JPS5824310B2 - 後輪片側駆動式三輪車 - Google Patents

後輪片側駆動式三輪車

Info

Publication number
JPS5824310B2
JPS5824310B2 JP54015874A JP1587479A JPS5824310B2 JP S5824310 B2 JPS5824310 B2 JP S5824310B2 JP 54015874 A JP54015874 A JP 54015874A JP 1587479 A JP1587479 A JP 1587479A JP S5824310 B2 JPS5824310 B2 JP S5824310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
rear wheels
vehicle body
center line
pivot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54015874A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55110680A (en
Inventor
山本均
小泉伸一
渡辺雅樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP54015874A priority Critical patent/JPS5824310B2/ja
Priority to US06/120,123 priority patent/US4316520A/en
Priority to GB8004649A priority patent/GB2045705B/en
Priority to DE19803005169 priority patent/DE3005169A1/de
Priority to FR8003151A priority patent/FR2449023B1/fr
Publication of JPS55110680A publication Critical patent/JPS55110680A/ja
Publication of JPS5824310B2 publication Critical patent/JPS5824310B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D61/00Motor vehicles or trailers, characterised by the arrangement or number of wheels, not otherwise provided for, e.g. four wheels in diamond pattern
    • B62D61/06Motor vehicles or trailers, characterised by the arrangement or number of wheels, not otherwise provided for, e.g. four wheels in diamond pattern with only three wheels
    • B62D61/08Motor vehicles or trailers, characterised by the arrangement or number of wheels, not otherwise provided for, e.g. four wheels in diamond pattern with only three wheels with single front wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/027Motorcycles with three wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/10Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with means for inwardly inclining the vehicle body on bends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • B62M7/08Motorcycles characterised by position of motor or engine with the engine over the rear wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/12Differential gearings without gears having orbital motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19005Nonplanetary gearing differential type [e.g., gearless differentials]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、三輪車、特に単一の前輪と左右一対の後輪を
備え、その両後輪の一方をエンジンその他の駆動装置に
連結した、後輪片側駆動式三輪車の改良に関する。
一般に後輪片側駆動式三輪車は、後輪とその駆動装置間
の伝動装置の構造が簡素で廉価に提供し得る利点を有す
るが、その反面、両後輪の一方のみに駆動力が加えられ
ることから車体に駆動後輪と反対側への旋回モーメント
を生じる傾向があり、このため直進歩行時には操縦者は
操向バンドルの操作により上記旋回モーメントと釣合う
反対方向の旋回モーメントを生起させていなければなら
ず、また旋回時には当然、右旋回と左旋回とで操向バン
ドルの操作力に差異を生じるので、操縦感覚が非常に悪
い欠点を有する。
かかる欠点を解消するために後輪車輪を車体の前後方向
中心線に対する直交位置より若干傾斜させるようにした
ものが実公昭52−52363号公報に開示されている
が、このものでは、直進走行中も前、後輪の各車軸が平
行とはならず、後輪は地面に対し常に側方への滑りを起
こしながら転動するので、この滑りのために、後輪の摩
耗が促進されてその寿命が低下し、その上、後輪に伝達
された動力の一部が無駄に消費されるといった不具合が
ある。
本発明は、かかる不具合を伴なうことなく、従来のもの
の前記欠点を解消した、簡単有効な後輪片側駆動式三輪
車を得ることを目的とする。
以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、第1および第2図において、本発明三輪車の車体Bは
単一の前輪1とサドル3を支持する前部フレームFfと
、左右一対の後輪20,2□を支持する後部フレームF
rとより構成され、前輪1は車体Bの前後方向中心線0
上に、また両後輪2□、2□は同中心線Oから左右等距
離の位置すなわち対称位置に、且つその車軸が同中心線
に略直交するように配置される。
前部フレームFf前端のヘッドパイプ4には、上端に棒
状操向バンドル5を取付けたフロントフォーク6が回動
自在に支持されており、その下端に前輪1が前車軸7を
介して支持されている。
第3図に示すように、後輪2□、22にはそれと共に回
転する後車軸8□、8□がそれぞれ固着されており、そ
れらは後部フレームFrの左右両側に設けた軸受91,
9□によりそれぞれ回転自在に支承される。
そして図示例では右側後輪21を駆動輪とするために右
後車軸8、に被動ギヤ12を固着し、そレニ後部フレー
ムFrに搭載されたエンジンEの出力軸10に設けた1
駆動ギヤ11を噛合させる。
さらに図示例では、一端を右後車軸8、にスプライン結
合13した中間軸14の他端を左後車軸82に回転自在
に支承させ、この中間軸14と左後車軸8□間を公知の
摩擦差動装置15を介して連結する。
このようにすると、駆動輪たる右側後輪21の駆動力の
一部が摩擦差動装置15を介して左側後輪2□に伝達さ
れるので、後輪片側駆動による車体Bの旋回傾向を弱め
ることができ、また旋回走行時には摩擦差動装置15の
滑り作用により内、外輪すなわち両後輪21,2□に差
動を与えることができる。
前、後部フレームFf、Frはピボット結合装置Pによ
り互いに連結され、そのピボット結合装置Pのピボット
軸線Xは、車体Bの前記中心線Oから駆動輪たる右側後
輪21側に偏位し且つ前方右側に角度θ傾斜して設定さ
れ、望ましくはさらに前方上方へ傾斜して設定される。
前記ピボット結合装置Pは、第4および第5図に示すよ
うに、前部フレームFfにボルト16により固着された
ピボットハウジング17と、後部7L/−ムFrに溶接
18して固着されたピボット。
軸19とより構成され、このピボット軸19はピボット
ハウジング17内に突入して、その基部および先部をプ
レーンベアリング20およびボールベアリング21を介
して該ハウジング17の前後両端壁に回動自在に支持さ
れ、これらピボット軸19およびハウジング17が前記
ピボット軸線Xを持つように配置される。
したがって、前部フレームFfは後部フレームFrに対
してピボット軸線X周りにローリングすることができる
旋回走行時、遠心力による後部フレームFrの転覆を抑
制するために、ピボット結合装置Pに公知のナイトハル
ト式ばね装置Sが設けられる。
即ちピボットハウジング17に横断面略方形のばね室2
2が形成され、また該室22に配設される横断面略方形
のばね作動体23がピボット軸19に固着され、ばね室
22の四隅にばね作動体23の各平担側面に係合する円
筒形ゴムばね24,24・・が充填される。
而して、ゴムばね24,24・・は前記フレームFfの
ローリングによるピボットハウジング17とピボット軸
19との相対回動時、ばね作動体23の平担側面により
斜めに圧縮変形され、その圧縮力が後部フレームFrの
、遠心力による転覆モーメントに対抗する。
次に作用を説明する。
いま旋回走行を行うべく前部フレームFfを右または左
にローリングさせる場合を考察すると、第6ないし8図
に示すように前輪1の接地点aと、その点aからの直線
とピボット軸線Xとの直交点すと、ピボット軸線Xと後
車軸80,82の中心を通る垂直線との交点Cの3点を
結ぶ三角形abcがその底辺acを軸として右または左
に傾動するとみることができ、したがって斜辺bc上に
位置するピボット結合装置Pは斜辺bcと共に右または
左に揺動して後部フレームFrを介して両後輪21.2
□を右または左に転向させることができ、これによって
車輛の旋回が助長される。
この場合、本発明では前部フレームFfを等しいローリ
ング角δで左、右にローリングさせても、両後輪20,
2□の左、右の転向角η1.η2に差異を生じるもので
、次にその理由を述べる。
前述のようにピボット軸線Xが車体Bの中心線0より駆
動輪たる右側後輪21側に偏位し且つ車体Bの前方に向
って右側にθ傾斜させであるので、前記三角形abcは
、前部フレームFfのローリング中立位置(すなわち前
輪1の垂直起立状態)で既に右側に角度α傾いており(
第8図)、このときの三角形abcの頂点すの位置をイ
とする。
そして前部フレームFfを左右に等角度δローリングさ
せると、前記頂点すは点aを中心とする半径rで円弧を
描き口と八に位置を移す。
このときの位置イと口、イとハの各間の水平方向距離1
1,12を次に比較する。
尚、計算の便宜上、ピボット軸線Xを水平軸として扱う
が、水平、上向き傾斜のいずれの場合も効果の絶対量は
異なるが傾向は同じである。
ところで、前記頂点すの水平方向移動距離と後輪21,
2□の転向角とは比例関係にあるから、前記移動距離1
1.12によりもたらされる後輪21゜22の転向角η
1.η2を比較すれば、当然にη1〉η2 である。
したがって仕事量に関しては、前部フレームFfのロー
リング角度が同じでも左方ローリング時の仕事量の方が
右方ローリングの仕事量よりも犬であるから、後輪21
,2□の右方転向時の入力は左方転向時よりも軽く、こ
の結果右旋回操作が軽く、左旋回操作が重い傾向となり
、この傾向によって走行中車体に右回りの旋回モーメン
トが発生する。
一方、エンジンEにより右側後輪2□を駆動して車輛を
走行させるときは、右側片輪駆動のために車体Bに左回
りの旋回モーメントを生じ、これ。
と前記右回りの旋回モーメントが平衡して車体Bに直進
性が与えられる。
実際に、ピボット軸線Xの水平方向傾斜角度θを1〜5
°とすることにより、後輪片側駆動により生じる旋回モ
ーメント量の70〜90係を打消すことができ、操縦上
、異和感を全く感じないことを確認している。
以上のように本発明によれば、ピボット結合装置のピボ
ット軸線の位置と向きを特定するだけで後輪片側駆動に
より生じる旋回モーメントを打消すことができ、直進性
を確保できるので、直進走行時に操向バンドルが右また
は左に取られるようなことも、また旋回走行時に旋回方
向により操向感覚に差異を生じることもなく操縦安定性
が著しく改善される。
そして、これによって3個の車輪の配置は、両後輪駆動
式のものと同様に、前輪を車体の前後方向中心線上に、
また両後輪を同中心線の左右対称位置で且つ同中心線に
後車軸が略直交する位置にそれぞれ配置する形態にする
ことが回想になり、良好な居住性、操縦性が得られ、ま
た特に直進走行中は前、後輪の各車軸を平行させてそれ
ら車軸の各転勤方向を一致させることができるから、後
輪の側方への滑りが殆どなく、その滑りによる後輪の異
常摩耗や動力損失を防止することができる。
しかも、後輪片側駆動方式本来の簡素な構造は維持され
るから、これを安価に提供し得る等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は三輪車の
全体平面図、第2図はその側面図、第3図は第1図のI
−I[1線断面図、第4図はピボット結合装置の拡大縦
断側面図、第5図はその■−v線断面図、第6図は三輪
車の平面線図、第7図はその側面線図、第8図はその正
面線図である。 B・・・・・・車体、E・・・・・・駆動装置としての
エンジン、Ff・・・・・・前部フレーム、Fr・・・
・・・後部フレーム、0・・・・・・車体の前後方向中
心線、P・・・・・・ピボット結合装置、X・・・・・
・ピボット軸線、1・・・・・・前輪、2゜・・・・・
・右側後輪(駆動輪)、22・・・・・・左側後輪。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 単一の前輪を支持する前部フレームと左右一対の後
    輪を支持する後部フレームとを、前記前部フレームがロ
    ーリングし得るようピボット結合装置を介して連結して
    車体を構成し、前記両後輪の一方を駆動装置に連結して
    駆動輪とした三輪車において、前記前輪を前記車体の前
    後方向中心線上に、また前記両後輪を同中心線に関して
    対称的に且つその車軸が同中心線に略直交するようにそ
    れぞれ配置し、前記ピボット結合装置を、そのピボット
    軸線が前記中心線より前記駆動輪側に偏位し且つ前記車
    体前方に向って前記駆動輪側に傾斜するように配設した
    、後輪片側駆動式三輪車。
JP54015874A 1979-02-14 1979-02-14 後輪片側駆動式三輪車 Expired JPS5824310B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54015874A JPS5824310B2 (ja) 1979-02-14 1979-02-14 後輪片側駆動式三輪車
US06/120,123 US4316520A (en) 1979-02-14 1980-02-08 Unilateral rear-drive type three-wheeled vehicle
GB8004649A GB2045705B (en) 1979-02-14 1980-02-12 Three-wheeled vehicles
DE19803005169 DE3005169A1 (de) 1979-02-14 1980-02-12 Dreiradfahrzeug
FR8003151A FR2449023B1 (fr) 1979-02-14 1980-02-13 Vehicule a trois roues a propulsion arriere unilaterale

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54015874A JPS5824310B2 (ja) 1979-02-14 1979-02-14 後輪片側駆動式三輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55110680A JPS55110680A (en) 1980-08-26
JPS5824310B2 true JPS5824310B2 (ja) 1983-05-20

Family

ID=11900932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54015874A Expired JPS5824310B2 (ja) 1979-02-14 1979-02-14 後輪片側駆動式三輪車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4316520A (ja)
JP (1) JPS5824310B2 (ja)
DE (1) DE3005169A1 (ja)
FR (1) FR2449023B1 (ja)
GB (1) GB2045705B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017203767A1 (ja) 2016-05-26 2017-11-30 Ykk株式会社 皮膜付き樹脂基材及びその製造方法、並びに皮膜形成方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4372415A (en) * 1979-04-10 1983-02-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle drive unit
JPS55148673A (en) * 1979-05-02 1980-11-19 Yamaha Motor Co Ltd Bracket structure of twoowheel barrow
GB2087324B (en) * 1980-10-03 1984-09-26 Honda Motor Co Ltd Rear-wheel suspension device for a tricycle vehicle
JPS5766079A (en) * 1980-10-03 1982-04-22 Honda Motor Co Ltd Suspension device for rocking type tricycle
JPS57121380U (ja) * 1981-01-23 1982-07-28
JPS625989Y2 (ja) * 1981-01-27 1987-02-10
JPS5820581A (ja) * 1981-07-24 1983-02-07 本田技研工業株式会社 車両のフレ−ム構造
JPS58161677A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 本田技研工業株式会社 揺動式三輪車の懸架装置
JPS59128074A (ja) * 1983-01-08 1984-07-24 本田技研工業株式会社 揺動式三輪車の懸架装置
JPS59160493U (ja) * 1983-04-14 1984-10-27 本田技研工業株式会社 自動三輪車のジヨイント装置
GB8708052D0 (en) * 1987-04-03 1987-05-07 Langton A Vehicle for sporting use
DE3909258A1 (de) * 1988-03-23 1989-10-05 Honda Motor Co Ltd Motorrad
US5474144A (en) * 1991-03-01 1995-12-12 Tarng; Min M. Twin-wheel motorcar with differential height and speed mechanisms
DE4415260A1 (de) 1994-04-30 1995-11-02 Otto Beese Dreiradfahrzeug
JP4391676B2 (ja) * 2000-09-06 2009-12-24 本田技研工業株式会社 三輪車の車体構造
US6948581B2 (en) 2002-02-22 2005-09-27 Bombardier Recreational Products Inc Three-wheel vehicle and concentric intermediate sprocket assembly therefor
JP4005465B2 (ja) * 2002-09-25 2007-11-07 本田技研工業株式会社 揺動機構付き3輪車
JP2004122870A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Honda Motor Co Ltd 揺動機構付き3輪車
JP4202797B2 (ja) * 2003-03-20 2008-12-24 本田技研工業株式会社 揺動車両
SE530029C2 (sv) * 2006-06-28 2008-02-12 Volvo Lastvagnar Ab Position för drivlina
FR2971734B1 (fr) * 2011-02-17 2013-10-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Vehicule a deux roues arriere resserrees adapte pour pouvoir s'incliner lateralement dans les virages
DE102011103831B4 (de) * 2011-06-01 2021-02-11 Bernd Schwenger Fahrzeug
WO2014011821A1 (en) 2012-07-10 2014-01-16 Alpha Motors Company Limiited Steering and control systems for a three-wheeled vehicle
CN104176169B (zh) * 2013-05-27 2018-03-13 韩培洲 用脚控制、车身可倾斜三轮摩托车
WO2017130174A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Bombardier Recreational Products Inc. Family of three-wheeled straddle-seat vehicles
SE1750053A1 (en) * 2017-01-23 2018-07-24 Ellwee Swedish Electric Vehicles Ab A wheel suspension arrangement
US11198482B2 (en) * 2017-06-27 2021-12-14 Honda Motor Co., Ltd. Oscillation-type vehicle
CN107776786A (zh) * 2017-10-13 2018-03-09 上海七桥机器人有限公司 个人移动车辆
CN108791568A (zh) * 2018-07-12 2018-11-13 广东嘉腾机器人自动化有限公司 一种agv小半径转弯控制方法及三轮系agv
JP6915179B1 (ja) * 2020-05-01 2021-08-04 本田技研工業株式会社 車両
CN113734333B (zh) * 2021-09-08 2023-05-02 士商(上海)机械有限公司 一种代步车

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252363U (ja) * 1975-10-13 1977-04-14

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1532465A (en) * 1923-10-27 1925-04-07 Irving C Woodward Differential mechanism
FR638361A (fr) * 1926-12-02 1928-05-23 Véhicule automobile inversable à voie étroite
FR1169880A (fr) * 1958-01-13 1959-01-07 Propulseur individuel pour skieur
CH335950A (fr) * 1958-08-21 1959-01-31 Tradall Sa Véhicule automobile pliable
GB1149079A (en) * 1966-09-06 1969-04-16 Ti Group Services Ltd Hinged frame and steerable wheeled vehicles
GB1146352A (en) * 1968-02-23 1969-03-26 G L Wallis & Son Ltd Improvements in tricycles
FR2154972A5 (ja) * 1971-10-01 1973-05-18 Patin Pierre
JPS5213706Y2 (ja) * 1973-09-12 1977-03-28
US3938609A (en) * 1974-01-28 1976-02-17 Daihatsu Motor Company Limited Tricycle
US4159752A (en) * 1976-10-14 1979-07-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Tricycle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252363U (ja) * 1975-10-13 1977-04-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017203767A1 (ja) 2016-05-26 2017-11-30 Ykk株式会社 皮膜付き樹脂基材及びその製造方法、並びに皮膜形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4316520A (en) 1982-02-23
GB2045705A (en) 1980-11-05
DE3005169A1 (de) 1980-08-28
GB2045705B (en) 1983-05-11
FR2449023B1 (fr) 1987-02-13
DE3005169C2 (ja) 1987-09-17
JPS55110680A (en) 1980-08-26
FR2449023A1 (fr) 1980-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5824310B2 (ja) 後輪片側駆動式三輪車
US20110031716A1 (en) Tricycle and Steering Mechanism Therefor
JP2002337779A (ja) 三輪車
JPS637993B2 (ja)
CN112867667A (zh) 具有两个后轮的骑鞍式机动车辆
JPH046594B2 (ja)
CN114148441B (zh) 一种车轮十字形布置的动平衡车
JPS59192685A (ja) 多輪式走行車両
JPH03109191A (ja) 前部フレーム傾斜型電動三輪車
KR850000943B1 (ko) 후륜편측(片側)구동식 삼륜차
CN114379685B (zh) 一种多轮动平衡车
JPH0788126B2 (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車の車輪懸架装置
JP2002249064A (ja) トラクタのステアリング装置
JPH01168585A (ja) 車両の操向装置
JP3080077U (ja) 介護用電動三輪車前輪浮動横軸
JP7508165B1 (ja) 複数輪型車椅子
JPH0129194Y2 (ja)
JPH09272481A (ja) 3輪自転車
JP3060255U (ja) 四輪モータスクータ
US11993336B1 (en) Suspension and steering for a motorized cycle
TWI737766B (zh) 搖臂轉向架機構及行走裝置
JPH0647395B2 (ja) 鞍乗型四輪車両
JP3103308U (ja) 車両前輪転向機構
JPS59114183A (ja) 不整地走行用三輪車
JPH0632476Y2 (ja) 鞍乗型車両の後輪懸架装置