素地出口を備えた竪型ガラス溶
融炉で溶融するに当り、該竪型ガラス溶融炉に続いて素
地溜槽を設置し、該素地溜槽で溶融ガラスを所定温度に
応じて一定時間以上空気にさらすことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明のリボイル抑制方法においては、竪型溶
融炉で溶融された溶存酸素を多く含むガラスを、該竪型
溶融炉に続いて素地溜槽を設置し、この素地溜槽で溶融
されたガラスを所定温度に応じて一定時間以上空気にさ
らすことにより、溶融ガラス中に溶存している酸素を離
脱させることから、後工程における酸素リボイルを低減
させることができる。該素地溜槽の深さは、溶存酸素の
離脱が溶融ガラス全体に行き渡るようできるだけ浅くす
ることが望ましい。しかし、槽深さを浅くすると槽内滞
在時間が短くなるので、層の水平断面はそれに応じて広
くする必要がある。また、溶存酸素の離脱を短時間で行
うためには、該素地溜槽の温度はできるだけ高く保つこ
とが望ましい。
【0010】
【実施例】以下に、図面を参照して本発明の実施例につ
いて詳細に説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例のガラス溶融炉と
それに続く素地溜槽の概略を示す断面図である。
【0012】図1に示すガラス溶融炉においては、竪型
ガラス溶融炉10は煉瓦よりなり、上部に原料投入部
1、底部にガラス出口(本実施例では側方へ突出するス
ロート)2が設けられ、内部には溶融したガラス素地4
が保持されている。このガラス素地4の表面には、ガラ
ス原料(バッチ)3が均等に供給され、炉10内のガラ
ス素地4に浸漬されるレベルに、当該レベルにおける炉
の水平断面のほぼ全領域にわたって板状の抵抗発熱体6
が設置されている。この抵抗発熱体6は、多数の開孔7
を有する板状の発熱部6aと、その両端から立ち上がる
ターミナル部6bを備えてなり、抵抗発熱体6の炉外の
端部は電源Vに接続されており、ガラス素地4は、該抵
抗発熱体6に通電することにより加熱され、ガラス素地
表面に供給したバッチ3が溶融されている。竪型ガラス
溶融炉10に続く素地溜槽11においては、槽11は煉
瓦よりなり、その天井12と溶融ガラス表面13との間
に通された棒状抵抗発熱体14の発熱によって溶融ガラ
スは加熱されている。前記棒状抵抗発熱体14の発熱に
よる以外に、バーナー加熱によりまたは溶融ガラスに直
接通電することにより、溶融ガラスを加熱してもよい。
該竪型ガラス溶融炉10で溶融されたガラスは、その底
部のスロート2を通じて該素地溜槽11に流入し、その
右側のガラス出口15より作業部(図示しない)へ搬送
される。
【0013】図3に示した、素地溜槽を有しないガラス
溶融炉において溶融されたMgO、Al2 3 、SiO
2 を主成分とする高強度ガラス組成のガラスを紡糸した
場合には、ブッシング内部でのリボイルによる泡が原因
と思われる糸切れが多く、場合によっては連続紡糸が全
く不可能であった。これに対し、該実施例に示した素地
溜槽を有するガラス溶融炉において、素地溜槽中の素地
面上の雰囲気温度および同槽中の滞在時間を変化させて
溶融された同組成の高強度ガラスを紡糸した時の紡糸性
を表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】紡糸性 A:リボイル泡による糸切れなく
紡糸性良好 B:リボイル泡による糸切れ少なく紡糸可 C:リボイル泡による糸切れにより紡糸不可 素地溜槽の温度、滞在時間が一定条件を越えると、リボ
イルによる泡は大幅に減少して糸切れが減少し、紡糸性
は大幅に向上した。
【0016】
【発明の効果】以上詳述したとおり、本発明のガラスの
リボイルを抑制する方法によれば、最上部に原料投入部
を有し、下部にガラス素地出口を備えた竪型ガラス溶融
炉で溶融されるMgO、Al2 3 、SiO2 を主成分
とする高強度ガラス組成のガラスの、後工程でのリボイ
ルによる泡発生を大幅に抑制することが可能とされ、特
に、ファイバー紡糸時のリボイル泡による糸切れを大幅
に減少させることが出来、高強度ファイバーの生産性を
向上させることが可能とされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の素地溜槽を有するガラス溶
融炉の概略を示す縦断面図である。
【図2】従来の竪型ガラス溶融炉の縦断面図である。
【図3】従来の別の竪型ガラス溶融炉の縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1…原料投入部、 2、15…ガラス出口、
3…ガラス原料(バッチ)、 4…ガラス素地、6…板
状抵抗発熱体、 10…竪型ガラス溶融炉、11
…素地溜槽、 14…棒状抵抗発熱体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MgO、Al2 3 、SiO2 を主成分
    とする高強度ガラス組成の原料を、最上部に原料投入部
    を有し、下部にガラス素地出口を備えた竪型ガラス溶融
    炉で溶融するに当り、該竪型ガラス溶融炉に続いて素地
    溜槽を設置し、該素地溜槽で溶融ガラスを所定温度に応
    じて一定時間以上空気にさらすことを特徴とするガラス
    のリボイル抑制方法。
JP16879093A 1993-07-08 1993-07-08 ガラスのリボイル抑制方法 Pending JPH0725622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16879093A JPH0725622A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 ガラスのリボイル抑制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16879093A JPH0725622A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 ガラスのリボイル抑制方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725622A true JPH0725622A (ja) 1995-01-27

Family

ID=15874526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16879093A Pending JPH0725622A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 ガラスのリボイル抑制方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725622A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10226827A1 (de) * 2002-06-15 2004-01-08 Schott Glas Vorrichtung zum Herstellen von Glassträngen
WO2007042715A1 (fr) * 2005-10-13 2007-04-19 Saint-Gobain Technical Fabrics Europe Procede et dispositif pour homogeneiser une matiere visqueuse
JP2020033258A (ja) * 2018-04-09 2020-03-05 日本板硝子株式会社 ガラス繊維とその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10226827A1 (de) * 2002-06-15 2004-01-08 Schott Glas Vorrichtung zum Herstellen von Glassträngen
DE10226827B4 (de) * 2002-06-15 2008-12-18 Schott Ag Vorrichtung zum Herstellen von Glassträngen
WO2007042715A1 (fr) * 2005-10-13 2007-04-19 Saint-Gobain Technical Fabrics Europe Procede et dispositif pour homogeneiser une matiere visqueuse
FR2892114A1 (fr) * 2005-10-13 2007-04-20 Saint Gobain Vetrotex Procede et dispositif pour homogeneiser une matiere visqueuse
JP2020033258A (ja) * 2018-04-09 2020-03-05 日本板硝子株式会社 ガラス繊維とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3885945A (en) Method of and apparatus for electrically heating molten glass
JP2583101B2 (ja) ガラス溶融炉およびガラス製造法
KR101143595B1 (ko) 용탕 온도 조작 방법
US3109045A (en) Electrically heated glass melting unit
EP0573075A1 (en) Method for producing glass with lower alkali content
JP2001080921A (ja) ガラスあるいはガラスセラミックスを精製する装置及び方法
BR8403951A (pt) Dispositivo para fabricacao de vidro refinado por processo continuo e processo para fabricacao de vidro refinado por processo continuo
CN1526035A (zh) 用于玻璃生产的涂层金属部件
JP2817168B2 (ja) ガラスの清澄装置
JPH04504708A (ja) ガラス製造用溶融炉及び方法
JPH0725622A (ja) ガラスのリボイル抑制方法
US2203269A (en) Method of and apparatus for making glass
US2286653A (en) Method and apparatus for feeding glass stock
KR20200052248A (ko) 유리 물품의 제조 방법
CA1296070C (en) Electric melter for high electrical resistivity glass materials
JP2005053757A (ja) ガラスの製造装置及び製造方法
US4270941A (en) Apparatus for processing heat softened mineral material
KR100747351B1 (ko) 복수의 가열 영역을 구비한 히터, 이 히터를 구비한 광섬유인선 용해로 및 이를 이용한 광섬유 인선방법
US3416906A (en) Method and apparatus for processing heat-softened mineral material
JPS609971B2 (ja) ガラス融解法および融解炉
US2233435A (en) Glass stock for electric melting
TW201238924A (en) Glass melter, glass fiber production apparatus, and glass fiber production method
US2281408A (en) Method and apparatus for manufacture and treatment of glass and analogous substances
US3142551A (en) Furnace for manufacture of glass fibers
US2697125A (en) Electric glass melting furnace

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040224