JPS59220993A - プリント基板等の表面処理用支持治具 - Google Patents

プリント基板等の表面処理用支持治具

Info

Publication number
JPS59220993A
JPS59220993A JP9651883A JP9651883A JPS59220993A JP S59220993 A JPS59220993 A JP S59220993A JP 9651883 A JP9651883 A JP 9651883A JP 9651883 A JP9651883 A JP 9651883A JP S59220993 A JPS59220993 A JP S59220993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
base frame
frame
treated
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9651883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0148669B2 (ja
Inventor
渡辺 福弥
鈴木 善治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYOUYUU KIKOU KK
Original Assignee
KIYOUYUU KIKOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYOUYUU KIKOU KK filed Critical KIYOUYUU KIKOU KK
Priority to JP9651883A priority Critical patent/JPS59220993A/ja
Publication of JPS59220993A publication Critical patent/JPS59220993A/ja
Publication of JPH0148669B2 publication Critical patent/JPH0148669B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はプリント基板等の被表面処理部材をメッキ液
等の表面処理液に浸漬したυ、被表面処理部材を乾燥さ
せる際に使用する治具に関する。
プリント基板鯛造のために、基板をメッキ液に浸漬する
場合に、1度の浸漬によシ多数の基板を処理するために
、多数の基板を積層状態で収納し、保持することのでき
る支持治具を使用することがある。この支持治具は、長
さ方向を上下に向けた横断面コ字状のチャンネル材を多
数、相互に対向させて基枠に取り付け、これら対向する
チャンネル材間にプリント基板を挿入するように形成し
たものである。この支持治具は、メッキ処理の前工程で
ベルトコンベア上を移動中に、チャンネル材の上方から
作業者によってチャンネル材間に基板を挿入され、その
後に吊シ上げられ、メッキ液及び表面処理液に基板とと
もに浸漬して使用するようKなっている。なお、上記支
持治具は表面処理工程後の乾燥工程にも使用されるもの
である。
ところが上記従来の支持治具においては、基板をチャン
ネル材の上方から挿し込む構成であシ、基板を支持治具
の上方に上げる必要が生じること基板の厚さよシ少し大
きな幅のチャンネル材の溝に基板を通す必要があること
、等の問題があって基板の挿入作業が煩雑であるといっ
た欠点がおる。
また、チャンネル材の溝の幅は、一般に、厚さの異なる
数種の基板を挿入できるように、大きめに形成されるが
、このため収納部内での基板の安定度が悪くなシ、メッ
キ液浸漬中及び表面処理釜に乾燥中に基板がチャンネル
材の溝から外れて落下したシ、隣接する他の基板に接触
してメツキネ良を生じる等の問題があった。
この発明は上記諸事情に鑑みてなされたもので、基板等
の被表面処理部材を簡単に装着できるとともに安定保持
できる表面処理用支持治具を提供することを目的とする
以下この発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
第1図ないし第り図はこの発明の一実施例を示すもので
、1は縦長の長方形状の側枠11L、 IILの四隅を
各々横枠1bによシ連結して構成した直方体状の基枠を
示している。この基枠1の中には側枠1aよシも少し背
の低くかつ横枠1bよシも短い幅の長方形状の支持枠2
が、多数、各々の支持枠2の下端部両側に延出して形成
され丸目動軸2aを上記側枠1aの下辺に沿わせて並べ
かつ各回動軸2aで側枠1aの下辺を貫通して起倒自在
に設けられている。上記支持枠2Tfi、支持枠2の両
側辺と上辺と回動軸2aとを形成する枠材2人と、この
枠材2人の上部よシの中央部および砕料2Aの下部よシ
の中央部に各々水平に架設された挾持桟2B、2Bと、
支持枠2の下辺を形成する支持桟2Cとから成っている
。上記枠材2人の両側部内側面の上部と中央部と下部の
各々には、各支持枠2を相互に起立させた第2図に示す
ような平行状態で相互に接触して各支持枠2間の間隔を
揃える円筒状の調整部材2dが相互に対向して固定され
ている。また、上記枠材2人の上辺の長さ方向中火部と
両側部には、逆U学状の補助金具2eがその股部内面を
枠材2人の上辺上面に当接させかつ先端を下に向けて固
定されている。これら補助金具2eは上記各支持枠2を
相互に平行にした起立状態で各補助金具2間に所定の間
隙があくような大きさにされている。さらに、上記多数
の支持42cのうちの基枠1の背面(第2図の右側面)
側の1本を除いた残シ総ての支持桟2Cの背面側には、
各支持J1%zcの長さ方向中央部と両端部とに位置さ
せて支持具2fが取シ付けられている。この支持具2f
は上面に受部を形成したL字状のものでとの受部にプリ
ント基板等の被表面処理部材Aが載せられるようになっ
ている。なお、上記挾持桟2B・・・には第g図に示す
ような折曲部2hが各々の向きを基枠1の正面側と背面
側とに交互に向けて複数形成されていて、上記各支持枠
2を相互に平行にした起立状態で折曲部2hは隣接する
他の挾持棒2Bの折曲部2hに接するようになっている
。そして、上記基枠1の正面(第2図の左側面)側の支
持枠2は基枠1の正面下方の横枠1bK接するまで倒れ
て基枠1の前方に突出できるように、また、その他の支
持枠2は隣接する他の支持枠2に接するまで倒れて基板
1の前方に突出できるようになっている。ところで、基
枠1の背部内側には基枠1の背面に最も近い支持枠2を
起立状態で同定した固定金具ICが取シ付けられている
一方、第グ図ないし第7図に符号3.3で示すものは、
基枠1を吊り上げる除に吊上機によって支持される支持
ロンドである。上記支持口、ンド3は基枠1の上方に基
枠1の幅方向(第7図の左右方向)に沿って設けられた
案内筒4に摺動自在に挿入されたものであシ、案内筒4
の外周壁4aのねじ孔に螺入された固定用ねじ付ノブ4
bを回わすことによって支持ロッド3を基枠1の側方に
突出させた状態で固定できるようになっている。
なお、基枠1の正面には取付プラテン)sa T5aに
よシ水平に回動自在に扉5が取シ付けられ、この扉5は
、扉5の取付プラテン)5B取付側と反対側に設けられ
たねじ付ノブ5bを基枠1の正面に設けられたねじ孔付
受金5Cに螺合して第r図に示すように基枠1に固定さ
れ支持枠2を固定するようになっている。
次に上記のように榊−成されたこの発明の治具の使用方
法および作用について説明する。
この発明の治具は表面処理工程の前工程でベルトコンベ
ア等の運搬機械に載せられ、この運搬機械の上を移動す
るうちに作業者によって被表面処理部材Aを内部に装着
され、その後に吊上機械によって吊シ上げられて表面処
理工程に運ばれ、表面処理液に浸漬されるものである1
、 ところで、治具を運搬機械に載せる場合には基枠1の正
面を運搬機械の横の作業者に向け、支持ロンド3.3を
第≠図に示すように収納状態にしておく。作業者は手前
に来九基枠1の扉5を開け、固定金具1cによって固定
された支持枠2を除く総ての支持枠2を手前に倒す。そ
して、基枠1内の固定された支持枠2とこれの7つ手前
の支持枠2との間に被表面処理部材Aを基枠1の前方か
ら入れ、被表面処理部材Aの底部を支持枠2の支持具2
fに嵌入し装着する。ここで、倒された支持枠2の上端
の位置は基枠1の上端よシ低く、かつ、支持枠2.2間
の間隙は充分大きいため、被表面処理部材Aの挿入作業
は従来よシ簡単になる。次に上記と同様な手順で支持枠
2に、順次、被表面処理部材Aを第3図に示す如く装着
してゆく。被表面処理部材Aの装着終了後、iしておい
た支持枠2を起立させて基枠1の中に収納し、扉5を閉
じてノブ5bによシ扉5を固定する。すると各支持枠2
の折曲部2hが各被表面処理部材木を挾んでこれらを挾
持する。次に支持ロンド3.3を案内筒4に沿って第6
図に示す如く引き出し、ノブ4bによって固定し、支持
ロンド3.3を介して基枠1を最上機械で吊シ上げ、メ
ッキ液等の表面処理液に浸漬して表面処理をなす。ここ
で各被表面処理部材Aは折曲部2hによって挾持されて
いて、調整部材2dが各支持枠2間の間隔を規定してい
るため、隣接する被表面処理部材A、Aが接触すること
はない。したがって処理部材の接触を原因としていたメ
ツキネ良及表面処理不良は生じない。また、処理部材A
・・・は折曲部2h・・・によって挾持されるため、基
枠1から落下することもない。
第1O図はこの発明の他の実施例を示す平面略図であル
、1つの基枠1′の中に基枠1′の前方向C図の右側)
と後方側C図の左側)とに回動する横開き状の支持枠2
を多数設けて構成したものである。どのように構成する
ことによシ基枠1′を運ぶ運搬機械の両側から作業員が
被表面処理部IJ’Aを基枠l′に装着できる。
なお、上記被表面処理部材A・・・を装着した基枠1.
1′はメッキ液浸漬工程の他に、水洗工程や酸洗い工程
、あるいは剥離工程等、表面処理工程一般または乾燥工
程に広く使用できるのは勿論である。
以上説明したようにこの発明は、立体状の基枠の中にプ
リント基板等の被表面処理部材を挾持する多数の支持枠
を上下ちるいは水平に回動自在に並設し、上記支持枠の
回動範囲の少なくとも一部を基枠の外方に出して構成し
たため、回動させて少なくとも一部を基枠の外に出し、
相互の間隔を広げた支持枠間に、被表面処理部材を挿入
し、その後に支持枠を基枠内に戻すといった操作によシ
基枠に被表面処理部材を装着できる。すなわち、従来の
支持治具では、支持治具の上方まで被表面処理部材を上
げて幅の狭いチャンネル材の溝に挿入する必要があシ、
装着作業が煩雑であったのに比較して、この発明の支持
治具は、基枠の側方から、間隔を広げた支持枠の間に被
表面処理部材を入れることができるため、装着作業が簡
単になシ、作業効率を向上させる効果がおる。また、装
着した被表面処理部材は各支持枠が挾持して基枠内で安
定支持するため、基枠から被表面処理部材が落下するこ
とはなく、隣接する被表面処理部材が接触しないためメ
ツキネ良及び表面処理不良を生じることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第り図はこの発明の一実施例を示すもので
、第1図は背面図、第2図は側面図、第3図は支持枠な
倒した状態を示す側面図、第≠図は支持ロンドの収納状
態を示す平面図、第!図は第7図の側面図、第6−は支
持ロンドを引き出した状態を示す平面図、第7図は支持
ロンド周囲の部分の断面図、第1図は基枠内部の平面図
、第り図は基枠中央部の正面図、第7θ図はこの発明の
他の実施例を示す平面略図である 1・・・・・・基枠、2・・・・・・支持枠、2a・・
・・・・回動軸、A・・・・・・被表面処理部材。 第、1図 ta                   1b第2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 立体状の基枠の中に、プリント基板等の被表面処理部材
    を挾持する多数の支持枠が、各支持枠の一側に設けられ
    た回動軸を上記基枠の片側に相互に平行に並べて取シ付
    け、上下あるいは水平に回動自在に、かつ、各支持枠の
    回動範囲の少なくとも一部を基枠の側方に出して並設さ
    れて成ることを特徴とするプリント基板等の表面処理用
    支持治具。
JP9651883A 1983-05-31 1983-05-31 プリント基板等の表面処理用支持治具 Granted JPS59220993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9651883A JPS59220993A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 プリント基板等の表面処理用支持治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9651883A JPS59220993A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 プリント基板等の表面処理用支持治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59220993A true JPS59220993A (ja) 1984-12-12
JPH0148669B2 JPH0148669B2 (ja) 1989-10-20

Family

ID=14167357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9651883A Granted JPS59220993A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 プリント基板等の表面処理用支持治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220993A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222081A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Toyo Giken Kogyo Kk 薄板用治具
WO2004022814A3 (en) * 2002-09-04 2005-07-14 Atotech Deutschland Gmbh Device and method for electrolytically treating an at least superficially electrically conducting work piece

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157285A (en) * 1979-05-25 1980-12-06 Tokyo Shibaura Electric Co Device for cleaning printed board

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157285A (en) * 1979-05-25 1980-12-06 Tokyo Shibaura Electric Co Device for cleaning printed board

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222081A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Toyo Giken Kogyo Kk 薄板用治具
WO2004022814A3 (en) * 2002-09-04 2005-07-14 Atotech Deutschland Gmbh Device and method for electrolytically treating an at least superficially electrically conducting work piece
US7767065B2 (en) 2002-09-04 2010-08-03 Atotech Deutschland Gmbh Device and method for electrolytically treating an at least superficially electrically conducting work piece

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0148669B2 (ja) 1989-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100990598B1 (ko) 도금용 바스켓
JPS648700B2 (ja)
JPS62249379A (ja) パツケ−ジされた集積回路にウエ−ブはんだ付けするための固定装置
JPS59220993A (ja) プリント基板等の表面処理用支持治具
US4828878A (en) Device for and method of treating objects, particularly printed circuit boards
JP4190413B2 (ja) 非常に薄く平らな被処理物の搬送並びに湿式化学的又は電解的処理のための装置
CN211613256U (zh) 一种用于皮带轮生产的防锈剂浸没装置
CA1235955A (en) Automatic soldering apparatus
JPH0433880B2 (ja)
JPH0543098Y2 (ja)
JPH0437661Y2 (ja)
JPH0543099Y2 (ja)
JP3373634B2 (ja) 印刷配線板の浸漬処理用バスケット及び仕切り治具
US4308009A (en) Furnace frame attachment boat and method
CN220483373U (zh) 一种储能机柜门扇焊接运输装置
JP2887935B2 (ja) プリント基板の搬送装置
JPH056686Y2 (ja)
JPS6222493Y2 (ja)
CN216784895U (zh) 一种贯穿式浮动托框上料结构
JP3096135B2 (ja) リードフレームの表面処理装置
JPS5917766U (ja) 板状ワ−クのめつき処理装置
CN117750634A (zh) 一种线路板用生产及转运治具
JPS6220447Y2 (ja)
KR19990013670U (ko) 조립부품 이송 및 적치용 보조작업대
JP2555208Y2 (ja) 板状物収納バケット