JPS6061866A - 図形処理システムにおける面取り処理方式 - Google Patents

図形処理システムにおける面取り処理方式

Info

Publication number
JPS6061866A
JPS6061866A JP58168792A JP16879283A JPS6061866A JP S6061866 A JPS6061866 A JP S6061866A JP 58168792 A JP58168792 A JP 58168792A JP 16879283 A JP16879283 A JP 16879283A JP S6061866 A JPS6061866 A JP S6061866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamfering
command
straight line
chamfer
graphic processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58168792A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Saito
登 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58168792A priority Critical patent/JPS6061866A/ja
Publication of JPS6061866A publication Critical patent/JPS6061866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、CADシステムあるいは図形処理システム等
における面取り処理の指令方式に関し。
特にタブレット等を用いて図形データおよび制御コマン
ドを入力し、ディスプレイ上で作図を行なうシステムに
おける面取りのだめの指令入力および処理方式に関する
〔技術の背景〕
機械の設計製図においては、コーナ一部分のかどをそぎ
落丁面取り(CAα7rLfgτ)処理が多用される。
しかし、従来のCAD (Computer Aide
dDesign) システムでは、コーナ一部分に補助
線を入力し9次に不要線分を順次削除するなどの繁雑な
操作が必要とされ9作図能率は著しく悪いものであった
〔発明の目的および構成〕
本発明の目的は1図形処理における面取り操作を簡単化
する手段を提供することにあり、その構成は1画面上に
表示されている図形中の任意の直線を選択する第1の指
令入力手段と9面取り寸法値を設定する第2の指令入力
手段と1面取り角度値を設定する第3の指令入力手段と
、上記各指令入力手段を用いて設定されたコーナ一部を
構成する2本の直線1面取り寸法値、および必要な場合
面取り角度値にもとづいて、上記2本の直線の各コーナ
ー側端点位置を修正する手段と、該修正された2つの端
点な結ぶ直線を生成する手段とをそなえていることを特
徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下に1本発明の詳細を実施例にしたがって説明する。
第1図は1本発明の1実施例のCADシステムの操作部
を示したものであり9図中、1はタブレット、2はメニ
ューシート、3はワークエリア。
4.4はペンであり、それぞれ位置P、、 P、をポイ
ントした状態を表わす。5乃至+9)はメニューシート
上に表示されたコマンド入力部であり、5は面取りコマ
ンド、6は直線コマンド、7は面取り寸法コマンド、8
は角度値、コマン ド、9は実行コマンドである。10
はデータ用の英数字・記号入力部である。11はディス
プレイを表わす。
第2図(αL (h)は9本発明にもとづき第1図に示
した操作部を用いて行なわれる面取り処理の説明図であ
る。I乃至■は各処理ステップを示す。以下に、具体例
を用いて面取り処理の操作および処理を、各ステップに
したがい説明する。本例は。
面取り寸法値が2叫、そして面取り角度値が45゜ある
いは30°の場合のものである。
ステップlでは9面取り対象のコーナーを指定するため
1面の突き合せ部を形成する2本の直線を選択する。ま
ず面取りコマンド5をペン4でポイントし9面取りコマ
ンドを入力して、第4図で後述される面取りルーチンを
呼び出す。次にタブレットのワークエリア上でペン4を
操作し、Pl。
P2の位置をポイントして9図示されている2本の直線
A、 Bを選択する。
ステップ■では9面取り寸法値を入力する。まず面取り
寸法コマンド7をペン4でポイントし。
続いて英数字・記号入力部10から面取り寸法値が21
+III+“ を入力する。
面取り角度45°の場合には、角度値の入力なしでステ
ップ■に移り、直線A、Bのかどから2囚ずつ後退した
新しい端点位置α、hの座標値を計算する。
ステップ■では、ステップ■で計算された新しい端点位
置α、bにしたがって、直線A、Bを修正する。
ステップ■では、2つの端点α、6を結ぶ1つの直線C
を生成する。これは9通常直線コマンド6により呼び出
される直線生成ルーチンを、内部で呼び出すことにより
処理される。
ステップ■では、ステップ■で生成された直線Cを、直
線A、Bと組み合わせて表示し1面取り処理が完了する
もしも、必要とする面取り角度が45°以外の値である
場合には、ステップ■の後に、第2図Ch)に示すステ
ップ■が挿入される。ここでは、角度値コマンド8を入
力し、続いて所望の角度値9本例では30°が英数字・
記号入力部10から入力される。この場合面取り寸法は
1面取りの横幅、すなわち新しい端点位置すを規定する
値として使用される。勿論、縦幅な規定するように設計
することも可能である。ステップ■では、入力された角
度値を、水平軸側の直線の新しい端点すを基点(二設定
し、その角度の方向で直線Aと交わる点を計算し、この
点を直線Aの新しい端点位置αとする。
以後のステップは同じである。
なお、第2図(α)s (b)で示したコマンドおよび
データの入力操作は1例にすぎず、たとえば2直線の指
定操作を9面取り寸法あるいは面取り角度値の入力後に
行なってもよい。
第3図および第4図は、上述したCADシステムの実施
例構成を示したものである。第3図はハードウェアの全
体構成図であり、1および11はそれぞれ第1図に示し
たタブレットおよびディスプレイに対応し、12はタブ
レット制御部、13はデータ処理装置、14はCADシ
ステム、]5はディスプレイ制御部、16はファイル記
憶装置を示す。
第4図は、第3図におけるCADシステムJ4の本発明
に関連する要部のみを示したものであり。
17はcADシステムメインルーチンであす、従来の一
般的なものである。18はコマンド解析ルーチンであり
、第1図のメニューシート2上に配置された各コマンド
が入力操作されたとき、これを識別し、対応する処理ル
ーチンを呼び出T機能をもつ。19.20はその1例で
、19は面取りルーチン、20は直線ルーチンである。
21,22゜23は9面取りルーチン19により呼出さ
れるサブルーチンであり、21はデータ読み込みザブル
ーチン、22は衣示すブルーチン、23は端点位置計算
などのための演算サブルーチンである。これらのサブル
ーチンの機能は、従来のCADシステムがそなえている
基本的な機能を利用して容易(二構成することができる
〔発明の効果〕
以上述べたように9本発明によれば9面取りに要する操
作部の回数を、従来方式にくらべて少くて済ますことが
でき、CADシステムにおける設計、製図作業など9図
形処理における作図を容易ニジ、能率を改善することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のCADシステムに用いられる操
作部の概要図、第2図(α)s (h)は具体例による
本発明方式の面取り処理の説明図、第3図はCADシス
テムのハードウェア構成図、第4図はCADシステムの
要部構成図である。 図中、1はタブレット、2はメニューシート。 3はワークエリア、4.4はペン、5乃至9はコマンド
入力部の例であり、5は而取りコマンド。 6は直線コマンド、7は面取り寸法コマンド、8は角度
値コマンド、9は実行コマンドを示す。 10は英数字・記号入力部、11はディスプレイを表わ
す。 特許出願人 富士通株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画面上に表示されている図形中の任意の直線を選択する
    第1の指令入力手段と1面取り寸法値を設定する第2の
    指令入力手段と1面取り角度値を設定する第3の指令入
    力手段と、上記各指令入力手段を用いて設定されたコー
    ナ一部を構成する2本の!M線9面取り寸法値、および
    必要な場合面取り角度値にもとづいて、上記2本の直線
    の各コーナー側端点位置を修正する手段と、該修正され
    た2つの端点な結ぶ直線を生成テる手段とをそなえてい
    ることを特徴とする図形処理システムにおける面取り処
    理方式。
JP58168792A 1983-09-13 1983-09-13 図形処理システムにおける面取り処理方式 Pending JPS6061866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168792A JPS6061866A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 図形処理システムにおける面取り処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168792A JPS6061866A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 図形処理システムにおける面取り処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6061866A true JPS6061866A (ja) 1985-04-09

Family

ID=15874555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58168792A Pending JPS6061866A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 図形処理システムにおける面取り処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6061866A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157757A (ja) * 1985-12-27 1987-07-13 Okuma Mach Works Ltd 面取り形状自動プログラミング方法
JPS63244109A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 Fanuc Ltd 自動プログラミングシステム
US5548706A (en) * 1992-09-29 1996-08-20 Fujitsu Limited CAD system with parallel dimension-line editing function

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157757A (ja) * 1985-12-27 1987-07-13 Okuma Mach Works Ltd 面取り形状自動プログラミング方法
JPS63244109A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 Fanuc Ltd 自動プログラミングシステム
US5548706A (en) * 1992-09-29 1996-08-20 Fujitsu Limited CAD system with parallel dimension-line editing function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02293904A (ja) Cad/cam装置
JP2853355B2 (ja) 3次元図形データ発生装置
JPS6061866A (ja) 図形処理システムにおける面取り処理方式
JP2875135B2 (ja) プログラマブルコントローラ用プログラム装置
JPS63118820A (ja) メニユ−表示装置
JPS60163162A (ja) 3次元連接体の形状定義方法
JPH10240790A (ja) フィレット面の作成指示方法
JP3047851B2 (ja) 図形の寸法値表示装置及び方法
JPH0212309A (ja) Cad/cam装置
JP2723058B2 (ja) 線対称図形入力装置
JP2993288B2 (ja) 加工プログラム作成装置
JP2801626B2 (ja) 展開図作成方法
JP2836217B2 (ja) パラメトリック図形登録処理方法
JP2002149725A (ja) 3次元展開データ作成装置及び3次元展開データ作成方法
JP2721344B2 (ja) 画像処理方法
JP3254328B2 (ja) 楕円データ処理装置
JPH04247581A (ja) コンピュータグラフィックスにおける図形の配置方法
JPH03136173A (ja) 図形編集装置
JPH06149944A (ja) 3次元cad装置
JPH01134509A (ja) Cad/cam自動プログラミング装置
JPS6238908A (ja) 数値制御装置
JPH05298380A (ja) 図形エディタの部品整列方法
JPH0721223A (ja) データ作成装置
JPS6215668A (ja) 管図製作情報作成装置
JPH031996A (ja) 図面の出力方法