JPS63245093A - 遠方監視装置 - Google Patents

遠方監視装置

Info

Publication number
JPS63245093A
JPS63245093A JP7778587A JP7778587A JPS63245093A JP S63245093 A JPS63245093 A JP S63245093A JP 7778587 A JP7778587 A JP 7778587A JP 7778587 A JP7778587 A JP 7778587A JP S63245093 A JPS63245093 A JP S63245093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
station
word
information
monitored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7778587A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Sakoguchi
窄口 良美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Facom Corp
Priority to JP7778587A priority Critical patent/JPS63245093A/ja
Publication of JPS63245093A publication Critical patent/JPS63245093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (概要) 遠方監視装置において被監視局のデータ送信装置に、デ
ータが不良であるときは監視局で検定不良となるように
データを加工するデータ加工手段を設けるようにして、
監視局の受信方式にかかわりなく誤ったデータの表示を
防止することができるようにした。
〔産業上の利用分野〕
本発明は遠方監視装置に係り、特に被監視局に各監視機
器の瞬時情報を複数のワードを1サイクルとしてサイク
リック伝送するデータ送信装置を設ける一方、監視局に
各サイクルの瞬時情報を次のサイクルまで監視盤に表示
するデータ受信装置を設けた遠方監視装置に関する。
(従来の技術) 上述のような遠方監視装置として、被監視局としての変
電所の遮断器等の状態を遠方の監視局で監視するものが
ある。
これは、被監視局である変電所にはデータ送信装置を設
は遮断器等の状態を示すデータを発信し、監視局にはデ
ータ受信装置を設けこのデータを受信して監視盤に表示
し、変電所の状態を監視局で監視できるようにしたもの
である。ここで、変電所のデータ送信装置1は、第7図
に示すように、被監視機器である各遮断器等からの入力
データをホールドし、回路検定等の処理を行う表示入力
部2と、データの並列−直列変換、同期ワードの発生、
パリティ付加及び反転制御を行なう送信データ制御部3
と、データを変調して伝送路5へ送出する回線制御部4
とで構成し、被監視機器である変電所の遮断器等のデー
タを監視局に伝送するものである。また、監視局のデー
タ受信装置6は、第7図に示すように、伝送路5からの
信号を復調する回線制御部7と、同期検出、パリティ検
定、反転連送照合及び直列−並列変換等を行ないアドレ
スとデータとを出力する受信データ制御部8と、データ
とを記憶して監視盤に変電所の被監視機器の状態を表示
させる表示出力部9とから構成し、オペレータがこの監
視盤の表示をモニタして変電所の状態を常時監視するも
のである。
そして、この遠方監視装置において、変電所のデータ送
信装置1から送られてくるデータは次のような状態で送
出される。−グループ、例えば10台の被監視機器の瞬
間状態を−の情報ワードで表示し、複数の被監視機器の
瞬間状態を、第8図に示すように、情報ワードW1・・
・Wnを1サイクルとして同期ワードSYNに続けて伝
送し、次のサイクルでは同一被監視機器の次の瞬間状態
を同様にして同期ワードSYNに続けて伝送するように
したものである。
ここで、情報ワードWは、第9図に示すように、初送部
分と反転運送部分とから構成しており、初送部分は、グ
ループを識別する情報を有するワードアドレス部分と、
このワードアドレス部分に続いて個別の被監視機器の識
別情報と瞬間状態に関する情報を有するデータ部分と、
このデータ部分に連続するパリティビットとからなる。
また、反転運送部分は上記の初送部分のデータを反転し
たデータを伝送するようにしている。また同期ワードは
第10図に示すように、上記の情報ワードと同一のビッ
ト数を有するもので所定ビットの論理rOJの両端の各
1ビツトに論理「1」を有するものである。
ところで第7図に示した遠方監視装置にあワて、送信デ
ータ制御部3からのアドレス指定を受けて常時ホールト
している各被監視機器のデータをこの送信データ制御部
に送出する表示入力部2は、この装置自身の内部におい
て装置の回路検定を定期的に実行しており、表示入力部
2に異常が発生していると、異常信号を送信データ制御
部3に送出する。すると送信データ制御部3は、次のよ
うな方式によってデータの伝送を行ってこれに対処して
いる。
第1のデータ伝送の方式は、所謂同期ワード送出方式で
、異常が発生している情報ワードに換え同期ワードを送
出するものである。
例えば、第11図に示すように、情報ワードW4に関す
る部分に異常が発生した場合には、送信制御部は、情報
ワーFW4に換え、同期ワードSYNを送出する。この
方式によれば、データ受信装置の受信データ制御部内に
おいて、情報ワーFW4のデータは書き換えられること
はなく、監視盤は情報ワード4に相当する部分について
は直前のサイクルによって書込まれたままの情報を表示
することとなり、誤ったデータが表示されることはない
また、誤ったデータ表示を防止する第2のデータ伝送の
方式としては所謂前データ伝送方式がある。これは被監
視局側のデータ送出装置の送信データ制御部に1ワ一ド
分の容量を有するメモリ装置を設けておき、常に伝送し
ている情報ワードの直前の情報ワードを順次格納してお
き、伝送すべき情報ワードに異常が発生した場合には、
送信データ制御部は異常が発生した情報ワードに換え、
メモリ装置が格納している直前の情報ワードを伝送する
例えば、第12図に示すように、情報ワードW3に関す
る部分に異常が発生した場合には、送信データ制御部は
メモリ装置に格納している直前の情報ワードW2を回線
制御部を経て、伝送路に送出する。
このデータ伝送方式によれば、監視局側では誤っている
情報ワード3に相当する表示を書き換えることなく、情
報ワード2に相当する表示を同一の内容に書き換えるだ
けとなり、監視盤に誤つたデータを表示することはない
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上述した従来のデータ伝送方式にあっては、
監視局側のデータ受信装置の方式や伝送路の状態によっ
ては、被監視局側の表示入力部に異常が発生した場合で
あって、被監視局側のデータ送信装置が上述のように情
報ワードの処理を行って伝送したとしても、監視盤に誤
ったデータを表示する事態が発生するという問題点があ
る。
先ず、第1の同期ワード伝送方式にあっては、伝送デー
タの情報量を増加させるため、同期ワードとして第13
図に示すようなフレーム同期ワードを採用するような場
合がある。この場合には、第14図に示すように、一つ
の情報フレームは例えば16の情報ワードで構成してお
り、また一つのサイクルは、複数のフレームから構成し
ている。そして個々のデータのアドレスは同期ワードに
付加されたフレームアドレスFAと情報ワードに付加し
たワードアドレスWAとで指定される。
そこで、受信データ制御部にはワードカウンタを設けて
おき、このワードカウンタは、第14図に示すように、
正常な同期ワードを受信するとリセットされ、その後1
5までカウントする動作を実行し、カウント15の状態
で正常な同期ワードが来ない場合には、正常な同期ワー
ドが来るまでのデータを無効とする。また、カウントが
15にまで達しない場合であっても正常な同期ワードを
受信した場合にはワードカウンタはリセットされ、再び
カウントが実行される。
ここて、第15図に示すように、被監視局側の表示入力
部で第1フレームの第3情報ワードW3に異常が発生し
た場合には、上述した場合と同様に同期ワード5NYI
が伝送され、被監視局側ではワードカウンタがリセット
されるだけで、特に問題は発生しない。ところが、第1
6図に示すように第2フレームの同期ワード5NY2に
例えば雷等による伝送異常が発生して正常に受信されな
かったような場合には、ワードカウンタはリセットされ
ず、フレームアドレスは更新されない。このため次に受
信する第2フレームの第1情報ワードW1及び第2情報
ワードW2は、第1フレームの第1情報ワードW1及び
第2情報ワードW2として解釈され、監視盤には誤った
データが表示されることとなる。
さらに、上記第2の方式として示した前情報ワード伝送
方式にあっては、第17図に示すように受信データ制御
部のワードアドレスが同期ワードを基準として、受信デ
ータ制御部内で作られる方式を採用する場合には情報ワ
ードW2のデータがあたかも情報ワードW3のデータと
して取り扱われ、監視盤の情報ワードW3に相当する情
報が表示されるべき個所に情報ワードW2のデータが表
示され、結果的に誤ったデータが表示されることとなる
〔問題点を解決するための手段〕
本発明にあって、上記の問題点を解決するための手段は
、第1図に示すように、被監視局10には被監視機器1
1の瞬時情報を表示する複数のワードを1サイクルとし
てサイクリック伝送するデータ送信装置12を設ける一
方、監視局13には上記被監視局10からの各サイクル
の瞬時情報を次のサイクルまで監視fi14に表示する
データ受信装置15を設けてなる遠方監視装置において
、被監視局10のデータ送信装置12には送信するデー
タが不良であるときは監視局13で検定不良となるよう
にデータを加工するデータ加工手段16を設けたことで
ある。
〔作用〕
本発明によれば送信するデータが不良であるときにはデ
ータ加工手段16は、監視局13で検定不良となるよう
にデータを加工して、データ送信装置12はこの加工を
加えたデータを伝送するから、監視局13でどのような
システムを採用していたとしても、必ず検定不良になり
、誤ったデータが監視盤14に表示されることはなくな
る。
(実施例) 次に本発明に係る遠方監視装置の実施例を図面に基づい
て説明する。第2図乃至第6図は本発明に係る遠方監視
装置の実施例を示すものである。
本実施例において、遠方監視装置は被監視局に従来と同
様に遮断器等の被監視機器のデータを伝送路を介して監
視局に伝送するデータ送信装置を設け、監視局にこのデ
ータ送信装置からのデータを受は監視盤に被監視局の被
監視機器の状態を表示させるデータ受信装置を設けるよ
うにしている。
そして本実施例において、データ送信装置は第2図に示
すように従来と同様に入力データのホールド及び回路検
定等の処理を行う表示入力部20と、データの並列−直
列変換、同期ワード発生、パリティ付加及び反転制御を
行なう送信データ制御部21と、データを変調して伝送
路へ送出する回線制御部22とで構成している。そして
本実施例においては、このデータ送信装置12の送信デ
ータ制御部21には、第2図に示すように、表示入力部
20がホールドしているデータのうち取り入れるべきデ
ータのアドレスを指定するアドレス発生部22と、この
アドレス指定により指定された被監視機器の特定の瞬間
状態を示すアドレス及びデータを一時的に格納するデー
タメモリ部23と、このデータメモリ部23に格納した
アドレス及びデータを並列−直列変換して時系列的に送
出する並列−直列変換部24と、情報ワードを複数並べ
た一フレームの前に同期ワードSNYを付は加する同期
ワード発生部25と、上記データの際後部にパリティピ
ットを付は加えるパリティ付加部26と、上記のアドレ
ス、データ及びパリティビットからなる初送部分の後に
上記のアドレス、データ及びパリティビットの反転連送
部分を作成して連結し、情報ワードとするデータ反転制
御部27と、表示入力部20が回路検定の結果が異常で
あると判断したときのデータを監視局側のデータ受信装
置で検定不良となるように情報ワードのパリティピット
を加工するデータ加工手段としてのパリティ加工部28
を設けるようにしている。  ゛ そして、本実施例において、監視局側のデータ受信装置
は、従来と同様に、伝送路29からの信号を復調する回
線制御部30と、同期検出、パリティ検定、反転連送照
合及び直列−並列変換等を行ったアドレスとデータを出
力する受信データ制御部31と、データを記憶して監視
盤に変電所の被監視機器の状態を表示させる表示出力部
32とから構成している。本実施例において、受信デー
タ制御部31は前述したフレーム同期ワード方式を採用
したもので、第3図に示すように、回線制御部30で復
調されたデータのパリティチェックを行うパリティ検定
部33と、情報ワードの反転運送部分の照合を行う反転
連送照合部34と、情報ワードを直列−並列変換してデ
ータとワードアドレスとをレジスタ35に書込む直列−
並列変換部36と、フレーム同期ワードからフレームア
ドレスをフレームアドレスレジスタ36に書込む第2の
直列−並列変換部37と、データから同期符号を検出し
てワードアドレスカウンタ38、レジスタ35のタイミ
ング発生部39及び上記の第2の直列−並列変換部37
に同期符号を送出する同期符号検出部40と、上記のレ
ジスタ35からワードアドレスを、また上記のフレーム
アドレスレジスタ36からフレームアドレスをうけ、表
示出力部32のメモリ41にレジスタ35から送出され
るデータのアドレスを送出するデコーダ42とからなる
本実施例においては上記のデータ送信装置21から送出
される同期ワードとしてフレーム同期ワードを採用する
ようにしており、このフレーム同期ワード方式において
、一つの情報フレームは例えば16のワードで構成して
おり、一つのサイクルは、複数のフレームから構成して
いる。そして個々のデータのアドレスは同期ワードに付
加されたフレームアドレスFAと情報ワードに付加した
ワードアドレスWAとで指定される。
また本実施例において、このフレーム同期ワードに続い
て送出される情報ワードは、第4図に示すように、情報
ワードの初送部分及び反転連送部分を夫々17ビツトで
構成しており、この17ビツトのうち、最初の4ビツト
をワードアドレス、次の12ビツトをデータ、そして最
後の1ビツトをパリティビットとしている。そして通常
即ち表示入力部に異常がないときはパリティピットは上
記の17ビツトにおける論理「1」の総数が奇数となる
ように調整される。そして本実施例においては、表示入
力部から異常信号が入力されると、送信データ制御部の
パリティ加工部は次のようにパリティビットを設定する
■ ワードアドレスとデータの論理rlJの総数が偶数
の場合にはパリティピットを論理「0」とする。
■ ワードアドレスとデータの論理「1」の総数が奇数
の場合にはパリティピットを論理「1」とする。
即ち、パリティ加工部は、表示入力部が異常を入力して
きたときには上記17ビツト中の論理「1」の総数を偶
数にするようにパリティピットを加工するのである。
例えば、第5情報ワードW5の初送部分が第4図に示す
ようなデータであるとする。この場合、論理「1」はワ
ードアドレスに2ビツト、データには5ビツトで合計7
ビツトと奇数であるから、正常な状態であれば、パリテ
ィ付加部はパリティビットに論理「0」を付与する一方
、パリティ加工部は全く作用しないため、パリティピッ
トは論理「0」のままとなる。
他方、第5図に示すように、ワードアドレスとデータの
状態が上述の場合と同様の場合であって、表示入力部が
異常信号を発生している状態においてはワードアドレス
とデータ中の論理「1」の総数が7と奇数であるので上
記の■に従いパリティ加工部はパリティビットに論理「
1」を付与する。
従って本実施例によれば、表示入力部が異常信号を出力
した情報ワードの初送部分の論理「1」の総数が偶数と
なり、この情報ワードは、監視局のデータ受信装置のパ
リティチェックで検定不良となり、監視盤に表示される
ことはない。
このことは上記の不具合が発生した上記の2つのデータ
の変換方式を採用したデータ受信装置であっても誤った
データが表示されることはない。
即ち、上述したデータ受信装置の受信データ制御部に入
力すると、先ず最初のパリティチェックの段階でパリテ
ィ検定部において検定不良となりワードアドレス及びデ
ータは出力されないから、監視盤に誤ったデータが表示
されることはない。
そこで、これを情報ワードの流れで見てみると、第6図
に示すように■の段階で同期ワード5YN1に換えてパ
リティ検定不良となる情報ワードW’ 3が送出されて
くるから、ワードカウンタはリセットされず、そのまま
作動を続行する。もし次の同期ワード5NY2が伝送路
異常で受信不良となったときには、同期ワード5NY2
の受信時から次の次の同期ワード5NY3を受信するま
でワードカウンタは15のままで、この間のデータ(第
2フレームの第1情報ワードW1・・・第15情報ワー
ドW15)は全て無効とされ、誤ったデータが表示され
ることはない。
また、従来において問題が発生した第2の方式、即ち受
信データ制御部のワードアドレスが同期ワードを基準と
して受信データ制御部で作られる方式を採用する場合で
あっても、第17図に示す■で第2の情報ワードW2の
換りにパリティ検定不良となる第3の情報ワードのデー
タが入力される。すると受信データ制御部で作成したワ
ードアドレス3のデータがパリティ検定不良で無効とな
り、誤ったデータが監視盤に表示されることはない。
尚、上記実施例において、データが異常である場合には
、データのパリティピットを加工してパリティ検定不良
を起すようにしたが、これはパリティビットに限らず、
データのうち他の検定を実行する個所を加工して検定不
良となるようにしてもよい。
(発明の効果) 上述したように本発明は、遠方監視装置のデータ送信装
置に送信するデータが異常であるときは、そのデータが
監視局のデータ受信装置で検定不良となるようにデータ
を加工するデータ加工手段を設けるようにしたから、同
期ワードの種類や監視局が採用する受信方式に関係なく
異常とされたデータはデータ受信装置によって検定不良
となるから、誤ったデータが監視局に表示されることは
ないという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、第2図は実施例のデータ送信
装置を示すブロック図、第3図は実施例のデータ受信装
置を示すブロック図、第4図は実施例の正常時における
情報ワードを示す図、第5図は実施例の異常時における
情報ワードを示す図、第6図は実施例の作動を示す図、
第7図は遠方監視装置の全体構成を示す図、第8図はデ
ータのサイクルの構成を示す図、第9図は情報ワードの
構成を示す図、第10図は同期ワードの構成を示す図、
第11図は同期ワード転送方式における異常時のデータ
転送を示す図、第12図は前情報ワード転送方式におけ
る異常時におけるデータの状態を示すブロック図、第1
3図はフレーム同期方式に用いる同期ワードの構成を示
す図、第14図はフレーム同期方式におけるフレーム・
サイクルの構成を示す図、第15図はフレーム同期方式
において異常時のデータ伝送状態を示す図、第16図は
フレーム同期方式において誤りデータを表示するときの
データの流れを示す図、第17図は受信データ制御部で
ワードアドレスを作るタイプの受信データ制御部の誤ま
ったデータが表示されるときのデータの流れを示す図で
ある。 10・・・被監視局 11・・・被監視機器 12・・・データ送信装置 13・・・監視局 14・・・監視盤 15・・・データ受信装置 16・・・データ加工手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被監視局には被監視機器の瞬時情報を表示する複数の情
    報ワードを1サイクルとしてサイクリック伝送するデー
    タ送信装置を設ける一方、監視局には上記被監視局から
    の各サイクルの瞬時情報を次のサイクルまで監視盤に表
    示するデータ受信装置を設けてなる遠方監視装置におい
    て、 被監視局のデータ送信装置には送信するデータが不良で
    あるときは監視局で検定不良となるようにデータを加工
    するデータ加工手段を設けたことを特徴とする遠方監視
    装置。
JP7778587A 1987-03-31 1987-03-31 遠方監視装置 Pending JPS63245093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7778587A JPS63245093A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 遠方監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7778587A JPS63245093A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 遠方監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63245093A true JPS63245093A (ja) 1988-10-12

Family

ID=13643627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7778587A Pending JPS63245093A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 遠方監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63245093A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008098901A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Denso Corp データ通信方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008098901A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Denso Corp データ通信方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991174A (en) Fault diagnostic distributed processing method and system
JPS6011495B2 (ja) エラ−検査システム
US6505321B1 (en) Fault tolerant parity generation
US6553508B1 (en) Redundant communication fabrics for enhancing fault tolerance in Totem networks
JPS63245093A (ja) 遠方監視装置
JPH0323732A (ja) フレーム同期処理方式
JP2712284B2 (ja) データ伝送装置の回線切り替え時における誤データ出力防止方式
JPS6010940A (ja) デ−タ伝送装置
JPH04267631A (ja) パリティビット付加方式
JPH02180451A (ja) データ伝送方式
JP2606160B2 (ja) パリティチェック回路の故障検出方式
JPS63136141A (ja) 障害処理方式
JPH07244623A (ja) 伝送制御装置
JPS63246946A (ja) ル−プ構造ネツトワ−クにおける通信装置の障害検出方式
JPH03201845A (ja) 直列制御装置の異常発生位置検出装置
JPH05219084A (ja) リングネットワークの監視方法
JPS58172044A (ja) デ−タハイウエイ方式
JPH0435251A (ja) リングネットワークの障害監視方式
JPH05236007A (ja) シーケンス番号付与データ受信装置
JP2746144B2 (ja) 選択系監視システム
JPS6059838A (ja) ネツトワ−ク監視装置
JPS5962247A (ja) ル−プ状伝送系の故障個所検出方法
JPH03106143A (ja) データ通信システムの通信異常検査方法
JPH0774720A (ja) 非同期転送モードセルを用いた装置内監視方式
JPH04287256A (ja) 出力バッファ障害検出方式