JPS63120391A - Icカ−ド - Google Patents

Icカ−ド

Info

Publication number
JPS63120391A
JPS63120391A JP61265484A JP26548486A JPS63120391A JP S63120391 A JPS63120391 A JP S63120391A JP 61265484 A JP61265484 A JP 61265484A JP 26548486 A JP26548486 A JP 26548486A JP S63120391 A JPS63120391 A JP S63120391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
data
external device
processing
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61265484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Fujisaki
藤崎 邦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61265484A priority Critical patent/JPS63120391A/ja
Priority to US07/118,603 priority patent/US4877945A/en
Priority to KR1019870012610A priority patent/KR910002750B1/ko
Publication of JPS63120391A publication Critical patent/JPS63120391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0806Details of the card
    • G07F7/0813Specific details related to card security
    • G07F7/082Features insuring the integrity of the data on or in the card

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ICカードに関し、特に、データ破壊を検出
して、誤動作を防止することが可能なICカードに関す
る。
〔従来技術〕
銀行システムの端末処理装置等において、ICカードが
広く使用されるに従い、各種の処理を正確に実行してI
Cカードの信頼度を高めるため、ICカードの誤動作を
防ぐ方法が種々提案さ九でいる。
例えば、特開昭59−1.1478号公報に記載されて
いる方法では、ICカードの処理を行う装置とICカー
ドとの間に、光!Q電機構に使用する波長帯とは別の波
長帯の光を用いて、信号の送受を行う機構を設け、接続
位置の自由度を大きくして、外部からの電源を安定に供
給しようとしている。
また、例えば、特開昭59−107491号公報に記載
されている方法では、ICカードの記憶素子への情報書
き込みに必要な書き込み電圧の電圧情報値を外部装置に
出力する手段を設()、外部装置は、その電圧情報に従
って、適正な遅き込み電圧を発生させ、記憶素子の破壊
や杏き込みミス笠の誤動作を防止している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、ICカードに外部から与えら九る電圧
を安定して供給することを主な目的としているため、外
部からの電源が何らかの外部要因により切断されると5
例えば、ICカードがメモリライト途中の場合、メモリ
破壊やメモリの不完全な更新によるデータの信頼度低下
が生じる。さらに、その不確定なデータを保有し、外部
装置と接続するど、外部装置は、そのデータが不確定で
あることを認識できないため、誤動作を行う原因となる
また、このような不確定なデータを有するICカードが
銀行の通帳に使用されると、例えば、残高が不正確なた
め、ICカード保有者に対する出金が不可能になったり
、逆に、実際の残高以上の過剰な出金が可能になること
も起こり得る。
本発明の目的は、このような問題点を改善し、外部から
供給される電源が切断されたごとを検知することができ
、外部装置に電源の切断を通知することが可能なICカ
ードを提供することにある。
〔問題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明のXCカードは、マイ
クロ・プロセッサ、およびメモリを有するICカードと
外部装置とを備え、該外部装置から該ICカードに電源
を供給して、該外部装置からの命令により、データ処理
を行うICカード・システムにおいて、上記外部装置と
ICカードとが通信する手段(通信路)と、その通(i
路を用い、該ICカードに対して、該外部装置から処理
の開始、および終了を連絡する手段(コマンド0PEN
コマンドCLO8E)と、通信路、および、それらのコ
マンドにより、連絡された内容を、上記メモリの中の不
揮発性メモリに記録する手段(有効フラグ)と、その有
効フラグのON、OFFに従い、記録されたデータの有
効性を外部装置に連絡する手段(レスポンスOK、レス
ポンスNG)とを設け、上記データ処理の途中に、上記
電源が切断されると、外部装置から通信路によるコマン
ドCL OS Eの連絡が行われないため、そのメモリ
上の有効フラグをONせず、OFF状態を続け、次回、
そのICカードが外部袋[からデータ処理命令を受ける
と、そのICカードは、レスポンスNGを外部装置に送
り、自身の保有するデータが無効であることを外部装置
に連絡することに特徴がある。
〔作用〕
本発明においては、ICカードの処理実行中に電源が切
断されると、そのICカードの不揮発性メモリ上におい
て、データの有効性を示す有効フラグがOFF状態を続
け、次回、外部装置から処理命令が送信されると、その
ICカードは、外部装置に対してレスポンスNGを送り
、保有するデータが無効であることを連絡する。
このため、ICカードの処理実行中に電源が切断されて
も、データネ確定による誤動作を防ぐことができる。
〔実施例〕
以下5本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は、本発明の一実施例における[Cカード・シス
テムの構成図である。
本実施例のICカード・システムは、外部装置20、お
よびICカード10を鎧え、ICカード10の通信イン
タフェース12.および電源インタフェース13は、そ
れぞれ通信路30.および電源路40により、外部装置
20と接続される。
第1図は、本発明の一実施例におけるICカードの構成
図である。
本実施例のICカードlOは、マイクロ・プロセッサ1
12通信インタフェースIL電源インタフェース13.
ランダム・アクセス・メモリ(以下RAMと略す)14
.リード・オンリー・メモリ(以下ROMと略す)15
.および電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メ
モリ(以下EEPRO1t4と略す)16を備え、第2
図のように、外部装置20と接続して電源の供給を受け
る。
第3図は、本発明の一実施例におけるメモリマツプの説
明図、第4図は本発明の一実施例におけるテーブルの説
明図である。
本実施例のICカード10におけるメモリマツプは、第
1図、および第3図のように、RAM14゜ROM 1
5 +およびEEPROM16から構成され、EE P
ROM i 61Cは、7−−フ)li17ヲ(dえる
また、テーブル17は、第4図のように、ICカード1
0が保有するデータの有効性を示す有効フラグを備え、
このフラグは、データが無効の場合II O#+であり
、有効データが確定している場合II I 11となる
第5図は、本発明の一実施例におけるコマンドの52明
図、第6図は本発明の一実施例におけるレスポンスの説
明図である。
本実施例のICカード・システムでは、第5図のように
、処理の開始を連絡する′″OK”、処理の終了を連絡
する”CL OS E”、データの読み出しを依頼する
”READ”、および、データの書き込みを依頼する”
WRITE″をコマンドとして使用し、データにはWR
ITEのみが付加される。
また、レスポンスとしては、第6図のように、成功した
旨を連絡する(l Q K 11.失敗した旨を連絡す
るII N (” II 、 8よび、読み出したデー
タを送信する旨を連絡する”DATA’を使用し、デー
タにはDATAのみが付加される。
第7図は、本発明の一実施例における丁Cカードのメイ
ンルーチンの動作フローチャーF + 第8図は本発明
の一実施例におけるICカードの0PENサブルーチン
の動作フローチャー1−1第9図は本発明の一実施例に
おけるICカードのCr−、OSEサブルーチンの動作
フローチャート、第10図は本発明の一実施例における
ICカードのREADサブルーチンの動作ブローチャー
1へ、第11図は本発明の一実施例におけるICカード
のWRTTEサブルーチンの動作フローチャート、第1
2図は本発明の一実施例における有効フラグのタイムチ
ャートであるや 第1図、および第2図のように、ICカード10は、マ
イクロ・プロセッサ11により、動作を制御され、外部
装に20に接続されると、電源路40を経由して電源イ
ンタフェース13に名瀬が印加され、マイクロ・プロセ
ッサ11の制御により2ROM14に格納されたプログ
ラムが実行される。
こうしてICカード10に電源が印加されると、外部装
置20から送られたコマンド指示に対して処理を実行し
、その処理の結果をレスポンスとして返送して、次のコ
マンドを待機する。
このコマンドの種類は、第5図のように、0PEN、C
LOSE、READ、およびWRI TEであり1例え
ば、第12図のようなシーケンスでコマンドを受信する
まず5通信インタフェース12を介してコマンドを受信
すると、そのコードを判別する(701)。
そのコマンドが0PENならば(702)、0PENサ
ブルーチンが実行され(703)、CLOSEならば(
704)、CLO8Eサブルーチンを実行する(705
)、また、同様に、READならば(706)、REA
Dサブルーチンが実行され(707)、WRITEなら
ば(708)、WRITEサブルーチンが実行される(
709)。
第12図のように、まず、コマンド0PENが受信され
ると(702)、0PENサブルーチンが実行され(7
03)、第8図のように、まず、テーブル17の有効フ
ラグの判定を行う(801,)。
有効フラグがONであれば、既に有効データが確定して
いるため、そのフラグをOFFにしく802)、外部装
置i!X20に対してレスポンスOKを送信する(80
3)。外部装置20はOKを受信し、ICカード10の
データが有効であることを認識して、プログラム復帰す
る(804)。
有効フラグがOFFならば、データは無効であるため、
外部装置20に対してレスポンスNGを送信しく805
)、プログラム復帰する(804)。
次に、コマンドREADが受信されると(706)、R
EADサブルーチンが実行され(707)、第10図の
ように、まず、EEPROM16からデータをリードし
く1001)、リードデータが正常であれば(1002
)、レスポンスDATAを付加して、リードしたデータ
を外部装置20に送信する(1003)。
リードしたデータがパリティエラーであれば(1002
)、レスポンスNGを外部袋[20へ送イゴする(10
05)。
こうしてREADサブルーチンを行い、プログラム復帰
する(1004)。
さらに、外部装置20は、リードしたデータを参照・更
新し、第12図のように、例えば、新たなデータを2回
に分けてICカード10にライトするため、ライトデー
タを伴ったコマンドWRITEを2回送信する。
ICカード10は、まず、前半のライトデータを伴った
Vt7’RTTEを受信すると、WRITEサブルーチ
ンにより、第11図のように、そのデータをEEPRO
M16にライトしく1101)、レスポンスOKを送信
する(11.02)。さらに、後半のライトデータを受
は取ると、同様に、そのデータをEEPR,0M16に
ライトしく1101)、レスポンスOKを送信して(1
102)、プログラム復帰する(I I O3)。
こうして、ICカード10に対する処理が終了すると、
外部装置20はコマンドCLO8Eを送信し、ICカー
ド10はCt、+ OS Eを受信すると、CLOSE
サブルーチンにより、第9図のように、有効フラグをo
Nr(901)、レスポンスOKを送信して(902)
、プログラム復帰する(903)。
なお、例えば、前半のライF・データを伴うコマンドW
RITEど2後半のライトデータを伴うコマンドWRI
TEとの間で、電源が切断されると、コマンドCI−O
S Eは発行されず、E E P ROM16上のテー
ブル17の有効プラグはOFF状態を続けろ。このため
、次回に、外部装置20がICカード10に対して、コ
マンド0PENを送信すると、第8図のように、有効フ
ラグがOFFならば(801)、ICカード10からレ
スポンスNGが返送され(805)、外部装置20は、
ICカード10が保有するデータが不確定であることを
認識する。
このように、ICカードのライ1−動作実行中。
および、ライト動作と他のライ1−動作との間に、電源
の切断があれば、ICカード自身が検出して記録するこ
とができるため、不確定データによる誤動作を防ぐこと
が可能である。
また、コマンドWRITEに、予めコマンドOI’EN
、およびCI、OSEを付加したコマンドを僅え、外部
装置からデータのライトを依頼されると、ICカード自
身が、ライト動作の前後に有効フラグのON、OFFを
行う方法も可能である。
さらに、コマンド0PENに対するレスポンスとして、
データ無効を示すNGが送信された場合、コマンドCL
 OS Eを送信すると、有効フラグが無条件にONさ
れるため、そのICカードの再利用も可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、外部装置は、ICカードが保有してい
るデータの有効性を容易に認識することができるため、
無効データによる誤動作を防いで、そのシステムの安全
性を高めることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるICカードの構成図
、第2図は本発明の一実施例におけろ丁Cカード・シス
テムの構成図、第3図は本発明の一実施例におけるメモ
リマツプの説明図、第4図は本発明の一実施例における
テーブルの説明図、第5図は本発明の一実施例における
コマンドの説明図、第6図は本発明の一実施例における
レスポンスの説明図、第7図は本発明の一実施例におけ
るICカードのメインルーチンの動作フローチャート、
第8図は本発明の一実施例におけるICカードの0PE
Nサブルーチンの動作フローチャー+−。 第9図は本発明の一実施例におけるICカードのCLO
3Eサブルーチンの動作フローチャー1〜。 第10図は本発明の一実施例におけるICカードのRE
ADサブルーチンの動作ブローチヤード。 第11図は本発明の一実施例におけるWRITEサブル
ーチンの動作フローチャート、第12図は本発明の一実
施例における有効フラグのタイムチャートである。 10:ICカード、11:マイクロ・プロセッサ、12
:通信インタフェース、13:i源インタフェース、1
4:ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、15 :
リード・オンリー・メモリ(ROM)、16:電気的消
去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(EEPRO
M)、17 :テーブル、20:外部装置、30:通信
路、40:電源路。 第1図 ]0 第2図 第   3   図 第     ヰ     図 第     5     図 (ハ)データはWILITEコマンドのみ付加される。 第     6     図 註)データはDATAレスポンスのみ付加されるー第 
    7     図 第     8     図 第   9   図 第10図 第11図 第   12   図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.マイクロ・プロセッサ,およびメモリを有するIC
    カードと、外部装置とを備え、該外部装置から該ICカ
    ードに電源を供給して、該外部装置からの命令により、
    データ処理を行うICカード・システムにおいて、上記
    外部装置とICカードとが通信する手段と、該通信手段
    を用い、該ICカードに対して、該外部装置から処理の
    開始,および終了を連絡する手段と、該通信手段,およ
    び該連絡手段により、連絡された内容を上記メモリの中
    の不揮発性メモリに記録する手段と、該記録手段により
    、該メモリに記録された内容を該外部装置に連絡する手
    段とを設けたことを特徴とするICカード。
JP61265484A 1986-11-10 1986-11-10 Icカ−ド Pending JPS63120391A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265484A JPS63120391A (ja) 1986-11-10 1986-11-10 Icカ−ド
US07/118,603 US4877945A (en) 1986-11-10 1987-11-09 IC card having a function to exclude erroneous recording
KR1019870012610A KR910002750B1 (ko) 1986-11-10 1987-11-09 오 기록 배제 기능을 갖고 있는 ic 카드 및 이를 이용한 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265484A JPS63120391A (ja) 1986-11-10 1986-11-10 Icカ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63120391A true JPS63120391A (ja) 1988-05-24

Family

ID=17417817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61265484A Pending JPS63120391A (ja) 1986-11-10 1986-11-10 Icカ−ド

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4877945A (ja)
JP (1) JPS63120391A (ja)
KR (1) KR910002750B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011070692A (ja) * 1998-04-09 2011-04-07 Regie Autonome Des Transports Parisiens マイクロサーキットカード、特に非接触型カードにおける、複数の不揮発性メモリ位置を不可分的に修正する方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9000940A (nl) * 1990-04-20 1991-11-18 Nedap Nv Universeel identificatie label.
FR2689263A1 (fr) * 1992-03-25 1993-10-01 Trt Telecom Radio Electr Dispositif comportant des moyens pour valider des données inscrites dans une mémoire.
DE69334149T2 (de) * 1992-04-02 2008-02-14 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki Speicherkarte
FR2699704B1 (fr) * 1992-12-23 1995-02-10 Gemplus Card Int Procédé de mise à jour de données sensibles sur un support de mémorisation de type mémoire EEPROM.
CN1078365C (zh) * 1993-11-20 2002-01-23 英业达股份有限公司 电子图书拷贝装置
JP3176209B2 (ja) * 1994-02-25 2001-06-11 富士通株式会社 カード型記憶媒体およびカード型記憶媒体発行装置
US5489014A (en) * 1994-08-03 1996-02-06 Journomat Ag Apparatus for checking coins and reading cards in an article vending machine
NL9401406A (nl) * 1994-08-31 1996-04-01 Nederland Ptt Betaalsysteem met verbeterde integriteit.
US6299068B1 (en) 1994-12-13 2001-10-09 Valtac, Alex Beaud Opto-electronic tag having an internal time base
JP3493096B2 (ja) * 1996-06-07 2004-02-03 株式会社東芝 半導体集積回路、icカード、及びicカードシステム
US6317832B1 (en) 1997-02-21 2001-11-13 Mondex International Limited Secure multiple application card system and process
US6575372B1 (en) 1997-02-21 2003-06-10 Mondex International Limited Secure multi-application IC card system having selective loading and deleting capability
US6012636A (en) * 1997-04-22 2000-01-11 Smith; Frank E. Multiple card data system having first and second memory elements including magnetic strip and fingerprints scanning means
US6328217B1 (en) 1997-05-15 2001-12-11 Mondex International Limited Integrated circuit card with application history list
US6488211B1 (en) 1997-05-15 2002-12-03 Mondex International Limited System and method for flexibly loading in IC card
US6220510B1 (en) 1997-05-15 2001-04-24 Mondex International Limited Multi-application IC card with delegation feature
US6164549A (en) * 1997-05-15 2000-12-26 Mondex International Limited IC card with shell feature
US6385723B1 (en) 1997-05-15 2002-05-07 Mondex International Limited Key transformation unit for an IC card
US6736325B1 (en) 1998-01-22 2004-05-18 Mondex International Limited Codelets
US6357665B1 (en) 1998-01-22 2002-03-19 Mondex International Limited Configuration of IC card
US6742120B1 (en) 1998-02-03 2004-05-25 Mondex International Limited System and method for controlling access to computer code in an IC card
JP2000182322A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Sony Corp テープドライブ装置、記録媒体
DE19858840A1 (de) * 1998-12-19 2000-06-21 Orga Kartensysteme Gmbh Verfahren zum bidirektionalen Datentransfer zwischen einem Terminal und einer Chipkarte sowie Chipkarte
EP1168259A3 (en) * 2000-06-28 2003-12-17 Hitachi, Ltd. Data management method and system for IC card
WO2002009046A1 (en) 2000-07-20 2002-01-31 Belle Gate Investment B.V. Method and system of communicating devices, and devices therefor, with protected data transfer
US6700076B2 (en) * 2000-09-28 2004-03-02 Eic Corporation Multi-layer interconnect module and method of interconnection
JP2002123806A (ja) * 2000-10-17 2002-04-26 Fujitsu Ltd Icカード、データ更新制御方法、データ/メッセージ復元制御方法、および制御プログラムを記録した記録媒体
US7043493B2 (en) * 2001-09-17 2006-05-09 Fujitsu Limited Hierarchical file system and anti-tearing algorithm for a limited-resource computer such as a smart card
WO2003029937A2 (en) * 2001-10-01 2003-04-10 Schlumberger Systemes Access to data stored in an embedded database
ES2699536T3 (es) * 2002-07-09 2019-02-11 Futurelogic Inc Impresora de una máquina de juego
EP1535353A2 (de) * 2002-09-05 2005-06-01 Siemens Aktiengesellschaft Organisches photovoltaisches bauelement und herstellungsverfahren dazu
US20070226135A1 (en) * 2004-04-27 2007-09-27 Kazuki Yamada Monetary Terminal Processing Server, Monetary Terminal Processing Method, Monetary Terminal, Arithmetic Instruction Input and Amount Change Information Input Unit
KR101381508B1 (ko) * 2005-07-15 2014-04-04 메르크 파텐트 게엠베하 회절 호일
WO2008054512A2 (en) 2006-04-19 2008-05-08 Stepnexus Holdings Methods and systems for ic card application loading
ITMI20070453A1 (it) * 2007-03-07 2008-09-08 Korotek S R L Metodo e dispositivo di autenticazione dell'identita' in grado di generare codici di acesso univoci tramite la decodifica di immagini la cui luce e'inoltre utilizzata per l'alimentazione del dispositivo stesso
US7865439B2 (en) * 2007-10-24 2011-01-04 The Western Union Company Systems and methods for verifying identities
US20110086540A1 (en) * 2009-10-08 2011-04-14 Stephen Bierce Cable and connector identifying tags
US8321481B2 (en) 2010-05-13 2012-11-27 Assa Abloy Ab Method for incremental anti-tear garbage collection
JP2012194918A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Toshiba Corp 通信媒体、icカード、及び通信方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958699A (ja) * 1982-09-27 1984-04-04 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 不揮発性ramのデ−タ保持方式
JPS6017129A (ja) * 1983-07-04 1985-01-29 東洋紡績株式会社 複合ミシン糸
JPS60214077A (ja) * 1984-04-06 1985-10-26 Omron Tateisi Electronics Co カードシステム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911478A (ja) * 1982-07-10 1984-01-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカ−ド用非接触インタフエ−ス
JPS59107491A (ja) * 1982-12-10 1984-06-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカ−ド
JPS60176186A (ja) * 1984-02-23 1985-09-10 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ドシステム
US4736094A (en) * 1984-04-03 1988-04-05 Omron Tateisi Electronics Co. Financial transaction processing system using an integrated circuit card device
JPS6246483A (ja) * 1985-08-22 1987-02-28 Casio Comput Co Ltd Icカ−ドにおけるデ−タ書込み方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958699A (ja) * 1982-09-27 1984-04-04 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 不揮発性ramのデ−タ保持方式
JPS6017129A (ja) * 1983-07-04 1985-01-29 東洋紡績株式会社 複合ミシン糸
JPS60214077A (ja) * 1984-04-06 1985-10-26 Omron Tateisi Electronics Co カードシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011070692A (ja) * 1998-04-09 2011-04-07 Regie Autonome Des Transports Parisiens マイクロサーキットカード、特に非接触型カードにおける、複数の不揮発性メモリ位置を不可分的に修正する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4877945A (en) 1989-10-31
KR880006619A (ko) 1988-07-23
KR910002750B1 (ko) 1991-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63120391A (ja) Icカ−ド
JPS61264485A (ja) Icカ−ドのリ−ダ−・ライタ−
JPH06231052A (ja) データ確認手段を具える装置
JP2002140670A (ja) 非接触式ic媒体及び非接触式icチップを用いたリード・ライトシステム
JP4776462B2 (ja) 携帯可能電子装置および携帯可能電子装置の制御方法
JPS63250789A (ja) Icカ−ドシステムとそのリ−ダライタ
JPS623516B2 (ja)
JP2006252079A (ja) 情報記録媒体、情報通信システム、情報通信方法及び情報通信プログラム
JPS59107491A (ja) Icカ−ド
JP3028055B2 (ja) Pcカードシステム及びプログラム書き換え方法
JP2008310596A (ja) 携帯可能電子装置および携帯可能電子装置の制御方法
JPH10198776A (ja) 携帯可能情報記録媒体およびこれに対する情報書込/読出方法
JP3195122B2 (ja) Icカードに与える命令フォーマットのチェック方法
JP6233134B2 (ja) 電子情報記憶媒体、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP4868979B2 (ja) 携帯可能電子装置およびicカード
JP2006293706A (ja) アプリケーションの更新機能を有するマルチアプリケーションicカード
JP7322923B2 (ja) セキュアエレメント,トランザクション制御方法およびデバイス
JP3593818B2 (ja) 非接触icカード
JP3701571B2 (ja) 集積回路、及びicカード
JP7468757B1 (ja) 電子情報記憶媒体、icチップ、icカード、レスポンス送信方法、及びプログラム
JPH1153487A (ja) Icカードにおける書き込みデータの有効性判定方法
JP2024036028A (ja) 電子情報記憶媒体、icカード、発行処理方法、及びプログラム
JPS62289999A (ja) デ−タの書込方法
JPH0259904A (ja) プログラマブルコントローラ用romライタ
JPH0233690A (ja) Icカード発行方法