JPS6294837A - 露光量設定装置 - Google Patents

露光量設定装置

Info

Publication number
JPS6294837A
JPS6294837A JP60234513A JP23451385A JPS6294837A JP S6294837 A JPS6294837 A JP S6294837A JP 60234513 A JP60234513 A JP 60234513A JP 23451385 A JP23451385 A JP 23451385A JP S6294837 A JPS6294837 A JP S6294837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure amount
book
exposure
copy mode
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60234513A
Other languages
English (en)
Inventor
Montarou Nishimori
門太郎 西森
Yutaka Irie
豊 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP60234513A priority Critical patent/JPS6294837A/ja
Priority to US06/914,078 priority patent/US4743946A/en
Priority to DE19863635964 priority patent/DE3635964A1/de
Publication of JPS6294837A publication Critical patent/JPS6294837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/043Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、書籍など見開き2頁のそれぞれの画像濃度
に応じて適正な露光量を与えうる電子写真複写機の露光
量設定装置に関する。
〔従来の技術〕
近年、電子写真複写機においては書籍類の複写を効率よ
くおこなうために、ブックコピーモードを備えたものが
提案されている。このブックコピーモードとは、原稿台
上に書籍を開いて載置し、1回の複写操作で見開きの2
頁を個別に走査して、2枚の複写物あるいは両面複写物
ヲ得る複写モードをいう。このモードを使用すると、同
時複写の場合と比較して、複写紙を所定のサイズに裁断
したり、ページそろえをする必要がなく、複写後の処理
が容易となる。
そして、原稿の濃度に応じて操作者が任意に露光量を設
定して所望の濃度のコピーが得られるよう、複写機の操
作ノミネルには数段階の露光量設定ボタンが設けられて
いるのが一般的である。
(−例として特開昭51−36951号公報参照)〔発
明が解決しようとする問題点〕 ところで、従来の複写機の露光量の設定手段は、1回の
複写操作に対して、1つの露光8しか設定できなかった
。このため、書籍の見開き2頁について、例えば一方の
頁に色刷り部が、他方の頁に文字印刷部がある場合とか
、左右の頁の印刷濃度が異なる場合など、一方の頁の適
正露光量が他方の頁の適正露光量と異なる場合には、得
られるコピー画像の一方、もしくは両方とも所望の濃度
の画像とならない場合がある。
この発明は上記問題点を解決する露光量設定装置の提供
を目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上述の問題点を解決するため、この発明では、ブックコ
ピ0−モードを有する複写機において、ブックコピーモ
ード選択手段と、ブックコピーモードが選択されたとき
、原稿台に載置する書籍等の見開き2頁に対して各頁毎
に別個に露光量を設定する露光量設定手段と、複写機の
スキャナーが前記原稿を走査するとき、その走査する頁
に応じて露光量設定手段にょシ設定された露光量に切換
える露光量切換手段とから露光量設定装置を構成したも
のである。
〔作 用〕
以上の構成により、複写に当ってブックコピーモードが
選択されたときには、原稿台に載置する書籍等の見開き
2頁に対して各頁毎に操作者が所望の露光量を設定でき
、その設定された露光量で見開き各員が走査される。
〔実施例〕
以下、この発明の詳細な説明する。第1図はこの発明の
露光量設定装置を備えるブックコピーモード付の電子複
写機の概略構成図である。
lはガラス製の原稿台で、複写すべき原稿2が載置され
ている。原稿台1の下方には、走査光学系3(以下、ス
キャナーという)が配置されている。スキャナー3は、
原稿2を照明する露光ランプ4と、反射ミラー5.6.
7、結像レンズ8、反射ミラー9、及びこれらを同期し
て作動させる図示されていない機構により構成されてい
る。
複写作動時、露光ランプ4と第1の反射ミラー5は図中
左方に移動して原稿2を走査し、第2の反射ミラー6と
第3の反射ミラー7は、結像光路長が一定となるように
上記第1反射ミラー5の移動速度の1/2の速度で図中
左方に移動する。このスキャナー3の移動に同期して、
感光体ドラム10は図中矢印のように反時計方向に回転
し、これにより、感光体ドラム10上に原稿2の静電潜
像が形成される。そして、この静電潜像は図示されてい
ない公知の手段にょシ現像され、複写紙上に転写、定着
されるものである。
次に、書籍など見開き2頁の原稿の、ブックコヒーモー
ドでの複写について、第1図、第2図により説明する。
第2図は、ブックコピーモード複写の説明図であり、書
籍20の所望の頁を開いて原稿台1上に右端を原稿スケ
ール11に合せて載置し、プリントキー21を1回縁作
すれば、書籍2゜の見開き2頁が1頁づつのコピー20
a、20bとして得られる。ブックコピーモードでの複
写では、後で詳しく説明するが、ブックコピーモード選
択キー23を操作してブックコピーモードを選択すると
、露光量設定要求表示LED 25.26が点灯する。
原稿の各員に適した露光量を決定して選択キー32、露
光量設定メモリキー24を操作して、所望の露光量をマ
イクロプロセッサ12のメモリに設定する。制御用マイ
クロプロセッサ12ではスキャナー駆動回路14を作動
させ、原稿各員について走査するが、その際、各員につ
いてマイクロプロセッサ12のメモリに設定された露光
量に応じて露光量切換制御回路13を作動させて、露光
ランプ4を制御する。
その複写動作を第3図(a)、(b)によシ説明すると
、まず、原稿の走査は第3図(a)に示すように、原稿
台1上の書籍の所望の頁のうち、頁番号のあとのもの(
左縁じの書籍の場合で、第3図(b)に示すものでは2
0Bに示す部分)、これをグツ28面というが、この頁
が、スキャナーの第1回目の走査、Bスキャンと呼ばれ
る走査で、D点から6点まで走査され、第2図に示すコ
ピー20bが得られる。ついで、スキャナーは反転して
A点まで復帰し、原稿台1上の書籍のうち、頁番号の前
のもの(第3図(b)に示すものでは20Aに示す部分
)、これをブックA面というが、この頁が、スキャナー
の第2回目の走査、Aスキャンと呼ばれる走査で、B点
からD点まで走査され、第2図に示すコピー20aが得
られる。これで複写機から送シ出されるコピーは、書籍
の頁の順序に重なって出てくる。
次に、この発明の露光量設定装置を備えた電子複写機の
操作・ξネルについて、第4図により説明する。
操作パネルにはプリントキー21、プリント枚数表示板
22、ブックコピーモード選択キー23、ブックコピー
モード時の露光量設定メモリキー24、ブックコピーモ
ード時の原稿見開き2頁のうち、先にコピーする頁(以
下グツ28面という)に対する露光量設定の要求を示す
表示LED 26、後にコピーする頁(以下ブックA面
という)に対する露光量設定の要求を示す表示LED 
25、コピ一枚数設定に使用するテンキー28、コピ一
枚数の設定を取消し、初期の1枚に戻すクリア機能と複
数枚コピー中に途中で停止させるストップ機能の2種の
機能を有するクリア/ストップキー29、露光量設定を
現在値よりも高い方に設定する露光量選択キー30、露
光量設定を現在値よりも低い方に設定する露光量選択キ
ー31、設定露光量を9段階で表示する露光量ステップ
表示LED 32が配列されている。
次に、その操作と、処理の概略を説明する。
ブックコピーモード選択キー23を押してブックコピー
モードを設定しなければ、ブックコピーモード表示LE
D 27、原稿見開きの2頁に対するそれぞれの露光量
設定要求を表示する表示LED 25.26は点灯せず
、露光量設定メモリキー24を押しても受付けられない
ブックコピーモード選択キーを押してブックコピーモー
ドを選択すると、第5図に示すフローチャートの手段に
従って処理がなされる。なお、このフローチャートは、
処理手順を説明するだめのもので、複写機の制御をおこ
なうマイクロプロセッサのプログラム用のフローチャー
トではないことを断っておく。
第5図を参照して設明すると、まず、ブックコピーモー
ド選択キーの抑圧をチェックし、ブックコピーモードで
ないときは、図示しない通常の処理に移る。ブックコピ
ーモードが選択されたときは、ブックコピーモード表示
LED 27と原稿見開きの2頁のうちブックA面に対
する露光量の設定を要求するため表示LED 25を点
灯する。ここで操作者はまずブックA面の原稿を見て所
望の露光量を露光量選択キー30.31を操作し、露光
量ステップ表示LED 32で確認しながら設定する。
次にプリントキー21が押されたかどうかをチェックし
、押されたときには、その時点で設定された露光量をメ
モIJ Aに格納し、メモIJ Aの内容をメモリBに
格納する。
プリントキー21が押されていないときは、露光量設定
メモリキー24が押されたかどうかをチェックし、押さ
れていないときは再度プリントキーの抑圧をチェックす
る。押されているときは、その時点で設定された露光量
をメモリAに格納する。ブックA面に対する露光量設定
要求表示LED 25を消灯し、グツ28面に対する露
光量の設定を要求するため表示LED 26を点灯する
。ここで操作者はグツ28面の原稿に適した所望の露光
量をブックA面と、同様の手順で設定する。次にプリン
トキー21が押されたかどうかをチェックし、押された
ときには、その時点で設定された露光量をメモIJ B
に格納する。
プリントキー21が押されていないときは、露光量設定
メモリキー24が押されたかどうかをチェックし、押さ
れていないときは再度プリントキーの押圧をチェックす
る。押されているときは、その時点で設定された露光量
をメモリAに格納する。
以上の手順により、ブックA面に対する露光量とグツ2
8面に対する露光量が制御用マイクロプロセッサのメモ
リA%Bに格納される。これにより書籍等の見開き2頁
のそれぞれに適した露光量が与えられ、所望の濃度のコ
ピーを得ることができる。
なお、表示LEDによる露光量の表示方法は、第4図の
操作ノミネルにおいてプリントキー押圧後、ブックA面
を走査するときは、ブックA面に対する露光量を、グツ
28面を走査するときはグツ28面に対する露光量を表
示すればよい。
また、表示LEDが2つの異なった色の発光素子内蔵の
ものとし、ブックA面、グツ28面を同時に表示するこ
とも、さらに、表示LEDを第6図に示すようにブック
A面、−グツ28面それぞれに専用に設けることとして
もよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明の露光量設定装置によれ
ば、書籍等の見開き2頁分を1回のプリントボタン操作
で頁毎にコピーを得ることができるブックコピーモード
複写において、原稿各員の濃淡などの状態に応じて各頁
毎に最適の露光量を決定することができ、所望の濃度で
コピーすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の露光量設定装置を備えるブックコ
ピーモード付の電子複写機の概略構成図。第2図は書籍
など見開き2頁の原稿の、ブックコピーモード複写の説
明図。第3図は複写動作の説明図。第4図は操作パネル
の1例を示す図。第5図はブックコピーモードの設定処
理手順を示すフローチャート。第6図は操作ノミネルの
他の例を示す図。 l:原稿台、2:原稿、3°スキヤナー、12:マイク
ロプロセッサ、13:露光量切換制御回路、14:スキ
ャナー駆動回路 第  1  図 第  2  図 第  3  図 菖  4  図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿台上の画像を走査方向に対して2つの領域にわけて
    順次走査して前記2つの領域別に別個のコピーを得る、
    いわゆるブックコピーモードを有する複写機において、
    ブックコピーモード選択手段と、ブックコピーモードが
    選択されたときは、前記原稿台上の2つの領域にわけた
    原稿の各領域毎に個別に露光量を設定できる露光量設定
    手段と、複写機のスキャナーが前記2つの領域を走査す
    るとき、その走査する領域に応じて露光量設定手段によ
    り設定された露光量に切換える露光量切換手段とから構
    成されることを特徴とする露光量設定装置。
JP60234513A 1985-10-22 1985-10-22 露光量設定装置 Pending JPS6294837A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60234513A JPS6294837A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 露光量設定装置
US06/914,078 US4743946A (en) 1985-10-22 1986-10-01 Copying machine designed to successively copy two different documents on different recording medium surfaces
DE19863635964 DE3635964A1 (de) 1985-10-22 1986-10-22 Kopiergeraet zum aufeinanderfolgenden kopieren der beiden haelften einer vorlage auf zwei verschiedene aufzeichnungsflaechen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60234513A JPS6294837A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 露光量設定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6294837A true JPS6294837A (ja) 1987-05-01

Family

ID=16972200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60234513A Pending JPS6294837A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 露光量設定装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4743946A (ja)
JP (1) JPS6294837A (ja)
DE (1) DE3635964A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139543A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Minolta Camera Co Ltd 複写機
JPS63124074A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Minolta Camera Co Ltd 現像器
US4866474A (en) * 1987-01-23 1989-09-12 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying apparatus capable of forming a composite image of an outline image and a normal image
DE3802227A1 (de) * 1987-01-26 1988-08-04 Minolta Camera Kk Mehrfarben-abbildungsgeraet
US4862216A (en) * 1987-01-28 1989-08-29 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Multicolor copying apparatus
US4952987A (en) * 1987-02-24 1990-08-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying machine having plural developing units
JPS63208871A (ja) * 1987-02-26 1988-08-30 Minolta Camera Co Ltd 作像装置
JPS63237077A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Minolta Camera Co Ltd 多色画像形成装置
JPS649474A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Minolta Camera Kk Copying device capable of simultaneous multicolor copying
JPS6411274A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Minolta Camera Kk Copying control system for copying machine
DE3721970A1 (de) * 1987-07-03 1989-01-12 Cruse Hermann A Verfahren und einrichtung zur fotografischen herstellung von grossformatigen bildern
JPS6420575A (en) * 1987-07-15 1989-01-24 Minolta Camera Kk Multicolor copying machine
JPS6423265A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Minolta Camera Kk Copying machine
JPS6424263A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Minolta Camera Kk Multicolor image forming device
JPS6473363A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Minolta Camera Kk Exposure controller in image forming device
JPH01123264A (ja) * 1987-11-09 1989-05-16 Minolta Camera Co Ltd 同時2色複写可能な複写装置
JPH01177561A (ja) * 1988-01-06 1989-07-13 Minolta Camera Co Ltd 複写機
EP0325118B1 (en) * 1988-01-18 1994-09-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Method and apparatus for forming multicolored images
JPH01185675A (ja) * 1988-01-19 1989-07-25 Minolta Camera Co Ltd 作像装置
JPH01200275A (ja) * 1988-02-03 1989-08-11 Minolta Camera Co Ltd プリンターの現像器切換装置
JPH01263671A (ja) * 1988-04-14 1989-10-20 Minolta Camera Co Ltd プリンター
US4914454A (en) * 1988-04-14 1990-04-03 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image recording system capable of forming image with different colors in different areas
JPH02232670A (ja) * 1989-03-06 1990-09-14 Minolta Camera Co Ltd 複写機
US5212568A (en) * 1990-09-17 1993-05-18 Xerox Corporation Method and apparatus for scanning a signature document
US5305059A (en) * 1991-10-17 1994-04-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JPH08262569A (ja) * 1995-03-27 1996-10-11 Minolta Co Ltd 画像読取装置
JPH09191376A (ja) 1996-01-10 1997-07-22 Minolta Co Ltd 画像読み取り装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017173A (en) * 1974-01-11 1977-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Copying apparatus for copying a plurality of original surfaces with a single scan
US4153364A (en) * 1977-01-28 1979-05-08 Ricoh Company, Ltd. Exposure and development control apparatus for electrostatic copying machine
DE2840049A1 (de) * 1978-09-14 1980-03-27 Agfa Gevaert Ag Fotografisches kopiergeraet
JPS576870A (en) * 1980-06-13 1982-01-13 Minolta Camera Co Ltd Operating device
US4451137A (en) * 1982-05-27 1984-05-29 Eastman Kodak Company Adjusting copier copy contrast and density during production runs
JPS5930553A (ja) * 1982-08-13 1984-02-18 Canon Inc 像形成装置
JPS59232367A (ja) * 1983-06-15 1984-12-27 Sharp Corp 電子写真複写機
JPS60170868A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Sharp Corp 電子写真複写機

Also Published As

Publication number Publication date
DE3635964C2 (ja) 1991-05-29
DE3635964A1 (de) 1987-04-23
US4743946A (en) 1988-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6294837A (ja) 露光量設定装置
EP1081562B1 (en) Image forming apparatus which automatically enables a user to check the state of print copies based on a first discharged copy sheet
US5832337A (en) Image forming apparatus having a one side mode for forming an image on one side of a recording sheet and a both side mode for forming an image on both sides of a recording sheet
JP3322737B2 (ja) 画像形成装置
JPS63184769A (ja) 複数の複写モードを有する複写装置
US6943921B2 (en) Digital image forming apparatus
JPS613164A (ja) 画像編集複写機
JP3720591B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置の表示制御方法
JP2580605B2 (ja) 複写機
JPH02106778A (ja) 複写機のページ記入装置
JPH0937001A (ja) 画像形成装置
JPH08334933A (ja) 画像形成装置
JPS6128937A (ja) 複写位置設定方法
EP3608266A1 (en) Image processing system
JP2633880B2 (ja) 画像形成装置
JPS613182A (ja) 画像編集複写機
JPH0619617B2 (ja) 画像編集複写機
JP2642133B2 (ja) 複写装置
JPH0315837A (ja) 画像形成装置
JPS613179A (ja) 画像編集複写機
JPH0415667A (ja) 入力装置の表示方法
JPH0630180A (ja) 画像形成装置
JPH01288461A (ja) 複写装置
JPS62115178A (ja) ズ−ム変倍複写装置
JPS5968757A (ja) 両面複写機