JPS645051Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645051Y2
JPS645051Y2 JP1982136481U JP13648182U JPS645051Y2 JP S645051 Y2 JPS645051 Y2 JP S645051Y2 JP 1982136481 U JP1982136481 U JP 1982136481U JP 13648182 U JP13648182 U JP 13648182U JP S645051 Y2 JPS645051 Y2 JP S645051Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
catalytic converter
engine body
engine
exhaust manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982136481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5939721U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982136481U priority Critical patent/JPS5939721U/ja
Priority to US06/529,689 priority patent/US4559776A/en
Publication of JPS5939721U publication Critical patent/JPS5939721U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS645051Y2 publication Critical patent/JPS645051Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1811Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration
    • F01N13/1816Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration the pipe sections being joined together by flexible tubular elements only, e.g. using bellows or strip-wound pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両用エンジンにおけるターボ過給機
及び触媒コンバータの取付構造に関するものであ
る。
従来、車両用エンジンにおいてその排気管の途
中に、その上流側より順次ターボ過給機の排気タ
ービン及び触媒コンバータを介装し、エンジンの
出力向上を図ると共に、排気中に混在するHC,
CO,NOx等の有害成分を変換除去するようにし
たものは既に知られているが、それらターボ過給
機及び触媒コンバータは比較的大形である上、重
量も大きいので、それらを纏めてエンジン本体に
対し直列に取付けると、エンジンが大型化するば
かりでなく、それら過給機及びコンバータがエン
ジン本体に対し共振し易くなり、さらにコンバー
タがエンジン本体より離れるためその熱を十分に
受けられず、排気浄化性能が低下する等の問題が
ある。
本考案はかかる問題を解決し得る、エンジンに
おけるターボ過給機及び触媒コンバータの取付構
造を提供することを目的とし、その特徴は、触媒
コンバータをエンジン本体の排気マニホールド側
の側面に近接配置してエンジン本体に堅固に取付
けると共にターボ過給機の排気タービンの入口を
前記排気マニホールドに堅固に接続して、該触媒
コンバータ及びターボ過給機をエンジン本体の排
気マニホールド側の側面に沿つて互いに並列さ
せ、さらに前記排気タービンの出口を前記触媒コ
ンバータに可撓性接続管を介して接続したことに
ある。
以下、図面により本考案の一実施例について説
明すると、第1,2図において、エンジンEは、
そのエンジン本体1のクランク軸2が車両の進行
方向(第1図矢印A方向)と直交する方向すなわ
ち横置きに配置される。エンジンEは、そのエン
ジン本体1の背面側に吸気マニホールド3と排気
マニホールド4とが配設されるカウンタフロー型
に形成され、吸気マニホールド3の複数の出口側
接続端5は、エンジン本体1のシリンダヘツド1
hの背面に開口される吸気ポートに接続され、ま
たその入口側接続端6は電子燃料噴射装置、キヤ
ブレタ等の燃料供給装置9に接続される。一方、
排気マニホールド4の複数個の入口側接続端7は
エンジン本体1のシリンダヘツド1hの背面に開
口される排気ポートに堅固に固着され、またその
出口側接続端8は後に詳述するように排気タービ
ンTの入口13に直接堅固に接続される。エンジ
ン本体1のヘツドカバー11と燃料噴射装置9の
上面間には前記燃料供給装置9に連通されるエア
クリーナ10が橋架支持されている。
前記排気マニホールド4は、吸気マニホールド
3の下部において、後方下向きに傾斜してのびて
おり、その後方にターボ過給機Sが配設される。
このターボ過給機Sは排気タービンTとターボコ
ンプレツサCとを備えており、それらを連結する
回転軸12は、前記エンジン本体1のクランク軸
2と略平行に配置され、排気タービンTはエンジ
ン本体1の左右方向中央寄りに、またターボコン
プレツサCはその外側寄りにそれぞれ配置され
る。
第2図に明瞭に示すように排気マニホールド4
の出口側接続端8はエンジン本体1の左右方向の
一方に偏らせて配置され、その接続端8にターボ
過給機Sの排気タービンTの入口13が直接接続
される。また前記ターボコンプレツサCは通常の
ようにその吸入口15がエアクリーナ10に接続
され、またその排出口16が吸気マニホールド3
に接続され、エアクリーナ10からの吸気はこの
ターボコンプレツサCによつて過給され、吸気マ
ニホールド3を通つてエンジン本体1内に導入さ
れる。
エンジン本体1の後方において、前記排気ター
ビンTの側方に形成される死空間には排気浄化用
触媒コンバータCAがエンジン本体1に近接して、
該本体の縦軸線と略平行になるように堅方向に配
置される。この触媒コンバータCAは、エンジン
本体1のシリンダブロツク1bの後面に沿つてタ
ーボ過給機Sと並ぶように該後面にステー17を
介して堅固に固着されており、その上方の入口は
略直角に屈曲される上部排気管19を介して可撓
性接続管18の一端に接続され、該接続管18の
他端は排気タービンTの出口14に接続される。
これによりエンジン本体1の振動が触媒コンバー
タCAに伝わりにくくなるとともに該触媒コンバ
ータCAを含む排気系の熱変形が吸収される。触
媒コンバータCAの下方出口は下部排気管20お
よび図示しないマフラを介して大気に連通され
る。
いま前記エンジンEが運転されると、排気は排
気マニホールド4を通つて排気タービンTを通過
し、その際排気エネルギによつて該排気タービン
Tを駆動した後、触媒コンバータCA内に至り、
ここで浄化された後大気に放出される。また排気
タービンTにより回転軸12を介してターボコン
プレツサCが駆動されるので、エアクリーナ10
からの吸気はこのコンプレツサCによつて過給さ
れ吸気マニホールド3を通つてエンジン本体1内
に導かれる。
ところで、前記エンジンEの運転中において、
前記触媒コンバータCAは、エンジン本体1に近
接配置されて高温のままの排気が該触媒コンバー
タCAに導入されることとなつて浄化効率が高め
られる。
また比較的重量大であるターボ過給機S及び触
媒コンバータCAを、それらの振動源であるエン
ジン本体1に個々に近接固定できると共に、それ
ら過給機S及びコンバータCA相互間の振動伝達
を前記可撓性接続管18の変形により抑えること
ができるので、それら過給機S及びコンバータ
CAが相互に共振したり或いはエンジン本体1に
対し共振したりすることを効果的に抑止すること
ができ、全体として排気系の振動低減に大いに寄
与し得る。
第3図はエンジンEの回転数(RPM)に対し
て前記触媒コンバータCAを含む排気系の振動加
速度Gの変化を示したグラフで、本考案のものを
実線で、従来のものを点線で示した。このグラフ
で明らかなように本考案のものはエンジン回転数
が2000〜4000RPMで従来のものに比べて排気系
の振動が大幅に低減されることがわかる。
また前記排気系の加熱による変位も前記可撓性
接続管により吸収される。
以上のように本考案によれば、エンジン本体1
の排気ポートに連通される排気マニホールド4
を、該エンジン本体1に堅固に取付け、前記排気
マニホールド4に連なる排気系にターボ過給機S
の排気タービンT及び触媒コンバータCAを設け
てなるエンジンにおいて、前記触媒コンバータ
CAを前記エンジン本体1の排気マニホールド4
側の側面に近接配置してエンジン本体1に堅固に
取付けると共に前記ターボ過給機Sの排気タービ
ンTの入口13を前記排気マニホールド4に堅固
に接続して、該触媒コンバータCA及びターボ過
給機Sをエンジン本体1の排気マニホールド4側
の側面に沿つて互いに並列させ、さらに前記排気
タービンTの出口14を前記触媒コンバータCA
に可撓性接続管18を介して接続したので、比較
的重量大であるターボ過給機S及び触媒コンバー
タCAを、それらの振動源であるエンジン本体1
に個々に近接固定できると共に、それら過給機S
及びコンバータCA相互間の振動伝達を前記可撓
性接続管18の変形により抑えることができ、従
つて、ターボ過給機S及び触媒コンバータCAは、
それらに対する支持が極めて安定すると共にそれ
ら自身の荷重負担が軽減されることは勿論、それ
ら過給機S及びコンバータCAが相互に共振した
り或いはエンジン本体1に対し共振したりするこ
とを効果的に抑止することができ、全体として排
気系の振動低減に大いに寄与し得る。しかもター
ボ過給機S及び触媒コンバータCAは、エンジン
本体1の排気マニホールド4側の隣接空間におい
て該エンジン本体1の側面に沿つてコンパクトに
纏めて並置できるから、それら過給機S及びコン
バータCAの特設に伴うエンジンの寸法増加を最
少限に留めることができ、エンジンのコンパクト
化を図る上で有利である。さらに触媒コンバータ
CAはエンジン本体1への近接配置によつて、そ
のエンジン本体1より有効に加熱されるから、そ
の排気浄化効率を高めることができる。さらにま
た前記可撓性接続管18は、排気系の熱変形に伴
なうターボ過給機Sと触媒コンバータCA間の相
対変位を無理なく許容することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
はその側面図、第2図はその一部平面図、第3図
は本考案の特性を示すグラフである。 CA……触媒コンバータ、S……ターボ過給機、
T……排気タービン、1……エンジン本体、4…
…排気マニホールド、13……入口、14……出
口、18……可撓性接続管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジン本体1の排気ポートに連通される排気
    マニホールド4を、該エンジン本体1に堅固に取
    付け、前記排気マニホールド4に連なる排気系に
    ターボ過給機Sの排気タービンT及び触媒コンバ
    ータCAを設けてなるエンジンにおいて、前記触
    媒コンバータCAを前記エンジン本体1の排気マ
    ニホールド4側の側面に近接配置してエンジン本
    体1に堅固に取付けると共に前記ターボ過給機S
    の排気タービンTの入口13を前記排気マニホー
    ルド4に堅固に接続して、該触媒コンバータCA
    及びターボ過給機Sをエンジン本体1の排気マニ
    ホールド4側の側面に沿つて互いに並列させ、さ
    らに前記排気タービンTの出口14を前記触媒コ
    ンバータCAに可撓性接続管18を介して接続し
    たことを特徴とするエンジンにおけるターボ過給
    機及び触媒コンバータの取付構造。
JP1982136481U 1982-09-08 1982-09-08 エンジンにおけるターボ過給機及び触媒コンバータの取付構造 Granted JPS5939721U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982136481U JPS5939721U (ja) 1982-09-08 1982-09-08 エンジンにおけるターボ過給機及び触媒コンバータの取付構造
US06/529,689 US4559776A (en) 1982-09-08 1983-09-06 Catalytic converter mounting structure for engines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982136481U JPS5939721U (ja) 1982-09-08 1982-09-08 エンジンにおけるターボ過給機及び触媒コンバータの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5939721U JPS5939721U (ja) 1984-03-14
JPS645051Y2 true JPS645051Y2 (ja) 1989-02-08

Family

ID=15176143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982136481U Granted JPS5939721U (ja) 1982-09-08 1982-09-08 エンジンにおけるターボ過給機及び触媒コンバータの取付構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4559776A (ja)
JP (1) JPS5939721U (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5548955A (en) * 1994-10-19 1996-08-27 Briggs & Stratton Corporation Catalytic converter having a venturi formed from two stamped components
DE19625990A1 (de) * 1996-06-28 1998-01-02 Daimler Benz Ag Anordnung von Abgasturbolader und Abgaskrümmer an einer Brennkraftmaschine
DE29901957U1 (de) * 1999-02-05 1999-04-22 Witzenmann GmbH Metallschlauch-Fabrik Pforzheim, 75175 Pforzheim Leitungselement für Abgasleitungen von Kraftfahrzeugen
US6669912B1 (en) 2000-02-15 2003-12-30 Senior Investments Ag Flexible combined vibration decoupling exhaust connector and preliminary catalytic converter construction
US7018590B2 (en) * 2001-06-27 2006-03-28 Environmental Control Corporation Reverse flow catalytic muffler
US6622482B2 (en) 2001-06-27 2003-09-23 Environmental Control Corporation Combined catalytic muffler
US7132087B2 (en) * 2001-12-13 2006-11-07 Caterpillar Inc Catalytic converter assembly
DE10253266B4 (de) * 2002-11-15 2009-04-23 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Anordnung mit einer Halterung für eine Abgasleitung
FR2856735B1 (fr) * 2003-06-30 2005-09-02 Renault Sa Moteur comportant un catalyseur et un turbocompresseur fixes sur le bloc-cylindres au moyen d'un support commun
DE102004022720A1 (de) * 2004-05-07 2005-11-24 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Abgasanlage für eine durch Getriebe und Motor gebildete Antriebseinheit
JP2006017018A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toyota Motor Corp 車両用排気管路の構造
EP1686247B1 (de) * 2004-12-14 2008-01-16 BorgWarner Inc. Turbolader-Katalysator-Anordnung
JP4654763B2 (ja) * 2005-05-23 2011-03-23 スズキ株式会社 エンジンの排気装置
FR2891206A1 (fr) * 2005-09-23 2007-03-30 Renault Sport Technologies Soc Dispositif d'echappement pour moteur a combustion interne
JP4231510B2 (ja) * 2006-05-11 2009-03-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
FR2916250B1 (fr) * 2007-05-14 2010-08-27 Renault Sas Raccord d'un turbocompresseur avec un catalyseur d'oxydation d'une ligne d'echappement d'un moteur a combustion interne
FR2926594B1 (fr) * 2008-01-22 2013-01-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Circuit d'echappement pour moteur a combustion interne dote d'un systeme de double suralimentation
DE102012009940A1 (de) * 2012-05-18 2013-11-21 Daimler Ag Crashtolerante Systemanordnung in einem Kraftfahrzeugmotorraum
DE102013225256B4 (de) * 2013-12-09 2024-06-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Fahrzeug
KR101619233B1 (ko) * 2014-10-17 2016-05-10 현대자동차 주식회사 터보 엔진용 배기 파이프
KR101714129B1 (ko) * 2014-12-17 2017-03-08 현대자동차주식회사 단면 높이차를 갖는 가스켓이 적용된 터보엔진 배기계
KR20170010689A (ko) * 2015-07-20 2017-02-01 현대자동차주식회사 가스켓을 갖는 배기계
JP6361704B2 (ja) * 2016-07-26 2018-07-25 マツダ株式会社 エンジンの排気構造
JP6722572B2 (ja) * 2016-12-02 2020-07-15 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 エンジン
DE102019133107A1 (de) * 2019-12-05 2021-06-10 Ford Global Technologies Llc Befestigungsvorrichtung zur Befestigung einer Komponente zur Abgasnachbehandlung eines Verbrennungsmotors
CN112648046B (zh) * 2021-01-04 2022-04-12 东风汽车股份有限公司 一种紧布置发动机尾气处理***

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418584U (ja) * 1977-07-08 1979-02-06

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3798906A (en) * 1972-05-22 1974-03-26 Wallace Murray Corp Apparatus for reducing pollutants in engine exhaust gases
US3902853A (en) * 1973-04-06 1975-09-02 Ethyl Corp Exhaust reactor
JPS581617Y2 (ja) * 1973-07-13 1983-01-12 日産自動車株式会社 自動車の触媒コンバ−タ支持装置
DE2407471A1 (de) * 1974-02-16 1975-08-28 Volkswagenwerk Ag Unterhalb des auspuffsystems einer brennkraftmaschine verlaufende abdeckung
FR2316435A1 (fr) * 1975-07-04 1977-01-28 Peugeot Perfectionnement aux dispositifs d'echappement des gaz d'un moteur a combustion
US4339919A (en) * 1980-03-24 1982-07-20 Towmotor Corporation Flexible muffler mounting

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418584U (ja) * 1977-07-08 1979-02-06

Also Published As

Publication number Publication date
US4559776A (en) 1985-12-24
JPS5939721U (ja) 1984-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS645051Y2 (ja)
JP2000199427A (ja) タ―ボチャ―ジャ用タ―ビンハウジングを鋳造一体化した排気マニホ―ルド
JP2002522687A (ja) Egr付きツイン・ターボ・チャージャ内燃機関及びその駆動方法
JP3518875B2 (ja) 二段過給機付きエンジン
JP3588857B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JPS63314320A (ja) タ−ボ過給式エンジン
JP3804106B2 (ja) V型エンジンの過給装置
JPS6233075Y2 (ja)
JP2008519931A (ja) 過給式内燃機関
JPS6234928B2 (ja)
JP3870451B2 (ja) V型エンジンの過給装置
JPS60240523A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JPH08312359A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
US20120204561A1 (en) Kit for producing automobiles with different engine variants
JP3108191B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JP3022686B2 (ja) 動圧過給機関の排気マニホールド構造
JPH08312476A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JP2892024B2 (ja) 多気筒エンジンの排気装置
JP4072890B2 (ja) 過給機付き水平対向型エンジン
JPH0318662Y2 (ja)
JP3212118B2 (ja) エンジンの排気装置
JPS6114429A (ja) 多気筒エンジン用タ−ボチヤ−ジヤ−
JP3669861B2 (ja) エンジンの慣性給気ダクト構造
JPS5930172Y2 (ja) 内燃機関における排気タ−ボ過給機の取付装置
JPH0326258Y2 (ja)