WO1999049485A1 - Ensemble bouton de commande et logement pour interrupteurs, et procede de fabrication de celui-ci - Google Patents

Ensemble bouton de commande et logement pour interrupteurs, et procede de fabrication de celui-ci Download PDF

Info

Publication number
WO1999049485A1
WO1999049485A1 PCT/JP1998/001220 JP9801220W WO9949485A1 WO 1999049485 A1 WO1999049485 A1 WO 1999049485A1 JP 9801220 W JP9801220 W JP 9801220W WO 9949485 A1 WO9949485 A1 WO 9949485A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
case
operation knob
knob
assembly
guide
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/001220
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideki Kokubu
Umeo Arao
Shiro Esaki
Kentaro Hayashi
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho filed Critical Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho
Priority to PCT/JP1998/001220 priority Critical patent/WO1999049485A1/ja
Priority to US09/646,507 priority patent/US6335499B1/en
Priority to EP98909798A priority patent/EP1071105A4/en
Priority to KR10-2000-7010342A priority patent/KR100378442B1/ko
Publication of WO1999049485A1 publication Critical patent/WO1999049485A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0017Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor moulding interconnected elements which are movable with respect to one another, e.g. chains or hinges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H13/14Operating parts, e.g. push-button
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0017Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor moulding interconnected elements which are movable with respect to one another, e.g. chains or hinges
    • B29C2045/002Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor moulding interconnected elements which are movable with respect to one another, e.g. chains or hinges using shrinkage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C2045/1601Making multilayered or multicoloured articles the injected materials not being adhered or bonded to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0049Heat shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/46Knobs or handles, push-buttons, grips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/46Knobs or handles, push-buttons, grips
    • B29L2031/466Keypads, keytops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/772Articles characterised by their shape and not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/024Transmission element
    • H01H2221/026Guiding or lubricating nylon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/044Injection moulding
    • H01H2229/046Multi-colour or double shot injection moulding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2233/00Key modules
    • H01H2233/002Key modules joined to form button rows
    • H01H2233/004One molded part
    • H01H2233/006Separating individual keys after mounting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49105Switch making

Definitions

  • the present invention relates to an assembly of a switch operation knob and a case used for a push button switch, a slide switch, and the like, and a method of manufacturing the same.
  • FIGS. Fig. 4 shows a cross-sectional view during disassembly
  • Fig. 5 shows a cross-sectional view during assembly.
  • the proposed knob 21 for the push button switch is arranged to be vertically movable with respect to the case 22.
  • the operation knob 21 is prevented from falling out of the case 22 by a retaining means (not shown). Then, assuming that the left and right widths of the mimic knob 21 and the case 22 have the lengths A and B, respectively, as shown in FIG.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object thereof is to form a guide clearance between a model knob and a case for storing the operation knob by heat shrinkage during molding.
  • the operation knob can be made as small as possible, and as a result, the operation knob can be made smaller than before, and the operation knob and case for the switch can be made smaller in the assembly of the operation knob and the case. And a method for manufacturing the same.
  • the invention according to claim 1 is to form a two-color molding of a synthetic knob and a case for guiding the movement of an operation knob with synthetic resin, and to separate the two after molding.
  • the gist of the invention is a method of manufacturing an assembly of a switch operation knob and a case, characterized by the following.
  • the invention according to claim 2 is the invention according to claim 1, wherein the case is provided with a guide portion for guiding the operation knob, and when the synthetic resin is thermally contracted during molding, a guide is provided between the operation knob and the guide of the case.
  • the gist is that a doctrine is formed.
  • the gist of the invention of claim 3 is that, in claim 1 or claim 2, the material forming the case has a larger heat shrinkage than the material forming the operation knob.
  • the invention of claim 4 is the invention according to any one of claims 1 to 3, wherein the operation knob is integrated with the case so as to close an opening of the case which is movably disposed after assembly. The main point is that it is formed and then separated.
  • the invention according to claim 5 is characterized in that the operation knob and the case for guiding the movement of the operation knob are molded in two colors with synthetic resin, and after molding, the operation knob for the switch and the case are assembled separately.
  • the gist of the assembly is as follows.
  • the invention according to claim 6 is the invention according to claim 5, wherein the case is provided with a guide portion for guiding the operation knob, and when the synthetic resin thermally shrinks during molding, the case is provided between the dummy knob and the guide of the case.
  • the gist is that guide clearance has been formed.
  • the gist of claim 7 is that, in claim 5 or claim 6, the material forming the case has a higher heat shrinkage than the material forming the operation knob. Therefore, according to the first aspect of the present invention, the dummy knob and the case guiding the movement of the dummy knob are formed by two-shot molding using the same or different synthetic resin, and after molding, the two are separated.
  • a guide clearance is formed between the operation knob and the guide of the case after assembly due to thermal shrinkage of the synthetic resin during molding. This guide allows smooth movement of the knurling knob when it is operated with clearance.
  • the material forming the case has a higher heat shrinkage than the material forming the operation knob, and the difference in heat shrinkage between the two causes the guide clearance during movement.
  • the operation knob is formed integrally with the case so as to close the opening of the case that is movably disposed after the assembly, and then divided.
  • the operation knob and the case are assembled by heat shrinkage during molding of two shots of the synthetic resin with the guide knob and the case for guiding the movement of the operation knob. Later, a required guide clearance is formed between the operation knob and the case, and the guide clearance allows the movement of the operation knob.
  • guide clearance is formed between the operation knob and the guide of the case due to heat shrinkage, and the movement of the kneading knob is allowed.
  • the material forming the case has a higher heat shrinkage than the material forming the operation knob, thereby obtaining the effect of the fifth or sixth aspect.
  • FIG. 1A is a plan view of an assembled body according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 1B is a cross-sectional view of the assembled body. -.
  • FIG. 2A is a plan view of the assembled body according to the embodiment of the present invention at the time of molding
  • FIG. 2B is a cross-sectional view of the assembled body at the time of molding.
  • FIG. 4 is an exploded cross-sectional view of a conventional assembly.
  • FIG. 5 Cross-sectional view of the assembly.
  • FIG. 1A is a plan view of the assembly K
  • FIG. 1B is a cross-sectional view thereof.
  • the case 1 is formed of a synthetic resin, polyacetal, in a substantially rectangular tube shape.
  • the upper opening 2 of the case 1 is formed by squeezing, and a step 3 is formed in the upper opening 2 around it.
  • a storage chamber 4 communicating with the upper opening 2 is formed in the case 1.
  • the case 1 is mounted and fixed on a circuit board (not shown), and covers a push button type switch member (not shown) on the circuit board.
  • the upper opening 2 has a rectangular cross section, and a ridge 5 extending in the vertical direction is formed at the center of the inner surfaces opposed to each other.
  • the operation knob 7 arranged in the case 1 is formed in a box shape with a lid.
  • 3 (a) and 3 (b) are cross-sectional views of the mold of the present embodiment.
  • the mold is composed of an upper mold 25, a lower mold 26, a core 27, a first to third slide core 28 to 30, and the like.
  • FIG. 3A shows a cross section of the inside of the mold when the operation knob 7 is formed, and the respective slide cores 28 to 30 are located at the position of the operation knob forming step.
  • the first mold surrounded by the upper mold 25 and the core 27 and the first slide core 28 Tee 15 is formed.
  • the spatial shape of the first cavity 15 is the three-dimensional shape of the separated operation knob 7 shown in FIG. 1 (b). In this state, an ABS resin melted by heating is injected from a gate (not shown) to fill the first cavity 15.
  • FIG. 2A is a plan view of the molded product S
  • FIG. 2B is a cross-sectional view thereof.
  • the molded article S is formed by the two-color molding method (coinjection molding). Then, when the molded product S is pushed in the direction of the arrow P shown in FIG.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Description

明細書
スィツチ用操作ノブとケースとの組付体、 及びその製造方法
技術分野
この発明は押しボタンスィツチ、 スライ ドスィツチ等に使用されるスィツチ用 搔作ノブとケースとの組付体、 及びその製造方法に関するものである。
技術背景 従来の押しボタンスィツチの搔作用ノブとケースとの組み付け体の構成を図 4 及び図 5を参照して 明する。 図 4は分解時の断面図、 図 5は、 組み付け時の断 面図を示している。 図 5に示すように、 押しボタンスィツチ用の提作ノブ 2 1は、 ケース 2 2に対 して上下動可能に配置されている。 なお、 操作ノブ 2 1は、 図示しない抜け止め 手段により、 このケース 2 2からの抜け防止が図られている。 そして、 前記摸作 ノブ 2 1とケース 2 2とは、 例えば図 4に示すようにその左右幅がそれぞれ A , Bの長さを有しているとすると、 摺動自在とするために必要なガイ ドク リアラン ス C ( = B - A ) が設けられており、 摸作ノブ 2 1を押圧すると、 同搔作ノブ 2 1の下方に配置した図示しないスィツチがオン、 又はオフ操作されるようになつ ている。 ところが、 提作ノブ 2 1の摺動のためとはいえ、 上記のような押しボタンスィ ツチの操作ノブ 2 1とケース 2 2との間に設けられたガイ ドクリアランスのため 、 組み付けた後、 操作ノブ 2 1にガタが生ずる原因となっている。 この原因は、 部品の交差、 金型の抜き勾配により生ずるものであり、 例えば、 従来の場合、 こ のようなガイ ドクリ了ランスは最小値でも 0 . 2 mmあった。 このガタを実際に手 で触るノブで減らすため、 従来は、 搔作ノブ 2 1のノブガイ ド部 Lを長くしてい た。 その結果、 操作ノブ 2 1を収納するケース 2 2も長くなり、 大型化する 題 があった。
発明の開示
この発明は上記問題点を解消するためになされたものであって、 その目的は、 成形時の熱収縮によって摸作ノブと同操作ノブを収納するケースとの間にガイ ド ク リアランスを形成することにより、 力'タを極力なく し、 この結果、 従来より操 作ノブを小さくすることができ、 操作ノブとケースとの組付体を小型化すること ができるスィ ッチ用操作ノブとケースとの組付体、 及びその製造方法を提供する ことにある。
上記の目的を達成するために、 請求項 1に記載の発明は、 摸作ノブと操作ノブ の移動をガイ ドするケースとを合成樹脂にて 2色成形し、 成形後両者を分雜する ことを特徴とするスィツチ用搔作ノブとケースとの組付体の製造方法をその要旨 としている。 請求項 2の発明は、 請求項 1において、 ケースには、 操作ノブをガイ ドするガ イ ド部を備え、 成形時に合成樹脂が熱収縮した際に、 操作ノブとケースのガイ ド 間にガイ ドクリ了ランスが形成されることをその要旨としている。 請求項 3の発明は、 請求項 1又は請求項 2において、 ケースを形成する材料は 、 操作ノブを形成する材料よりも熱収縮率が大きいことをその要旨としている。 請求項 4の発明は、 請求項 1乃至請求項 3のうちいずれかにおいて、 操作ノブ は、 組み付け後において、 移動自在に配置されるケースの開口部を閉鎖するよう にケースに対して一体的に形成し、 その後、 分離するものであることをその要旨 'としている。 請求項 5の発明.は、 操作ノブと操作ノブの移動をガイ ドするケースとが合成樹 脂にて 2色成形され、 成形後両者が分離されて組み付けされたスィツチ用操作ノ ブとケースとの組付体をその要旨としている。 請求項 6の発明は、 請求項 5において、 ケースには、 操作ノブをガイ ドするガ ィ ド部を備え、 成形時に合成樹脂が熱収縮した際に、 摸作ノブとケースのガイ ド 間にガイ ドグリァランスが形成されていることをその要旨としている。 請求項 7.の発明は、 請求項 5又は請求項 6において、 ケースを形成ずる材料は 、 操作ノブを形成する材料よりも熱収縮率が大きいことをその要旨としている。 従って、 請求項 1に記載の発明によれば、 摸作ノブと摸作ノブの移動をガイ ド するケースとを同材質又は異なる材質の合成樹脂にて 2ショッ ト成形し、 成形後 両者を分雜する。 請求項 2に記載の発明によれば、 成形時に合成樹脂が熱収縮により、 組付け後 における、 操作ノブとケースのガイ ド間にガイ ドクリ了ランスが形成される。 こ のガイ ドク リアランスにて揉作ノブを操作したときその移動をスムーズに許容す
請求項 3に記載の発明によれば、 ケースを形成する材料は、 操作ノブを形成す る材料よりも熱収縮率が大きいことにより、 両者間に熱収縮の違いにより、 移動 時のガイ ドクリアランスが形成される。 請求項 4に記載の発明によれば、 操作ノブは、 組み付け後において、 移動自在 に配置されるケースの開口部を閉鎖するようにケースに対して一体的に形成し、 その後、 分雜する。 請求項 5に記載の発明によれば、 提作ノブと撐作ノブの移動をガイ ドするケー スとが合成樹脂にて 2 ショツ ト成形時の熱収縮により、 操作ノブとケースは、 組 付け後において、 操作ノブとケースとの間に必要なガイ ドクリ了ランスが形成さ れ、 このガイ ドクリァランスによって、 操作ノブの移動が許容される。 請求項 6に記載の発明によれば、 搔作ノブとケースのガイ ド間に熱収縮による ガイ ドクリアランスが形成され、 揉作ノブの移動が許容される。
請求項 7に記載の発明によれば、 ケースを形成する材料は、 操作ノブを形成す る材料よりも熱収縮率が大きいことにより、 請求項 5又は請求項 6の作用を得る 図面の簡単な説明
図 1 (a) は本発明の一実施の形態の組付体の平面図、 (b) は組付 体の断面図。 - .
図 2 (a) は本発明の一実施の形態の組付体の成形時の平面図、 (b ) は同じく成形時の組付体の断面図。
'図 3. ( a) 及び (b) は本発明の成形時の金型の断面図。
図 4 従来例の組付体の分解断面図。
図 5 同じく組付体の断面図。
発明を実施するための最良の形態 以下、 この発明を押しボタンスィッチの提作ノブとケースの組付体 Kに具体化 した一実施の形態を図 1乃至図 3を参照して説明する。 図 1 (a) は組付体 Kの平面図、 (b) はその断面図である。
図 1 (a) に示すように、 ケース 1は合成樹脂であるポリアセタールにて略四 角筒状に形成されている。 ケース 1の上部開口部 2は絞り形成され、 上部開口部 2内には段部 3が周囲に形成されている。 ケース 1内は上部開口部 2に連通する 収納室 4が形成されている。 同ケース 1は、 図示しない回路基板上に載置固定さ れ、 同回路基板上の押しボタン式のスィツチ部材 (図示しない) を覆う。 上部開 口部 2は断面四角形に形成され、 互いに対抗する内面中央には上下方向に延びる 突条 5が形成されている。 ケース 1内に配置される搔作ノブ 7は有蓋四角箱状に形成されている。 同摸作 ノブ 7は、 前記ケース 1のポリ了セタ一ルょりも成形時における熱収縮率が小さ い A B S樹脂 (すなわち、 ポリアセタールの方が熱収縮率は大きい) にて成形さ れている。 操作ノブ 7の下部は段部 8を介して若干膨出形成されている。 同操作 ノブ 7の下部の外面形状は、 前記ケース 1の上部開口部の内面形状と同一とされ ている。 又、 操作ソブ 7において、 段部 8を除く上部の長ざ Dは、 ケース 1の上 部開口部 2の上下長さ Eより大とされている。 操作ノブ 7の互いに 1 8 0度反対 側の外側面において、 前記上部開口部 2の突条 5対抗した位置にはガイ ド溝 9が 凹設され、 突条 5が摺動自在に嵌合されている。 従って、 操作ノブ 7は、 この突 条 5にガイ ドされて、 ケース 1に対して上下動自在に移動し、 この移動許容距離 は、 操作ノブ 7の上面から段部 8までの長さ Dとされている。 前記突条 5は、 ガ イ ド部を構成する。
又、 図 1 ( b ) において、.搔作ノブ 7の段部 8を除いた上部外側面と、 上部開 口部 2の内側面との間は、 突条 5とガイ ド 9との摺接箇所を除いて間隙 Fが形成 されている。 次に、 上記の組付体 Kの製造方法を説明する。
図 3 ( a ) 、 (b ) は本実施の形態の金型の断面図である。
図 3 ( a ) に示すように金型は上金型 2 5、 下金型 2 6、 コア 2 7及び第 1乃 至第 3スライ ドコア 2 8〜3 0等から構成されている。 図 3 ( a ) は、 操作ノブ 7を形成する場合の金型内の断面を示しており、 各ス ライ ドコア 2 8〜3 0は搔作ノブ形成工程の位置に位置している。 同図に示すよ うに、 上金型 2 5とコア 2 7乃び第 1スライ ドコア 2 8にて囲まれる第 1キヤビ ティ 1 5が形成されている。 第 1キヤビティ 1 5の空間形状は、 前記図 1 (b) に示す分雜後の操作ノブ 7の立体形状とされている。 この状態で図示しないゲー トから加熱溶融された ABS樹脂を注入し、 第 1キヤビティ 1 5内を充填する。 そして、 溶融した A BS樹脂が硬化した後、 次に第 1乃至第 3スライ ドコ了 2 8〜3 Qを図 3 (a) の位置から図 3 (b) に示す位置まで移動させる。 この状 態で、 硬化した ABS樹脂にて形成された提作ノブ 7の段部 8の外側面、 上金型 2 5、 第 1スライ ドコ了 2 8、 第 2スライ ドコア 2 9、 第 3スライ ドコ了 3 0に て囲まれた空間は、 第 2キヤビティ 1 6を形成している。 同第 2キヤビティ 1 S の空間形状は、 前記図 1 (b) に示す分雜後のケース 1の立体形状とされている 。 この状態で図示しないゲートから加熱溶融されたポリァセタール樹脂を注入し 、 第 2キヤビティ 1 6内を充填する。 そして、 ポリ了セタール樹脂が十分硬化した状態で金型を型開きし、 図 2 (a ) 、 (b) に示す成形品 Sが得られる。 なお、 ポリアセタール樹脂が A BS樹脂 に触れた箇所は互いに融着するため、 ケース 1の上部開口部 2の内側面と操作ノ ブ 7の设部 8の外側面とは一体に連結され、 操作ノブ 7とケース 1とは一体化し て成形される。 すなわち、 この成形品 Sの状態では、 ケース 1の上部開口部 2は 未た'形成されておらず、 操作ノブ 7にて閉塞されている。 なお、 図 2 (a) は成 形品 Sの平面図、 (b) はその断面図である。 , 上記のようにして、 成形品 Sは二色成形法 (コイ ンジェクション成形) にて成 形される。 そして、 成形品 Sを図 2 ( b ) に示す P矢印方向に押すと、 操作ノブ 7とケ一 ス 1との固着が破れ、 操作ノブ 7とケース 1とは、 分雜する。 そして、 前述のよ うに P方向に押圧して分雜したため、 分雜後は組付体 Kがそのまま構成される。 なお、 操作ノブ 7の段部 8の外側面は、 破断面となるが、 ケース 1の収納室 4 内に常時配置されるため、外部から視認されることはない。 又、 操作ノ ' 7のガ イ ド溝 9における破断面は、 図 1 ( b ) に示すように常時収納室 4内に位置する とともに、 操作ノブ 7の突条 5と摺動する部位は、 段部 8よりも上部で行われる ため、 操作性が損なわれることはない。 次に、 上記のように構成した組付体 Kの製造方法、 及び組付体 Kの効果を以下 に述べる。
( 1 ) 上記のように成形された成形品 Sは、 樹脂が硬化するときに熱収縮を 起こし、 ポリ了セタール樹脂で成形されたケース 1の方が、 A B S樹脂にて成形 された提作ノブ 7よりもその収縮率が大きい。 この結果、 ケース 1の突条 5の外 の収縮は、 操作ノブ 7のガイ ド溝 9の外形の収縮よりも大きいため、 分離後に おいて、 組付けされて両者が互いに嵌合されたとき、 その熱収縮率の差異に基づ くガイ ドク リ了ランスが形成される。 なお、 このガイ ドク リアランスは、 図 1 ( a ) に示す間隙 Fよりも小さいものとなっている。 このため、 摸作ノブ 7とケー ス 1とはこの突条 5とガイ ド溝 9との嵌合状態を保ったまま、 操作されることに なり、 前記ガイ ドクリ了ランスが熱収縮率の差から得られたことから微小なガイ ドクリ了ランスを得ることができる。
このガイ ドクリアランスは、 実物のものでは 0 . 0 2 mmのものが得られたこと が発明者により確認されている。 従来は、 最小値でも 0 . 2圆程度であるのて、 桁が違う程のガイ ドクリアランスを得ることができる。
( 2 ) 又、 操作ノブ 7の摺動抵抗の発生箇所は、 突条 5とガイ ド溝 9との摺 接部位のみになり、 他の部位にて摺接することがないため、 力'タが生ずることは ない。
( 3 ) 上記のことから、 従来と異なり、 ガタをなくすために操作ノブを長く する必要がないことから、 摸作ノブ 7の長さを小さくでき、 ケース 1自体もその 分小さくでき。 組付体 Kとして小型化ができる。 なお、 本実施の形態と同程度の ガタ付きを防止するために従来と同じ方法で成形した場合には、 Dの長さは 5倍 以上とることが発明者により確認されている。
( 4 ) 又、 本実施の形態では、 搔作ノブ 7の投部 8の外側面は、 破断面とな るが、 ケース 1の収納室 4内に常時配置されるため、 外部から視認されることは ない。 又、 摸作ノブ 7のガイ ド溝 9における破断面は、 図 1 ( b ) に示すように 常時収納室 4内に位置するとともに、 操作ノブ 7の突条 5と摺動する部位は、 段 部 8よりも上部で行われるため、 摸作性が損なわれることはない。 なお、 この発明の実施の形態は、 上記実施の形態に限定されるものではなく 下のように変更して具体化することも可能である。
( 1 ) 前記実施の形態では、 A B S樹脂とポリ了セタ一ル樹脂とにて操作ノ ブ 7、 及びケース 1を成形したが、 二色成形時において、 両者が接合する部位で 互いに融着する関係であって、 熱収縮が何れか小さければ、 材質は上記実施の形 態に限定されるものではない。
( 2 ) 前記実施の形態では、 二色成形でおこなつたが、 同材質の合成樹脂で 、 2 ショッ ト成形してもよい。 なお、 この場合、 同材質のものでも、 後に射出さ れた樹脂と先に射出されて硬化した樹脂とが互いに融着する性質のものである必 要がある。 なお、 本発明でいう 2 ショッ ト成形とは、 上記実施の形態における 2 色成形のみならず、 同一材質を 2段にわたって射出成形するものも含む趣旨であ る。
( 3 ) 前記実施の形態では、 操作ノブ 7側にガイ ド溝 9を形成し、 ケース 1 側に突条 5を設けたが、 操作ノブ 7側に突条 5を設け、 ケース 1側にガイ ド部と してのガイ ド溝 9を形成してもよい。 この場合、 操作ノブ 7側の合成樹脂の熱収 縮率をケース 1側の合成樹脂の熱収縮率よりも大きいものが好ましい。
( 4 ) 前記実施の形態では、 押しボタン用の操作ノブ 7とケース 1の組付体 Kを構成したが、 スライ ドスィツチ用の操作ノブとケースとからなる組付体に具 体化してもよい。
( 5 ) 又、 ガイ ド溝、 突条を省略して、 ケース 1の上部開口部 2をガイ ド部 としてもよい。
次に、 上記実施の形態から把握できる特許請求の範囲に記載された発明以外の 技術的思想をその効果とともに記載する。
( 1 ) 操作ノブには、 ガイ ド溝を設け、 ケースには前記ガイ ド溝に嵌合する突 条が形成されたものである請求項 3に記載のスィツチ用操作ノブとケースとの組 付体の製造方法。 こうすることにより、 ガイ ド突条の部分が成形時においてガイ ド溝部分の熱収縮よりも大きいため、 ガイ ドクリ了ランスを容易に形成すること ができる。
( 2 ) 搔作ノブには、 力'ィ ド溝を設け、 ケースには前記ガイ ド溝に嵌合する突 条が形成されたものである請求項 6記載のスィッチ用操作ノブとケースとの組付 体。 こうすることにより、 ガイ ド突条の部分が成形時においてガイ ド溝部分の熱 収縮よりも大きいため、 ガイ ドクリアランスの小さなものとなる。
請求項 1に記載の発明によれば、 成形時の熱収縮により、 組付け後における、 操作ノブと同提作ノブを収納するケースとの間にガイ ドグリアランスが形成でき る。 この結果、 ガタを極力なくすることができる。 そして、 従来より操作ノブを 小さくすることができ、 操作ノブとケースとの組付体を小型化することができる
重青求項 2に記載の発明によれば、 成形時に合成樹脂が熱収縮すると、 組付け後 における、 揉作ノブとケースのガイ ド間にガイ ドクリアランスが形成される。 こ のガイ ドクリアランスにて操作ノブを揍作したときその移動をスムーズに許容で きる。 重青求項 3に記載の発明によれば、 ケースを形成する材料は、 搔作ノブを形成す る材料よりも熱収縮率が大きいことにより、 両者間に熱収縮の違いにより、 提作 ノブ移劻時のガイ ドクリ了ランスが形成できる。 請求項 4に記載の発明によれば、 接作ノブは、 組み付け後において、 移動自在 に配置されるケースの開口部を閉 するようにケースに対して一体的に形成され るため、 その後、 分離し、 摸作ノブをケースの開口部内に組付けると、 ケースと 操作ノブとの間に微小なガイ ドクリアランスを容易に形成できる。 請求項 5に記載の発明によれば、 ガタが極力なく、 従来より操作ノブを小さく 、 組付体を小型化とすることができる。
請求項 6に記載の発明によれば、 請求項 5の効果に加えて、 操作ノブとケース のガイ ド間に熱収縮によるガイ ドクリ了ランスが形成され、 操作ノブの移動を許 容することができる。 請求項 7に記載の発明によれば、 ケースを形成する材料は、 操作ノブを形成す る材料よりも熱収縮率が大きいことにより、 請求項 5又は諳求項 6の効果を奏す ることができる。

Claims

請求の範囲
ι 操作ノブと搔作ノブの移動をガイ ドするケースとを、 同材質 又は異なる材質の合成樹脂にて 2ショッ ト成形し、 成形後両者を分雜することを 特徴とするスィツチ用提作ノブとケースとの組付体の製造方法。
2. ケースには、 操作ノブをガイ ドするガイ ド部を備え、 成形時 に合成樹脂が熱収縮した際に、 操作ノブとケースのガイ ド間にガイ ドクリアラン スが形成されることを特徴とする請求項 1に記載のスィ ッチ用操作ノブとケース との組付体の製造方法。
3. ケースを形成する材料は、 操作ノブを形成する材料よりも熱 収縮率が大きいことを特徴とする請求項 1又は請求項 2に記載のスィツチ用操作 ノブとケースとの組付体の製造方法。
A. 操作ノブは、 組み付け後において、 移動自在に配置されるケ ースの開口部を閉鎖するようにケースに対して一体的に形成し、 その後、 分雜す るものである請求項 1乃至請求項 3のうちいずれかに記載のスィッチ用提作ノブ とケースとの組付体の製造方法。
5. 提作ノブと提作ノブの移動をガイ ドするケースとが同材質又 は異なる材質の合成樹脂にて 2ショッ ト成形され、 成形後両者が分雜されて組み 付けされたスィツチ用操作ノブとケースとの組付体。
6. ケースには、 操作ノブをガイ ドするガイ ド部を備え、 成形時 に合成樹脂が熱収縮した際に、 操作ノブとケースのガイ ド間にガイ ドクリァラン スが形成されていることを特徴とする請求項 5に記載のスィッチ用操作ノブとケ ースとの組付体。
7. ケースを形成する材料は、 操作ノブを形成する材料よりも熱 収縮率が大きいことを特徴とする請求項 5又は請求項 6に記載のスィ チ用操作 ノブとケースとの組付体。
PCT/JP1998/001220 1998-03-20 1998-03-20 Ensemble bouton de commande et logement pour interrupteurs, et procede de fabrication de celui-ci WO1999049485A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1998/001220 WO1999049485A1 (fr) 1998-03-20 1998-03-20 Ensemble bouton de commande et logement pour interrupteurs, et procede de fabrication de celui-ci
US09/646,507 US6335499B1 (en) 1998-03-20 1998-03-20 Assembly of operation knob and casing for switch and fabrication method thereof
EP98909798A EP1071105A4 (en) 1998-03-20 1998-03-20 CONTROL BUTTON AND HOUSING ASSEMBLY FOR SWITCHES, AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
KR10-2000-7010342A KR100378442B1 (ko) 1998-03-20 1998-03-20 스위치용으로 사용되는 조작노브 및 케이싱 조립체와 그제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1998/001220 WO1999049485A1 (fr) 1998-03-20 1998-03-20 Ensemble bouton de commande et logement pour interrupteurs, et procede de fabrication de celui-ci

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999049485A1 true WO1999049485A1 (fr) 1999-09-30

Family

ID=14207862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/001220 WO1999049485A1 (fr) 1998-03-20 1998-03-20 Ensemble bouton de commande et logement pour interrupteurs, et procede de fabrication de celui-ci

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6335499B1 (ja)
EP (1) EP1071105A4 (ja)
KR (1) KR100378442B1 (ja)
WO (1) WO1999049485A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6982234B2 (en) 2000-06-01 2006-01-03 Gtc Technology Inc. Methods and apparatus for removing catalyst from oxidation reactor effluent

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003145575A (ja) * 2001-11-09 2003-05-20 Canon Inc 複合成形品及びその成形方法
DE10304838A1 (de) * 2003-02-06 2004-08-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Teileeinheit
JP2005116181A (ja) * 2003-10-02 2005-04-28 Toyoda Gosei Co Ltd 押しボタン
ITRM20050163A1 (it) * 2005-04-07 2006-10-08 Bticino Spa Interruttore a pulsante.
US7592559B2 (en) * 2005-04-28 2009-09-22 Trw Automotive U.S. Llc Bezel and actuator
JP2010009877A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Alps Electric Co Ltd プッシュスイッチおよびその製造方法
US8178802B2 (en) * 2008-07-31 2012-05-15 Electrolux Home Products, Inc. Unitized appliance control panel assembly and components of the assembly
KR100894890B1 (ko) * 2008-09-29 2009-04-30 (주)안나이엔지 이종소재 결합물 및 이의 제조방법
GB2538560B (en) 2015-05-22 2019-05-29 Dyson Technology Ltd A hand held appliance

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428366A (en) * 1977-08-06 1979-03-02 Popii Kk Method of manufacturing doll
JPS5522912U (ja) * 1978-08-01 1980-02-14
JPS5615333A (en) * 1979-07-19 1981-02-14 Canon Inc Assembly body and its forming method
JPS6349414A (ja) * 1986-08-19 1988-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ▲か▼み合い歯車の一体成形法
EP0298873A1 (en) * 1987-07-09 1989-01-11 Duralith Corporation Integrally molded composites of silicone rubber

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3818169A (en) * 1973-03-12 1974-06-18 Grayhill Push button switch
JPS51151753A (en) * 1975-06-20 1976-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of producing resin product with slide
GB1515869A (en) * 1975-10-31 1978-06-28 Kent Ltd G Injection moulding
JPS5522912A (en) 1978-08-04 1980-02-19 Seiko Epson Corp Microprinter
DE3340122A1 (de) * 1983-11-05 1985-05-23 Fickenscher & Co GmbH Werkzeug-und Formenbau, 8672 Selb Verfahren zum spritzgiessen von gegenstaenden aus kunststoff
JPS6283510A (ja) * 1985-10-07 1987-04-17 Hitachi Ltd シヤフト構造体及びその製造方法
US4683359A (en) * 1986-03-13 1987-07-28 Eaton Corporation Illuminated switch assembly with combined light and light shield
FR2611578B1 (fr) * 1987-02-26 1989-09-08 Macrez Guy Organe conducteur de lumiere, procede et moule pour sa fabrication
JP2557557Y2 (ja) * 1991-02-12 1997-12-10 ミネベア株式会社 キースイッチ
US5311656A (en) * 1991-03-12 1994-05-17 Mitel Corporation Keypad method of manufacture
US5718326A (en) * 1996-07-22 1998-02-17 Delco Electronics Corporation Backlit button/switchpad assembly
US6156411A (en) * 1998-02-06 2000-12-05 General Motors Corporation Decorative backlit components using transparent thermoplastic elastomers and methods of making the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428366A (en) * 1977-08-06 1979-03-02 Popii Kk Method of manufacturing doll
JPS5522912U (ja) * 1978-08-01 1980-02-14
JPS5615333A (en) * 1979-07-19 1981-02-14 Canon Inc Assembly body and its forming method
JPS6349414A (ja) * 1986-08-19 1988-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ▲か▼み合い歯車の一体成形法
EP0298873A1 (en) * 1987-07-09 1989-01-11 Duralith Corporation Integrally molded composites of silicone rubber

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1071105A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6982234B2 (en) 2000-06-01 2006-01-03 Gtc Technology Inc. Methods and apparatus for removing catalyst from oxidation reactor effluent

Also Published As

Publication number Publication date
US6335499B1 (en) 2002-01-01
KR20010042011A (ko) 2001-05-25
EP1071105A4 (en) 2003-09-10
EP1071105A1 (en) 2001-01-24
KR100378442B1 (ko) 2003-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999049485A1 (fr) Ensemble bouton de commande et logement pour interrupteurs, et procede de fabrication de celui-ci
JP2557713B2 (ja) 射出成形用金型
EP1172830A1 (en) Switch button and method of manufacturing switch button
CA2244762A1 (en) Valve gate assembly
EP0353000A3 (en) A shutter of a disk cartridge, apparatus for and method of its manufacture
JPH10255586A (ja) スイッチ用操作ノブとケースとの組付体、及びその製造方法
KR102248903B1 (ko) 사출 성형 금형
JPH1153987A (ja) スライドスイッチ
WO2017149936A1 (ja) 樹脂成型品、成形装置、成形方法及び金型
JP2001191373A (ja) 金 型
JPS63172624A (ja) カセットケーシングの成形方法
JP2560212Y2 (ja) 表示切換式プッシュスイッチ
JP7407322B1 (ja) 成形用金型、成形物の成形方法
JPH0728627Y2 (ja) ディスクカセット
JPH1177769A (ja) 射出成形用金型
CN220763372U (zh) 一种按键批量注塑用模具盘
JP2538165Y2 (ja) スイッチの節度機構
JP2949848B2 (ja) 樹脂成形機用金型
JPH0134828Y2 (ja)
JP2534141Y2 (ja) 熱形過負荷継電器
JPH09320388A (ja) スライドスイッチ
JPH04229912A (ja) スライドスイッチの操作部構造
JP2712722B2 (ja) 射出成形金型
JPH0211700Y2 (ja)
JP2022122464A (ja) 替芯ケース及び替芯ケース部品の成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007010342

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998909798

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09646507

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998909798

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007010342

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007010342

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1998909798

Country of ref document: EP