JPS6115205A - 数値制御装置用グラフイツクデイスプレイの描画方法 - Google Patents

数値制御装置用グラフイツクデイスプレイの描画方法

Info

Publication number
JPS6115205A
JPS6115205A JP59136275A JP13627584A JPS6115205A JP S6115205 A JPS6115205 A JP S6115205A JP 59136275 A JP59136275 A JP 59136275A JP 13627584 A JP13627584 A JP 13627584A JP S6115205 A JPS6115205 A JP S6115205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
program
maximum
tool
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59136275A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Shima
淳 島
Hideaki Inoue
秀明 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP59136275A priority Critical patent/JPS6115205A/ja
Priority to DE8585903369T priority patent/DE3584364D1/de
Priority to US06/832,715 priority patent/US4725960A/en
Priority to PCT/JP1985/000364 priority patent/WO1986000429A1/ja
Priority to EP85903369A priority patent/EP0188619B1/en
Publication of JPS6115205A publication Critical patent/JPS6115205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4068Verifying part programme on screen, by drawing or other means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35326Scale image automatically to display whole tool locus or indicated area

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はNC指令プログラムの内容を解読して工具軌跡
等をディスプレイ画面に描画する数値制御装置用グラフ
ィックディスプレイの描画方法に関するものである。
従来の技術 今日の数値制御(NC)装置では、単に数値制御技術に
より工作機械を制御するだけでなく、いかに簡単かつ確
実にNC指令プログラムを作成し得るか或はNC指令プ
ログラムをチェックし得るかが重要な要素となっている
描画機能は、この問題に対する技術的な回答であるが、
実際の利用形態に応じ、各種の操作方法や機能の改善が
必要である。
NC装置における描画機能は、主にNC指令プログラム
の編集(作成、修正)後に、プログラムの動作状態を確
認する目的で使用される。この方法は、実際に工作機械
を動かして確認する方法より以下の点で優れている。
1)NC指令プログラムに誤りがあっても、機械が動作
していないので、機械と加工物の衝突等の危険がない。
2)実際に機械を動かすより、描画の方が短時間で確認
が終了する。
3)描画中も加工を行なうことが可能であるので、機械
の使用効率が良い。
4)描画スケールを変化させることにより、任意の倍率
で描画することができるので、全体から部分の確認まで
容易に行なえる。
ところで、第3図の曲線−で示すような形状。
大きさの工具軌跡の全体を確認する為には、曲線lが画
面内に全て含まれるようなスケールAを設定する必要が
あるが、未知のNC指令プログラムの場合、工具軌跡の
描画軸(図示例ではX、Y軸)における最大値、最小値
は不明であるので、直ちにはスケールAを決定すること
は困難である。
一般に、描画のスケールは、描画対象(NC指令プログ
ラム)に応じた描画空間〈各描画空間軸の最大、Jl小
値)を設定することで行なわれ、その為の従来の方法と
しては、次のような方法が知られている。
1)オペレータが予めNC指令プログラムの内容を判断
し、描画時の最大、最小値を設定する。
2)「開始自動」の機能を用いて、装置自身に該当プロ
グラムの最大、最小値を先ず求めさせ、しかる後にこの
最大9最小値が画面に含まれるようなスケール、画面中
心座標で描画を行なわせる。
3)仮の最大、最小値を与え、描画させる。その結果を
オペレータが見て、「拡大、縮小」、「図形移動」等の
機能を用いて順次最適な設定値を求める。
しかしながら、これらの方法には次のような欠点がある
1)の方法の欠点 オペレータがプログラム内容を解析するのは、前述した
ように本来この種の機能とは異質なものである。即ち、
プログラミングに必要な知識を軽減し、専門の教育を受
けていない者であっても容易にNC装置を操作できるよ
うにするという開発方向とそぐわない。また、そのよう
な知識を持つ者であっても、最大、最小値を求める作業
は繁雑であり、長大なNC指令プログラムに対しては事
実上試みることは不可能である。従って、この方法は既
に最大、最小を知っている場合や、プログラムが極めて
簡単な場合にしか適用できない。
2)の方法の欠点 装置自身に最大、最小値を求めさせるのは最も確実な方
法である。しかし、この為には描画範囲を知る為だけに
プログラムを一度実行する必要があり、一般には描画時
間に匹敵する時間がかかる。
この為、長いNC指令プログラムでは描画が開始される
までの時間が長く、実用的ではなくなってしまう。
3)の方法の欠点 仮の設定値で散散えず描画する方法は、現実的には良く
用いられる方法である。この場合、第3図のスケールC
の如く画面上に少しでも図形が描かれていれば、多くの
場合次回の描画で良好な設定値とすることが可能である
。特に、NC装置の場合、プログラム指令は制御対象で
ある工作機械の可動範囲を越えることはないので、仮の
設定値として、その値を設定すれば良い。但し、仮の設
定値が不適切で、例えば第3図のスケールBの如く画面
上に図形が殆ど又は全く表示されなかったときには当該
描画は全く無駄になる。
発明が解決しようとする問題点 本発明はこのような従来の問題点を解決したもので、そ
の目的は、最適な描画スケールをでき得る限り早期に設
定し得るようにすることにある。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するために、NC指令プログ
ラムの内容を解読して工具軌跡等をディスプレイ画面に
描画する数値制御装置用グラフィックディスプレイの描
画方法を、選択されたNC指令プログラムの工具軌跡等
を先ずキー入力手段より与えられた最大座標値、最小座
標値が画面内に収まる描画倍率5描画画面中心座標を求
めてこれでFfti画すると共に、該描画処理と平行し
て前記選択されたNC指令プログラムの最大座標値、最
小座標値を求め、該描画終了後に所定の指令が入力され
ると、前記で求めた最大座標値5最小座標値が画面内に
収まる描画倍率、描画画面中心座標を求めこれに従って
前記選択されたプログラムの工具軌跡等を描画するよう
に構成する。
作用 最初にキー入力手段より与えた仮の最大座標値2最小座
標値が選択したNC指令プログラムに対応した適切な設
定値であれば、1度目の描画で満足する描画結果が得ら
れることになり、設定値が不適切なものであれば最悪の
場合は全く画面に工具軌跡等が表示されないものとなる
が、この描画中に当該NC指令プログラムの最大座標値
、最小座標値が求められているので、次に所定の指令を
入力して再度描画させた場合には、求められた最大座標
値、最小座標値が画面内に収まる描画倍率。
描画画面中心座標で工具軌跡等が描画され、少なくも2
度目には工具軌跡等の全体を確実に描画させることが可
能となる。
実施例 第2図は本発明を実施するグラフィックディスプレイを
有する数値制御装置の要部ブロック図であり、IOはマ
イクロコンピュータで、周辺回路とはデータバス、アド
レスバス、コントロールバスを含むバスにより相互に接
続される。また、11はマイクロコンピュータ10が所
定の動作を実行するのに必要なプログラム等を記憶する
ROM、12はポインタや演算用等に使用するRAM、
13はメモリ等をアクセスするためのアドレスデコーダ
、14はNC指令プログラムを記憶するCMOSメモリ
、15はNC装置の前面パネルに設けられた手動デコー
ダ入力装置(MDI)で、各種のキーを有する。
16は水平、垂直同期信号やスキャン用アドレスを発生
するCRTコントローラ、17はパルス発振回路、18
はCPUアドレスとCRTコントローラ16からのスキ
ャン用アドレスを切換えるアドレス切換回路、19はア
ドレスデコーダ、20は表示画面の位置に対応して表示
文字を記憶するキャラクタRAM、21は画面の各表示
ドツトに対応する記憶領域を有するグラフィックRAM
、22はキャラクタRA M 20の出力を文字パター
ンデータに変換するキャラクタジェネレータROM、2
3はキャラクタRAM20.グラフィックRAM2]の
出力に基づきビデオ信号を出力する表示コン]・ロール
回路、24はディスプレイ部、25は表示画面である。
CMOSメモリ14には複数のNC指令プログラムが記
憶されており、どのプログラムの工具軌跡を描画させる
かは設定値変更により指定する。設定値の変更は、公知
のようにMD115の設定値変更キーを押すことにより
設定値変更画面を表示画面25に表示させ、設定値変更
画面中のプログラム番号挿入箇所にMD115から表示
したいプログラムの番号を書込むことで行なわれる。設
定値変更画面には、他に、描画平面に関するパラメータ
、描画最大値、最小値に関するパラメータ、画面中心座
標に関するパラメータ、描画開始点に関するパラメータ
、描画開始ブロック、最終プロ・ツク等を設定する領域
があり、MDI+5よりこれらに必要なデータを設定す
る。ここで、描画平面に関するパラメータには、例えば
工具軌跡をXY平面で表示したい場合はXY平面の番号
例えば0を設定し、YZ平面で表示したい場合にはlを
設定する。
また、描画最大値、最小値には、指定した平面の各軸に
対し最大値、最小値を設定する。このように最大値、最
小値が設定されると、この最大値。
最小値が画面内に収まるようにスケールおよび画面中心
座標が自動的に決定される。画面中心座標には画面の中
心座標を描画しようとするNC指令プログラムにおける
ワーク座標系での値で設定する力゛ 最大値、最小値が
設定されていれば、この最大値、最小値の中心が画面中
心座標として自動的に設定される。描画開始点には、描
画しようとするNC指令プログラムの最初にG92が指
令されていないと、この設定値が開始位置となるので、
G92のような指令がない場合はワーク座標系で設定し
ておく。また、描画開始ブロック、終了ブロックには、
プログラム番号、シーケンス番号を指定することによっ
て描画の開始ブロックと終了ブロックを指定する。
次に本実施例の作用を説明する。例えばCMOSメモ1
月5に記憶されたプログラム番号11ONC指令プログ
ラムの工具軌跡を表示画面25に表示させる場合、先ず
MD115を操作して設定値変更画面を表示画面乙に呼
出し、プログラム番号として1番を設定し、また描画平
面、描画最大値、最小値、描画開始ブロック、最終ブロ
ック等を設定する。この場合、描画最大値、最小値はオ
ペレータが適当と判断した仮の最大値、最小値を設定す
る。必要なパラメータ設定が終了すると、MD115上
の描画開始キーをオンする。これによりマイクロコンピ
ュータ10は第1図に示すような処理を実行する。
即ち、先ず設定された描画平面、最大値、最小値に従っ
て描画座標とNC指令プログラム座標の対応(スケール
、描画中心座標等)を決定し、次に新しくNC指令プロ
グラムの最大、最小を求める為の準備をする(例えばパ
ラメータ設定された仮の最大、最小値を開始点の座標と
する等)。
次に、パラメータ設定されたプログラム番号に対応する
NC指令プログラムの1ブロツクをCMOSメモ1月4
から読取り、内容を解析して工具軌跡データを算出し、
該データをグラフィックRAM21に書込む。また、プ
ログラム内容に従ってプログラム座標での位置を更新し
、過去の最大、最小値と比較してプログラムの最大、最
小値を軸毎に算出する。なお、図中、MAX (a、b
)はaとbの大きい方を示し、MIN (a、b)は小
さい方を示す記号である。このような処理は指定された
NC指令プログラムが終了するまで続けられる。
NC指令プログラムの最後まで上記処理が終了すると、
グラフィックRAM2]には指定したNC指令プログラ
ムの仮のスケールでの工具軌跡が記憶されたことになり
、マイクロコンピュータ1oはアドレス切換回路18を
スキャン用アドレス側に切換えることにより、グラフィ
ックRAM2]の内容を順次表示コントロール回路詔に
読出させ、当該工具軌跡を表示画面25に表示させる。
オペレータは、この表示画面が満足するものであれば、
表示画面を見ながらプログラムのチェック等を行なうこ
とができる。また、仮の最大値。
最小値の設定が不適切なため、画面に何も表示されない
か、何か表示されていても必要な部分が表示されないか
、或は必要な部分は表示されているが適正な最大値、最
小値を求めるのは困難な場合等には、MD(15の自動
描画キーを押せば、第1図のフローチャートに示すよう
に、今度は前回の描画時に求めておいた最大、最小値を
正式の最大。
最小値の設定値として描画処理を行なうので、今度は指
定したNC指令プログラムの工具軌跡の全体が画面内に
収まる描画倍率、描画画面中心座標で工具軌跡等が描画
されることになる。
なお、一度目の描画後に従来方法1〜3の方法を選択し
得るようにしておけば(但し2の方法を選択するのは事
実上無意味である)、操作上の自由度がより大きくなっ
て好適である。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、最初にキー入力手
段より与えた仮の最大座標値、最小座標値が選択したN
C指令プログラムに対応した通切な設定値であれば、1
度目の描画で満足する描画結果が得られることになり、
また、設定値が不適切なものであっても多少の工具軌跡
が表示されればオペレータはプログラムに関するいくら
かの情報を得ることができ、然も上記描画中に当該NC
指令プログラムの最大座標値、i止座標値が求められて
いるので、次に所定の指令を入力して再度描画させた場
合には、求められた最大座標値。
最小座標値が画面内に収まる描画倍率、描画画面中心座
標で工具軌跡等が描画され、工具軌跡等の全体を確実に
描画させることが可能となり、全体として最適な描画ス
ケールをでき得る限り早期に設定することが可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例方法の処理の流れを示すフローチ
ャート、第2図は本発明を実施する数値制御装置の要部
ブロック図、第3図は描画する工具軌跡と画面スケール
の関係を説明する図である。 10はマイクロコンピュータ、11はROM、12はR
AM、14はNC指令プログラムを記憶するCMOSメ
モリ、15はMDI、16はCRTコントローラ、21
はグラフィックRAM、24はディスプレイ部、25は
表示画面である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. NC指令プログラムの内容を解読して工具軌跡等をディ
    スプレイ画面に描画する数値制御装置用グラフィックデ
    ィスプレイの描画方法において、選択されたNC指令プ
    ログラムの工具軌跡等を先ずキー入力手段より与えられ
    た最大座標値、最小座標値が画面内に収まる描画倍率、
    描画画面中心座標を求めてこれで描画すると共に、該描
    画処理と平行して前記選択されたNC指令プログラムの
    最大座標値、最小座標値を求め、該描画終了後に所定の
    指令が入力されると、前記で求めた最大座標値、最小座
    標値が画面内に収まる描画倍率、描画画面中心座標を求
    めこれに従って前記選択されたプログラムの工具軌跡等
    を描画することを特徴とする数値制御装置用グラフィッ
    クディスプレイの描画方法。
JP59136275A 1984-06-30 1984-06-30 数値制御装置用グラフイツクデイスプレイの描画方法 Pending JPS6115205A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59136275A JPS6115205A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 数値制御装置用グラフイツクデイスプレイの描画方法
DE8585903369T DE3584364D1 (de) 1984-06-30 1985-06-28 Verfahren zur graphischen darstellung bei numerisch gesteuerten anlagen.
US06/832,715 US4725960A (en) 1984-06-30 1985-06-28 Method of sizing an image on a graphic display for a numerical controller
PCT/JP1985/000364 WO1986000429A1 (en) 1984-06-30 1985-06-28 Method of drawing graphic display for numerically controlled apparatus
EP85903369A EP0188619B1 (en) 1984-06-30 1985-06-28 Method of drawing graphic display for numerically controlled apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59136275A JPS6115205A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 数値制御装置用グラフイツクデイスプレイの描画方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6115205A true JPS6115205A (ja) 1986-01-23

Family

ID=15171382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59136275A Pending JPS6115205A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 数値制御装置用グラフイツクデイスプレイの描画方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4725960A (ja)
EP (1) EP0188619B1 (ja)
JP (1) JPS6115205A (ja)
DE (1) DE3584364D1 (ja)
WO (1) WO1986000429A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3650486T2 (de) * 1985-04-13 1996-08-01 Quantel Ltd Videobildgestaltungssysteme
JPS6332608A (ja) * 1986-07-26 1988-02-12 Fanuc Ltd 数値制御装置
JPS63109591A (ja) * 1986-10-27 1988-05-14 Sharp Corp 光学的文字読取装置
US5072782A (en) * 1988-07-08 1991-12-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of producing pattern for molding castings
US5268677A (en) * 1988-08-04 1993-12-07 The Grass Valley Group, Inc. Reduced viewport for graphics display
JPH02143900A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Fanuc Ltd Xyプロッタへの図面出力設定方法
US4991022A (en) * 1989-04-20 1991-02-05 Rca Licensing Corporation Apparatus and a method for automatically centering a video zoom and pan display
JPH03233705A (ja) * 1990-02-09 1991-10-17 Mitsubishi Electric Corp 加工軌跡の表示方法
JPH0519837A (ja) * 1991-07-10 1993-01-29 Fanuc Ltd 多系統旋盤用nc装置におけるアニメ描画方式
JP2641797B2 (ja) * 1990-11-08 1997-08-20 ファナック株式会社 対話形数値制御装置
JP2643596B2 (ja) * 1990-11-29 1997-08-20 株式会社日立製作所 スカラ量分布表示方法
US5384909A (en) * 1991-12-19 1995-01-24 International Business Machines Corporation Precision automatic scrolling for an image display system
JPH06348800A (ja) * 1993-06-02 1994-12-22 Canon Inc 画像処理方法及び装置
JPH07295619A (ja) * 1994-04-25 1995-11-10 Mitsubishi Electric Corp 工作機械の数値制御装置
JP6434246B2 (ja) * 2014-07-29 2018-12-05 ファナック株式会社 機械異常履歴の解析支援機能を有する数値制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3867616A (en) * 1968-09-03 1975-02-18 Badger Co Automated designing
DD134895B1 (de) * 1978-03-07 1988-01-27 Akad Wissenschaften Ddr Verfahren zur darstellung von kurven auf sichtgeraeten
JPS56119185A (en) * 1980-02-23 1981-09-18 Fujitsu Fanuc Ltd Picture display system
JPS58149508A (ja) * 1982-02-27 1983-09-05 Fanuc Ltd Ncデ−タ作成方式
JPS58158713A (ja) * 1982-03-16 1983-09-21 Mitsubishi Electric Corp 数値制御加工装置の加工情報表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1986000429A1 (en) 1986-01-16
US4725960A (en) 1988-02-16
EP0188619A1 (en) 1986-07-30
DE3584364D1 (de) 1991-11-14
EP0188619B1 (en) 1991-10-09
EP0188619A4 (en) 1988-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6115205A (ja) 数値制御装置用グラフイツクデイスプレイの描画方法
JPH046006B2 (ja)
US4644460A (en) Cutting direction input method in automatic programming
EP0146628B1 (en) Automatic programming method
US20050143854A1 (en) Numerical control device and method
JP2773517B2 (ja) プログラム表示装置
US5359530A (en) Animated plotting method in NC apparatus for multi-system lathe
JPS5975309A (ja) グラフイツク表示装置を備えた数値制御装置
JPH02151908A (ja) シミュレーション機能付数値制御装置
JP2771701B2 (ja) 対話形数値制御装置
JPH07120181B2 (ja) 表示方式
JPS60246408A (ja) 加工状態表示装置
JPS61220004A (ja) 数値制御装置の画面表示方式
JPH06114678A (ja) Nc装置の工具軌跡表示装置
JPH0410003A (ja) 多面加工の描画方法
JPH0212405A (ja) 自動プログラミング装置における画面表示方法
JPH06309026A (ja) プログラマブル・コントローラ用手動操作教示装置
JPS6318406A (ja) 修正形状要素の表示方法
JPH0277904A (ja) Ncデータ作成方法
JPS60201406A (ja) 数値制御装置のデ−タ入力器
JPH0498454A (ja) 画面状態継続制御方式
JPS63167905A (ja) 加工図描画方法
JPH01142807A (ja) 数置制御装置のグラフィックカーソル表示方式
JPH03142603A (ja) レーザ加工機におけるティーチング用プログラム作成方法
JPH10154040A (ja) 画像処理装置