JPS58181631A - 熱可塑性のプラスチツクから成る袋を製造しかつパイリングする方法と装置 - Google Patents

熱可塑性のプラスチツクから成る袋を製造しかつパイリングする方法と装置

Info

Publication number
JPS58181631A
JPS58181631A JP58049049A JP4904983A JPS58181631A JP S58181631 A JPS58181631 A JP S58181631A JP 58049049 A JP58049049 A JP 58049049A JP 4904983 A JP4904983 A JP 4904983A JP S58181631 A JPS58181631 A JP S58181631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
welding
bags
piling
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58049049A
Other languages
English (en)
Inventor
フランツ・ベンデイヒ
ヨハネス・ベンデイヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS58181631A publication Critical patent/JPS58181631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/745Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/022Particular heating or welding methods not otherwise provided for
    • B29C65/028Particular heating or welding methods not otherwise provided for making use of inherent heat, i.e. the heat for the joining comes from the moulding process of one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/22Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip
    • B29C65/221Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip
    • B29C65/222Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip comprising at least a single heated wire
    • B29C65/223Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip comprising at least a single heated wire comprising several heated wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/22Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip
    • B29C65/221Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip
    • B29C65/224Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip being a resistive ribbon, a resistive band or a resistive strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7897Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81427General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81431General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8182General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal insulating constructional aspects
    • B29C66/81821General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal insulating constructional aspects of the welding jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8226Cam mechanisms; Wedges; Eccentric mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • B29C66/83221Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/851Bag or container making machines
    • B29C66/8511Bag making machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • B29C66/43121Closing the ends of tubular or hollow single articles, e.g. closing the ends of bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8122General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the composition of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7128Bags, sacks, sachets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2155/00Flexible containers made from webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2155/00Flexible containers made from webs
    • B31B2155/003Flexible containers made from webs starting from tubular webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2160/00Shape of flexible containers
    • B31B2160/10Shape of flexible containers rectangular and flat, i.e. without structural provision for thickness of contents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1054Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing and simultaneously bonding [e.g., cut-seaming]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1075Prior to assembly of plural laminae from single stock and assembling to each other or to additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/13Severing followed by associating with part from same source
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1313Cutting element simultaneously bonds [e.g., cut seaming]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1751At least three articles
    • Y10T156/1761Stacked serially

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ホース又は半ホースの形をした熱可塑性のプ
ラスチック7−トに両方のシート層を結合するために横
方向に延びる溶着シームを取付け、その横に袋をホース
から切断する切断縁を取付け、溶着装置に続く別の構成
ユニットに於て袋の上縁をビンから成る保持装置で掴ん
でパイルリングする袋又はそれに類似したものを製造す
る方法と装置に関する。
西Vイツ国特許出願公開第2141045号明細書によ
ればパイリングされかつ縁範囲に於て溶着によって互い
に結合された袋又はそれに類似した包装材料を製造する
ために、各パイルに供給された袋をパイルの先行する袋
と縁若しくは縁範囲に於て溶着することが公知である。
パイリング装置として溶着ビームは下方に向いた部分を
有しており、この下方に向いた部分の溶着面とは反対側
の背面が袋締付は条片と協働する。この場合、袋パイル
は溶着ビームと袋締刊は条片との間に保持され、溶着ビ
ームは袋締付は条片に面した側に袋をブロック化するた
めの溶着装置を有している。パイリングするためには容
袋の上方範囲は吹出しノズルによって溶着ビームの前縁
からその反対側に折曲げられる。
例えば西ドイツ国特許出願公開第2254448号と西
ドイツ国実用新案第7464号に見られる装置によれば
、単にパイリング装置だけを溶着ビームから離すのでは
なく、シートの運動方向で見て緊密に相前後して溶着装
置と切断装置とブロック化装置との他に、パーフォレー
ションが袋ブロックの製造に次いで袋ブロックに付けら
れな(・限りは多くの場合にはパー7オレ=ンヨン装置
も配置されている。この6つ又は4つの相前後して配置
された装置は相前後する間隔で、後続する袋の底の溶着
シームと、袋を袋パイルの先行する袋とブロック化する
溶着シームと、裂断パーフォレーションと、平行に延び
ろ袋綴との間の間隔を規定する。溶着、切断、テロツク
化を行すいかつパーフォレーションヲ付けろ前述の個々
の装置は変形に対する強度のの 理嫡に必要な駆動装置と必要な加熱装置とその間にある
断熱装置とが設けられる理由がら最底寸法を下回ること
ができないので、この装置で製造された袋は底を形成す
る溶着シーム又は袋f、r 互イにブロック化するため
の溶着シームと所属の平行な縁との間に比較的に大きな
間隔を有している。さらに裂断袋のパーフォレーション
も所属の横方向に延びる縁に対して大きな間隔を有して
いる。これは袋の収容能力に対する損失となりかつ無駄
と評価されるシート材料のパーセンテージを高くする。
最後に述べた構造の装置に於ては加熱された溶着装置は
加熱されたブロック化装置とは離れた構成部分であるの
で、これらの装置は異なる温度を有する溶着部拐を加熱
する別個の電気的な導線を有している。構成的な費用は
これによって比較的に大きくなる。
本発明の課題は製造後に溶着装置の直後に配置された装
置に於て袋パイルにブロックされる熱可塑性のプラスチ
ックシートから成る袋又はそれに類似したものを製造す
る方法と装置と提供し、簡単な技術的な手段で、特に極
めて薄肉の袋をシート材料の損失を少なくして袋ブロッ
クに結合できるようにすることである。
この課題を解決するためにはホース又は半ホースの形を
した熱可塑性のプラスチックシートに両方のシートIf
IIを結合する横方向に延びる溶着シームを付け、その
横に袋をホースから切断する切断縁を設け、溶着装置に
続く別の構成ユニットに於て袋の上縁をビンから成る保
持装置で掴んでパイリングする袋又はそれに類似したも
のを製造する方法に於て、容袋をホースを切断して製造
した後で袋を溶着及び切断装置に対するパイリングビン
の間隔によって規定される値だけ長手方向に動かし、そ
れに対して横方向の運動で保持装置にもたらすことが提
案されている。
従来の公知技術によれば袋はホースから切断された後で
パイリングするために袋の長手方向に対して横方向にだ
け又は換言すればホースの運動路に対して横方向にだけ
搬送されるのに対し、本発明では袋に長手方向の運動が
付加的に与えられる。本発明の構成によってはパイリン
グビンを保持する条片を選択可能な間隔をおし・て溶着
装置の後ろに取付けることができるようになるので、構
成と寸法と駆動装置に関して最適な条件が満たされるよ
うになる。何故ならば/’イリングビンによる孔と袋の
上縁との間隔が切断及び溶着装置に対するパイリングビ
ンの立体的な配置及び間隔によって規定されるのではな
く、製造済みの、ホースから切断された袋がパイリング
の前に袋の長手方向に移動させられろ程度によって決め
られるからである。
パイリングビンに打込む前に長手方向に移動させられる
調節可能な程度に応じてパイリングビンによってあけら
れる孔と所属の平行に延びろ袋綴との間隔が調節されか
つ袋綴の極めて近くに孔が位置せしめられるようになる
しかしながら本発明の基本的な提案には別の重要な構成
を加えることができる。例えば袋のパイリングと共にパ
イルに供給される容袋をパイルの先行する袋と縁又は縁
の範囲で溶着しようとする場合には袋製造に際して付け
られた溶着シームの熱を袋を長手方向に搬送しかつビン
に打込んだ後でパイルの先行する袋との溶着に利用する
ことができる。この構想によって溶着装置から立体的に
かつ構造的に離されたパイリング装置に袋をブロック化
する別の溶着装置を配属する必要はもはやなくなる。む
しろ袋製造する場合に設けた溶着シームをブロック化溶
着シームとして使用することができる。
又、底シームを有する袋を製造するために分離溶着シー
ムが加熱された溶着部によって製造される限り、すなわ
ち溶着部で同時に分離を行なわれる限り、ホースの運動
方向で見て後続する袋の底を閉鎖するために分離ライン
の前に配置された溶着シーム部分が用いられ、ホースか
ら分離された袋をパイリング装置内にある先行する袋と
ブロック化するために分離ラインの後ろに配置された溶
着シーム部分が用いられろようになる。何故ならば袋の
製造とホースからの分離を行なうときに溶着/−ムに与
えられた熱がプrコック化するために利用されるからで
ある。
溶着装置に続℃・て配置されたパイリング装置に於ける
袋をブロック化するために必要な熱を先行する構造的に
離された溶着装置に於て生せしめろことは溶着シームの
形式とその構造とは無関係であり、例えば付けられた溶
着シームが後続−ずろ袋の底を閉じるために用いられる
か否かとは無関係である。後続する袋の底を閉じるため
に特別な溶着シームを用い、袋をパイリングするために
他の溶着シーム、形の異なる溶着シーム、例えば袋の全
幅に亘って延びろ溶着シームを用いろこともできる。従
ってシートに溶着シームを付けること又は加熱は溶着装
置の構成部分に於て行なうか又はパイル装置に後続する
別個の構成部材を使用するかしてシートの点状のカロ熱
として行なうことができる。本発明にとって重要である
ことは袋を製造することを目的とじたシートの加熱と、
パイルされた袋をブロック化することを目的としたシー
トの加熱とが溶着装置の構成部分に於てのみ行なわれろ
ことである。これによって袋の製造が電気的及び熱的な
絶縁に関して極めて簡易化される。
特に有利であるのは溶着装置が切断装置を備えており、
シートの運動方向で見て切断装置の前後にそれぞれ1つ
の溶着装置が存在しており、第1の溶着装置が後続する
袋の底を閉じる溶着/−ムを付けろために役立ち、第2
の溶着装置が袋を長手方向に運動させかつビンに打込ん
だ後で袋の上端部を後続するパイリング装置の袋パイル
の先行する袋と結合するために役立つことである。従っ
て1つの作業行程と1つの工具を用いて間に切断縁を有
する21溶着ンームを施すことが提案されている。この
場合にはシートの運動方向で見て第1の溶着シームは後
続する袋の底を閉じるために役立ち、その後ろにある溶
着シームはホースから切断された袋をパイリング装置に
於ける先行する袋とブロック化するために役立つ。
さらに本発明の別の1実施例によれば、シートの運動方
向で見て切断装置の前後に設けられた溶着装置はシート
の両側に設けられている。
この処置は袋のシート層を結合する溶着シームを形成す
るためには公知であるが、袋をブロック化するためには
新しく、この場合には特に有利である。何故ならば袋の
パイリングに際して袋がパイリング装置に向いた側に形
成された&fかりの又は換言すればまだ熱い溶着シール
を備えているからである。この溶着シームは先行する袋
のまだ熱い溶着シートとパイリング装置とは反対側で結
合される。従って本発明のこの実施例によればパイルさ
れた袋の加熱された溶着/−ムが新たにパイリングする
袋の加熱された溶層シームと結合し、確実なゾロツクを
形成する。
さらに本発明の別の1実施例によれば溶着装置は2つの
互いに向き合った溶着ビーム力・ら成っており、これら
の溶着ビームの1つが突出するカノタヲ有し、20カツ
タが対応する溶着ビームの溝に保合するようになってい
る。このような構成の溶着ビームは側方溶着シームを有
する袋、すなわち切断縁の両側に2つの溶着シームが設
けられている袋を製造するためには自体公知である。し
かしこの溶着装置は底溶着シームを有する袋の製造には
公知ではなく、使用されてもいない。
本発明の別の1実施例によれば、両方の溶着ビームが互
いに向き合った端面が耐熱性の高い被覆層、特にグラス
ファイバマットで覆われており、この被覆層の外に各溶
着ビームに配属されて、加工しようとするホースの運動
方向で見て溝若しくはカッタの前後に扁平加熱バンドが
配置されている。さらに1つの溶着ビームに配属された
カッタは回転する歯付きベルトに配置された刃から成っ
ており、溶着ビームの溝に歯付きベルトと刃を案内する
ためにプラスチックから成るガイドが配置されていると
有利である。
本発明の別の1実施例によれば袋を長手方向に搬送しか
つ袋を横方向の運動でパイリングビノに打込む装置は袋
の長手方向に対して直角に延びる軸を中心として回転す
る部材から成っている。この場合、回転する部材は吸込
装置を備えて(・ろと有利である。回転する部材として
は吸込装置を備えた回転する搬送ベルトが用いられる。
この搬送ベルトの一方のベル)IZ分は袋に向けられて
おり、袋の運動方向に運動させら袋製造周期で往復運動
可能である。特に有利であるのは回転する部材が定置の
回転軸線に対する間隔を回転と共に繰返し変化させる外
面を有(〜て(・ろことである。この場合には回転する
部材は中空の回転軸と変化する外面としてその全長に貝
って延びる板ばねを有し、この板ばねが湾曲したストッ
パ面によって緊縮され、袋をビンに打込むために弛緩さ
せられろ。
本発明の別の1実施例に於ては回転する部材は回転方向
で見て後方の壁が板ばねを備えており、搬送しかつ打込
もうとする袋に向けられたトラフによって取囲まれてお
り、板ばねがトラフの内壁に接し、これによって緊縮さ
れている。
さらに本発明の1実施例によれば袋の運動方向で見て回
転する部材の後ろに袋の長手方向に対して横方向運動可
能な剣状部材が設けられ、パイリングビンがら解放され
た袋パイルを折り、テーブルとその上に配置されたロー
ラの間に供給することが提案されている。さらにテーブ
ルにはパーフォレーションを付ける装置及び場合によっ
ては孔あけ装置が配属されていると有利である。
本発明の構成は袋の製造とパイリングを袋を水平にして
行なう装置にも利用できる。しかしながら本発明の構成
は袋の製造とパイリングとが鉛直方向に行なわれろ装置
に使用することが特に有利セある。この装置は極めて薄
肉のシートを用(・、袋が極めてフレキンゲルである場
合に特に有利である。
次に図面につ(・て本発明を説明する:第1図には下端
部に底溶着シーム12を備えた袋11から成る袋ブロッ
ク10が示されている。−上方の端部に於ては個々の袋
はゾロツク化M着/−ム13を備えている。このブロッ
ク化溶着/−ム13は袋をパイリングする場合にパイル
に供給された袋をパイルの先行する袋と溶層によ−)て
結合することで形成されろ。同時に袋はパイリングする
ときにパイリングビンに打tΔまれろ。これによって孔
14.14a、14b等が与えられる。袋パイルがブロ
ック化されかつパイリング装置から取出された後でブロ
ックの−1べての袋に裂断パーフォレーション15が付
けられる。この裂断パーフォレーション15は全幅に亘
って延在し、個々の袋の上方の充顎開口を形成する。場
合によっては袋パイルをビンに下げる孔16.16aが
付けられる0第1図と第2図に於てはパーフォレーショ
ンラインの上側の範囲は屑であって裂断パーフォレーシ
ョン15の上側の面又は容積はできるだけ小さくしたい
。袋を製造しかつパイリング装置に於てパイリングして
ブロック化rろ従来の装置では上側の袋綴17に対する
パーフォレーションラインの間隔を任意に短く調節する
ことができな(・0むしろこの間隔は袋製造及びパイリ
ング装置に存在する構成部材に必要な構成寸法によって
規定されろ。さらに同じ観点から上方の袋綴17に対す
るビン孔14.14&の間隔と上方の袋綴17に対する
ゾロツク化溶着シーム13の間隔も、溶着装置に接続さ
れた)9イリング装置に於てゾロツク化溶着シーム13
を付けろ装置が上方の袋綴17に対して大きな間隔をお
いてブロック化溶着シーム13を施すということから小
さくすることができない。
本発明によれば上方の袋綴に対する裂断パーフォレーシ
ョン15若しくはブロック化溶着シーム13の間隔は調
節可能でかつ裂断パーフォレーション15若しくハブロ
ック化溶N’/−ム13は袋の上縁17に対して極て僅
かな間隔で、第6図から第6図に原理的に示した、以後
記述する方法で付けられる。
第6図に示されているように熱可塑性のプラスチックノ
ートから成るホースシート18は両方の引出しローラ1
9と20とによって間欠的に製造しようとする袋11の
長さに相当する値だけ両方の溶着ビーム21と22の間
を動かされろ。各溶着ビーム21と22はホースシート
の運動方向で見て対応溶着ビーム22の溝24に係合す
るカッタ23の前に、後続する袋の底溶着/−ム12を
形成するための溶着ベルト25.25aを有し、カッタ
23の後ろにブロック化溶着シームを形成するための溶
着ベルト26.26aを有している。溶着装置の下には
パイリング装置が設けられている。このパイリング装置
はストッパ条片27とパイリングビン29を保持する条
片28とから成っている。第6図に於ては既に袋11が
パイリングビン29に通されている。第4図に示されて
いるように溶着ビームがまだ閉じられて℃・ろ間にかつ
第5図に示されているように溶着ビームが再び開かれり
後で袋11aがシートホース18から切離されろ。次い
で袋11aは第6図に示されているように、袋11aが
パイリングビン29に打込まれる前にシートホース18
の長手方向に若しくは袋11aの長手方向に溶着ビーム
22に対するパイリングビン29の間隔、すなわち値X
だけ移動させられろ。しかしながら他の基準点をパイリ
ング装置、有利にはパイリングビン29に関与させるこ
と、すなわちパイリングビン29と溶Nベルト26と2
6aとの間の間隔Yを用いろこともできる。袋を製造す
る場合には溶着ベルト26と26&とによって得た個々
の袋のブロック化溶着シームをパイリングビン29若し
くは孔14.14aのすぐ上に設け、袋をパイリングビ
ン29に打込む前に袋の製造後に袋を長手方向に移動さ
せる値を第6図に示された値Yよりもいくらか小さくす
ることが重要である。袋をパイリングビンに打込む前に
完成した袋を長手方向に移動させろことはパイリング装
置に対する溶着装置の間隔とブロック化溶着シーム13
がパイリングビン29に対して多少に拘らず間隔を有し
ているか否かに応じて行なわれろ。
第2の袋が打込まれた後でシー トホースは改めて送ら
れかつ前述の加工順序が繰返される。
第7図に於ては袋を製造しかつパイリングしかつブロッ
ク化する装置が詳細に示されている。
/−トホース18は両方の引出しローラ19゜20によ
って溶着ビーム21と22に供給されろ。溶着ビーム2
1と22は鏡面対称的でかつ同じ構造を有している。溶
着ビーム21.22には突き棒30と31とが配属され
ている。突き俸30と31はローラ32と33を有し、
ローラ32と33はカム円板34と35で駆動される。
溶着ビーム21.22の互いに向き合った端面ば高耐熱
性のグラスファイバから成る絶縁層で被覆されている。
この絶縁層は第8図に示されているように袋の製造とパ
イリングとを袋の長手方向で行なう場合にはカッタ23
の上側の2つのストリップ36,37とカッタ23の十
−側の2つのス) IJツゾ38と39の形で施される
。この鉛直方向で行なわれる袋製造とパイリングはシー
ト若しくは袋が極めて薄壁である場合に特に有利である
シートホース18の運動方向で見てカッタ23の前には
溶着ペル)25.25aが設けられ、カッタ23の後ろ
には溶着ベル)26.26aが設けられている。カッタ
23は歯付きベルト40に配装置されており、この歯付
きベルト18は溶着ビーム22の拡大された溝41aに
構造が相応する溶着ビーム21の拡大された溝41内に
設けられている。溶着ビームは一体ではなく、互いに結
合された上方の区分と下方の区分とから成っていると有
利である。シートホース18の運動方向で見て溶着ビー
ム22の後ろには保持体43を有するパイリング装置が
設けられている。この保持体43はストッパ条片27を
有している。このストッパ条片27は条片28に支承さ
れたパイリングビン29を通過させるための開口44を
有している。条片28はコイルばね45によってシート
ホースに向かって押し付けられて(・る。図示されてい
ない引張装j4にL′)′C1十分な数の袋がビンに打
込まれている限り、条片28はパイリングビン29と一
緒にコイルばね45の力に抗して引戻される。
シートホース18の運動方向で見て溶着ビーム21の後
ろには切断された袋を搬送しがつパf IJソングン2
9に打込む装置46が設けられている。この装置46は
シートホース18若しくはこれから製造される袋の全幅
に亘って延び、中空に構成された、軸47を中心として
回転する部材48から構成されている。この部材48は
数多くの吸込開口50,50aの設けられた湾曲した端
面49を有し、ホースがら切離された袋を負EEを用い
てこの端面49で捉え、この端面49に保持できるよう
になって(・る。前記部材48はパイリング装置若しく
は袋11に向つ・つて開いた、半円よりもい(らか大き
い横断面’2Hするトラフ51内に配置されている。部
材48は回転方向52で見て後方壁53に板ばね54を
打している。この板ばね54はトラフラフ51内で回転
したときに緊縮される。この板ばね54は壁53に条片
によって支えられて℃・る。
袋11aをその長手方向に搬送しかつパイリングビ/2
9に打込む部材48の機能は第9図から第11図に示さ
れて℃“・る。第9図に於ては袋11aはシートホース
18からまだ切離されて(・ない。回転する部材48は
板はね54と共にトラフ51内に位置している。第10
図に示すように、袋がシートホースから切離されると、
部材48の端面49が袋を捉えて保持するまで、袋は短
時間だけ溶着ビーム21と22の締付は面によって保持
されたままに留められる。部材48が引続き回転すると
、袋がその長手方向に搬送されるだけではなく、板ばね
54がトラフ51から出て板ばね54が弛緩される。二
の結果、板ばね54は袋の運動方向で見て袋の後方端部
をビン29に打込む。この時点に部材48に作用する負
圧が切られる。
トラフ51の長手方向に延びる下縁には排気通路56が
設けらnている。この排気通路56は袋11aに向けら
れた開口57を有し、袋を袋パイルに吹付けることがで
きるようになっている。さらにこの空気流は袋の底の溶
着シームを冷却するためにも役立つ。この装置は袋の製
箔と袋のパイリングとを鉛直方向で行なうことを極めて
簡単な形式で可能にする。
十分な数の袋がパイルされると、引出しローラ19と2
0との間欠的な回転が中断される。
さらに有利には回転する部材48の駆動装置も切られ、
部材48は第9図に示したトラフ51内の位置て留めら
れろ。次(・でパイリングビン29を保持する条片28
が引戻され、同時に又はその直前に剣状部材58が矢印
58aの方向で袋パイルに向かって移動させられる。こ
の剣状部材58は袋パイルを同時に僅かに折ってテーブ
ル60の丸味の付けられた前縁59とテーブル60にレ
バー62で支承されたローラ63ヒの間に供給する。
第8図に示すようにローラ63は矢印64の方向に回転
する。ローラ63は袋パイルf右へ引っ張り、折畳みに
際して生じた上層65が連行され、最後に第8図((破
線で示した延びた位置にもたらされる。次いでコーム6
6を介して対応支持部材67と関連して第2図に示され
たパイルは対応支持部材67の横でローラ68の上にも
載っている。レバー62に支承されたロー ラ63は破
線で示すように旋回させられ、全装パイルを偏向ローラ
69と矢印TOの方向に移動するL側ベルト区分71を
有する搬送ベルトの上に搬送するために用いられる。
第12図には水平方向にシートホースを供給して袋を製
造しかつパイリングする装置が示されている。第12図
から判るように第7図に示された袋製造するためのすべ
ての装置部分は水平力向で袋を製造する場合にも使用可
能である。
従って第12図には両方の引出しローラ19゜20と導
入コーム72と溶着ビーム21.22と保持及び搬送装
置46が示されている。保持及び搬送装置46は別の回
転する部材48aK何する回転する部材48の形で、す
なわち供給される袋の運動方向で見て相前後して2重に
設けられている。
袋は偏向ローラ74と75によって矢印76の方向に運
動させられるベルト73の上に重ねられろ。袋ブロック
を形成するために個々の袋を重ねろ間はベルト73は停
止させられて℃・ろ。
/−トホースは引出しローラ19と20と導入コーム7
2とによって袋11aによって示されたように袋長さの
値だけ送られろ。この袋はシートホースから切断した後
で回転する部材48゜48aによって第12図に示され
ているように捉えられ、長手方向に値Xだけ運動させら
れろ。
次いで緊縮された板ばね54によって袋11aはパイリ
ングビン29の上に第7図から第12図に示された形式
で打込まれる。
ベルト73の上に十分な量の袋が打込まれると前述の形
式でパイリングビン29が引戻される。その後でベルト
73が運動させられろことによって袋ブロックが搬出さ
れる。
第12図から判るように、袋はパイリングする場合に前
述の形式でブロック化することもできる。何故ならば溶
着及び切断装置の浴着ベルト26と26aが先行する袋
と後続する袋とをブロックに結合するのに必要な熱を与
えるからである。さらに第12図に於ても溶融熱で袋を
後続する袋と付着することによるブロック化なしでパイ
リングビン29に袋をパイルすることができろ。
さらに第12図から判るように、袋を水平に重ねる場合
には特別なパイリングビン29が必要ではなく、袋をパ
イルした後で保持するためにその他の保持装置を使用す
ることができろ。
例えばこれは十分なパイルが形成された後で矢印78の
方向に持上げられるストッパ条片77によって行なうこ
とができる。しかしながら個々の袋の保持を後方範囲、
すなわちパイリングビン29がある範囲で行なうことが
有利である。
この場合にはパイリングビン29をその他の保持装置と
置換えることができる。
第16図に於ては負王室を備えた2つの回転する条片状
の部材48.48aは両方の偏向ローラ80と81に案
内され、矢印81aの方向に運動させられる回転するベ
ルト79によって置換えられている。このベルト79の
連続的な運動は利点を有している。この連続的な運動に
Lつて、引出しローラ19と20によって搬送されたノ
ートはその運動方向で見て溶着及び切断ビーム30と3
1との直後で捉えられるようになる。この捕捉はベルト
79に設けられた多数の孔82と82aによって行なわ
れる。この孔82,82aはシートを搬送するために負
圧室83,83aに接続されている。この負圧室83.
83aは実施例に於てはマイナス記号で示されている。
引出しローラ19.20は間欠的に動くので、この引出
しローラ19.20は/−トホースを所定の長さだけ搬
送した後で保持する。これによってベルト79は連続的
に回転することができる。引出しローラ19.20が停
止している間にベルト79が引続き回転してもベルト7
9はシートホースに接触しな(・ので袋を搬送しない。
ベルト79の前にはパイリングビン29と向き合った孔
を備えた押さ夕部材84が設けられて℃・る。
押さえ部材84は上方の端部にローラ86を保持する棒
85を備えている。このローラ86はカム円板34に接
触している。これによって、溶着と切断と長さXだけあ
らかじめ搬送された後で行なわれろビンに対する打込み
とが時間的に調和させられることが保証される。袋がパ
イリングビン29又はパイリングビン29と置換えられ
ろ保持装置で保持されると第16図の実施例によれば過
圧室87,87aとベルト79の孔82.82aとによ
って袋がベルト79から離され、空気圧によって先行す
る袋に載せられる。
1−分な数の袋がパイルされるとベルト73の運動によ
って袋パイルが搬送され、次いで新しく・パイルが形成
される。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の複数の実施例を示すものであって、第1
図はブロック化された袋パイルを示した図、第2図は第
1図の袋パイルをブロック化した袋パイルを示す図、第
6図、第4図、第5図、第6図は本発明による作業段階
を示した°図、第7図は袋製造及びパイリング装置の鉛
直断面図、第8図は袋パイルを後続加工のために搬出す
る装置を示した図、第9図、第10図、第11図は袋を
長手方向に移動させかつパイリングビンに打込む装置の
作業段階を示す図、第12図は本発明の装置の第2実施
例を示す図、第13図は本発明の装置の第6実施例を示
した図である。 10・・・袋ブロック、11・・・袋、12・・・底溶
着シーム、13・・−ブロック化溶着シーム、14・・
・孔、15−・裂断パーフォレーション、16・・・孔
、17・・・装線、18・・ホースシート、19.20
・・引出しローラ、2L  22・・・溶着ビーム、2
3・・・カッタ、24・・・溝、25,25a・・・溶
着ベルト、26.26a・・・溶着ベルト、27・・・
ストッパ条片、28・・条片、29・・・パイリングビ
ン、30.31・・突き棒、32.33・・・ローラ、
34.35・・・カム円板、36,37,38.39・
・・ストリップ、40・・・歯付きベルト、41,41
a・・・溝、42・・・ガイド、43・・・保持体、4
4・・開口、45 ・コイルばね、46・・・装置、4
7・・・軸、48・・部材、49・・・端面、50.5
0a・・・吸込開口、51・・・トラム、52・・・回
転方向、53・壁、54・・・板ばね、55・・・内壁
、56・・・排気通路、57・・・開口、58・・・剣
状部材、59・・前縁、60・・・チーゾル、62・・
・レバー、63・・・ローラ、64・・・矢印、65・
・・上層、66・・コーム、67・・・対応支持部材、
68・・・ローラ、69・・偏向ローラ、70・・・矢
印、71・・上側ベルト区分、72・・・導入コーム、
73・・・ベルト、T4.75・・・偏向ローラ、76
・・・矢印、77・・・ストッパ条片、78・・矢印、
79・・・ベルト、80゜81・・偏向ローラ、82,
82a・・・孔、83゜83a・・・負圧室、84・・
・押さえ部材、85・・・棒、86・・ローラ、87,
87a・・・過圧室。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ホース又は半ホースの形をした熱り塑性σ〕プラス
    チック/−トに両方のシート層を結合する横方向に延び
    る溶着シームを取付け、その横に袋をシートホースから
    切断する切断縁を設け、溶着装置に続く別の構成ユニッ
    トに於て袋の上縁をビンから成る保持装置で掴んでパイ
    リングする袋又はそれに類似したものを製造する方法に
    於て、ホースを切断して袋を製造した後で袋を溶着及び
    切断装置に対するパイリングビンの間隔によって規定さ
    れる値だけ長手方向に動かし、それに対して横方向の運
    動で保持装置にもたらすことを特徴とする、熱可塑性の
    プラスチックから成る袋を製造しかつパイリングする方
    法。 2 袋をパイリングするときにノ々イルに供給される容
    袋をパイルの先行する袋と縁若しくは縁の範囲に於て溶
    着するために、袋の製造に際して付けられた溶着シーム
    の熱を、袋を長手方向に搬送しかつビンに打込んだ後で
    先行する袋との溶着に利用する、特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 6 ホース又は半ホースの形をした熱可塑性のプラスチ
    ックシートに両方のシート層を結合するために横方向に
    延びる溶着シームを取付け、その横に袋をホースから分
    離する切断縁を取付け、溶着装置に続く別の構成ユニッ
    トに於て袋の上縁をビンから成る保持装置で掴んでパイ
    リングする袋又はそれに類似したものを製造する装置に
    於て溶着装置(21,22)が切断装置(23)を備え
    ており、シートホース(18)の運動方向で見て切断装
    置(23)の前後にそれぞれ1つの溶着部材(25,2
    6)が設けられており、第1の溶着部材(25)が次の
    袋の底端部を閉鎖するための溶着シーム(12)を製造
    しかつ第2の浴着部材(26)が袋を長手方向に運動さ
    せかつビン(29)に打込んだ後で袋(11a)の」二
    級をパイルの先行する袋(11)と結合するために用い
    ることを特徴とする、熱可塑性のプラスチックから成る
    袋を製造しかつパイリングする装置。 4 ノー トホースの運動方向で見て切断装置(23)
    の前後にンートホ−:)、(18)の両側]に溶着部材
    (25,25a、26,26a)が設けられている、特
    許請求の範囲第6項記載の装置。 5 溶着装置が互いに向き合った2つの溶着ビームから
    成っており、一方の溶着ビームが向き合った溶着ビーム
    の溝(24)に係合する突出したカッタ(23)を有し
    ている、特許請求の範囲第4項記載の装置。 6 両方の溶着ビーム(21,22)が互t・に向き合
    った端面に断熱性の高(・ベロー(36゜37.38.
    39)、特にグラスファイバマントで被覆されており、
    このベロー(36゜37.38.39)の外に各溶着ビ
    ームに配属されて、加工しようとするホースの運動方向
    で見て溝(24)若しくはカッタ(23)の前後に扁平
    加熱ベル)(25,25a、26.26a)が配置され
    ている、特許請求の範囲第5項記載の装置。 ら成っており、溶着ビーム(21)の溝(41)に歯付
    きベルトと刃(23)とのためにプラスチックから成る
    ガイド(42)が配置されて℃・る、特許請求の範囲第
    6項記載の装置。 8 袋を長手方向に搬送しかつ袋を横方向の運動によっ
    てパイリングビンに打込む装置が袋(11)の長手方向
    に対して横方向に延びる軸(47)を中心として回転す
    る部材(48))から成っている、特許請求の範囲第6
    項記載の装置。 9 回転する部材(48)が負圧による吸込装置を備え
    ている、特許請求の範囲第8項記載の装置。 10  回転する部材(48)が回転軸(47)に対す
    る間隔を回転によって繰返し変化させることのできる外
    面を備えている、特許請求の範囲第9項記載の装置。 11  回転する部拐(48)が中空の回転軸とその長
    さに匹って延びる板はね(54)を備えており、この板
    ばね(54)が湾曲したストッパ而によって緊縮されて
    おりかつ袋をパイリングビン(29)に打込むために弛
    緩されろ、特許請求の範囲第10項記載の装置。 12  回転する部材(48)が回転方向で見て後方の
    壁(53)に板ばね(54)を備えておりかつ回転する
    部材が半円形の横断面を有する定置のトラフ(51)で
    取囲まれており、このトラフ(51)の開口が搬送しか
    つ打込もうとする袋に向けられておりかつ板ばね(54
    )がトラフ(51)の内壁に接しておりかつトラフ(5
    1)によって緊縮されている、特許請求の範囲第11項
    記載の装置。 16トラフ(51)の下縁にその長さに亘って延びる排
    気通路(56)を有しており、この排気通路(56)が
    袋(11)に向けられた開口(57)、有利には長手方
    向に延びるスリノトヲ備えている、特許請求の範囲第1
    2項記載の装置。 14  後退可能なビン条片(28)のパイリングビン
    (29)が軽く上方に向けうれた傾きを有している、特
    許請求の範囲第8項記載の装置。 15、袋(11)の運動方向で見て回転部材の後方に袋
    の長手方向に対して横方向に運動可能な剣状部材(58
    )が設けられており、この剣状部材(58)b1パイリ
    ングピン(29)から解放された袋パイルを折り、テー
    ブル(60)とその上に配置された駆動されたローラ(
    63)との間に供給する、特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 16、テーブルの上側に配置されたローラ(63)が旋
    回レバー(62)に支承されている、特許請求の範囲第
    15m記載の装置。 17  チーグル(60)にパーフォレーション及び場
    合によっては孔をあける装置(66)が配属されてし・
    ろ、特許請求の範囲第16項記載の装置。 18 鉛直方向の平面内で運動する溶着装置(21,2
    2)と切断装置(23)との、運動方向で見て後ろに水
    平な平面内に配置された袋排出装置(73)が設けられ
    ており、この袋排出装置(73)の上に保持及び搬送装
    置(4B、48a、若しくは79)が配置され、この保
    持及び搬送装置(48,48a若しくは79)が袋を袋
    排出装置(73)に載設するために袋を長手方向及びこ
    れに直交する方向に動か丁、特許請求の範囲第3項記載
    の装置。 19  袋排出装置が2つの偏向ローラ(74,75)
    をイJ′するベルトから成っている、特許請20、保持
    及び搬送装置が2つの偏向ローラ(80,81)を備え
    た循環するベル)(79)から成っており、このベル)
    (79)に孔(82,82a)が設けられており、これ
    らの孔(82,82a)がベルトの両方のベルト区分の
    間にある負圧室(83)に接続されている、特許請求の
    範囲第19項記載の装置。 21  ベルト(79)に於ける孔(82,82a)が
    付加的に過王室(87)に接続可能である、特許請求の
    範囲第20項記載の装置。 22 保持及び搬送ベル)(79)の両方のベルト区分
    の間に、搬送された袋の運動方向で見て相前後して交互
    に負圧室(82)と過王室(87)とが配置されている
    、特許請求の範囲第21項記載の装置。 23  袋の運動方向で見て保持及び搬送ベルトの前に
    パイリングピンと向き合って押さえ部材(84)が配置
    されている、特許請求の範囲第22項記載の装置。
JP58049049A 1982-03-26 1983-03-25 熱可塑性のプラスチツクから成る袋を製造しかつパイリングする方法と装置 Pending JPS58181631A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823211217 DE3211217A1 (de) 1982-03-26 1982-03-26 Verfahren und vorrichtung zum herstellen und stapeln von beuteln aus thermoplastischer kunststoffolie
DE32112173 1982-03-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58181631A true JPS58181631A (ja) 1983-10-24

Family

ID=6159415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58049049A Pending JPS58181631A (ja) 1982-03-26 1983-03-25 熱可塑性のプラスチツクから成る袋を製造しかつパイリングする方法と装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4487599A (ja)
EP (1) EP0090352B1 (ja)
JP (1) JPS58181631A (ja)
AT (1) ATE35941T1 (ja)
DE (2) DE3211217A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0133286B1 (de) * 1983-07-30 1988-10-26 Johannes Bendig Folienverarbeitungsmaschine
US4758214A (en) * 1983-09-02 1988-07-19 Fmc Corporation Twin wicketing bag machine
US4693701A (en) * 1983-09-02 1987-09-15 Fmc Corporation Twin wicketing bag machine
FR2566741B1 (fr) * 1984-07-02 1987-08-07 Lagain Georges Dispositif de coupe et de rangement de sacs en matiere plastique a la sortie d'une machine pour la fabrication de sacs
US4642084A (en) * 1984-08-17 1987-02-10 Custom Machinery Design, Inc. Plastic bag making machine
CA1245236A (en) * 1984-09-26 1988-11-22 Rene F. Debin Bag stacking method and apparatus
BR8504518A (pt) * 1985-09-17 1986-02-04 Carlos Roberto Dos Santos Copi Aperfeicoamento em maquina para fabricacao de involucros
FR2592333A1 (fr) * 1986-01-02 1987-07-03 Lagain Georges Installation de fabrication et d'empilage de sacs, sachets, etc. en matiere thermoplastique
FR2597401B1 (fr) * 1986-04-18 1988-08-05 Lagain Georges Installation de fabrication et d'empilage de sacs, sachets, etc. en matiere thermoplastique
DE8717635U1 (de) * 1987-02-14 1989-07-13 Stiegler GmbH Maschinenfabrik, 7062 Rudersberg Vorrichtung zum Stapeln von aus Kunststoffolien hergestellten Beuteln mit Bodennaht
FR2625946A1 (fr) * 1988-01-15 1989-07-21 Lagain Georges Installation de fabrication et d'empilage de sacs, sachets, etc. en matiere thermoplastique
IT1226685B (it) * 1988-12-09 1991-01-31 Pfm Spa Dispositivo per la sigillatura di buste in materia plastica o simili
IT1241771B (it) * 1990-08-17 1994-02-01 Enrico Attucci Attrezzatura per l'accumulo di sacchetti di pellicola termoplastica a valle della macchina che li produce
US6572724B1 (en) * 1992-03-10 2003-06-03 Gunther E. Asterlin Method for producing an improved seamless bag by heat sealing
DE19728371C1 (de) * 1997-07-03 1999-01-14 Lemo Maschb Gmbh Vorrichtung zum Querschweißtrennen und stapelweisen Sammeln und Verblocken von aus einer Kunststoffolienbahn hergestellten Beuteln, insbesondere Hemdchentragetaschen
DE19812739A1 (de) * 1998-03-24 1999-09-30 Lemo Maschb Gmbh Verfahren zum fortlaufenden Herstellen sowie Handhaben bis zum Befüllen von Beuteln, insbesondere Automatenbeuteln aus einer thermoplastischen Kunststoffolie, sowie Vorrichtung zum Zuführen von verblockten Beutelstapeln in eine Füllstation, vorzugsweise einen Packautomaten
DE19825065A1 (de) * 1998-06-04 1999-12-16 Indag Gmbh & Co Betriebs Kg Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen und Verpacken von Folienbeuteln
CN107128013A (zh) * 2017-07-10 2017-09-05 雄县申海包装彩印有限公司 包装袋热合切加工设备及加工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50143670A (ja) * 1974-04-13 1975-11-19

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3633731A (en) * 1969-06-09 1972-01-11 Canadian Ind Bag wicketter
DE2141045B2 (de) * 1971-08-17 1974-02-07 Hans 5216 Niederkassel Lehmacher Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von zu einem Block gestapelter und durch Schweißung im Kantenbereich miteinander verbundener Beutel oddgl. Verpackungen
DE2418233A1 (de) * 1974-04-13 1975-11-06 Hans Lehmacher Vorrichtung zum herstellen und stapeln von beuteln o.dgl. verpackungen aus thermoplastischer kunststoffolie
US4128049A (en) * 1971-08-17 1978-12-05 Hans Lehmacher Apparatus for manufacture of pad stacked bags or the like
DE2254448A1 (de) * 1972-11-07 1974-05-22 Windmoeller & Hoelscher Verfahren und vorrichtung zur herstellung von beutelblocks aus thermoplastischem kunststoff
DE7434007U (de) * 1974-10-10 1975-01-30 Stiegler Maschf Felix Flachstapel aus Kunststoffbeuteln
DE2554395C3 (de) * 1975-12-03 1979-04-12 Windmoeller & Hoelscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zum Herstellen von Stapeln aus Kunststoffbeuteln
DE2612959A1 (de) * 1976-03-26 1977-10-06 Bosch Gmbh Robert Maschine zum herstellen, fuellen und verschliessen von schlauchbeuteln
FR2370580A1 (fr) * 1976-11-12 1978-06-09 Printex Machine a former des sacs en matiere plastique
GB2023063A (en) * 1978-06-08 1979-12-28 Lehmacher H Equipment for making, folding and stacking carrier bags
DE2833236C2 (de) * 1978-07-28 1982-11-25 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zum Herstellen und Stapeln von Kunststoffbeuteln
US4230029A (en) * 1978-10-26 1980-10-28 Gloucester Engineering Co., Inc. Cutting assembly useful in bag machines
JPS55107421A (en) * 1979-02-14 1980-08-18 Nippon Furuuto Kk Fusion welding and binding method for sheet-like body
DE2940399C2 (de) * 1979-10-05 1985-10-03 Hans 5216 Niederkassel Lehmacher Vorrichtung zum Stapeln von Kunststoffbeuteln
DE3020009A1 (de) * 1980-05-24 1981-12-03 Hans 5216 Niederkassel Lehmacher Vorrichtung fuer die herstellung von beuteln aus einer kunststoffolien-schlauchbahn

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50143670A (ja) * 1974-04-13 1975-11-19

Also Published As

Publication number Publication date
EP0090352B1 (de) 1988-07-27
ATE35941T1 (de) 1988-08-15
DE3211217C2 (ja) 1988-11-10
EP0090352A3 (en) 1985-04-10
DE3377477D1 (en) 1988-09-01
DE3211217A1 (de) 1983-10-06
EP0090352A2 (de) 1983-10-05
US4487599A (en) 1984-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58181631A (ja) 熱可塑性のプラスチツクから成る袋を製造しかつパイリングする方法と装置
US6793613B2 (en) Bag blocks
US4883450A (en) Process for making single side free plastic bag
GB1254761A (en) Improvements in and relating to foldable containers
US3041941A (en) Manufacture of containers or the like
US3896709A (en) Process and apparatus for manufacturing block bottom bags from heat-sealable material
US4767391A (en) Apparatus for the manufacture of block-sealed side-gussetted bags
JPH0449046Y2 (ja)
JP2002283476A (ja) 相補嵌合形封塞帯付き袋の製造法と装置及びそれによって得られた袋
JP2004167952A (ja) 自立袋及び平袋兼用製袋包装機
TWI719206B (zh) 信封加工裝置
EP1375365A1 (en) Packaging bag, and method of and apparatus for manufacturing the same
JP3929457B2 (ja) 包装装置
JPS6239095B2 (ja)
JP4079634B2 (ja) チャック付袋の製袋方法及び製袋充填方法
JPH0487914A (ja) 横形製袋充填包装方法
US4559199A (en) Apparatus and method for forming apertures in film materials
JPH05112365A (ja) 手提用底ガゼツト袋の製造方法及びその装置
JPH0710112A (ja) 自動包装機
JPH09277406A (ja) 製袋機
WO2023210527A1 (ja) 包装体の製造方法
JPH05245955A (ja) 横方向融着シームが設けられたチューブ片をウェブから切り離し且つ堆積させる装置
JP4795585B2 (ja) ガセット付きバッグ用キャリアウェブの製造方法
JP3316110B2 (ja) 袋の製造方法及び製袋装置
JPH10119150A (ja) Dm製造方法及び装置