JPS61267957A - 磁気テ−プ記録再生装置 - Google Patents

磁気テ−プ記録再生装置

Info

Publication number
JPS61267957A
JPS61267957A JP60259978A JP25997885A JPS61267957A JP S61267957 A JPS61267957 A JP S61267957A JP 60259978 A JP60259978 A JP 60259978A JP 25997885 A JP25997885 A JP 25997885A JP S61267957 A JPS61267957 A JP S61267957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
address
circuit
phase
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60259978A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Sekiguchi
関口 通
Shigeyuki Kondo
近藤 重行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPS61267957A publication Critical patent/JPS61267957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • G11B27/323Time code signal, e.g. on a cue track as SMPTE- or EBU-time code

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオテープレコーダ(以下VTRという)
の調相装置に関する。
〔従来の技術〕
再生VTRを記録VTRに編集する場合に、編集点に対
しプリロールを行うが、編集点にずれを生ずる場合があ
る。このために、プリクール点から編集点までのテープ
走行中に、両VTRのテープアドレス値を相対的に一致
させる調相動作が行われる。この調相動作を行う従来例
手段の構成を第6図に示す。またこの動作を第7図のタ
イムチャートに示す。この図に示すように、キャプスタ
ン引込み範囲fとアドレス引込み範囲gとの間には引込
み範囲が一致しない範囲XおよびYが存在する。
を比、アドレス値比較回路3にはフレーム周期のアドレ
ス基準信号dおよびテープアドレス信号eが入力されて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところがこの従来例調相手段では、調相中に、例えば、
テープアドレス信号eの値がアドレス「N−1」からア
ドレスrNJに変化する点が範囲Yの間に現われると、
アドレス基準信号dと”テープアドレス信号eの値は共
にアドレス「N−で一致するのでテープ走行速度を定常
値に戻すが、一方、再生コントロールトラッキング信号
(以下、再生CTL  という91CのアドレスrNJ
はキャプスタンサーボ基準信号すのアドレスrN+IJ
側に引込まれる範囲内にあるので、キャプスタンサーボ
の動作で位相が進み、再生CTL信号CのアドレスrN
Jがキャプスタンサーボ基準信号すのアドレスrN+I
Jにロックされる。このために、テープアドレス信号e
はアドレス基準信号dに対し「1」フレーム分位相が進
むことになる。
このように、アドレス基準信号dおよびテープアドレス
信号Cがフレーム周期であると調相誤差が発生する。
本発明は、このような問題点を解決するもので、VTR
の調相装置でキャプスタ−サーボの引込ミ範囲とテープ
アドレスによる調相引込み範囲が異なるために起る調相
誤差をなくシ、また調相を含むキャプスタンロックイン
時間を短縮することができるVTRの調相装置を提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決する九めの手段〕
本発明は、磁気テープに記録されているタイムコード信
号を検出し、テープアドレス信号を生成する手段と、外
部基準信号を計数してアドレス基準信号を生成する手段
と、上記テープアドレス信号と上記アドレス基準信号の
値を比較する比較手段と、この比較手段の出力から得ら
れる信号を調速信号として入力し、この調速信号に基づ
き磁気テープの走行速度を変更する走行駆動手段とを備
えた磁気テープ記録再生装置で、前述の問題点を解決す
るための手段として、上記磁気テープに記録されている
コントa−ルトラック信号を検出し、再生コントロール
トラッキング信号を生成する手段と、この再生コントロ
ールトラッキング信号の位相と上記外部基準信号の位相
との位相差を検出し、位相検出信号を生成する手段と、
上記テープアドレス信号と上記アドレス基準信号の値に
応じて進相または遅相させ比信号を調速信号として上記
走行駆動手段に出力する手段とを備えることを特徴とす
る。
〔作用〕
上記テープアドレス信号と上記アドレス信号との比較は
上記外部基準信号の「1」フレーム単位で行われる。上
記位相検出信号によシ上記テープアドレス信号を「1」
フレーム単位以下の精度で検出したことと等価になシ、
テープアドレスによる引込み範囲とキャプスタンサーボ
による引込み範囲とを一致させる。
〔実施例〕
以下、本発明実施例装置を図面に基づいて説明する。
第1図はこの実施例装置の構成を示すブロック構成図で
ある。第2図はこの実施例装置の各部の信号波形を示す
動作タイミングチャートである。
まず、この実施例装置の構成を第1図に基づいて説明す
る。この実施例装置は、基準アドレス発生回路1と、ア
ドレス値比較回路2と、キャプスタンモータ駆動回路3
と、キャプスタンモータ4と、第一の磁気ヘッドlOと
、第一の増幅の整形回路11と、タイムコード読取回路
12と、第二の磁気ヘッド20と、第二の増幅・整形回
路21と、位相検出回路22とを備える。第一の磁気ヘ
ッドlOの出力は第一の増幅・整形回路110入力に接
続され、第一の増幅・整形回路11の出力はタイムコー
ド読取回路12の入力に接続され、タイムコード読取回
路12の出力はアドレス値比較回路2の第一の入力に接
続される。基準アドレス発生回路1の第一の入力は図示
されていないスタートパルス発生源の出力に接続され、
基準アドレス発生回路1の第二の入力は図示されていな
いプリセットアドレス源の出力に接続される。図示され
ていない外部基準信号源の出力は基準アドレス発生回路
1の第三の入力および位相検出回路22の第二の入力に
接続される。基準アドレス発生回路lの出力はアドレス
値比較回路2の第二の入力に接続される。
第二の磁気ヘッド20の出力は第二の増幅・整形回路2
1の入力に接続され、第二の増幅11整形回路21の出
力は位相検出回路220入力に接続される。位相検出回
路22の第一の出力はキャプスタンモータ駆動回路3の
第一の入力に接続され、位相検出回路22の第二の出力
はアドレス値比較回路2の第三の入力に接続される。ア
ドレス値比較回路2の出力はキャプスタンモータ駆動回
路3の第二の入力に接続され、キャプスタンモータ駆動
回路3の出力はキャプスタンモータ4の入力に接続され
る。
以下、この実施例装置の動作を第1図および第2図に基
づいて説明する。
磁気テープ30に記録されているSMPTE規格タイム
コードは磁気へラド10で再生され、この再生信号は増
幅・整形回路11で増幅および波形整形が行われ、タイ
ムコード読取回路12に出力される。タイムコード読取
回路12の出力はテープアドレス信号eとしてアドレス
値比較回路2に出力される。また、基準アドレス発生回
路1に、外部基準信号a、スタートパルスおよびプリセ
ットアドレスが入力される。プリセットアドレスはテー
プ走行開始前に入力され、その値は編集開始点からプリ
クールタイムを減算した値である。また、スタートパル
スはテープ走行開始時に入力され、その後は外部基準信
号aから抽出した7レ一ム周期のクロックパルスによっ
てアドレス基準信号が「1」フレーム毎に更新される。
基準アドレス発生回路lからアドレス基準信号dがアド
レス値比較回路2に出力される。一方、磁気テープ30
上に記録されているコントロールトラック信号ハ磁気ヘ
ッド20で再生され、増幅・整形回路21で増幅および
波形整形が行われ、この再生CTL fi号Cは位相検
出回路22に出力される。さらに、位相検出回路22に
外部基準信号aが入力され、ここで、再生CTL信号C
と外部基準信号aとの位相差が検出されて、その結果が
アドレス値比較回路2およびキャプスタンモータ駆動回
路3に出力される。アドレス値比較回路2では、タイム
コード読取回路12、基準アドレス発生回路1および位
相検出回路22からの各信号の値が比較され、その比較
結果がキャプスタンモータ駆動回路3に出力される。こ
の比較結果は、加速、減速および定常速の三通シで「2
」ビットの信号である。アドレス値比較回路2および位
相検出回路22から゛ の出力信号を受けたキャプスタ
ンモータ駆動回路3の出力によシキャプスタンモータ4
が駆動される。
位相検出回路22は、第3図に示すようにPLL発振器
41.4bitカウンタ42 、4bitラツチ43で
構成されている。外部基準信号aがPLL発振器41と
4bitカウンタ42へ供給されている。PLL発振器
41は外部基準信号ao16倍の周波数(30I(z 
X 16=480Hz)”t’発振シ、その出力が4 
bitカウンタ42へ供給される。16進カウンタ42
は外部基準信号aによって0セツトされ、PLL発振器
41からのクロックをOH〜Putで計数する。この4
bitの計数結果が4bitラツチ43のデータ入力へ
供給され、CTL増幅整形回路21からの信号Cにて計
数結果が信号iとしてラッチされる。
アドレス値比較回路2は第4図に示すように、32 b
it構成の大小比較器51.4bit構成の大小比較器
52.ORゲート53 、AND ゲート54で構成さ
れている。テープアドレス信号eとアドレス基準信号d
がそれぞれ大小比較器51へ入力されここで信号dと信
号eの大小比較が行なわれる。信号eの値が信号dよ)
小さい時A(B端子から加速信号が出力される。また信
号eの値が信号dよシ大きい時A)B端子の出力がOR
ゲ−ト53を通って減速信号が出力される。信号eの値
と信号dが等しい時A−B端子からAND ゲート54
の一方の入力へ信号が出力される。この時大小比較器5
20入力である信号iが16進数の「BJH以上のとき
すなわちrBJnからrFJHまでの値のときA)B端
子からANDゲート54の他方の入力へ信号が出力され
ORゲート53 を通って減速信号が出力される。ここ
で、信号eと信号dが等しくかつ信号iがrAJu以下
のとき加速信号も減速信号も出力されない。
キャプスタンモータ駆動回路3は、第5図のよ一■なる
電圧を8W2を経由して駆動アンプ63へ入力する。さ
らに加速信号も減速信号もない時は定常速として信号i
が入力されているキャプスタンサーボ回路61の出力が
SW3  を経由して駆動アンプ63へ入力される。O
Rゲート62はこの切替えを行危うゲートで加速信号も
減速信号も共に入力されない時SW3を閉じるように働
く。
キャプスタンサーボ回路61は4 bitのディジタル
信号をアナログ信号に変えるD/A変換器と、所望のサ
ーボ特性を与えるための時定数回路を含むものである。
次に1この実施例装置の動作を第2図に基づいて説明す
る。この実施例装置に用いられるVTRは8MPTE 
TYPE CFORMAT VTRである。
同図で、外部基準信号aからキャプスタンサーボ基準信
号b−1での時間tlはr 1/4 Jフレームであシ
テープアドレス信号eが確定してから外部基準信号at
での時間t2は約r 1/4 Jフレームである。を几
、位相検出信号iはr 1/16 Jフレームの分解能
をもった「4」ビットのデジタル信号である。
さて、キャプスタンサーボ基準信号すと再生CTL信号
Cの位相が合っているとき、(aツクインしている時)
位相検出信号iはrBJn(以下添字Hは16進数を表
わすものとする−にな)、キャプスタンサーボ基準信号
すに対して再生CTL信号Cの位相が進んでいるときは
、位相検出信号iはその量に応じて「9」■ないしrF
JnKなる。また、キャプスタンサーボの基準信号すに
対して再生CTL 信号Cの位相が遅れているときは、
位相検出信号iはその量に応じて「7」Hないし「0」
Hになる。アドレス値比較回路2では、位相検出信号i
K基づいてテープの現在位置を「1/16」フレーム単
位で検出することができるので、アドレス引込み範囲g
を細く制御することが可能とな)、キャプスタン引込み
範囲fK対してアドレス引込み範囲gを最適にすること
ができる。
すなわち、第7図の範囲Yを除くことができる。
第2図で位相検出信号iの「0」Hないし「AJHまで
をアドレス引込み範囲gとすると、アドレス引込み範囲
gはキャプスタン引込み範囲fに包含される。
さて、テτプ走行が開始されるとアドレス値比較回路2
ではタイムコード読取回路12から出力されるテープア
ドレス信号eとアドレス基準信号dとが比較され、両者
が一致するまで加速または減速の出力信号がキャプスタ
ンモータ駆動回路3に送られる。例えば、テープアドレ
ス信号eがアドレス基準信号dよシ進んでいれば減速信
号が出力される。この結果として、テープアドレス信号
eとアドレス基準信号dとが一致する。両者が一致して
いるときにさらに、位相検出信号iが監視される。位相
検出信号iがrBJnないしrFJHのときには、位相
信号iすなわちテープ現在位置がキャプスタンサーボ基
準信号すに対して進んでいるので減速信号が出力される
。位相検出信号iが「0」■ないしrAJuのときには
、アドレス値比較回路2は定常速の信号を出力する。そ
の後に、キャプスタンモータ4の動作によシキャプスタ
ンサーボ基準信号すと再生CTL信号Cの位相が一致し
て調相動作が完了する。このように位相 ゛検出信号1
が「0」HないしrAJuを示しているときに、アドレ
ス値比較回路2から定常速の信号が出力されば、キャプ
スタンモータ4がロックインした時にテープアドレス信
号eとアドレス基単信号dすなわち現在アドレスと基準
アドレスとが一致する。
この実施例装置では、位相検出信号の分解能はr 1/
16 Jフレームであるが、他の値の分解能の位相検出
信号であっても本発明を実施することができる。
また、この実施例装置では、外部基準信号a1キャプス
タンサーボ基準信号b1再生CTL信号C1アドレス基
準信号dおよびテープアドレス信号eの位相関係が第2
図に示されている位相関係のときに、アドレス引込み範
囲gは位相検出信号iの「0」HないしrAJHで最適
であるが、前記各信号の位相関係が第2図に示されてい
る位相関係と異なるときでも、アドレス引込み範囲gの
最適値を決定すれば本発明を実施することができる。
さらに、この実施例装置では、コントロールトラック信
号とタイムコードを磁気テープ上の別のトラックに記録
再生される場合であるが、コントロールトラック信号と
タイム;−ドが同一のトラックに記録再生される場合で
も本発明を実施することができる。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、テープから再生される
現在アドレスに加えてテープから再生されるコントロー
ルトラック信号とサーボ基準信号上の位相差検出信号を
用いて調相を行うことによシ、磁気テープ記録再生装置
の調相誤差を少なくするともに調相を含むキャプスタン
ロックイン時間を短くすることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例装置の構成を示すブロック構成図。第2
図は実施例装置の各部の信号波形を示す動作タイミング
チャート。第3図は第1図の位相検出回路の構成図。第
4図は第1図のアドレス値比較回路の構成図。第5図は
第1図のキャプスタンモータ駆動回路の構成図。第6図
は従来例装置の構成を示すブロック構成図。第7図は従
来例装置の各部の信号波形を示す動作タイミングチャー
ト。 1・・・・・・基準アドレス発生回路、2・・・・・・
アドレス値比較回路、3・・・・・・キャプスタンモー
タ駆動回路、4・・・・・・キャプスタンモータ、10
.20・・・・・・磁気ヘッド、11.21・・・・・
・増幅・整形回路、12・・・・・・タイムコード読取
回路、22・・・・・・位相検出回路、30・・・・・
・磁気テープ。 ミ″′Q () ゞ °−・−〜−・−ト ■$3WJ 第 4 面 茅 srq 茅 ZI¥1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気テープに記録されているタイムコード信号を検出し
    、テープアドレス信号を生成する手段と、外部基準信号
    を計数してアドレス基準信号を生成する手段と、 上記テープアドレス信号と上記アドレス基準信号の値を
    比較する比較手段と、 この比較手段の出力から得られる信号を調速信号として
    入力し、この調速信号に基づき磁気テープの走行速度を
    変更する走行駆動手段と を備えた磁気テープ記録再生装置において、上記磁気テ
    ープに記録されているコントロールトラック信号を検出
    し、再生コントロールトラッキング信号を生成する手段
    と、 この再生コントロールトラッキング信号の位相と上記外
    部基準信号の位相との位相差を検出し、位相検出信号を
    生成する手段と、 上記テープアドレス信号と上記アドレス基準信号の値が
    一致しているときに、さらにこの位相検出信号の値に応
    じて進相または遅相させた信号を調速信号として上記走
    行駆動手段に出力する手段と を備えたことを特徴とする磁気テープ記録再生装置。
JP60259978A 1984-11-19 1985-11-19 磁気テ−プ記録再生装置 Pending JPS61267957A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24420284 1984-11-19
JP59-244202 1984-11-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61267957A true JPS61267957A (ja) 1986-11-27

Family

ID=17115291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60259978A Pending JPS61267957A (ja) 1984-11-19 1985-11-19 磁気テ−プ記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4663679A (ja)
JP (1) JPS61267957A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0276990A2 (en) * 1987-01-28 1988-08-03 Sony Corporation Apparatus for reproducing a digital signal
JPH01128268A (ja) * 1987-11-12 1989-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07101942B2 (ja) * 1986-04-12 1995-11-01 ソニー株式会社 電子編集システム
US4802023A (en) * 1986-08-21 1989-01-31 Ampex Corporation System for reading and writing vertical interval time code
JPH0814912B2 (ja) * 1986-12-27 1996-02-14 パイオニア株式会社 回転ヘツド式デイジタル信号再生装置
DE3877020D1 (de) * 1987-03-13 1993-02-11 Studer Revox Ag Verfahren und vorrichtung zum bearbeiten von folgen von werten, die auf einem aufzeichnungstraeger aufgezeichnet sind.
JP2663429B2 (ja) * 1987-03-24 1997-10-15 ソニー株式会社 編集装置
JP2759973B2 (ja) * 1988-08-12 1998-05-28 ソニー株式会社 テープ録再機の同期装置
KR940004499B1 (ko) * 1991-12-23 1994-05-25 금성일렉트론 주식회사 브이 씨 알의 종단 기록 및 검출 회로
US5742730A (en) * 1995-03-09 1998-04-21 Couts; David A. Tape control system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625272A (en) * 1979-08-08 1981-03-11 Nec Corp Rotary phase modification system of vtr
JPS56165950A (en) * 1980-05-22 1981-12-19 Sony Corp Phase adjuster for vtr

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870474A (ja) * 1981-10-20 1983-04-26 Sony Corp 編集装置
JPS59217254A (ja) * 1983-05-23 1984-12-07 Nec Corp Vtrの調相装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625272A (en) * 1979-08-08 1981-03-11 Nec Corp Rotary phase modification system of vtr
JPS56165950A (en) * 1980-05-22 1981-12-19 Sony Corp Phase adjuster for vtr

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0276990A2 (en) * 1987-01-28 1988-08-03 Sony Corporation Apparatus for reproducing a digital signal
JPH01128268A (ja) * 1987-11-12 1989-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4663679A (en) 1987-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61267957A (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
JPH0344183A (ja) ディジタル画像信号の再生装置
US5012358A (en) Tracking control apparatus for use with magnetic tape having video track and control track
JPH0748723B2 (ja) デ−タクロツク発生回路
JPH0883415A (ja) 信号記録及び/又は再生装置、信号記録及び/又は再生方法並びに記録媒体
US4525752A (en) Apparatus for recording and reproducing a digital signal
US3654398A (en) Device to keep a capstan in phase when switching modes
JP3162933B2 (ja) 記録再生装置およびテープ位置サーチ方法
JPH0544908Y2 (ja)
JP2800536B2 (ja) 磁気記録再生装置のトラッキング制御装置
JP2615500B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2615492B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63862B2 (ja)
JPS6126148B2 (ja)
JPH0693306B2 (ja) 磁気テ−プ走行制御装置
JP2501191B2 (ja) 再生装置
JPH077543B2 (ja) 電子編集サーボ装置
JPS60176376A (ja) 再生サ−ボ回路
JPH04162244A (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
JPH0644809B2 (ja) 音声信号の再生位相制御回路
JPH0527168B2 (ja)
JPH046655A (ja) 回転ヘッド式デジタルオーディオテープレコーダのトラッキング制御方法
JPH0536162A (ja) ビデオテープレコーダのドラム位相補正装置
JPS6262462A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0636257B2 (ja) 記録再生装置におけるサ−ボ回路