JPS6277408A - 銅微粒子の製造方法 - Google Patents

銅微粒子の製造方法

Info

Publication number
JPS6277408A
JPS6277408A JP21561185A JP21561185A JPS6277408A JP S6277408 A JPS6277408 A JP S6277408A JP 21561185 A JP21561185 A JP 21561185A JP 21561185 A JP21561185 A JP 21561185A JP S6277408 A JPS6277408 A JP S6277408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle size
copper particles
soln
size distribution
hydrazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21561185A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tamemasa
博史 為政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP21561185A priority Critical patent/JPS6277408A/ja
Publication of JPS6277408A publication Critical patent/JPS6277408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は微細な銅微粒子の製造方法に関するものである
(従来技術とその問題点) 従来、銅微粒子の製造方法としては、還元剤としてヒド
ラジンを用いて硫酸銅水溶液を還元する方法が用いられ
てきた。ところが、この方法では析出した微粒子同士が
引き寄せ合って凝集した粒度分布の幅の広い銅粒子しか
得られないという欠点を有していた。
(発明の目的) 本発明は上記の欠点を解消せんがためになされたもので
あり、分散した粒度分布の幅の狭い微細な銅粒子の製造
方法を提供せんとするものである。
(発明の構成) 本発明は還元剤としてヒドラジンを用いて硫酸銅水溶液
を還元して銅微粒子を製造する方法において、反応溶液
中にノニオン系界面活性剤を添加することによって単分
散したl11m粒子を得ることを特徴とするものである
而して本発明の製造方法において、反応溶液中にノニオ
ン系界面活性剤を添加する理由は、硫酸銅水溶液を還元
することによって水溶液中に析出した銅微粒子が凝集し
ないで単分散状態を保つようにするためである。
本発明において反応液中に添加するノニオン系界面活性
剤としてはCr o )(z ICOO(C! Ha 
O) tH,C,。Ht + @ O(Cz Ha O
) (Cx Hb O)等である。
ここで本発明の実施例について説明する。
(実施例1) ヒドラジンヒドラ−)(NzH4・H20)100ml
にノニオン系界面活性剤C+oHz+COO(CzH,
0)zH(1g/100m1を30m6添加して、ビー
カー中で攪拌しながら30℃に保っておく。また、別の
ビーカーで硫酸銅(Cu S 04 ・5 H20)1
00gを水1 、000 mlに溶解し硫酸銅水溶液と
し、これを先のヒドラジン十〇 Ia Ht ICOO
(C* HaO)!)(溶液中に徐々に添加すると暗褐
色の沈澱物が生成する。得られた銅微粒子はデカンテー
ションにより充分に水で洗浄して、粒度分布測定及び電
子W4倣鏡観察を行った。その結果この銅微粒子は平均
粒径0.85μmで粒度分布は図のように幅の狭いもの
で、形状はほぼ球形で分散したものであった。
(実施例2) 塩酸ヒドラジ:/ (N2H4・2 HC1) 500
 m 1ml添加してビーカー中で攪拌しなから30”
Cに保っておく。また別のビーカーで硫酸銅(Cu S
 O。
・5H20)500gを水5,000m Rに溶解し硫
酸銅に徐々に添加すると暗褐色の沈殿物が生成する。
得られた銅微粒子はデカンテーションにより充分に水で
洗浄して、粒度分布測定及び電子顕微鏡観察を行った。
その結果この銅微粒子は平均粒径2.1μmで粒度分布
は図のように幅の狭いもので、形状はほぼ球形で分散し
たものであった。
(従来例) ヒドラジンヒトラードcNtHa・Hz O) 100
m1をビーカー中で攪拌しながら30℃に保っておく。
 また別のビーカーで硫酸銅(CuSO4・5H20)
100gを水1,000mI!に溶解し硫酸銅水溶液と
し、これを先のヒドラジン溶液中に徐々に添加すると暗
褐色の沈殿物が生成する。得られた銅微粒子はデカンテ
ーションにより充分に水で洗浄して、粒度分布測定及び
電子顕微鏡観察を行った。その結果この銅粒子は平均粒
径9.2μmで粒度分布は図のように幅の広い凝集した
ものであった。
(発明の効果) 上記の説明で明らかなように本発明の製造方法は、還元
剤としてヒドラジンを用いて硫酸銅水溶液を還元して銅
微粒子を製造する方法において、反応溶液中にノニオン
系界面活性剤を添加することにより、従来法では得られ
なかった単分散した、粒度分布の狭い微細な銅粒子を製
造できるので、従来の製造法にとって代わることのでき
る画期的なものと言える。
【図面の簡単な説明】
図は光透過式粒度分布測定装置を用いて各銅微粒子の粒
度分布を測定した結果を横軸に粒径、縦軸に累積パーセ
ントを取って示したものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 還元剤としてヒドラジンを用いて硫酸銅水溶液を還元し
    て銅微粒子を製造する方法において、反応溶液中にノニ
    オン系界面活性剤を添加することによって単分散した銅
    微粒子を得ることを特徴とする銅微粒子の製造方法。
JP21561185A 1985-09-28 1985-09-28 銅微粒子の製造方法 Pending JPS6277408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21561185A JPS6277408A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 銅微粒子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21561185A JPS6277408A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 銅微粒子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6277408A true JPS6277408A (ja) 1987-04-09

Family

ID=16675285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21561185A Pending JPS6277408A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 銅微粒子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6277408A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5148343A (en) * 1989-03-10 1992-09-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic head with contact gap
US5878327A (en) * 1994-08-23 1999-03-02 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Antenna apparatus and information transmitting system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116303A (ja) * 1982-12-22 1984-07-05 Shoei Kagaku Kogyo Kk 銅微粉末の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116303A (ja) * 1982-12-22 1984-07-05 Shoei Kagaku Kogyo Kk 銅微粉末の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5148343A (en) * 1989-03-10 1992-09-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic head with contact gap
US5878327A (en) * 1994-08-23 1999-03-02 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Antenna apparatus and information transmitting system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63307206A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS6277408A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63186803A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPH0211709A (ja) 銀コロイドの製造方法
JPH01104338A (ja) 銀コロイドの製造方法
JPS6240302A (ja) 銅微粒子の製造方法
TWI468240B (zh) 銀微粒子、銀微粒子之製造方法、及銀微粒子之製造裝置
JPS63179009A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS61276905A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS6277406A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63186805A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS6227508A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS6277407A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63186809A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63186807A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63186812A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63186811A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63186808A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS61276906A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPH0211707A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS63186810A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPH01104340A (ja) 銀コロイドの製造方法
JPS61276904A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS61223110A (ja) 銀超微粒子の製造方法
JPS62294113A (ja) 銀微粒子の製造方法