JPS597539Y2 - 複吸気式内燃機関 - Google Patents

複吸気式内燃機関

Info

Publication number
JPS597539Y2
JPS597539Y2 JP17433177U JP17433177U JPS597539Y2 JP S597539 Y2 JPS597539 Y2 JP S597539Y2 JP 17433177 U JP17433177 U JP 17433177U JP 17433177 U JP17433177 U JP 17433177U JP S597539 Y2 JPS597539 Y2 JP S597539Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
throttle valve
internal combustion
combustion engine
speed range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17433177U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5497620U (ja
Inventor
隆三郎 丸山
明朗児 中井
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP17433177U priority Critical patent/JPS597539Y2/ja
Publication of JPS5497620U publication Critical patent/JPS5497620U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597539Y2 publication Critical patent/JPS597539Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は低速用スワールポートと高速用出力ポートをも
った複吸気式内燃機間の改良に関する。
内燃機関の吸気ポートとして、主として低中速域で混合
気にスワールを附与し、燃焼を改善して希薄混合気化あ
るいは高率EGR化をはがるためのスワールポートと、
高速域でスワールポートのみでは著しく低下する吸入効
率を補うために、吸気抵抗が少なくしたがって混合気の
吸入効率を向上させて所定の全開出力を確保するように
した出力ポートとを備えた複吸気式内燃機関が知られて
いる(特開昭51− 42806号)。
この場合、両ポートをそれぞれ設けた2個の吸気弁で開
閉するのと、両ポートを2重筒状にして単一の吸気弁で
同時開閉するものがあるが、いずれの方式においても、
複胴式気化器のl次側と2次側とにそれぞれ互に独立し
た吸気通路を接続し、両ポートに別々に混合気を供給す
るようにしている。
この結果、複胴式気化器以外の、例えばSU気化器など
空気供給系が1系統のものには適用できず、また吸気マ
ニホールドを集合部がら1次と2次の通路に分ける必要
があり、構造が複雑化して重量が増大し、さらには2次
側の吸入抵抗が大きくなり全開出力が低下したり、低速
運転時など2次側絞弁が全開のときに、2次側の発生負
圧で1次側の混合気または燃焼ガスが2次吸気通路に回
り込み、吸気弁の開弁時に1次流速が低下してスワール
が弱まり燃焼改善効果が減少するなどの問題を生じた。
本考案はかかる問題を解決するために提案されたもので
、吸気通路のブランチ部及び吸気ポートを2つの通路に
分離し、このうち2次側に2次絞弁を設ける一方、この
絞弁上流の通路を1次と2次で共用化させるように合流
した複吸気式内燃機関を提供するものである。
以下、実施例を図面にもとすいて説明する。
第1図、第2図において、1はシリンダヘッド、2はシ
リンダブロック、3はピストン、4は燃焼室を示す。
さらに5は吸気弁、6は排気弁で、7は吸気ポート 8
は排気ポートを示す。
上記吸気ポート7は1次側スワールポー}7aと2次側
出力ポー}7bとに隔壁9を介して分離され、ポー1−
7aはいわゆる低ポートであって混合気の流入角が水平
に近く、吸気弁5を平面的にみて燃焼室中心(シリンダ
ボア中心)よりも偏在させたことにより生じるスワール
(筒内ガス流動)の貫性力を強める(ピストン3が下降
したときに、ピストン頂面に混合気流が衝突するまでの
シリンダ内における旋回々数を増やす)一方、ボー}7
bは混合気の流入角をシリンダボア軸線方向に近づけ吸
入抵抗を減じて、主として高速域での吸入効率の低下を
防止する。
これら両ポー} 7 a ,7 bに接続して吸気マニ
ホールド10のブランチ部10 aに、1次通路11
aと2次通路11 bとが隔壁12を介して形或され、
この2次通路11 bを2次絞弁13が開閉する。
この隔壁12の始まり点Aの位置は、スワールポート7
aからの吸気にスワールを生せしめる程度の位置、即ち
吸気管とヘッド接合点附近の上流位置で十分である。
各2次通路11 bの絞弁13は共通の弁軸14に固定
され、互に同一的な開度をもつように設定される一方、
ブランチ部9の上流の合流吸気通路11に設けた主絞弁
15と、例えばリンク16及びレバ−17a,17bを
介して連動し、リンク16の長孔18にレバー17 b
の回動先端を遊嵌して、主絞弁15が一定以上開いてか
ら2次絞弁13が開き始めるようにする。
ナオ、レバー17 aと17 bのレバー比を変えてお
くことで、主絞弁15の全開に合せて2次絞弁13を全
開させることができる。
主絞弁15の上流部には、いわゆるSU気化器本体19
が設けられ、吸入空気流量に比例した負圧に応動するピ
ストン20と、このピストン20に取付けられた二一ド
ル21が進退する燃料ノズル22とを備え、吸入空気量
に応じてピストン20が伸縮作動し、ノズル部を通過す
る流速(したがって燃料吸出負圧)を一定にして、この
とき二一ドル21の位置にもとづいて決まるノズル開口
面積に比例して燃料を供給する。
以上のような構或において、機関低中速域では、2次絞
弁13が閉じているので、図示しないアクセルペダルに
連動する主絞弁15の開度に応じての吸入混合気が、全
て1次通路11 a側に流入し、さらにスワールポー}
7aから吸気弁5の開弁に同期して燃焼室4内へと旋回
流を生じつつ吸入される。
したがって、このスワールによって安定した燃焼が得ら
れ、混合気の希薄化あるいは高率EGR化を運転性を損
わずに実現できる。
他方、2次絞弁13が閉じているので、各気簡の2次通
路11 b及び出力ポート7bは互に連通せず、したが
って、1次側混合気が他気簡の2次側通路に回り込むの
を確実に防止でき、スワールポート7aの流速の低下を
防いで旋回流の強化がはかれ、したがってガス流動にも
とづく燃焼促進を効果的に行うことが可能となる。
機関の高速域では、主絞弁15の開度が所定値以上にな
ると、リンク16の長孔18の端部に絞弁13のレバー
17 bが係合して、2次絞弁13が開き始める。
このため混合気はl次と2次の通路11a,11bの両
方に流れ、このとき2次出力ポー}7bは吸入抵抗が小
さいので、スワールポー}7aのみから混合気を供給し
ていたときに比べて全体としての吸入効率は大幅に改善
され、したがって、機関の全開出力を低下させずに所定
の運転出力性能を確保できるのである。
次に、第3図の実施例は、複胴式気化器25を備える場
合に本考案を適用したもので、1次絞弁26と2次絞弁
27との下流は、通常の単独吸気方式の内燃機関と同じ
ように吸気通路11を合流させた状態にする。
ただし、ブランチ部10 aの下流は前述した実施例と
同じように1次通路11 aと2次通路11 bに分離
する。
また、第4図は、吸気ポート7に燃料噴射弁(図示せず
)を備えて、吸入空気量に応じて燃料噴射するタイプの
機関に本考案を適用した場合を示すが、吸気マニホール
ド30から分岐したブランチ31に1次と2次の通路1
1 a ,1l bを区画する隔壁33を設け、2次通
路1l bに絞弁13を設けることには、基本的に変わ
りはない。
さらに、第5図はスワールポー}7aと出力ポ−}7b
とを完全に独立させて、それぞれのポート7a,7bを
吸気弁5aと5bで開閉するようにした例であるが、勿
論、この方式にも本考案は適用できる。
以上のように本考案によれば、単胴、複胴気化器のいず
れに対しても、また電子制御燃料噴射装置に対しても、
複吸気システムを適用でき、また、吸気マニホールドの
構造が簡略化されるとともに吸入抵抗が減少し、とくに
全開出力の改善がはかれる一方、■次通路と2次通路が
吸気弁付近から2次絞弁後の間で完全に独立していなく
ても、低中速域での2次側通路への混合気の回り込みを
防いでスワールを強化させることができ、燃焼特性の改
善が期待できる。
なお、上記実施例において、2次絞弁を主絞弁に対して
機械的に連動させたが、吸入空気量に比例した負圧を取
り出して、ダイヤフラム装置を介して2次絞弁を開弁さ
せることも可能である。
さらには、機関吸入負圧や回転数を検出して、機械的ま
たは電気的に開閉させるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例の縦断面図、第2図は同じ
く横断面図、第3図は他の実施例の縦断面図、第4図イ
,口は他の実施例の吸気マニホールドの断面図、第5図
は複吸気弁方式の実施例を示す断面図である。 1・・・・・・シリンダヘッド、2・・・・・・シリン
ダブロック、3・・・・・・ピストン、4・・・・・・
燃焼室、5・・・・・・吸気弁、7a・・・・・・1次
スワールポート、7b・・・・・・2次出力ポート、9
・・・・・・隔壁、11 a・・・・・・l次吸気通路
、1l b・・・・・・2次吸気通路、11・・・・・
・吸気通路、12・・・・・・隔壁、13・・・・・・
2次絞弁、15・・・・・・主絞弁、16・・・・・・
リンク、17 a ,17 b・・・・・・絞弁レバー
、19・・・・・・SU気化器本体、25・・・・・・
複胴式気化器、30・・・・・・吸気マニホールド、3
1・・・・・・ブランチ、33・・・・・・隔壁。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.機関低中速域では、燃焼室に流入する混合気流に施
    回運動を生じるように1次側スヮールポートを通して混
    合気を供給し、高速域では吸入抵抗の小さい2次側出力
    ポートからも混合気を供給するようにした多気筒内燃機
    関において、吸気マニホールドの各気簡のブランチ部に
    、前記両ポートにそれぞれ連通する1次、2次吸気通路
    を隔壁を介して形或し、この隔成された各気筒毎の2次
    吸気通路に設けた2次絞弁を、ブランチ部上流の集合吸
    気通路の主絞弁と直接または間接的に連動させるように
    した複吸気式内燃機関。
  2. 2.2次絞弁の機関低中速域で全閉し、高速域で吸入空
    気量に応じて開動するようにした実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の複吸気式内燃機関。
JP17433177U 1977-12-23 1977-12-23 複吸気式内燃機関 Expired JPS597539Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17433177U JPS597539Y2 (ja) 1977-12-23 1977-12-23 複吸気式内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17433177U JPS597539Y2 (ja) 1977-12-23 1977-12-23 複吸気式内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5497620U JPS5497620U (ja) 1979-07-10
JPS597539Y2 true JPS597539Y2 (ja) 1984-03-08

Family

ID=29180846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17433177U Expired JPS597539Y2 (ja) 1977-12-23 1977-12-23 複吸気式内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597539Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5497620U (ja) 1979-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5823978Y2 (ja) 複式吸気機関の排気還流装置
JP2639721B2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JPS6052292B2 (ja) 複吸気路式内燃機関
JPS6060007B2 (ja) カウンタフロ−型多気筒内燃機関の吸気装置
JPS6060010B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS6041211B2 (ja) 多気筒内燃機関
JPS6026185Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS5845573B2 (ja) 内燃機関の吸気通路装置
JPS5934850B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS597539Y2 (ja) 複吸気式内燃機関
JP2639720B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH021967B2 (ja)
JPH10231729A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS58135354A (ja) エンジンの吸気通路装置
JP2882265B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0574691B2 (ja)
JPS5827059Y2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS5851375Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS60125723A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS5849385Y2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS5941295Y2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH0330598Y2 (ja)
JPS6350427Y2 (ja)
JP2568842B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPS588230A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置